田崎史郎氏の選挙予想と福山哲郎・吉永みち子のコメント 【あさチャン!サタデー】
TBSテレビ【あさチャン!サタデー】で、
解散総選挙やった場合の各党の議席予測と、それに関して小野寺五典議員・福山哲郎議員が議論していたので記録しました(福山議員の発言意外はやや要約)
田崎史郎氏の選挙予想だけはよく当たるので
それにしても、陳さんこと福山哲郎のコメントに大義が全然ないな・・・
陳さんも、吉永氏も揃って「よく分からない」ばっか。
まっ、民主党は争点を引っ込めたので(3党合意の消費税増税延期容認)、「訳の分からない選挙」と連呼するしかないんでしょうね。
増税積極派の野田佳彦元総理も増税先延ばし容認したそうだけど、そもそも3党合意を民主党がいまどう評価しているんでしょう??
あと、野党・反日コメンテーターもテレビで「大義がない」のオンパレードですね。
でもあれだけ、特定秘密保護法や集団的自衛権の時、「信を問え!」と言っていたんだから、この際みんなまとめて「信を問える」からいいんじゃないの??
で、議員定数是正の問題は、田崎さんの言うとおり、客観的な観点でキッチリと根本的な見直しが必要だと思います。
各党、利害があり過ぎで、特に小党がわがまま放題で決まる訳ないし。
それと、野党は、アベノミスクが失策だと繰り返すけど、そもそもアベノミスクに増税は含まれていなかったんですけどね。
あのタイミングで3党合意した消費税増税がなければ・・・と考えれば答えは出てる。
それに民主党時代の重苦しい空気は一掃したし、つい最近のデーターも悪くない
10月の企業倒産、前年比17%減の800件 24年ぶり低水準日本経済新聞-2014/11/10
こういうデーターを国民がどう評価するかの問題です。
ただ、景気の回復がまだまだまだらなので、アベノミスクをこのまま続けるのか、そうじゃないのか国民に問う選挙の大義は大アリだと思います。
国会も「政治とカネ」「アベノミスクの評価」で停滞しているし、ここらでリセットして政治を前に進めないと、またマスコミが「政治が進まない!」と批判し出します、絶対。
選挙関連の記事
おまけ 笑えるゲンダイ議席予測
安倍首相は消費税10%の再増税を先送りし、解散・総選挙に突っ込む。自民党幹部は、「いまなら減っても1割(20~30人)程度」と計算しているらしいが、大甘だ。選挙のプロたちは「100人ぐらい減ってもおかしくない」とみている・・・
まっ、とにかく与党が過半数取って、次世代が議席を減らさない選挙にしないといけませんね。
民主党が議席を伸ばすと、政治が停滞するので阻止せねば
落とすべき人間を落としたい!
« 米中合同記者会見での習近平国家主席の外交的失態 【キャッチ!世界の視点】 | トップページ | 「GDP速報値によりアベノミスクの失敗が浮き彫りに」と繰り返すTBSキャスター 【Nスタ】 »
「あさチャン」カテゴリの記事
- 【令和】直前の「反天皇デモ」と、「平成2年天皇陛下即位の礼」時の警察とデモ隊衝突【#あさチャン】(#反天連)(2019.04.30)
- 火に油・「徴用工」問題で文大統領、日本批判「賢明な態度でない」発言を日本の各紙批判。 背後のスローガン「100」とは【あさチャン!】(2019.01.11)
- 【山口4区】『安倍総理お膝元・4新人(希望・藤田時雄、共産・西岡広伸、黒川敦彦、郡昭浩)出馬。昭恵夫人が出陣式に。 【あさチャン!】(2017.10.11)
- 【半島有事】北朝鮮からの大量難民流入、日本の対策は?【あさチャン!】。日本で起こる医療体制崩壊(結核など)(2017.10.06)
- 反発「終戦の日」閣僚の靖国参拝は?韓国で高まる「反日感情」【あさチャン】&「靖国神社に参拝する朝鮮皇族」の写真(2017.08.15)
「2014年 アベノミクス解散総選挙関連」カテゴリの記事
- 新春スペシャル「"群衆"と戦後70年」、新春からヒトラーの教訓トーク炸裂 【サンデーモーニング】(2015.01.05)
- 【若者とメディアと選挙】『届かなかった自民単独2/3 有権者はどう動いたのか』への金平茂紀のコメント 【報道特集・サンデーモーニング】(2014.12.21)
- 【衆院選・自民大勝】 国内各紙の報道っぷり。そしてお決まりの中韓の反応 【グッド・モーニング】(2014.12.15)
- 社民党・福島瑞穂副代表への「慰安婦問題」の視聴者質問メール&今選挙で政党要件に満たなくなる可能性 【プライムニュース】(2014.12.12)
- 【激戦!大阪10区】「総理!総理!」辻元清美リベンジの選挙戦 【グッド!モーニング】(2014.12.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 米中合同記者会見での習近平国家主席の外交的失態 【キャッチ!世界の視点】 | トップページ | 「GDP速報値によりアベノミスクの失敗が浮き彫りに」と繰り返すTBSキャスター 【Nスタ】 »
小野寺氏の落ち着いた、しかし主張する時はする姿勢が際立っておりました。
今回の出来事もリトマス試験紙の役割をしてくれて、番組の意図、コメンテーターの思想、議員の質が分かるようです。≪大義≫などと言う言葉にたぶらかされない日本国民がたくさんおられることを期待したいです。
長谷川 幸洋氏が書いたはりましたが、まだ安倍首相は何も発表しておられないわけで、消費税1つとっても、
『増税を2017年4月まで延期する』
『17年4月以降に延期する』
『一時的に5%に戻す』などなどいろいろ選択肢があるわけで、これから一ヶ月ほどで日本の未来が決定されていくかと思うと、何もできない自分に無力感を感じます。
強い賢い政権ができてほしいです。
投稿: 京ET | 2014年11月15日 (土) 16時55分
今選挙がどうのこうの以前に当の総理大臣が解散すると公式に発言していない段階で選挙が決まったかの様に言うマスコミの感覚がおかしいですね。
議席数の予想ですがどう考えても民主党が前回より増えるとは思えないのですがこれはマスコミの願望の数字では。
吉永女史や福山議員の発言は聞くに値しない物ばかりですね。特に消費税について民主党の議員がどのツラ下げて物言ってんだと思います。
個人的には今すぐ選挙の必要性は無いとは思いますがあるのなら民主党、社民党、共産党辺りは徹底的に議席数を減らしたいですね。特に社民、共産は「テロ資金提供処罰法改正案」反対したのですから(民主党は言うに及ばずだけど)明確に日本人の敵ですよ。
投稿: tune | 2014年11月15日 (土) 17時01分
つい最近までは、
解散して信を問え。(民主党全員)
解散するなら受けて立つ。(海江田)
解散するなら今の時期がよい。(枝野)
そして、今は、
大義なき解散だ。
仕事放置の解散だ。
etc
とにかく民主党は支離滅裂。
陳の髪型と鼻を見ただけで気分が悪い。
話を聞いたら、もっと悪くなる。
早く消えてしまえ!
と、ますます思う今日この頃です。
投稿: 失礼します。 | 2014年11月15日 (土) 17時10分
小僧議員、福山を見ていると、こいつが東北大学の東アジア研究所のシナ教授とつるんで日本の国富をシナに移転させようとしていたことを思い出します。小僧は、シナの排出権を日本は買うべきだと画策しておりました。
皆さん、民主党の売国議員には気を付けましょう*自民にも少しはいると思いますが、安倍首相が抑えているうちは、いいと思います。
まあ、12月14日の投票で日共、社民、民主党の連中を徹底的に叩こう!!!!
投稿: CO2利権を狙っていた小僧議員(福山) | 2014年11月15日 (土) 17時33分
●京ET さん
小野寺氏は安定していましたが、陳さんのコメントが幅を利かせてましたね。
中立のハズの局アナも始終安倍政権の批判まじりでしたし。
そもそも≪大義≫なぞ、掌返しで増税先送り容認した野党にも、解散を煽るマスコミにもあるんでしょうか??
安倍総理は正式には何もコメントしていないけど、
アベノミスク成功の為には、消費税増税は延期すべきだと思います。
折角のチャンスが腰折れしては元の木阿弥だし。
投稿: さくらにゃん | 2014年11月15日 (土) 21時10分
●tune さん
>今選挙がどうのこうの以前に当の総理大臣が解散すると公式に発言していない段階で選挙が決まったかの様に言うマスコミの感覚がおかしいですね。
しかも、「大義がない」って必ず付け加えてね(・・;)
>議席数の予想ですがどう考えても民主党が前回より増えるとは思えないのですがこれはマスコミの願望の数字では。
はい、幾らなんでも国民もバカじゃないのから、民主党を増やすとは思えないので、
そういう方向に持っていくぞという願望かも。
あと、次世代を大幅に減らしたいとか。
>吉永女史や福山議員の発言は聞くに値しない物ばかりですね。特に消費税について民主党の議員がどのツラ下げて物言ってんだと思います。
吉永氏は死ぬまで途方に暮れてりゃいいんです。
それにしても、この期に及んで消費税増税延期を打ち出した民主党って・・・(呆)
>個人的には今すぐ選挙の必要性は無いとは思いますがあるのなら民主党、社民党、共産党辺りは徹底的に議席数を減らしたいですね。特に社民、共産は「テロ資金提供処罰法改正案」反対したのですから(民主党は言うに及ばずだけど)明確に日本人の敵ですよ。
私は戦略的に考えて選挙してほしいです。やるなら今しかないなと。
自民党内の増税派もこれで黙るでしょうし、ここで日本人の敵を一層したい。
自分の事は棚に上げて政治とカネで与党攻撃して動かない国会もリセットしてほしいです。
投稿: さくらにゃん | 2014年11月15日 (土) 21時21分
●失礼します。 さん
>解散して信を問え。(民主党全員)
解散するなら受けて立つ。(海江田)
解散するなら今の時期がよい。(枝野)
そして、今は、
>大義なき解散だ。
仕事放置の解散だ。
etc
>とにかく民主党は支離滅裂。
そうなんですよ!
全く同感です。言ってる事が支離滅裂ですよね(呆)
>陳の髪型と鼻を見ただけで気分が悪い。
話を聞いたら、もっと悪くなる。
これまた同感(笑)
あの顔も喋り方もキモっ。髪型もなんだアレ!?
国益を害する、消したい議員トップ5の一員です。
投稿: さくらにゃん | 2014年11月15日 (土) 21時26分
●CO2利権を狙っていた小僧議員(福山) さん
>小僧議員、福山を見ていると、こいつが東北大学の東アジア研究所のシナ教授とつるんで日本の国富をシナに移転させようとしていたことを思い出します。小僧は、シナの排出権を日本は買うべきだと画策しておりました。
小僧議員ですか(笑)
そういえば温暖化対策とか、東アジア共同体に精力的でしたね。
陳さん、ひょっとして中国系かな?
>皆さん、民主党の売国議員には気を付けましょう*自民にも少しはいると思いますが、安倍首相が抑えているうちは、いいと思います。
まあ、12月14日の投票で日共、社民、民主党の連中を徹底的に叩こう!!!!
民主党は共産・社民のように分かりやすくないのが嫌らしいです。
まっ、民主党でややマトモなのは長島昭久議員しかいないかな。
今回選挙があるなら、国議員を一層したいですね。
アリタが参議院でザンネン・・
投稿: さくらにゃん | 2014年11月15日 (土) 21時42分
選挙ですかぁ。 そもそもこの問題が出てきたときは
「安倍総理はA.S.E.A.N.会議に出席」していた以上、基本的に
マスゴミ勢力の捏造だと思っています。
(件の対テロ法案を流会で潰したかったのではないかという説があります)
因みに。件の対テロ法案はこの間主要となる三件が成立したそうなので、
マスゴミの目論見は潰れた模様。
だけど、最近人気急上昇中の「小坪しんや」議員のサイトの記事だと
「【政治家の目線】解散は、年内にある。② 狙いは、野党斬り、民主潰し。」
http://samurai20.jp/2014/11/kaisan/
民主党に止めを刺す機会でもあるので解散に踏み切る可能性もあるという話も。
何が起きても驚かず、「有害な議員を落とす用意は忘れない」ようにしておきたいですね。
投稿: unknown_protcol | 2014年11月15日 (土) 22時09分
ブログ楽しく読ませて頂きました。坪江と申します。
本当にテレビは呆れることしか言えないんですね~。
「意味がわからない選挙」と言うことの方が意味がわからないですよね(笑)
与党の席数が減らないことを祈ります。
投稿: 坪江 | 2014年11月15日 (土) 22時13分
こんばんは。
民主党含め野党・反日マスゴミは大義がない・党利党略・自民の都合だ、を連呼してますね。
民主は消費税先送り容認、ただし再増税にはアベノミクスの転換が前提条件だとか。そして陳さんも、この有り様。
ならば陳さん、陳さんの言ってる事を含めて信を問いますでOKだね。民主は言えば言う程、墓穴掘ってますね・・・民主の先送りは争点化しないため&民意が反対だからってんで、党利党略以外の何物でもなく、菅官房長官もびっくりの恥も外聞もなく民主お得意のブレまくり・毎度毎度の前言を簡単に翻す、これぞポピュリズムの真骨頂の先送り容認でしょ。で挙句、条件付けですか?これって消費税増税は延期だから、必ずやる。だから条件付けてアベノミクス潰して、失敗だとか言いたいんでしょうかね?どちらにしても明らかに、これも党利党略な訳でして、ハイ。しかも条件ってのは相手の了承が必要でしょ。勝手に条件付けて、お前らは中国かってツッコミ入るぞ・・・
とにかく、それならば国民に聞きましょうって事で、ものの見事に大義出来ちゃいましたね。
マスゴミは、こういうとこをツッコミ入れないのは何なのでしょうね?それに復権すれば政策転換出来るんだから条件付けるのも、おかしな話(この人達は、もう既に負けを前提で話してる(笑))。
では逆の話、民主が復権すれば消費税増税は延期ではないのですかね?アベノミクス転換が再増税の前提条件ならば、復権すれば条件クリアですよね。ってことは即、増税ですか?マスゴミは、しっかり仕事しろよ。ヤレヤレ。
投稿: huu | 2014年11月17日 (月) 02時44分
今“ひるおび”を見ております。まあ、“大人の女性に贈る大型情報バラエティ”だそうですから、おっさんが見るのがおかしいのかもしれませんが、酷いものです。
池田氏・・・財務省の回し者。
杉尾氏・・・左翼ジャーナリスト。
伊藤氏・・・エセ左翼解説者。
此の三人で、大義という言葉はさすが吐いていませんが、GDP速報値の発表を受け総選挙のおかしさをとうとうと世論誘導しております。
日本を愛した発言を何故しないのか、酷いものです。
それに比べ昨日の『そこまで言って委員会』は見ごたえのある1.5時間でした。
さくらにゃん様これから忙しくなるとおもいますががんばってください。
投稿: 京ET | 2014年11月17日 (月) 13時03分
● unknown_protcol さん
>(件の対テロ法案を流会で潰したかったのではないかという説があります)
なるほど、あり得ますね。
こと既に遅しですが。
まっ、長い目で見ると、やはり年内解散は安倍政権が長期政権になる為に
必須かと思います。
>だけど、最近人気急上昇中の「小坪しんや」議員のサイトの記事だと
>>「【政治家の目線】解散は、年内にある。② 狙いは、野党斬り、民主潰し。」
>民主党に止めを刺す機会でもあるので解散に踏み切る可能性もあるという話も。
今日発表のGDP速報を見ても、解散は規定路線のように思います。
安倍総理の事なので「返す刀でかりとる」・・と考えるのも
与党のトップとしては当然かと。
>何が起きても驚かず、「有害な議員を落とす用意は忘れない」ようにしておきたいですね。
はい。あと、比例に次世代の党を書くようにしないと。
投稿: さくらにゃん | 2014年11月17日 (月) 16時54分
●坪江 さん
こんばんは。さくらにゃんと申します。
>本当にテレビは呆れることしか言えないんですね~。
「意味がわからない選挙」と言うことの方が意味がわからないですよね(笑)
与党の席数が減らないことを祈ります。
同感です。
そもそも「解散総選挙」って総理大臣の特権で、一番有利な時に打つもの。
「アベノミスクの失敗」「訳が分からない」と喚くしかできないのは情けないですね。
(消費税増税こそが完全に失敗でしたが)アベノミスクの中身をみると、確実に日本は上向きになってきているので、この流れを止めてはいけないと思います!
投稿: さくらにゃん | 2014年11月17日 (月) 17時05分
●huu さん
こんばんは。
>民主党含め野党・反日マスゴミは大義がない・党利党略・自民の都合だ、を連呼してますね。
民主は消費税先送り容認、ただし再増税にはアベノミクスの転換が前提条件だとか。そして陳さんも、この有り様。
解散総選挙なんてこういうものだと、野党もマスコミも十分知っているクセにねぇ(呆)
陳さんを見ていると、これから「アベノミスクが失敗」と連呼ののろしコメントのようです。
>ならば陳さん、陳さんの言ってる事を含めて信を問いますでOKだね。民主は言えば言う程、墓穴掘ってますね・・・民主の先送りは争点化しないため&民意が反対だからってんで、党利党略以外の何物でもなく、菅官房長官もびっくりの恥も外聞もなく民主お得意のブレまくり・毎度毎度の前言を簡単に翻す、これぞポピュリズムの真骨頂の先送り容認でしょ。で挙句、条件付けですか?これって消費税増税は延期だから、必ずやる。だから条件付けてアベノミクス潰して、失敗だとか言いたいんでしょうかね?どちらにしても明らかに、これも党利党略な訳でして、ハイ。しかも条件ってのは相手の了承が必要でしょ。勝手に条件付けて、お前らは中国かってツッコミ入るぞ・・・
海江田の「受けて立つ!」だけにしときゃまだ良かったのにね(笑)
ブレブレの民主党の姿勢、信を問う必要アリです。
この際、本当にアベノミスクが失敗なのか?NOだと思う国民が多いのか?、選挙でハッキリさせるべき。
>では逆の話、民主が復権すれば消費税増税は延期ではないのですかね?アベノミクス転換が再増税の前提条件ならば、復権すれば条件クリアですよね。ってことは即、増税ですか?マスゴミは、しっかり仕事しろよ。ヤレヤレ。
少なくとも、マニフェストに明記せず増税の法律を作ったのは民主党政権だし、
もし仮に政権交代したら増税するのが筋ですよね。
まっ、支離滅裂なのが民主党なんだけど。
投稿: さくらにゃん | 2014年11月17日 (月) 17時22分
●京ET さん
ひるおび・・・政治アナリストの伊藤を出したら、田崎さんを出さないとおかしいですよね。
伊藤氏は所詮、民主党応援団で、偏向し過ぎだし。
> 池田氏・・・財務省の回し者。
杉尾氏・・・左翼ジャーナリスト。
この2人は、朝ズバッ!の時のコメンテーターだったけど、
まー、自民党・安倍さん批判しかしませんでした(苦笑)
そんな3人揃えて解説させるとは・・さすがTBS。
>それに比べ昨日の『そこまで言って委員会』は見ごたえのある1.5時間でした。
はい、昨日の「たかじん」のメディア論は面白かったです☆
ああいうのこそ東京の人に見せたいですねっ!
投稿: さくらにゃん | 2014年11月17日 (月) 17時30分
こんばんは。
もうテレビをはじめとするメディアの偏狭ぶりがすごすぎて、もう何からつっこんでいいやら。
民主とともに「解散しろ」「信を問え」と言ったと思えば一転、
解散話浮上の途端「解散反対!」「年末にやるな」「大義なし」「税金のムダ」とか言いだしたり、
(民主はともかく次世代の山田さんまで「大義なき」「税金のムダ」とコメントしていたのが驚き)
「消費税10%増税で庶民の生活が苦しめられるー」と言ってたと思えば、
延期の話が出てきた途端、「先延ばしで地方財政がー社会保障がー」を一転してそこばかり強調。
とにかくやることなすことにケチをつけ、ネガキャンして叩きたいとしか見えません。
今日の沖縄市長選に至っては、小躍りしてるかのよう。
今朝めざましテレビをつけていたのですが、市長選で真っ先に紹介した新聞がアサヒ、毎日、東京。
アサヒ毎日「白紙にしろ」東京「政府に屈するな」・・・相変わらずとってもわかりやすいです。
めざましってフジなのにどうも産経の扱いが小さいようで、
以前何かのニュースで各紙論評を並べた時、東京まで紹介する一方、産経のみ外してたくらいですし。
逆に裏のテレ朝グッドモーニングは、産経をちゃんと扱うというよくわからない現象が(笑)。
あとお題とは関係ないのですが、他局の事でここぞとばかり熱心にフジが連日取り上げている、
日テレのホステスバイト女子大生内定取り消し。
職業差別やら清廉性を絡めて女子大生擁護がすごいです。
当の女子大生も「負けない」みたいな、まるで巨悪に立ち向かうヒロインかと。
ホステスも女子アナも中身はどうあれ、うっすらとした一般イメージというものがありますし、
局側は週刊誌等で叩かれる種を少しでも避けたいでしょうし。何より内定取り消しなんてよくあることですよね。
そのフジの女子大生擁護ぶり、ちょっと度が過ぎてるなと思ったのが、
先週のめざましどようびの街頭アンケートで「ホステスは女子アナにふさわしくない?」の質問に
「いいえ」が20~40代で9割以上・・・さすがにここまでだと嘘臭く、ここまで擁護するかと思いましたが。
これだけやるってことはフジが引き取るんでしょうかね。
とにかくいろんなジャンルで偏向、偏狭な報道が際立っていた先週でした。
投稿: mwm | 2014年11月17日 (月) 18時53分
こんばんは。
自分もひるおびをちらっと見ました。酷かったですね~。明らかに公平性の欠片もない、反自民のメンバー構成。でこの京ETさん、ご指摘の3人衆は確か、8%の時には上げろ上げろの連呼だったはずなんですが・・・でその時は景気条項の事は無視してましたよね。確か、これ廃案にしないといけないとか、そうするのは大変だとか言ってたはず。それが今回は一転、景気条項を持ち出して争点化にならない?・・・一体どの口が言ってるんだってな感じですよ。呆れ果ててテレビ消しましたわ。ほんとクズです。今からネガキャンしていこうって思惑がミエミエ・・・全開それが逆効果だった事、忘れてるみたいですな・・・
投稿: huu | 2014年11月17日 (月) 19時21分
訂正
全開
前回です。
投稿: huu | 2014年11月17日 (月) 19時22分
ミヤネ屋も酷いものでした兎に角アベノミクスが失敗したと強調してましたね。どう見ても消費税が上がった事が原因だし税率を上げる事を決めたのは民主党の時なのにそれは絶対に言わない、ゲストの梅沢富美男も宮根誠司の尻馬に乗って庶民の生活が〜とまるで代弁者気取り、古舘もそうですが高収入の司会者やタレントが庶民云々言っても空々しいだけです。画面に向かって黙れ!と叫びたくなりましたね。
投稿: tune | 2014年11月17日 (月) 20時20分
マスゴミ、売国左翼様の目論見は、自分らの傀儡になる政権を作り、宗主国らに日本の全てを切り売りする事かと。
自分らはキックバックを得て、国民は見捨てることかと。
安倍政権は、完全に逆の政策を打ちます。長い目で日本の文化、経済、防衛、全てにバランスを考えて磐石な国家運営に努力をしています。
ぜひとも、高待遇の無責任者達にも、日本国民の為に広告税などで役立っていただきたい!
投稿: アリエル | 2014年11月17日 (月) 20時42分
●mwm さん
こんにちは。
今回の解散総選挙においての報じ方で、マスコミの立ち位置が確定しますね。
>民主とともに「解散しろ」「信を問え」と言ったと思えば一転、
解散話浮上の途端「解散反対!」「年末にやるな」「大義なし」「税金のムダ」とか言いだしたり、
(民主はともかく次世代の山田さんまで「大義なき」「税金のムダ」とコメントしていたのが驚き)
次世代は良い活動しているけどマスコミが全力スルーなので、知名度がイマイチで
焦る気持ちもちょっと分かりますけどね^^;
まっ、野党は言いたい事言えばいいけど、マスコミはそれじゃダメですよね。
>「消費税10%増税で庶民の生活が苦しめられるー」と言ってたと思えば、
延期の話が出てきた途端、「先延ばしで地方財政がー社会保障がー」を一転してそこばかり強調。
とにかくやることなすことにケチをつけ、ネガキャンして叩きたいとしか見えません。
同感です。
国民としては、ネガキャンではなく事実のみを報じてほしいんですが
批判してナンボと思ってるんでしょうねぇ(呆)
>今日の沖縄市長選に至っては、小躍りしてるかのよう。
TBSアナに至っては「民主主義が問われています!」だそうです。
国の安全保障を自治体に委ねていいものなのか非常に疑問を抱くコメントですよね。
>あとお題とは関係ないのですが、他局の事でここぞとばかり熱心にフジが連日取り上げている、
日テレのホステスバイト女子大生内定取り消し。
職業差別やら清廉性を絡めて女子大生擁護がすごいです。
わたし的に、どーでもいい話題なので全く追いかけていませんが、そうなんだ(・・;)
仰るとおり、話題づくりをしてその女子大生をフジが引き受ける魂胆じゃないのかなぁ。
投稿: さくらにゃん | 2014年11月18日 (火) 14時51分
●huu さん
こんにちは。
>自分もひるおびをちらっと見ました。酷かったですね~。明らかに公平性の欠片もない、反自民のメンバー構成。でこの京ETさん、ご指摘の3人衆は確か、8%の時には上げろ上げろの連呼だったはずなんですが・・・でその時は景気条項の事は無視してましたよね。確か、これ廃案にしないといけないとか、そうするのは大変だとか言ってたはず。それが今回は一転、景気条項を持ち出して争点化にならない?・・・一体どの口が言ってるんだってな感じですよ。呆れ果ててテレビ消しましたわ。ほんとクズです。今からネガキャンしていこうって思惑がミエミエ・・・全開(前回)それが逆効果だった事、忘れてるみたいですな・・・
解説メンバーがあまりにも偏りすぎですよね(苦笑)
顔見るだけで、言う事が分かるような人達。
打って変わって、今日のひるおびは田崎さんと龍崎さん出演でなかなか客観的でしたね。
メンバーでこれだけ解説が違うというのもなんだかなぁと。
投稿: さくらにゃん | 2014年11月18日 (火) 14時59分
●tune さん
>ミヤネ屋も酷いものでした兎に角アベノミクスが失敗したと強調してましたね。どう見ても消費税が上がった事が原因だし税率を上げる事を決めたのは民主党の時なのにそれは絶対に言わない、ゲストの梅沢富美男も宮根誠司の尻馬に乗って庶民の生活が〜とまるで代弁者気取り、古舘もそうですが高収入の司会者やタレントが庶民云々言っても空々しいだけです。画面に向かって黙れ!と叫びたくなりましたね。
梅沢富美男って感情だけでコメントする人だから・・・ことの本質なんて全く理解してない(呆)
それにしてもアベノミスクと消費税増税は別ものなのに、なんで分けて考えないんでしょう?
いや、分かっててワザと混同しさせているとしか思えません。
あと、テレビに出ている高収入者が庶民の代弁者のようにコメントするのって
マジむかつきますよね!(;一一)
投稿: さくらにゃん | 2014年11月18日 (火) 15時09分
●アリエル さん
>マスゴミ、売国左翼様の目論見は、自分らの傀儡になる政権を作り、宗主国らに日本の全てを切り売りする事かと。
自分らはキックバックを得て、国民は見捨てることかと。
>安倍政権は、完全に逆の政策を打ちます。長い目で日本の文化、経済、防衛、全てにバランスを考えて磐石な国家運営に努力をしています。
>ぜひとも、高待遇の無責任者達にも、日本国民の為に広告税などで役立っていただきたい!
民主党政権時代のドンヨリ景気に比べて、
日本はアベノミスクで確実に良いベクトルに進んでいます。
4月の増税が失敗だったからといって、
マスコミと野党がアベノミスクを失敗だと言うのなら、対案を出してほしいものですねぇ。
投稿: さくらにゃん | 2014年11月18日 (火) 15時17分
子供が戦争につれていかれる~なんて
実際にきいたこともないけど
どういう輩がそう言う不安の会話してるんでしょうかね?
セミナーみたいなのでもあるのでしょうか?w
投稿: A3 | 2014年11月21日 (金) 03時36分
● A3 さん
>子供が戦争につれていかれる~なんて
実際にきいたこともないけど
どういう輩がそう言う不安の会話してるんでしょうかね?
セミナーみたいなのでもあるのでしょうか?w
日教組がずっと言っていた「教え子を再び戦場に送らない」運動が根本にあるかも?

あと、こういうデマも飛んでいるので
【集団的自衛権「子どもは自衛隊で最低2年訓練」 中高生中心に「LINE」でデマ広がる】
http://www.asyura2.com/14/senkyo168/msg/190.html
鵜呑みにしている情弱が伝言ゲームしてるんじゃないかな?
投稿: さくらにゃん | 2014年11月21日 (金) 16時53分
お盆期間中という事で手元に届くまで少し時間を要した点が...とは思いますが、商品の程度は商品詳細通りでした。梱包などしっかりしていてきちんとした対応をしていただける雰囲気を感じる良心的なお店だと感じました。
【送料無料】コーチ 時計をセール価格で販売中♪コーチ 時計 シグネチャー レキシントン シルバーダイアル ステンレススチール クォーツ レディース 新品 ウォッチ コーチ
多少の小キズ、使用感はありましたが、良品でした。
スーパーコピー クロムハーツ https://www.2kopi.com/product_show.php-id=11780.htm
投稿: スーパーコピー クロムハーツ | 2020年12月15日 (火) 07時43分