「激論!日中韓学生"タブー"なし 若者たちの本音バトル」に対する岸井氏のコメント 【News23】
TBS【News23】(8/11)で 、
「(若者たちの戦争)日中韓“学生たちのタブーなき激論」というのをやっていたので、その動画とそれに対するスタジオトーク部分を記録しました
岸井成格氏と膳場氏は満足そうだったのが印象的。
それにしても、「慰安婦狩り」は無かったのに、それを事実として報道していた 事への訂正・謝罪しないクセに、「従軍慰安婦」もテーマにしているTBSの神経を疑う(;一一)
番組概要
NEWS23 若者たちの戦争 (ニュース)
早稲田大学の国際コミュニティセンターの企画で、日中韓3か国の在学生や留学生たちが軽井沢セミナーハウスで2泊3日の本音キャンプを行った。参加者39人はほぼ初対面だった。韓国人のソルは法学部で法律を学ぶが兵役で2年間休学した。ソルは兵役で日本を離れた間に日本の反韓デモが多くなり驚いたとした。内閣府調べで、日本人の韓国への親近感が悪化したとされる。早稲田大学の国際コミュニティセンターの企画で、日中韓3か国の在学生や留学生たちが軽井沢セミナーハウスで2泊3日の本音キャンプを行った。学生は領土問題を話さなかったのは暗黙の了解だったとした。韓国人のソルは韓国人が言ってることが政府の意見と思われるのが嫌だったとした。文化の違いなどから話し、タブーなき激論とし歴史認識について話した。南京事件について、公式のものとして認めていないとした。韓国人ソルはナショナリズムについて温度差を感じた。強すぎる愛国心は反日感情を生まれるのではないかとした。
(ここからスタジオトーク)
膳場氏「まぁ受けてきた教育も違うから、あの疑問や、違和感や、わだかまりがある中でのスタートでしたけれども、あの合宿を通して忌憚のない意見を交わす事で少しずつ、お互いの事を理解できる、思いやれるようになってきてますよね。」
岸井成格氏「そうですよね、あのー、対話としては非常に良い流れじゃないかなとチラッと感じましたね。
私も日中や日韓の歴史とか、外交ねぇ、ずっと取材した経験から言うとね、とにかく歴史認識っていう問題はね、本当にデリケートな問題なんですね。
まず一番大事な事は、相互に、お互いの相手の国の歴史やその国民に・・国民感情として何を一番大事にしてるかっていう事を知る事なんですよ。それがないとね、すぐケンカ腰になっちゃうって事ですよね。
だから今の学生の議論の中にもありましたが、韓国や中国は被害者で、日本は加害者だという事。そういう話題が何回も出てきてますよね。(はい)
だからそうした意識がある事って事もね、十分に配慮しなきゃいけないですよね。
それからね、
日本はね、植民地化されたりね、侵害されたっていうね、そういう歴史がないので、だからどーしても日本人はね、その点については鈍感なっちゃうんですよねー。
だからそういう対話を重ねて行く事で、段々段々こう関係改善に繋がっていくって事が非常に大事なんだろうと思いますね。
膳場氏「この草の根ってホントに大事だなぁと思うんですけどもね、あの、個人レベルで関係築いていると、国の、外交上の緊張関係が例え起きても相手に対する評価ってそう簡単には左右されないんですよね。(そうなんです!) うん、だから更にそうした個人レベルの草の根の繋がりっていうのは、ひいてはまぁ国家レベルの関係の土台にもなっている、、?」
岸井氏「そう思いますね。やっぱり色んなチャンネルで対話を積み重ねて行く。それが理解を深めていく第一歩ですしぃ、本来なら外交ってのはそうあるべきなんですよね。
で
私最近非常ーに気になるのはね、政治家がね、軽々に歴史認識問題に触れたり、ナショナリズムを煽ったりするような事がある(はいはい) こういう事は絶対やっちゃいけない事なんですよね。」
膳場氏「はい」
以上
「タブーなし」というのはギャグですかね??
テレビメディアはタブーだらけのようですが・・・(笑)
とにかく!岸井氏は最後の4行が言いたかっただけ。
さすがは共産党脳(父は日本共産党の元衆議院議員の岸井寿郎)、「未来永劫加害者の立場から逃げられないんだぞ!日本の政治家は黙っとれ!」と聞こえるんですが・・・
で、岸井氏は同じ主張をこの番組でも繰り返しているけど
《【日韓負の連鎖】岸井成格「日本は侵略・植民地にされた事がないので相手国へ鈍感だと知るべき」【NEWS23】》
膳場アナ「今回、日本政府も強く反発して、それに更に韓国は反発するという、もうそういう循環に今入りかけていますよねぇ?」
岸井氏「そうですねぇ、いわゆる負の遺産って言いますかね、負の連鎖になってはいけないんですよね。そこが一番問題なんです。
であのー、日本のねぇ、ある歴史学者に言わせますとね、日本っていう国はっ、侵略だとか植民地っていう事をやられた事がないんですね。そういう意味では非常ーに世界でもね、稀有な国だっていう、これは非常に大変恵まれた事なんですけど、
一方で、そういう事をした相手国に対する気持ちが分からない。鈍感だっていう、そういう側面があるっていう事を日本人はどっかで知っとかなきゃいけないんですよね。(はい) 難しいところですよねー、これはね。」
でもでも、日本人の大学生が「日本もあるんだもん」と言っているように、確か戦後約7年間GHQに支配されてましたよね?
もっと言えば、戦後竹島を武力で韓国に侵略されたし・・
で、今の若者はネットで真実を知っていて、私ら自虐史観世代より全然マトモなイメージだったけど、ちょっと頂けない場面がいくつもありました
「日本人とし誇りがない」「謝罪した方が良い」「申し訳ない」・・・これは日本の戦後教育とマスコミ報道のせいです。
そりゃ偏狭すぎるナショナリズムは危ないけど、
岸井氏はじめ日本のマスコミには「日本人の健全な愛国心までをも削ぐな!」と言いたい
信じた事を本音でぶつけ合って信頼関係って出来ていくものなのに、日本にだけ「謙虚でいろ。引け目を感じ続けろ。政治家は歴史問題に物言うな」みたいなコメントは絶対に違うと思う。
最後に蛇足ですが、この日朝日放送でも偶然こんな特集をやってました
(立命館大学では、日本、韓国、中国の学生が一緒に勉強していくキャンパスアジアという取り組みが・・・番組概要の続きを読む)
「日中韓の若者は仲良くしようぜ!」キャンペーン始まったんですかね??
« NHK「ETV2001 問われる戦時性暴力」番組改変問題も、そもそも朝日新聞捏造記事の波及から | トップページ | 朝日新聞が「南京事件」を「南京大虐殺」として火をつけた本多勝一の「中国の旅」とは »
「コメンテーター」カテゴリの記事
- 【ネトウヨ】エスカレートする『ネット右翼』の恐怖【上田晋也のサタデージャーナル】(2019.04.06)
- 【2013年安倍総理、靖国参拝問題】 猛批判するアホコメンテーターに対し、必死に安倍総理を擁護する石破茂幹事長を振り返る(2018.08.24)
- 【バッシング?! 】井上咲楽さん「(楽しみに行ったが)枝野さんの演説凄い長かった・・途中でちょっと飽きちゃって出ちゃった」【上田晋也のサタデージャーナル】(2018.08.22)
- 東国原英夫「維新の3バカ(杉田・足立・上西)に応援に行った。あのままいってたら私の派閥だったかも。最悪ッ!(笑)」【上田晋也のサタデージャーナル】(2018.08.18)
- くりぃむしちゅー・上田、龍崎『「赤坂自民亭」酒宴は、えひめ丸事故・なだしお事故対応に匹敵!森内閣は退陣した!』 【上田晋也のサタデージャーナル】(2018.07.14)
「慰安婦問題」カテゴリの記事
- 松木国俊氏『#ほんとうは日韓併合が韓国を救った!』。「従軍慰安婦・小中華思想・七奪・竹島」虚構・誤解【#虎8】(2019.05.07)
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)必ず再び亡国の悲哀が」(前編)(2019.05.06)
- 「日本への憎悪煽る韓国人・具然喆(グ・ヨンチョル)に軍艦島元住人が激怒」。大高未貴氏の反日ネットワーク解説【#虎8】(2019.04.26)
- ソウル高裁「韓日慰安婦合意文書の非公開、文書公開すれば外交関係に悪影響を及ぼし国益を損ねる恐れ」逆転判決→即控訴【韓国KBS】 (2019.04.18)
- 韓国、昭和天皇襲撃・ #李奉昌「遺物」を文化財に【プライムニュースイブニング】。#3・1独立運動→3・1独立「革命」格上げ画策も(2019.02.14)
「NEWS23」カテゴリの記事
- 【慰安婦合意、韓国の新たな注文】星浩「日本は文在寅の立場・韓国事情を考え大人の対応を」【News23】 &「アジア女性基金」「日韓条約」のちゃぶ台返しの暴露話(2018.01.10)
- 【バノン×星浩】「日本は大好き」「北朝鮮は中国の属国で中国に責任」「朝鮮半島は『核の半島』だからこそ中国と向き合う必要」【NEWS23】(2017.12.20)
- 民進党、森友黒塗り文書のタイトルが『安倍晋三記念小學院』だと激しく追及→『開成小学校』だった件 【NEWS23】(2017.11.26)
- 足立康史議員の「(福山哲郎・玉木雄一郎・石破茂)犯罪者だ」発言に波紋♪【NEWS23】→撤回!(2017.11.17)
- 【加計審議】「1:2の攻防、与野党それぞれに課題」【NEWS23】。VTRで前川、玉木・福山・石破・辻元批判部分を全カット!(2017.11.16)
「岸井成格」カテゴリの記事
- セクハラするメディアの人達(みのもんたを批判する鳥越俊太郎(・・;))。レイプまがいネタ取りの毎日新聞・西山太吉記者とそれを英雄視する人達(2018.04.24)
- 【共謀罪】「テロ等準備罪」の解説。岸井「戦前の『治安維持法』の現代版の再現」、涌井「大逆事件を思い出す」【サンデーモーニング】(2017.02.05)
- 『トランプ政権・崩壊はあるか?』専門家3人の意見は・・。 岸井成格「「早ければ2年後にはもう持たなくなるのではないかな」【あさチャン!サタデー】(2017.02.04)
- 【トランプ・セックススキャンダル】 木村太郎氏「(これだけ嘘・デタラメを書かれたら)トランプが怒るのは当然。」 岸井氏のコメントとの比較【Mr.サンデー】(2017.01.16)
- トランプのセックススキャンダルへの岸井成格のコメント【サンデーモーニング】 &韓国のキーセン・日本の首相・メディアへのハニートラップ(2017.01.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« NHK「ETV2001 問われる戦時性暴力」番組改変問題も、そもそも朝日新聞捏造記事の波及から | トップページ | 朝日新聞が「南京事件」を「南京大虐殺」として火をつけた本多勝一の「中国の旅」とは »
ある程度日本は加害者という言い方、以前は必要と思っていましたが、『ほらみて下さい。以前の地図はここも、ここも本土と同じ色で塗られていました。日本は朝鮮を植民地化する力を持っていた・・・』と解説すべきではないかと思います。
政治家が歴史認識について述べるのに何の不都合があるのでしょうか。膳場氏や岸井氏等知識人の占有事項だと思っているのでしょうか。
『テレビにだまされないぞぉⅡ』など草の根って本当に大切だと思うのであります。
投稿: 京ET | 2014年8月12日 (火) 12時16分
さくらにゃんさん 毎回ご苦労様です。
前向きに活動している人は困難に遭っても自分が被害者という発想は持たないと思います。
人間が活動する限り、この関係はいつも付き纏うし、
そんな考えを持ち始めたら自分が駄目になる事を知っているからです。
人は被害者にもなるし加害者にもなる。
それを社会的に避けるためにルール・法律や道徳があって、その範囲なら許されることになります。
皆が活動を止めれば社会が退化して皆が不幸になりますから。
前向きに活動していないという自覚がある人は、他人の活動を妨害したいという欲望に駆られます。
道徳の基本は、そうなってはいけないという事を教えるべきですね。
それで多くの人は救われるでしょう。
しかし、どうしてもそこから抜けられない人があり、社会生活を営む事が困難になります。
程度が酷い人を、人格障害者と言います。
このタイプの人は、自分が被害者である事を殊更強調し、そこから利益を得ようとします。
日本人にも大勢います。
そういう人に付き纏われて悲惨な生活に陥る人が結構います。
付き纏う人は、自分が何の被害者なのか、相手の弱点を探して選びます。
事実や真実はどうでも良いのです。相手がそれを指摘されて自省したり困るのであれば、それが被害なのです。
一時、その様な人格者の行為を、モラルハザードと言って、社会科学者が研究もした様ですが、
中国韓国人の実態を見て、精神的な病気ではなく、文化の問題だと理解した様です。
国家が被害者意識を喚起するというのは、
国民の精神的な劣化を助長する教育をしている事になります。
マスコミがそれをキャンペーンのテーマにしているという事は、
マスコミが民族文化の劣化キャンペーンをしている事になります。
そういう事をしている人や国は、相手にするべきではありません。
こちらも劣化します。
精神医療の世界では、それで劣化してズブズブ沈んでいく人を、共依存症の人と云います。
そうならない様に気を付けましょう。
投稿: tarojiro | 2014年8月12日 (火) 14時21分
さくらにゃんさん、こんにちわ!!
日本がシナ・朝鮮と比べて弱い部分は「自虐史観症候群」とも言うべき病が完治していない…ところにあるんだろうね!!
そして、朝・毎・TBS・テレ朝…などのメディアが「反日ウィルス」をまき散らすので、治療は困難ですね!!
岸井は
>日本はね、植民地化されたりね、侵害されたっていうね、そういう歴史がないので…と言うが、日本だって蒙古襲来や、押し寄せる列強(オランダ・ポルトガル・スペイン)を出島に留めたり、黒船襲来を日米和親条約で乗り切ったり…と知恵・工夫・僅かな武器でかろうじて乗り切った…のが実態だよね!
シナ・朝鮮にはそのような知力と努力が無かっただけでは?…と思います。
思えば私が学生だった頃(1970年代後半)、クラスメートに関西出身の在日二世が居たが、その頃は「強制連行・慰安婦」なんて言う話は皆無だったので、こんな議論は皆無だったな!!
学内では、民青・革マルが縄張り争いをする中、かつて森田必勝(三島事件で割腹自殺)が在籍していた「国策研究会」の連中もウロウロする…と言う不思議な情景でしたよ。
投稿: 日本男児 | 2014年8月12日 (火) 14時32分
さくらにゃんさん、いつもありがとうございます。
これ見てました・・・。
「どこがタブーなしじゃ~」って
途中から白けた気持ちで眺めてました。
タブーなしと言うなら
日本の学生 「慰安所の経営者も慰安婦を集めた業者も
朝鮮の人が少なくなかったし、
もちろん約24万人いた朝鮮人軍人と軍属も
慰安婦のお世話になったはずだけど、
特に朴槿惠大統領のお父様の
朴正煕元大統領なんてそうだよね!
それについてはどう考える?」
・・・ぐらい、韓国の学生さんに質問ブツけて欲しかった!
編集でカットされちゃうだろうけど。
なんか”交流“と言いながら日本人学生に“正しい歴史=贖罪意識”を植え付けるのが目的な気がしてならなかったです。
そもそもTBSが嬉々として取り上げる時点で妖しさ満点という。
投稿: | 2014年8月12日 (火) 16時14分
書きおこしをありがとうございます、お疲れ様ですm(_ _)m
NHKとかもよくやりますが、サヨクにとって都合のいい戦後教育洗脳済みの若者ばかり集めて、中韓の強烈な学生たちと「対等に意見を言い合っているという体裁を偽装しての偏向議論番組」をして、知識があってきちんと意見を言える子たちは出さないんですよね~
最初から偏向・歪曲する気満々の番組…(-_-;
>>「日本人とし誇りがない」「謝罪した方が良い」「申し訳ない」・・・これは日本の戦後教育とマスコミ報道のせいです。
>>そりゃ偏狭すぎるナショナリズムは危ないけど、
>>岸井氏はじめ日本のマスコミには「日本人の健全な愛国心までをも削ぐな!」と言いたい勝ち誇り
信じた事を本音でぶつけ合って信頼関係って出来ていくものなのに、日本にだけ「謙虚でいろ。引け目を感じ続けろ。政治家は歴史問題に物言うな」みたいなコメントは絶対に違うと思う。
おっしゃるとおりだと思います。
日本のテレビ等のマスコミは、本当には中国や韓国の人たちと日本人が対等に仲良くすることなど望んでいない、むしろ邪魔したいんでしょう。
テレビサヨクもですが、朝日新聞も必死…(-▽-;
http://www.youtube.com/watch?v=RyB8H6QutqU
http://www.youtube.com/watch?v=odhMFlYsDwg
http://www.youtube.com/watch?v=ZoPMnYz7ny0
投稿: sano | 2014年8月12日 (火) 16時21分
こんにちわ
中国韓国の実態に通じていなくても、中韓に対して日本人が嫌悪感を感じていることは、日本人学生も知っていると思います。皮肉ではなく、よくこういったイベントに参加したものです。ある意味、素直でいい子たちなんでしょうね。そういう学生たちが、この
イベントで洗脳されていないか、それが気になります。
それにしても、この番組のタイトルバック! 「従軍慰安婦」に「集団的自衛権」ですか。呆れます。朝日の話をまともに扱うテレビ局や新聞と、そうでないところが、
ハッキリ分かれましたね。西山事件で毎日は潰れかけたといいますが、当時と比べ
たら、ネットもある今は、もっとシビアに影響が出るのではないでしょうか。
なんだか楽しみです。
投稿: いつも読んでいます | 2014年8月12日 (火) 16時28分
こんにちは。時々ですが拝見しています。
岸井氏は
「まず一番大事な事は、相互に、お互いの相手の国の歴史やその国民に・・国民感情として何を一番大事にしてるかっていう事を知る事なんですよ。」
といっていますが、今までその努力をしてきたのは日本だけではないでしょうか。中国・韓国にその気持ちがないことは明らかです。中国には中国の、韓国には韓国の言い分がある(たとえ捏造だとしても)ように、日本には日本の言い分がある。一番大事なのは、その言い分を尊重して、お互いに干渉しないことでです。
教科書問題、靖国問題、慰安婦問題、南京問題、悉く日本の内政に干渉しているのは、中国韓国です。
投稿: 太郎 | 2014年8月12日 (火) 17時03分
一部訂正します。やっぱり捏造には断固戦いましょう。
投稿: 太郎 | 2014年8月12日 (火) 17時21分
こんばんは~
「タブー無し」?
もう完全にキ○ガイですネ
南トンスランドには、そもそも、過去はあっても、「歴史」なんか無い。
※少なくとも、現在に至る500年間、自らが「統治」した国であったことは只の一度も無い。
※だから、自分達の「歴史」や「文化」が無い。
※「歴史」が無いから、代わりに「妄想」が「歴史」になる。
※トンスランドの時代劇みたいな物があるが、正にウリナリファンタジーwww
中狂には、4000~5000年間の「断片的」な「歴史」はあっても、中狂に都合の悪い「史実」は無かった事になってる。
※あの「天安門虐殺」も表向きは無いことになってる。
※漢民族の統治が400年以上続いた事は無いし、何回も、何百年も「他民族」の支配下にあった。
そして今回、恣意的に集められた日本人・・・
GHQにより捻じ曲げられた戦前の歴史、そしてその尻馬に乗った、日兇組の歪曲した歴史を刷り込まれ、日本人であること、日本国民であることを「恥ずかしい」と教えられ、日本の歴史を、受験戦争のための、只の数字として教えられた者たち。
こんな者たちによる、浅薄な「タブー無き」討論をしても、まったく意味はない。
在日や縁故者が幅を利かせる、反日マスゴミの「ヤラセ」です。
投稿: war_cry | 2014年8月12日 (火) 17時58分
まずはこの辺から正常な形に戻さないと、、、
日本は特亜に侵食されます。。。
.
「ねずさんのひとりごと」 様より、
--- プレスコードの全面的見直しを ---
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2348.html
【 日本が独立国であるならば、戦後70年も経つのです。
もうそろそろプレスコードの全面的見直しを政府主導で行うべきです。
はやい話が、「中国への批判、朝鮮人への批判は一切書いても放送してもならない」ことで、結果としてトイレットペーパーの付着した韓国海苔や、お酒のマッ○リなどのように、大腸菌ウヨウヨの危険な食品が日本に入ってきていて、それを新聞社も放送局も十分に知悉していながら、それを日本の消費者に放送することも、新聞等で書くこともできない。
日本の政府は日本人のために存在しているはずなのですから、日本の国益に沿うカタチで、抜本的なプレスコード、および末尾に示す放送禁止用語について、抜本的な見直しを図るべきと思います。
いまのままでは異常です。】
.
サヨクって 『 マゾヒスト 』 なの???
『 サディスト 』 なんでしょうか???
加害者になりたがったり、、、
謝罪だぁぁぁ!!! 賠償だぁぁぁ!!! っっって言われて喜んでる???
あっっっ、、、 両方の性質を併せ持ってるのかっっっ!!!
.
納得。。。
しかし、、、
産経新聞ソウル支局長の安全は保障されるのでしょうか?
投稿: asd | 2014年8月12日 (火) 19時19分
●京ET さん
私は、戦後70年になるのに未だに「加害者」「被害者」の意識はナンセンスだと思います。
若者にとって贖罪の気持ちを持ち続けるのは不幸だし、上下関係みたいなのは取り除くべきで
日本人は、普段アメリカに対してそんな風に思わないですよね。
東南アジア諸国も「加害者」「被害者」という意識は薄いと思います。
平等だという意識を広めるべきだと思います。
>政治家が歴史認識について述べるのに何の不都合があるのでしょうか。膳場氏や岸井氏等知識人の占有事項だと思っているのでしょうか。
ですよねー。
何様なんでしょ!?
投稿: さくらにゃん | 2014年8月12日 (火) 21時31分
●tarojiro さん
こんばんは。
>前向きに活動している人は困難に遭っても自分が被害者という発想は持たないと思います。
人間が活動する限り、この関係はいつも付き纏うし、
そんな考えを持ち始めたら自分が駄目になる事を知っているからです。
人は被害者にもなるし加害者にもなる。
それを社会的に避けるためにルール・法律や道徳があって、その範囲なら許されることになります。
皆が活動を止めれば社会が退化して皆が不幸になりますから。
私も、対等に付き合おうとする人に対して「被害者」「加害者」の意識があるのが理解できません。
儒教的、あるいは中華思想的考えなんじゃないかな??
必ず上下で考える人達だし。
いずれにしろ戦後70年になるのに、若者にはいつまでも戦争をひきずってほしくないなぁと思います。
そういう思考は不健全です。
>国家が被害者意識を喚起するというのは、
国民の精神的な劣化を助長する教育をしている事になります。
マスコミがそれをキャンペーンのテーマにしているという事は、
マスコミが民族文化の劣化キャンペーンをしている事になります。
そういう事をしている人や国は、相手にするべきではありません。
こちらも劣化します。
精神医療の世界では、それで劣化してズブズブ沈んでいく人を、共依存症の人と云います。
そうならない様に気を付けましょう。
その分析、正しいと思います。
いつまでも「被害者」「加害者」の枠から抜けれない人達を相手にすべきじゃない。
少なくても日本とアメリカ・オーストラリアも東南アジア諸国は平等だし、
そういう国々と仲良くすればいいかと。
投稿: さくらにゃん | 2014年8月12日 (火) 21時47分
●日本男児 さん
こんばんは!
>日本がシナ・朝鮮と比べて弱い部分は「自虐史観症候群」とも言うべき病が完治していない…ところにあるんだろうね!!
そして、朝・毎・TBS・テレ朝…などのメディアが「反日ウィルス」をまき散らすので、治療は困難ですね!!
謙るのは日本人の良い所でもあるけど、自虐史観が過ぎますよね(苦笑)
重症にしたのは、戦後教育とマスコミのせいだけど!
「反日ウィルス」撃退にはネットで真実を知ることしかないかな。
とにかく若者には、自分で調べて自分の頭で考えてほしいです。
>日本だって蒙古襲来や、押し寄せる列強(オランダ・ポルトガル・スペイン)を出島に留めたり、黒船襲来を日米和親条約で乗り切ったり…と知恵・工夫・僅かな武器でかろうじて乗り切った…のが実態だよね!
シナ・朝鮮にはそのような知力と努力が無かっただけでは?…と思います。
もちろん知力が弱かったし、動かないし、事大主義だったけど、
まぁ、大陸続きってのもあるから、年中侵略されてちょっとかわいそうな面もあるけどね。
>思えば私が学生だった頃(1970年代後半)、クラスメートに関西出身の在日二世が居たが、その頃は「強制連行・慰安婦」なんて言う話は皆無だったので、こんな議論は皆無だったな!!
学内では、民青・革マルが縄張り争いをする中、かつて森田必勝(三島事件で割腹自殺)が在籍していた「国策研究会」の連中もウロウロする…と言う不思議な情景でしたよ。
激動の学生時代っぽいですねっ!
私はそんなの意識したことすらなかったなぁ^^;
もうお花畑全開で、遊んでました~(笑)
投稿: さくらにゃん | 2014年8月12日 (火) 22時01分
● さん
こんばんは。
私も、生激論じゃない時点でシラケました。
「どこがタブーなしじゃ~」・・・それそれ!
>タブーなしと言うなら
日本の学生 「慰安所の経営者も慰安婦を集めた業者も
朝鮮の人が少なくなかったし、
もちろん約24万人いた朝鮮人軍人と軍属も
慰安婦のお世話になったはずだけど、
特に朴槿惠大統領のお父様の
朴正煕元大統領なんてそうだよね!
それについてはどう考える?」
今の時点で慰安婦問題を日中韓で議論するならそのくらいの質問は用意しとくでしょ!
ホントがっかりでしたねぇ。
>なんか”交流“と言いながら日本人学生に“正しい歴史=贖罪意識”を植え付けるのが目的な気がしてならなかったです。
そもそもTBSが嬉々として取り上げる時点で妖しさ満点という。
「被害者・加害者」っていう観念に捉われすぎですね。
あの人らの辞書に、「平等・対等」ってコトバないから・・・
投稿: さくらにゃん | 2014年8月12日 (火) 22時30分
●sano さん
こんばんは。
>NHKとかもよくやりますが、サヨクにとって都合のいい戦後教育洗脳済みの若者ばかり集めて、中韓の強烈な学生たちと「対等に意見を言い合っているという体裁を偽装しての偏向議論番組」をして、知識があってきちんと意見を言える子たちは出さないんですよね~
最初から偏向・歪曲する気満々の番組…(-_-;
あのNHKの「日韓のこれから・・・」も言われたい放題で酷かったですね。
人選が最悪でした。
《『日本の、これから』ともに語ろう日韓の未来 崔洋一の思い上がり 【NHK】》http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-b72b.html
まぁテレビって何事も所詮筋書き通りって事ですかね。
>日本のテレビ等のマスコミは、本当には中国や韓国の人たちと日本人が対等に仲良くすることなど望んでいない、むしろ邪魔したいんでしょう。
そうそう!
「対等」にしたくないんですよ。させないようにしてるみたい。
岸井のコメントなんかモロですよね。
>テレビサヨクもですが、朝日新聞も必死…(-▽-;
今、音が出せないのでYouTube明日見ますね!
投稿: さくらにゃん | 2014年8月12日 (火) 22時55分
こんばんわ。
私は民間交流のすべてを否定はしませんし、若い人同士での議論も決してやぶさかではないと思います。しかし、こうやって近代史を本当に勉強しているかも疑わしい若者が議論した「フリ」をしているのは見てて呆れますし、正直悲しいです。
あと「タブーなし」とか銘打っていますが、領土問題に踏み込まないのを暗黙の了解としているのは領土問題をタブー視している証左じゃないんでしょうかね・・・色々とツッコミどころ満載な動画でしたが、やはり全体としてのイメージとして、日本学生側が明らかに下調べ不足、上っ面の歴史観、という印象が強かったですね。
あと、やはり岸井はいつも通りなので論評に値せず・・・ではつまらないので、1つコメントするとすれば「私が最近気になるのは、浅識な左翼コメンテーターが、軽々に歴史認識問題に触れたり、偏狭なグローバリズムを煽ったりする、という事は絶対やっちゃいけない事なんですよね」とでも言っておきましょうか(笑)
投稿: 水浸し | 2014年8月12日 (火) 23時57分
こんばんは。
証拠がなくなるから死ぬのを待ってる?そんなもの一度も出した事ないのに何言ってんでしょうね。しかも証拠がなくなるってどういう事?そんな証拠ってあるの?・・・・韓国人の思考回路というのは全くもって理解できません。呆れはてる・・・
逆に韓国が真実を語る者がいなくなれば言いたい放題に出来るから、それを待ってるの間違いなのでは?
証拠があるなら出せばいいのに・・・・
投稿: huu | 2014年8月13日 (水) 01時31分
日本が、韓国を侵略したかの様に、偏向報道してた。
日教組に洗脳されてる人は、これを信じ、批判して来る人には、言い訳ができる様に、逃げ道を作っててタチが悪い。
反日のバカみたいなのバカりを集めて会話させても何の意味もない。
投稿: すっとこどっこいしょ | 2014年8月13日 (水) 06時54分
中韓が考える歴史が絶対的に正しいという前提のもとに、全ての議論?がなされているように見えました。
要するに、日本の学生は「自分たちが悪かった」と全面的に認めた上での、中韓が「許してあげるよ」という態度に立って、交流が行われたという、左翼が大喜びする構図でした。
見ていて非常に気持ち悪かったです。
投稿: ringo | 2014年8月13日 (水) 10時05分
●いつも読んでいます さん
こんにちは。
>中国韓国の実態に通じていなくても、中韓に対して日本人が嫌悪感を感じていることは、日本人学生も知っていると思います。皮肉ではなく、よくこういったイベントに参加したものです。ある意味、素直でいい子たちなんでしょうね。そういう学生たちが、この
イベントで洗脳されていないか、それが気になります。
はい、日中韓共に心穏やかな学生が参加していたと思います。
それぞれ歴史認識が違うというより、日本の学生は本当の事をあまり知らないようだし、
中韓は政府のプロパガンダにどっぷりなので、「被害者・加害者」論になってしまうんだと思いました。
それより各国の戦後の取り組みを学ぶとか、対等な立場で議論した方が未来志向の関係が築けると思うんですがね・・
>それにしても、この番組のタイトルバック! 「従軍慰安婦」に「集団的自衛権」ですか。呆れます。朝日の話をまともに扱うテレビ局や新聞と、そうでないところが、
ハッキリ分かれましたね。西山事件で毎日は潰れかけたといいますが、当時と比べ
たら、ネットもある今は、もっとシビアに影響が出るのではないでしょうか。
なんだか楽しみです。
しかも何故か「集団的自衛権」の文字を大きくしちゃってるし!(・・;)
TBSの報道姿勢が鮮明に出てますよね(呆)
この件は西山事件どころの騒ぎじゃないと思いますよ。
ネットの怒りを、一般国民に広げていけば早晩潰れちゃうんじゃないかなぁ
投稿: さくらにゃん | 2014年8月13日 (水) 10時38分
●太郎 さん
こんにちは。
> といっていますが、今までその努力をしてきたのは日本だけではないでしょうか。中国・韓国にその気持ちがないことは明らかです。中国には中国の、韓国には韓国の言い分がある(たとえ捏造だとしても)ように、日本には日本の言い分がある。一番大事なのは、その言い分を尊重して、お互いに干渉しないことでです。
教科書問題、靖国問題、慰安婦問題、南京問題、悉く日本の内政に干渉しているのは、中国韓国です。
まったく同感です!
岸井は遠まわしに、「日本だけは口答えしてはいけない」と言っている様なもんです。
Chinaは現在進行形のチベット問題にしても「内政問題!」で一切取り合いません。
日本の、まして過去の解決した問題に口出して来ても「内政問題!」とするべきですよね。
>一部訂正します。やっぱり捏造には断固戦いましょう。
賛成!
投稿: さくらにゃん | 2014年8月13日 (水) 10時48分
●war_cry さん
こんにちは~
「タブー無し」って、すごいタイトル付けますよねっ(笑)
>南トンスランドには、そもそも、過去はあっても、「歴史」なんか無い。
※少なくとも、現在に至る500年間、自らが「統治」した国であったことは只の一度も無い。
※だから、自分達の「歴史」や「文化」が無い。
※「歴史」が無いから、代わりに「妄想」が「歴史」になる。
※トンスランドの時代劇みたいな物があるが、正にウリナリファンタジーwww
ソレ、韓国人だけが知らない事実!
大学の准教授の金慶珠でさえ「中国は4000年だけど、韓国は5000年の歴史がー」だもんなぁ
>中狂には、4000~5000年間の「断片的」な「歴史」はあっても、中狂に都合の悪い「史実」は無かった事になってる。
※あの「天安門虐殺」も表向きは無いことになってる。
※漢民族の統治が400年以上続いた事は無いし、何回も、何百年も「他民族」の支配下にあった。
中韓とも、都合よく歴史を塗り替えすぎ~。
もう当人達も何がなんだか状態じゃないかな?
>そして今回、恣意的に集められた日本人・・・
GHQにより捻じ曲げられた戦前の歴史、そしてその尻馬に乗った、日兇組の歪曲した歴史を刷り込まれ、日本人であること、日本国民であることを「恥ずかしい」と教えられ、日本の歴史を、受験戦争のための、只の数字として教えられた者たち。
岸井は日本人が目覚めるのをタブーにしたいようですが(;一一)
日本人の自虐史観をマジで何とかしないと・・と思いました。
つーか、こういう企画で、「被害者・加害者」論はナンセンス。
今後対等に交流しようという目的なら尚更ですよねぇ。
投稿: さくらにゃん | 2014年8月13日 (水) 11時21分
● asd さん
>まずはこの辺から正常な形に戻さないと、、、
日本は特亜に侵食されます。。。
.
同感です。
日本人が目覚める千載一遇のチャンスと捉えるべきかも。
>「ねずさんのひとりごと」 様より、
>--- プレスコードの全面的見直しを ---
【 日本が独立国であるならば、戦後70年も経つのです。
もうそろそろプレスコードの全面的見直しを政府主導で行うべきです。
はやい話が、「中国への批判、朝鮮人への批判は一切書いても放送してもならない」ことで、結果としてトイレットペーパーの付着した韓国海苔や、お酒のマッ○リなどのように、大腸菌ウヨウヨの危険な食品が日本に入ってきていて、それを新聞社も放送局も十分に知悉していながら、それを日本の消費者に放送することも、新聞等で書くこともできない。
日本の政府は日本人のために存在しているはずなのですから、日本の国益に沿うカタチで、抜本的なプレスコード、および末尾に示す放送禁止用語について、抜本的な見直しを図るべきと思います。
いまのままでは異常です。】
.
今のメディアが異常なのは、今回の事で気づいた人も多いと思います。
まずこの機に世論を盛り上げるのが先決ですね。
投稿: さくらにゃん | 2014年8月13日 (水) 11時40分
こんにちは。
連日書き起こしご苦労様です。また、有難うございます。
この番組ちょっと見ましたが、直ぐに見るのを止めました。確信はありませんが、討論させている生徒は番組側が意図的に集めたか選んだメンバーで、番組の意向に沿った発言を多くさせ、更に意図的に編集していると感じたからです。というか、そんな視線でしか今のテレビは観ることができません。。。
>「日本人とし誇りがない」「謝罪した方が良い」「申し訳ない」・・・これは日本の戦後教育とマスコミ報道のせいです
仰る通りだと思います。でも、真実に気づいたときの反動もそれなりに大きいと思います。それを彼らは判っていないと思います。
投稿: G-net | 2014年8月13日 (水) 11時43分
●水浸し さん
こんにちは。
>私は民間交流のすべてを否定はしませんし、若い人同士での議論も決してやぶさかではないと思います。しかし、こうやって近代史を本当に勉強しているかも疑わしい若者が議論した「フリ」をしているのは見てて呆れますし、正直悲しいです。
はい、理解し合う為の交流ならば、もう「被害者・加害者」の枠から踏み出して
「お互いの国の戦後70年の歩み」を議論した方がずっと生産的だと思います。
>あと「タブーなし」とか銘打っていますが、領土問題に踏み込まないのを暗黙の了解としているのは領土問題をタブー視している証左じゃないんでしょうかね・・・色々とツッコミどころ満載な動画でしたが、やはり全体としてのイメージとして、日本学生側が明らかに下調べ不足、上っ面の歴史観、という印象が強かったですね。
まずNews23が「タブーなし」と銘打つのは恥ずかしくないのか!?と思いました(苦笑)
領土問題の"島"の議論を見たかったですよね。
まぁ、想像はつきますが・・・
>あと、やはり岸井はいつも通りなので論評に値せず・・・ではつまらないので、1つコメントするとすれば「私が最近気になるのは、浅識な左翼コメンテーターが、軽々に歴史認識問題に触れたり、偏狭なグローバリズムを煽ったりする、という事は絶対やっちゃいけない事なんですよね」とでも言っておきましょうか(笑)
スゴイ!ちょっと入れ替えるとなんという正論!(笑)
投稿: さくらにゃん | 2014年8月13日 (水) 12時04分
さくらにゃんさん
毎度ご紹介ありがとうございます。
わたしだけかな、最近笑いの要素が散りばめられているように感じる。
タブーなし、だけど...はいけない、って漫才のボケがツッコミを待ってるのかという位低脳なコメントだぁ。
どうも団塊の世代ってこの程度のコメントを水戸黄門の印籠視してるみたい。
会社で昔、旧満州からの日本語を話せる研修生が多い絡みで、どんなに日本が悪いことをしたか分かるか的な事を言っていた上司と、
「日本の治世が良くて満州の人口急増してたらしいですね♪」
「それを中国人の前で言えるのか!?」
「はい、事実なので」
「何をぉ...?!?!」
と会話しました。
印籠に恐れ入らないのが気に入らないみたいです。
この番組のスタッフも意に沿う子供を見つけるのに苦労してたりして(笑)。
投稿: へなちょこF | 2014年8月13日 (水) 12時06分
● huu さん
こんにちは。
>証拠がなくなるから死ぬのを待ってる?そんなもの一度も出した事ないのに何言ってんでしょうね。しかも証拠がなくなるってどういう事?そんな証拠ってあるの?・・・・韓国人の思考回路というのは全くもって理解できません。呆れはてる・・・
逆に韓国が真実を語る者がいなくなれば言いたい放題に出来るから、それを待ってるの間違いなのでは?
いい加減すぎる証言は証拠になりません。
死ぬのを待ってるなんてバカバカしい話ですよね。
失礼しちゃう。
>証拠があるなら出せばいいのに・・・・
それに尽きると思います!。
コチラには、朝鮮人業者に連れて行かれたとか、朝鮮人に誘拐された
という新聞記事・証拠なら山のようにあるので。
投稿: さくらにゃん | 2014年8月13日 (水) 13時06分
●すっとこどっこいしょ さん
>日本が、韓国を侵略したかの様に、偏向報道してた。
日教組に洗脳されてる人は、これを信じ、批判して来る人には、言い訳ができる様に、逃げ道を作っててタチが悪い。
反日のバカみたいなのバカりを集めて会話させても何の意味もない。
日本はまだまだ謝罪すべきという空気を醸し出していましたが、ナンセンスですね。
中韓の教育では、「日本は侵略国家」となっているので、
ああいうミーティングで理解し合おうというのは無理な話です。
そういう「被害者・加害者」の枠から踏み出して、
戦後の日本・韓国・Chinaの歩みに焦点を当てるならまだ分かりますが・・
投稿: さくらにゃん | 2014年8月13日 (水) 13時27分
●ringo さん
>中韓が考える歴史が絶対的に正しいという前提のもとに、全ての議論?がなされているように見えました。
要するに、日本の学生は「自分たちが悪かった」と全面的に認めた上での、中韓が「許してあげるよ」という態度に立って、交流が行われたという、左翼が大喜びする構図でした。
見ていて非常に気持ち悪かったです。
「被害者・加害者」「謝罪」・・が何度も出てきて、本音パトルでも何でもなかったですよね^^;
日本の若者の認識不足だったので、バトルになるわけがない。
左翼が大喜びする構図・・・狙い通りってカンジで気持ち悪かったです。
投稿: さくらにゃん | 2014年8月13日 (水) 21時32分
● G-net さん
こんばんは。
> この番組ちょっと見ましたが、直ぐに見るのを止めました。確信はありませんが、討論させている生徒は番組側が意図的に集めたか選んだメンバーで、番組の意向に沿った発言を多くさせ、更に意図的に編集していると感じたからです。というか、そんな視線でしか今のテレビは観ることができません。。。
意図的に集めたかは分からないけど・・
認識不足の日本人と、反日教育を受けてきた中韓の学生が「本音バトル」なぞ
端からできる訳がありませんよね。
意図的な編集はTBSの十八番なのでやってると思います。「領土問題バトル」がなかったし(苦笑)
>>「日本人とし誇りがない」「謝罪した方が良い」「申し訳ない」・・・これは日本の戦後教育とマスコミ報道のせいです
>仰る通りだと思います。でも、真実に気づいたときの反動もそれなりに大きいと思います。それを彼らは判っていないと思います。
まぁ私も大人になるまでどっぷり自虐史観だったのであまり偉そうに言えません^^;
気づいた時の反動が大きい事は身を持って体験してます。
マスコミ不信になりますよ、絶対 !
投稿: さくらにゃん | 2014年8月13日 (水) 21時42分
●へなちょこF さん
こんばんは。
>わたしだけかな、最近笑いの要素が散りばめられているように感じる。
タブーなし、だけど...はいけない、って漫才のボケがツッコミを待ってるのかという位低脳なコメントだぁ。
はいはい、〆コメントでタブー作ってどうすんじゃー!?ってカンジですよね(笑)
しかもTBSとテレ朝はアカヒ記事をタブーにしちゃってるクセに、その口でよく言うよ!と思いました。
>どうも団塊の世代ってこの程度のコメントを水戸黄門の印籠視してるみたい。
確かにぃ。
櫻井よしこさんのいうように、「条件付きなら中韓と会話なんかしなくていい」ことを
団塊が理解すれば・・絶対ムリかぁ^^;
>印籠に恐れ入らないのが気に入らないみたいです。
>この番組のスタッフも意に沿う子供を見つけるのに苦労してたりして(笑)。
印籠効かなくなってきたご時勢なので
スタッフもご苦労でしょうねぇ。
投稿: さくらにゃん | 2014年8月13日 (水) 22時06分