テレ朝系コメンテーター(なかにし礼)の呆れた反日コメント集
テレビ朝日系(朝日放送・朝日ニュースター)のコメンテーターに保守の人はなかなかいません。
それは、ワイドショーがサヨクを揃えて局の意向を代弁させているから。
ブロゴスの宇佐美典也氏の記事が的をどんぴしゃに的を射ていたんですが・・
古賀茂明氏がテレビから追放されたのは当たり前の話 (一部抜粋)
・・・これは古賀茂明氏に限らず、さんざん「福島の野菜は汚染されている」などと言い続けた上杉隆氏や武田邦彦氏も同じことで、こうした人たちを使い続けることをいい加減テレビメディアはやめなければいけないと思うわけです。「素人がテレビに出て、恐怖をあおって、国をめちゃめちゃにして、それで何の責任も取らない」なんていうことがまかり通ってはむしろ言論の自由の危機なわけです。言論の自由だから、コメンテーターだから何を言ってもいいわけないんですよ。
そしてこれを機にテレビ局は「コメンテーターにはその道の専門家を起用する」という当たり前のことをルール化すべきだと個人的に思うわけです。
個人的には総務省が基準を作ったっていいぐらいだと思いますが、政府が言論の自由に規制を与えるようなことはすべきではないともまた思うので、テレビ局は攻めて報道番組のコメンテーターに対する自主基準くらいはつくるべきなんじゃないでしょうか。
少なくとも3.11という我が国未曽有の災害を、自らの名を上げるために利用して歪んだ情報を流し続けた古賀茂明氏や上杉隆氏のような輩は、二度と良識あるメディアはコメンテーターとして起用すべきではないんじゃないでしょうか? ・・・
この記事に拍手しながら、ちょっと古賀茂明を調べていたら、「なかにし礼」もだなと思ったので、この際まずその発言を少しまとめておきます。
●まずは、韓国絶賛コメント
《なかにし礼の「保守潰し・韓国賛美」コメント 【ワイドスクラングル】》 2010年4月 5日
東方神起の活動休止の記事の後、(このグループがどれだけ凄いかという記事)
韓流ドラマ『アイリス』が社会現象になっているという記事について・・・
アナ「・・・なかにしさん、もうこの経済効果も含めてでありますけれど、日本における韓国のドラマのスゴイ人気。どうご覧になりますか。」
なかにし氏「スゴイですね。
もう韓流ドラマ始まって、えーずーっと今やね、すっかり定着して各局のBS番組はもうほとんどの局がえー、韓流ドラマ、1本ないしは2本やってますね。
で、ついにゴールデンタイムにね、ゴールデンアワーにえー、韓流ドラマが出てくると。
そしてね、映画もね、去年のベスト10のうちね、3,4本韓国の映画ですからね。ほっんとにドラマ作り、映画作りに関して韓国は力つけました。
役者も良い、監督も良い。で、作品の質も良い。世界的にヒットする。
これはもう大分ね、日本から見たらマラソンで言えば背中が見えなくなってきたかなぁという感じもするんですけどねぇー、頑張らないと!」
●Chinaのウソ記述の反日教科書を肯定
《中国教科書"捏造反日"教育の中身を肯定する なかにし礼 <追加アリ>【ワイドスクランブル】》
(週末の中国のデモの様子のVTRのあと・・)
中国の中学2年生の歴史の教科書
【南京】という項目
日本の侵略者は全部破壊し、焼殺、淫行など全ての悪事を行いました。南京の人々をダーツの的にしたり・・・生きているのに土に埋めたりしました。虐殺した人数は30万以上に達しました(抜粋)
【残忍な機械】
南京市北部では5万7000人を1カ所に追いつめ、機関銃で掃射し、生き残った人々を銃剣で殺した。
【731部隊】
731部隊を組織し、生きている人間を動物代わりに実験を行った。
【教師の手引き】
無抵抗の庶民を虐殺した事を強調し、ファシストの残忍さと野蛮さを生徒に認識させるべき。
南京大虐殺については、日本帝国主義が行った野蛮な侵略行為を理解させ、生徒の深い恨みを呼び起こさせる。
アナ「まぁ、なかにしさん、歴史的なそのこの見方については色んな立場から見ると、この数字とかもいろいろと違ってくるとは思うんですけど、、」
相違ないというね、社会的なもう国際的な認識は一応一致しているわけですよ。
数の差はあってもね。
事実、731部隊の今、その化学兵器のえー処理だって今行っているわけですし、
えー、で、南京大虐殺も色々と異論はありますけれど、
まぁ事実としてある程度のものはあったであろうと。
問題は、あの日本人ってのはやっぱりねぇ、アメリカ政策が上手くいったのか、アメリカ人にまぁ、ホント赤子の手を捻るようにね、大人しくさせられてしまって、広島・長崎の原爆についてもですね、すっっかり忘れてしまってますけれど、例えばチェ・ゲバラが日本を訪ねたときに広島に来て。『日本人の皆さん、よくこんなことされてアメリカと仲良くやってますね』ってゲバラ自身が言ったわけね。
そのぐらい日本人は忘れっぽいと。言うのと、
それから過去を忘れて、もう現在良ければ良いというようなね、そういう中国人から見れば不思議な民族性ってのをやっぱり持っていると思いますね。
で、中国ってやっぱ歴史が長くて、長ーーーーい」愛と憎しみを心の中に秘めながら、何代にも渡って歴史を生き抜いてきたという、そういう歴史の長さもあって、
そうやって日本人によって、えーもたらされた様々な悲劇を彼らは忘れまいとして一生懸命、やっぱり記録し、記憶させてね、いるという事も、ひとつボクは教育のあり方だと思うんですよ。
●個人的な安倍総理の評価を披露
《「若者にそっぽを向かれている安倍総理」という記事へのなかにし礼の呆れたコメント 【ワイドスクランブル】》2013年1月14日
(アナ、アンダーライン部分のみ読み上げ)
14日の成人の日を前に、インターネット調査会社のマクロミル(東京)が新成人を対象に行ったアンケートで、約76%が今後の日本の政治に「期待できない」と回答した。調査は自民党が政権復帰した昨年12月の衆院選の直後に行われたもの。今夏の参院選に向け、支持基盤の保守層固めにご執心の安倍晋三首相だが、若者にはそっぽを向かれている現実が浮き彫りになった。
調査は男性250人、女性250人の計500人を対象に、昨年12月16日に行われた衆院選の後の同20~21日に実施。「これからの日本の政治に、どの程度期待できますか」との問いに、21・2%が「期待できない」、54・4%が「どちらかといえば期待できない」と答えた。
合計で、全体の4分の3にあたる75・6%が「期待できない」と回答し、「期待できる」「どちらかといえば期待できる」と回答した24・4%の約3倍に。期待できない理由については「総理大臣が次々と代わる」「政党が乱立しすぎている」「公約を実現できない」などが多かったという。ちなみに「期待できる」としたのはわずか3・6%。女性は0%だった。
衆院選で294議席を獲得する圧勝を収め、安倍首相のもと政権奪還を果たした自民党。その結果とは裏腹に、ことし選挙権を獲得する若者は新政権を冷ややかに見つめていることを示した。
また、時計・精密機器の「セイコーホールディングス」(東京)が同じく新成人を対象に実施したアンケートでは「将来への不安を感じている」との回答が、9割近い87・9%に。これから大切にしたいものはという問いには、「お金」が41・3%でトップとなった。
就職難や国の先行きの不透明さなど、日本の冷え込みぶりを肌で感じている新成人。閉塞(へいそく)した現状への強い失望感が、安倍首相への期待感を上回った格好だ。
一方の安倍首相はこの日、出演したNHK番組で、金融政策をめぐり日銀とまとめる方針の共同文書の物価上昇目標について「きっちり入れていく。2%と書く」と述べ明記する意向を示した。4月に任期が切れる日銀総裁の後任人事に関しても「大胆な金融政策を実行できる人、われわれの主張に合う人で考えていきたい」と強調し、参院選に向け経済の活性化を猛アピール。
さらに現職首相としては自身が前回在任時の07年1月に参拝して以来6年ぶりに、東京・代々木の明治神宮を参拝。支持基盤である保守層へのアピール狙いとみられるが、122万人(総務省調べ)にのぼる新成人をはじめとした若者に訴えが届くかどうかも、衆院選に続く参院選勝利を収められるかどうかのキーポイントとなりそうだ。[ 2013年1月14日 06:00 ]
ということなんですが、中西さん、今年から選挙権を獲得するこの成人の声、どうでしょうねえ ?」
なかにし氏「そうですねえ、あのー、やっぱり冷静に見ているなと思いますね。あの、大変威勢のいいことをね、安倍政権は言ってますけれど、
やっぱり、非常ーーにタカ派的なね、えー、若者達を不安に陥れるような発言が、まぁ多いわけですよ。
若者の未来に、希望を託せるようなね、そういうメッセージが極めて少ない。
ですから、まぁ、あのー、被災地の復興もね、いち早くやって見せてくれて、それで次に行こうじゃないかというねえ、なんか若者と共に歩むっていう政治に見えないのか残念ですねー、ええ。」
以上
あっ、そうそう、この人、朝日ニュースターの番組で「日本の演歌は韓国が起源」とも発言していました(・・;)
ワイドショーって、ハッキリ言って主婦層向け。
一方的な個人的意見でも垂れ流すと、テレビ脳の人達は鵜呑みにしてしまいます。
それが有名人だと、なお更信じ込む。
これは巧妙な偏向報道であり、最初に紹介した記事にあるように、
そろそろきっちりルール作りしていかないとテレビ自体の信用度が地に落ちる段階に来ていると思います。
(次の記事で、古賀茂明氏の発言をまとめました)
関連記事
みのもんた発言まとめ
青木理発言まとめ
やくみつる発言まとめ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 【性大国】 韓国 “不倫罪”廃止で波紋広がる。次は「売春の合法化を!」 【Nスタ】 | トップページ | テレ朝系コメンテーター(古賀茂明)の呆れた反日コメント集 »
「コメンテーター」カテゴリの記事
- 【ネトウヨ】エスカレートする『ネット右翼』の恐怖【上田晋也のサタデージャーナル】(2019.04.06)
- 【2013年安倍総理、靖国参拝問題】 猛批判するアホコメンテーターに対し、必死に安倍総理を擁護する石破茂幹事長を振り返る(2018.08.24)
- 【バッシング?! 】井上咲楽さん「(楽しみに行ったが)枝野さんの演説凄い長かった・・途中でちょっと飽きちゃって出ちゃった」【上田晋也のサタデージャーナル】(2018.08.22)
- 東国原英夫「維新の3バカ(杉田・足立・上西)に応援に行った。あのままいってたら私の派閥だったかも。最悪ッ!(笑)」【上田晋也のサタデージャーナル】(2018.08.18)
- くりぃむしちゅー・上田、龍崎『「赤坂自民亭」酒宴は、えひめ丸事故・なだしお事故対応に匹敵!森内閣は退陣した!』 【上田晋也のサタデージャーナル】(2018.07.14)
「テレビ朝日」カテゴリの記事
- 村本大輔「安倍総理は戦争臭がプンプン」。田原総一朗「森友の許認可にも土地売却にも明らかに関係してる」(・・;) 【朝まで生テレビ】(2017.08.12)
- 【金正男暗殺】 テレビ朝日ニュース「女工作員2人も死亡という【独自】情報」・・削除 & 8年前の、韓国人も呆れた金正恩(正雲)の【独自入手】画像誤報の件(2017.02.16)
- 浜田委員長が山井議員を一喝!荒れる予算委員会・大臣に辞任要求も。&ゴルフボールに見立てた3大臣をクラブで叩くアナウンサー 【ANNお昼のニュース】(2017.02.09)
- 【参議院選挙・民進党の戦い】山尾志桜里氏「課題と対案はセットでと心がけている。批判ばっかりの政党は嫌だもん」。その女性票獲得戦略とは 【ANNニュース】(2016.06.30)
- 【通名報道問題】俳優の隆大介氏の本名が張明男で、韓国籍だったとはビックリ!(・・;) 【ANNニュース】(2015.03.23)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 【性大国】 韓国 “不倫罪”廃止で波紋広がる。次は「売春の合法化を!」 【Nスタ】 | トップページ | テレ朝系コメンテーター(古賀茂明)の呆れた反日コメント集 »
この人作家なんだけど、官能小説も書けないAVビデオ話の慰安婦を騒いでいたけど作家であれば、何故官能小説で慰安婦が取り上げられない事に疑問を持たないの?官能小説で慰安婦は美味しい話だけど全く取り上げられない事疑問を持たない、なかにし礼は作家として大丈夫?
投稿: 呆れた | 2015年3月10日 (火) 04時36分
●呆れた さん
>この人作家なんだけど、官能小説も書けないAVビデオ話の慰安婦を騒いでいたけど作家であれば、何故官能小説で慰安婦が取り上げられない事に疑問を持たないの?官能小説で慰安婦は美味しい話だけど全く取り上げられない事疑問を持たない、なかにし礼は作家として大丈夫?
なかにし礼は、満州からの引き上げの時に散々な目に遭ったから、「戦争」自体を憎んでいるのは理解できます。
だけど自著で、【『誰が何と言おうと、従軍慰安婦は山ほど見ているし、そこら中から引っ張っていかれるのも見ている。町を歩いていて、かわいければ娘はパッと連れていかれてしまうし、労働者は全部日本の炭坑に連れていかれた。そういうのを見てきたし、彼らのその嘆きを目のあたりにしてきたから』】
とか、ウソをいっぱい書いているのは、どっかの時点で思想が歪んでしまったからだと思います。
投稿: さくらにゃん | 2015年3月10日 (火) 11時12分