IOCバッハ会長の「日韓交流開催」提案、「利点はあるが国民感情が許さない」by韓国KBS 【ワールドニュース】
NHK-BS【ワールドニュース】で、
IOCバッハ会長の、オリンピック種目の交流開催を提案を受けて、可能性はないというニュースをやっていたので記録しました(青字はナレーション)
実は、韓国のピョンチャンオリンピックの組織委員会は「渡りに船」なんですけどね。
ジャンプ台もアレだし、工事の遅れも深刻だし・・・(;一一)
まっ、そんな事はどーでも良くて、コチラ側からきっぱりお断りじゃ
女子アナ「IOCの会長がピョンチャン冬季オリンピックと東京オリンピックの一部種目を、韓国と日本が分けて開催しようと、やや型破りな提案をしました。
ピョンチャンオリンピック組織委員会は実現不可能なシナリオだとしています。」
IOCのバッハ会長は、オリンピックの種目の交流開催という驚くべき発言をしました。
ピョンチャンオリンピックのソリ競技を長野で開催し、東京オリンピックの一部競技を韓国で開催してはどうかというのです。
オリンピック誘致過程の簡素化や、都市国家間の分散開催など、アジェンダ2020の改革案を実現しようとする意思だと見られます。バッハ会長です。
「ピョンチャンと東京がお互いに競技場を分けて使えば、低コストでオリンピックを開催できます。」
この背景は、日本が東京オリンピックを周辺都市と分散開催することを望んでいる事や、
競技場の建設が遅れているピョンチャンに圧力を加えるものだと考えられます。
2022年、冬季オリンピックを誘致していた一部の都市が天文学的な費用がかかる為、誘致を撤回した事から負担の軽減が狙いです。
しかし、ピョンチャンオリンピック組織委員会は、韓日オリンピック交流開催は現実的に不可能だとしています。
「ソリ競技や一部の種目を他の国と分散開催するのは、国民の感情が許さないでしょう。」
オリンピック交流開催は、コスト削減と競技場の大会開催後の活用には役に立つものの、国民には受け入れ難いと見られます。
以上
東京オリンピックの分散開催の件って、国内の話ですよね? 東日本とか、広島・長崎とか。
韓国はお呼びじゃないし、開催する地方都市は間に合ってます!
韓国側が、実は喉から手が出そうな話なのは理解しているけど、
お互い「国民感情が絶対に許さない」んだから絶対に止めましょうね。
私は今年の3月に、ちょっと不安がよぎり
★招致プレゼンテーションの際に招致委員会が仁川空港 - 平昌間を68分で結ぶKTX路線を建設することを発表したのに、資金不足でほぼ断念。
★雪不足
★平昌五輪のメイン会場となるアルペンシアリゾートが多額の負債
など問題山積ですが、ようよう困ったらまた日本に泣きついてきそうで恐怖です
と書いていたんですが、段々その方向に行っているようでおぞましいです・・
《また欠陥発覚!韓国ピョンチャンのジャンプ台が昼間は競技が出来ないワケ 【ワールドWave】》 より一部抜粋
野田アナ「・・・次の冬のオリンピック会場となる韓国・平昌(ピョンチャン)のジャンプ台は、昼間は競技が出来ないという欠陥があると、昨夜放送の韓国KBSが伝えています。」
徳住アナ「理由は強い横風です。ピョンチャンのジャンプ台は山の上付近から設置されている為、風の影響を受けやすい構造です。
過去には選手が転倒する事故も起きています。オリンピック組織委員会も対策の必要性を認めました。KBSです。」
こんな脱法行為までやって勝ち取ったピョンチャンオリンピックなんだから、単独で頑張ってください!
《閉塞感・格差拡大の韓国経済失速「見捨てられた格差の街。財閥優遇の光と影。サムスンと白血病訴訟。サムスンと平昌五輪。朴政権の苦悩」など 【新報道2001】》 より一部抜粋
・・・サムスンを韓国国民の誇りにまで成長させたイ・ゴンヒ。
その手腕は国益でも発揮されていた。オリンピック開催を決めるIOC委員の1人でもあるイ・ゴンヒ会長。
「ピョンチャン!」 「ワーーーー!」
2018年、冬季オリンピック開催を勝ち取る為、時のイ・ミョンバク大統領は当時不正資金疑惑で有罪判決を受けていたイ・ゴンヒ会長に特赦で無罪放免。
IOC委員会に復帰させ、熾烈なロビー活動を行い、見事目的を達成させたのだ。
「韓国人みんなで勝ち取ったんですよ。」
《韓国、五輪誘致イベントに少女時代 【ニュースバード】》より
女子アナ「オリンピック誘致に向けソウルに歌声が響きました。 」
記者「ソウル中心部で行われたこのイベント、
オリンピック誘致の熱意を示すためのものだということです。
昨日、ソウルで開かれたのは、東部ピョンチャンへの2018年冬季オリンピックの誘致を祈願するイベントです。
候補地のピョンチャンにもステージが設けられ、合わせて1万2000人あまりが合唱しました。
イベントには、人気アイドルグループ「少女時代」も参加。
関連記事
平昌五輪:JOC「分散開催、提案あれば前向きに検討」
朝鮮日報
東京五輪の種目を韓国で開催する可能性については言及なし
国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ委員長が2018年平昌冬季五輪と20年東京五輪の一部競技分散開催に言及したことについて、日本メディアは「平昌五輪の一部種目が長野で開催される可能性がある」と報じた。
朝日新聞は7日付で「競技場建設の遅れを受け、IOCは一部種目を海外で開催するよう平昌オリンピック組織委員会に助言した」「1998年に冬季五輪が開催された長野市で、ボブスレー、リュージュ、スケルトンが開催される可能性がある」などと報じた。長野にはこれらの競技が行える長野市ボブスレー・リュージュパーク(スパイラル)がある。スパイラルの建設には1000億ウォン(現在のレートで約110億円、以下同じ)が投じられたが、実際に利用されるケースは多くなく、長野市は年間18億ウォン(約2億円)の維持費を負担している。
長野市はスパイラルだけでなく、冬季五輪の際に使用された会場の維持費に年間90億ウォン(約9億8000万円)の支出を強いられているという。日本オリンピック委員会(JOC)の竹田委員長は共同通信とのインタビューで「直接そういう話は来ていないが、正式に要請があれば前向きに協力していく」と述べた。
ただし日本は東京五輪の一部種目を韓国で開催する可能性については言及していない。しかし東京都も財政難の影響で競技場建設に頭を痛めている。東京都は10会場のうちバスケットボール、バドミントン、ヨットの3種目の会場建設計画を見直し、既存施設か周辺のさいたま市の会場を活用する方向で検討している。
日本はバッハ委員長の発言を受け、日本国内で分散開催される可能性が高まったとみている。NHKは「バッハ委員長の提案により、日本国内の各都市で分散開催に向けた議論が本格化する」と報じた。一部では福島県での分散開催を強く求める声も出ている。東日本巨大地震や原発事故が起きた福島で一部種目を開催し、復興を支援するというのがその趣旨だ。2020年の五輪開催を希望していた福岡市、広島市、長崎市で一部種目が開催される可能性も考えられるという。
夏季五輪の一部種目を韓国で開催する可能性は現時点では低いが、可能性はゼロではない。来年は韓日国交正常化50周年で、五輪を両国による友好のシンボルとして活用できるからだ。これには日本で親韓派として知られる森喜朗元首相の役割が注目されている。森氏は東京五輪組織委員会の会長も務めており、また韓国と日本は2002年にサッカー・ワールドカップを共同開催した経験もある。
IOCがどこまで本気かどうかも未知数だ。日本は自国で人気の高い野球と空手を2020年大会で行うよう強く希望しているが、IOCが交渉の際にこれらの受け入れに言及した場合、日本はIOCの意向を拒否するのは難しくなる。 東京= 車学峰(チャ・ハクポン)特派員 。
「日韓関係改善の為に・・」云々で、今後、朝日新聞をはじめ、TBSやテレ朝などのメディアが「日韓分散開催」を煽りそうな予感・・・
« 【東京12区】自民候補のいない注目選挙区、保守票の行方(太田昭宏・池内沙織・田母神俊雄・青木愛)【グッド!モーニング】 | トップページ | 趙顕娥(チョ・ヒョンア)大韓航空副社長、ナッツで激怒し、大韓航空機遅延 【グッド!モーニング】 »
「ワールドWave・ワールドニュース」カテゴリの記事
- 【#天安門事件】ポンペイオ長官の(中国人権問題)非難声明に、耿爽報道官「正気ではない戯言、くだらないナンセンス、歴史のゴミの山に捨てられる」【香港TVB】(2019.06.05)
- 「F○C○ YOU VERY MUCH PRESIDENT TRUMP」ツイート画像にモザイク処理したABCと、リツイートした国会議員【#虎8 アメリカABC】(2019.05.28)
- 【米中貿易戦争】中国は『#人民戦争』の構え。抗日戦争の替え歌(貿易戦争)・アメリカ人客へ料金上乗せ・不買運動&レアアース報復【韓国KBS】(2019.05.22)
- #BTS の世界のファン「ARMY」達が、「5・18光州民主化運動」の歴史を勉強している【韓国KBS】(2019.05.18)
- 【南大門焼失】韓国文化財庁、ノートルダム大聖堂の火災受け、文化財の緊急点検実施【韓国KBS】(2019.04.17)
「オリンピック関連記事」カテゴリの記事
- 韓国政府「(安全性が確認された食品だけが国民の食卓に上がるよう)恒久的に禁輸続ける」。ならば日本も韓国の海産物禁輸を!#WTO(2019.04.12)
- 【アイヌ新法】朝日新聞の報道が日本語と英語版で全然違う件 & 東京オリンピック開会式で1800人のアイヌ踊り【#虎8】(2019.02.21)
- 加計学園の社会貢献(ヘルスピア倉敷・ミャンマー教育支援・ワシントンの日本語カリキュラムの維持)(2018.02.19)
- 【平昌五輪】ノロウィルスが(スイス・アメリカの)選手達にまで感染?! 「当局の無責任な対応で、感染拡大が懸念」と報道 【韓国KBS】(2018.02.17)
- 【ピョンチャンオリンピック】 ソチオリンピックを振り返る・・競技だけではなく閉会式でも(韓・中が)中傷合戦。(2018.02.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 【東京12区】自民候補のいない注目選挙区、保守票の行方(太田昭宏・池内沙織・田母神俊雄・青木愛)【グッド!モーニング】 | トップページ | 趙顕娥(チョ・ヒョンア)大韓航空副社長、ナッツで激怒し、大韓航空機遅延 【グッド!モーニング】 »
ピョンチャンオリンピックの日本との共催も問題
マスコミ報道、朝日、TBSの日韓親善という美名讃美も気に成りますが、
もっと心配なのは、現在の都知事ですね。余計な事を言いそうで不安があります。
、
投稿: タンク | 2014年12月 8日 (月) 14時48分
さくらにゃんさん、こんにちは!
突然沸いて来たようなこの話、もう招致の頃から筋書きは出来てたのかも。
そう思えば、東京招致決定も出来レースだったのかと疑ってしまいそうです。
ソフトボールや野球の復活と引き換えに共同開催を受け入れさせ、
アホな森元首相やJOC委員はホイホイ乗っかり国民不在のまま進んで行きそうで恐いです。
バッハは自身の責任逃れの為に、日本を利用しようとしているんでしょうね。
JOCには抗議メールを送りました。
絶対に嫌だ!何としてでも阻止させましょう!!
投稿: ひろ | 2014年12月 8日 (月) 15時02分
こんばんわ。
さっきテレ朝を見たのですが、このニュースの報じぶり、共催の可能性はあるが
「韓国が反対している」と言ってますね。大反対なのは日本人の方です。
サッカーのワールドカップのときと比べたら、韓国に対する嫌悪感は比べものに
なりません。ただ、サッカーのときもサッカーファンや事情を知る人は反対した
はずなのに、ああなってしまった。不安ですね。まずは反対のメールをJOCと
政府に送ることでしょう。
投稿: いつも読んでいます | 2014年12月 8日 (月) 17時15分
これは止めていただきたい。
「加害者と被害者という歴史的な立場は千年の歴史が流れても変わらない」わけですから、どの面下げて共同開催。
『みずきの女子知韓宣言』のページに、JOC・東京都・長野県への抗議先が載っていましたので、早速メールしておきました。
日本国民のうちどれだけが望んでおられるのか是非知りたいです。
京都新聞12/7・・・そり競技日本開催検討・JOCも前向き・・・・・・であります。
ちなみに京都新聞の大きな活字を拾いますと・・・
12/2・・安倍政権2年どう評価・経済運営・自衛権・・・
12/3・・安倍政治論戦激化・実行力か「強権政治」か・・・
12/4・・自民戒め、野党攻勢模索
12/5・・野党「一本化」も危機感←小さい字体
12/6・・円安、食料品値上げ1000品目
12/7・・知る権利侵害懸念
今年から産経に変えたので、父の介護に実家へ行った時新聞交換をして来るのですが驚いてしまいます。
ヒラマサなんか絶対来るな!北鮮がスキー場を作ったはったし、一緒にやったらどうでしょうか。
12月8日、開戦記念日であります。
投稿: 京ET | 2014年12月 8日 (月) 17時23分
●タンク さん
>ピョンチャンオリンピックの日本との共催も問題
マスコミ報道、朝日、TBSの日韓親善という美名讃美も気に成りますが、
もっと心配なのは、現在の都知事ですね。余計な事を言いそうで不安があります。
マスコミが誘導しそうで暗澹たる気持ちにー・・・
あと、舛添は要注意ですね。
「日韓友好のため、交流開催を!」と言いかねない!(;一一)
投稿: さくらにゃん | 2014年12月 8日 (月) 17時47分
●ひろ さん
こんばんは!
>突然沸いて来たようなこの話、もう招致の頃から筋書きは出来てたのかも。
そう思えば、東京招致決定も出来レースだったのかと疑ってしまいそうです。
ソフトボールや野球の復活と引き換えに共同開催を受け入れさせ、
アホな森元首相やJOC委員はホイホイ乗っかり国民不在のまま進んで行きそうで恐いです。
そういう最悪のシナリオもあり得るかも。
ヒラマサ開催がピンチなので、東京五輪決定の代わりにヒラマサをサポートさせるIOCの目論見?
>バッハは自身の責任逃れの為に、日本を利用しようとしているんでしょうね。
JOCには抗議メールを送りました。
絶対に嫌だ!何としてでも阻止させましょう!!
まぁ好意的に考えれば、天文学的な予算で開催地候補がいなくなっているのも事実。
会長としては、候補地の負担軽減を考えるのは当然かと。
とはいえ、日韓交流開催はムリです。
互いの国民感情が許すわけが無い。
でも、もし仮にやってしまうと修復不可能になりそう~♪
投稿: さくらにゃん | 2014年12月 8日 (月) 20時21分
● いつも読んでいます さん
こんばんは。
>さっきテレ朝を見たのですが、このニュースの報じぶり、共催の可能性はあるが
「韓国が反対している」と言ってますね。大反対なのは日本人の方です。
え!? なんでそういう報じ方なんでしょ??
韓国が何か言える立場か!?と(呆)
>サッカーのワールドカップのときと比べたら、韓国に対する嫌悪感は比べものに
なりません。ただ、サッカーのときもサッカーファンや事情を知る人は反対した
はずなのに、ああなってしまった。不安ですね。まずは反対のメールをJOCと
政府に送ることでしょう。
ワールドカップの共催も、いろいろと後味が悪すぎましたよね。
あの時より、ネットで韓国の実態がずっと知れてきたので、ブーイングの嵐だと思います。
とにかくちょっとでも関わるのはイヤだと。
私も出来る限り意思表示していきたいと思います。
投稿: さくらにゃん | 2014年12月 8日 (月) 20時35分
●京ET さん
こんなふざけた話、ありませんね。
>「加害者と被害者という歴史的な立場は千年の歴史が流れても変わらない」わけですから、どの面下げて共同開催。
まず、そのセリフを言った人物は土下座して頼むべき。
その上でお断りします!
>ちなみに京都新聞の大きな活字を拾いますと・・・
12/2・・安倍政権2年どう評価・経済運営・自衛権・・・
12/3・・安倍政治論戦激化・実行力か「強権政治」か・・・
12/4・・自民戒め、野党攻勢模索
12/5・・野党「一本化」も危機感←小さい字体
12/6・・円安、食料品値上げ1000品目
12/7・・知る権利侵害懸念
地方紙はそんなもんだと思います。
47ニュース・共同通信が元記事ですから。
> ヒラマサなんか絶対来るな!北鮮がスキー場を作ったはったし、一緒にやったらどうでしょうか。
はい、北朝鮮と仲良く共同開催でいいんじゃないかな。
朝韓仲良くするチャーンス!
日本は遠慮しときます。
投稿: さくらにゃん | 2014年12月 8日 (月) 20時44分
こんばんは~
トンスランドからの、協力要請?
オヤジだったら、当然、「お断り」しますw
日韓共同開催のワールドカップを、モウ!忘れたか?
※本来、日本「単独」だった事を忘れるな!
※どんだけ「日本の税金から」を開催費を貸したか忘れるな!
忘れる奴は、オレオレ詐欺に引っ掛る、金なら有る「ボケ」BBAと、寒流BBAだけだと思っていたが・・・
自民の内にも、おこぼれに与ろうとする「売国」がカナリいる・・・
※安倍さんの対局にいる、旧体質で、ヤニ臭くて、加齢臭ぷんぷんで、セクハラ、パワハラ、の「糞GGI」が多いが・・・
この件に関しては、自民だろうが、民巣だろうが「賛同」もしくは「仄めかす」奴らは間違い無く「売国」!!!!です。
間違っても、こんな奴らには「投票」しないでください。
迷ったら、小選挙区は自分が信じられそうな人、比例は「自民(安倍政権)」で良いんじゃないでしょうか。
※悲しいかな(;ω;) 、オヤジの選挙区(東京14区)には、信じられる人間は・・・いません・・・・
投稿: war_cry | 2014年12月 8日 (月) 21時36分
そういえば、過日にどこかで
「2020年まで韓国・サムスン社がIOCのスポンサーになる契約をした」
と言う話を見かけたような気が。
IOCもかなり買収で汚染されていると推測する次第。
投稿: unknown_protcol | 2014年12月 8日 (月) 23時07分
だから見栄張って、出来もしないことに立候補すんなよ!って話でしょ。
そして困るといつも日本に助けを求めてくるって、最悪の隣人だよね。
日本のおかげで乗り切ると、また世界に向けて日本の悪口を発信し始めるんだよ。例によって。
日本の対応にも、いつも大きな問題がありますね。日本の援助にも、常に援助決定者に対するキックバック疑惑があって、国益よりも私利私欲が絡んでいる疑念がありますね。だから日本の国民感情にかかわらず、自民党を含め、過去には中韓援助に利権がらみの話が尽きないのだと思います。
韓国は、困ったときは常識的には宗主国である中国に助けを求めるのが筋でしょう。
何で日本?こっち見んな!と言いたいですね。
投稿: タカヒロ | 2014年12月 9日 (火) 08時09分
こんにちは。
お久しぶりです。
PCの調子が悪く、さくらにゃんさんのサイトがみれない状態で、苦労しました。
(IEは不具合が多くて困りものです><)
このニュース、私もみて、目が点になりました。
IOC何言ってんの?原則一国一都市開催じゃなかったの?って。
方針かえるにしても、ぶっ飛びすぎでしょう!
まずは、一国複数都市開催にするとして、それが順当にいってから2か国で同時立候補してやってみるとか。
ともかく、最初からその計画でというなら、2国共催はありでしょうけど、決まった後に変えるのなら一国複数都市が限度でしょう。
立候補したからには、その国だけで責任もって開催するのが筋でしょう!
今までも、名乗りを上げたけど、準備が大変だった国は山ほどあるのに、韓国だけ甘やかすのは断固反対です!!
もちろん、私もさっそくJOCに抗議のメールを送りました。
「日本が希望している」なんて歪曲して報道して腹立たしいったらありゃしない。
援助しても文句しか言わない国とのかかわり合いは、二度とごめんです。
投稿: さとみ | 2014年12月 9日 (火) 08時43分
さくらさんこんにちは。
この報道で一番心配なのが、舛添です。
都知事の立場利用して、よからぬ発言しそうで怖いです。
年が明ければ都知事リコールが起こるでしょうが、
それまでに変なサインされないよう祈るばかりです。
投稿: hapi | 2014年12月 9日 (火) 13時32分
●war_cry さん
こんばんは~
>トンスランドからの、協力要請?
オヤジだったら、当然、「お断り」しますw
日韓共同開催のワールドカップを、モウ!忘れたか?
>※本来、日本「単独」だった事を忘れるな!
※どんだけ「日本の税金から」を開催費を貸したか忘れるな!
当然、絶対にお断りですよねー!
あの、ワールドカップ開催の後味の悪さを決して忘れちゃいけない訳で。
いま良い距離感なのに、近づくなんてあり得ない!
ただ、「日韓友好・・」という政治家やマスコミが流れを作ろうとするので要注意。
>迷ったら、小選挙区は自分が信じられそうな人、比例は「自民(安倍政権)」で良いんじゃないでしょうか。
※悲しいかな(;ω;) 、オヤジの選挙区(東京14区)には、信じられる人間は・・・いません・・・・
war_cryさん、私も今日、(去年まで14区に住んでいた)娘と一緒に期日前行って来ました!
小選挙区はゲルで共通だけど、
比例は、娘が「自民」。私は「次世代」にしました。
自民圧勝は良いけど、次世代の議席が少ないという危機感で。
投稿: さくらにゃん | 2014年12月 9日 (火) 20時12分
●unknown_protcol さん
>そういえば、過日にどこかで
「2020年まで韓国・サムスン社がIOCのスポンサーになる契約をした」
と言う話を見かけたような気が。
IOCもかなり買収で汚染されていると推測する次第。
これですかね
【【ソウル聯合ニュース】サムスン電子は17日、国際オリンピック委員会(IOC)とスポンサー契約を2020年まで延長することで合意したと発表した。契約の調印式は第2回夏季ユース五輪が開催されている中国・南京で行われ、サムスンの李在鎔(イ・ジェヨン)副会長やIOCのバッハ会長らが出席した。
サムスンは1998年長野冬季五輪から無線通信分野の公式スポンサーを務めている。
双方は今回の合意により協力関係をさらに強化することにした。サムスンは18年の平昌冬季五輪と20年の東京五輪ではスマートフォンだけでなく、タブレット型端末やノート型パソコンン、プリンターなどの製品を支援。五輪現場で誰もが手軽に利用できるモバイル環境を構築する方針を示した。】
イヤ~なカンジ・・・
投稿: さくらにゃん | 2014年12月 9日 (火) 20時17分
●タカヒロ さん
>だから見栄張って、出来もしないことに立候補すんなよ!って話でしょ。
そして困るといつも日本に助けを求めてくるって、最悪の隣人だよね。
そうそう、ハッタリ民族のいつもの見栄。
絶対に泣きついてくるなよ!と戦々恐々でしたが・・・やっぱりってカンジ(-_-;)
>日本のおかげで乗り切ると、また世界に向けて日本の悪口を発信し始めるんだよ。例によって。
日本の対応にも、いつも大きな問題がありますね。日本の援助にも、常に援助決定者に対するキックバック疑惑があって、国益よりも私利私欲が絡んでいる疑念がありますね。だから日本の国民感情にかかわらず、自民党を含め、過去には中韓援助に利権がらみの話が尽きないのだと思います。
韓国は、困ったときは常識的には宗主国である中国に助けを求めるのが筋でしょう。
何で日本?こっち見んな!と言いたいですね。
そういう疑惑がかからないようにする為にも、今後助け舟出すのは止めるべきです。
他の国ならまだしも・・・韓国を助けるのだけは勘弁してほしい。
ホント、こっち見んな!です。
投稿: さくらにゃん | 2014年12月 9日 (火) 20時37分
●さとみ さん
こんばんは、お久しぶりです。
>このニュース、私もみて、目が点になりました。
IOC何言ってんの?原則一国一都市開催じゃなかったの?って。
方針かえるにしても、ぶっ飛びすぎでしょう!
ぶっとんだ案じゃないと、オリンピックの運営がヤバイようです。
天文学的な資金が潤沢な国なんて、日本くらいですから。
あと、長野やソチとか、開催後に財政難になるので、開催に手が上がらなくなっちゃってるんですよね。
>立候補したからには、その国だけで責任もって開催するのが筋でしょう!
それでも手を上げたヒラマサ・・・今から開催が危ぶまれているので今回苦肉の策なんでしょう。
それは理解できるけど、日本と交流開催なんてマジ勘弁してほしいですね。
>もちろん、私もさっそくJOCに抗議のメールを送りました。
「日本が希望している」なんて歪曲して報道して腹立たしいったらありゃしない。
援助しても文句しか言わない国とのかかわり合いは、二度とごめんです。
ヒラマサが大ピンチで、それでも開催したいのなら、
まず朴槿惠が床におでこをすりつけて、土下座して頼むべきでしょう。(それでも御免だけど)
それもなしで交流開催の話がマスコミベースで進むのが本当に腹立たしい。
投稿: さくらにゃん | 2014年12月 9日 (火) 20時52分
●hapi さん
こんばんは。
>この報道で一番心配なのが、舛添です。
都知事の立場利用して、よからぬ発言しそうで怖いです。
年が明ければ都知事リコールが起こるでしょうが、
それまでに変なサインされないよう祈るばかりです。
今は、「国外開催には否定的」な事を言っているようだけど、舛添は信用できません。
東京オリンピックが分散開催するとしたら、
やはり東北の被災地しかあり得ませんね。
それなら国民も納得です。
投稿: さくらにゃん | 2014年12月 9日 (火) 21時09分