惠隆之介氏が解説。翁長沖縄県知事就任記念、那覇市に"中国の属領の証"「龍柱」建設中!(・・;) 【教えて!ニュースライブ正義のミカタ】
ABC朝日放送【教えて!ニュースライブ正義のミカタ】で、
東野氏「沖縄は中国に奪われるとは? 今沖縄に気をつけなければいけない人がいる?」惠氏「はい、ちょっと前置きするが、沖縄の基地反対勢力の中に中国系も韓国系もだいぶいる。韓国の左翼団体も。
さっき朴一氏が言っていた従軍慰安婦の像も、実は3年前に沖縄の宮古島に従軍慰安婦の記念碑が出来た。」
東野氏「沖縄の基地反対をする目的が、、その沖縄に住んでいる人達以外にも中国・韓国から来ている?」
惠氏「そうです。ですから沖縄の基地反対運動はもう国内問題を外れて国際問題に発展してきている(そうなんです:藤井)
東野氏「えー!?でもその辺のところは我々は知らない。(知らないんです:藤井)結局アメリカに従軍慰安婦の像をつくった時も、その沖縄に3年前につくった従軍慰安婦の像を既成事実として、韓国のある団体が『日本の地方公共団体にも出来ている』と言って、沖縄を叩き台にした。
東野氏「で、日本側と交渉したとかした?」
藤井氏「結局、沖縄基地って、あの辺り、アジアの、対中国との砦の重要な基地で、その基地が無くなったら中国にとれば物凄いうれしい。だから何とかどかしたいという思いが中国にはある。」
東野氏「そして気をつけなければいけない『親中派』というのを詳しく説明してください。」
惠氏「はい、沖縄には約500年位前、琉球王国の頃に、中国から帰化人達がだいぶ来ていた。その子孫達が沖縄で、、仲井真知事もその子孫だったが、約3000名ほど沖縄の政財界を握っている。」
東野氏「昔中国に住んでいた方が沖縄にやって来て根付いている?(そうです)そして沖縄の政財界にいる?」
惠氏「そうなんです。結局、今の北京政府との交渉も水面下ではやっている。」
石平氏「でも、彼達には、外交権がないはず。」
惠氏「ないが、実は約17年間、習近平国家主席が福建省の副知事とか市長の時に、沖縄県の帰化人の方々は福建省出身がほとんどなので、その習近平氏の17年間の在任中に、沖縄と習近平氏との関係が非常に濃厚に密接になっている。」
東野氏「その前に沖縄の親中派の活動だが、那覇市への中国領事館の誘致?」
惠氏「はい、これは翁長新知事が那覇市長の時に、16億円かけて用地を造ってこういう孔子廟 を復活したり、」
東野氏「その16億円というのは?」
惠氏「そう、皆さんの国税、血税です。資金使途不要な一括金を含めて造ったので、資金使途不要だから何に使っても良いじゃないかと開き直っている。」
東野氏「それで那覇市に"中国の属領の証"とは?」
惠氏「龍柱。これは県知事就任を祝って建築する予定だ。」
石平氏「これはね、これはヒドイですよ。
だいたい龍というのは皇帝のシンボル。昔は中国がどこかの土地を占領すれば、必ずここで龍の柱を建てる。要するに建てる事でここは中国皇帝のと中国になったと。中国が建てるんじゃなくて沖縄が建てる、、」
「翁長市長の判断で、、」
石平氏「日本国民の税金でそんな物建てる(そう)そんなの習近平さんに対して我々は中国の一部になりたくてしょうがない・・みたいな話、、」惠氏「そうそう。」
東野氏「そしてさっきの中国人と沖縄の方の蜜月だが、コチラご覧ください。
沖縄の県議会議員には、中国に行くと破格のVIP待遇を受ける議員も・・というのは?」
惠氏「かなり良くして貰って抱き込まれている。私の友人でも、元副知事が、『北京空港に着くとVIP待遇で、パトカーが先導して信号を全部突破していくと。迎賓館で国賓待遇を受けると。もう自然に中国モードになつていく。』と言っていた。」
「これは率直に、今回の選挙で翁長知事になったが、日本としてあまり良い事ではない気が凄くするが、大丈夫なのか?」
惠氏「いや、中国はもう非常に喜んでいて、当選結果が出た時には中国中央テレビに字幕スーパーが出た。『基地反対派の翁長タケシが県知事当選』と。
中国本土で日本の一地方の知事選に対してコメント出るのは初めて。(おーー!) それ位中国は物凄く喜んでいる。」
東野氏「そして、"中国に奪われる沖縄"だが、実際に起こりうる?」
惠氏「十分起こり得ると思う。まず、中国から見て欲しいのは沖縄基地の米軍の完全撤退だが、経済的にもメリットがあるのは、沖縄近海には海底熱水鉱床が11箇所発見されている。最低でも資源価値が500兆円。それと尖閣近辺には海底油田800兆円と言われ、沖縄近海は海底資源の宝庫。」
東野氏「(中国が)沖縄と組んで開発プロジェクトを目論んでいる?」
惠氏「沖縄の左翼勢力や沖縄の独立運動家達に『じゃあ日本政府からの補助金が止まったらどうするのか?』と質問したら、『これだけの海底資源を中国と共同開発して分配して、これを自主財源にしていく』と開き直っている。」
東野氏「なんかあまりうれしくない話、、」
惠氏「で、我が国も力が弱いので、いま日中中間線の日本側ですでに中国は石油の採掘を始めている。海上自衛隊の哨戒機が上空で旋回して写真を撮って基地に帰ったら、日本の外務官僚が『上空を飛ぶな』と言うくらい。(えっ!?)最悪の状況。」
東野氏「手だし出来ない?」
藤井氏「高度な政治的な問題なのでそこにあまり手を出すなと、、」
東野氏「そして米軍が完全撤退すると、沖縄を内海化?」
惠氏「そうです。第1列島線は、2010年までに完成する予定だったがちょっと遅れている。第2列島線は2020年までに完了する予定。」
東野氏「これ中国がここまで? だから中国の意見としてですよ。2020年・東京オリンピックまでにはグアムも中国の領土にしようという事?」
惠氏「そうです。」
藤井氏「米中会談では、常にこれを中国側はアメリカに提案していると言われている。」
ホンコン「でもフィリピンから米軍が撤退して、あの辺の領域全部侵されていって、、、こうなったら、、」
宮崎氏「米軍はそんなに簡単に撤退する事はないと思うが、じゃあこの知事選を受けてどういう状況が出てくるかと言うと、ずっと(辺野古への基地移転が)先延ばしになってしまう。そうすると事実上の普天間の固定化になる。、私は宜野湾市の市民はこれで良いのかと思う。」
惠氏「ただ、宜野湾市民の皆さんも世界で一番危険と言いながら、終戦直後から人口が5倍に伸びている。年間67億円の土地借地料が入るので、1人当たり350万円。約2500名の、、」
東野氏「沖縄の基地問題は色んな問題があるので、今日はあまり時間がないのでまた来ていただいて、、」
(時間切れ 以上)
ちなみに、この"龍柱"、中国にも一部発注するそうですよ(呆)
石平さんも驚くほどの、翁長雄志の沖縄属国化作戦。
シナへの忠誠心はかなり評価されているようですねぇ・・・
沖縄の人は、早く気づいてほしいです。シナは虎視眈々と狙っている事を。
4年前に書いた、沖縄が狙われているという記事です
《【必見】村田春樹氏が語る 「外国人参政権」最新状況 "沖縄が危ない"》
・・・世界で最も簡単な日本の国籍取得なんですが、これ例えば韓国の永住権取得なんて凄い大変ですよ。例えば韓国の平均の所得の4倍以上を稼いでいないと永住権取れないとか、色んな条件がついている。
どんな貧乏人でも取って、取った瞬間に日本では生活保護を受けられる。
さて、話がちょっと古いが、昭和13年にある無人島を大日本帝国は、領有宣言した。これは新南群島と名前を付けた。元々はフランスが持っていた。話し合いで日本領土にした。そして当時日本の領土だった台湾の高雄市の管轄に入れた。
戦争に負けてこれを取られてしまって、紆余曲折あり、フィリピンが領有し、スプレタリー諸島となった。
でもチャイナはこれを南沙諸島と名づけた。そして1992年にフィリピンのスービックに居たアメリカ海軍が撤退し、クラーク空軍基地も撤退し、フィリピンからアメリカ軍が居なくなった途端に、中華人民共和国の物になっちゃったんですよ。
元々日本のものだったんです。アッという間ですよ。虎視眈々なんです。
沖縄が日本に返還されたのが昭和47年の5月、、(当時の沖縄の奥地に、日本の過激派・新左翼がキャンプしていて、軍事訓練をやっていた所に行った話。その司令部指導者は、軍服を着た中国の人民解放軍の将校だった詳しい話。 略)
私は、中華人民共和国の沖縄に対する野心はここでハッキリ分かった。ハッキリ分かった。 これが現実なんです。
さて、外国人参政権が通ったら沖縄は非常に危ない。今現在は沖縄にいる外国人の数は日本全体の平均より少ない。外国人登録者も少ない。永住者も少ない。
でも、アッという間に北京政府がその気になれば、沖縄はチャイニーズでいっぱいになる。・・・
何故か。千島列島がアッという間にロシア人に奪われたでしょ?!昭和20年まで千島列島はロシア人、1人も居なかったんですよ。南樺太だって1人も居なかった。アッという間に埋まっているのは何故か。
そこに行けば給料3倍あげるとソ連政府が言ったから。来てみたら日本が築いたインフラがあるから、これはいいとドンドン故郷から呼び寄せて千島列島も樺太もロシア人でいっぱい。
今ウイグル・チベット・モンゴルに居るチャイニーズは標高3千4千m・零下30、40度の所に居る。『お前たち沖縄に行け』と。年間平均気温20度で、雨が降って、電気も、水道も、ガスもある。チベット・ウイグルに居るよりいいんじゃないですか?!
『しかも生活保護をくれるよ、生活保護。子供手当くれるよ、子供手当。』ウイグルで子供手当くれますか?!もうアッという間に沖縄はいっぱいになる。南西諸島はチャイニーズだらけになる。
皆さん、菅直人が『沖縄は独立しろ』と言っている。『独立しろ』と。私はね、これは本当に酷い話しだと思う。・・・
民主党の目論見、思い出してもぞっとします。
あと、在日韓国人が沖縄を利用しようとしているのも確かです。
この、沖縄も含め、朝鮮・シナ・アイヌは、日本人に植民地にされて殺されまくった・ヒドイ目に遭ったとひたすら罵倒する番組で、手を取り合おうと言ってましたから
《《日本にヒドイ事されたと手を取り合う人達 【痛快!おんな組】》》
・・・で、ここのとこの内容が、被植民地(そう言ってた)連合になってきてるんで、ちょっとヤバイかなと思い、記録します。
中山千夏・辛淑玉(シン・スゴ)・朴慶南(パク・キョンナム)が立ち上げた「おんな組いのち」というの呼びかけ文には
沖縄の人、特に若い人は本当に早く気づいて目を覚ましてほしいです!
つーか、普通に考えりゃ分かりそうなもんだと思うんだけど・・・
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 終戦直後、朝鮮人が日本人にしたこと。(具体例) (再) 【高倉健・三代目襲名】 | トップページ | 衆院選・立候補者数が大幅に減少 & 比例先・争点ANN世論調査 【グッド!モーニング・スーパーJチャンネル】 »
「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」カテゴリの記事
- 【消費税10%】高橋洋一氏「財務省に騙されるな!財政再建はとっくに完了!財務省・マスコミは隠している!」 【正義のミカタ】(2018.10.21)
- 【中国共産党】 恐怖の情報統制・監視社会 (金盾工程・天網工程・雪亮工程) の実態 【正義のミカタ】(2018.06.10)
- 元空将「年明け早々有事に・・次の内閣は戦時内閣になるかもという意識で」【新報道2001】。今回は「有事解散!」「国際的常識」【正義のミカタ】(2017.10.01)
- 文在寅大統領の建国年を変更する発言の真意。韓国建国は1948年?1919年?【正義のミカタ】。 上海・大韓民国臨時政府とは?(2017.08.26)
- 北朝鮮から解放され死亡したワームビア氏。その乱痴気ツアーを企画した「ヤング・パイオニア・ツアーズ」とは【正義のミカタ】(2017.06.24)
「沖縄関係」カテゴリの記事
- 『ニュース女子』への『考査』の実態、カットされた5つの発言徹底検証。民放連放送基準とは(前半) 【虎ノ門ニュース】(2018.05.23)
- 沖縄「先住民族」問題。沖縄県民の知らない所で「沖縄人は先住民族」とされている実態とは・・(2018.04.23)
- 【うるま市長選】自公支援の現職(島袋俊夫氏)が3選、来年の名護市長選・県知事選に弾み。オール沖縄3連敗(山内末子氏)(2017.04.24)
- 自民・古屋圭司選対委員長の「沖縄特有のいつもの戦術」発言は沖縄ヘイトなのか!?沖縄でインタビューしまくるTBS 【Nスタ】(2017.04.20)
- ネット配信のみ【ニュース女子 特別編 マスコミが報道しない沖縄 続編】動画。 西田議員「政治的発言はヘイトじゃない。日本人にも適用。ニュース女子はヘイトじゃない」(2017.03.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 終戦直後、朝鮮人が日本人にしたこと。(具体例) (再) 【高倉健・三代目襲名】 | トップページ | 衆院選・立候補者数が大幅に減少 & 比例先・争点ANN世論調査 【グッド!モーニング・スーパーJチャンネル】 »
東京の舛添といい沖縄の翁長といいなんでこんな人達が都知事や県知事になってしまうのでしょうね。
昔は選挙は行っても行かなくても同じなんて言われていましたが、今はちゃんと有権者が考えて投票しないとトンデモない事になるのを民主党政権で学習した人が多いはずだと思うのですが、その後でもこういう事になってしまうのは残念でなりません。
舛添は韓国、翁長は中国の代弁者と化していますが韓国や中国からどれほどの約束を裏で取付けているかわかりませんが2人とも中韓の思い通りの事が実現すれば真っ先にお払い箱になるのは間違いないのに自分だけはそんな事はないとたかを括っているのでしょう。
エントリーにもある様に沖縄が独立なんぞしたら真っ先に中国が攻め込んで来るでしょう。そうなれば今いる県民は良くて追い出されるか、最悪は浄化と言う名の虐殺でしょう。東京都民も沖縄県民も自分達のトップに立つ人間の選挙はもっと真剣に考えて欲しいですね。
投稿: tune | 2014年11月22日 (土) 21時52分
沖縄の選挙と言えば、「不正疑惑」があるようですね。
参考記事:「坂東忠信の日中憂考」様の記事
『沖縄県警と九州管区警察局に告ぐ。』
http://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1235313
あとは、沖縄県民のウッカリの他に「極左活動家が選挙に合わせて引っ越してきた」
可能性もあるようで。この辺は3か月前からの引っ越し状況(人口移動の状況)
を調べる必要がありますが。
逆に、それを生かして(何せ極左が沖縄に集中しているので)安倍総理は
選挙に踏み切ったという憶測もあるそうで。
参考ネタ:「キラキラ星のブログ」様の記事
『沖縄知事選と総選挙の関係を憶測してみた。 』
http://ameblo.jp/calorstars/entry-11955046233.html
今度の選挙で自民党が大勝すれば(できれば憲法改正が可能な議席数を得られれば財務省設置法を改正して減税もしやすくなるのですが)件の各種対テロ法案で沖縄に集まった極左は一網打尽にできるかと。
投稿: unknown_protcol | 2014年11月22日 (土) 22時04分
おはようございます。
沖縄知事選の結果は、本当に不可思議です。小笠原で中国がどんなことをしたか、
沖縄でも放送されたはず。そもそも沖縄県の島を中国が取ろうとしているのに、
オスプレイはいらないと言う人が当選するとは。余談ですが、こないだラジオで
団塊受けしそうな中山千夏が「オスプレイは離島には必要だ」と言ってました。
小笠原によく行くらしく、お花畑でも現実は見えているようです。
沖縄本土以外の離島では現職知事が勝っていたそうです。現実的な危機感の違い
なのか、工作員の浸透度に違いなのか。
関東のテレビでは沖縄の実情がここまで放送されることはありません。関西では
こうした番組が放送されているのですね。うらやましいかぎりです。
投稿: いつも読んでいます | 2014年11月23日 (日) 08時02分
おはようございます。
ズラ翁長と中共は、以前から黒い噂がありました。
工作員は別として、感情だけで「ズラ知事」を選択した県民は、今後、後悔することになるでしょう。
いくら米軍基地が有るからと言っても、他の地方自治体とは比べ物にならないくらいの手厚い助成金を貰ってる沖縄県。
この助成金の分配で蠢く、政治家、経済界が、助成金のつり上げを目論んで「ズラ知事」を持ち上げたとの説もあります。
米軍基地が無くなると、困る人がイッパイいて、本音では移設して欲しくないんです。
※沖縄経済は米軍基地と助成金でもっているようなもの、主要な産業が無く、観光も農業もイマイチ。
ヤツらにしてみれば「普天間基地」は大事な人質、無くされては困るんですよ。
投稿: war_cry | 2014年11月23日 (日) 09時49分
お久し振りです、さくらにゃんさんm(__)m
さくらにゃんさんがコメント出来なかった時期と同じ時期、自分も超忙しくなり全くコメント出来ませんでした。勿論、記事はくまなく読まさして頂いていますf(^_^;
この『正義のミカタ』、中々よく出来た番組だと前々から思ってましたが、まさか恵さんをだすとは( ̄□ ̄;)!!
正直、東野が司会やりながらビビってたのが画面からよく分かります(爆)。
つくづく番組は、裏方次第だと思いました(@゚▽゚@)
投稿: 播磨真悟 | 2014年11月24日 (月) 14時25分
● tune さん
>東京の舛添といい沖縄の翁長といいなんでこんな人達が都知事や県知事になってしまうのでしょうね。
昔は選挙は行っても行かなくても同じなんて言われていましたが、今はちゃんと有権者が考えて投票しないとトンデモない事になるのを民主党政権で学習した人が多いはずだと思うのですが、その後でもこういう事になってしまうのは残念でなりません。
舛添・翁長・・・最悪です(-_-;)
反日マスコミの功績だと思います。
在京テレビ、沖縄紙のような偏向マスコミだらけですからね。
>舛添は韓国、翁長は中国の代弁者と化していますが韓国や中国からどれほどの約束を裏で取付けているかわかりませんが2人とも中韓の思い通りの事が実現すれば真っ先にお払い箱になるのは間違いないのに自分だけはそんな事はないとたかを括っているのでしょう。
エントリーにもある様に沖縄が独立なんぞしたら真っ先に中国が攻め込んで来るでしょう。そうなれば今いる県民は良くて追い出されるか、最悪は浄化と言う名の虐殺でしょう。東京都民も沖縄県民も自分達のトップに立つ人間の選挙はもっと真剣に考えて欲しいですね。
はい、舛添は韓国の。翁長はシナのご機嫌取りばかりしています。
有権者がこれに気づかないとは情けない・・・
特に沖縄は本当にヤバイと思います。何年も前から工作されまくっていますから。
せめて、この惠氏の解説のようなのがマスコミで十分に流れていたら・・
また違う結果になったかも? と思うと残念で堪りません。
投稿: さくらにゃん | 2014年11月24日 (月) 19時08分
●unknown_protcol さん
>沖縄の選挙と言えば、「不正疑惑」があるようですね。
これは! (☆_☆)
ぜひ逮捕&連座制を期待します。
>あとは、沖縄県民のウッカリの他に「極左活動家が選挙に合わせて引っ越してきた」
可能性もあるようで。この辺は3か月前からの引っ越し状況(人口移動の状況)
を調べる必要がありますが。
活動家が沖縄に結集・・・それ十分あり得ますね。
人口移動の具合、めっちゃ気になります♪
>今度の選挙で自民党が大勝すれば(できれば憲法改正が可能な議席数を得られれば財務省設置法を改正して減税もしやすくなるのですが)件の各種対テロ法案で沖縄に集まった極左は一網打尽にできるかと。
ですね。
出来れば自民党内のリベラル派も一掃したいし。
憲法改正に向けて、是非とも次世代も頑張ってほしいです。
投稿: さくらにゃん | 2014年11月24日 (月) 19時23分
●いつも読んでいます さん
こんばんは。
>沖縄知事選の結果は、本当に不可思議です。小笠原で中国がどんなことをしたか、
沖縄でも放送されたはず。そもそも沖縄県の島を中国が取ろうとしているのに、
オスプレイはいらないと言う人が当選するとは。
離島防衛を考えればオスプレイの機能が必要だし、
オスプレイが危険というなら、まず普天間を辺野古に移すべきなんですけどねぇ・・・
>余談ですが、こないだラジオで
団塊受けしそうな中山千夏が「オスプレイは離島には必要だ」と言ってました。
小笠原によく行くらしく、お花畑でも現実は見えているようです。
それわたし的にビックリ大ニュースですよ
(笑)
中山千夏はシンスゴの仲間なのに、そんな事いったんだ(・・;)
ただの単純お花畑だったのかぁ。
>沖縄本土以外の離島では現職知事が勝っていたそうです。現実的な危機感の違い
なのか、工作員の浸透度に違いなのか。
>関東のテレビでは沖縄の実情がここまで放送されることはありません。関西では
こうした番組が放送されているのですね。うらやましいかぎりです。
離島は切実なので現実的に真剣に考えた結果でしょう。
で、こういう翁長のシナへの媚媚姿勢がもっと大々的に報じられても
同じ選挙結果だったんでしょうかね??
投稿: さくらにゃん | 2014年11月24日 (月) 19時41分
●war_cry さん
朝は酒が入ってないので、文体が真面目ですね^^;
>ズラ翁長と中共は、以前から黒い噂がありました。
工作員は別として、感情だけで「ズラ知事」を選択した県民は、今後、後悔することになるでしょう。
はい、絶対に近い将来後悔すると思います。
ボロを出すと思うな。言ってる事がアホすぎるもん。
>いくら米軍基地が有るからと言っても、他の地方自治体とは比べ物にならないくらいの手厚い助成金を貰ってる沖縄県。
この助成金の分配で蠢く、政治家、経済界が、助成金のつり上げを目論んで「ズラ知事」を持ち上げたとの説もあります。
日本一の田舎県在住として言わせて頂ければ、沖縄は甘えすぎ。
なんなら基地を移設して補助金ほしいです。
マジで、沖縄はあれだけ税金投入されててうらやましい限り。
>米軍基地が無くなると、困る人がイッパイいて、本音では移設して欲しくないんです。
※沖縄経済は米軍基地と助成金でもっているようなもの、主要な産業が無く、観光も農業もイマイチ。
ヤツらにしてみれば「普天間基地」は大事な人質、無くされては困るんですよ。
以前、Mr.サンデーでその取材してました。
米軍関連の仕事・不動産関連は米軍さまさまなんですよね。
大きな声じゃ言えないけど、米軍出て行かれちゃ食いっぱぐれるって話でした。
《ミヤネ&クリステル沖縄取材 『基地で地元"潤う"現実』 【Mr.サンデー】》
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/mr-a286.html
投稿: さくらにゃん | 2014年11月24日 (月) 19時51分
●播磨真悟 さん
お久し振りです、こんばんは!
>さくらにゃんさんがコメント出来なかった時期と同じ時期、自分も超忙しくなり全くコメント出来ませんでした。勿論、記事はくまなく読まさして頂いていますf(^_^;
いつも読んで頂き、ありがとう☆
お互いリアル生活が一番大事だけど、総選挙も国民にとって一大事ですから頑張りましょう(^^)/
>この『正義のミカタ』、中々よく出来た番組だと前々から思ってましたが、まさか恵さんをだすとは( ̄□ ̄;)!!
正直、東野が司会やりながらビビってたのが画面からよく分かります(爆)。
つくづく番組は、裏方次第だと思いました(@゚▽゚@)
ゲストの先生が、金慶珠・石平氏そして惠氏と「たかじんのそこまでいって委員会」並みになりましたね(苦笑)
ただ、先週は高野孟みたいなキチガイを出し、宮崎哲弥氏とバトルしていましたけど(笑)
まぁサンモニとの違いは、一方通行ではなく色んな方面の人を一緒にブッキングしている事。
コメンテーターの選別次第で流れが全く違うのが面白いですね。
投稿: さくらにゃん | 2014年11月24日 (月) 20時08分
こんばんわ。
今回の沖縄選挙、本土から知事選を見越して住民票移したりとか、そういうせこい真似をしている連中が、正直いる気がしてなりません。当然、地元民の支持もあったでしょうが、それはそれで当事者であればこそ、もっと大局的、将来的な観点で冷静に物事を見極めてほしかったところです。まあ、沖縄主要メディアのアレっぷりを考えるとそれも難しいかもしれませんが・・・。
何にしても、怪しいと言わざるを得ない知事誕生ですね。龍柱もそうですが、他にも「中国共産党友の会」なる露骨すぎる団体から熱烈な支持を受けていたり、他の候補者の選挙ポスターの顔の部分を黒く塗りつぶしたり・・・本人、支持者とも度し難い連中です。
さて、話は変わりますが、次世代の杉田水脈議員が街頭演説中(選挙カーは使わず)に反原発左翼の妨害を受けていたようです。時間があれば、以下動画をご参照ください。
https://www.youtube.com/watch?v=fs3I_2lTmus
投稿: 水浸し | 2014年11月24日 (月) 22時50分
細かい事ですけど、テレビ番組なども
要注意してみてください。
バラエティー、情報番組の中でも
ナレーションなどで、今までは沖縄と言えば長寿の「県」などの
紹介の仕方だったのが最近だと
沖縄と言えば長寿の「国」などと紹介してますよ。
テレビ局は平気でこういう事を工作しています。
北海道なども、そのうち都道府県じゃなくて
もっともらしい北海道王国特集とかいって
どんどん、そういう扱いにしていく傾向がありますね。
NHKやTBSや朝日など意図的ですね。
投稿: satosi | 2014年11月25日 (火) 06時08分
●水浸し さん
こんばんは。
>今回の沖縄選挙、本土から知事選を見越して住民票移したりとか、そういうせこい真似をしている連中が、正直いる気がしてなりません。当然、地元民の支持もあったでしょうが、それはそれで当事者であればこそ、もっと大局的、将来的な観点で冷静に物事を見極めてほしかったところです。まあ、沖縄主要メディアのアレっぷりを考えるとそれも難しいかもしれませんが・・・。
やはり沖縄の大問題は、メディアでしょうね。
アレな情報しかなけりゃ、そりゃ素朴な人ほど洗脳されちゃいますから。
>何にしても、怪しいと言わざるを得ない知事誕生ですね。龍柱もそうですが、他にも「中国共産党友の会」なる露骨すぎる団体から熱烈な支持を受けていたり、他の候補者の選挙ポスターの顔の部分を黒く塗りつぶしたり・・・本人、支持者とも度し難い連中です。
マジであんなイカレた人物に投票するなんて理解できませんねぇ。
でも、その内なんか問題起こしそうな気がします。
>さて、話は変わりますが、次世代の杉田水脈議員が街頭演説中(選挙カーは使わず)に反原発左翼の妨害を受けていたようです。時間があれば、以下動画をご参照ください。
https://www.youtube.com/watch?v=fs3I_2lTmus
動画、見ました(・・;)
汚いですね。言論・民主主義の妨害です。
真正保守の議員は、アッチ系の人にとっては邪魔でしかないのは分かるけど、
正々堂々やれないものかと・・・(呆)
投稿: さくらにゃん | 2014年11月25日 (火) 19時35分
●satosi さん
>バラエティー、情報番組の中でも
ナレーションなどで、今までは沖縄と言えば長寿の「県」などの
紹介の仕方だったのが最近だと
沖縄と言えば長寿の「国」などと紹介してますよ。
えー!? (・・;)
気がつきませんでした。
もっと注意して見てみますね。
そういう刷り込みしそうだなぁ・・・
投稿: さくらにゃん | 2014年11月25日 (火) 19時38分
龍柱が中国領の証?
県庁にも県警察庁にも龍柱はあるけどね。
龍柱が中国領の証だというなら、横浜中華街は中国領そのものだな。
どれだけ狭い世界で生きているんだか。
笑い話にもならんな
投稿: 沖縄県民の1人 | 2016年3月24日 (木) 18時42分
●沖縄県民の1人 さん
>龍柱が中国領の証?
県庁にも県警察庁にも龍柱はあるけどね。
龍柱が中国領の証だというなら、横浜中華街は中国領そのものだな。
どれだけ狭い世界で生きているんだか。
笑い話にもならんな
「龍は元来、中国皇帝の権力の象徴とされている。「5本爪」の龍の図柄は中国皇帝のみが使用でき、朝鮮など中国の冊封体制に入った周辺諸国は「4本爪」を用いてきた歴史がある。琉球王朝も冊封を受け、首里城の龍柱は4本爪。設置が進められている今回の龍柱も4本爪となっている。.」
http://www.sankei.com/photo/story/news/151208/sty1512080002-n1.html
投稿: さくらにゃん | 2016年3月26日 (土) 13時31分
それで、その説明で龍柱=中国領の証という根拠に結びつくの?
中華街はどう説明する?旧正月は?お盆は?
細かいのをあげたら、中華飯店、中華料理、maid in China、漢字や囲碁もそうだね。
もし本当に翁長知事が沖縄を中国領にしようとしているなら、国家公安委員会が動いているはず。
翁長知事が就任してからそんな話は聞かないな。
聞いたことあるの?
投稿: 沖縄県民の1人 | 2016年4月 3日 (日) 21時38分
●沖縄県民の1人 さん
>それで、その説明で龍柱=中国領の証という根拠に結びつくの?
中華街はどう説明する?旧正月は?お盆は?
細かいのをあげたら、中華飯店、中華料理、maid in China、漢字や囲碁もそうだね。
もし本当に翁長知事が沖縄を中国領にしようとしているなら、国家公安委員会が動いているはず。
翁長知事が就任してからそんな話は聞かないな。
聞いたことあるの?
沖縄は日本国ですよ?
問題の根本を勘違いされていますが、沖縄の「龍柱」問題は日本国民の税金・シナの業者というのが問題。
「横浜中華街の龍柱」は税金で作ったものですか?
オナガの所有地にオナガが金出すのなら無問題の話。
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 4日 (月) 11時20分