テレ朝系番組での(愛川欽也の)呆れた反日コメント集 【愛川欽也パックインジャーナル】
前記事の続きです。
愛川欽也氏のテレビ司会者としての発言をザックリ集めてみました。(メモ代わりです)
とは言っても地上波ではなく、CS朝日ニュースターで長年やっていた自称・日本一分かりやすいトーク番組【パックインジャーナル】の司会者としてですが。
「国家」というコトバや、「君が代」「日の丸」が大嫌いで、「憲法9条」が大好きで、鳩山総理の所信表明演説演説を聞いて涙を流した御仁です。。。
●毎度「日本が世界から嫌われている」と繰り返す人達
《世界から嫌われている日本!? 【パックインジャーナル】》2009年4月11日
・・・例えば、テーマの「北朝鮮衛星失敗」に関し、その流れで核の議論になり、
怒りながら「世界から嫌われている日本がですね、北朝鮮のお陰で消えてゆくような国家になっていい道を行くのか、・・・」
「日本はなんでどこの国からも何で嫌われるのか・・・」
●ポケットから憲法手帳をかざして喋るさまは、北朝鮮の金正日を彷彿
《憲法9条 狂祖様》2009年5月 5日
愛川氏「憲法9条ってのは本当に理想ですよ。」「僕は東京新聞でちっちゃいの書いていますけど、日本が世界に誇れるのは日本国憲法。このほかに何があるんだろうと思うくらい素晴らしいと僕は思う。思わない人もいて結構なんです。それを発言できるのがこの憲法の中身だから・・・」
「憲法は文化だと思うんです。・・・良いものは誰が作ろうといいんです。マッカーサーだろうがサッカーサーだろうがなんでも結構。・・・やっぱり中身だよね。
9条の理想ってのは日本でも完全に果たしえていないくらいの、これは夢なんですよね。物語の中での文化の頂点ですね。・・・・僕も学童疎開して行って、戦争のために本当に苦労しました、おかげさんで。戦争のために本当は苦労なんかしちゃいけないんですよ。そういうことの中からこの憲法9条に関しては、どっかでね意思表示してなかったら、段々しかしそういうやつらが死にます。そうするとねぇ、これはねぇ大きく変わるような気がするんですよ。」
-ソマリア、手練手管で誘導して自衛隊の存在をアピールしなきゃという人たちが着実にポイント稼いでる。武器使用させようとか。麻生さんが集団的自衛権を言い出している。9条賛美。あと学校教育(憲法成り立ちを教えていない)に問題ありの布石トーク。
愛川氏、おもむろに薄い赤い手帳を取り出してかざし、
「僕ね、年中鞄で憲法(の手帳)持って歩いているんです。これになって15年位になりますかねぇ、・・・何で持ってるかと言ったら・・・ただ入れてるとねぇ、日本人なんですねぇ、お守りなんです。(笑)」
山田「それね、みんなで持つ運動を起こすだけでも意味ありますよ。・・・コレ、毛沢東の感じかなんか・・・わかんないですけど。これね、手帳ですからこれを持つってのがファッショナブな時代になるといいですよね、コレ(手帳)がね」
●政権交代のための番組だと宣言
《政権交代が番組使命だったのね・・・》2009年5月18日
愛川氏「山田さん!今この時期はね、山田さんのような影響力の大きい方がね、とにかく一回政権交代させてもらいたいんだよ。そうすると、そのことに、ブレーキをかけるような言い方は!すべて、あんまり、たたえないね!今大事なことは、とにかく、まぁこの番組、考えたら10年間ずーーーーっと政権交代でした。思えば・・・。政権交代出来なかったらこの番組はその日でやめましょうよ。そんなもんですよ。・・・・・」(言論封鎖に苦笑いの山田氏)
●私が思う偏向番組のトップはこの番組
《偏向番組ベストスリー》2009年6月12日
・・・特に、自称日本一分かりやすい絶好調のトーク番組 【パックイン】は、嘘も垂れ流し。
ちょっと思い出しても・・・「日本は世界から嫌われている」←ウソ
「安倍さんは下痢で逃げた」「麻生さんは度胸がない。総理になりたかっただけ。しがみついてるだけ。」等々
「従軍慰安婦」「南京」「植民地」の話題で、日本を貶める。
あと、拉致問題は日朝関係にとって、とるに足らない問題とか、たっぷり支援して日朝国交正常化しなければいけないとか。
極めつけは、天皇陛下を「天皇」と呼び捨て。「憲法九条」は死守の姿勢。
政権交代の為の番組だと言い続けてる。
●番組中、突然「辞める!」とダダをこねる愛川氏
《反日番組終了のお知らせと愛国戦士たちの討論 (動画追加)》2009年9月 6日
最初の民主最高顧問民主党の藤井氏への電話インタビューでは、元気マンマンだった愛川氏が、
三反園氏の「来年の参議院に勝たないと本当の政権交代じゃない」との分析発言にキレて、「50年間も我々は耐えてきたのに、そんなこと言うな」みたいな発言の後、
「辞める」「もういい」「ラジオも一日で辞めた」「ご意見番になりたくない」「田原みたいになりたくない」と言い出し、周りの出演者がなだめても、「勝手連はもういいっ」とゴネっぱなし。
で、CM明けに別のテーマに入っても、「僕はね・・・・」とボヤキだし、また辞める発言。
燃え尽き症候群なんでしょうかね~。あれだけ麻生さんを口汚く罵って、民主大応援して政権を奪取したんだから、これからは、見守りながら批判するのが本当だろうに。。。この人も政権交代だけが目的だったってことかっ
ワガママというか、無責任というか、オトコのヒスって見苦しいわ。もう観察するの、やめ~た(苦笑)
●自民党の総裁選に関して、自民党は河野太郎を選んで民主党以上のリベラルになれば生き残れるという議論
《第二民主党ってなんだ?!(河野太郎はありえない) 【パックインジャーナル】》2009年9月19日
愛川氏「僕は、何も凄い事を望むんじゃなくて、『政官財の癒着の中でぬくぬくとやってきて、それを許してきた国民の皆さんには本当にありがとう。私達はほとんど民主党と同じ考えだ。だから民主党がマニフェストを怠ったら今度はこっちがやりますよ』っていうような、第二民主党。あるいは民主なんて言わないで自由党でいいから。そういう穏やかな政権交代が、国民のためだけにするような政治体制が生まれれば、この東アジアの中で良い国になってくれたら、、なんか保守なんて言葉使ったら、旗って言えばすぐ日の丸とかね、、」
二木氏「保守と右翼は別ですからね」
山田氏「世界の潮流から見ると、民主党は大きい政府のドイツの社会民主主義に近いような分類にだんだんなってきている。それの対抗軸はアメリカの共和党みたいな小泉・竹中路線に近い、小さい政府で合理主義で競争原理でというのが潮流。
もう一つは異民族排斥の右翼政党。右翼政党ってのはヨーロッパでも今ドンドン、、だから日本だって世界の潮流でいくと、自民党はある程度、共和党的な、、河野さんの政治になっていくのか、あるいはみんなの党がそれを担うのか分からない、そういうグループ。
あとひとつは、右翼政党が出てくる可能性がある。アメリカが外国人が入ってきたり、朝鮮だ中国だ、ってことの中でも皆イライラしている気分がそこに出てくるから。そんなのがこれからの軸になってくるような、、」
二木氏「今、アメリカのオバマさんが日本でいう国民皆健康保険に対して、物凄い排斥が起きているのは排外主義の右翼だ。」
愛川氏「世界であんなにデカイ国で金も持ってる国が、国民健康保険を作ろうとする、その大統領を引き摺り下ろそうとするのを見て、あんまり立派じゃないなと。だから何も凄い事言わなくて、保守とか旗とかじゃなくて、民主党よりもっーとリベラルの政党が出来たとして、その代わり今度野党だから監視しますよと、50年の歴史の中でやってきた悪い事は全部知ってます、だから、、」
●故人献金なんて追及するのはアホ?!的な発言
《故人献金問題追求はネガティブキャンペーン?!(追加動画アリ) 【パックインジャーナル】》
・・・最初に八ツ場ダム視察じゃなくて、敗戦選挙区回りをするべきという川村氏の熱弁
愛川氏「・・・次の国会ではね、あの鳩山さんが自分の財産を選挙に使ったというような話の国会の代表質問みたいなものがあったらね、私達は、もはや呆れるね。僕はそう思う。」
萩原氏「だって本当に私達は、そういうところで政権交代を望んだわけじゃなくて、
本当にこうやって国を変えるんだっていう政策を提示してくれたんで、
ああじゃあそういう風にして欲しいと思って一票入れたわけですよね。
だからそれに対峙するような案がなければ、人の足ばっかり引っ張ってて、票は戻ってこないですよねぇ。」
.
山田氏「だから要するに、全体の絵っていうのか、我々は今何が課題でもってもの優先順位が何なのかっていうのをやるのが政治なんですよ。
確かに鳩山さんのアレも問題ですよ。でもその問題が一丁目一番地の問題なのか日本国のっ、て話なんですよ。で、言ってみりゃ新聞の一面トップを飾るような話なのかっていう事だと思うんですよね。」(スタジオ笑い)
「そこが問題なんですよ。だから今度国会で論戦やるにしてもね、まぁ鳩山さんはなんかヘンな事やったけども、それで国政が止まるんだったらば一体なんの為の日本国なのかって話ですよねー。」
愛川氏「ところがね、ホッーントに我々国民はね、そういう風な事が好きなんですよ。ノリピーがっ! だからつまりそれは正直言ってね、国民の意識がね、相当勉強してきたはずなのに、大事な事はスキャンダルと言われる様な事で、自分が裁判官にでもなったような発言をしながらやってく、、
そんな事じゃなくてやっぱりこの不況の中でね、日本がとにかく政治を変えて、無駄をなくして、税金を上手に使ってもらおうという事で、選んだ総選挙が何だったかというところに落ち着くようなね、
そんな演説を、僕は谷垣さんがね、代表質問でしたら、『我が党の長い歴史の中でどの位無駄な物造ったか分からん』っと、『我々は民主党を上回る場合によっては、社民党を上回るような攻撃的な野党になろう』、
こんな事を言ったらね、僕はそっくりこれからの谷垣自民党応援番組を13年やりますよまた。」(爆笑)「いや、ホントそんな気がするの。だけど期待できないなぁと思うから、この頃。まぁ寿命も寿命だしね、ふっと、、山田さんそういうわけですよ。」
●尖閣ビデオ流出がせしからんという議論
《尖閣ビデオ流出で誰が得をするか? 【愛川欽也のパックインジャーナル】》
愛川氏「私はつくづく思う。地上波テレビは『国民は早く見たくてイライラしていた』から当然の流れだと言っているが、
はて、流出ビデオなんて見たいってやつは、周りに1人もいない。そんなにみんなが見たがっていたのかなと。
日中の政府は参ったなと思っている。中国は握手したいけど(国内事情で)出来ない時に、
「国民全部見たがっていた物」だったのかと、僕の中では不思議でしょうがない。
菅政権が頼りないというような材料が並んだが、
これが出ることによって誰が得をするのか? 」
.
(中略)
愛川氏「本当の意味で、
道路はタイヤの跡がつくから分かるけど、
ヘリコプターの映像じゃないと分からない。
反日・反共の気持ちで見る以上は、かえって助長させる。
そんな事より日中が仲良くする事が大事。
大半の中国人も日本人も仲良くしたいと思っている。」
●「sengoku38」(一色 正春氏) の議論
《尖閣衝突事件を『独島(竹島)』に例えた田岡俊次氏 【愛川欽也のパックインジャーナル】》2010年11月13日
田岡氏「だけど軍艦にね、軍艦に『独島』って名前つけるって政府の方針だもん。」
横尾氏「だけどね、そういう一つの象徴、今言ったように『独島』は象徴だから、
愛国心ってさっきも言ったように、もう非常ーーに面倒くさい問題なんですよ。
だからその事を煽らないように、政府も政治家もメディアもちろん抑制するし、
国民もそういう事を理解しないと大変な事になっちゃう、、」
田岡氏「性欲とか食欲とか似てましてね、
本能みたいなもんだから、煽るのはいいけどね、その通りしたらろくなことはないんで。」
愛川氏「しかし、もう一回言いますけど、この結論の出し方でね、
例えば彼を一応逮捕して、
そして愛国心で煽られた人達は、こんなにちゃんと彼は良い事をしたのにって、、もう良い事は何かわかんなくなっちゃってる。」
田岡氏「多分ね、次に有罪にならなかったとすると、懲戒免職になったとしよう。
そうするとまた彼を担いでね、田母神氏のように、(そう)(そうそうそうそう)また彼もデモの先頭に立って、、それをまた真似するやつが出てきてね、ほっときゃこれ10倍、100倍になっていくわけで、こういう話が。」
愛川氏「10倍、100倍になっていくようにメディアが応援団を作ったりね、人気者と言われているような市長さんとかが大騒ぎするような、、そういう事を考えていくと、
この番組はそう偏向してませんよね。中身、どう二木さん。」
二木氏「うーん、本人はわかんないね(笑)・・・
ただ、
その保安官が巡視船の中で震えてて、船長が『どうしたんだ』と、、確信犯なら震えないと思う。やっぱりいたずら心みたいなものが半分ぐらいあったんだと思う。 」
●自民党政権だとすぐにでも戦争が起こる・・みたいな妄想話と、沖縄から米軍は出て行けー!の話
《民主党への処方箋って何!? 【パックインジャーナル】》2010年11月20日
愛川氏「・・・まぁCMの間の話も放送したくなっちゃうんだよね。みんなが話していたのは、
『そうだっ!やっぱり去年の選挙で選んだんだから、
その民主党への処方箋を私たちも考えていかなくちゃいけない』と。
そうじゃないとねぇ、正直言って長く生きていると、大東亜戦争前のね、日本と似てきたような状況が全国でいろいろと生まれているんですね。
こういう事になったら、日本は世界から本当にほっっっん気で嫌われる国になりますよ。私はつくづくそう思う。
もうね、つまり武力で外交のできる時代は終わったんだっ!って事だけはね身に染みて思わなかったらね(そう:下村) そういう事を言う人達の話は危ないですよ。
あのね、そういう時代は・・まだやってますよ、確かにね。だけどそこはまだ落ち着かないでやってるんでしょう。
日本は原爆二つも落とされて、そして近所の国にもこんなに迷惑をかけて、同胞だってこんなに山ほど殺されて、それでやっっっと目が覚めたように、
武力で解決しないっていう憲法を作った国で、そのことはどんなに変えようともこの事は変えないっていう考えでいなかったらね、ホントに曲がるって事は怖い事ですよー。」
●キンキンにとって、核とインタネットは同等らしい
《インターネットは「暴力を使わない”核”」「渋谷の駅の便所の落書き」by愛川欽也 【パックインジャーナル】》2010年12月 4日
愛川氏「おまっとうさんでした。愛川欽也パックインジャーナルの時間です。
あのー、僕はどうもあのー、パソコンを始めて、ボタンどうもダメなんですけどもね、
でもあのー、うちの若い衆が非常に名人なんですよ。
で、僕は原稿書いてすぐ、、あっツイッターなんか始めましてね。で、何でもとにかく今やっているんですけど、実は、僕自分では出来ないんだから、なんだろうな、えーあの、ツイッターもどき。私は最近ツイッターもどきになりました。
で、そのあのー、ホームページなんかもね、一応、公式ホームページ、ええ。大して公式じゃない。どうせ自分でやってんだから。
で、そういう事を考えてちょっと逆に、このインターネット、自分じゃ出来ないけど、うちの若い衆なんかにやらせて、
傍でこう見てると、まっスゴイもんですねぇ、勝手気ままにお書きになったものがそのまま情報としてワーーーーーッと流れていて、
で、それ自体にまぁなんだろうなぁ、まぁうんと悪く言ったら便所の落書きね。
で、今度はその便所の落書きを消す会社が大きく儲かって、野球のチーム買おうなんて話があったり。
つまり本当に訳の分かんない時代が来て、僕は二つ、人類はとうとうそういうものを作った。
一つはね、僕は核だと思うんですね。まとめて人を殺す核。もちろんこれを平和的に利用すると、まぁー発電ってのもあるんでしょうかね。なんかそういう平和利用もある。
それと同じようにこのインターネットっていうのも確かな情報も知らせる。一方ではめっちゃくちゃの渋谷の駅の便所の落書きと変わんないような物も流してもそれは、、
で、困るのはね、私たちはその便所の落書きを見るのが多いんですよ。そうすると家の中にいて便所の落書きが見える時代になったっていう事で、
それが丁度テレビのワイドショーとこう一緒になって、ワーーーッと来ると、それが僕はね、世論調査を形成していくという事になるとね、
これ山田さんね、やっぱりこれは、あの暴力を使わない核のような気がする。
●日の丸・君が代通達問題で東京都職員の逆転敗訴の件
《「日の丸・君が代がなんで嫌いなのか」 【パックインジャーナル】》2011年1月29日
愛川氏「(強制している国は独裁国家が多いという話) つまり強制する国は怖い国ですよ。
その怖い国になるかならないかって事を端的に言えば、この国は怖かったんだから。ほんの60年ばかり前に。
その怖かったっていう事を、、やっぱり怖い方がいいやって思うのかっ、怖い国はヤダっていう別け方で、ボクは非常に分かりやすいと思うんだっ。
えー、そういう形で世論調査してください。怖いのが良いと思う国・怖くない方が良いと思う国。これ大事だと思いますよ!そっからしか始まらないと思いますね。」
●「大阪維新の会に負けたくない、自民党の新憲法原案」と題し、ボロクソに批判
《自民党の憲法改正原案は「軍国主義・内向き・国民を管理」 【パックインジャーナル】》2012年3月 3日
愛川氏「古いところにはなんか良いものもあるんで、ボクはやっぱり軍国主義時代とハッキリ言ったほうが良いと思うねっ。そういうものに日本をもう一回求めるというのが国民の意思なら・・これはまた話が別だね。
で、ボクはそうじゃないと思う。(そうじゃない:下村) そうじゃないという風にボクは思いたいし、そういう風に生きてきてから。しかもこの番組をやってることだって、ボクはずーーーっと一貫して『日本の憲法は世界一素晴らしい』と言い続けているから、だって、当たり前にそう思うから。」
下村氏「ただ、残念ながらね、段々ワタクシも戦争体験の中国・満州でという子供の時、、そういう世代が段々亡くなってきて、橋下さんのように全く体験なしで突然バンッとこういう事を平気で言う世代の方が圧倒的に多くなっている時にぃ、それがなんかこう怖さとかなんとかほとんど知らない世代が中心になった来たという怖さねっ。」
愛川氏「もう一つはね、ちゃんとメディアや学校なんかで試験もないし、歴史をちゃんと教えない国家だから、、」
下村氏「そう、南京大虐殺もなかったって(笑) あれも、、(先週やりましたけどねぇ:横尾) ねぇーー。」
愛川氏「そうすると、問題はなんかそういう人達が嫌いなんだねぇ、こういう話は。で、キライなように丁度原発がキレイだって言うんであれほどもうもう、何がキレイだかわかんないけど、えらいことになっちゃってキレイだったらキレイどころじゃないよね。
つまり、こういう事がよっぽどスゴイ事が起きない限りは、なかなか伝わらないよね。で、考えてみると、やっぱりボクは原発ってスゴイなと思うのは、原爆2個で平和憲法が出来たのかもしれない。
今度は原発2つか4つかぶっ潰れて、このことでなんか行くのかなと思ったら、もう周り蓋しちゃって、もう一回水色で塗り直せば良いのかなと。なかなか、みんなが考えるような事ってほんっっとに、、」
10何年番組やってきて・・・09年の政権交代直後は、狂喜乱舞のハイテンションだったのに、数ヶ月でボヤキになって・・・菅政権で期待を高めて・・・またボヤイているうちに朝日ニュースターが閉鎖という流れでした。
後にも先にも私の中では、この【愛川欽也パックインジャーナル】が日本一の偏向番組ですが、
それ以上に、在日+反日日本人が日本を罵倒するヒドイ番組がありました
《辛淑玉(シンスゴ)とその仲間達の信じられない"朝日ニュースター"での日本ヘイト発言》
どっちもテレビ朝日系のCS「朝日ニュースター」という局の番組でした・・・(遠い目)
関連記事
《アカヒの電波工作。朝日新聞大株主のCS放送局「朝日ニュースター」とは》
・・・今日は、その反日偏向番組のいくつかを紹介します
それぞれの番組のメインの司会者が、シンスゴ・葉千栄・・金慶珠・上杉隆・青木理・金子勝・・
サブが・中山千夏・永六輔・下村満子・荻原博子・落合恵子・吉永みち子・重信メイ・中村うさぎ・二木啓孝・佐高信・石坂啓・・
というラインナップ
。今思えば、皆アカヒマインドのオンパレードだったなぁ・・・(遠い目)
それもそのはず、この朝日ニュースターの主要株主は 朝日新聞社 83.2% (2011年3月31日時点) テレビ朝日 朝日放送 という構成ですから。
で、ボヤキがてら、《旧 テレビにだまされないぞぉ》では《朝日ニュースター》 カテゴリー作って記録してました
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« テレ朝系コメンテーター(古賀茂明)の呆れた反日コメント集 | トップページ | 【鳩山由紀夫】 元総理としてやるべき事が3.11の慰霊よりクリミア行き!?(呆) »
「コメンテーター」カテゴリの記事
- 【ネトウヨ】エスカレートする『ネット右翼』の恐怖【上田晋也のサタデージャーナル】(2019.04.06)
- 【2013年安倍総理、靖国参拝問題】 猛批判するアホコメンテーターに対し、必死に安倍総理を擁護する石破茂幹事長を振り返る(2018.08.24)
- 【バッシング?! 】井上咲楽さん「(楽しみに行ったが)枝野さんの演説凄い長かった・・途中でちょっと飽きちゃって出ちゃった」【上田晋也のサタデージャーナル】(2018.08.22)
- 東国原英夫「維新の3バカ(杉田・足立・上西)に応援に行った。あのままいってたら私の派閥だったかも。最悪ッ!(笑)」【上田晋也のサタデージャーナル】(2018.08.18)
- くりぃむしちゅー・上田、龍崎『「赤坂自民亭」酒宴は、えひめ丸事故・なだしお事故対応に匹敵!森内閣は退陣した!』 【上田晋也のサタデージャーナル】(2018.07.14)
「朝日ニュースター」カテゴリの記事
- 【#アイヌ問題】貴重文献『明治天皇 天覧の光榮に浴せる白老アイヌ踊り』(天覧熊祭)。アイヌ談「難有涙にむせび・・」【#虎8】(2019.06.07)
- 【ニュース女子】 BPOが辛淑玉氏への名誉毀損認定(・・;)。辛淑玉の「日本人ヘイト」過去発言!(2018.03.09)
- 【3.1】文大統領「独島(竹島)は日本の朝鮮半島侵奪過程で最も早く強制的占拠された我が領土!」と同じ青木理の主張(2018.03.01)
- 安倍総理、 朝日新聞の捏造報道(「安倍晋三記念小学校」「NHKへの圧力」「サンゴK・Y」「吉田調書」「吉田清治」を列挙し批判。朝日の三ホンダとは・・(2018.02.14)
- 【西部邁】「東京裁判はアメリカの日本への復讐裁判劇・法律的裁判を装った見せしめ劇」 『聯合艦隊司令長官 山本五十六』映画評と当時の政治状況 【西部邁・佐高信の学問のすゝめ】(2018.01.22)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« テレ朝系コメンテーター(古賀茂明)の呆れた反日コメント集 | トップページ | 【鳩山由紀夫】 元総理としてやるべき事が3.11の慰霊よりクリミア行き!?(呆) »
愛川欣也、痴呆を発症したみたいというニュアンスの記事を昨日見ましたが、このブログ記事を拝見すると、前からかなり悪かったんですかね、頭。(苦笑)そして、とうとう、法則発動ですか。(^^;)
しかし、テレビに出てくるタレントって、どうして、こう押しなべて、特亜向いてるのでしょう。特亜に片足突っ込んでないと、テレビ局が使ってくれないということでしょうか。
投稿: moko | 2015年3月 9日 (月) 19時31分
おはようございます。
昔むかし、おはよう子供ショーという番組がありました。子供ショーといえば「ロバくん」
で、その「ロバくん」が「トラジ」という朝鮮半島の歌というか曲にあわせて、ユラユラと
踊っていたことを今でも覚えています。60年代末ぐらいで、朝鮮半島がらみで、
なにか大きな動きが社会的にあったのかも知れません。今となっては、半島への
親しみを演出する「刷り込み」をされたように感じています。
愛川欽也の発言は基地外すぎて、言えば言うほど逆効果としか思いませんが、
人気者の「ロバくん」の着ぐるみの中に入っていたのが愛川欽也だったのか、と
思うと、少々複雑な気持ちになります。年のバレる昔ばなしで失礼しました。
投稿: いつも読んでいます | 2015年3月10日 (火) 07時28分
●moko さん
>愛川欣也、痴呆を発症したみたいというニュアンスの記事を昨日見ましたが、このブログ記事を拝見すると、前からかなり悪かったんですかね、頭。(苦笑)そして、とうとう、法則発動ですか。(^^;)
パックイン終了間際には、目を剥いて、あまりにも感情的に思い込みのコメントばかり
繰り返して言っていて、もう誰も暴走を止められなかったのでちょっとヤバイかも・・
と思っていたんですが、やっぱり痴呆ぎみだったんですね(・・;)
>しかし、テレビに出てくるタレントって、どうして、こう押しなべて、特亜向いてるのでしょう。特亜に片足突っ込んでないと、テレビ局が使ってくれないということでしょうか。
まぁ、そういう事だと思います。
高岡蒼甫がTwitterで、フジテレビが韓国寄りつぶやいただけで干される世界だもの。
投稿: さくらにゃん | 2015年3月10日 (火) 11時04分
● いつも読んでいます さん
こんにちは。
>昔むかし、おはよう子供ショーという番組がありました。子供ショーといえば「ロバくん」
で、その「ロバくん」が「トラジ」という朝鮮半島の歌というか曲にあわせて、ユラユラと
踊っていたことを今でも覚えています。60年代末ぐらいで、朝鮮半島がらみで、
なにか大きな動きが社会的にあったのかも知れません。今となっては、半島への
親しみを演出する「刷り込み」をされたように感じています。
へーー!そうなんだ! スゴイ記憶力です(・・;)
「トラジ」・・早速調べたら、「アリラン」と並ぶ代表曲なんですね。
日韓条約締結が65年だけど、関係あるのか?ないのか?
>愛川欽也の発言は基地外すぎて、言えば言うほど逆効果としか思いませんが、
人気者の「ロバくん」の着ぐるみの中に入っていたのが愛川欽也だったのか、と
思うと、少々複雑な気持ちになります。年のバレる昔ばなしで失礼しました。
パックイン終了間際なんか、特に危ないカンジでしたよ。
まさに暴走老人ってカンジで。
私は「ロバくん」より「ジョンサン」や「なるほど!ザ・ワールド」の司会者のイメージ(笑)
パックインを見た時は、あまりにもイメージが違ってて本当にビックリした記憶があります。
投稿: さくらにゃん | 2015年3月10日 (火) 11時27分
呆れたコメントシリーズ、読んでいて虫唾が走ります。
テレビ情報垂れ流しの時代は、これらが大手を振ってまかり通ったと思いますが、こうして検証できる時代となり、ある面では『テレビの春』と言えると思います。
さくらにゃん様、頑張ってください。
今日の真夜中、NHKの時論で『東京大空襲70年』というのをやっていました。
空襲被害者に保証金をという主旨でした。
今も傷を負われ苦労しておられる方には必要かもしれませんが、何か変な感じがしました。
ネットで調べましたが、『全国空襲被害連絡協議会』というのがあって、法令制定に向かって活動しているようです。
1)援護の内容
① 給付金等の支給
死者の遺族に弔慰金を、障害者には障害給付金、両親を失った孤児には特別給付金を支給する。
これらは、戦争被害を受けた人の中で、放置してはならない最も苛酷な被害を受けた人達への援護
を図るものです。 ・・・
なんかいかがわしい気がしてなりません。
今、空襲由来の傷で困っておられる高齢者がおられるのなら救いの手を・・・と思うのですが。
遺族・・・孤児・・・と広げていくのを見ると変な感じがします。
南鮮の法律のような気がしてしまうのは、小生の穿った見方でしょうか。
投稿: 京ET | 2015年3月10日 (火) 12時35分
愛川欽也のバックインジャーナルは、左派のお花畑全開の番組として有名でしたね。ですから、結構、バックインジャーナルを見ようとCS契約した人もいたのではないでしょうか。
愛川欽也、通称”キンキン”で知っているのは”なるほどザ、ワールド”ではなくて、アニメ”いなかっぺ大将”の猫の”にゃんこ先生”の声で知っていましたが、あまり役者としては有名ではなかったのではないのかな、そして、現在の、ケロンパは、TBSのお昼の番組で司会とアシスタントをやっていて、離婚をして韓国大すき”ケロンパ”と結婚したのを思い出します。
しかし、憲法の手帳を持ち歩くなんて、まるで、クリスチャンが聖書をもっていたり、イスラム教徒がコーランを持っているのと同じ感覚の様ですね。本当に9条教ですね。
投稿: タンク | 2015年3月10日 (火) 13時12分
●京ET さん
>呆れたコメントシリーズ、読んでいて虫唾が走ります。
テレビ情報垂れ流しの時代は、これらが大手を振ってまかり通ったと思いますが、こうして検証できる時代となり、ある面では『テレビの春』と言えると思います。
特に朝日ニュースターは、反日番組ばかりで本当に悪質だったと思います。
でもネット社会になったので、継続したくても出来なくなったという流れ。
朝日新聞の目論見が外れて、「春」が終わって良かった。
> 今日の真夜中、NHKの時論で『東京大空襲70年』というのをやっていました。
空襲被害者に保証金をという主旨でした。
>南鮮の法律のような気がしてしまうのは、小生の穿った見方でしょうか。
気持ちは理解できるけど現実的ではありませんね。
見ていないのでよく分かりませんが。
投稿: さくらにゃん | 2015年3月11日 (水) 15時32分
●タンク さん
> 愛川欽也のバックインジャーナルは、左派のお花畑全開の番組として有名でしたね。ですから、結構、バックインジャーナルを見ようとCS契約した人もいたのではないでしょうか。
はい、お花畑全開でした(苦笑) コメンテーターのメンツも素晴らしかった。
サンモニが足元に及ばないサヨクのお手本のような人ばかりでしたからねぇ。
> 愛川欽也、通称”キンキン”で知っているのは”なるほどザ、ワールド”ではなくて、アニメ”いなかっぺ大将”の猫の”にゃんこ先生”の声で知っていましたが、あまり役者としては有名ではなかったのではないのかな、そして、現在の、ケロンパは、TBSのお昼の番組で司会とアシスタントをやっていて、離婚をして韓国大すき”ケロンパ”と結婚したのを思い出します。
そういえば・・・にゃんこ先生!でしたね(・・;)
パックインでは、度々「役者」をアピールしてたなぁ。
で、戦中、役者の先輩が憲兵にヒドイ目に遭ったとか、
戦後、朝鮮人の家庭に遊びに行っていつも焼肉をご馳走してもらったとか
話していたのを思い出しました。
鳩山夫妻といっしょでうつみみどりとは不倫の末の略奪結婚でしたよね。
>しかし、憲法の手帳を持ち歩くなんて、まるで、クリスチャンが聖書をもっていたり、イスラム教徒がコーランを持っているのと同じ感覚の様ですね。本当に9条教ですね。
あの手帳をかざした姿はさすがに衝撃的でした。
「9条狂」だと思いましたよ。
投稿: さくらにゃん | 2015年3月11日 (水) 15時49分
愛川欽也がこんな人物だったなんて知らなかった。青木理の爽やか版じゃないですか(笑)(違うか)
この人、妻のうつみ宮土理が韓国留学している間に不倫して騒ぎを起こした人です。この話を知った時にうつみ宮土理ザマア(笑)という位置付けの人でした。
ちなみに、左翼で日本人離れした韓国狂いの大桃美代子も韓国留学中に、旦那の山路徹に左翼仲間の麻木久仁子と不倫をされました。
この二つもKの国の法則の例だと認識してます。
投稿: 検索「反日マスコミ」 | 2015年3月11日 (水) 23時38分
●検索「反日マスコミ」 さん
>愛川欽也がこんな人物だったなんて知らなかった。青木理の爽やか版じゃないですか(笑)(違うか)
この人、妻のうつみ宮土理が韓国留学している間に不倫して騒ぎを起こした人です。この話を知った時にうつみ宮土理ザマア(笑)という位置付けの人でした。
「爽やか版」・・・絶対にちゃいます!(笑)
もう自民党や日本の話になると目を剥いちゃって、罵詈雑言で醜いってなんの。
青木理より頭が単純回路で感情的ってカンジ。
浮気相手、劇団の若い子で、今調べたら「任漢香」って人のようですね。
>ちなみに、左翼で日本人離れした韓国狂いの大桃美代子も韓国留学中に、旦那の山路徹に左翼仲間の麻木久仁子と不倫をされました。
>この二つもKの国の法則の例だと認識してます。
サヨク系の人って、倫理観がなくて浮気とかで揉めるイメージです。
キンキンも鳩山夫婦もそもそも強奪婚だし。
投稿: さくらにゃん | 2015年3月12日 (木) 14時43分
朱に交われば赤くなるということわざがあります。
愛川欽也さんは、子供のような人だったと思います。子供には判断力があまりなくて、信じた人や物を疑うことが、いつか学ぶ時が必要になります。
戦争の実体験から、何も考えずにサヨクの思想に取り込まれる人は多いと思います。
サヨクは計算ずくで、平和の幻想で洗脳に走ります。
平和は誰だって求める物であって、私も、平和を維持する道を継続する事を、ずっと応援をしたい。
辛い思いをした、かつての人達の為にも。
投稿: アリエル | 2015年4月17日 (金) 18時28分
●アリエル さん
>朱に交われば赤くなるということわざがあります。
愛川欽也さんは、子供のような人だったと思います。子供には判断力があまりなくて、信じた人や物を疑うことが、いつか学ぶ時が必要になります。
子供のような人・・・私はそのようにはとても思えません^^;
愛川氏の、安倍さん、麻生さん、中川さんへの罵詈雑言を聞いてたから。
>戦争の実体験から、何も考えずにサヨクの思想に取り込まれる人は多いと思います。
サヨクは計算ずくで、平和の幻想で洗脳に走ります。
戦争体験から平和を強く望む思いになるのは理解できますが、
だからといって、電波で妄想を撒き散らして良いことにはならないかと。
愛川氏の思想はとても受け入れがたいけど、
冥福を祈ります。合掌
投稿: さくらにゃん | 2015年4月18日 (土) 15時31分
さくらにゃんさんの意見にあらためて同意です。
厳しい目で日本は守られるべきだと思います。
投稿: アリエル | 2015年4月18日 (土) 17時29分
●アリエル さん
>さくらにゃんさんの意見にあらためて同意です。
厳しい目で日本は守られるべきだと思います。
いえいえ、私個人は愛川氏の言動が受け入れがたいという事で、
「子供のような人」というのも一般的に見れば当たっているのかも。
感想は人それぞれですからね^^;
投稿: さくらにゃん | 2015年4月21日 (火) 11時29分