知韓で中立派の小倉紀蔵氏が、韓国社会と朴槿惠大統領を痛烈に批判 【新報道2001】
フジテレビ【新報道2001】で、
「韓国船(セウォル号)沈没から2ヶ月、新証言から見えた"歪み"」「激論!河野談話の真相」というテーマで議論をやっていたんですが、
知韓で中立派の小倉紀蔵氏が、
「儒教的な朝鮮王朝からのメンタリティで、法を蔑視しているので(韓国社会は)変わらない」 「朴槿惠大統領は日本国民だけじゃなく、韓国国民を侮辱している」と、痛烈に批判していたので、そのスタジオトーク部分のみ記録しました(全体は動画で!)
韓国沈没船 新証言から見えた"歪み" 新報道2001 2014年6月22日(2/3)
とうとう日本の中立派も怒らし、引導を渡すが如くのこの発言・・・韓国に対する日本人の感情、まるでオセロのように次々とひっくり返る様を見ているようです
須田アナ「小倉さんもやはり(韓国社会の)根の深さというか根底にあるものの大きさ感じますか?」
小倉紀蔵氏「韓国、変わるのに時間が掛かるかっていう問題なんですけど、私は変わらないと思います(変わらない?:須田) 変わりません、これはね。
何故かって言うと、これは儒教的な朝鮮王朝からのメンタリティなんです。法に対する蔑視です。法は蔑視されるものなんです。道徳が高く評価されるんです。で、道徳によって皆が評価されるんです。法に従っているかどうかではありません。
この人が道徳的かどうかで評価される。で皆は自分が道徳的に評価されたいから『自分が道徳的であるっ!』という事を宣言しなくてはいけない。みんなの前で。
だから道徳が空洞化する。この構造は全然変わりません。」
須田氏「キムさん、そのあたりは?」
金慶珠氏「私はぁその韓国が、まっ儒教的な側面や価値観があるというのはあのー、その通りだと思いますけれどもぉ、やっぱりその文化や宗教的な(笑)ですね、側面ではなくぅ、
やはり韓国社会の1つの近代化というか、発展のプロセスだと思います。
色んな国がその発展のプロセスの中で色んな大きな事故に見舞われてきていると。大事な事はその事故の教訓をいかに生かしてまた新しいシステムを汲み上げるかという事となので、
韓国も急激な発展をして来たというのは皆さんご承知の通りですから、そういった目まぐるしい変化の中でですねぇ、今回まぁこういった問題が明るみに出たと、これはまあ非常に痛々しい犠牲を伴ったものですけれども、これを決して忘れてはならないと思います。」
(中略)
須田アナ「小倉さん、河野談話の河野さんの説明責任ですね、冷静にやって行きたいと萩生田さん今発言がありましたが?」
小倉紀蔵氏「あのね、私今日ね、朝からノコノコこうやって出てきたのはですねぇ、大変憤っている訳ですよ。
何故かっていうと、これはね、あのー、従軍慰安婦問題っていうのは、まぁ慰安婦問題って言ってもいいけれども、この20年以上ですね、日韓の全面的なお互いが満足する線っていうのは無いっていう前提のもとで、1点の接点を見つけようと思って両国が、政府も含めてですよ、物凄い努力をしてきた訳です。河野さんもしましたし。日本政府もしています。韓国政府もしているんです。この報告書見たらね。
ただ運動体だとかそういうところが全部覆してきた。これはやはり、事実を白日の下に晒してですね、こういう経緯だったんだっていう事を出したこの報告書は凄く良かったと思います。
それでね、そのー、お互いの国の事とはお互いが全面的に満足するって事とはあり得ません。接点を探すことです。それが重要なんですね。
それを覆したのは、私はね、韓国の朴槿恵大統領だと思います。
朴槿惠大統領はね、日本国民を侮辱しているだけじゃなくてね、韓国国民を侮辱していると思います。
何故かって言うとね、こんな大きな問題があって、20数年間韓国は何もやらなかったんですか?政府は。必死にやってきました。日本と接点を持とうと思って韓国政府、今まで一生懸命やってきたんですよ。
それを"日本は不道徳の塊だ"っていう事をですね、世界中で宣伝するっていうことは、韓国政府が無能だったっていう事とじゃないですかぁ。20年間無能だったっていう事でしょ!?(あのー、今の、、:金慶珠)
何もできなかったっていう事じゃないですかぁ。自分の国民とね、今までの政府を朴槿惠さんは否定してるんですよ。」
金慶珠氏「あのー、小倉先生仰ったようにね、
(
長ーいので要約: まず事実関係として日韓政府が非常に努力をしてきた事は見逃してはならない。イ・ミョンバク政権まで20年に亘り、この問題は国内で色々あったが、韓国政府は政治問題にはしなかった。しかし憲法裁判所で不作為なので日本側と話をすべきという提言が出た。小倉先生は朴槿恵政権に非常に憤りを表現されたが(笑)やはりそれはそれぞれの見方の違いがある。
いずれにせよこれは安倍政権になってから起きているので、
萩生田氏が客観的な検証だと言ったが、これはあくまでも日本側が日本のプロセスを検証したものであり、両国関係から見れば主観的なものでしかありえない。」
(以下 略)
客観的に見れば、日本人の呆韓感情が始まったのは、イ・ミョンバクの竹島上陸&天皇陛下への無礼発言からが顕著で、それから日本国民は目覚めたんです。
金慶珠氏は、いい加減、安倍政権のせいにするのを止めた方がいい。
それに今回の河野談話検証も、韓国が世界に慰安婦像を建てたり、朴槿惠大統領が告げ口外交したのがきっかけのようなもん。
感情むき出しで日本攻めした結果で、完全に韓国の自爆です。
で、小倉紀蔵氏といえば、4年前のNHKの日韓の未来を語る番組で崔洋一を戒めた人
《『日本の、これから』ともに語ろう日韓の未来 崔洋一の思い上がり 【NHK】》より一部抜粋
・・・
古屋氏「いや、そういう事は、思ってません。」
崔氏「いや、だから、貴方は多分、変われないんだよ。
そういう史観が変わるとしたらばっ、客観的な事実を積み重ねていくしかないのさ。ね?
それは、当たり前の話じゃない。だから、その時のつまり併合時の、1910年の日本のイデオロギーというのが、そういう方向に流れている。国そのものも、そうなっている。だけど、36年間に亘る植民地支配が、それによって肯定されるという考え方は、基本的に歴史を語る資格はないっ。」
(一通りの一般人の議論が終わり・・ プチバトルへ)
アナ「いやー、あのーなかなか話が深まっていくもんですね。ちょっと、みなさんでですね、今の話で感じたこと、ちょっと話しあっていただけますか?どうぞどうぞ。」
小倉氏「まず、私は、話に入る前にね、
その崔(チェ)監督がおっしゃった「貴方は歴史を語る資格はない」と言ったのは、間違いだと思いますよ。
それは、歴史というのは、どんな考え方もあり得るのです。どんな考えを持ってても良いのです。
だた、それが間違った事実に基づいて、その自分の歴史観を構築したらね、それは正していかなくちゃいけないと思う。その、歴史を語る資格がない、という言い方、それは間違っていると思います。」
崔氏「じゃあねぇ、あのー小倉さんに問う、というか、あの言うけれども、
今の、、そりゃ問題は簡単なわけでね、客観的に、日韓の歴史をやっている(討論)時に、それはやっぱりそれは客観的事実を基にして言わない限り、
自らの主張が客観的事実だという前提にするときに、それを否定することは、大いに有り得る事であってね、
それこそが、言論で揉み合う、表現で揉み合う前提をくじかせるために、僕は言っているのではなくて、
やっぱり彼が言った、非常に客観性をある種失った(発言)、、僕はきちんと説明しているつもりですけどね、
客観的に、このこと語るのは、少なくとも物を知っていたり、日韓関係で直接に仕事で関わっている方達の、大人としての責任でしょう。」
小倉氏「いや、僕はね、大人として責任というのはね、彼がある程度の、まぁ限られた知識ですよ。でも大学の間に歴史を勉強したと、、
限られた知識の中で、堂々と意見を言ったんだから、君の意見は有るけれども、それは、間違っているかも知れないよって言うのが大人の責任、、」
崔氏「それは違うなぁ。
大人というのは、そうではなくて、客観的な歴史を歪めることは、やっぱり間違いだと、否定するのが大人でしょう。」
小倉氏「なぜ、そういう話をしたかというとですね、
歴史の問題というのは、そのある権力者がね、『貴方の考えは完全に間違いです』という様に、言論封殺してはいけないんです。どんな考え、、」
崔氏「でも、僕はだけども、申し訳ないけど、僕は権力者でもなし、封殺はしていない。間違いは間違いだと、言ってるだけなのです。」
アナ「これは、多分、歴史を語るということの、難しさ。おそらく、テレビでここまで、多くの市民の方、両国の多くの市民の方が、話し合ったことはないと思います。聞いてて、どういう事を感じたか、皆さんに話して頂きたいと、どうぞ。」
-------------------------------------------------------------
とにかく全てにおいて、気持ち悪い番組でした^^;
でも韓国人全体が被害者意識の塊だという事だけはよーく分かりました。教科書でも『日本が悪い、韓国は被害者』で統一されていると言っていたし。
番組の流れが、『韓国の人の歴史認識は正しいから怒っている。その怒りを日本人は考えるべき。日本人は日韓の歴史に無知。日本人はもっと事実を勉強しろ。』・・・
例えば
イム氏「日本人は無知なんですよね。
知らない。歴史を知らない。好き嫌い以前に知らない。日本人が知らない。(中略)
人が過ちをしたらまず何を言います?
お金とかジェニとかそんなもんじゃない。まず謝れ。正式にちゃんと謝る。
その後がお金とかいろいろと発すると思い、ますけど、まず謝れ。ちゃんと謝りをしないと怒りますよね、人は。(当時の人に謝れ)」
他の韓国人も一様にこんな感じ
議論しているのに、「歴史を語る資格が無い」「日本人は無知」と言い切っちゃうところに朝鮮人気質が丸々出てますよね
崔洋一が「間違っている歴史」というのも自分本位だし、
シンスゴ達もだけど「自分は正しくてオマエは間違っているから黙れ!これは言論封殺ではない。」と言います。
マトモに議論する気が無いってことです。
朝鮮人って一事が万事こうなんですよ(呆)
口で言い負かそうとするザマは本当に見苦しい・・・
儒教的な朝鮮王朝からのメンタリティの関連記事
《人気記事ランキング1位:崔基鎬氏「なぜ朝鮮人は嘘をつくのか。『もしも』で作る歴史」 【チャンネル桜】》
以前より何十回も紹介してきた、『なぜ朝鮮人は嘘をつくのか』 という動画。
2007年の動画ですが、韓国という国の異常性・残虐性・嘘つきの根本が分かるものなので書き起こしして記録しました
(流れはそのままやや要約)
戦前から日韓を行き来していた人の証言です
« 【河野談話】政府が検証結果報告「韓国と文言調整」&「売国行為と非難された」 韓国側調査協力者(梁順任)の証言 【Nスタ】 | トップページ | 【河野談話検証】木村太郎氏の言う「日本側の弱み」とは? 当時、朝日新聞・TBS・NHKはどう報じていたか 【Mr.サンデー】 »
「新報道2001、日曜報道」カテゴリの記事
- 【令和の脅威・中国の軍備増強】「#空母キラー」開発にかける本気度、ゴビ砂漠に米軍横須賀基地。米国政権のキーマンを緊急取材【#日曜報道】(2019.04.29)
- 【独占取材】エドワード・ルトワック「日本が動けばアメリカも動く」読み解くカギは韓国に!【新報道2001】(2017.10.29)
- 元空将「年明け早々有事に・・次の内閣は戦時内閣になるかもという意識で」【新報道2001】。今回は「有事解散!」「国際的常識」【正義のミカタ】(2017.10.01)
- 片山善博氏「安倍政権の支持率を上げる4条件!」 VS 平井文夫氏「コレむしろ安倍潰し4条件」 【新報道2001】(2017.07.16)
- 韓国議員団の竹島上陸への日本の制裁はどうするべきか? 議員団長のナ・ギョンウォンとは 【新報道2001・あさチャン!サタデー】(2016.08.21)
「慰安婦問題」カテゴリの記事
- 松木国俊氏『#ほんとうは日韓併合が韓国を救った!』。「従軍慰安婦・小中華思想・七奪・竹島」虚構・誤解【#虎8】(2019.05.07)
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)必ず再び亡国の悲哀が」(前編)(2019.05.06)
- 「日本への憎悪煽る韓国人・具然喆(グ・ヨンチョル)に軍艦島元住人が激怒」。大高未貴氏の反日ネットワーク解説【#虎8】(2019.04.26)
- ソウル高裁「韓日慰安婦合意文書の非公開、文書公開すれば外交関係に悪影響を及ぼし国益を損ねる恐れ」逆転判決→即控訴【韓国KBS】 (2019.04.18)
- 韓国、昭和天皇襲撃・ #李奉昌「遺物」を文化財に【プライムニュースイブニング】。#3・1独立運動→3・1独立「革命」格上げ画策も(2019.02.14)
「河野談話」カテゴリの記事
- 慰安婦問題が日韓で拗れて 「世界へ誤解が拡散したワケ」その2 ("誤解"が広がる韓国社会。挺対協が「2度体を売る事になる!」などと"日本の償い金事業"妨害した件 他)【news every】(2015.06.25)
- 慰安婦問題が日韓で拗れて 「世界へ誤解が拡散したワケ」その1 (元慰安婦・李守山(イ・スサン)さんの証言)【news every】(2015.06.24)
- 櫻井よしこVS福島瑞穂 「16人の朝鮮人元慰安婦聞き取り」の件」 【深層NEWS】(2015.05.14)
- 【日米蜜月】韓国KBS「ハネムーンのよう。 韓国外交孤立論・・。外交的な位置が縮小したのは明らか」 【キャッチ!世界の視点】(2015.04.30)
- 石破幹事長に聞く!朝日新聞「慰安婦問題」検証記事、国会招致と、韓国のメディアの反応と、問題の本質 【プライムニュース】(2014.08.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 【河野談話】政府が検証結果報告「韓国と文言調整」&「売国行為と非難された」 韓国側調査協力者(梁順任)の証言 【Nスタ】 | トップページ | 【河野談話検証】木村太郎氏の言う「日本側の弱み」とは? 当時、朝日新聞・TBS・NHKはどう報じていたか 【Mr.サンデー】 »
載せてる画像で小倉氏の横で無表情な金准教授が傑作ですね(笑)。
韓国人や反日日本人達は河野談話を拠り所として批判してきたのがそれが砂上の楼閣だった訳ですから、これから河野談話を持ち出して批判しようものなら冷笑されるだけでしょう。
サンデーモーニングでは姜尚中氏が相変わらずの小難しい理屈を並べ立てて中身がない発言をしてましたね。
崔洋一を初めてとする反日の文化人やタレントの皆さんはこれからは政治や歴史認識の話題に対して発言することは慎む事をお勧めしたいですね。
投稿: tune | 2014年6月22日 (日) 18時15分
さくらにゃん様毎回更新ありがとうございます。過去記事へのリンクもとてもありがたいです。
金慶珠氏がテレビによく出演されているのが不思議でなりません。
よき韓国論を論じ、悪しき日本人を改心させるために出演させられていらっしゃるのだと思います。
(どこかの芸能事務所に所属したはるそうですが)
今日、朝・昼(そこまで言って委員会)二回お声を御聞きし、番組によってはよりよき知韓をさせるために出演させられてしまっているのがあるのでは・・・と思うようになりました。
でも、あのキンキン声を聞き、
『うむ、韓国人の気持ちがわかるわかる。私達国民が自覚しなくては・・・』
と、思う日本人ているのでしょうか。
知韓を通り越して嫌韓になってしまうのが普通なのではと思います。
そういう意味で、どんどん出演されることを希望いたします。
今夜のBS報道番組でもまたお会いすることになるのでしょうか・・・
投稿: 京ET | 2014年6月22日 (日) 19時47分
金慶珠氏をテレビで喋らせることによって、韓国人の姿を日本人に見せ付けることが目的でテレビ出演させているのであれば、ホリプロは凄い戦略を持っていると思います。まあ、そんなことは全くなく、ただ商売だということだとは思いますが。
>韓国社会の1つの近代化というか、発展のプロセス
金氏はこう言っていますが、仮にこれば本当であるなら、あと何隻船を沈没させればいいんでしょうかね。恐らく韓国から船がなくなってしまうのではないでしょうか。、
投稿: orange | 2014年6月22日 (日) 19時58分
さくらにゃんさん、こんばんは。
21日土曜日、山口市民会館のテキサス親父の講演に行ってきました!ご報告です。
同時刻、隣の大ホールでは河野氏の講演会。
(年会費を支払い、年4回4名の講演会を聞くことが出来るという市民講座です。)
デモも決起大会も、特に混乱はありませんでした。
ちょっと拍子抜け。さすが地味な県らしく(笑
しかし河野氏の会場入口は警備員ががっちりガードしていて、
私服警官が四方に立っていました。
「慰安婦展に行きたいのですが、どこから入ればいいのでしょうか?」と警備員に
尋ねたけど、無視されました。私を危険人物とでも思ったのか?(ーー#)
会場は200人くらいの人で一杯!会場自体はあまり広くなかったのですが、
これだけ集まると熱気ムンムン!
テキサス親父ことトニーさん、以外に小柄でした。多分150~155センチくらいでしょう。
講演内容は産経ニュースにアップされていました。
「日本はこんな国と対峙しないといけない。河野談話を非難するだけではダメだよ。
当時、河野さんは『韓国にだまされるのが 正しい』と政治判断をしたのだろう。
俺たちは敵を間違えてはいけない。指をさすのは河野さんではなく、韓国じゃないか。
日本人が 一致団結して敵に対してまとまっていると見せつけてやろうぜ」
「日本人が分裂をすることにより、喜ぶものは誰か考えて欲しい、対決をするつもりはなく、
対談を申し込んだ。」返事は無かったそうですが。
しかし河野氏は講演で「ここ2,3年で韓国との関係は急激に悪化した。
首相はその事を反省すべき」と語り、
強制性という文言をなぜ河野氏が付け加えたか、の言及もなくて、
相変わらず他人事だったそうです。
まったくどっちが日本人かと呆れます!
トニーさん、「アメリカでも今や保守よりリベラルがのさばっている。
彼らは、保守の意見は一切受けつけないし、討論の要請にもノーを言い続ける。
悩ましい存在だ。」とも言われておりました。
そしてなんと、慰安婦像のミニチュアレプリカの申込み用紙がありました。
一体づつ手作りで3000円!安い(笑。
「韓国人は日本人が苦しむのが大好きなのさ。だったら楽しんでやろうじゃないか。
みんなでミニチュアの慰安婦像を持って世界中で 写真を撮ってやろう。徹底的に茶化すことが
韓国にとっては何よりの屈辱なんだ。慰安婦像と一緒に撮った記念写真のコンテスト も
開催しよう」
購入の勇気はありませんでしたが…精巧に出来ていて、笑ってしまいました。
真実を突き詰め、追いつめる事も大事ですが、こういう遊び心もまた効果的かもしれませんね。
知的で冷静で、本当に魅力的な方でした。
来場者は中年の男性が多かったですが、私の隣の席は学生らしき若い男の子でしたし、
前の席には初老の女性が5,6人グループで来られていました。
若い男女も多数いて、自主製作らしきTシャツを着て声援を送っていました。
皆さん、本当に真剣にこの国を憂いているのだと感じられる講演会でしたよ。
もっともっと拡散していかねばなりませんね!
投稿: ひろ | 2014年6月22日 (日) 23時52分
いつも面白い記事ありがとう。
近所の告げ口おばさんが、そこいらじゅうへ嘘を言いふらして、話し合いには応じようとはしない。
ならば、いままでは、不満ながら目をつぶっていたが、本当のところを調べようじゃあないか。
なんだ、話が違うじゃあないかって事になりますよ。
本当の解決は真実をあきらかにしてこそだと思います。
クネおばさんのおかげで、いい方向に進んでいるではありませんか?
これから、強制ではなかった証拠をマスコミは示すべきだと思います。強制だったと言う証言はいやと言うほど聞きましたが。
何故か、たくさんの証拠がありながら、マスコミに登場しないのは、根底に韓国押しがあるのではないでしょうか。韓国に遠慮しているのではないでしょうか?
投稿: うどんちゃん | 2014年6月23日 (月) 00時38分
どういう訳か、いまTVは都議会のセクハラ発言を連日やってます。なんか意図が見え見えですね。あ~いう野次をする手合いは確かにアホですけど、河野談話検証を一切やらずに野次だけを報道するって、どう考えてもおかしいでしょう( ̄^ ̄)
土曜・日曜とかなり色んなTVをチェックしましたが、『サンデーモーニング』は一週間のニュースを紹介するコーナーでやりました。但し、岸井は「見直さないならなんの為の検証」「検証しろという人々の圧力」との藤原帰一のコピー発言。ですがなんといっても凄まじいのは『報道特集』と『報道ステーションSunday』。この2つは河野談話検証に関しては一切喋ってません。本当に、一言も喋っていないんですよ(呆)。
韓流タレント達の相次ぐ日本侮辱行為、変態新聞の変態記事、黒木瞳の娘がやった同級生暴行事件、吉松育美ストーカー事件、スマートビエラCM拒否etc…。これだけ報道しないことを続出させてる企業に国民の共有資産である電波を独占させていいのでしょうか?
今回の検証は確かに意味はありますが、河野洋平や植村隆、戸塚悦朗や福島瑞穂を証人喚問してもTVは報道しないのでは(-_-;)
第一段階は“検証”でいいですが、次は民間が「河野洋平・高木健一・戸塚悦朗・西野留美子・辛淑玉・植村隆・福島瑞穂を外患誘致で訴える」という運動をすべきかもしれません。NHKの『JAPANデビュー』訴訟に万人単位の原告がでたように、「従軍慰安婦捏造行為をした者を外患誘致で訴える会」みたいなものを作らなければならないのかも。
とりわけ植村隆は、義母は挺対協の最高幹部で、その挺対協は北朝鮮の手先。北朝鮮の手先の手先である植村のやったことは、単なる捏造報道ではなくスパイ活動といってもいいのでは。
日本にはスパイ防止法はありませんが、外患誘致罪・外患予備罪はあるんだから。政府はやりにくいのは分かりますから、やはり民間が声をあげないと(キッパリ)。
もう「事実を検証しろ」と言う必要はありません。だって嘘なんだから(><)
「捏造スパイ活動した奴を裁け」です!!
PS.今日発売の『週刊現代』で、大橋巨泉が自らコラムで「アベノミクスは出鱈目」と書き綴ってますが、いま人が足りないって騒いでますよね。少し前まで仕事がないから人余りになってましたよね。
“人余り”→“人手不足”これがアベノミクスの結果。
巨泉サン、日本で働いて海外に住んでるわけだから、円安インフレに腹がたつのは分かるけど、アベノミクスがそれまでの経済政策より結果をだしてることぐらいは認めましょうよ巨泉サン(--;)
因みに巨泉サンのお友達はルーピーと江の傭兵だそうです。御本人がおっしゃっておられました(嘲)。
投稿: 播磨真悟 | 2014年6月23日 (月) 05時41分
●tune さん
>載せてる画像で小倉氏の横で無表情な金准教授が傑作ですね(笑)。
ちょっと意地悪く狙ったショットという感は否めませんが^^;
金慶珠さんは本当に顔芸がお上手なので面白いです。
>韓国人や反日日本人達は河野談話を拠り所として批判してきたのがそれが砂上の楼閣だった訳ですから、これから河野談話を持ち出して批判しようものなら冷笑されるだけでしょう。
はい、そういう意味で、今回の詳細な検証結果は本当に有意義だと思います☆
それにしてもサンモニも報ステもスルー気味ですよね。分りやすい(苦笑)
>崔洋一を初めてとする反日の文化人やタレントの皆さんはこれからは政治や歴史認識の話題に対して発言することは慎む事をお勧めしたいですね。
同感でーす!
一番歴史を知らないのは、反日日本人と在日と朝鮮人だしぃ。
投稿: さくらにゃん | 2014年6月23日 (月) 10時46分
●京ET さん
こんにちは。
> 金慶珠氏がテレビによく出演されているのが不思議でなりません。
よき韓国論を論じ、悪しき日本人を改心させるために出演させられていらっしゃるのだと思います。
(どこかの芸能事務所に所属したはるそうですが)
>でも、あのキンキン声を聞き、
『うむ、韓国人の気持ちがわかるわかる。私達国民が自覚しなくては・・・』
と、思う日本人ているのでしょうか。
事務所の力でしょうけど、逆効果ですよね(笑)
韓国人の見本としては良いんじゃないでしょうかね。
ある意味、必要悪だと思います。
>知韓を通り越して嫌韓になってしまうのが普通なのではと思います。
そういう意味で、どんどん出演されることを希望いたします。
>今夜のBS報道番組でもまたお会いすることになるのでしょうか・・・
この人が喋れば喋るほど嫌韓も増えますよね。
謙虚さがなく、フツーの日本人が一番嫌いなタイプ。
昨日の【いま世界は】はフランス人コメンテーターでした。
イマイチ面白くなかったです(苦笑)
投稿: さくらにゃん | 2014年6月23日 (月) 11時07分
●orange さん
>金慶珠氏をテレビで喋らせることによって、韓国人の姿を日本人に見せ付けることが目的でテレビ出演させているのであれば、ホリプロは凄い戦略を持っていると思います。まあ、そんなことは全くなく、ただ商売だということだとは思いますが。
金慶珠は、目の前の相手を言い負かそうとしているだけだと感じます。
韓国人の見本としては格好の人材ですね。
ホリプロは、このまま存分に使い続けてほしいです。
>>韓国社会の1つの近代化というか、発展のプロセス
>金氏はこう言っていますが、仮にこれば本当であるなら、あと何隻船を沈没させればいいんでしょうかね。恐らく韓国から船がなくなってしまうのではないでしょうか。、
船かなくなっても、根本的問題に気づかないかも~
だって、1990年代に「聖水大橋」「三豊百貨店」が突如崩壊した大事故を経験しているのに
安全意識が向上してないし。
投稿: さくらにゃん | 2014年6月23日 (月) 11時17分
● ひろ さん
こんにちは!
>21日土曜日、山口市民会館のテキサス親父の講演に行ってきました!ご報告です。
少し報道されていますが・・・待ってましたよ
>同時刻、隣の大ホールでは河野氏の講演会。
(年会費を支払い、年4回4名の講演会を聞くことが出来るという市民講座です。)
警護はガッチリのようだけど、そういう催しなら荒れないと思うし、
このタイミングだったけど、河野氏にとっては良かったですね(棒)
>「慰安婦展に行きたいのですが、どこから入ればいいのでしょうか?」と警備員に
尋ねたけど、無視されました。私を危険人物とでも思ったのか?(ーー#)
ワザと聞いたんですよね!?(笑)
>会場は200人くらいの人で一杯!会場自体はあまり広くなかったのですが、
これだけ集まると熱気ムンムン!
テキサス親父ことトニーさん、以外に小柄でした。多分150~155センチくらいでしょう。
え!? 私より小さいんだ(・・;)
小さい会場の方が一体感がありそうですね。
>講演内容は産経ニュースにアップされていました。
>「俺たちは敵を間違えてはいけない。指をさすのは河野さんではなく、韓国じゃないか。
日本人が 一致団結して敵に対してまとまっていると見せつけてやろうぜ」
「敵は韓国」そのとおり!
だけど、国民感情からして河野氏は責任を取るべきだと思います。
せめて国会で説明責任を果たし、国民に謝罪するべき。
>しかし河野氏は講演で「ここ2,3年で韓国との関係は急激に悪化した。
首相はその事を反省すべき」と語り、
強制性という文言をなぜ河野氏が付け加えたか、の言及もなくて、
相変わらず他人事だったそうです。
まったくどっちが日本人かと呆れます!
河野が何を言おうがもう信用度・説得力ゼロだと思います。
本当にテキサス親父とトレードしたい!
>トニーさん、「アメリカでも今や保守よりリベラルがのさばっている。
彼らは、保守の意見は一切受けつけないし、討論の要請にもノーを言い続ける。
悩ましい存在だ。」とも言われておりました。
やっぱり!って感じです。
シナの勢力が及んでいる影響があるとしたら、ちょっと心配。
>そしてなんと、慰安婦像のミニチュアレプリカの申込み用紙がありました。
一体づつ手作りで3000円!安い(笑。
「韓国人は日本人が苦しむのが大好きなのさ。だったら楽しんでやろうじゃないか。
みんなでミニチュアの慰安婦像を持って世界中で 写真を撮ってやろう。徹底的に茶化すことが
韓国にとっては何よりの屈辱なんだ。慰安婦像と一緒に撮った記念写真のコンテスト も
開催しよう」
なるほど~。アメリカ人っぽい発想ですね☆
真実を発信しながら、そういうウィットに富んだ余裕を見せるのも効果的かも!
>知的で冷静で、本当に魅力的な方でした。
来場者は中年の男性が多かったですが、私の隣の席は学生らしき若い男の子でしたし、
前の席には初老の女性が5,6人グループで来られていました。
若い男女も多数いて、自主製作らしきTシャツを着て声援を送っていました。
皆さん、本当に真剣にこの国を憂いているのだと感じられる講演会でしたよ。
もっともっと拡散していかねばなりませんね!
お疲れでした☆
私も慰安婦フィギュアはちょっと・・・^^;だけど、テキサス親父の本を買おうと思っています。
最後に1つ質問ですが、通訳はどうしてたんでしょう??
投稿: さくらにゃん | 2014年6月23日 (月) 12時03分
さくらにゃんさま。お疲れさまです。
「最後に1つ質問ですが、通訳はどうしてたんでしょう??」のご質問のお答えです。
テキサス親父日本事務局の方だと思うんですが…。
男性、女性お二人が交代しながら通訳なさっていました。
絶妙なタイミングで、しかもお二人共素晴らしく流暢でしたよ!
投稿: ひろ | 2014年6月23日 (月) 12時15分
●うどんちゃん さん
こんにちは。
>近所の告げ口おばさんが、そこいらじゅうへ嘘を言いふらして、話し合いには応じようとはしない。
ならば、いままでは、不満ながら目をつぶっていたが、本当のところを調べようじゃあないか。
なんだ、話が違うじゃあないかって事になりますよ。
本当の解決は真実をあきらかにしてこそだと思います。
クネおばさんのおかげで、いい方向に進んでいるではありませんか?
その通りだと思います。
韓国は墓穴を掘ったんですよ。
改めて「人を恨まば穴二つ」という言葉を送りましょうかね。
>これから、強制ではなかった証拠をマスコミは示すべきだと思います。強制だったと言う証言はいやと言うほど聞きましたが。
何故か、たくさんの証拠がありながら、マスコミに登場しないのは、根底に韓国押しがあるのではないでしょうか。韓国に遠慮しているのではないでしょうか?
はい。まずは、「性奴隷なんかじゃなくて、カネも貰って自由もあった」
という米軍の調書を大々的に報道するだけで十分だと思います。
投稿: さくらにゃん | 2014年6月23日 (月) 12時57分
追伸
「ワザと聞いたんですよね!?(笑)」
そうです。ワザとです。(笑
投稿: ひろ | 2014年6月23日 (月) 13時08分
●播磨真悟 さん
>どういう訳か、いまTVは都議会のセクハラ発言を連日やってます。なんか意図が見え見えですね。あ~いう野次をする手合いは確かにアホですけど、河野談話検証を一切やらずに野次だけを報道するって、どう考えてもおかしいでしょう( ̄^ ̄)
ヘンですよね(呆)
セクハラヤジって、こんな大騒ぎする問題なのか??と。
美人女性議員?の資質も大いに疑問。
そうそう!『サンデーモーニング』も『報道特集』と『報道ステーションSunday』も逃げ腰でしたね(苦笑)
ネタにもならないのでガッカリしましたよ(笑)
>今回の検証は確かに意味はありますが、河野洋平や植村隆、戸塚悦朗や福島瑞穂を証人喚問してもTVは報道しないのでは(-_-;)
それは国民の声を高めて絶対に実現すべきだと思います。
少なくても政治家である河野と福島は責任責任がある。
それを報道しないのなら、逆に テレビの報道姿勢が明らかになって良いかも。
>第一段階は“検証”でいいですが、次は民間が「河野洋平・高木健一・戸塚悦朗・西野留美子・辛淑玉・植村隆・福島瑞穂を外患誘致で訴える」という運動をすべきかもしれません。NHKの『JAPANデビュー』訴訟に万人単位の原告がでたように、「従軍慰安婦捏造行為をした者を外患誘致で訴える会」みたいなものを作らなければならないのかも。
まずは、この完璧な検証を各国に理解してもらうことが大事かと。
その国賊らは、世論を高めてそれからゆっくり料理する方がいいと思います。
>PS.今日発売の『週刊現代』で、大橋巨泉が自らコラムで「アベノミクスは出鱈目」と書き綴ってますが、いま人が足りないって騒いでますよね。少し前まで仕事がないから人余りになってましたよね。
>“人余り”→“人手不足”これがアベノミクスの結果。
>巨泉サン、日本で働いて海外に住んでるわけだから、円安インフレに腹がたつのは分かるけど、アベノミクスがそれまでの経済政策より結果をだしてることぐらいは認めましょうよ巨泉サン(--;)
>因みに巨泉サンのお友達はルーピーと江の傭兵だそうです。御本人がおっしゃっておられました(嘲)。
大橋巨泉なんて、知名度だけで選挙に出て、途中退場した人。
オトコ版の田嶋陽子ですからねぇ。
投稿: さくらにゃん | 2014年6月23日 (月) 13時14分
●ひろ さん
こんにちは。
>テキサス親父日本事務局の方だと思うんですが…。
男性、女性お二人が交代しながら通訳なさっていました。
絶妙なタイミングで、しかもお二人共素晴らしく流暢でしたよ!
早速のアンサーありがとうございます。
大した質問じゃなくてすみません^^; 気になったもんで、スッキリしました~
>そうです。ワザとです。(笑
ささやかなアピールに拍手
投稿: さくらにゃん | 2014年6月23日 (月) 14時08分
びっくりしました。あの小倉さんがあの怒りの発言!最初は、「韓国は変わらない」。2番目が、「本日朝っぱらから来たのは・・・」から始まり「朴大統領は日本人だけでなく韓国人も侮辱している」。最後は「私は嫌韓ではないが朴大統領に怒っている」と。しかも足を組んで斜に構えて、態度も凄かった。あのいつもイライラするほど紳士的な小倉さんが金準教授の言葉もさえぎりまくし立てていました。
小倉さんはどうせ中立的な意見に終始するだろうと期待していなかったんですが、本当に凄かった。そこまで言って委員会より100倍面白かったですね。
投稿: 下水油 | 2014年6月24日 (火) 00時43分
私は小倉紀蔵が中立派とする事には不満ですね。
怒り方がなんかズレていた。韓国人を侮辱しているから怒っている?あくまでも韓国愛から来る苛立ちにしか思えない。日本人なら韓国の卑怯さと譲歩した河野談話に苛立つと思う。
管理人さんが紹介した過去番組での発言でも、言論の自由の事を言って反日韓国人を諫めてはいるんだろうけど、
結局は反日韓国の主張が正しいかのような発言に終わっていた。
私にしたら、小倉紀蔵(京都大学大学院教授)は、中立派を装った親韓派だと思っています。
知韓派なら、韓国主張は間違っていると知っているはずで、それは指摘しない。こんな人間を認めたくはありません。
投稿: 視聴者 | 2014年6月24日 (火) 05時05分
視聴者さん、おっしゃる通りです。韓国を愛する故の苛立ちなんでしょう。こんなに愛する韓を日本人の白日のもとに晒して、という感じですか。親韓の感覚は理解難しいです。勉強になりました。
投稿: 下水油 | 2014年6月24日 (火) 07時26分
●下水油 さん
>びっくりしました。あの小倉さんがあの怒りの発言!最初は、「韓国は変わらない」。2番目が、「本日朝っぱらから来たのは・・・」から始まり「朴大統領は日本人だけでなく韓国人も侮辱している」。最後は「私は嫌韓ではないが朴大統領に怒っている」と。しかも足を組んで斜に構えて、態度も凄かった。あのいつもイライラするほど紳士的な小倉さんが金準教授の言葉もさえぎりまくし立てていました。
はい、小倉氏はいつもコッチがイライラするほど冷静で紳士的だったので、
本当にこの態度とコメントに驚きました。
金慶珠の割り込みも許しませんでしたね!(拍手)
>小倉さんはどうせ中立的な意見に終始するだろうと期待していなかったんですが、本当に凄かった。そこまで言って委員会より100倍面白かったですね。
委員会メンバーも武貞さんも正論だけど、いつもの姿勢。
だけど韓国愛に溢れてた小倉氏が、今回このような発言したのに意味があるし
非常ーに興味深い現象だと思いました♪
投稿: さくらにゃん | 2014年6月24日 (火) 10時40分
●視聴者 さん
>私は小倉紀蔵が中立派とする事には不満ですね。
怒り方がなんかズレていた。韓国人を侮辱しているから怒っている?あくまでも韓国愛から来る苛立ちにしか思えない。日本人なら韓国の卑怯さと譲歩した河野談話に苛立つと思う。
>私にしたら、小倉紀蔵(京都大学大学院教授)は、中立派を装った親韓派だと思っています。
韓国愛を持った中立派だと思いますが、
確かに「可愛さあまって憎さ百倍」状態なんだと思います。
ただ、「韓国は変わらない!」と言い切ったのが、私には切捨てた・見切ったように見えました。
>知韓派なら、韓国主張は間違っていると知っているはずで、それは指摘しない。こんな人間を認めたくはありません。
感じ方は人それぞれですね。
私は、逆に親韓派の人が朴槿惠政権を痛烈に批判したのに意味があると思いました。
投稿: さくらにゃん | 2014年6月24日 (火) 10時52分
●下水油 さん
>視聴者さん、おっしゃる通りです。韓国を愛する故の苛立ちなんでしょう。こんなに愛する韓を日本人の白日のもとに晒して、という感じですか。親韓の感覚は理解難しいです。勉強になりました。
すみません!
何故か自動的にスパム扱いになって、このコメが表示されていませんでした^^;
いま気づいて復活させました。
投稿: さくらにゃん | 2014年6月24日 (火) 10時58分
こんばんは。連日、書き起こしご苦労様です。
小倉紀蔵氏の言う「法より道徳の方が高く評価される」というのは納得です。ただ、「道徳」というより「彼等の価値観」みたいに私は思いましたけど。。。
金慶珠氏は生粋の韓国人だから?恐らくそのことについて、理解できていないんでしょう。でなければ、今回の検証の内容を読んで(知って)「両国関係から見れば主観的なものでしかありえない」とはならないと思いますけど。理解したくないのは判るというか、そう言うしかないかも知れませんが・・・・
いずれにしても、良い番組(回)だと思いました。
NHKの番組も観た記憶があります。あのときの崔にはホントに腹が立ちました。今の価値観でしか歴史を推し量れない人間の方こそ、「歴史を語る資格などありません」。あんな人間をあんな場所につけたら、討論などできないでしょう。それが狙いだったかも知れませんけど、NHKですから。
投稿: G-net | 2014年6月24日 (火) 22時27分
●G-net さん
こんにちは。
> 小倉紀蔵氏の言う「法より道徳の方が高く評価される」というのは納得です。ただ、「道徳」というより「彼等の価値観」みたいに私は思いましたけど。。。
確かに!
日本人の思う「道徳」と、あの国の「道徳」は別もんですしね。
>金慶珠氏は生粋の韓国人だから?恐らくそのことについて、理解できていないんでしょう。でなければ、今回の検証の内容を読んで(知って)「両国関係から見れば主観的なものでしかありえない」とはならないと思いますけど。理解したくないのは判るというか、そう言うしかないかも知れませんが・・・・
いずれにしても、良い番組(回)だと思いました。
はい。金慶珠はいつも「自分こそ正しい」と上から目線なので、気づいていないと思います。
気づいていたらもっと謙虚なはず。
小倉氏にも論点をすり替えて言い返していたので理解できてないですね。
> NHKの番組も観た記憶があります。あのときの崔にはホントに腹が立ちました。今の価値観でしか歴史を推し量れない人間の方こそ、「歴史を語る資格などありません」。あんな人間をあんな場所につけたら、討論などできないでしょう。それが狙いだったかも知れませんけど、NHKですから。
あのNHKの番組見て血圧が上がりましたよ(笑)
とにかく韓国人の言い様が、「韓国が正しいから反論するな。日本は言うことを聞け」ってカンジだったし。
だけど、アレを見てやっぱ話し合いすらできないし、
友好関係なんて絶対ムリムリ!と再確認できて良かったです。
投稿: さくらにゃん | 2014年6月25日 (水) 11時11分