韓国受注のタイ治水事業、インラック首相失脚で先行き不透明に!そもそも「韓国4大河川開発ブロジェクト」は凄い杜撰で手抜きだった 【韓国KBS】
韓国がタイに輸出するとしていた大規模治水事業が、インラック首相の失脚で不透明になったという記事が出ましたが、
そもそも、その見本となったイ・ミョンバクがやった「4大河川事業」が、トンデモない手抜きで杜撰だったので、そのKBSニュースの記事も合わせて紹介します
インラック政権は2011年9月に起きた大洪水をきっかけとして、タイ国内を流れる25本の河川にダム、放水路、貯水池を整備するほか、水資源管理システムを構築するという「統合水管理プロジェクト」を推進した。その際、インラック首相とタクシン元首相の兄妹がモデルにしたのが、韓国の李明博(イ・ミョンバク)政権下で進められた「4大河川事業」だった。タクシン元首相は国外で事実上の亡命生活中の11年11月に訪韓し、4大河川事業の工事現場を視察。インラック首相も12年3月に現場を訪れた。
その結果、韓国は統合水管理プロジェクトの9部門のうち、最も重要なチャオプラヤ川放水路(5兆8000億ウォン=約5700億円)、貯水池整備(3800億ウォン=約380億円)で優先交渉対象者に選ばれた。海外での建設受注で歴代5位に相当する大規模案件だった。
当初予定では、昨年末までに本契約を結び、今年初めから現代建設、GS建設、大宇建設、大林産業、三煥企業が本格的な工事に着手する運びだった。しかし、反政府デモが激化した昨年11月以降、動きは完全にストップした。水資源公社は事業費全体の5%を保証金として納め、優先交渉対象者としての資格を維持している。この資格はひとまず今年10月まで延長された。しかし、タイで新政権が成立すれば、既存の大型プロジェクトが見直される懸念もある。
水資源公社関係者は「国民の生活と財産保護のための事業という共通認識が形成されており、大きな影響はないとみている」と説明した。
韓国政府関係者は「同時に(優先交渉対象者に)選ばれたスイス、中国とも対応策を探っていく」と述べた。
これは、タイにとってラッキーです。
だって韓国自体がこの4大河川開発ブロジェクトは海外に輸出出来るようなシロモノじゃないし!
2013年1月18日 (金)
韓国4大河川開発ブロジェクトが、凄い杜撰で手抜きだったのがバレた!(・・;) 【ワールドWave】
NHK-BS【ワールドWave】で、韓国KBSで今朝放送された、
ハンガン(漢江)など、4大河川の洪水を防ぐための堰の建設工事に手抜きがあったというニュースを流していたので記録しました
(青字はナレーション)
このニュース、地味な感じだけど、とてつもない韓国の負担になりそう。
アナ「4大河川開発プロジェクトの工事が杜撰だったことが判明しました。洪水対策として建設された多くの堰が手抜き工事だったことから、水質が悪化する恐れもあるということです。」
去年6月に完成したナットン川の????堰です。
土止め用の板・堰板が剥がれ落ちています。
監査院は 4大河川開発プロジェクトの一環として各地に造られた堰板がほとんど破損していることを突き止めました。
水門を開けた時の水圧に耐えられない施工だったという説明です。
また、堰の高さは最大12mですが、堰板は4m以下の堰を基準にして造られた事も分かりました。
さらに水門開閉時の衝撃も考慮されておらず、構造物を破損する可能性があるとしています。
監査院は、堰止めた水で藻が増殖し水質が悪化する恐れがあり、飲み水として利用する際に必要な汚染物質、管理基準も設けられていないと指摘しました。
川床の新設に関しては、体積土の処理だけで、2800億ウォン以上かかる見込みで、事業性や経済性の評価もお座なりだったと次のように指摘しました
「効率性を欠いた浚渫計画で、
今後莫大な維持管理費がかかるでしょう。
こうした監査結果に対して国土海洋省は精査のうえ、保管計画を立てたいとしています。
以上
日本も40年前の公共工事の維持メンテナンスに頭を抱えていますが、
この韓国の工事は「手抜き」なんて代物じゃないし、
「維持管理」じゃなくて「やり直し」レベルのような・・・(;一一)
あまりにテキトーというか無責任というか、ここまで酷いのはなんでなんでしょう??
しかもこの工事、イ・ミョンバクの「グリーン・ニューディール」の目玉中の目玉だったんだから本当にビックリです
まぁ工事当初から問題視されていたようですが・・・
暴走する韓国4大河川整備事業 より一部抜粋
ラムネットJでは、今年2月末と7月上旬の2回にわたって市民視察を行いましたが、防災や利水などの事業目的は口実で、実際は多大な環境破壊を引き起こす有害事業であることが分かりました。特に工事によって渡り鳥の餌場として重要な河川付近の湿地や水溜まりなどが破壊され、幾つものダム建設により山・川・海のつながりがズタズタに切り裂かれている光景は目を覆うばかりでした。また、環境アセスの期間がわずか4か月ほどで、昨年の11月から本格的な工事を始め、2012年の完了を目指して、既に全体の60%が終了するという急ピッチなやり方に不安と怒りの声が上がっています。韓国におけるこの事業の影響は、日本を含む東アジア全体の環境問題であり、決して他人事ではありません。(ラムサール・ネットワーク日本)
で、ここからがポイントなんですが、
韓国は安全土木のノウハウもないのに、国を挙げてこの不良品をタイに売り込み、皮算用しているようです。
タイの河川管理事業入札目指し 韓国がコンソーシアム ... - 中央日報2012/07/25昨年大規模な洪水被害に見舞われたタイ政府が発注する河川の統合水管理事業は事業費が12兆4000億ウォン(約8419億円)と予想される。国土海洋部は今回の事業が韓国の4大河川整備事業のノウハウを初めて輸出する機会になるとみて政府レベルで支援する方針だ。韓国首相 4大河川事業「海外輸出にもつながる」2012/09/11【ソウル聯合ニュース】金滉植(キム・ファンシク)首相は11日の閣議で、4大河川事業の効果を積極的に知らせ、多くの国民が利用できるようにすべきだとの考えを示した。
洪水予防や干ばつの克服に効果があり、4大河川周辺の文化余暇空間を利用した国民が1000万人を超えると強調した。
また、タイやアルジェリアなど海外の国で関心が高まっていると指摘した上で、「4大河川事業モデルの輸出にもつながる」と述べた。・・・やはり、価値観を同じにする、お互い信頼し合える国と共に繁栄するのが良いと思います。・・・昨年洪水で全土の70%が浸水被害に遭ったタイでは現在、130億ドル(約1兆330億円)規模の河川整備事業を国家プロジェクトとして推進しており、同事業の受注をめぐり韓日中3カ国が激しい競争を繰り広げていると説明。今年、タイのインラック首相が韓国の4大河川整備事業の現場を直接訪問した際、高い関心を示したとことも紹介した。・・・こんなものを外国に輸出しようなんて、とんでもない迷惑な話ですよね。タイには、是非とも再び韓国プロジェクトを視察して現状を見直してほしい。事業者の決定は今年の4月だそうですタイの治水対策事業、韓国環境団体が受注に反対朝鮮日報-2013/01/15・・・タイ政府は韓国の4大河川再生事業を模した治水対策事業の入札を進めており、現在、韓国水資源公社のコンソーシアム(企業連合)が日本・中国の企業と三つどもえの受注競争を繰り広げている。昨年末から各事業者のプレゼンテーションが進められており、事業者は4月ごろ決定される予定だ。事業はバンコクを貫くチャオプラヤ川をはじめ、計6000キロに達する25河川で水資源の管理システムを構築する大規模なものとなる。
李大統領は昨年11月にタイを訪れ、同国政府から事業に関する説明を聞くなど、受注に強い意欲を見せてきた。一方、日中の首脳も同時期にタイの首脳と会談し、受注を後押しした。・・・
日中韓の三つ巴の受注競争という事ですが、
タイには絶対、日本
に発注する事をお勧めします!
中
or韓
に発注すると、あとあと痛い目に遭うのは目に見えてるもん。
やっぱり長い目で見ると、価値観の近い国同士が仲良く繁栄し合うべきですよね
1年以上前に書いたこの記事を丸々また引っ張り出す事になるとは・・・
とにかく韓国の売り込みでインフラ輸入を考えている国は、絶対に考え直すべきだと思います。
そういえば、イ・ミョンバクのこの手のトップセールスを、日本のマスコミは絶賛していたなぁ・・(遠い目)
画像検索でこんなん出ましたけど・・・これが祟った?
(バンコクsoiの休暇さまより 訪韓中「ホスト国に韓国の伝統衣装Hanbok姿で敬意を表するPMインラック」)
←ちょっと共感
!の方はポチッとよろしく
にほんブログ村
« 韓国社会、癒着・天下り横行「悪しき伝統」偽造部品だらけのKTXと原発 【モーニングバード】 | トップページ | 韓国社会を語る武貞秀士氏VS金慶珠氏VS室谷克実氏【新報道2001】 »
「ワールドWave・ワールドニュース」カテゴリの記事
- 【#天安門事件】ポンペイオ長官の(中国人権問題)非難声明に、耿爽報道官「正気ではない戯言、くだらないナンセンス、歴史のゴミの山に捨てられる」【香港TVB】(2019.06.05)
- 「F○C○ YOU VERY MUCH PRESIDENT TRUMP」ツイート画像にモザイク処理したABCと、リツイートした国会議員【#虎8 アメリカABC】(2019.05.28)
- 【米中貿易戦争】中国は『#人民戦争』の構え。抗日戦争の替え歌(貿易戦争)・アメリカ人客へ料金上乗せ・不買運動&レアアース報復【韓国KBS】(2019.05.22)
- #BTS の世界のファン「ARMY」達が、「5・18光州民主化運動」の歴史を勉強している【韓国KBS】(2019.05.18)
- 【南大門焼失】韓国文化財庁、ノートルダム大聖堂の火災受け、文化財の緊急点検実施【韓国KBS】(2019.04.17)
「韓国、不正関連ニュース」カテゴリの記事
- 【2010年TBS放送】 韓国『日帝呪いの杭伝説』【Nスタ】(2019.05.13)
- 【#鉄杭神話の真実】風水侵略?! 金容三氏「この鉄柱が独立記念館『日帝侵略館』に展示され『鉄の杭シンドローム』が拡散した」(2019.05.14)
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)遂にこの嘘は司法部まで深く浸透、不精で無知で傲慢 #徴用工」(後編)(2019.05.06)
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)必ず再び亡国の悲哀が」(前編)(2019.05.06)
- 【南大門焼失】韓国文化財庁、ノートルダム大聖堂の火災受け、文化財の緊急点検実施【韓国KBS】(2019.04.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 韓国受注のタイ治水事業、インラック首相失脚で先行き不透明に!そもそも「韓国4大河川開発ブロジェクト」は凄い杜撰で手抜きだった 【韓国KBS】:
« 韓国社会、癒着・天下り横行「悪しき伝統」偽造部品だらけのKTXと原発 【モーニングバード】 | トップページ | 韓国社会を語る武貞秀士氏VS金慶珠氏VS室谷克実氏【新報道2001】 »
本当に杜撰な国ですね。次から次へと出てくるのですが、まだ日本で伝えられていないことが結構あるような気がします。
こういう手抜き工事が多発するのは、内面よりも見かけを重視する文化が影響しているのではないでしょうか。
儒教の教えから韓国では、外見の美しさが内面を表すと考えているようです。外見が良ければ、中身も良いはずだとみなすということです。韓国で整形が盛んなのも、この考えからきているようです。
もしかしたら建築物についても、見た目に問題がないように作れば、安全性や機能性が良くなると思い込んでいるのではないでしょうか。ちょっと飛躍した推測だと思いますが、あの民族は常識では図れない部分が多すぎますからね・・・
投稿: orange | 2014年5月10日 (土) 09時45分
タイって大洪水に苦しめられながら韓国を選ぶなんて、やっぱり袖の下?
大洪水の時、インラック首相の無能ぶりに批判が集まったけど、どうしようもない兄弟だねー。華僑は確かに儲けることは上手いが、やっぱり中国人なんだから国のトップにしてはいけない。
イ・ミョンバクもビジネスマンだったからセールスは相当うまかったんだろうが、普通は技術力で選ぶよねぇ。原発といい、河川整備事業といい、多くの人の命を預かる仕事なんだから韓国なんか・・・。(^-^;
「日本がメンテナンスしてくれる二ダ!」で選ばれたのかな?
タイの政情不安も長引いているし、日本企業はいいかげん目を覚まして日本に帰って来た方がいいと思う。「日本製」という圧倒的な信頼は利用しないとね。「安けりゃいいだろ」という競争ではもう生き残れないしさ。
どこの国に行ってもカントリーリスクはあるんだから、外国にばかり投資しないで日本での投資をもっと増やしていこうという気になってほしい。
投稿: まい | 2014年5月10日 (土) 12時44分
●orange さん
杜撰にも程がありますよね。
しかもそういうやばいインフラを海外に輸出するつもりなんだから呆れてしまいます。
>こういう手抜き工事が多発するのは、内面よりも見かけを重視する文化が影響しているのではないでしょうか。
>儒教の教えから韓国では、外見の美しさが内面を表すと考えているようです。外見が良ければ、中身も良いはずだとみなすということです。韓国で整形が盛んなのも、この考えからきているようです。
見かけ重視・・・理解できません。
顔も歴史も上辺だけ取り繕って変えても、中身が伴わないといつか破綻するのに!
>もしかしたら建築物についても、見た目に問題がないように作れば、安全性や機能性が良くなると思い込んでいるのではないでしょうか。ちょっと飛躍した推測だと思いますが、あの民族は常識では図れない部分が多すぎますからね・・・
はい、そんなバカなとは思うけど、本気で思い込んでするようで怖い(笑)
だから南大門補修でもテキトーなことして、結局逮捕者続出。
それはセウォル号事件もだし、
同じ事をどんだけ繰り返せば分かるんでしょうかね・・・??
投稿: さくらにゃん | 2014年5月10日 (土) 16時02分
●まい さん
>タイって大洪水に苦しめられながら韓国を選ぶなんて、やっぱり袖の下?
大洪水の時、インラック首相の無能ぶりに批判が集まったけど、どうしようもない兄弟だねー。華僑は確かに儲けることは上手いが、やっぱり中国人なんだから国のトップにしてはいけない。sad
えっ!? インラックって中国系?
それにしても、なんで韓国なんかに発注したのかマジ謎だよね!
>イ・ミョンバクもビジネスマンだったからセールスは相当うまかったんだろうが、普通は技術力で選ぶよねぇ。原発といい、河川整備事業といい、多くの人の命を預かる仕事なんだから韓国なんか・・・。(^-^;
「日本がメンテナンスしてくれる二ダ!」で選ばれたのかな?
技術力と信頼性なら、迷わず日本だよフツー。
原発・治水事業・巨大ビル・橋とか、人命に直結することは特に!
何が悲しくて韓国なんかに・・と思うけど、パラオの橋の入札の時みたいにやっぱ「お値段」かな??
>タイの政情不安も長引いているし、日本企業はいいかげん目を覚まして日本に帰って来た方がいいと思う。「日本製」という圧倒的な信頼は利用しないとね。「安けりゃいいだろ」という競争ではもう生き残れないしさ。
どこの国に行ってもカントリーリスクはあるんだから、外国にばかり投資しないで日本での投資をもっと増やしていこうという気になってほしい。
アセアン諸国で、日本の技術を欲している国は多いと思う。
シナを見越して安全保障の面からも親日国に協力していくべきだとは思うけど・・
やっぱ政情が安定していないとヤバイよね。
中韓はもちろんだけど、タイ・カンボジアなんかも引き上げ時かな
投稿: さくらにゃん | 2014年5月10日 (土) 16時21分
自分も個人的に建築士の方とお話しして、職人のプロ意識はスゴイと感じます。
厳しい故に鍛えられた日本の技術で各国に貢献ができたら、文字通り架け橋になってくれるかも知れませんね。(確かに今は国内が第一で
)
それと民主党政権下では、同じ状況になっていたかもしれません。国民はより清い物が分かる事が大切ですね。
投稿: アリエル | 2014年5月10日 (土) 23時19分
全く違う話ですが、サンデーモーニングでナイジェリアの女学生拉致事件でコメンテェーターが戦場女性人権を騒いでいたので、ナイジェリアは、戦場ではないイスラム原理主義が強い地域では異教徒の女性を拉致して強制結婚させる事件は頻繁におきている!日本人も海外青年協力隊で海外で教師をやっている若者がいるけど、日本人女性が教師を勤めている学校が襲撃され拉致され強制結婚させる事態も考えられるがど質問すると沈黙した!その事態になれば女性救出の自衛隊派遣、集団的自衛権など問題なるけどどうなの質問しても沈黙するだけ!ナイジェリア問題で慰安婦を絡めてやったが無理やりやって現実を無視している!
投稿: 呆れた | 2014年5月11日 (日) 09時54分
● アリエル さん
>自分も個人的に建築士の方とお話しして、職人のプロ意識はスゴイと感じます。
厳しい故に鍛えられた日本の技術で各国に貢献ができたら、文字通り架け橋になってくれるかも知れませんね。(確かに今は国内が第一でshine)
それと民主党政権下では、同じ状況になっていたかもしれません。国民はより清い物が分かる事が大切ですね。
はい、代々日本人の物づくりへの拘りはハンパないですよね。
安倍政権には日本のインフラの輸出を進めてほしいですね。
特に新幹線の技術は安全性では世界一なので、
その安全システムごとまとめて世界輸出してほしいです。
日本の新幹線が世界中を走れば、日本人の国民性への理解も深まると思います!
投稿: さくらにゃん | 2014年5月13日 (火) 10時12分
●呆れた さん
>全く違う話ですが、サンデーモーニングでナイジェリアの女学生拉致事件でコメンテェーターが戦場女性人権を騒いでいたので、ナイジェリアは、戦場ではないイスラム原理主義が強い地域では異教徒の女性を拉致して強制結婚させる事件は頻繁におきている!日本人も海外青年協力隊で海外で教師をやっている若者がいるけど、日本人女性が教師を勤めている学校が襲撃され拉致され強制結婚させる事態も考えられるがど質問すると沈黙した!その事態になれば女性救出の自衛隊派遣、集団的自衛権など問題なるけどどうなの質問しても沈黙するだけ!ナイジェリア問題で慰安婦を絡めてやったが無理やりやって現実を無視している!
大崎麻子が「日本国内でも同様の事件が」 なぞと言ってましたね(呆)
そもそも土壌がまったく別もんなのに、無理やり日本と絡ませるのに呆れました。
投稿: さくらにゃん | 2014年5月13日 (火) 10時37分