靖国神社問題も!火をつけたのは朝日新聞の加藤千洋記者
朝日新聞はこれまで旧日本軍をこれでもかっ!というほど貶めてきましたが、
そもそも「靖国神社参拝問題」も、朝日新聞記者だった加藤千洋の書いた記事が発端です。
2006年のチャンネル桜「報道ワイド日本」を書き起こしました(やや要約)
「靖国神社問題。これも朝日新聞の加藤千洋記者が昭和60年8月7日の、中国『日本的愛国心を問題視』という記事をはじめとする一連の記事で、この年の8月15日に予定されていた中曽根康弘首相の参拝について繰り返し批判の記事を書いた。
そして8月15日には実際に参拝が行われ、朝日も批判記事を載せた。
ところが実は中国政府はこの時に正式な抗議を見せていない。
そして同年8月27日、10日以上過ぎた時点で社会党の。 誠書記長らが訪中し、注進
この社会党訪中団の先導を受ける形で、その翌日、中国の姚依林副首相が初めて政府要人として中曽根首相の靖國神社参拝を批判 。
実はこれ以前、歴代首相、戦後58回も参拝を繰り返している。
いわゆる「A級戦犯」合祀された53年秋の大祭以降も20回の靖国神社を参拝を繰り返しているにも関わらず、中国は一切それを批判していなかった。
それを考えれば、靖国神社をめぐる外圧の初めは昭和60年。それも朝日新聞の加藤記者の火付け記事→社会党の訪中 →先導されて動き始めたのが27日。15日参拝から中国は元々重大問題化する意図はなかったというのはこの日付からも明らかに読み取れると思う。靖国神社をめぐる外圧の発端は、実に朝日新聞の火付け記事。加藤記者は火付け記者と言って良いと思う。」
以上
朝日新聞が大ごとのように書き立てるまで、中韓は何も言ってこなかったんです。
反日のネタを中国様に提供していたんですアカヒは。
「従軍慰安婦」「南京大虐殺」も、朝日報道から始まったけど、
"日本軍を極悪非道を仕立てて発信"するのが社是なんでしょうね。
気が付けば、日本はそういう国で、反省がないという国際的にレッテルを貼られている・・・
銀色の艦隊さまの《靖国神社とは?「たかじんのそこまで言って委員会」動画と一部書き起こし…<靖国神社について解説>負け続けていた情報戦争、靖国は「war
shrine」戦争神社ではない!英霊に対し尊崇の念を表し御霊安らかなれと祈る場所。 》 より、辛坊治郎氏のコメント部分を抜粋
辛抱次郎氏
「でも確かにね、確かに田嶋さんのいう事にも一理あるのはですね
これはやっぱり20年ぐらいの情報戦争で、1978年の・・A級戦犯合祀まででこれが問題になる事は・・まあ殆どなかった
だけど1978年にA級戦犯合祀になった後、中国・韓国・朝日新聞・ニューヨークタイムス等が、まず最初に国内で火つけて・・外国で火つけて回って
ヨーロッパあたりで普通の人、アメリカあたりの何にも知らない普通の人達の印象で言うと
え・・それこそヒットラーのお墓に参るのか…っていうようなイメージ持っている人が多いっていう・・
このなんというか情報戦争・・この20年ぐらいで完全に負けてるっていう・・・。」
<参考:もう一度念のため経緯を…>
「1985年、時の総理だった中曽根康弘氏が靖国を公式参拝した際
中国が、過去の侵略戦争を正当化した…として問題視したが」
「それは、太平洋戦争におけるA級戦犯の合祀が理由だった」
佐藤正久氏
「靖国神社はね「war shrine」っていう表現するんです・・海外のマスコミは。」
宮崎哲弥氏
「戦争神社「war shrine」って」
<参考:毎日新聞英字版(AP)>
佐藤正久氏
「全然違うんですよ。」
辛抱次郎氏
「とにかく・・私ね、まあ・・はじめて言いますけど
生まれて初めて靖国神社に参拝した時はもう小学校の低学年ですよ、小学校1年の時です
え・・祖父に連れられて行きました。
やっぱり思いとしては、平和になった日本で、自分は生き残ってこの国で…子育てして幸せに暮らしてます・・・
多分その思い・・も、ホントに純粋のその思いで私を・・連てってお参りをすると。
つまりそういう施設なんだという事をちゃんと発信しないと。
あそこは戦争するための神社なんだ・・っていうこの20年間情報戦でまったく抵抗せずに無抵抗で負けてきたと。
誰にとっても不幸だよね。」
ヘンタイ新聞も靖国神社を「war shrine」・・・
靖国神社は戦争賛美の場所じゃない!
英霊に尊崇の念を表し、平和な日本を報告する為に手を合わせる場所だという事を世界にもっと発信しなければ!
最後に、脱・洗脳史講座さまの靖国の記事を是非お読みください
12 靖国参拝報道
日本のメディアが毎度騒ぐ靖国問題ですが、首相、閣僚の参拝に反対する朝日の一連の報道は、坊主憎けりゃ何とやらで、執拗さを越えてほとんどビョーキ の段階ではと疑います。靖国参拝を中国・韓国と日本の間の厄介な問題にしてしまったのも朝日報道が大きくあずかったことは言うにおよびません。
2005年4月、中国全土で「愛国無罪」 を旗印に同時多発的に反日デモが起こりました。日本大使館や総領事館だけでなく、和食レストランや日系企業がターゲットとなります。しかし、中国政府は「愛国無罪」 を叫ぶ暴徒を阻止するどころか、「責任は日本にある」 と公言したのです。このデモが官の後ろについた「官製デモ」 であったのは見え見えでした。
毎度のことながら、「新しい歴史教科書をつくる会」 が作った中学用歴史教科書の検定合格 や、日本の国連安保理の常任理事国入りに反対する「国民感情」 などを持ち出していました。
こうした中国の反日デモの根底に「小泉首相の靖国神社参拝」 があるとし、参拝中止を求めたのは朝日新聞です。2005年5月12日付け大型社説のなかで、以下のように主張します。〈 靖国神社に参拝し続けることに、どのような国益がかかっているのか。
譲るものものも持たずに、
どうして相手にだけ誠意ある対応を求めることができようか 〉
「相手の嫌がることはあえてしない」という理由から「参拝の意思なし」 を表明した福田首相が総理に就任した後、小泉、安倍両首相時代と違って、「中国との関係は好転した」 と評価したのは朝日新聞でした。
ところが、「好 転」 したと朝日が言うのもつかの間、ガス田開発問題に加え、毒入りギョーザ事件 、チベット問題、さらには尖閣諸島をめぐる領有権問題など、次から次へと問題が出てきます。
靖国参拝で「譲 歩」 したからといって、何かが得られるわけもなく、さらに中国は踏み込んだ対応をしてくるに違いありません。何度経験し、何度煮え湯を飲ませられなければわからないのでしょうか 。
アジアの覇権を得るためなら、歴史問題は言うにおよばす、靖国問題だろうがなんだろうが利用できそうなものはすべて利用する、これが中国のやり方なのです。こんなこと分かりきった話です。にもかかわらず、日中関係の「好転」を保つために、ガス田開発問題、尖閣諸島問題、チベット問題でも、際限なく「 ご説ごもっとも」 と陰に陽に朝日は中国の言い分に理解を示しつづけるのでしょう。そのうち、尖閣諸島を日中共同管理にと朝日は言い出すかもしれません。
そういえば、ダライ・ラマ14世のノーベル平和賞受賞(1989=平成2年)に反対したのも朝日新聞でした。
チベット人の5人に1人、つまり120万人が虐殺された と言われているのに、チベット人の窮地にはいたって冷淡で、中国の言い分に沿う報道をしてきました。
「人権侵害」だの「弱者救済」だのとなると、やたらに理解を示す新聞が、チベットに対するこの冷淡な態度はどうしたことでしょう。ここまで中国ベッタリ になっているのですから、どこの国の新聞かなどと詰問するのも芸のない話です。
・ 曽野 綾子の文を2つ
靖国参拝を考える際の参考になると思いますので、曾野 綾子 のエッセイから次の文を抜粋します。〈 靖国神社に祭られた人たちの99・99パーセントまでが、普通の兵士である。
A級戦犯の数など一体何人なのか。数人のために残りの人にも参らないというのは筋が違うだろう。
それに日本の古来の神道では、死者はすべて神になるというのだ。
キリスト教でも「裁きは神に任せなさい」という絶対の掟がある。
死んだ人が地獄へ行くか天国へ行くかは、人間の決めることではないのだ。
なぜなら人間は、その人の生涯の全容を知り得ないからである。それができるのは神か仏だけだ。 〉もうひとつ、同じ曽野の含蓄に富む次の文章を加えておきます。2013年4月、第2次安倍内閣のもと閣僚数人が靖国を参拝しました。
朝日は、2013年4月26日付け社説で、〈 私たちは社説で、首相や閣僚の靖国参拝に反対してきた。
日本が過去の過ちを忘れ、こうした歴史観を後押ししていると
国際社会から受け止められかねないからである。
さらに首相や閣僚による公式参拝は、憲法の政教分離の規定からみても疑義がある。 〉などとあらためて参拝反対を主張しました。
この閣僚参拝に対して、曽野 綾子は「戦死者追悼は人として当然」と題したエッセイを書いています( 「透明な歳月の光」、2013年5月1日付け産経 )。曽野の物を見る目の「確かさ」をあらためて感じさせられます。〈 靖国に祭られている絶対多数の戦死者は、
祖国を守るためにやむなく死んでいった普通の青年たちである。
恐らく政治家も多くの国民もその人たちを悼むために靖国に参るのだ。
人間として日本では普通の行為である。
むしろ靖国に参る人たちほど、残酷な戦争を忌避している。 〉
〈 4月23日の毎日新聞社説は「閣僚参拝は無神経だ」 という論説を述べた。
まだこの新聞は国際政治の無難な行為だけを望んでいる。
自国民だけでなく、他国民の幸せや平和を守るのは当然だ。
しかし今まで国際社会において、自らの哲学と信念を勇気を持って
静かに表すことがなかったからこそ、日本が軽視されてきたのを
まだこの新聞はわからないのだろうか。
そういう点で諸外国は、実に冷酷なまでに、
他国の政治家の人間性と実力を観察しているものなのである。 〉
日本は戦争に負けたけど、もうこれ以上、日本を貶める情報戦争に負けるわけにはいきません。
先人の為、未来を担う子供達の為に、今を生きる私達がやるしかない。
まずはアカヒを敵とみなし、ぶっ潰そう!
« 朝日新聞が「南京事件」を「南京大虐殺」として火をつけた本多勝一の「中国の旅」とは | トップページ | アカヒの電波工作。朝日新聞大株主のCS放送局「朝日ニュースター」とは »
「チャンネル桜」カテゴリの記事
- 松木国俊氏『#ほんとうは日韓併合が韓国を救った!』。「従軍慰安婦・小中華思想・七奪・竹島」虚構・誤解【#虎8】(2019.05.07)
- 【NHK「ETV2001 問われる戦時性暴力」番組改変問題】 に関する安倍総理の見解(2009年)【チャンネル桜】と、朝日新聞・TBS。(2017.11.13)
- 【討論】日本共産党とは何か? 「朝鮮戦争前までは共産党と朝鮮人が一体化していた」「最近日本共産党と中国共産党の若手交流会やってる」 【チャンネル桜】(2016.10.22)
- 美濃部亮吉著「都知事12年」と朝鮮大学校認可の件。 当時潰された『外国人学校』法案とは・・(2016.09.22)
- 大高未貴氏のソウル大名誉教授・安秉直氏への文春インタビュー記事の件で、山下英愛(ヨンエ)氏が提訴 【週刊金曜日】(2015.03.31)
「靖国問題」カテゴリの記事
- 【2013年安倍総理、靖国参拝問題】 猛批判するアホコメンテーターに対し、必死に安倍総理を擁護する石破茂幹事長を振り返る(2018.08.24)
- 【顕忠日】19年ぶり大田顕忠院・追悼式での文大統領で挨拶【韓国KBS】。そもそも国立顕忠院とは?独島義勇守備隊は義士だったのか?(2018.06.06)
- 田原総一朗、朝日新聞・高橋純子、毎日新聞・倉重篤郎に見る 「日本の似非ジャーナリズム」(2017.12.26)
- 反天連デモと、反日の丸・反君が代メールと、日本と天皇を憎む人達が言う「差別は天皇のせい」という理屈(2017.08.17)
- 反発「終戦の日」閣僚の靖国参拝は?韓国で高まる「反日感情」【あさチャン】&「靖国神社に参拝する朝鮮皇族」の写真(2017.08.15)
「朝日新聞、慰安婦記事捏造関連」カテゴリの記事
- 「私は捏造記者じゃない」植村隆氏、神原元弁護士「次々と裁判を起こし名誉回復を図っていく」・・櫻井よしこ氏らに敗訴。(2018.11.10)
- 毎日新聞記者の犯罪行為と、朝日新聞の「三ホンダ」が日本を貶める為にやった事【虎ノ門ニュース】(2018.09.18)
- 安倍総理、 朝日新聞の捏造報道(「安倍晋三記念小学校」「NHKへの圧力」「サンゴK・Y」「吉田調書」「吉田清治」を列挙し批判。朝日の三ホンダとは・・(2018.02.14)
- 習近平国家主席が「南京事件」80周年の追悼行事に出席【NNNニュース】。 カナダ「南京大虐殺の日」 (2017.12.13)
- 【朝日新聞、死ね】足立康史議員が「○○死ね」を使うワケ&「流行語に『保育園落ちた日本死ね』賛成した(津田大輔・鳥越俊太郎)の意見(2017.11.17)
「朝日新聞 捏造関連」カテゴリの記事
- 【#アイヌ問題】貴重文献『明治天皇 天覧の光榮に浴せる白老アイヌ踊り』(天覧熊祭)。アイヌ談「難有涙にむせび・・」【#虎8】(2019.06.07)
- 「(あの嘘つき)安倍君、憲法をいじるのはやめろ。大人しく身を引け」元NHK・永田浩三氏、安倍総理へ逆恨みの訳、#NHK番組改変問題 とは(2019.05.04)
- 【アイヌ新法】朝日新聞の報道が日本語と英語版で全然違う件 & 東京オリンピック開会式で1800人のアイヌ踊り【#虎8】(2019.02.21)
- 毎日新聞記者の犯罪行為と、朝日新聞の「三ホンダ」が日本を貶める為にやった事【虎ノ門ニュース】(2018.09.18)
- 【森友土地・アンタッチャブル】これほど情報弱者と(ネットで)分かってる人達との乖離が凄い案件はない(高山・門田・須田) 【放言BARリークス】(2018.05.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 朝日新聞が「南京事件」を「南京大虐殺」として火をつけた本多勝一の「中国の旅」とは | トップページ | アカヒの電波工作。朝日新聞大株主のCS放送局「朝日ニュースター」とは »
先ほどまでNHKスペシャル狂気の戦場ペリリュー『忘れられた島の記録』と言うのを見ていました。
撃たれる日本兵、血だらけの米兵の映像でした。
何が、『忘れられた・・・』やねん!『NHKが報道しなかった・・・』『NHKが知らせなかった・・・』やろ!と思いました。
日本国民は受信料払い続けてんにゃぞ!ガダルカナルもブーゲンビルもマキンもタワラもサイパンもテニアンも硫黄島も沖縄も・・・忘れていません。
亡くなられた兵隊さん、在留邦人のみなさん、ありがとうございました。ご苦労様でした。
金美齡さんが『此の国では、報道しなければ事実にならないの!』とおっしゃっていたのを思いだします。
この一週間、NHK・MBSテレビ・ABCテレビでは朝日新聞の売春婦捏造報道に関する詳しい番組は皆無でした。報道しない自由でありましょうか。50年後NHKスペシャルで『忘れられた朝日新聞売春婦捏造報道』とでもやるつもりなのでしょうか。
『報道しない自由』より始末に悪いのが『捏造・偏向・自虐報道』であります。
8月6日の関西テレビアンカーで青山氏が『朝日新聞の終わりの始まりです。』と放送されておりました。早く終れ!早く終れ!早く終れ!祈るばかりであります。
投稿: 京ET | 2014年8月14日 (木) 00時56分
『NEWS ZERO』14/08/13
■あの戦争を、知るのコーナー
米軍戦闘機のガンカメラから撮影された「戦争の記憶」を観ての感想
ある米軍戦闘機は佐賀県の久保田駅近くの列車を銃撃していた事が、織田祐輔さんの分析から分かった。
織田祐輔さんの分析により、アメリカ軍の戦争犯罪行為が生々しく映像として後世に残る。しかし
山岸舞彩アナ
「こういった活動を私たち戦争を知らない世代が進めることで、戦争への理解は深まっていくのかなと感じました。」
村尾信尚キャスター
「そうですよね。戦闘機から見た空からの風景だけではなくて、地上でその銃弾を受けた人達の生々しい証言によって
戦争のリアルさが私たちにも伝わってきますよね。再び戦争しない為にも、前の戦争の事を忘れてはいけません。市民レベルでの今回の取り組みも戦争を記憶する一つの方法です。」
しかしNEWS ZEROキャスターは、アメリカ軍の戦争犯罪行為も、戦争犯罪だと批判することは無く(NEWS ZEROの基本方針のようで)、
「再び戦争をしない為にも忘れてはいけません」と語った。卑怯なのは主語を言わないやり方だが、
あの有名な「過ちは繰り返しませぬから」と同様に、日本が主語だとほとんどの視聴者が受け取れるようにしてある。
村尾信尚キャスターらは、アメリカ軍の戦争犯罪だと相変わらず指摘せず、日本が仕方なく戦争に追い込まれた背景を語らない。
日本への鉄や石油の禁輸、ハルノート等により追い込まれたからだ。米は日本と戦争したがっていた事実。あのマッカーサーは後に証言した。「日本が行った戦争は侵略ではなく自衛の為の戦争である」と。
しかしこうした背景はZEROだけでなく日本のテレビ局キャスターからは一切語られる事はなく、「ひたすら日本が悪かった」という刷り込みが今も公然と行われている。
そう洗脳してきたGHQの言論統制はもう終わっています。なのにまだ日本人に贖罪意識を植え付けて日本人だけが過度に反省し、
アメリカ等戦勝国は何も反省しなくていいという土壌を作って、現代のアメリカや中韓が何も反省せず好戦的なままなのを支えているのは『NEWS ZERO』等の日本の報道番組の刷り込みであると指摘しなければならない。
番組提供→UNIQLO、SUNTORY、HONDA、ミサワホーム、住友生命
投稿: 視聴者 | 2014年8月14日 (木) 03時56分
おはようございます。
慰安婦、南京虐殺、靖国。特定秘密保護法や閣議決定に対する妨害キャンペーン。
こんなことを延々とやってきた新聞が、なんでクオリティペーパーなどと呼ばれて
きたのでしょう。そんな朝日の足下が確実に揺らぎはじめているのは、
日本にとって本当にいいことだと思います。
ついでながら、そういったマスコミの反日体質を以前から批判されている
西村幸祐さんのツイッターに「テレビにだまされないぞぉ」さんの2年前の
記事(皇室について青木理がプンスカ言っていた番組)が引用されていました。
投稿: いつも読んでいます | 2014年8月14日 (木) 08時10分
おはよう御座います。
以前、何かで聞いた櫻井よしこさんの解説でも、同様な解説でした。当初加藤が靖国参拝は外交カードになると入知恵しに行っても抗議しなかったことに「何故、(靖国を)問題化しないのか」と執拗に中国側へ迫ったとか。
そういえば、田辺は南京虐殺記念館(でしたっけ?)の建設にも暗躍しています。
今の中韓との外交問題の多くは、日本のサヨクが引き起こしているんです。その事をもっともっと国民の多くが周知してほしいと強く思います。
投稿: G-net | 2014年8月14日 (木) 08時21分
この問題、朝日も悪いけど、中曽根当時総理も悪かったですよね。
翌年の参拝を中止したのは、窮地に陥った胡耀邦を守るためとか。
中国で騒ぎになって胡耀邦が失脚しそうだから、それを避けるためとかなんとか。
でも、中国や韓国が日本の政治家を守るため、逆にここまでしてくれのかな?
翌年もきちっと参拝してれば、逆に政治問題化しなかったかもです。
どうせ、胡耀邦は後に失脚するわけだし。
マスコミも一部政治家もそうだけど、ホント中国・韓国の意見が第一なんですよね。
向こうの国のことなんか知ったこっちゃ無いよって突っぱねなかったから
関係が悪化したのにね。
投稿: アイアイのアイ | 2014年8月14日 (木) 09時33分
今回の記事により、『加藤千洋記者』 って報道ステーションでコメンテーター?やってた記憶がよみがえってきたっっっ!!!
印象としては穏やかで淡々と話す感じで、悪いイメージは微塵もなかったのに。。。
メディアの中の靖国神社に火をつけまわっっていたっていうのは直ぐには信じられないくらいっっっ!!!
当時は私みたいに何の疑いも無く、自虐史観のメディア操作を受け入れていたんだろうねぇぇぇ???
最期の出演の頃には、すっかり病的に痩せ細りながらコメンテーター業を続けていたような記憶が幽かに残ってるけど。。。
サヨク思想のまま、あの世に旅立たれた???
お気の毒様。。。
(癌???)
あの世で今回の(朝日新聞の) 『捏造記事の取り消し』 をどう見ているのか?
(お盆だからって) 別に聞きたくも無いけど。。。
.
投稿: asd | 2014年8月14日 (木) 11時01分
南京事件を南京虐殺にしたのが朝日新聞の本田勝一
売春婦を強制慰安婦としたのが朝日新聞の植村隆
靖国神社参拝を問題視したのが朝日新聞の加藤千洋
これだけで見ても、朝日新聞って新聞部門は倒産させなきゃ嘘でしょ。
投稿: へんまる | 2014年8月14日 (木) 11時56分
●京ET さん
>先ほどまでNHKスペシャル狂気の戦場ペリリュー『忘れられた島の記録』と言うのを見ていました。
撃たれる日本兵、血だらけの米兵の映像でした。
何が、『忘れられた・・・』やねん!『NHKが報道しなかった・・・』『NHKが知らせなかった・・・』やろ!と思いました。
日本国民は受信料払い続けてんにゃぞ!ガダルカナルもブーゲンビルもマキンもタワラもサイパンもテニアンも硫黄島も沖縄も・・・忘れていません。
亡くなられた兵隊さん、在留邦人のみなさん、ありがとうございました。ご苦労様でした。
ペリリューの事はTBSでドラマやりますね。
あとパラオの親日ぷりもテレ東でやってました
《沸騰!太平洋の親日国パラオ。日本、そして中国と韓国の関わり 【未来世紀ジパング】》
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-f7f7.html
>この一週間、NHK・MBSテレビ・ABCテレビでは朝日新聞の売春婦捏造報道に関する詳しい番組は皆無でした。報道しない自由でありましょうか。50年後NHKスペシャルで『忘れられた朝日新聞売春婦捏造報道』とでもやるつもりなのでしょうか。
はい、NHKは絶対にアカヒの検証番組をやるべきです。
>『報道しない自由』より始末に悪いのが『捏造・偏向・自虐報道』であります。
8月6日の関西テレビアンカーで青山氏が『朝日新聞の終わりの始まりです。』と放送されておりました。早く終れ!早く終れ!早く終れ!祈るばかりであります。
国民の怒りを大きなうねりにしてアカヒを潰さなければいけませんね。
投稿: さくらにゃん | 2014年8月14日 (木) 17時01分
●視聴者 さん
>『NEWS ZERO』14/08/13
■あの戦争を、知るのコーナー
米軍戦闘機のガンカメラから撮影された「戦争の記憶」を観ての感想
>村尾信尚キャスターらは、アメリカ軍の戦争犯罪だと相変わらず指摘せず、日本が仕方なく戦争に追い込まれた背景を語らない。
日本への鉄や石油の禁輸、ハルノート等により追い込まれたからだ。米は日本と戦争したがっていた事実。あのマッカーサーは後に証言した。「日本が行った戦争は侵略ではなく自衛の為の戦争である」と。
>しかしこうした背景はZEROだけでなく日本のテレビ局キャスターからは一切語られる事はなく、「ひたすら日本が悪かった」という刷り込みが今も公然と行われている。
そう洗脳してきたGHQの言論統制はもう終わっています。なのにまだ日本人に贖罪意識を植え付けて日本人だけが過度に反省し、
アメリカ等戦勝国は何も反省しなくていいという土壌を作って、現代のアメリカや中韓が何も反省せず好戦的なままなのを支えているのは『NEWS ZERO』等の日本の報道番組の刷り込みであると指摘しなければならない。
私は見ていませんが・・、
戦争の証言を集めて、その悲惨さを報じるのはいいけど、
そこばかりに焦点を当てて、戦争の全体像を見ないようにさせるのは疑問です。
戦争を起こさない為には、全体の分析が不可欠かと。
投稿: さくらにゃん | 2014年8月14日 (木) 17時08分
●いつも読んでいます さん
こんにちは。
>慰安婦、南京虐殺、靖国。特定秘密保護法や閣議決定に対する妨害キャンペーン。
こんなことを延々とやってきた新聞が、なんでクオリティペーパーなどと呼ばれて
きたのでしょう。そんな朝日の足下が確実に揺らぎはじめているのは、
日本にとって本当にいいことだと思います。
はい、確実に揺らいでいる実感を感じます♪
容赦なく、横腹を一気に突くべき時ですね。
>ついでながら、そういったマスコミの反日体質を以前から批判されている
西村幸祐さんのツイッターに「テレビにだまされないぞぉ」さんの2年前の
記事(皇室について青木理がプンスカ言っていた番組)が引用されていました。
にゃんと!(・・;)
この記事ですね
《皇室報道とメディア(敬語) 【青木理の眼】》
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-385b.html
確かにツイート数が激増してます(笑)
タイムリーな事に、次の記事はアカヒの電波工作・・朝日ニュースターについて書きました!
投稿: さくらにゃん | 2014年8月14日 (木) 17時15分
●G-net さん
こんにちは。
> 以前、何かで聞いた櫻井よしこさんの解説でも、同様な解説でした。当初加藤が靖国参拝は外交カードになると入知恵しに行っても抗議しなかったことに「何故、(靖国を)問題化しないのか」と執拗に中国側へ迫ったとか。
そういえば、田辺は南京虐殺記念館(でしたっけ?)の建設にも暗躍しています。
今の中韓との外交問題の多くは、日本のサヨクが引き起こしているんです。その事をもっともっと国民の多くが周知してほしいと強く思います。
あ゛ー・・社会党・田辺誠が南京大虐殺記念館が造った事を書くの忘れた!
そうそう! ソウルの「戦争と女性の人権博物館」も反日サヨクたちが寄付して建ちました。
国同士が約束して一旦落ち着いた件も、
アカヒが煽って、反日サヨクが動くパターンでぐちゃぐちゃです。
どう責任取らせようか・・・!?
投稿: さくらにゃん | 2014年8月14日 (木) 17時25分
●アイアイのアイ さん
> この問題、朝日も悪いけど、中曽根当時総理も悪かったですよね。
翌年の参拝を中止したのは、窮地に陥った胡耀邦を守るためとか。
中国で騒ぎになって胡耀邦が失脚しそうだから、それを避けるためとかなんとか。
> でも、中国や韓国が日本の政治家を守るため、逆にここまでしてくれのかな?
翌年もきちっと参拝してれば、逆に政治問題化しなかったかもです。
どうせ、胡耀邦は後に失脚するわけだし。
日本人のお人よしバカさですかね。
日本では美徳とされそうだけど、中韓には絶対に通じません。
政治家として甘すぎました。
やっぱり参拝し続けるべきだったと思います。
> マスコミも一部政治家もそうだけど、ホント中国・韓国の意見が第一なんですよね。
向こうの国のことなんか知ったこっちゃ無いよって突っぱねなかったから
関係が悪化したのにね。
同感!
明らかに内政干渉されているのに、日本のマスコミが「中韓がー」と言うのに腹が立ちます。
そういうマスコミへの不信感はつのるばかり・・
投稿: さくらにゃん | 2014年8月14日 (木) 17時39分
●asd さん
>今回の記事により、『加藤千洋記者』 って報道ステーションでコメンテーター?やってた記憶がよみがえってきたっっっ!!!
>印象としては穏やかで淡々と話す感じで、悪いイメージは微塵もなかったのに。。。
ちょっとてっぺんハゲだけど白髪頭で、一見ダンディーっぽい、あの人です。
>最期の出演の頃には、すっかり病的に痩せ細りながらコメンテーター業を続けていたような記憶が幽かに残ってるけど。。。
サヨク思想のまま、あの世に旅立たれた???
お気の毒様。。。(癌???)
ん????
加藤千洋は生きてますよ(笑)
同志社大学大学院の教授やってるそうです。
誰かと間違えてるよ~
投稿: さくらにゃん | 2014年8月14日 (木) 17時45分
●へんまる さん
>南京事件を南京虐殺にしたのが朝日新聞の本田勝一
売春婦を強制慰安婦としたのが朝日新聞の植村隆
靖国神社参拝を問題視したのが朝日新聞の加藤千洋
これだけで見ても、朝日新聞って新聞部門は倒産させなきゃ嘘でしょ。
はい、でもアカヒの大罪はそれだけじゃないです。
次の記事にはアカヒの電波工作を書きました。
もう倒産させるしかないです。
投稿: さくらにゃん | 2014年8月14日 (木) 17時50分
朝日新聞を生き物と例えた場合、その行動原理が解らない。
強いて言えば、朝鮮族の生存本能と騙し得の精神を色濃く受け継いだ負債のような存在なのでしょうか。
彼等を処罰することが、先人達と、将来の日本人の為の決済になり安定した平和に繋がると思います、絶対にしなければなりませんね。
投稿: アリエル | 2014年8月14日 (木) 21時26分
● アリエル さん
>朝日新聞を生き物と例えた場合、その行動原理が解らない。
強いて言えば、朝鮮族の生存本能と騙し得の精神を色濃く受け継いだ負債のような存在なのでしょうか。
アカヒ内で、戦中にイケイケドンドンの人達が去りサヨク集団が残って反戦記事を書いていた名残りもあるかも。 その中でシナに阿って行くうちに歪んでしまった気がします。
>彼等を処罰することが、先人達と、将来の日本人の為の決済になり安定した平和に繋がると思います、絶対にしなければなりませんね。
はい、現代を生きる私達がその歪みを正さなければいけないと思います。
投稿: さくらにゃん | 2014年8月18日 (月) 10時26分
報道ステーションの加藤って国賊だな
投稿: おいおい | 2014年9月15日 (月) 23時23分
●おいおい さん
>報道ステーションの加藤って国賊だな
所詮、アカヒ記者ですから。
投稿: さくらにゃん | 2014年9月16日 (火) 13時21分