「なぜ売れる?嫌韓ビジネスの背景」 その超トンチンカンな分析(・・;) 【いま世界は】
BS朝日【いま世界は】(3/30)で、
●トップストーリーズ②「なぜ売れる?嫌韓ビジネスの背景」
米国の仲介で初顔合わせした日韓首脳。冷え切った関係は“嫌韓本“の売れ行きにも現れている。日韓関係はなぜそこまで悪化したのか?識者の分析を交え詳報。
と題し、戦後最悪の日韓関係、「韓流」から「嫌韓」へ!? 関係改善の道はあるのか?というのをやっていたんですが、この「識者の分析」というのが笑っちゃうほどトンチンカンだったので記録しました(青字はナレーション)
コメンテーター全員、メディアの役割・メディアのあり方を根本的にとり間違えてる・・
オマケの中国人識者?に至ってはピントど外れの「オマエが言うなっ!」コメント連発でビ・ビックリー
木佐氏「・・日米韓の首脳会談が実現したんですけれども、この冷え込んだ韓国と日本の関係を反映してですね、今、反韓国的な出版ブームが起きているという指摘があるんですね。今夜はその実体と背景を探っていきます。」
(習近平のドイツでの南京事件発言と菅官房長官の「極めて非生産的」コメント。この伏線は中韓首脳会議の共同戦線でハルビンの安重根記念館も習近平の指示だと自ら言及し、西安にも抗日部隊の記念碑が出来ると説明。
朴槿惠も「中韓友好の象徴意義深い」と答えた。菅官房長官は「韓国では英雄でも日本では初代総理で韓国初代統監を殺した安重根は犯罪者だ」と記念館建設に抗議。
中韓会談後、ドイツ紙のインタビューに朴槿惠はドイツを引き合いに「日本はドイツから学ばなければならないのではないか」と言及。日米韓首脳会談の様子など 略)
・・・だが、今の日韓関係の冷え込みを反映してか・・
「(Q.今の日韓関係は?)悪いと思います。なかなか難しいんちゃいますか(笑)」
「私は韓国嫌いなので(笑)韓国人の友達結構いますけど、そういう話になると聞く耳を持たないので、、けんかになりますね、最終的には(笑)」
かつての韓流の聖地から聞かれる声。現在は新大久保を訪れる人は激減しているという。そして書店ではこんな現象も。
ベストセラーコーナーに並ぶのは韓国関連本。
しかし特徴はどれも韓国に批判的な目線のもの。今いわゆる嫌韓本が出版業界で売れているという。
三橋貴明氏「これまでも韓国モノは売れていたんですね、ただそれとはもう全然違う状況になっているなぁと。13年から明らかにマジョリティーになって1つの市場を形成したなというのが確実に分かります。それは売れ行きからもわかります。」(経済評論家)
経済評論家の三橋氏が2月に出版した『愚韓新論』、この1ヶ月で5万冊を売り上げるヒットとなっている。そもそもこのような本を書いたきっかけは?
三橋氏「韓国は日本はどうせ戦争なんかしないだろうって事でやれるだけやて来るわけなんで、これは記録に残す必要があるなと。
で、その韓国の反日の問題と歴史認識の問題・あるいは領土問題・そして経済の問題・いわゆる慰安婦の問題とかですね、これ全部繋がってる話なんですね。」
読者からの反響は若い層だけではなく高齢者からが圧倒的に大きかったという。
三橋氏「驚くべき話ですけど65歳以上のファンの方が増えてるんですね。これはちょっと初めてで、恐らくですね、65歳以上の方々と言うのは、韓国と仲良くしましょうとかですね、日韓友好だとかですね、実際向こうは反日なので日韓友好なんかあり得ないんだけれども、そんな世代が今ひっくり返ってる訳ですね、、」
週刊誌でも刺激的なタイトルで韓国を扱うものが増えている。この状況について週刊誌の現場に詳しい安田氏は次のように語る。
安田浩一氏「実際多くの週刊誌あるいは夕刊紙に於いて韓国あるいは時に中国をバッシング、叩くような記事が増えていることは間違いないと思います。 ありていに言えば売れると思います。」
それにしても何故このような状況になったのか?
安田氏「まぁやはりイ・ミョンバク前大統領の竹島上陸はひとつのきっかけだったとボクは思ってますね。
その事によって、いわば国内、日本社会、世論が嫌韓の流れを形作って来た、その中でメデイアもそれに乗っかる形で、あるいは煽る存在意義を示したのではないかなと思います。」
売れるものを作るのが必然と認めつつも、安田氏は現状に対して懸念の声を上げる。
安田氏「ボクは非常に残念な事になっていると思います。商いとして成立したとしてもそれがメデイアとして正しい方向なのか、憎悪を煽り立てるのがメデイアの役割なのか、ボクはそのへんを十分に考えてみたいと思いますし問いかけたいとも思ってます。」
一方で、三橋氏は今がむしろ正常化の途上だと語る。
三橋氏「そもそも日本と韓国は隣同士で領土問題もあるんですから、揉め続けると。ぶつかって国益も違うんですから、お互いにこうぶつかり合ってそれで何とかやってくっていうのがこれが正常だと思うので、私は今の日韓関係が正常化に向かっていると思います。」
かつて演説でこう述べていた朴槿惠大統領。今後の日韓関係、果たしてどうなっていくのか?
(VTR終了 スタジオトークはやや要約)
(日韓共同世論調査結果と、戦後最悪とも言われる日韓関係の国民感情)
渋谷和宏氏「(Q.渋谷さんは出版業界に詳しいが嫌韓ビジネス・本は実際売れてるのか?) 売れてる。
全ての嫌韓・嫌中本を同列に扱うべきではなくて、中には韓国の経済について非常に的確な分析をしているものもあるが、ただ総じてやはり憎悪を煽ってるような結果になっている。
なので売れればいいのか、売れる事でメディアとしての責任とか存在意義を本当に失ってしまっていいのかという危機意識を持っている。
実は出版のマイナス面でもあるが、ある本が売れるとそれに追随する類書、同じような企画を出すきらいがどうしてもあるので、嫌韓・嫌中本が売れるとじゃあウチもという事で増えていく事になってしまう。
思い出すのは戦前。戦前の新聞各紙が反米・開戦論に傾いていったのは何故かというと、売れたから。
最後1紙絶対にそれは組しないと言っていた新聞社も結局は売れなくて、トップが全部替わって結局開戦論に傾いていったという歴史もある。
結果としてあの不幸な戦争が起きたことを考えると、やっぱりこの段階でメディアとしての責任をきちんっと踏まえなければいけない。
悪口は小気味がいいので読んでスッとするかもしれないが、やはり生産的ではないとボクは思う。」(日経BP主席研究員)
小松アナ「三橋さんの本は悪口・主観的な中傷みたいな物ではなく、むしろ公開されているデーターに基づいて韓国経済・歴史に関して詳らかにした上で、日韓両国の国交正常化に向かっているプロセスだと考えている。
編集者、出版社が著者の意向と違ってセンセーショナルなタイトルをつけるのはあるが、ただ全体のトレンドとして嫌韓に向かっているのをどう捉えるかだと思う。」
阿達雅志氏「やはりウケるためにどうしても議論がドンドン尖がっていく。もうちょっとバランスの良い議論を本当はした方が良いのに、そこを抜いてもう右か左かどっちかが正解みたいな議論がやはりありすぎる。
特にいろんな所で問題になっている嫌韓・嫌中は、韓国も中国も90年代降、特に政治的・経済的に非常に発展したので、その20何年間は日本は非常に低迷していた意味で、ドンドン発展する二つの国に対して低迷する日本。これが元にある。
韓国・中国では更に発展する為に愛国教育をやる1つのテーマで反日で、それが低迷する日本では反日をそこまでやられてまで、なんで伸び盛りの国に頭を下げなければいけないのかという事で、嫌韓・嫌中という非常に悪いスパイラルが定着してしまった。これを政治・経済・社会、みんなが悪い流れに持っていってる気がする。やはりその辺、メディアの人達も十分注意した議論をしてほしい。」(米国ニューヨーク州弁護士)
渋谷氏「中国の指導者が第三国で日本の批判を言うとか、韓国のパク大統領もちょっと頑ななとこはボクらもどうかとは思うが、それに対して憎悪・憎悪、批判・批判で返しても先に進んでいかないと思う。」
木佐氏「日中も良い関係ではないが、中国は反日本なんてあったりするのか?」
宋文洲氏「ネットでは日中の本屋の比較する例はよくあるが、中国の本屋さんには日本のようなさ、悪口のような、見てられないようなタイトルはまずない。
むしろ真面目な本、、それは反日・共産党の検閲のせいではなくて、エリートたちのプライドだと思う。
日本の言論・出版はジャーナリズムがこの2.3年無くなっている。売れれば何でもやっちゃう。私から見ればプライドの無い、決して美しくない世論。
ああいうタイトルばかり集まると、むしろ可哀想と思っちゃう。ああ自信ないんだなって。だってこれ全然中国人・韓国人読めないもの。決して英語・中国語で出してくれないんだよ。中国語で出したらワタシ、中国で一生懸命セールスしてあげる。どうぞ批判してください。それで売れるなら是非ワタシ売ってあげたい。自己満足だよ、一種の、、」(経営コンサルタント)
小松アナ「宋さん言ってるのも分かるけど、何故売れるに至ったのかを見なきゃいけないし、放送と出版って違うが、みんな買ってるのは何故そういう感情に動かされたのか見なきゃいけない。」
宋氏「逆に感情だけでやって良いのか。戦前もそうだが、何故みんな買うのかといえば、ハッキリ言って政治もジャーナリズムもないのよ。政治というのは沈黙の????なのよ。・・・」
小松アナ「まぁいろんな意見があって良いと思いますけどね。」 木佐氏「ただ隣国なのでお互い良い形で前に進んでいきたいなと、、」
宋氏「バランスほしいよね。悪口言って全然良いが、その隣に違うよというのが、まっ、せめて1/3あるとか」
木佐氏「ちゃんとした事実関係の下に書かれている本もたくさんありますからねっ」
渋谷氏「アベノミクスで景況感が良くなっているが、まだまだ閉塞感があるので、どこか敵を探す、批判の対象を探してる背景もあるように思う。」
阿達「やはり日本が政治経済でもう一回ちゃんと力をつければ(うん、その通り!:宋)周りの国も別の見方をする」
宋氏「どうでも良いこと多い、ほっとけばいいよ」
木佐氏「皆さんはこの現象をどう考えますでしょうか。えー、さて」
以上
「嫌韓本」と一口に言ってるけど、要するに「韓国の正体本」が売れてるんでしょ!?
そりゃ、在韓日本大使館前にジュネーブ条約違反の慰安婦像建てたり、その前で日の丸焼いたりする憎悪むき出しの画を見せられて、「なんで嫌韓本が売れるのか?」って・・(苦笑)
同じような「嫌韓本」を取材した番組があったけど、そっちの方が1000倍核心突いてたな~
《広まる"嫌韓"の深層 「ただ仲良くすればいいという論調は全く解決にならない」 【情報7days ニュースキャスター】》より一部抜粋
水野教授は・・
「今までは日本人と韓国人が出会って、ただ仲良くすればいいというような論調が主流を占めていたんですけども、それではまったく解決にならないんですね。
相手に意見を冷静に礼儀正しくぶつけるという事が小さな始まりだと思います。」
↑この記事にも書いたけど、アカヒ系の番組で青木理は、日韓関係の悪化を日本の政治家のせいにしてました・・・
私に言わせりゃ、嫌韓ブームの大元はアカヒみたいな嘘つきメディアのせいだよっ( ゚д゚)、ペッ
なんで韓国はこんなに理不尽なことばかりするんだ?知りたい!という気持ちが強まっただけ。
そもそも日本の閉塞感からきたんでもないし、メディアが煽ったんじゃなくて、日本国民が「気づいた」からです。
例えば・・こういう教科書に載ってない、メディアが報じない話を知れば、嫌韓の流れはもう誰も止められない。。。
必見!
《衝撃の医学生戦争証言(京城帝国大学編)"二日市保養所" 後編 【NHK・戦争証言】》より一部抜粋
相場氏「妊娠している人もいるしねぇ、おなかの大きい人も、そういう人たちがね、
強姦されて、妊娠してるなんてねぇ、哀れな、、
もう祖国の土を踏めないなんて考えで、身投げする人もいたんだよ。」
.
.必見!
《終戦直後、朝鮮人が日本人にしたこと。(具体例)》より一部抜粋
・・・下山総裁が飛び込み自殺するんだけど。睾丸破裂があって、、これは生前に暴行を受けたって古畑インチキ教授が判定下したが、あれをやったのが三国人。
あれは東京駅で彼は国鉄の旅客局長で、列車にここは『朝鮮人専用』『台湾人専用』って書くと、日本人が乗れなかった。
それを止めさせたら、頭来たの(三国人)が、旅客局長が殴りこみをかけて、袋叩き・半死半生にした残り傷が、何年後かの下山事件の時の鑑定を狂わせた。・・・・」・・・
必見!
《【大阪朝日新聞・朝鮮版】「日韓併合、隠されていた真実の報道」(悪徳朝鮮人業者逮捕・治安改善・朝鮮文化保全・インフラ整備・教育、日本軍入隊志願者殺到・朝鮮人鉱夫の物凄い稼高・ 密航者の記事など)》より一部抜粋
日韓併合について、韓国は「日本の酷い植民地政策で七奪した」と言い、
日本は「そんなわけない」と反論する、というのがずっと続いています。
でも、1910年~1945年の朝鮮半島の実態を知らない人同士がどれだけ言い合ってても、埒が明かないんですよね。
結局、自分が生きてない時代の話だから「自国の教育」で知るしかないわけです。
その「自国の教育」がもし間違っていると気付いたら、どうなっちゃうのでしょう?
とにかく「事実」だけで判断する事が大事だと思い、当時の朝日新聞の記事を綴った動画をそのまま抜き出して記録してみました(ピンク字は見出しを書き起こし)
とても貴重な資料なので、じっくりご覧下さい。
あの国の実体を一度知ってしまうと、もっとドンドン知りたくなるは確か。
それは怖いもの見たさなんだけど!、それと同時に何故こんな事実を日本のマスコミは報じてこなかったんだろうという疑問が出てくるわけで・・・
違う意味でメディアの役割・そのあり方を考えざるを得ない
←ちょっと共感
!の方はポチッとよろしく
にほんブログ村
« 寺島実郎「ワシントンで日本への不信感・不安感が大きく失望し、迷惑な同盟国になりつつある。”西のイスラエル・東の日本”」 【新報道2001・サンデーモーニング】 | トップページ | 1991年TBS【報道特集】の吉田清治の「慰安婦狩り」証言と、秦郁彦氏の慰安婦問題検証 【知りたがり】 »
「いま世界は」カテゴリの記事
- 【慰安婦問題】日韓合意見直し!? 金香清「国連・拷問委員会がー」・小松アナ『嘘つき国家』・李泳采「日韓条約も謝罪もなく経済支援だけ」・手嶋氏「国際約束!」【いま世界は】(2017.05.15)
- 森友学園報道、海外メディアの独自見解(中国・韓国・シンガポール・フランス・アメリカ)。WSJが報道しないワケ☆ 【いま世界は】(2017.04.10)
- 『(釜山)少女像設置で日韓にも暗雲』への金慶珠の呆れたコメント「日本が攻勢をかけている」「(日本の措置は)これは昔、中国がやっていたやり方」【いま世界は】(2017.01.09)
- 【チェ・スンシル疑惑】 金慶珠氏「もう情けない、(李氏)朝鮮時代じゃあるまいし」「どの位批判しても足りない位」「落としところはないっ!」【いま世界は】(2016.10.31)
- 金慶珠「トランプ現象は、橋下徹人気・安倍政権の『日本を取り戻す』に拍手した心理と非常に似ている」 【いま世界は】(2016.03.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 寺島実郎「ワシントンで日本への不信感・不安感が大きく失望し、迷惑な同盟国になりつつある。”西のイスラエル・東の日本”」 【新報道2001・サンデーモーニング】 | トップページ | 1991年TBS【報道特集】の吉田清治の「慰安婦狩り」証言と、秦郁彦氏の慰安婦問題検証 【知りたがり】 »
さくらにゃんさん、こんにちは!
今までが異常なまでの韓国アゲばかりだっかたら、マスコミの一部にも反感があってこういった出版物の増加に繋がっているのかもしれませんね。まあ一部の女性誌では未だに「韓国大好き♪」なゴリ押し記事が踊ってますが・・・
しかし、支那人、朝鮮人の怖いところは「嘘」を真実にように適当な捏造証拠を織り交ぜて吹聴すること。その声が大きいのでアジアの知識の無い欧米先進諸国の人々は「可哀相な」特亜と、先進国なのに尊大な日本という構図ができて誤解を受けている気がします。
日本で発売になった台湾の国民党政府お抱え外省人・龍應台という女性が書いた『台湾海峡1949』という本も、日本に関する部分は捏造だらけです。本省人からは自分の満足のいく「悪い日本人」についての証言が得られず、結局外省人の大陸から台湾にやって来て「抗日戦争」でいかに日本軍が残虐だったかという証言ばかりが目立つんです。
まったくひどい。
日本人は、「こんな嘘、どうせ誰も信じないさ」と軽く考えがちですが、実際に騙されている日本人も多いですし、アジアの知識のない欧米人なんかイチコロで騙されて、「弱いものを助けなきゃ!」と特亜に同情する始末。
日本は面倒くさくても、きっちり海外に向けて日本の正当性を証拠をつけて示さなきゃならないと思います。
投稿: Alicia | 2014年3月31日 (月) 17時37分
こんばんは。
メディアの役目には真実を伝えるってのがありますが、それは無視なんですね。馬鹿じゃなかろうか。憎悪を煽ってるのではなく、真実を伝えただけの話。この様なレッテル貼りをマスコミが率先してやり無理やり擁護した揚句、まるで日本が悪いと言わんばかりの報道をするから余計に反感を買ってるだけなんです。マスコミは、散々韓国の意味不明・非論理的な事を一切指摘してこなかった事が今になって怒りとなり噴出している事に全く気付かないところが余計に怒りを増してんですけど・・・・まあ謂わばマスコミ自身が撒いた種でもあるわけです。戦前と一緒で結局自分達が最大の原因でもあるにも拘らず。自分達は関係ない・悪くないと、他人事の様に言ってるところが非常に腹が立ちます(これサヨの人に目立つ特徴ですよね。自分が悪いんじゃないってとこ)。ほんと最低最悪ですよ。
とにかく、やはり朝日は潰れた方がいいですね。まあ燃料投下には役立ちますけど、害の方が大きすぎます・・・関係改善しようとして余計にこじらせる。まさに墓穴ですね・・・・あほですね・・・
投稿: huu | 2014年3月31日 (月) 18時42分
さくらにゃんさん、こんばんは。
マスコミが懸命に隠してきた真実を知るようになったら、次々と驚くようなことが出てきています。ネタが少ししかなければ、そんなに本も出版されないのですが、あまりにもすごい事実が多くてネタが尽きないため、多くの本が出されているのだと思います。嫌韓本にしたくてなったのではなく、事実を書いていると自然と嫌韓本になってしまうのです。
これまで、支那や朝鮮がヤクザやチンピラだというのが分からずに相手をしていて、日本は度々痛い目に遭っています。付き合う前に、ヤクザやチンピラで、どういう特徴があるのかを知っていれば対策を立てることができます。
支那のエリートはプライドがあるので、一般の本よりも学校の教育現場で目も当てられないような酷い反日教育を行っているのですね。支那ではそういう行為が美しいと感じられるのですね。日本の美しいとは全く違うということです。宋文洲氏の意見は参考になりました。
投稿: orange | 2014年3月31日 (月) 18時52分
さくらにゃん様、こんばんわ!!
昨日に引き続き、訪問しました。
昨日の「サイテーモーニング」同様、ここでも「コメンテーター、改めアジテーター」でしたね!!
俗に言う「冷え切った日韓関係」とメディア各社は言いますが、これが正常・健全な日韓関係だと思えば、何の不思議もないんだよね!
一般的な日本の社会生活の中で、隣の奥さんが「我が家の悪口を隣近所に言いふらす」・・・と言う状況で、我が家に対して「お隣なんだから仲良くしなきゃダメでしょ!」・・・なんて言われても、無理!「それは、我が家の悪口を言いふらすお隣に言うべきでしょ!」と返すのが世の中の一般常識だよね!!
キンペーも調子こいて「日本は南京で30万人も殺した」などと、毛沢東さえ言わなかった大嘘を平気で言い出す始末。
大体、1980年代までは、支那の教科書にも「南京大虐殺」なんて書いていなかったよ!!・・・と石平さんも申しておりました。
そして、支那のアジテーター「宋文洲」まで登場させる始末。
明らかに「報道姿勢がミエミエ」ですね!!
支那・朝鮮は、日本の敗戦と、GHQの「WGIP」と言う洗脳プログラムで、「自虐史観満開」に陥った日本に、自分たち(=中韓)の悪行全部を日本のせいにしただけなんだよね!!
「永遠のゼロ」の百田さんが、たかじん委員会に出演された時、「ソ連は1919年にコミンテルンを設立し、1991年に崩壊するまで70年間を要した。日本は1945年の敗戦以降、洗脳さてきたが、来年はそれから70年目だ!」とし、日本が覚醒することに期待をされていました。
そして今、中韓に対する「健全な日本人の感覚」を取り戻しつつある状況!
何だか少し期待出来るかも・・・と思う今日この頃ですが・・・!
でも、自民党にも「古賀・野中」等の腐れ外道も居るし、難しいかな??
少しはマシと思った「みんな・維新」は、グダグダになったし・・・!
ひたすら、安部さんを応援するしかないかな??
投稿: 日本男児 | 2014年3月31日 (月) 19時36分
こんばんは~
相変らずの、BSアカヒw
グチグチと訳の判らない屁理屈をこねていますが・・・
今まで明かされなかった真実を知ったから、嫌いになっただけの話。
戦前の鬼畜米英とは、全くの真逆。
知れば知るほど、嫌いになる。
何でそんな簡単な事を、わざわざ屁理屈こねて捻じ曲げようとすんでしょうネ。
まあ、今までの主張(ウソ)が受け入れられなくなって、ハゲサヨは単純にスネてるんでしょうw。
ところで、南トンスランドのパクリ製鉄ポスコが、何やら、インドネシアでどえらい事をやらかしているようです。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/03/31/2014033100577.html
※朝鮮日報(身内)の記事、もう隠しようがない程酷いのかもw
技術も資金も、ましてや、遵法精神や誠意の欠片も無い、南トンスランド。
知れば、知るほど、嫌韓に・・・・・・
投稿: war_cry | 2014年3月31日 (月) 19時54分
こんばんは
さくらにゃん様の「韓国の正体本」 という言葉が簡にして用を得ていると思います
世には、韓流→もっと知りたい→あの国の「真実」を知ってしまった→ムッチャ嫌韓、という人も少なくないと思います(-_-;)(ここで私が汗をかく理由は秘密です)
それにしてもコメンテーター達はなぜ「売れるから」なんてレッテル貼りで誤魔化そうとするのでしょうか。かつて「漫画嫌韓流」が出版された直後に「漫画嫌韓流の嘘」という本も出ました。本屋に平積みされてましたので、そこそこ売れてたのでしょう。本の内容の是非はともかく、事実に基づいて反論しようとする姿勢が、わずかながらでも感じられました。
でも今や反日コメンテーター劣化したのか(もとから劣悪というお約束の突っ込みはなしで)、単なるレッテル貼りに終始、文句があるなら「悪韓論の嘘」「愚韓新論のデタラメ」なんて本を書けばいいのです。
ほとんど売れないでしょうが、採算度外視で出版してくれる反日出版社も(遺憾ながら)まだまだあると思います(あるいは私が知らないだけでもう出版されてるのかな)。
自分たちのレッテル貼りがかえって嫌韓感情を高じさせている面もあるということに、どうして気がつかないんでしょうね
投稿: ポッぺリアン | 2014年3月31日 (月) 20時36分
ホント韓国の正体本ですねえ。
反日のテレビ局社員は
日本人が韓国の正体を知るのが不都合なんですよね。
だから嫌韓本を見ないように世論誘導しようとする、この番組がそう。
・日本人が経済的に困ってるからはけ口として人気が出てる とケチをつける
・憎しみに対して憎しみでは駄目と 日本人にだけ我慢しろと言う
管理人さんも言われたけど、
テレビ局が、大マスコミがこういう事やってるから嫌韓本(真っ当な韓国批判本)が売れるようになったんですよね。
臭い物(韓国の反日実態や韓国による歴史捏造)に、フタをしてきた日本のテレビ局。
フタをしたら余計に中で発酵してガスが充満し、いつか爆発するよ。
あとは渋谷コメンテーターと木佐コメンテーター。こうした反日メディア人をどうにかして社会的に罰せないかという事。
投稿: たか派 | 2014年3月31日 (月) 23時55分
特ア人はホント嘘つきだなw
投稿: | 2014年4月 1日 (火) 00時27分
戦後の朝鮮人の蛮行が酷く、それで鉄道警察というのが生まれたんだよ。
今後の日本も市役所などに警察OBを配置したり、重要な書類申請は
運転免許証と同じように、管轄警察署で申請させる。
生活保護の不正受給なんていい加減メス入れないと駄目だわ。
増税するけど、在日特権での日本人との格差は半端ない。
この前も祖国に1500万以上送金してる父性受給者が逮捕されたが
全額返金できるまで追えるか分からない。
本当の意味で在日資本は日本が凍結しないと、工作は絶対になくなりません。
投稿: | 2014年4月 1日 (火) 09時10分
嫌韓本ってねぇ・・・
事実が書いてあるだけなのにw
反論するんなら、韓国のいいとこ書いた本でも出してみればいいのに。
食べ物とかドラマとかじゃなくてね、
社会的にどれだけいいことしてきたかって話をだせばいいんですよ。
あるわけないけどね。
彼らも、それを捏造本だとは言ってないので
やんわり事実だと肯定してるわけですよね。
中国では悪口の本なんてないなんて言ってますが
言論の自由のない国が何を言っているのかと思います。
未だに天安門のことすら調べられない癖に。
NHKの放送ですら、いきなり止めるくらいの厳しい検閲してますよね。
投稿: hapi | 2014年4月 1日 (火) 09時29分
●Alicia さん
こんにちは!
>今までが異常なまでの韓国アゲばかりだっかたら、マスコミの一部にも反感があってこういった出版物の増加に繋がっているのかもしれませんね。まあ一部の女性誌では未だに「韓国大好き♪」なゴリ押し記事が踊ってますが・・・
今までの韓国アゲがアダになってますね。自業自得ってこと。
私は週刊誌の類は一切読まないんですが、まだゴリ押し記事やってるんですねぇ・・
実体を無視したそソレこそがおかしいですよね!
>しかし、支那人、朝鮮人の怖いところは「嘘」を真実にように適当な捏造証拠を織り交ぜて吹聴すること。その声が大きいのでアジアの知識の無い欧米先進諸国の人々は「可哀相な」特亜と、先進国なのに尊大な日本という構図ができて誤解を受けている気がします。
同感です!
そりゃ被害者面で大声で喚けば耳を傾けるのが人間です。
国際社会で「沈黙は金」は通用しないので、日本はもっとしっかり冷静に反論すべきです。
>日本で発売になった台湾の国民党政府お抱え外省人・龍應台という女性が書いた『台湾海峡1949』という本も、日本に関する部分は捏造だらけです。本省人からは自分の満足のいく「悪い日本人」についての証言が得られず、結局外省人の大陸から台湾にやって来て「抗日戦争」でいかに日本軍が残虐だったかという証言ばかりが目立つんです。
プロパガンダ本?
日本も、ほとんど知られていない、例えば大規模な日本人を虐殺した「通州事件」などを掘り返した方が良いかも。
目には目じゃないけど、何十年経って当時の戦争の事を言い合ってても全く生産性がないというのを教える為に。
>日本は面倒くさくても、きっちり海外に向けて日本の正当性を証拠をつけて示さなきゃならないと思います。
はい、「証拠」が大事だと思います。
情報戦争だと心得て、主張し続けるべきですね。
投稿: さくらにゃん | 2014年4月 1日 (火) 13時21分
●huu さん
こんにちは。
>メディアの役目には真実を伝えるってのがありますが、それは無視なんですね。馬鹿じゃなかろうか。憎悪を煽ってるのではなく、真実を伝えただけの話。この様なレッテル貼りをマスコミが率先してやり無理やり擁護した揚句、まるで日本が悪いと言わんばかりの報道をするから余計に反感を買ってるだけなんです。マスコミは、散々韓国の意味不明・非論理的な事を一切指摘してこなかった事が今になって怒りとなり噴出している事に全く気付かないところが余計に怒りを増してんですけど・・・・
はい、 今の状況はマスコミがやってきた異常な韓国アゲのしっぺ返しでしかありません。
日本のマスコミが真実を伝えてきていたなら、そもそも韓流ブームなんて起こるわけがないと思います。
正味敵国なのに、表向きニコニコして「日本の皆さん愛してます」なんて、虫唾が走るんですけどー
>まあ謂わばマスコミ自身が撒いた種でもあるわけです。戦前と一緒で結局自分達が最大の原因でもあるにも拘らず。自分達は関係ない・悪くないと、他人事の様に言ってるところが非常に腹が立ちます(これサヨの人に目立つ特徴ですよね。自分が悪いんじゃないってとこ)。ほんと最低最悪ですよ。
私もマスコミのせいだと思います。
特に韓流ファンだった人の裏切られた感はスゴイ(笑)
それはマスコミへの不信感に繋がってる事を自覚した方がいいわっ
>とにかく、やはり朝日は潰れた方がいいですね。まあ燃料投下には役立ちますけど、害の方が大きすぎます・・・関係改善しようとして余計にこじらせる。まさに墓穴ですね・・・・あほですね・・・
アカヒはそんなに韓国好きなら、併合時代のように韓国で商売すりゃいい。
日本には百害あって一利なしですから。
あっ、ブログネタにはなるか(笑)
投稿: さくらにゃん | 2014年4月 1日 (火) 13時32分
●orange さん
こんにちは。
>マスコミが懸命に隠してきた真実を知るようになったら、次々と驚くようなことが出てきています。ネタが少ししかなければ、そんなに本も出版されないのですが、あまりにもすごい事実が多くてネタが尽きないため、多くの本が出されているのだと思います。嫌韓本にしたくてなったのではなく、事実を書いていると自然と嫌韓本になってしまうのです。
ネタが尽きない・・・そうなんですよね!ネタになるから韓国関連のブログも多いし・・
やっぱアレじゃないですかね、異質のものに惹かれるというか、
理解できない言動の、その根拠が知りたい一心というか、
それを求めちゃうから次から次と関連本が出てきちゃう。結果、嫌韓になるので→嫌韓本。
>これまで、支那や朝鮮がヤクザやチンピラだというのが分からずに相手をしていて、日本は度々痛い目に遭っています。付き合う前に、ヤクザやチンピラで、どういう特徴があるのかを知っていれば対策を立てることができます。
>支那のエリートはプライドがあるので、一般の本よりも学校の教育現場で目も当てられないような酷い反日教育を行っているのですね。支那ではそういう行為が美しいと感じられるのですね。日本の美しいとは全く違うということです。宋文洲氏の意見は参考になりました。
Chinaのスリートのプライドの話は、1番笑うとこでしょっ
投稿: さくらにゃん | 2014年4月 1日 (火) 13時42分
●日本男児 さん
こんにちは!!
>昨日の「サイテーモーニング」同様、ここでも「コメンテーター、改めアジテーター」でしたね!!
俗に言う「冷え切った日韓関係」とメディア各社は言いますが、これが正常・健全な日韓関係だと思えば、何の不思議もないんだよね!
そもそも竹島を武力で不法占拠など歴史的な経緯~現在悪口吹聴されまくってるのに、
べったり仲良くなんかできる訳がありませんよね。
今が正常なんだと思いま~す。
>一般的な日本の社会生活の中で、隣の奥さんが「我が家の悪口を隣近所に言いふらす」・・・と言う状況で、我が家に対して「お隣なんだから仲良くしなきゃダメでしょ!」・・・なんて言われても、無理!「それは、我が家の悪口を言いふらすお隣に言うべきでしょ!」と返すのが世の中の一般常識だよね!!
はい、常識!一般常識!
何でもかんでも「日本が悪い」マインドのアジテーターたちには理解できないかな??
>キンペーも調子こいて「日本は南京で30万人も殺した」などと、毛沢東さえ言わなかった大嘘を平気で言い出す始末。
自国民をブロパガンダで騙している内に、真偽が分からなくなってきてるんでしょうか?
証拠は捏造だらけなのがハッキリしてるのにね・・・(呆)
《「南京大虐殺と反日プロパガンダ」写真検証、デーブ・スペクターはリトマス試験紙(前半) 【たかじんのそこまで言って 委員会】》
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-64bb.html
>そして、支那のアジテーター「宋文洲」まで登場させる始末。
明らかに「報道姿勢がミエミエ」ですね!!
宋さん、この日は一段とChinaアピールが凄かった(笑)
母国に帰って拘束されないように頑張ってたみたいです。
>支那・朝鮮は、日本の敗戦と、GHQの「WGIP」と言う洗脳プログラムで、「自虐史観満開」に陥った日本に、自分たち(=中韓)の悪行全部を日本のせいにしただけなんだよね!!
「永遠のゼロ」の百田さんが、たかじん委員会に出演された時、「ソ連は1919年にコミンテルンを設立し、1991年に崩壊するまで70年間を要した。日本は1945年の敗戦以降、洗脳さてきたが、来年はそれから70年目だ!」とし、日本が覚醒することに期待をされていました。
それ見ました!
まさに言いたいこと全部言ってくれてスッキリ☆
団塊の世代がいなくなったら、日本も一気に正常になるかもと期待します。
やっぱり洗脳された世代は、愛川欽也とか関口とか鳥越とか、もうどっしようもないしね・・(-_-;)
>でも、自民党にも「古賀・野中」等の腐れ外道も居るし、難しいかな??
少しはマシと思った「みんな・維新」は、グダグダになったし・・・!
ひたすら、安部さんを応援するしかないかな??
その腐れ外道たちはも現役引退したし、もうすぐ・・
安倍内閣は今までの内閣の中で一人一人の愛国心が強いので、
私は期待します!(^^)/
投稿: さくらにゃん | 2014年4月 1日 (火) 14時10分
●war_cry さん
こんにちは~
>今まで明かされなかった真実を知ったから、嫌いになっただけの話。
はい、それに尽きます!。
それを無理やりグダグダ訳のわからない理由付けしてるのでトンチンカンなコメントだなぁと(呆)
>戦前の鬼畜米英とは、全くの真逆。
>知れば知るほど、嫌いになる。
それそれ!分かりやすいわ~☆
>ところで、南トンスランドのパクリ製鉄ポスコが、何やら、インドネシアでどえらい事をやらかしているようです。
やっと記事が出たんですね。
記事を読んで、そのいい加減さに唖然としました。
>>「現地の工事関係者は「ポスコから渡された設計図を見ると、工事が難しいほどでたらめなものだった。工事期限も設定できず、資材の供給にも問題があった」と振り返った。」
↑なんだこりゃ!?
インドネシアもこれを教訓にしてほしいですね。
知れば、知るほど、嫌韓に・・・普通なりますよね、絶対^^;
投稿: さくらにゃん | 2014年4月 1日 (火) 14時46分
●ポッぺリアン さん
こんにちは。
コレ、「韓国の正体本」を読むと嫌韓になっちゃう現象・・・ですよね。
>世には、韓流→もっと知りたい→あの国の「真実」を知ってしまった→ムッチャ嫌韓、という人も少なくないと思います(-_-;)(ここで私が汗をかく理由は秘密です)
私の周りも汗かきそうな人多いですよ(笑)
あと、元韓流ファンの読者さんも何人かいます☆
>かつて「漫画嫌韓流」が出版された直後に「漫画嫌韓流の嘘」という本も出ました。本屋に平積みされてましたので、そこそこ売れてたのでしょう。本の内容の是非はともかく、事実に基づいて反論しようとする姿勢が、わずかながらでも感じられました。
でも今や反日コメンテーター劣化したのか(もとから劣悪というお約束の突っ込みはなしで)、単なるレッテル貼りに終始、文句があるなら「悪韓論の嘘」「愚韓新論のデタラメ」なんて本を書けばいいのです。
「嫌韓流」は読んだけど、「漫画嫌韓流の嘘」なんて本も出たんだ! 是非読んでみたいです。
なるほど反論したいのなら朝日新聞社で出版すればいいですね。
買わないけど、ネタとして借りて読むかも~。
>ほとんど売れないでしょうが、採算度外視で出版してくれる反日出版社も(遺憾ながら)まだまだあると思います(あるいは私が知らないだけでもう出版されてるのかな)。
自分たちのレッテル貼りがかえって嫌韓感情を高じさせている面もあるということに、どうして気がつかないんでしょうね
アカヒのお陰様で嫌韓が根付きつつあるので、まっヨシとしましょうかね。
でも、「嫌韓」というコトバがフツーにテレビで繰り返される日が来るとは・・・シミジミ
投稿: さくらにゃん | 2014年4月 1日 (火) 15時03分
●たか派 さん
今まで隠されていたんだから「韓国の正体本」は売れますよね。
興味津々です、みんな。
だって、虚像が崩れて、実体が見え隠れしてる状況だから
誰だって「見たい」ですもん。
それにマスコミに「見るな」と言われたら、余計見たくなりますよねぇ(笑)
>・日本人が経済的に困ってるからはけ口として人気が出てる とケチをつける
>・憎しみに対して憎しみでは駄目と 日本人にだけ我慢しろと言う
こういうの聞いてる視聴者は反感しか持ちません。
同時にマスコミへの嫌悪感が増すだけー
>臭い物(韓国の反日実態や韓国による歴史捏造)に、フタをしてきた日本のテレビ局。
フタをしたら余計に中で発酵してガスが充満し、いつか爆発するよ。
はい、発酵・熟成中です。
元を断たなきゃダメ!なんです。
>あとは渋谷コメンテーターと木佐コメンテーター。こうした反日メディア人をどうにかして社会的に罰せないかという事。
木佐氏はメインキャスターだからキレイごと言ってまとめようとしているだけだけど、
渋谷・阿達両人の正義漢面のトンチンカンコメントがムカつきます。
宋氏は、論外(苦笑)
投稿: さくらにゃん | 2014年4月 1日 (火) 15時38分
● さん
>特ア人はホント嘘つきだなw
それは特ア人だからとしか言えないです^^;
まぁ外人だから仕方ないけど、それよりこの日本人コメンテーターの方がムカつきます。
投稿: さくらにゃん | 2014年4月 1日 (火) 15時41分
● さん
>戦後の朝鮮人の蛮行が酷く、それで鉄道警察というのが生まれたんだよ。
先に鉄道公安でしたっけ。
その後、下山事件・三鷹事件・松川事件が立て続けに発生したわけですが。
>今後の日本も市役所などに警察OBを配置したり、重要な書類申請は
運転免許証と同じように、管轄警察署で申請させる。
生活保護申請で不正を取り締まるにはそれしかないと思います。
でも、例のごとくサヨが大反対してます。
本来受け取る人が萎縮するからだって(・_・;)ポカ~ン
>本当の意味で在日資本は日本が凍結しないと、工作は絶対になくなりません。
パチンコ屋もいい加減無くしてほしい。
投稿: さくらにゃん | 2014年4月 1日 (火) 16時04分
●hapi さん
> 嫌韓本ってねぇ・・・
事実が書いてあるだけなのにw
反論するんなら、韓国のいいとこ書いた本でも出してみればいいのに。
きっちりした論理の反論本なら売れるかも。
冷静な反論できればの話ですが。
>彼らも、それを捏造本だとは言ってないので
やんわり事実だと肯定してるわけですよね。
データーに基づいた本も多いとか・・確かに捏造だとは言ってませんね。
そりゃ今まで韓国には捏造だらけのいちゃもんをつけられ放題だったのに、
日本側のデーターやら証拠写真で反論するような本が出たら、そりゃ誰だって買いますよね!
>中国では悪口の本なんてないなんて言ってますが
言論の自由のない国が何を言っているのかと思います。
未だに天安門のことすら調べられない癖に。
NHKの放送ですら、いきなり止めるくらいの厳しい検閲してますよね。
「インテリのプライド」って爆笑もんの名セリフですよね(笑)
Chinaでは「悪口本」じゃなくて「全部史実」って言いたいんですよ。
捏造した日本軍の悪行とかって、プロパガンダじゃん。
投稿: さくらにゃん | 2014年4月 1日 (火) 16時25分
MUUさんどす、コンチャ!(^-^*)/
毎度の事ながら、いわゆる”有識者”とやらの”いわゆる嫌韓”に対する見識は、相変わらず見当違いの薄っぺらで、客観視すらできない自己願望中心の意見ばかりですね~(呆)
”嫌韓本”が流行るのは、簡単に言えば、それが今までカスゴミが必死で隠蔽してきた韓国の事実、真実であり、またそれがビックリ仰天するような事実、真実のオンパレードだからですよ
日本人に限らず世界中の人間は、珍事,ビックリ仰天するような事が大好きですよね
しかもそれが紛れもない事実だとするならば尚更です(笑)
まぁ韓国の驚愕の事実に触れた結果、”いわゆる嫌韓”になったとしても、それは結果であり成り行きでしかありませんけどね(苦笑)
実際韓国は、ホントにビックリするような面白い事だらけですモン(笑)
歴史が~!と年中叫ぶクセに、タッタ半世紀前に自分達が書いたオリジナルの新聞や公文書さえ読む能力が無いから超近代の歴史検証さえできない事実とか、禁断の遡及法を作って昔々日本に協力的だった朝鮮人の子孫からこの現代において財産を没収してる事とか、日本人が埋めた測量用の杭を”日帝の呪いの杭だ!”といって抜きまくった結果(現在進行形)、建設中の橋が真ん中でメートル単位で合わなくなったりとか、地下鉄駅で子供達の反日絵のコンクールをやったりとか、日本人を障害者呼ばわりして罵倒するラップが韓国のヒットチャートの1位になったりとか、車イス用スロープの先が階段になっていたりとか、台所の流しの横に便器があったりとか、地下鉄の通路の壁にするフルオープンの小便器があったりとか、男女の便器が同じ個室に並んで設置してあったりとか、リアルで巨大な性器や性交描写の彫刻を沢山珍列した彫刻の森や美術館があったりとか、ソウルの大都会でほんのチョット入りこんだだけで、まるで1960年代の日本の路地裏にあったような懐かしいバラックのスラム街が今でも広がっていたりとか、長い歴史を誇る?韓国茶道とやらは超モダンなポットや急須で注いだり、懐紙じゃなくてトイレットペーパー使ったりとか、etcetc...
マジでキリがないからこの変?にしときますけど、実際マジで超がつくほど面白過ぎるんですよ、韓国って国と韓国人って連中は(苦笑)
なのにワザワザ日本の日常に似ている常識的な、日本のどこにでも転がっていそうな韓国情報を大量に垂れ流しているのがカスゴミですよ、そんなツマラナイ韓国情報よりも、韓国にはもっともっと刺激的で超面白い、日本には無いような異常な”事実と真実”が現実が韓国にはある
そんな日本とはかけ離れた韓国の異常な真実を次々に暴露してるのが”いわゆる嫌韓本”です
人は異常なモノや面白いモノに飛び付くに決まってるじゃないですか
そんな事さえ理解できないようなら、マスコミ関係やジャーナリスト、コメンテーター達は才能がありませんよ、一刻も早く引退する事をお勧めしたい、と強く思う今日この頃です
投稿: MUU | 2014年4月 2日 (水) 11時51分
>>「嫌韓本」と一口に言ってるけど、要するに「韓国の正体本」が売れてるんでしょ!?
>>あの国の実体を一度知ってしまうと、もっとドンドン知りたくなるは確か。
>>それは怖いもの見たさなんだけど!、それと同時に何故こんな事実を日本のマスコミは報じてこなかったんだろうという疑問が出てくるわけで・・・
みんな、単に、知らなかったことを知りたいというだけなんですよね。
タイトルの
>>その超トンチンカンな分析(・・;)
という言葉が、全てを表現していて、秀逸です!さすが、さくらにゃんさん☆
そもそも、日本人がアジア人(といいつつ、韓国・朝鮮人。テレビ等のマスゴミが「アジア人」「外国人」と言うと、たいていは特定アジア人)を不当に差別しているとか、北朝鮮は地上の楽園(でしたっけ?)とか、大嘘を宣伝してきたのがテレ朝を含む朝日新聞系列メディアなので、事実を真っ直ぐに見ることさえできないんでしょうかねー…(呆)
メディアの煽りで作られたのが「韓流ブーム」で、「嫌韓本」と呼ばれるジャンルの本や雑誌記事が売れるようになったのは自然発生で、真逆ですし。
テレビや雑誌で頻繁に取り上げられるので、皆さんなんとなく韓国旅行に行ったり韓国料理店に入ってみたりして、テレビで流されるのでなんとなく韓国のドラマや音楽等の芸能が流行っているのかなーと思っていただけで、「ブーム」と言えるようなものではなかったと思います。
そんな程度のものだから、選別されて流されるニュース程度の情報で事実の一端がちょこっと知られただけで、サーッと引かれちゃって終わり、ということだったのではないでしょうか。
三橋さんの、65歳以上の高齢層の方々がパタパタッとひっくり返って……というお話しに、日韓関係というよりも、日本人の正常化を期待したいと思います。
投稿: sano | 2014年4月 2日 (水) 13時15分
●MUU さん
コンチャ!(^-^*)/
>毎度の事ながら、いわゆる”有識者”とやらの”いわゆる嫌韓”に対する見識は、相変わらず見当違いの薄っぺらで、客観視すらできない自己願望中心の意見ばかりですね~(呆)
なんかわざわざ難しげに深刻そうに言ってるけど、
「本性を知りたい心理が芽生えちゃった世相」ですね。
>”嫌韓本”が流行るのは、簡単に言えば、それが今までカスゴミが必死で隠蔽してきた韓国の事実、真実であり、またそれがビックリ仰天するような事実、真実のオンパレードだからですよ
日本人に限らず世界中の人間は、珍事,ビックリ仰天するような事が大好きですよね
しかもそれが紛れもない事実だとするならば尚更です(笑)
まぁ韓国の驚愕の事実に触れた結果、”いわゆる嫌韓”になったとしても、それは結果であり成り行きでしかありませんけどね(苦笑)
はい、気づいたからには、もっと真実を知りたいと思うのが人間の心理。
一言で言うと怖いもの見たさですね(笑)
>実際韓国は、ホントにビックリするような面白い事だらけですモン(笑)
歴史が~!と年中叫ぶクセに、タッタ半世紀前に自分達が書いたオリジナルの新聞や公文書さえ読む能力が無いから超近代の歴史検証さえできない事実とか、禁断の遡及法を作って昔々日本に協力的だった朝鮮人の子孫からこの現代において財産を没収してる事とか、日本人が埋めた測量用の杭を”日帝の呪いの杭だ!”といって抜きまくった結果(現在進行形)、建設中の橋が真ん中でメートル単位で合わなくなったりとか、地下鉄駅で子供達の反日絵のコンクールをやったりとか、日本人を障害者呼ばわりして罵倒するラップが韓国のヒットチャートの1位になったりとか、車イス用スロープの先が階段になっていたりとか、台所の流しの横に便器があったりとか、地下鉄の通路の壁にするフルオープンの小便器があったりとか、男女の便器が同じ個室に並んで設置してあったりとか、リアルで巨大な性器や性交描写の彫刻を沢山珍列した彫刻の森や美術館があったりとか、ソウルの大都会でほんのチョット入りこんだだけで、まるで1960年代の日本の路地裏にあったような懐かしいバラックのスラム街が今でも広がっていたりとか、長い歴史を誇る?韓国茶道とやらは超モダンなポットや急須で注いだり、懐紙じゃなくてトイレットペーパー使ったりとか、etcetc...
マジでキリがないからこの変?にしときますけど、実際マジで超がつくほど面白過ぎるんですよ、韓国って国と韓国人って連中は(苦笑)
それ、ほとんどネタにしてまーす!(笑)
本当に次から次と驚くネタばかりで仰け反りそう。
でも、非常ーーーに刺激的であります。
>そんな日本とはかけ離れた韓国の異常な真実を次々に暴露してるのが”いわゆる嫌韓本”です
人は異常なモノや面白いモノに飛び付くに決まってるじゃないですか
飛びつけますよ、興味津々です。
だって日本の非常識を覗くのは面白いもん。
>そんな事さえ理解できないようなら、マスコミ関係やジャーナリスト、コメンテーター達は才能がありませんよ、一刻も早く引退する事をお勧めしたい、と強く思う今日この頃です
分かっててコメントしてるんだとしたら、救いようがないですけど、
理解してないのもマスコミとしてどうよ!?って話ですよねー
投稿: さくらにゃん | 2014年4月 3日 (木) 13時49分
● sano さん
>みんな、単に、知らなかったことを知りたいというだけなんですよね。
それが人間の心理ってもんですよね。
そのへんに触れて解説すべきなのに、小難しげに分析しちゃって説得力なしなんですよね、この人達。
宋さんは問題外ですが。
>そもそも、日本人がアジア人(といいつつ、韓国・朝鮮人。テレビ等のマスゴミが「アジア人」「外国人」と言うと、たいていは特定アジア人)を不当に差別しているとか、北朝鮮は地上の楽園(でしたっけ?)とか、大嘘を宣伝してきたのがテレ朝を含む朝日新聞系列メディアなので、事実を真っ直ぐに見ることさえできないんでしょうかねー…(呆)
アジアではー、世界ではーって、いつも中韓だけの話・・
特にアカヒはウソ記事で慰安婦問題に火をつけておいて未だに反省なしなのが腹立たしい。
その上で、まだ真実から目を背けるような報じ方するからますますマスコミ不信のスパイラルに入っちゃってますよね。
>そんな程度のものだから、選別されて流されるニュース程度の情報で事実の一端がちょこっと知られただけで、サーッと引かれちゃって終わり、ということだったのではないでしょうか。
三橋さんの、65歳以上の高齢層の方々がパタパタッとひっくり返って……というお話しに、日韓関係というよりも、日本人の正常化を期待したいと思います。
今、マスコミの作り上げた韓国の虚像が崩れだしてる状況ですが、
この嫌韓の世相は自業自得です。
若者は既に目覚めていますが、
ネットをやらない高齢層の正常化というのは本当に喜ばしいですねっ☆
投稿: さくらにゃん | 2014年4月 3日 (木) 14時19分