1991年TBS【報道特集】の吉田清治の「慰安婦狩り」証言と、秦郁彦氏の慰安婦問題検証 【知りたがり】
1991年に放送されたTBS【報道特集】の『証言従軍慰安婦』特集での
吉田清治の慰安婦狩り証言の動画を文字起しして記録しました(青字はナレーション)
動画説明 公開日: 2013/07/09
1991年にTBSで放送されたものです。
後年吉田自身がこの話は嘘であったことを証言しています。
しかしこれを放送したTBSからの訂正及び謝罪は行われていません。
昭和18年の事である。こうした戦地での慰安婦不足を背景に、この頃朝鮮半島では、慰安婦狩りとも言える若い娘たちの強制連行が始まった。
吉田清治。慰安婦狩り実行部隊の責任者であった。
元山口県労務報国会・動員部長 吉田誠治(78)
「ボクは1000人ばかりの女性を連行した。家の中から引っ張り出して道路に座らして、慰安婦として使えそうな女を警察のトラックに部下たちが、棍棒で殴りつけて放り込んで連れてったわけ。
赤ん坊抱いてる女は、赤ん坊を取り上げて傍の他の女に渡し、そして連行すると、、」「女の徴用で一番気をつけなきゃならんのは自殺。もう朝鮮を出る時から、とにかく自殺防止だけしか考えていない。
逃げることより、、あのー、あんまり逃げない。自殺するから。????連絡船に乗せるときにも、どうして自殺せんように上手く船に乗せるか、そんな事ばっかり部下たちは気をつけて、慣れてたから。よく自殺されたよ、うん。海に飛び込んでしまうもんね。」
「何万人の植民地女性を、国家最高の大本営がこれを実施したと。これを私は証言する。」
日本軍から強制的に戦地に連行された
朝鮮人女性は3万人近いといわれ、
しかし現在もなお、彼女たちの消息はほとんど分かっていない。
アナ「えー、戦争から50年近く経って今ようやく加害者の側の重い口がこう開きつつあるわけですけども、
その一方で植民地支配、あるいは加害者としての戦争という事がまだもうひとつ分かっていない人達もいるという現実が浮き彫りになったのではないかという風に思いますが、
村上さん、こうして見ますとね、国としてのこの政府の責任ですね、それはもう言い逃れができないのではないかという風にボクは感じるんですが、日本政府の対応というのをちょっと整理して頂けますか?」
村上雅通ディレクター「はい、ええ、あのー従軍慰安婦問題はですねぇ、国会で取り上げられるようになりましたのは去年の6月の事でした。
以来、政府の答弁をまとめていますので、このフリップをご覧頂きたいと思うんですけれども、えー、去年の6月の6日のことなんですけれども、この時は朝鮮人慰安婦は民間業者が連れて行ったというように答弁しております。
えー、続いて、今年の4月1日なんですけれども、まぁ当時動員業務を担当していた官庁、つまり厚生省勤労局と国民勤労動員所は全く関与していなかったと。それから今年の8月27日、まっ、調査したが資料は残っていないというような答弁になっております。」アナ「要するにまぁ責任がないと。政府としての責任はないという事を言い続けてるんですよね?」
村上D「そうですね。えーところが今月の10日にですね、韓国政府が真相を究明を要求をして以来、まっ日本政府も態度が少し変わってきました。
えー、まっその、韓国の要求から2日後の国会をご覧ください。」清水澄子議員(社会党)参議院予算委員会12/12
「本当にあの、政府が、人間としての良心を持ってこの問題に誠意を持って当たるならばですね、やっぱり自らの手で事実を解明すべきだと思いますが、、」
加藤官房長官「どういう形でどういう組織がどう関与していたかということを今あのー、政府のそれぞれの機関を通じて、あのー、
一生懸命調査していく体制を今とりつつございます。
今日も会議を致しました。」
アナ「まぁ事実の調査に関して、その重い腰が少し動くか・・という感じではあるわけですね?」
村上D「そうですね、あの政府は資料がないといっておりますけれど、まぁこれは事実だと思います。まぁ実際私も取材しましたけども、まぁ旧日本軍とかですねぇ、強制連行の担当者、まぁ当時の終戦後、その資料をすべて燃やしてしまったという証言しておりますので。
えー、ところがまぁ
頼りはまぁ当時を知る証言者だけなんですけども、まぁ証言者をご覧になってもですねぇ、先ほど番組ご覧になって頂いてもまぁ高齢化が進んでいます。まぁぜひ早い調査をお願いしたいと思います。」
アナ「まぁ裁判に訴えた方々はお金の問題だけではなくて、まぁとにかく事実をまず確認するということ。そしてその事実に基づいて補償するということを求めているんだと思いますけれども、
私達が信頼を回復するための時間というのは、もうそう残されていないという事だと思います。」
以上
この番組さえ、「日本軍に強制連行された朝鮮慰安婦が3万人近い」と報道しているのが興味深いですね。
で、吉田清治のウソを暴いた人といえば・・・
秦郁彦による済州島現地調査[編集]
1992年(平成4年)3月には秦郁彦が吉田の証言について済州島で現地調査を行ったが、裏付けが取れなかったどころか当時を知る城山浦の島民から「この島で人間狩りが起こったら大騒ぎになって誰でも知っているはずだが、そんな話は聞いたことすらない」「男子の徴用はあったが慰安婦狩りはなかった」との証言を得た[49]。秦は、済州新聞記者の許栄善との面談の折、許から「何が目的でこんな作り話を書くんでしょうか」と聞かれ答えに窮したという。
また秦は、当時、吉田証言の番組を企画したが、結局番組が制作されなかったというNHK山口放送局にもその理由を問い合わせたところ、番組担当者が吉田証言の裏付けがとれず、さらに吉田の著作を刊行した出版社が「あれは小説ですよ」と述べたので企画を中止したとの証言を得た[50]。
秦はこれらの調査を産経新聞 1992年(平成4年)4月30日で発表、『正論』1992年(平成4年)6月号にも調査結果を公表した[51]。この論文は『昭和史の謎を追う』(文藝春秋1993年3月)にも掲載し、菊池寛賞を受賞した。その著書の中で吉田を「職業的詐話師」と称している。
吉田による謝罪[編集]
1992年5月25日、朝日新聞は、吉田清治が韓国に「謝罪の旅」に出る予定と紹介した[25]。8月13日には、吉田は韓国で元慰安婦の金学順と面会し、土下座して謝罪した[25]。吉田は訪韓し、韓国のマスコミに在日韓国人慰安婦5000人に民族的誇りを与えるため大統領選投票権を与えてほしいと請願した[52][53]。
1992年12月25日には釜山従軍慰安婦・女子勤労挺身隊公式謝罪等請求訴訟が始まる(2003年最高裁で敗訴確定)。
1993年、韓国政府は日本政府に日本の教科書に慰安婦について記述するよう要求し(歴史教科書問題参照[25])、1993年6月30日には、日本の高校日本史検定済み教科書七社九種類のすべてに、従軍慰安婦に関する記述が掲載されることがわかった[25]。
上杉聰・吉見義明による見解[編集]
(中略)
吉田清治本人による証言否定[編集]
吉田は自著の虚偽を指摘された後も韓国での謝罪行脚や朝日新聞での証言を続けていたが、1995年に「自分の役目は終わった」として著書が自身の創作であったことを認めた[25]。
1996年(平成8年)5月2・9日付の週刊新潮インタビューで吉田は以下にように語った。
まあ、本に真実を書いても何の利益もない。関係者に迷惑をかけてはまずいから、カムフラージュした部分もある。事実を隠し、自分の主張を混ぜて書くなんていうのは、新聞だってやることじゃありませんか。チグハグな部分があってもしようがない。-週刊新潮1996年5月2/9号
と語り、自らの証言を創作(フィクション)を含むものであることをあらためて発言した[56]。
1998年9月2日に秦郁彦は、吉田に電話で「著書は小説だった」という声明を出したらどうかと勧めたら、「人権屋に利用された私が悪かった」とは述べたが、「私にもプライドはあるし、八十五歳にもなって今さら……このままにしておきましょう」との返事だったという[57]。
吉田がその著書中から事実と主張する部分と創作の部分とを分離修正せず放置したため、検証が不可能であるために、2007年(平成19年)現在では吉田証言が強制連行の存否において信頼できる証拠として採用されることは、ほぼなくなった。[要出典]
朝日新聞による発表[編集]
朝日新聞は1997年3月31日に吉田の「著述を裏付ける証言は出ておらず、真偽は確認できない」との記事を掲載した[58]が、訂正記事は出さなかった・・
なのに、韓国側が吉田証言を未だに「証拠」としているのが笑えます
延世大教授「日本は好況時に右傾化する傾向」2014年 03月 28日 10:58 ...女性は、自民党の鈴木馨祐議員に対し「日本の公務員として慰安婦を募集した吉田清治氏に対し、実際に会って(強制動員に関する)話を聞いたことがある。これについて...
- 【コラム】「慰安婦狩り」を告白した日本人2012年 09月 09日 10:47
- ...の本を送ってきた。吉田清治という日本人が1972年に書いた手記だった。吉田氏は戦時中、下関で...部長を3年間務めた。吉田氏は、数多くの朝鮮人を...
で、当時の国会では、いきなり「慰安婦狩りした!」という証言者が出てきて、宮沢内閣があたふたしている様子が見られますが、あの状況だとちょっと無理もないかも。
まぁ、それが宮沢総理の韓国で謝罪行脚に繋がるわけですが・・・
吉田清治の嘘を暴いた秦郁彦さんが慰安婦の事を一番よく知っているので、2011年の番組の書き起しを是非ご一読を!
慰安婦の人数・河野談話の経緯など非常に興味深い話です
《日韓『慰安婦問題』入門編 秦郁彦氏大解説 【知りたがり!】》
フジテレビ【知りたがり!】(12/19)で、
アノ秦郁彦さんが、慰安婦問題を30分以上に亘り、噛み砕いて分かり易く問題点を解説していたので記録しました
(青字はナレーション)
番組紹介↓
【イチバン知りたがり!】 ▼日韓首脳会談「慰安婦
問題」議論は平行線 野田首相 少女像撤去を求める なぜ認識に違いが? 解説者( 分かる人): 秦 郁彦 さま 現代史家 日本大学講師 「慰安婦問題」を20年以上取材・研究 ポイントは・・・、★収束したはず慰安婦問題が再燃したのはのマスコミの責任 ★慰安婦証言のこと ★フェミニスト・運動体の実態★ 韓国政府との裏取引 ★アジア女性基金のからくりなどなどです。
(イ・ミョンバク大統領が「慰安婦問題の早期解決要求」し、野田総理が「慰安婦問題は解決済み」としているVTR 略)
突如再燃した従軍慰安婦問題。
そもそも何が問題で、何故日韓で認識が食い違うのか、そして何故今イ大統領は首脳会談の議題に持ち出したのか。歴史を紐解いていくと慰安婦問題を複雑にしている背景が見えてきた。
(アナ、ボード↑読み上げ)
アナ「・・・まぁ知日派とも言われるイ大統領が何故ここまで強行なのか、そしてそもそもこの慰安婦問題、一体どういう問題なのか改めて助けて頂きます。助けて、分かる人!」
(日本大学講師・秦郁彦さんのプロフィール紹介)
アナ「・・・まぁ日韓首脳会議、慰安婦問題に多くの時間が割かれた。韓国側がこの問題を取り上げてきたという事なんですが、先生、どんな感想をまずお持ちになりましたでしょうか。」
秦氏「ええ、もう20年この問題、あの浮き沈みして、続いてきてるんですけど、さすがに最近はほとんど話題にもならないしですね、私はもう最終的に決着したもんだと思ってました。
ですからそういう意味でまた蒸し返されたというのは、ちょっと驚きでしたね。しかもこれだけでは終わらずにこの後また尾を引きそうな予感がしております。」
アナ「はい、『誠意ある措置がなければ』とこういった言葉もあったという事なんですけれども。さぁでは改めてじゃあこの問題、ね、詳しく見ていきたいと思うんですがっ、
まず、慰安婦はいたのかという点なんですが、これについては、先生、『存在はした』ということですよねぇ、ただ人数なんですが、8万人~20万人いたんだという説もあったんですが、えーずっとまぁ先生はですねぇ、この問題研究をされているわけですけけれども『2万人以下』であろうというのが先生の分析です。
そしてその内訳なんですが、『日本人が4割で朝鮮人が2割』という事なんですけれども、先生、この8万20万という説には先生は疑問をお持ちになっているという事ですかね。」
(中略)
アナ「うーん、という事のようなんですよねぇ(難しい~:東尾) で、これがまぁこの問題が注目される大きなきっかけとなるわけなんですね。ですからまぁ韓国側の捉え方としては新しく起きてきた問題なんだとなっているようなんです。
で、この翌年1992年1月ですが、当時宮沢総理です。宮沢総理が訪韓予定されていたんですが、その5日前に朝日新聞のスクープ報道というのがあるんですけれども、内容はというとですねぇ、『慰安所に日本軍が関与している資料が見つかった』と、こういう物であったんだという事なんですが、
先生、民間業者が取り仕切る形のまぁこういうシステムなんですが、ここに軍が関与していた資料が見つかったという報道があったということですけれど、、」
秦氏「ですからこれはねぇ、当然の常識なんですね。関与しているのは。ええ。これ沖縄の集団自決も同じような問題でねぇ、関与したとか、命令があったとかと騒ぎになりましたけど、同じ事なんですねぇ。
ですから、戦地ですからねぇ、軍が保護してなければですねぇ、もうどういう事になるか分かりませんよね。それから病気が増えると困るから軍医さんが検診をやっていると。こういうような事でね、内地では警察があのやってたんですね、その挺身をね。という事なんですけれども、とにかく1つの流れが出来ちゃいますとね、ドンドンドンドン話がね、膨らんでいくという、まっ典型的な例ですかね。」
アナ「ですから強制連行があるという流れの中で軍が関与しているんだというそういう捉え方・そういう伝えられ方をしてしまったという事のようなんです。」
秋野氏「世論がそっちに向かっていったということですかねぇ。」
秦氏「というか、これは私は主としてマスコミが作り出したと(ニコッ)ええ。」
アナ「はい、そこも様々な見解があるようなんですが、ただこうした報道を受けて『日本はヒドイ』と韓国国内では世論が高まりました。これがまぁ宮沢総理の訪韓直前なわけですよねぇ、
で、韓国を訪問した宮沢総理、ノ・テウ大統領に対して謝罪を行います。その時の映像があります。」
宮沢総理「いわゆる従軍慰安婦の問題が取り上げられておりますが、私はこのような事は実に心の痛むことであり、誠に申し訳なく思っております。」「貴国国民に対して反省とお詫びの気持ちを申し述べたいと思います。」・・・
(中略)
・・・で、ここは、視聴者の質問に答えるコーナー。
質問は『慰安婦における日韓の主張、世界はどちらに理解を示しているの?』です。
秦氏「これはねぇ、私、、捕鯨問題ね、似てるなぁと思うんですね。で、あのー、反捕鯨団体がですねぇ、船をその日本の調査船にぶつけてきたりやりますねぇ、あれもう結構危険なんですよ、ぶつける方も(そうですね)
ところが、あれをやりますとねぇ、寄付金がドンドン増えるんですね(はいはい) ですから去年、そういうまたかなり大きな衝突事件がありましたけど、去年その収入がグッと増えたそうです。アメリカでね。で、それからオーストラリアなんかでもですねぇ、この反捕鯨というのは、もう非常にやはり政治的圧力としてですねぇ、政府が取り締まろうにも世論で取り締まれないという言い訳をしてますけどもね、だからオーストラアからみんな出撃していくんですよね。
それとまぁちょっと似てると言えば似てるんでしょうねぇ。だから慰安婦のフェミニズムの問題として、世界各国捉えているわけですね。そういう女性団体が皆ですねぇ、ワァーーっとね、沸き立つんですね。
で、それを背景にして例えばアメリカの下院決議ね、日本非難決議。で各国に飛び火しましてね、みんな各国の女性団体が韓国側の言い分を大体サボートするわけです。
で、日本政府は例によってですね、だまーーーってるわけです。何も言わないと。」
アナ「ただ、戦時下においては各国であったわけですよね?」
秦氏「ええ、そう、そうなんですねぇ。(そのあたりが、、というところありますよね。)」
秋野氏「そういう事が無い事がいいですからね。やっぱり、ねっ、女性が性的サービスを軍事下でしなきゃいけないような状況はっ、無いほうが良いですよね。そういう戦争を起こさない方が良いって事はありますよね。」
アナ「それはまぁ間違いないことだとは思いますけれどもただ、、」
秦氏「ええ、じゃあ平時はどうなんだって話になっちゃうんですね。(はいはい:アナ)そうするとね、今その平時の場合ではですねぇ、そういうその職業の女性達がストを起こすんですよ。デモをやって。(韓国でありましたよね:オネエ)
私達の生活権をね、なんで侵害するんだという、、これもまたそう簡単にね、あのー、片付かない、、」
(時間切れでCM突入)
(以上)
ところで、TBS【報道特集】のこの眼鏡かけたアナウンサーは誰
「頼りはまぁ当時を知る証言者だけ」と言うのはその通りだけど、吉田清治みたいな嘘つき証言者ばかりだと、それこそ冤罪生んじゃいますね。
証言しかないというのなら、せめて日本側の、例えば小野田さんの証言とか真剣に取り上げてほしかった・・・
《今こそ知るべし! 小野田寛郎「私が見た従軍慰安婦の正体」》
「正論」一月号より (2005年 平成17年)
首相の靖国神社参拝や従軍慰安婦の問題は、全く理由のない他国からの言いがかりで、多くの方々が論じているところだ。南京大虐殺と同様多言を弄することもあるまいと感じていたのだが、未だに妄言・暴言が消え去らない馬鹿さ加減に呆れている。
戦後六十年、大東亜戦争に出征し戦場に生きた者たちが少なくなりつつある現今、私は証言として、「慰安婦」は完全な「商行為」であったことを書き残そうと考えた。
外地に出動して駐屯する部隊にとって、治安維持と宣撫工作上最も障害になる問題は、兵士による強姦と略奪・放火である。そのためにどこの国もそれなりの対策を講じていることは周知の通りである。大東亜戦争時、戦場には「慰安婦」は確かに存在した。当時は公娼が認められている時代だったのだから至極当然である。
野戦に出征した将兵でなくとも、一般に誰でも「従軍看護婦」と言う言葉は常識として知っていたが、「従軍慰安婦」と言う言葉は聞いた者も、また、使った者もいまい。それは日本を貶める為に後日作った造語であることは確かだ。(続きを読む)
あと、国会で社会党が「自らの手で事実を解明すべき」と糾弾していたで、河野談話の検証も当然支持でしょうね(棒)
いや真面目な話、国会全体で日本への濡れ衣を晴らしていくのが日本の政治家としての使命!
それに異を唱える人はそもそも日本人のマインド持ってないでしょっ。
←ちょっと共感
!の方はポチッとよろしく
にほんブログ村
« 「なぜ売れる?嫌韓ビジネスの背景」 その超トンチンカンな分析(・・;) 【いま世界は】 | トップページ | 岸井成格が解説した「従軍慰安婦や強制連行の訴訟が相次いでいる背景」 【NEWS23】 »
「慰安婦問題」カテゴリの記事
- 松木国俊氏『#ほんとうは日韓併合が韓国を救った!』。「従軍慰安婦・小中華思想・七奪・竹島」虚構・誤解【#虎8】(2019.05.07)
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)必ず再び亡国の悲哀が」(前編)(2019.05.06)
- 「日本への憎悪煽る韓国人・具然喆(グ・ヨンチョル)に軍艦島元住人が激怒」。大高未貴氏の反日ネットワーク解説【#虎8】(2019.04.26)
- ソウル高裁「韓日慰安婦合意文書の非公開、文書公開すれば外交関係に悪影響を及ぼし国益を損ねる恐れ」逆転判決→即控訴【韓国KBS】 (2019.04.18)
- 韓国、昭和天皇襲撃・ #李奉昌「遺物」を文化財に【プライムニュースイブニング】。#3・1独立運動→3・1独立「革命」格上げ画策も(2019.02.14)
「報道特集」カテゴリの記事
- 【イバンカ基金】 福島瑞穂「安倍総理がイヴァンカに血税57億円プレゼント!許せない」。金平茂紀「唐突感、額が額だし」 【報道特集】(2017.11.04)
- 桂歌丸「戦争を知らない政治家が戦争に触れるな」【報道特集】 vs (5年前)三宅久之「安倍晋三先生の再起を願うのが救国の一番の早道」魂の叫び(2017.08.06)
- <特集>“共謀罪”国連報告者(ケナタッチ)から強い懸念。金平「『日本はプライバシー感覚はG7中の最低レベル』と仰っていた。政府の居丈高さが目立つ」&イギリス監視社会との比較 【報道特集】(2017.05.28)
- 【沖縄・高江ヘリパッド】 テレビが報じない「土人発言」の真実。おぞましい反対派の暴言・暴力行為(2016.10.25)
- 【参院選挙投票日前日】TBSが「アベ政治を許さない」の人達の「アベ帰れ!」「アベ辞めろ!」選挙妨害コールをカットし、注意した「安倍総理」を批判!(・・;) 【報道特集】(2016.07.10)
「河野談話」カテゴリの記事
- 慰安婦問題が日韓で拗れて 「世界へ誤解が拡散したワケ」その2 ("誤解"が広がる韓国社会。挺対協が「2度体を売る事になる!」などと"日本の償い金事業"妨害した件 他)【news every】(2015.06.25)
- 慰安婦問題が日韓で拗れて 「世界へ誤解が拡散したワケ」その1 (元慰安婦・李守山(イ・スサン)さんの証言)【news every】(2015.06.24)
- 櫻井よしこVS福島瑞穂 「16人の朝鮮人元慰安婦聞き取り」の件」 【深層NEWS】(2015.05.14)
- 【日米蜜月】韓国KBS「ハネムーンのよう。 韓国外交孤立論・・。外交的な位置が縮小したのは明らか」 【キャッチ!世界の視点】(2015.04.30)
- 石破幹事長に聞く!朝日新聞「慰安婦問題」検証記事、国会招致と、韓国のメディアの反応と、問題の本質 【プライムニュース】(2014.08.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 「なぜ売れる?嫌韓ビジネスの背景」 その超トンチンカンな分析(・・;) 【いま世界は】 | トップページ | 岸井成格が解説した「従軍慰安婦や強制連行の訴訟が相次いでいる背景」 【NEWS23】 »
さくらにゃんさん、物凄い仕事をされましたねm(__)m
反日詐欺師吉田の話はみんな知ってますが、奴がTVに出演した映像は正直知りませんでした。出演してても、テレビ局は絶対に出さないから今までは永遠に封じられたままだったんですが…。まさにネットの“正”の部分ですね!!
失礼ながら自分は仕事の合間合間で『テレだまっ』を見ているので、『報道特集』が動画なのか画像だけなのかが分かりません。恥ずかしながら、スマホではなくまだガラケーなんです(///ω///)
もし動画なら、『報道特集』のこの番組をビデオにダビングして『チャンネル桜』や「維新の会」の三宅議員、中山御夫妻に送って頂きたいのです。
これだけの大仕事をしたさくらにゃんさんにまだ負担をかけるようなことを言って本当に申し訳ありませんが、少しでもこの番組のことを広めて頂きたいのです。確かにネットは誰でも見られて拡散は無限大に拡がりますが、TBSはUPされた動画を社員総出で消しにかかります。
奴等を逃がしたくありません。だが、残念ながらネットでは無視されます。『報道特集』のプロデューサーとディレクターを国会で招致しないと、そしてその映像を永遠に残し糾弾しなければ。
それをしてくれるのはメディアでは『チャンネル桜』、議員では(戦ってくれる議員は多数おられるでしょうが、慰安婦問題に特に詳しい)三宅議員や中山御夫妻だと自分は確信しています!!
本当に厚かましいお願いなのですが、信頼出来る政治家に武器を渡してほしいのです。
改めてさくらにゃんさん、この記事を読み自分の血は逆流しました。
怒りと、さくらにゃんさんの国を思うお気持ちに(涙)。
投稿: 播磨真悟 | 2014年4月 1日 (火) 11時14分
●播磨真悟 さん
昨日、秦郁彦さんの記事を読み返してて、
吉田清治を検索して偶然見つけました。
>反日詐欺師吉田の話はみんな知ってますが、奴がTVに出演した映像は正直知りませんでした。出演してても、テレビ局は絶対に出さないから今までは永遠に封じられたままだったんですが…。まさにネットの“正”の部分ですね!!
私も【報道特集】でコレを流していたのは全く知りませんでした。
同番組でこの映像を流して得意の検証すればいいのに!
>もし動画なら、『報道特集』のこの番組をビデオにダビングして『チャンネル桜』や「維新の会」の三宅議員、中山御夫妻に送って頂きたいのです。
これ、YouTubeです。
https://www.youtube.com/watch?v=p3wbxuIA-XE
今の時点で945再生しかないので、あまり知られてないかも知れませんが。
消されたら拙いので文字起しした次第です。
>奴等を逃がしたくありません。だが、残念ながらネットでは無視されます。『報道特集』のプロデューサーとディレクターを国会で招致しないと、そしてその映像を永遠に残し糾弾しなければ。
>それをしてくれるのはメディアでは『チャンネル桜』、議員では(戦ってくれる議員は多数おられるでしょうが、慰安婦問題に特に詳しい)三宅議員や中山御夫妻だと自分は確信しています!!
チャンネル桜と三宅さんと中山さんのHPを探して今日明日中にメールしておきます。
投稿: さくらにゃん | 2014年4月 1日 (火) 16時37分
でも、期待していた安倍さんが河野談話に変わる新しい談話を出す事もしないと明言したからね。
総裁選で新しい談話を出すような事言ってたのに・・・。米国の圧力があるとはいえ情けない。┐(´д`)┌
菅官房長官に談話を出させるということも出来そうにないし。
アメリカにとって都合のいい日本でいれば政権は安泰なんでしょうが、総裁選で不利な状況だった安倍さんを総裁に返り咲かせた人達を失望させないでほしい。
せめて河野洋平を証人喚問できればねぇ。
投稿: まい | 2014年4月 2日 (水) 14時26分
TBSの嘘つき体質は根深いものなんだね
投稿: | 2014年4月 2日 (水) 15時42分
文化大革命の資料を見ていました。
もし、日本海という護りがなかったら、日本も同様にされたかもしれない。
どんな理由があっても、暴漢国家、下僕朝鮮に汲みする事は許されないです。
左翼なんて、インテリかぶれた洗脳馬鹿ですよ。
日本がある事が、希望だと思います。日本がある事が平和だと思います。
嘘にまみれの偽善者は、許さない。
投稿: アリエル | 2014年4月 3日 (木) 01時19分
怒りと気持ち悪さで、動転しました、申し訳ないです。
しばし、何事も起こらないように。
投稿: アリエル | 2014年4月 3日 (木) 08時39分
● まい さん
>でも、期待していた安倍さんが河野談話に変わる新しい談話を出す事もしないと明言したからね。
総裁選で新しい談話を出すような事言ってたのに・・・。米国の圧力があるとはいえ情けない。┐(´д`)┌
菅官房長官に談話を出させるということも出来そうにないし。
それはとても残念だけど・・・
河野談話の検証は絶対にするんだし、その結果が一番のターニングポイントになると思う。
河野談話の有名無実化は出来るのから、あとは日本の世論にかかってるよね。
>アメリカにとって都合のいい日本でいれば政権は安泰なんでしょうが、総裁選で不利な状況だった安倍さんを総裁に返り咲かせた人達を失望させないでほしい。
>せめて河野洋平を証人喚問できればねぇ。think
とりあえず、マスコミが報じなかった強制性はなかったという第一次安倍内閣の閣議決定を
この機に浮き立たせれば良いんじゃないかな。
河野洋平と福島瑞穂・アカヒの証人喚問は今後欠かせないと思うけど
やっぱ世論次第か?
もっともっと盛り上げないとね
投稿: さくらにゃん | 2014年4月 3日 (木) 14時31分
● さん
>TBSの嘘つき体質は根深いものなんだね
報道特集でこんな報道していたとは・・・・(・_・;)
さすがTBS
投稿: さくらにゃん | 2014年4月 3日 (木) 14時33分
● アリエル さん
>文化大革命の資料を見ていました。
もし、日本海という護りがなかったら、日本も同様にされたかもしれない。
全然ケタは違うけど、自国民を虐殺した韓国の事件の記事を
今UPしたところです。
>どんな理由があっても、暴漢国家、下僕朝鮮に汲みする事は許されないです。
左翼なんて、インテリかぶれた洗脳馬鹿ですよ。
インテリにサヨが多いけど、中韓に阿るような姿勢自体非常識だと思います。
実体を知っているなら、尚更洗脳馬鹿ですね。
>日本がある事が、希望だと思います。日本がある事が平和だと思います。
嘘にまみれの偽善者は、許さない。
日本の正義を理解できない国際社会がおかしい。
日本はもっと評価されるべきだと思います。
>怒りと気持ち悪さで、動転しました、申し訳ないです。
しばし、何事も起こらないように。
いえいえ。
投稿: さくらにゃん | 2014年4月 3日 (木) 21時04分