過去に二転三転していた、北朝鮮の核やミサイルに関する情報共有・保護の「韓米日の情報保護協定」締結(MOU)か!? 【韓国KBS】
NHK-BS【ワールドニュースアジア】韓国KBSで
北朝鮮の核やミサイルに関する情報を、共有・保護する規定を定めた韓米日三国間の情報保護協定が今月29日締結する予定だというニュースをやっていたので記録しました
軍事情報保護に関する了解覚書(MOU)」の締結はアメリカの韓国に出された踏み絵とも言えます。
ジーソミアは二転三転の末ドタキャンした韓国だけど、今回さすがに締結かぁ・・?(;一一)
アナ「北朝鮮の核やミサイルに関する情報を共有し保護する規定を定めた韓米日三国間の情報保護協定が今月29日締結される予定です。
国防相に出ている記者に繋ぎます。ソ記者、この協定の締結に至った背景について教えてください。」
ソ記者「はい、最も大きな理由はやはり北朝鮮の核の脅威です。
国防省は、今日の記者会見で北朝鮮は3回目の核実験以来、あからさまに核を振りかざすようになり、また核弾頭の搭載技術もかなりのレベルに及んでいると予想され、韓米日3国間の情報共有の必要性があると述べました。
情報保護協定の締結は今月29日文書を取り交わして行われ、署名は3国の次官級が行う予定です。
この協定締結で韓国国防省と日本の防衛省はそれぞれアメリカの国防総省との情報交換を通して互いに情報を共有できるようになります。
共有する情報は、北朝鮮の核とミサイルの脅威に関する情報で文書や写真はもちろんレーダーで探知した情報なども対象になります。」
以上
なんか、協定を覚書としたせいか、あっさりしすぎてるニュースですね(苦笑)
韓米日と一括りにして完全に"日本"を薄めちゃって涙ぐましいわっ。
この軍事情報保護をめぐっては、時系列のニュースで見るとマジで呆れます
《日韓"防衛協定"締結 と アリラン3号種子島で打ち上げのニュース 【ワールドWaveアジア】》 2012.5/8
アナ「戦後初めて、韓国と日本が軍事協定を締結する見通しです。北朝鮮による奇襲的挑発行為への対応を睨んだものと見られます。」
・・・と言っていたのに、すぐに韓国国内世論によりやっぱり見送りになったというニュース&中韓軍事協力を推進するというまさかのニュース
《やっぱり日韓"防衛協定"締結は止めて中韓”軍事協力”推進 【ワールドWave】 》 2012.5/23
女子アナ「韓国国防省は、かつて朝鮮戦争で戦った中国との間で、両国の軍が水や燃料などを融通しあう軍事分野では初めてとなる協力協定の締結に向けた協議を進めていることを明らかにしました。」
(中略)
日本との防衛協力に慎重な国内世論に配慮して見送っています。
だけど、やっぱり締結すると・・・(呆)
《韓国政府、 日本との軍事情報包括保護協定(ジーソミア)署名へ 【ワールドWave】》 2012.6/27
アナ「韓国と日本が軍事情報を共用する為の情報保護協定を締結する事にしました。北朝鮮の核や弾道ミサイルなどの軍事情報を共用できるというメリットもありますが、
両国の過去の歴史問題が清算されていない状況で急ぎすぎではないかという批判の声も上がっています。」
韓国のコウモリっぷりにアメリカの堪忍袋もキレそうで、今回の提案になったという状況
朴大統領のコウモリ外交は限界に 米国の踏み絵「MOU」締結なら中国は反発 (1/2ページ) 2014.03.25
日米の側に立つのか、中国にすり寄るのか-。韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が、米政府から「踏み絵」を迫られている。25日の日米韓首脳会談に続き、日米韓3カ国で「軍事情報保護に関する了解覚書(MOU)」の締結を検討していることが発覚したのだ。米国との同盟は維持しながらも対中接近を模索する朴氏だが、日米による包囲網を前に“コウモリ外交”は限界に近づいている。
韓国紙・朝鮮日報は24日、日米韓3カ国でMOU締結の動きがあると報じた。同日開かれた金●(=王へんに民)●(=夾の左右の人を百に)(キム・ミンソク)国防省報道官の記者会見では、この問題に関心が集まった。
「北朝鮮の核実験、ミサイル発射などの脅威に対応するため、友邦国の間で軍事当局間の情報共有が必要なのは事実だ」
金氏はMOU締結について「現在は具体的に推進されていない」と火消しに務めたものの、政府内で検討していることを認めざるを得なかった。
MOUは、秘密軍事情報を提供し合う際、第三国への漏洩を防ぐための枠組み。米政府が3カ国MOUを求める背景には、日韓2国間の秘密情報保護協定が、いつまでたっても締結されていないことにいらだちを強めている事情がある。
日韓両政府は2012年に、軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を締結することで合意。GSOMIAには「軍事」という言葉が入ることに韓国側が難色を示したため、「秘密情報保護協定」に名称を変え、同年6月29日に署名式を行うことまで決まっていた。
しかし、同協定を結べば反日世論を刺激しかねず、韓国政府内での承認手続きが「密室決定」と批判されたこともあり、当時の李明博(イ・ミョンバク)政権は署名式当日になってキャンセルを通告してきた。朴政権に移行してからも、たなざらしのままとなっている。こうした状態は、北朝鮮の核・ミサイルの脅威にさらされる日韓両政府にとって、安全保障上の損害をもたらす。
李政権時代の金星煥(キム・ソンファン)外交通商相は「日本のイージス艦と人工衛星を通じて、北朝鮮のミサイルなどに関する多くの情報を得られる」と前向きな発言。日本にとっても、12年4月に北朝鮮がミサイルを発射した際に、韓国軍の探知・追尾情報を直接得ることができず、米国経由となって発射確認が遅れた苦い経験がある。
日韓双方の同盟国・米国は、韓国側にたびたび早期締結を要請している。今月19日には、米外交誌『ナショナル・インタレスト』(電子版)で「日韓が2国間情報協定を結ぶ道がないのなら、米国と3カ国協定を締結する可能性を模索するべきだ」と提言する論文が掲載されていた。
だが、日米韓MOUが締結されれば、中国が反発するのは確実だ。
中国共産党機関紙・人民日報傘下の環球時報は12年当時、「韓国に影響を及ぼせる手段を中国は数多く持つ。中国への非友好的な動きが止められないならば、中国はそうした手段を使って自らの立場を明らかにせねばならない」などと、露骨な恫喝を行った経緯がある。
こうした事態は、対中経済依存を強め、対日歴史共闘も図る朴政権にとっては悩みの種だ。25日にオランダ・ハーグで開かれる日米韓首脳会談も対中包囲網と取られかねず、慌てて23日に習近平国家主席との中韓首脳会談を設定した。
「韓日米首脳会談に先立ち韓中首脳会談を行うのは、歴史問題などで協調してきた中国に了解を求めるというメッセージが込められている」
中央日報は24日、識者談話を引用する形で、第三国との会談すら中国の了解を得なければならない属国ぶりを解説した。
著書『呆韓論』(産経新聞出版)がベストセラーとなっているジャーナリストの室谷克実氏は「米政府は純軍事的な観点からMOU締結を求めたかもしれないが、結果的には韓国が米国と中国のどちらを取るかの試金石になる」と指摘する。
逃げ場を失ったコウモリは観念して墜落するのか、それとも、中国方面へ飛んでいくのか。
29日には、コウモリ墜落となりそうです。
いやいや韓国のことだから・・・・寸止め・ドタキャン期待してますよ
関連記事
《韓国KBS「日本の集団的自衛権行使容認に関して条件を出し、必ず韓国側の同意を求めるよう釘を刺しました」》 2013.10/29
アナ「日本が進めている集団的自衛権の行使の容認に対し、韓国政府が立場を明らかにしました。
韓国の主権を侵害する恐れのある場合、必ず同意を求めるよう釘を刺しました。」
本当にもう何様なのかと・・・
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 朝鮮ピーとは!?【証言】慰安婦に出会った女性の貴重な証言(満州)&今こそ知るべし! 小野田寛郎「私が見た従軍慰安婦の正体」 再び | トップページ | 「80万人の中国共産党慰安婦」 の話と、中国共産党に関するチベット人女性への潜入インタビュー »
「ワールドWave・ワールドニュース」カテゴリの記事
- 【#天安門事件】ポンペイオ長官の(中国人権問題)非難声明に、耿爽報道官「正気ではない戯言、くだらないナンセンス、歴史のゴミの山に捨てられる」【香港TVB】(2019.06.05)
- 「F○C○ YOU VERY MUCH PRESIDENT TRUMP」ツイート画像にモザイク処理したABCと、リツイートした国会議員【#虎8 アメリカABC】(2019.05.28)
- 【米中貿易戦争】中国は『#人民戦争』の構え。抗日戦争の替え歌(貿易戦争)・アメリカ人客へ料金上乗せ・不買運動&レアアース報復【韓国KBS】(2019.05.22)
- #BTS の世界のファン「ARMY」達が、「5・18光州民主化運動」の歴史を勉強している【韓国KBS】(2019.05.18)
- 【南大門焼失】韓国文化財庁、ノートルダム大聖堂の火災受け、文化財の緊急点検実施【韓国KBS】(2019.04.17)
「集団的自衛権関連」カテゴリの記事
- 【都知事選候補生議論】鳥越俊太郎氏「私は反アベ」。安倍総理を「史上最低」「ヒトラー」と批判。「84歳になるが元気なので2期やる」(・・;) 【プライムニュース】(2016.07.15)
- 【安保関連法施行】 自民党・小野寺元五典防衛相 vs 民進党・辻元清美議員 生討論 【NEWS23】(2016.03.30)
- 与那国島に陸上自衛隊の沿岸監視部隊が発足した件で、中国がレーダー設置を非難・安全保障関連法の施行も懸念 【韓国KBS】(2016.03.29)
- 【第一次世界大戦から100年】地中海に大日本帝国海軍の慰霊碑。『地中海の守護神・第二特務艦隊』(2016.01.06)
- 共産党提案の「国民連合政府」構想に賛意、小沢一郎氏の「集団的自衛権」論(2015.09.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 朝鮮ピーとは!?【証言】慰安婦に出会った女性の貴重な証言(満州)&今こそ知るべし! 小野田寛郎「私が見た従軍慰安婦の正体」 再び | トップページ | 「80万人の中国共産党慰安婦」 の話と、中国共産党に関するチベット人女性への潜入インタビュー »
こんばんはじゃああぁぁああ
リンクに追加したんじゃ。
投稿: (>皿<) シロキチ | 2014年12月26日 (金) 22時11分
● (>皿<) シロキチ さん
こんにちは。
>リンクに追加したんじゃ。
どもども。
こちらもリンクされてもらいますじゃ。
投稿: さくらにゃん | 2014年12月27日 (土) 12時57分