ユ一族の隠し財産没収の為の「事後法」を作ろうとする韓国政府に玉川氏が「近代国家ではあり得ない事(笑)」 【モーニングバード】
テレビ朝日【モーニングバード】で、
チョンヘジン海運が倒産し、被害者家族への補償が今後どうなるかというのをやっていたんですが、最後、事後法(遡及法)の事に触れていたのでその部分を記録しました
事後法について論じるのはいいけど・・・「親日法」にだけ触れないのは何故??
(補償・賠償に関するパネル読み上げ 法律違反なので恐らく保険が下りない。「ユ・ビォンオン一族の資産を押さえて賄う」とパク・クネ大統領が言ったという説明 略)
羽鳥氏「人の命に関る事でね、こういう計算するのもホントにどうなんだろうと思いますけど、まっ現実的にでもこれからこういう話は出てくると思うんですが、それにしても松尾さん、全然足らないというね。」(約35~100億円不足)
松尾氏「そうですねぇ、そのー、どれだけたくさんの物と車両が積まれてたかは知らないですけど、あれだけたくさんの若い命が奪われてね、人命の方が車両・貨物より金額が少ないって計算になるんですねぇ。」
羽鳥氏「ホントですねー。」
赤江アナ「再びソウル支局の大野記者と中継を繋ぎます。大野さん、捜査当局はそもそもユ元会長の責任を問えると見ているんでしょうか?」
大野記者(要約)「そうですね、まずこの脱税・背任・横領をこれから立証いくのは非常に難しいと思う。更に問題はこの脱税・横領・背任が賠償に繋がるよう、事故に直接の原因した因果関係を明らかにしなくてはいけない。
もしくは、その事故と直接関ったような過積載を指示していたとか、実質のオーナーとして、例えば何かそのサインをしていたとか、そういった事故の原因になる所に関っていたっていう事をまず立証しないと、なかなかその賠償を求める事は難しくなるので、そのあたりは非常に今後困難な捜査が想像できる。
(Q.元会長本人名義の資産は凄く少ないようだが?一族の差し押さえは進むのか?) これは先日朴槿惠大統領が国民向けの談話・会見で、名前こそ出さなかったが誰もがユ元会長一家だとわかるような形で、家族の資産を押さえると明言した。
なので逆に現場は大変で、ゴールに向かって何とかその法的根拠とか、まずは資産の確認、差し押さえの方法を頭を捻ってやらなくてはいけないと、非常に無理なことも今後やっていくのではないかなという心配はある。
(Q.差し押さえの法的根拠はこれから作るのか?) そうですねー、
事後に法律を作るという話も出ているし、そういう話が出るだけ難しいという事だと思う。」
玉川氏「ちょっと聞いていいですか? 大野さん、事後に法律を作るって話なんですけどもぉ、日本では憲法でもですねぇ、その、、要するに事後に法律を作って裁いちゃいけないってことに(笑)なってますよねぇ。
これ韓国はいいんですか?」
大野記者「そうですね、法律の基本ではもうあり得ない形だが、
韓国というのは日本と違って、文化としても、間違った事があれば過去に遡ってそれを正そうという意識が非常に強く働く。
過去には例えば、
2010年に再犯の性犯罪者に対して出所後に、足にGPS付きの輪っかをつけるという法案が出来た。その時も2010年以前に出所した(多分)7000人位にもGPSを取り付けた。
過去に遡ってやるケースは韓国ではある事なので、今回の賠償に関してもそういう事が行われる可能性は十分考えられる。」
羽鳥氏「んー、そこは、日本とは玉川さん、ちょっと違うところになるんですかね。」
玉川氏「近代国家ではあり得ない事なんですけどねぇ(笑)、要するに罪刑法定主義って事を言うんですけども、やっぱり、あのこれを事後で裁けるって事になると国家権力は何でも出来ちゃうわけですよね。(そういう事になりますね:羽鳥)
そういう風な事を防ぐためにあのー、要するに事後の法律制定で遡って、訴求して罪は問えないって、これはだいたいどの(笑)先進国でも当たり前になってるんですけどぉ、韓国だけはそうじゃないってことになっちゃうってことですかねぇ?」
井口氏「いまも昔の話が出ましたけども、
有名な光州事件なんかの時もですねぇ、前大統領をやっぱり後で法律を作って罰したりっていう事があるんですね。
で、今回朴槿惠大統領はやりますと言ってるんですけども、すぐにこれは出来るもんではなくて、やっぱりこれから国会に政府立法で提出しますという事なんですが、まっそれ位やる位に、悪質な事件なんだという事ですねー。」
羽鳥氏「なんかねぇ、松尾さん、救出もその後の対応も今回の賠償についても、なんかこうその場しのぎで考えてる、まっ考えざるを得ない切迫した状況なのかも知れないですけれども、、」
松尾氏「そうですね、まっそういうちょっとした無理な演出も施さないとどうしようもないところまできているっていう事も、もちろん選挙のこともあるんでしょうけどね。」
羽鳥氏「そうですよね、ね玉川さんこれ税金も投入なんて話にもなってるわけですからねぇ。」
玉川氏「まぁ仮にこの企業が続くというのであれば、貸し付けるっていう方法もあると思うんですよね。日本でも(笑)東京電力にそういう事やってますからねっ。
そういう事はあると思うんだけれどもぉ、倒産してしまったら、、要するに存続しなくなってしまったらという風なことで、ただこれが国民全体がですね、それでもやっぱり国全体として、この人達を助けなきゃいけないんだと。遺族をあの悼まなければいけないんだと納得ができるんであれば、そりゃ税金の投入だってありえる話かなぁとは思いますけども。」
羽鳥氏「まずはその元会長の身柄拘束ってところに向かっているわけですよね?」
井口氏「そうですね。僕はこれからまた韓国に行こうと思っています、はい。」
以上
事後法は、先進国ではあり得ないと言うのは良いけど、何故「親日法」に触れなかったんでしょうね??
財産没収の話なら、GPSの輪っかや、光州事件の話より似てるのに・・・?
ちなみに、輪っかの話は・・・
韓国では2007年に、位置追跡電子装置装着法が成立した。法案はハンナラ党議員による議員立法であり、当初は人権侵害だとの反対が強かったが、2006年に起きた、小学生が執行猶予中の性犯罪者によって性的暴行を受け殺された事件が法案成立を後押しした。
当初の対象者は、13才未満の児童に対する性暴力犯罪者だったが、2010年の改正で殺人や未成年者(19歳未満)誘拐にまで拡大している。監視は24時間体制で、禁止地域や禁止地域近くの緩衝地域に対象者が入ると、警察が対象者に電話する。緊急事態と判断される場合には警察が急行する。もっとも、韓国はGPS監視だけに注力しているわけではなく、被害者保護や性暴力を起こさせないための教育にも力を入れている。
2010年10月12日までの2年間で、装置を付けた810人のうち同種再犯者は4名にとどまっていたが、2011年には14人と急増した。原因は「GPS装着者が急増したため」(法務部)としている。
足輪の機能[編集]
- 端末と充電器がセットになっている
- 足首のブレスレットが外れたり切断されたりすると同じく通報される。
- プールのロッカーの鍵付きリストバンドに似ていて重さは80グラム。完全防水機能付きで入浴も問題ない。
- 短いズボンを履くと一目でわかるため夏の暑い日でも靴下の下に付けたり長ズボンを履いたりする[2]。
で、「法の不遡及(ほうのふそきゅう)とは、実行時に合法であった行為を、事後に定めた法令によって遡って違法として処罰することを禁止する、大陸法系近代刑法における原則。 事後法の禁止、遡及処罰の禁止、法律不遡及の原則ともいう。」ということですが、韓国も・・・
大韓民国憲法第13条1項において、罪刑法定主義が採用され、第13条2項において遡及立法による財産の剥奪も禁じられているが、以下の法律が施行され、適用(私財の国家への没収、追徴、死刑判決(全斗煥,後に特赦)など)が行われている。
- 日帝強占下反民族行為真相糾明に関する特別法
- 親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法
- 反民族行為処罰法
- 光州事件特別法 - 「大統領に限って時効は成立しない」との特別法を制定し、光州事件に関連する前職大統領2人全斗煥、盧泰愚に対し遡及して罪を課した。
その中で通称・親日法(親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法)とは・・
法の目的[編集]
この特別法の目的は盧武鉉政権が押し進める過去清算の一環であり、「日本帝国主義の殖民統治に協力し、わが民族を弾圧した反民族行為者が、その当時、蓄財した財産を国家の所有とすることで、正義を具現し、民族精気を打ち立てることを目的とする」(第一条、目的)とされる。
でも一応・・
大韓民国憲法第13条の「遡及立法禁止の原則」(事後法)[2]に抵触する恐れがあるのではないかと懸念、本法律の運用は連座制、および財産権の侵害ではないかとする意見
そして、適用状況は・・
今回の朴槿惠の政策?も玉川氏が言うように禁じ手で、先進国・法治国家にあるまじきことです
《朴槿惠談話「海洋警察解体・官僚マフィア根絶と公職改革・加害企業の財産没収特別法推進」へのコメント「法律家から見ると非常に内容的に怖い」 【ワールドニュース・ひるおび】 》
八代英輝弁護士「法律家から見ると非常に内容的に怖い。まず逮捕容疑は現状、事故と直接関係のない横領・背任。それでその人達の財産を没収する法的根拠がどこにあるのか?韓国では?と思うし、
事故責任賠償を求める後に、特定の個人に不利益を課すような法律を後に作って、それを今回適用しようとするのか?とか。
『大型事故の責任者が軽い処罰で済まない様に』って、まさか今回のケースに適用しようと考えてないだろうな?とか、
色々法治国家として難しくないかな?という事まで踏み込んでいる。
なので余計、選挙のための選挙演説のように見えてしまう。」
そりゃ、セモグループは世界中に資産を持っているので
《セウォル号の実質的オーナー、教祖ユ・ビォンオン一族とは? 船員は信者? 会社は教団のサイフ? 【モーニングバード】》
紀藤弁護士「結局91年に詐欺罪で実刑判決を受けたのは個別の事件だが、もともと観光遊覧船の沈没事故も安全対策の問題と考えられていて、87年の集団自殺事件も結局、教団にお金が流れて負債を抱えたんじゃないかと考えられている。
日本では考えにくい。日本だと宗教は、聖俗は分離しているが、韓国の教団の中には聖俗が一致していて、むしろお金集めは献金とかではなく、事業でお金を集めるという教団が、、名前を言ってもいいがいっぱいある。
その内の1つでまさに会社が教団のサイフ・事業実体そのもの。なので教団の活動としてお金が流れて行って、多額の資産を米国だけではなくヨーロッパの各地に持っていて、そして韓国国内・あるいはヨーロッパとかで
集団村を建設する運動をやっているということ。」
セモグループの捜査は徹底してやるべきだとは思いますが、
安全社会のために、根本的な官民癒着の構造打破をしようとするなら、脱税・背任・横領の捜査にはもっと慎重に時間かけてやるべきだと思います。
根こそぎやらないと、安全社会・近代国家なんて夢のまた夢だと思うけどなぁ・・
←ちょっと共感
!の方はポチッとよろしく
にほんブログ村
« 激論!「集団的自衛権」 安保法制懇・北岡伸一座長代理VS青木理・中村雅俊・吉田照美 【いま日本は】 | トップページ | 【セウォル事故関連】KBS社長の退陣要求拒否でKBSがマヒ状態!公共放送として深刻な信頼危機に 【ワールドニュース】】 »
「モーニングバード」カテゴリの記事
- 韓国紙掲載のえげつない(シナイ半島でのロシアのエアバス321墜落の)風刺画を在韓ロシア大使が非難・抗議。その「コリア・タイムズ」とは? 【JNNニュース】(2015.11.06)
- ユ一族の隠し財産没収の為の「事後法」を作ろうとする韓国政府に玉川氏が「近代国家ではあり得ない事(笑)」 【モーニングバード】(2014.05.22)
- 韓国社会、癒着・天下り横行「悪しき伝統」偽造部品だらけのKTXと原発 【モーニングバード】(2014.05.08)
- Sewol(セウォル)号の実質的オーナー、教祖ユ・ビォンオン一族とは? 船員は信者? 会社は教団のサイフ? 【モーニングバード】(2014.04.25)
「韓国旅客船Sewol(セウォル)号沈没事故関係」カテゴリの記事
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)必ず再び亡国の悲哀が」(前編)(2019.05.06)
- 【韓国・積弊精算で悲劇】軍機務元司令官自殺、遺族の訴え「文政権による政治的な他殺だ」&毎週末の「反文在寅」デモ 【日曜スクープ】(2019.02.18)
- 【空白の7時間】 山田吉彦氏「(セウォル号沈没直後)海猿を受け入れていたら少なくても60人位助かったはず」&韓国海洋警察が目前で見殺しにしたワケ 【そこまで言って委員会】(2016.11.15)
- 【産経・加藤前ソウル支局長無罪】 竹田圭吾氏「(韓国は)中国並み、北朝鮮でもやらない・・国際感覚の欠如というかOECD・G20から追い出しても良いかも」 & "ジャーナリズム"を語る平井久志氏と手嶋龍一氏 【Mr.サンデー・いま世界は】(2015.12.21)
- セウォル号追悼が暴力デモに!韓国国旗を燃やし「国旗冒涜罪」で市民団体が告発状提出 【韓国KBS】(2015.04.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 激論!「集団的自衛権」 安保法制懇・北岡伸一座長代理VS青木理・中村雅俊・吉田照美 【いま日本は】 | トップページ | 【セウォル事故関連】KBS社長の退陣要求拒否でKBSがマヒ状態!公共放送として深刻な信頼危機に 【ワールドニュース】】 »
韓国を法治国家と思うのが間違い!
国際法さえ無視して何でも自分たちに都合のいいよう変えていこうとするんだから。日韓基本条約の件で常識がない国ってわかってるでしょ、テレ朝さんも
大統領の権限は絶大だから、国内ではできないことはないんでしょー
でも、自分たちの国で通じることが世界では非常識だということを理解していただきたいもんだわ。
ユ元会長一家からとったお金で賠償などをすれば税金を使わなくてもいいし、国民感情からすれば当然そうすべきだと思うだろうからね。裁判所だって法律より国民世論が求める判決を出す国なんだからいいんじゃないですかぁ。(´ρ`)
投稿: まい | 2014年5月22日 (木) 20時45分
おはようございます。
まいさんのご指摘通り、あの国は法治国家ではございません。
だから親日罪を含む過去の例からして事後法で裁いちゃうでしょうね。
投稿: huu | 2014年5月23日 (金) 06時38分
おはようございます。
今回の事故、確かに運航会社に責任があるのは間違いありませんが、そもそもからして「安全管理」や「規則の徹底」を怠るのは韓国という国全体で起こっていることです。それらの責任は間違いなく、歴代の政治にあるのは今までの事故(人災)を見れば明白ですね。それら全ての責任を一個人に押し付けて事態の解決を図ろうとするあたり、まさしく法治ではなく人治国家の所業と言えるでしょう。
補償金だの救助費用などと銘打ってはいますが、私的には、苦しい財政を補う為に「手っ取り早く資産家から巻き上げよう!」という感じにしか見えません。
よく「日本と韓国は法治という価値観を共有している」などという人間が一般にも政治にもいますが、そういう人たちはこの件を機に、少しでもその考えを改めてほしいものです。
投稿: 水浸し | 2014年5月23日 (金) 08時34分
おはようございます。
>玉川氏「近代国家ではあり得ない事なんですけどねぇ(笑)、要するに罪刑法定主義って事を言うんですけども、やっぱり、あのこれを事後で裁けるって事になると国家権力は何でも出来ちゃうわけですよね。
こんな左翼屑でも、たまには正常な事を言うんですねw
みなさんも、既にご存じかと思いますが、ここで敢えて「東京裁判」のお話。
「東京裁判」こそ、まさに「事後法(遡及法)」で日本人が吊し上げになった、裁判という名目の茶番劇でした。
パール判事はこの「東京裁判」の判決に対し、以下のような意見を述べられています。
〇この裁判は国際法に違反するのみか、法治社会の鉄則である法の不遡及まで犯し、罪刑法定主義を踏みにじった復讐裁判に過ぎない、だから全員無罪である。
〇戦争が犯罪であるというなら、いま朝鮮で戦っている将軍はじめ、トルーマン、スターリン、李承晩、金日成、毛沢東にいたるまで、戦争犯罪人として裁くべきである。戦争が犯罪でないというなら、なぜ日本とドイツの指導者のみを裁いたのか。勝ったがゆえに正義で、負けたがゆえに罪悪であるというなら、もはやそこには正義も法律も真理もない。力による暴力の優劣だけがすべてを決定する社会に、信頼も平和もあろう筈がない。われわれは何よりもまず、この失われた《法の真理》を奪い返さねばならぬ。
そして、この意見はパール判事だけのものではありません。
その後、「東京裁判」のまさに主催者である「マッカーサー」も「東京裁判は誤りであった」と発言しています。
裁く側の主役であった「キーナン主席検事」も、判決を下した「ウエッブ裁判長」も後に同様の発言をしています。
左翼屑たちは「A級戦犯」合祀を理由に、靖国神社を否定しますが、そもそも「東京裁判」が違法なんですネ。
下トンスランドが、靖国神社に対し因縁をつけてきますが、こんな無法なモノ達にとやかく言われる筋合いは無い!
関わらない、近づかない、撥ね付ける、忘れないようにしましょうネ。
投稿: war_cry | 2014年5月23日 (金) 08時52分
●まい さん
>韓国を法治国家と思うのが間違い!
国際法さえ無視して何でも自分たちに都合のいいよう変えていこうとするんだから。日韓基本条約の件で常識がない国ってわかってるでしょ、テレ朝さんもsign01
八代氏は法律家として、完全にバカにしてるよねっ(゚▽゚*)
テレ朝の方は、遠慮しながら遠まわしに言ってるカンジ。
もっとこの事後法のことや、日韓条約にいちゃもんつけることとか、
本当に異常な国なんだと報じるべきだと思うけどなぁ~(;一一)
>大統領の権限は絶大だから、国内ではできないことはないんでしょーgawk でも、自分たちの国で通じることが世界では非常識だということを理解していただきたいもんだわ。sign03
選挙のために超法規的に何でもやりまくればいい。
そして「大統領に限って時効は成立しない」との特別法・・・
↑コレで大統領を辞めた後はお決まりのタイホ!
おっとその前にイ・ミョンバクもお縄にしなきゃ♪
どう考えてもこんな国、先進国ではありえない。
>ユ元会長一家からとったお金で賠償などをすれば税金を使わなくてもいいし、国民感情からすれば当然そうすべきだと思うだろうからね。裁判所だって法律より国民世論が求める判決を出す国なんだからいいんじゃないですかぁ。(´ρ`)
この際だから救援派だけじゃ不公平だし、異端カルトの財産全部没収すりゃいいじゃんね~
投稿: さくらにゃん | 2014年5月23日 (金) 10時49分
韓国が法治国家だと思うのは、慰安婦みれば分かる事!売春が当時非合法でしたか!今の女性の人権がと騒ぐ事が事後法なんだけど!売春はオランダ等では未だに合法でホロコーストと同じと騒ぐ事事態人権侵害も甚だしい!
投稿: 呆れた | 2014年5月23日 (金) 11時15分
● huu さん
こんにちは。
>まいさんのご指摘通り、あの国は法治国家ではございません。
だから親日罪を含む過去の例からして事後法で裁いちゃうでしょうね。
法治国家じゃないのは、「日韓条約へのいちゃもん」「仏像裁判」などでみんな知ってるけど、
この場で「親日罪」で説明するのが一番分かりやすかったのになぁと。
投稿: さくらにゃん | 2014年5月23日 (金) 11時24分
結局は、こういう話題を取り扱って「宣伝」してるんだよね。
話題にして「擁護」して
話題にして「拡散」してる。
結局は話題にしてる時点で「負け」てんだよ。
投稿: | 2014年5月23日 (金) 14時39分
事後法で勝手に自国民を裁くのはローカルルールとしてまぁ、容認しましょう。
でも、盗んだ仏像を返さなくていいとか、国際法を無視するような国(国として信用できないレベルですが)とこれからもお付き合いしなきゃいけないのかなぁと最近思ってしまうのです。
なんでもあり(政権持ったらこっちのもの?)の政府とか信じて付き合えます?
何でもありだから大統領が代わると前大統領が問題ありと逮捕されたりいろいろと堀起こされるんですな。
ま、汚職してたって事ですけどね(笑)
江戸時代のように通信使みたいに特定の時期に来る位にして関わらないように出来ないかしら?
首脳会議なんてしなくて良いから、こっちに絡んでこないで欲しいですと。
援助すれば事実を隠して必要なかったとか、何もしなかったとか言う国ですよね、韓国って。
周辺国と仲良くなんてまずありえないです。
世界の常識が通用しない国とアメリカのオバマさんは判っているのかなと思うのは自分だけ?
いや、利用している木もするなぁ。
何も出来ないオバマは日本バッシングさせてごまかしている気もする。
今、日本が動き出されちゃ困るみたいな感じでCHINA、朝鮮半島の国、アメリカと注文つけてますね。
放っておくとやりたい放題だし、困った国々に囲まれちゃったなぁ。
いや、韓国って人も国も呆れてしまう。
呆れて書いていることがまとまりませんでした。(ノ_-。)
投稿: shengxin | 2014年5月23日 (金) 15時01分
●呆れた さん
>韓国が法治国家だと思うのは、慰安婦みれば分かる事!売春が当時非合法でしたか!今の女性の人権がと騒ぐ事が事後法なんだけど!売春はオランダ等では未だに合法でホロコーストと同じと騒ぐ事事態人権侵害も甚だしい!
韓国って法治国家云々の前に、ホント時系列がおかしいですよね!
昔の事をいまの価値観で見ること自体ありえないことです。
投稿: さくらにゃん | 2014年5月23日 (金) 17時04分
●
>結局は、こういう話題を取り扱って「宣伝」してるんだよね。
>話題にして「擁護」して
話題にして「拡散」してる。
>結局は話題にしてる時点で「負け」てんだよ。
擁護はしてないけど、宣伝・拡散してますよ。
「事後法」って理解できますか?
とっても恥ずかしいことなんですけど。
投稿: さくらにゃん | 2014年5月23日 (金) 17時11分
●shengxin さん
>事後法で勝手に自国民を裁くのはローカルルールとしてまぁ、容認しましょう。
でも、盗んだ仏像を返さなくていいとか、国際法を無視するような国(国として信用できないレベルですが)とこれからもお付き合いしなきゃいけないのかなぁと最近思ってしまうのです。
ですね。付き合うだけ損です。
後進国並みのローカルルールは良いとして、国際法くらいは守ってもらわないとねー!
>なんでもあり(政権持ったらこっちのもの?)の政府とか信じて付き合えます?
何でもありだから大統領が代わると前大統領が問題ありと逮捕されたりいろいろと堀起こされるんですな。
ま、汚職してたって事ですけどね(笑)
トップリーダーが変わる度、自殺したりお縄になったり・・・
異常すぎます(笑)
くわばらくわばら。
>世界の常識が通用しない国とアメリカのオバマさんは判っているのかなと思うのは自分だけ?
いや、利用している木もするなぁ。
何も出来ないオバマは日本バッシングさせてごまかしている気もする。
それ図星だと思う。
あと、シナとの関係。手を回されている気がするな・・・・
何にせよ、無能なのはバレバレですね。
>今、日本が動き出されちゃ困るみたいな感じでCHINA、朝鮮半島の国、アメリカと注文つけてますね。
放っておくとやりたい放題だし、困った国々に囲まれちゃったなぁ。
シナもここにきてあからさまにアメリカを牽制しだしたし、
ベトナム・フィリピン・マレーシア、あとインドとしっかり連携するべきですね。
その場合ももちろん韓国はあっちいけ!です。
投稿: さくらにゃん | 2014年5月23日 (金) 17時20分
>>事後法は、先進国ではあり得ないと言うのは良いけど、何故「親日法」に触れなかったんでしょうね??
玉川さん&テレ朝ですからねー、わ ざ と、隠したんでしょうね。
いや、玉川さんの場合は、本当に何も知らない可能性もあるかもしれないですけど。いつも解説しているの聞くと、無知丸出しだし(^^;
投稿: sano | 2014年5月23日 (金) 18時15分
●sano さん
>玉川さん&テレ朝ですからねー、わ ざ と、隠したんでしょうね。
いや、玉川さんの場合は、本当に何も知らない可能性もあるかもしれないですけど。いつも解説しているの聞くと、無知丸出しだし(^^;
わざとですよねぇ。
優秀な玉川氏は、何でも知っていると思いまーす。
でないと色んな人に取材してるのに、いつも最後は自信たっぷりに主観で結論づけないでしょうし(苦笑)
「いま世界は」でも、【そもそも総研】やってるんですが、本当に偏ったものしか取り上げないし、識者の話というのも一方的であからさま~(呆)
投稿: さくらにゃん | 2014年5月24日 (土) 07時30分