韓国文化財庁が大金を投入して展示館を建て文化財を管理するハズが、カビだらけに(・・;) 【ワールドニュース】
てNHK-BS【ワールドニュースアジア】(10/4)韓国KBSで、
文化財展示館が管理できずカビだらけで、税金の無駄遣いだ!というニュースをやっていたので記録しました(青字はナレーション)
だからぁー、文化財の保管なんてムリなんだって!
アナ「税金が無駄遣いされている所があります。
寺などが保有している文化財をきちんと管理する為、文化財庁が1400億ウォンを投入して展示館を建てる様にしましたが、ほとんどの展示館は管理が行き届いていません。」
文化財として指定されている金銅仏像を所有している寺です。
入ってみると(展示館ではなく)、仏堂として利用されていました。
文化財に匹敵する古書は、隅に置かれていたり、倉庫に保管されています。寺の関係者です。「剥製の展示室よりは生の展示室にしたいと思いました。」
朝鮮時代の肖像画と王の辞令など文化財を展示する名目で予算8億ウォンの支援を受けました。
しかし、文化財は一点も展示できないまま閉まっています。
湿度の調節が出来ず、陳列台がカビに覆われてしまったからです。展示館の関係者です。「湿度を調整すると一ヶ月の電気代がに50万ウォンに上ります。」
文化財庁が、全国47の寺や文中に1400億ウォンを支援したものの、きちんと運営されているのは18ヶ所に過ぎません。国会議員です。
「自治体と協力して、文化財の保存状態を定期的にチェックすべきです。」
結局、文化財庁は、電気代や運営費として予算5億ウォンを更に投入する事にしました。
以上
なんと言ったらいいのか・・・(苦笑)
そういえば、クネさん、去年の南大門修復完成式典で、こんな事を言っていたんですけどー
《南大門手抜き復元工事、パク・クネ「韓国の伝統文化遺産を保存し、継承する事が何よりも重要です」 【ワールドWaveアジア】》より
パク・クネ大統領です。
「
韓国文化の伝統文化遺産を保存し、継承する事が何よりも重要です。」
もうギャグとしか思えません。
では、毎度お馴染みの、文化財&不正工事関連記事の紹介を
《韓国の文化財の多くが専門家不在(技術資格の貸借)で補修工事!女子アナ「まともな工事が出来るわけがありません」 【ワールドWave】》 より抜粋
《南大門手抜き復元工事、パク・クネ「韓国の伝統文化遺産を保存し、継承する事が何よりも重要です」 【ワールドWaveアジア】》
女子アナ「2008年に火災で焼失し、今年5月に復元作業が完了した南大門(ナムデムン)」ですが、使われた木材にヒビが入り、絵の具が剥がれ落ちるなど復元の過程で手抜き作業が行われていたという指摘があります。」
(中略)
清洲(チョンジュ)市のソップラン?(石窟庵・"ソックラム)など全国各地の重要文化財を一斉に点検し、何らかの問題かある場合、責任のある関係者を厳しく処罰する計画です。」
パク・クネ大統領は文化財をめぐる不正問題について、先の原子力発電所の関連部品納入をめぐる不正事件に劣らないほど深刻な問題として認識しています。
(中略)
で、南大門修復の杜撰っぷりに関しても、いつものように日本に責任転嫁しようとしています
復元にあたって、丹青(彩色)に使う顔料と「伝統的な接着剤」(膠もしくは漆のこと)は日本製を使用するため、韓国国内で批判されたが、韓国では「伝統的な接着剤」を作る技法はすでに失われていて技法の復元にも失敗しており、『日本製の接着剤は優れている。国宝で実験はできない』との理由もあって、結局日本製を使うことになった[13]。
2013年4月に復元工事が終了し、同年5月4日に復元記念式典が開催された。ところが同年10月頃から丹青に亀裂や退色が見られ、工事に問題があったのではないかとの指摘が相次いだ[14]。
韓国の一部では原因は日本の塗料や接着剤を使用したからだと言われている[15]。同年11月には韓国文化庁が手抜き工事を認めて謝罪、保存管理に最善をつくすことを発表した[16]。
韓国の不正は蔓延していて、安全面で特に深刻です
《 韓国が誇る高速鉄道KTXでも不正部品使用。談合・収賄も発覚 【ワールドWaveアジア】 》 より抜粋
アナ「原子力発電所に続き、高速鉄道KTXにも不正な部品が納入された事が確認されました。国産品を正規の輸入部品と偽ったり、在庫品を新製品として納品していました。
裏金を受け取っていた鉄道公社の社員は逮捕されました。」
韓国の学校でもこんなキケンな状態で放置
《韓国KBS「韓国の学校の校舎が崩れ落ちそうです」 【ワールドWaveアジア】》より抜粋
…校舎も深刻です。地盤が沈んで基礎の下に隙間が出来、セメントは触っただけで剥がれてしまいます。
人の手でも割れる程でどんどん隙間が広がっているのです。
この高校は見ただけでも危険だと分かります。外階段はあちこちで鉄筋が顔を出し、
建物内部は床も壁もヒビだらけです。
こちらの廊下は地盤沈下でこんなに傾いてしまいました。
男子生徒「皆、壊れちゃうんじゃないかって言ってます。でも何も変わらないから諦めました。」
極め付けはこれー!
《韓国4大河川開発ブロジェクトが、凄い杜撰で手抜きだったのがバレた!(・・;) 【ワールドWave】》 より
アナ「4大河川開発プロジェクトの工事が杜撰だったことが判明しました。洪水対策として建設された多くの堰が手抜き工事だったことから、水質が悪化する恐れもあるということです。」
(中略)
で、ここからがポイントなんですが、
韓国は安全土木のノウハウもないのに、国を挙げてこの不良品をタイに売り込み、皮算用しているようです。
(中略)
一事が万事こんなカンジ・・韓国のヘボインフラを外国に輸出しようなんて、千年早いわっ。
パラオのように国家非常事態宣言発生させちゃうつもり
《沸騰!太平洋の親日国パラオ。日本、そして中国と韓国の関わり 【未来世紀ジパング】》より
・・・ここには以前別の橋が架かっていた。1996年9月、韓国企業が手掛けた橋が突如崩落。交通の要を失い、パラオ初の国家非常事態宣言が発令。ホント、迷惑な国・・・
パク・クネの「
韓国文化の伝統文化遺産を保存し、継承する事が何よりも重要です。」が冗談に聞こえますね・・・
まっ、やれるもんなら自力でやってみてっ
チョンジュ市のソップラン?(石窟庵・"ソックラム)情報追加!
(おかんさん 感謝☆)
そもそも韓国には技術者が育つ土壌がない
文化財の修理技術有資格者も、業者も、自治体も、みんないい加減。
それだけじゃなくて文化財庁も見てみぬ振りだったわけで・・・(;一一)
(中略)
まさに政府や自治体レベルで捏造する国、それが
大韓民国!・・・
韓国の文化財に関しては、信じられないニュースばかりでとてもとても紹介し切れませんがー、もう1つだけ
せっかくの世界的に貴重なものがたまたまあるのに、これもちゃんと保存されず、挙句、「日本が悪い」だってっ!
《韓国の国宝で世界記録遺産「八万大蔵経」の損傷修復が必要な版木は1万枚以上(・・;) 【ワールドWaveアジア】》より一部抜粋
・・・・八万大蔵経が保管されているヘイン寺の蔵経板殿の中に入ってみました。
金属の板が取れ、四方の角が取れてしまった版木が目に付きます。
また、一部がえぐれ磨耗が激しい為、文字の判読が出来ない物もあります。
(中略)
最も損傷の多い所は版木の角です。
面を見ますと高麗(コリョ)の国王・高宗(コジョン)の命を受け、1237年に製作されたと記録されています。
ノコギリで切断され文字の部分が無くなってしまった版木もあります。
虫食いやカビ。虫の抜け殻まで付いているのもあります。専門家です。
「版木の文字の部分を保護しなくてはなりません。最も重要なのは害虫や虫食いから保護する事です。」
日本の植民地時代に修繕された版木は、亀裂が多く見られます。
叩いて作った伝統釘ではなく、工場で大量生産された洋釘を使った為です。
修復が必要な版木は1万枚あまりです。補修担当者です。
「亀裂のある極めて深刻な状況の版木は300枚未満です。
あとは、釘が落ちたり金具が劣化した状態の1万枚ほどが修理が必要です。」
八万大蔵経は、長い歳月が残した大小の傷跡によりすっかり疲れきっています。
以上
いやいや
このボロボロ加減は長い歳月のせいじゃなくて、メンテナンス不足でしょうに!
何もしなかったら朽ちるんです。木だもん。
八万大蔵経は現存している木板大蔵経の中で世界最古で全人類の宝で、
下記 のように海印寺蔵経板殿は、室内の通風や防湿、適正温度維持、陳列装置が非常に科学的に設計されいるそうですよ! アレぇ~~
まっ、一事が万事こんなカンジでーす
« 「憲法9条を保持する日本国民がノーベル平和賞の有力な候補♪」と皮算用する人達 【Live Nippon】 | トップページ | 菅官房長官、山谷氏への卑劣なセクハラヤジ「懇ろの関係」批判。民主党のブーメラン 【グッド・モーニング】 »
「ワールドWave・ワールドニュース」カテゴリの記事
- 【#天安門事件】ポンペイオ長官の(中国人権問題)非難声明に、耿爽報道官「正気ではない戯言、くだらないナンセンス、歴史のゴミの山に捨てられる」【香港TVB】(2019.06.05)
- 「F○C○ YOU VERY MUCH PRESIDENT TRUMP」ツイート画像にモザイク処理したABCと、リツイートした国会議員【#虎8 アメリカABC】(2019.05.28)
- 【米中貿易戦争】中国は『#人民戦争』の構え。抗日戦争の替え歌(貿易戦争)・アメリカ人客へ料金上乗せ・不買運動&レアアース報復【韓国KBS】(2019.05.22)
- #BTS の世界のファン「ARMY」達が、「5・18光州民主化運動」の歴史を勉強している【韓国KBS】(2019.05.18)
- 【南大門焼失】韓国文化財庁、ノートルダム大聖堂の火災受け、文化財の緊急点検実施【韓国KBS】(2019.04.17)
「韓国、不正関連ニュース」カテゴリの記事
- 【2010年TBS放送】 韓国『日帝呪いの杭伝説』【Nスタ】(2019.05.13)
- 【#鉄杭神話の真実】風水侵略?! 金容三氏「この鉄柱が独立記念館『日帝侵略館』に展示され『鉄の杭シンドローム』が拡散した」(2019.05.14)
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)遂にこの嘘は司法部まで深く浸透、不精で無知で傲慢 #徴用工」(後編)(2019.05.06)
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)必ず再び亡国の悲哀が」(前編)(2019.05.06)
- 【南大門焼失】韓国文化財庁、ノートルダム大聖堂の火災受け、文化財の緊急点検実施【韓国KBS】(2019.04.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 「憲法9条を保持する日本国民がノーベル平和賞の有力な候補♪」と皮算用する人達 【Live Nippon】 | トップページ | 菅官房長官、山谷氏への卑劣なセクハラヤジ「懇ろの関係」批判。民主党のブーメラン 【グッド・モーニング】 »
自分達が持っている技術を大事にしないことと、他人の技術を安易にコピーする事は
同じ姿勢の表と裏の関係なんだと思います。
民間の製造業に長くいたので、これは実感です。
海外の先進技術に執着して、真似をしようとする事と、
自分達の技術から何か新しい商品を作ろうとする姿勢は、
個人の中では共存しないのです。
どんな姿勢の人がどのくらいいるのかという、割合の問題になります。
日本にもコピー派は沢山いますが、自発型の人も沢山居ます。
適当に混ざっているのが良いと思います。
自発型の人が育たない環境を作っているのは国民性でしょう。
日本人の発想の基盤になっている文化は、何百年或いは千年以上の積み重ねの結果です。
若しかしたら、縄文時代からかも。
固いヒスイに綺麗な円形の穴を開ける作業に、こだわりが感じられます。
http://www.pref.yamanashi.jp/smartphone/maizou-bnk/topics/201-300/0236.html
日本人の国民性は大事にすべきです。それがなくなったらどうなるか、
他山の石になる話です。
そんな違いがある現状に不満な人が、
日本的なものを攻撃して壊そうとしている様に見えます。
守るべきものは守らないといけません。
投稿: tarojiro | 2014年10月 7日 (火) 14時12分
こんにちは~
そういえば、つい最近「正倉院」で、年に一回(たしか10月2日)の「開封の儀」が行われましたネ。
11月末の「閉封の儀」までの間、防虫剤を入れ替えたり、宝物の点検や手入れを行うそうです。
1000年以上も前(8世紀中頃)に建てられた「正倉院」には、9000点に及ぶ宝物が納められ、その中には、既に中国では失われた物も多く有ります。
大陸と比較して、高温多湿な日本で貴重な宝物を長期間保管するため、高床式の構造となっており、木材は檜を使用しています。
1000年の間、何度も戦火に巻き込まれそうになった事もありましたが、その時代、その時代の人々に保護され、手入れを受けて、現在に至ります。
トンスランドに歴史無しw
トンスランドには、500年間の抑圧と収奪の時期がありますが、そんなものは、伝統や文化を伴う「歴史」ではありません。
あえて言うなら、500年の悪夢でしょうネ。
中国大陸でも王朝が変わる度に、前王朝の抹殺が繰り返され、貴重な文献などはロクに残っていません。
※たぶん、正倉院をはじめとする、日本に現存する「宝物殿」の方が、たくさんの文献が残っているでしょうネ。
エベンキ族に文化の伝承なんて、無理、無理 ┐(´-`)┌
だからこそ、とっとと、仏像返せ!
投稿: war_cry | 2014年10月 7日 (火) 15時57分
こんにちわ
韓国には民族の誇るべき宝物を、ちゃんと残したいという心は無いのですかね?
インドに旅行した時も、国立博物館にある展示品にガラスケースが無い物は、
観光客が落書きなどされてしまっていて、残念だな~と思いましたが、
韓国はもう少し、先進国かと思っていました。
日本の植民地時代に、なんか変な処理をしてしまったのなら、
謝ってもいいんですが、70年経っても修正できないなんて、
信じられないレベルの低さでしょ。 そこは、こっちのせいじゃないよね?
日本も、あんだけ空襲されて、しっかり復活してるんだからね。(笑)
投稿: ふすべ庵 | 2014年10月 7日 (火) 17時55分
韓国は「何もない国」だから、文化財の保存もできないのでしょうな。
韓国人自身が盲信しているハングル文字だって、実は日本人が適当に与えたものですし。
参考記事:「キラキラ星のブログ」様の記事
『ハングルは偉大な日本由来の表音文字 』
http://ameblo.jp/calorstars/entry-11935728099.html
在韓米軍撤退も間近ですし、日米がそろって見放した後は
韓国および韓国人はもがき苦しみながら自然消滅して逝くしかないかと。
投稿: unknown_protcol | 2014年10月 7日 (火) 23時34分
結局は文化と言うものが大切だと言う感覚も保存の技術もなく、展示に慣れていないのでしょう。
そのうえ文化庁もどうしていいのか分からず金をばらまくだけ。
文化といえるものがないので、保存方法も確立されていない。日本とは大違いです。
投稿: うどんちゃん | 2014年10月 8日 (水) 00時56分
おはようございます。
日本では、毎年年末になるとどの神社仏閣でも「煤落とし」なるものをしておりますが、韓国ではそういう習慣はないのでしょうかねえ。
「国宝」や「文化財」など、施設に保管されているものは「人様のもの」、「預かりもの」。
日本人はそういったものはことさら大切に扱い、維持管理を徹底するでしょうが、韓国などは「自分のものじゃない」から、ほったらかしなんでしょうかねえ。
投稿: さとみ | 2014年10月 8日 (水) 08時11分
ノーベル賞を、また日本人が受賞した事を半島は、嫉妬してますが、今放送しているNHK「マッサン」を半島の中央日報は捏造していると記事にしたが、竹鶴政孝、鳥井信治郎が、本場スコットランド以上のウィスキー造る事で格闘した事理解不能なんでしょう!今や日本ウィスキーは、世界5大ウィスキーに数えられ欧米に多数のファンがいる事理解不能なんでしょう!
投稿: 呆れた | 2014年10月 8日 (水) 08時20分
● tarojiro さん
>自分達が持っている技術を大事にしないことと、他人の技術を安易にコピーする事は
同じ姿勢の表と裏の関係なんだと思います。
なるほど、そうですよね。
安易な方向に流れる方が簡単だし。
そして、それが何事の「伝統」のあるなしに繋がるのかも。
>自発型の人が育たない環境を作っているのは国民性でしょう。
日本人の発想の基盤になっている文化は、何百年或いは千年以上の積み重ねの結果です。
はい、日本にも不正はあるけど程度が全然違います。
積み上げた物が違いますからね。
>若しかしたら、縄文時代からかも。
固いヒスイに綺麗な円形の穴を開ける作業に、こだわりが感じられます。
http://www.pref.yamanashi.jp/smartphone/maizou-bnk/topics/201-300/0236.html
この丸い穴、信じられないくらいスゴイですね!(・・;)
>日本人の国民性は大事にすべきです。それがなくなったらどうなるか、
他山の石になる話です。
そんな違いがある現状に不満な人が、
日本的なものを攻撃して壊そうとしている様に見えます。
守るべきものは守らないといけません。
島国だからか、日本人特有の「こだわり」「温和」な国民性は、世界でも稀有です。
そして、妬み・恨みで、この穏やかな国を乱そうとする勢力が色々と工作しています。
09年の政権交代もその1つかと。
この日本をそういう勢力から守り、子供達に受け継いでいかなければいけませんね。
投稿: さくらにゃん | 2014年10月 8日 (水) 15時10分
● war_cry さん
こんにちは~
>そういえば、つい最近「正倉院」で、年に一回(たしか10月2日)の「開封の儀」が行われましたネ。
11月末の「閉封の儀」までの間、防虫剤を入れ替えたり、宝物の点検や手入れを行うそうです。
1000年以上も前(8世紀中頃)に建てられた「正倉院」には、9000点に及ぶ宝物が納められ、その中には、既に中国では失われた物も多く有ります。
>大陸と比較して、高温多湿な日本で貴重な宝物を長期間保管するため、高床式の構造となっており、木材は檜を使用しています。
1000年の間、何度も戦火に巻き込まれそうになった事もありましたが、その時代、その時代の人々に保護され、手入れを受けて、現在に至ります。
日本人の何でも大切にする心が、文化財を守り抜いてきたんですよね。
先日、新聞記事で見たんですが、4年に亘る「鳥獣戯画」の保全作業が終わり、
いま京都国立博物館で、全4巻公開は初めて公開されているそうです。
平安?時代の紙のものを完全復元なんて・・・やっぱスゴイですよね☆
>トンスランドに歴史無しw
まぁ、文化的歴史はほぼナシですね。
しかも日本がきっちり保管してきた高麗時代の器や軸を今更返せなんて、図々しいにも程がある!(呆)
>エベンキ族に文化の伝承なんて、無理、無理 ┐(´-`)┌
だからこそ、とっとと、仏像返せ!
仏像も早く返してもらわないと、かわいそう。
カビだらけにされちゃうかも~
投稿: さくらにゃん | 2014年10月 8日 (水) 15時44分
●ふすべ庵 さん
こんにちは。
>韓国には民族の誇るべき宝物を、ちゃんと残したいという心は無いのですかね?
いや、あるんです。
あるんだけど出来ないからカンシャクーなんじゃないかな?(苦笑)
>インドに旅行した時も、国立博物館にある展示品にガラスケースが無い物は、
観光客が落書きなどされてしまっていて、残念だな~と思いましたが、
韓国はもう少し、先進国かと思っていました。
インドはまだまだ途上国だけど、それにしても国立くらいはしっかりしてほしいですね。
方や韓国は先進国なんだから、この状態は恥ずかしいです。
>日本の植民地時代に、なんか変な処理をしてしまったのなら、
謝ってもいいんですが、70年経っても修正できないなんて、
信じられないレベルの低さでしょ。 そこは、こっちのせいじゃないよね?
日本も、あんだけ空襲されて、しっかり復活してるんだからね。(笑)
日本が統治時代に施したインフラは未だにしっかりしているけど、
韓国独自に建てた物が朽ちているのに唖然とします。
とにかく不正工事だらけだし、メンテナンスもテキトーですから当然です。
それを日本のせいにされてもねぇ。
投稿: さくらにゃん | 2014年10月 8日 (水) 16時04分
●unknown_protcol さん
>韓国は「何もない国」だから、文化財の保存もできないのでしょうな。
韓国人自身が盲信しているハングル文字だって、実は日本人が適当に与えたものですし。
伝統文化って代々継承するものだけど、継承してきてないんだから
そもそも保存するという概念が欠けているのかも。
ノウハウが継承されてないのでメンテナンスも出来るわけがないですね。
>在韓米軍撤退も間近ですし、日米がそろって見放した後は
韓国および韓国人はもがき苦しみながら自然消滅して逝くしかないかと。
んー
今日のKBSでは「やっぱり、北の核問題が解決してからにしてほしいとアメリカの偉い人も言ってるニダ!」と言ってましたよ~
今更・・・往生際が悪いですねぇ(;一一)
投稿: さくらにゃん | 2014年10月 8日 (水) 20時45分
● うどんちゃん さん
>結局は文化と言うものが大切だと言う感覚も保存の技術もなく、展示に慣れていないのでしょう。
そのうえ文化庁もどうしていいのか分からず金をばらまくだけ。
文化といえるものがないので、保存方法も確立されていない。日本とは大違いです。
ひょっとして、文化財を展示するという感覚が理解できないのかも知れませんね。
未だに保存・展示の為のノウハウをもっていない文化財庁も情けないですね。
日本は千年以上経ってるものもいっぱいあるし、物を大切にする心が一番の違いかも。
投稿: さくらにゃん | 2014年10月 8日 (水) 20時56分
● さとみ さん
こんばんは。
日本では、毎年年末になるとどの神社仏閣でも「煤落とし」なるものをしておりますが、韓国ではそういう習慣はないのでしょうかねえ。
神社仏閣の恒例行事ですよね。あのニュースを見ると年の瀬を感じますが、
韓国はどうでしょう?
>「国宝」や「文化財」など、施設に保管されているものは「人様のもの」、「預かりもの」。
日本人はそういったものはことさら大切に扱い、維持管理を徹底するでしょうが、韓国などは「自分のものじゃない」から、ほったらかしなんでしょうかねえ。
それもあるけど、大金もらったから立派な仏堂にした方が見栄的に良いし、
ラッキー♪って建てちゃったんじゃないかな?
それをチェックしなかった文化財庁もテキトーなら、自治会も本当にテキトーだし。
自分の物じゃないから、どーでもいいという感覚なんでしょうねぇ。
投稿: さくらにゃん | 2014年10月 8日 (水) 21時08分
●呆れた さん
>ノーベル賞を、また日本人が受賞した事を半島は、嫉妬してますが、今放送しているNHK「マッサン」を半島の中央日報は捏造していると記事にしたが、竹鶴政孝、鳥井信治郎が、本場スコットランド以上のウィスキー造る事で格闘した事理解不能なんでしょう!今や日本ウィスキーは、世界5大ウィスキーに数えられ欧米に多数のファンがいる事理解不能なんでしょう!
日本のウィスキーは今や世界最高レベルです☆
昨日たまたま見たら、「太陽ワイン?」のラベルが「旭日マーク」でウケました~♪
投稿: さくらにゃん | 2014年10月 8日 (水) 21時18分
連絡、配送共に迅速にして頂き感謝です。梱包がとても丁寧で、何だか申し訳なくなる思いでした。お店の方が商品をきちんと大切に扱っていらっしゃることがよく分かりました。配送方法ですが、ヤマト運輸さんも扱って頂けたら個人的には嬉しいので、一つだけ☆を控えめにさせて頂きました。またご縁がありますように。
プラダ 新作 スーパーコピー miumiu https://www.2bcopy.com/product/product.aspx-id=3728.htm
投稿: プラダ 新作 スーパーコピー miumiu | 2020年12月 8日 (火) 04時43分