フォト

最近の記事

ツイッター

バナー

最近のコメント

カテゴリー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 一体なぜ?強制連行追悼碑、群馬県が設置許可認めず【Nスタ】 &琴浦町「韓国人救出記念碑」"東海"削除【歴史的事件】? | トップページ | 国連人権委員会「ヘイトスピーチ」禁止を勧告し、 新たな法整備などを要求。そもそもその人権委員会とは・・  【ニュースバード】 »

2014年7月24日 (木)

パリ「ジャパンエキスポ」の異様な光景、大極旗に韓国商品【ニュースJAPAN】 & 2年前の滝川クリステルの「中韓との差別化」提案 【Mr.サンデー】

フジテレビ【ニュースJAPAN】で、

ジャパンエキスポの実態。異様な光景として韓国のブースを現地取材していたので記録しました(青字はナレーション)

人さし指2年前【Mr.サンデー】で、ジャパンエキスポの主催者が「日本の企業と政府はもっと関わるべき」とアドバイスしている部分と、滝川クリステル氏が「中韓との差別化」を提案した部分も紹介!

001

女子アナ「7月はじめ、フランス・パリで開催されたジャパンエキスポ

しかし、会場の一部には、驚きの光景が見られました。
ヨーロッパ最大級の日本文化をテーマとした博覧会で何が起こっているのか、シリーズNの衝撃。その実態を2回に亘って特集します。」

002

日本のアニメや漫画に憧れる若者たちが集まる、ジャパンエキスポ

003

会場には、あの「ふなっしー」の姿も。

004

来場者数は年々増加。今年は25万人を超えた。

005

来場者「日本の漫画は、こっちの漫画に比べてずっと自由だと思うよ!」

人気漫画「GTO」をおばあちゃんに買ってもらったコチラの女の子

006

「(Q.好きな漫画は?)『ONE PIECE』、『FAIRY TAIL』、『ロッキン・ヘブン』、『永田町ストロベリィ』」

007

日本の文化を紹介するため、演出方法も回転ずしレーンを使うなど、日本一色のはずだが、

008

一部のブースでは、異様な光景が。

レポーター「コチラ、ジャパンエキスポの会場なんですけれども、こちらのお店には、「K-POP」の商品が並んでいます。」

009

010

011

そこには、韓国のアイドルグループ「少女時代」のCDや、ハングルが書かれたブレスレットが。

012

013

実はここ数年、ジャパンエキスポ内で、K-POPと呼ばれる、韓国商品が目につくようになっている。

014

ステージで軽快に踊っているのは、日本の探偵漫画などのキャラクター。
しかし踊っている曲は、韓国でヒットした「江南スタイル」だ。

015

一昨年は、大きな韓国国旗を堂々と掲げるブースが登場

016

規模は小さくなったが、同様のブースは今年も存在していた。直撃すると・・

017

販売店の人K-POPに興味を示すフランスの客も、徐々に増えてきています。だから日本と韓国双方の商品を一緒に売っているのです。」

018

K-POPが日本で人気があるため、一緒に取り扱っている」と主張し、客も興味を示していた。

019

肝心の日本のCDはというと・・・「あった!」端の方に置かれたこの棚にあるのが全てだった。

020

来場者ジャパンエキスポは日本の物だけしか置いてないはずなんだけどね・・・。韓国エキスポや中国エキスポではないし。」

021

来場者全く知らなかったから、本当に驚きました。

その一方で、韓国アイドルグループのDVDを買ったコチラの女性は・・

022

来場者アジア全体をカバーしているところが、ジャパンエキスポのいいところじゃないかしら。」

来場者への誤解を招きかねない事態に主催者は・・

023

トマ・シルディ氏我々はジャパンエキスポとして、日本文化を守る立場にあります。しかし、その半面K-POPなど日本経由でこちらに来た物もあり、そういったものは紹介せざるを得ません」(ジャパンエキスポ創設者の1人)

024

アナ「今回の取材について、「クールジャパン」を推進する経済産業省は、「コメントを差し控える」としながらも、「来年には、職員が現場に赴く」としています。次回はジャパンエキスポの裏側で繰り広げられる著作権をめぐる攻防についてお伝えします。」

以上

とりあえず、フジテレビのこの取材、日本人目線で大変よろしいと思います☆

それにしても韓国ブースは完全にパラサイト商法ですね。プライドはないのかっないかぁ・・

人さし指で、2年前の滝川クリステルさんジャパンエキスポのレポートと提案が良かったので紹介します。

発起人のトマ・シルディ氏の「日本政府・日本企業はもう少し関わって」とアドバイスも。

《《動画追加》クリステルが見たジャパンEXPO ニッポンへの熱視線、中韓との差別化提案 【Mr.サンデー】 》より一部抜粋

・・・しかし、そこに日本政府はもちろん、日本企業もわずかしか関わってない事をイベントの創設者は残念だと言う。

023

トマシルディ氏今、フランスに日本文化があるのは日本人が努力したからじゃなくてフランス人が求めたからだという事を日本企業や日本政府は学ばなければいけない。

日本がちゃんとその事を受け止めていれば未来の為に素晴らしい事が出来るよ。」

(中略)

(VTR終了 スタジオへ)

044

クリステル「このジャパンエキスポの熱気には、実際に行ってやっぱりほんっとに凄い人気なんだと、、」

043

宮根氏「なんか日本のモノもそうだけど、日本の心とか精神っていうところもね。」

045

クリステル「そうなんです。J-POPもそうですけど、こんな歌詞はフランス人の歌手には歌えないとか、ホントそういう細かい繊細な部分が凄く好きなんですよね。(ほんっとに詳しいですよね:宮根)

そう。で、あとですね、私が心に残っているのは、ジャパンエキスポの主催者が『とにかく今、チャンスだと日本政府が入るなり日本企業が入るなり何故なら今、中国・韓国がまぁこうやって政府でもってバックアップしてもらって盛り上げてきているので、そこで外国人から見るとみんな一緒に見えてきちゃう』と。 (なるほど韓国・中国の文化とか:宮根)

046

はい。で、元々フランス人ってホント小さい頃からテレビで日本のマンガをずっと見て育っていたので、折角日本の文化がここまで浸透しているから、ここで一緒にされたらホントにもったいない。と

宮根氏「もう特に韓国なんか国策でこういうのを目指しているんですけど、日本っていうのは、まだまだ慎重なところがあるんですが。」

クリステル「そうなんです。本当に『ここだ』って言ってました。ホントに今の努力、これからの努力が一番、、」

047

宮根氏「竹田さん、日本の伝統工芸品なんかも大変人気があるんですよね。」

竹田氏「そうですね、あの、昔は印象派の画家なんかも、浮世絵の影響を受けているっていうのは昔から言われてますから、(ああ、そっか:宮根)やはり単なる異文化へのエキゾチックさだけじゃない余地あると思うんです。

ただ、国があまり直接口を出すとロクな事ないと思うんで、知的財産の保護とか、周辺のバックアップをドンドンやるといいのかなと。」

048

クリステル「あと、差別化というものをちゃんとこれから策として練っていく、、その中国と韓国と日本の文化の違いの、、」

宮根氏「これはビジネスに結び付けない手はないですね、コレだけの熱気はね。」

クリステル「本当にそう思います。」

宮根氏「さっ、続いては・・」

以上

(中略)

フランスでの日本の文化の浸透を凄く感じました。

で、今後の課題はズバリ"差別化"だと思います。

 

韓国の参加問題

2004年から2009年まで、JAPAN EXPOに参加したフランスの韓国漫画出版社は、フランスの主催者が招聘した公式ゲストとは別に、一出展者として韓国人漫画家を招聘した。2006年にはフランスの主催者に招聘された公式ゲストの日本の漫画家8人を上回る11人の韓国人漫画家が招聘されたが、当初JAPAN EXPOの日本代理店を務めているユーロジャパンコミックの公式サイトでは、「日本からのゲスト」「中国からのゲスト」「韓国からのゲスト」「フランスのゲスト」と公式/非公式の区別なく一緒くたに表記されていた[19]ため、「Japan Expo」という名前にも関わらず韓国からのゲスト作家が多いのではとの指摘が相次ぎ、後にユーロジャパンコミック側が公式ゲストは日本のゲストのみであり、あたかも韓国のゲストも公式ゲストであると混同されるような表記で説明不足であったとして謝罪した[20]山田五郎によると、それに対して韓国側からは抗議があったという。また勝手に会場に太極旗を取り付けようとして悶着もあったとのこと[21]

2010年には、韓国政府所管のコンテンツ振興院のブースが設けられ、韓国ドラマ[22]K-POP[23]韓国漫画が出展された。会場を視察していた経済産業省の渡辺哲也クール・ジャパン室長は「韓国はとうとうここまで来たのか」とショックを受けたという[24]

2011年には、剣道韓国起源説を主張している韓国の海東剣道(Haidong Gumdo)の団体が出展すると発表されていたが、これを危惧した日本側の抗議により、公式サイトから海東剣道のページが削除された[21][25]。山田五郎は、TBSラジオ荒川強啓 デイ・キャッチ!』に出演した際に、これらの事柄を挙げて、韓国政府の積極的なコンテンツ輸出政策と潤沢な文化振興予算(2008年度予算で日本は1018億円、韓国は1169億で国家予算比で韓国は7倍)に触れ、日本の民間コンテンツ産業ももっと積極的に海外市場に本腰を入れて乗り出した方がいいと主張[21][25]「あれほど日本を嫌って自尊心が強い韓国政府が日本に便乗しようとしている」と皮肉った[26][27]。これに対して韓国コンテンツ振興院の関係者は「タイトルがジャパンエキスポになっているが、この行事は漫画、アニメーション コンテンツを主に紹介する展示会」で「日本側が事実をわい曲して誇張している」と反論している[26]

2012年にも太極旗を掲げた韓国ブースが複数出展され、K-POP関連商品の販売や「韓国語を学ぼう」とする韓国語学校の宣伝等と同時に、『初音ミク』や『ハローキティ』等の日本のアニメやキャラクター関連商品等が販売された。このため来場者が韓国を日本の一部の地域と誤解している例もあった[28][29][30]

人さし指そういえば以前、「K-POPは日本音楽の柱になった!」とか報道してたなぁ・・・

あと、韓流とK-POPが世界で大人気過ぎて、とうとう韓国伝統文化ブームだそうな右

「K-POPが日本歌謡界に挑戦状を叩きつけ、日本音楽の柱に!」by韓国ニュース 【ワールドWave】2012/07/27 より一部抜粋

001_2

女子アナ日本でK-POPが熱い人気なのはご存知の通りですが、今や新たな転換期に差し掛かっています。

K-POPは徹底した現地化戦略で、日本の音楽市場の柱となりつつあります。」

 

K-POPって一瞬でも日本の音楽市場の柱になりましたっけ??

あと、こんなニュースも・・・(これはお腹を抱えて笑える記事なので必見!)右

[韓国TVニュース]韓流・K-POPブームで世界の関心は韓国伝統文化の本流へ  【ワールドWave】2012/08/20 より一部抜粋

017

018_2

K-POPからハングルへ、ハングルから更に伝統文化の儒教にまで韓流が広がれば広がるほど世界の関心は韓国伝統文化の本流にまで及んでいます

世界の関心は韓国伝統文化の本流にまでって・・・完全に妄想だと思いまーす

自力でそんだけ世界で大人気なら、「ジャパンエキスポ」に寄生しなくてもいいじゃんねっ。

それにしても、何かといえば「集団的自衛権」を絡めて報道したり、「韓国の反発がー」と日本批判している局と比べて、フジテレビが少し目覚めた気がします。

新報道2001もちゃんとフェアに議論しているし、元々フジ産経グループだもん、やれば出来る子ですからね。

シリーズNの衝撃 第2回はコチラ

「ジャパン・エキスポ」横行する海賊版の対抗策 【ニュースJAPAN】

ブログランキング・にほんブログ村へちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

にほんブログ村   

Ebimarubn1mid←風来ユーキさんのチラシ集積サイト
 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

Photo_2 

« 一体なぜ?強制連行追悼碑、群馬県が設置許可認めず【Nスタ】 &琴浦町「韓国人救出記念碑」"東海"削除【歴史的事件】? | トップページ | 国連人権委員会「ヘイトスピーチ」禁止を勧告し、 新たな法整備などを要求。そもそもその人権委員会とは・・  【ニュースバード】 »

ニュースJAPAN」カテゴリの記事

韓流・K-POP」カテゴリの記事

コメント

ジャパンエキスポへの韓国の毎年の乱入もWCほどではないけれど嫌韓を地道に増やしてきました。今年は例年程ではないにせよやはり寄生してたようですね。
なんだかんだ言ってもこの国は日本に寄生しないと生きて行けないくせに感謝の一つも無くひたすらたかってきただけ、マスコミが誤魔化す事ができた頃はともかく、今やネットのおかげで多くの日本人が韓国の真の姿を知ることとなりました。なのに東京都知事が最悪の人間であるという事実、韓国でくだらないことしてないで都政をやれっ!

下チョウセンはファンタジーの世界へどっぷりと浸かって、世界の注目を一身に浴びてると勝手に思い込んでいればいいんじゃない???

無理に真実を伝えなくても、反日の渦の中から抜け出せないままで、そのままの方が当人達にとっては寧ろ幸せなのかも試練。。。
,

--- “韓流”はもう日本で流行らない・・

       調査で日本人未成年の半数が回答、

             85%が「4年以内に消える」―韓国メディア ---


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140722-00000019-xinhua-cn

『パラサイト』  って言葉、「危険ドラッグ」の百倍も真実を表現していると思う。。。

--- パラサイト【parasite】

      寄生生物。寄生虫。寄生植物。居候(いそうろう)。厄介者。 ---


http://dictionary.goo.ne.jp/srch/all/%E3%83%91%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88/m1u/

寄生生物って  宿主が  あっての存在でしょ???
宿主が死ぬようなことになったなら、、、

言うまでもないっっっ!!!

さくらにゃんさん、こんばんは。
個人的な結論から言えば『ジャパンエキスポ』はやめるべきだと思います。
確かに、韓国の横やりというか勝手な侵入によりこういう行事をやめることは腹立たしいことですが、そして韓国に対する敗北に間違いはないのですが、今であればまだ傷口が浅くて済みます。
クリステルの主張する『政府や企業の積極的関与』は無理でしょう。
さくらにゃんさんの記事中にある、経済産業省の『コメントは差し控える』『来年は職員を派遣する』が、政府いわゆる官僚の取り組みを端的に現していると思います。
保身を第一とする彼ら官僚にとって『他国との問題を抱え込みたくない。先送りにして事態の沈静化を待つ。』というのは常套手段です。
その証拠に、先に問題となったフランスにおける日本漫画祭りについても、文部科学省や外務省等の政府の関係機関が何か対策を実行したなどという話を聞いたことがありません。
韓国の目的は、フランス等で人気の高い日本関係の文化行事に便乗して、韓国の文化を売り込むこと・・日本を利用して韓国文化の知名度を上げ、最終的には、浮世絵などの日本文化より韓国文化のほうが上位にあること・・・日本文化の源流・起源は韓国文化であること(バカバカしい話ですが)を世界に広めるだと思います。
この問題は、アメリカにおける従軍慰安婦像建設と同じで、韓国が国家戦略として進めている『日本ディスカウント活動』の一環だと思います。
そうでなければ、外国でのあれだけの組織的活動は無理でしょう。
ま、そうは言っても『クールジャパン』は経済産業省の推進事業の目玉であり、予算獲得や天下り先の確保の関係からも、決してやめないでしょう。
ところでフジテレビのこの報道はグッドですねえ・・・一般日本国民に韓国(人)の本質を知らせてくれる良い企画だと思います。

これは有名税とも言うべきだけど、ジャパンエキスポの運営に日本政府なりがかかわって行くべきだと思います。
日本が甘すぎるから韓国につけいられるんです。なにせウンコ文化しかないから、必死なんです。

慰安婦問題からすべてにおいて日本の甘さを韓国につけいられています。かかわればろくなことはありません。韓国のものはすべて排除すべきです。

国交断絶とまでは言いませんが、最低限の付き合いでいいと思います。

フランスの主催者に、「フランス文化を紹介するイベントで、フィッシュアンドチップス(英国)、パスタ(イタリア)、ドイツビール(ドイツ)が出展していたら、どう思いますか?」と聞いてみたらいいんじゃないですかね(笑)

フランスではおそらく韓国について聞いても、全くイメージが湧いてこないと思います。ほとんど知られていないので、マイナスイメージもないんじゃないですかね。それほど韓国について無関心というか知られていないのだと思います。日本人に、リトアニアやラトビアってどんな国と聞いても答えられないですよね。

クールジャパンとして経産省がどんどん前面に出て半島人排除に励んでいただきたいと思います。

口蹄疫やペストが発生しているのにテレビニュースでやらないのはどうして・・・?と思います。
中国食品工場の話題がテレビを賑やかしていますが、天安門事件さえ抹殺している国からこんなことが報道されることに、どんな意図的があるのかそっちの方に興味が湧きます。

顎男・禿男 半島出汁に活動中・・・ですが、オリンピックは大丈夫なのでしょうか。一国の大統領が他国の知事に会う事がニュースになるとは笑えてきます。

●tune さん

>ジャパンエキスポへの韓国の毎年の乱入もWCほどではないけれど嫌韓を地道に増やしてきました。今年は例年程ではないにせよやはり寄生してたようですね。
なんだかんだ言ってもこの国は日本に寄生しないと生きて行けないくせに感謝の一つも無くひたすらたかってきただけ、マスコミが誤魔化す事ができた頃はともかく、今やネットのおかげで多くの日本人が韓国の真の姿を知ることとなりました。

 はい、どこにでも寄生してきますよねぇ(呆)
大嫌いな日本にスリスリしてくる意味が分かりません。
しかも!当然のように堂々と入り込んでくる卑しい根性を心底軽蔑しちゃいます。

>なのに東京都知事が最悪の人間であるという事実、韓国でくだらないことしてないで都政をやれっ!

経済規模が同じくらいだから、都知事程度で釣り合いはいいかも(笑)
DVハゲが余計なことをしませんように。ナムナム

●asd  さん

>下チョウセンはファンタジーの世界へどっぷりと浸かって、世界の注目を一身に浴びてると勝手に思い込んでいればいいんじゃない???

   幸せ回路全開で、少しうらやましいです(笑)


>--- “韓流”はもう日本で流行らない・・
       調査で日本人未成年の半数が回答、
            85%が「4年以内に消える」―韓国メディア ---

 もはや韓流とかK-POPって聞くだけで嫌悪感感じる人多いですからねぇ♪
 

>『パラサイト』  って言葉、「危険ドラッグ」の百倍も真実を表現していると思う。。。

 韓国の場合、パラサイトを訳すると
『寄生虫』だと思いますけどー。

●タケコプター さん
こんにちは。

>個人的な結論から言えば『ジャパンエキスポ』はやめるべきだと思います。
確かに、韓国の横やりというか勝手な侵入によりこういう行事をやめることは腹立たしいことですが、そして韓国に対する敗北に間違いはないのですが、今であればまだ傷口が浅くて済みます。

  ジャパンエキスポはフランス人が自発的にやりだしたイベントが巨大化したものなので、
もはや止められないと思います。
韓国は何箇所か寄生しているだけなのでつまみ出せば良いだけだし。

>クリステルの主張する『政府や企業の積極的関与』は無理でしょう。
さくらにゃんさんの記事中にある、経済産業省の『コメントは差し控える』『来年は職員を派遣する』が、政府いわゆる官僚の取り組みを端的に現していると思います。
保身を第一とする彼ら官僚にとって『他国との問題を抱え込みたくない。先送りにして事態の沈静化を待つ。』というのは常套手段です。
その証拠に、先に問題となったフランスにおける日本漫画祭りについても、文部科学省や外務省等の政府の関係機関が何か対策を実行したなどという話を聞いたことがありません。

  実は、クールジャパンもがんばってるんです
《「初音ミク」好き経産省キャリア官僚、日本のコンテンツを海外売り込み新戦略 【真相報道バンキシャ!】》http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2012/06/post-300f.html

>韓国の目的は、フランス等で人気の高い日本関係の文化行事に便乗して、韓国の文化を売り込むこと・・日本を利用して韓国文化の知名度を上げ、最終的には、浮世絵などの日本文化より韓国文化のほうが上位にあること・・・日本文化の源流・起源は韓国文化であること(バカバカしい話ですが)を世界に広めるだと思います。

  フランスは浮世絵にぞっこんなので、聞く耳持たないと思います。
芸術・文化大国ですから、ニセ物がどんなに背伸びしても見抜かれてしまうかと。

>ところでフジテレビのこの報道はグッドですねえ・・・一般日本国民に韓国(人)の本質を知らせてくれる良い企画だと思います。

  はい! なかなか良いですよね。
昨晩、この第二段として知的財産権の特集をしていました☆ 
 日本のソフトパワーは、世界市場何十兆円と言われているので、
日本政府には戦略的にやっていってほしいです。

●うどんちゃん さん

> これは有名税とも言うべきだけど、ジャパンエキスポの運営に日本政府なりがかかわって行くべきだと思います。
日本が甘すぎるから韓国につけいられるんです。なにせウンコ文化しかないから、必死なんです。

 確かにこのくらいは有名税の範囲かも。
せっかく日本政府は「クールジャパン戦略」を打ち出しているんだから、もっと援助するべきですね。
 どうせ出店するならより韓国らしい、得意のウンコ型のお菓子とかトンスルとか、独自文化を売り込めば韓国色が出て面白いけど・・(笑)
 まっ来年から、「旭日旗を立てないと出店できない」とかしちゃえばいい。魔よけに。

>国交断絶とまでは言いませんが、最低限の付き合いでいいと思います。

 最低限で良いのにわざわざ自治体の長ごときがクネさんに面会だって(・・;)
余計なことを!

● orange さん

>フランスの主催者に、「フランス文化を紹介するイベントで、フィッシュアンドチップス(英国)、パスタ(イタリア)、ドイツビール(ドイツ)が出展していたら、どう思いますか?」と聞いてみたらいいんじゃないですかね(笑)

 「フィッシュアンドチップスだけは勘弁してくれー!」と拝みそうです(笑)
食にプライドのあるフランス人には分かりやすい質問かも!

>フランスではおそらく韓国について聞いても、全くイメージが湧いてこないと思います。ほとんど知られていないので、マイナスイメージもないんじゃないですかね。それほど韓国について無関心というか知られていないのだと思います。日本人に、リトアニアやラトビアってどんな国と聞いても答えられないですよね。

 実際、「韓国を日本の一部の地域と誤解」と書いてあります!
サムスンも日本製品と思ってる欧米人も多いと言ってたし関心はなさそう。
 特に把瑠都を知らない日本人は、エストニア含めてキョトンでしょうね^^;

●     さん

>クールジャパンとして経産省がどんどん前面に出て半島人排除に励んでいただきたいと思います。

  はい、経産省の出番ですよね。
ソフトパワーの世界市場は何十兆円なので、寄生虫は早めに駆除しなくちゃ!

>口蹄疫やペストが発生しているのにテレビニュースでやらないのはどうして・・・?と思います。
中国食品工場の話題がテレビを賑やかしていますが、天安門事件さえ抹殺している国からこんなことが報道されることに、どんな意図的があるのかそっちの方に興味が湧きます。

 NHK-BS【ワールドニュース】ではやっていたけど、何故か地上波では見ないような。
腐食肉のニュースは、アジアのニュースでも繰り返しやってます。
 今、外国資本企業叩きにシフトしてきてるけど、食の安全が脅かされた上に、
そんな事してたら外国からの投資が引くのに、何考えてるのかさっぱり??(苦笑)

>顎男・禿男 半島出汁に活動中・・・ですが、オリンピックは大丈夫なのでしょうか。一国の大統領が他国の知事に会う事がニュースになるとは笑えてきます。

 まぁ、経済規模が一緒くらいなので、釣り合いは良いですけどね~。

この記事へのコメントは終了しました。

« 一体なぜ?強制連行追悼碑、群馬県が設置許可認めず【Nスタ】 &琴浦町「韓国人救出記念碑」"東海"削除【歴史的事件】? | トップページ | 国連人権委員会「ヘイトスピーチ」禁止を勧告し、 新たな法整備などを要求。そもそもその人権委員会とは・・  【ニュースバード】 »