1969年に日本名「尖閣群島」と記した中国地図を外務省がHPに記載。今までの中国の言い分と比較 【グッド!モーニング】
テレビ朝日【グッド!モーニング】で、
日本固有の領土の新たな裏付け証拠として、日本名「尖閣群島」と記した中国地図を、外務省が昨日HPに載せたというニュースを取り上げていたので記録しました
この際、5年前のChina側の恥ずかしい主張も合わせてご覧ください
アナ「中国政府が『尖閣群島』などと日本語で記した地図が見つかり、日本の外務省が、日本固有の領土である事を裏付ける証拠だと発表しました。
今回見つかった地図は、日本の国土地理院にあたる中国政府の機関、当時の国家測絵総局が1969年に出版したものです。
地図の中には『尖閣群島』や『魚釣島』などの日本名が使われています。
中国が尖閣諸島の領有権を主張し始めたのは、1970年頃に海底資源がある事が分かってからです。
外務省は、1969年に中国が尖閣の日本名を使用していたのは、日本の領土であることを前提にしたものだと説明しています。
この地図は、中国の主張には根拠がないことを示す新たな資料だとして外務省はホームページに(16日に)記載しています。
ということで、日本名が使われていた中国の地図があったわけですが、この地図の他にもですねぇ、外務省のHPでは尖閣諸島が日本の領土であるという証拠が紹介 されています。
まずコチラですが、これは1920年当時の中華民国の漁民が尖閣諸島周辺で遭難した際、日本人に助けられた事に対して出された感謝状です。
この感謝状を見てみますと、この赤で囲った部分、ここはですね、『日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島』という文字が書いてあります。まぁ明らかにこれは日本の領土と認識される事になりますねぇ。」
以上
外務省の尖閣諸島の資料(尖閣諸島について(平成27年3月16日更新)(PDF))を見ても、日本の固有の領土なのは明々白々なんですが、
問題は、China側が中国CCTVなどを通じて、世界各国にプロパガンダを垂れ流し続けている事だと思います。
5年前の記事を振り返ります
《中国側の認識している尖閣問題歴史事実、「日本はウソをついた」 【朝ズバッ!・NEWSゆう+】》2010年9月28日
段氏「・・・私は、昨日北京から帰ったばかりで、この本の著者でもある横浜国立大の村田先生からメールで頂きましたので、
彼の感想も『中国の方から見ると日本の新聞やテレビにおける尖閣諸島騒ぎではいささか驚いています。
中国でも人々は注目しておりましたけども、決して日本のようにセンセーショナルな動きは見られません。非常に冷静に対応している』という事は、私そのメール見て今日の出演する時に是非みなさんに知らせしておきたいなという事です。」
「(謝罪・賠償要求について)中国政府からみると、尖閣諸島は元々中国の物という事でそれは政府の主張としては、国民の方に????してますし、、」
「中国のデモはわずかで、日本のテレビが十何分も取り上げているが、政府は中日の戦略的互恵関係を作るためにがんばっている。」
「船長を十何日間勾留した事は、日本側の政策プロセスに問題がある。」
「中国からみると、(日本の巡視船が)わざわざぶつけてくるということ。」
「この本ね、みなさんご存知ないかも知れないが、横浜国立大の村田先生が2004年に書かれたもので、その中にね、結論だけ、一行だけ読み上げますと、、
『これまで見た通り、歴史事実としては日本が尖閣列島と呼ぶ島々は本来中国に属していた。琉球の付属島嶼ではなかった。日本が1895年にこれらを領有するようになったのは、日清戦争の勝利に乗じての火事場泥棒的行為であって、決して正々堂々とした領有行為ではない。・・・・(このような歴史事実をごまかしてはいけない。事実を事実として受けとめる客観的で科学的な態度が必要である。研究と称しながら、実は意図的な事実隠しをしているものがおり、学者の論を絶対に鵜呑みにしてはいけない。この拙論にたいしてもそのような態度で接していただきたい。
われわれは政府、政党、マスコミなどの見解を公的なものとして素直に受け入れてしまいがちである。しかし必ずしもそれらが正しいとは限らない。われわれにとって大切なのは真実、真理であって、国家の利益ではない。国家は自国の利益に不都合と彼らが判断することを隠蔽したがる。その点は政党、マスコミも同様である。)』()部分はhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1246650792から引用
(中略)
そして中国メディアは、尖閣諸島が昔から中国の領有ということを周知させたいが為、墓穴を掘ってしまったようですね。
昨日(9/27)テレビ朝日【NEWSゆう+】から、
日中の歴史的資料?部分を記録しました(青字はナレーション)
アナ「釣魚島は古くから中国の固有領土で中国は他国が争えない主権を持っている」
昨日、中国中央テレビは1950年ごろに日本で発行されたとする地図を使って、
「尖閣諸島が日本に属していない」と指摘した。
.
.
.
.
.
アナ「これは当時の日本の海域を表示しています。釣魚島や周辺の島々は日本の領域になっていない。」「釣魚島を古くから日本の領土とする
日本のウソが暴かれた。」
だが、この当時、尖閣諸島を含む沖縄県はアメリカの占領下にあったため、日本の領域になっていないのは当然だ。
一方で、中国が尖閣諸島を日本の領土であると認めていたとする資料も見つかっている。
1919年、中国の漁船が尖閣諸島沖で遭難した際、石垣島の住民が救助し、中国側から感謝状が贈られた。
沖縄に住む富田孫周さん。当時救助に当たった父の息子だ。
その感謝状には、『沖縄県八重山郡尖閣列島』と記されている。
今から90年前には当時の中国側は、尖閣諸島を日本の領土だと認識していたことになる。
.
.
富田氏「あの頃こんなものになーーんにもね関心がないのか、
世の中がそれだけおとなしかったのか分からんがね、
親父の時にはなーーんにもそんな話はないですよ。」
.
.
.
.
.
中国が尖閣諸島を日本の領土としている歴史的資料は他にもある。
現在、尖閣諸島を"釣魚島"と呼び領有権を主張している中国。
1953年の人民日報では、その呼び名を日本名である"尖閣諸島"としている。
以下略
横浜国立大の村田先生と中国メディアに、(釣魚島だと主張しだす直前の)今回の地図を見た感想を是非聞きたいです
いわゆる釣魚島に関しては、ドラマ仕立て?のように国民感情に訴えているんです(この報道もちょっと笑えます)
《『釣魚島、我々が来たよ』 中国紙、尖閣沖監視船乗船ルポ 【朝ズバッ!】》
山田氏「中国の内外に対して自分達の考えは日中首脳会談があっても、東シナ海は中国の海なんだという主張には変わりないという事をあえて見せてます。」
『これが我々の中国の釣魚島だ!』
中国の新聞、南方日報の記者は「漁政310」に乗り込み、乗船ルポを掲載。
尖閣諸島に近づいた時の様子をこう伝えています。
.
.
.
.
.
『釣魚島 我々が来たよ』と歓声を上げ、
.
.
.
.
.
.
到着までの4日間の疲れも忘れ、顔は興奮に満ちていた〕
また、日本の海上保安庁の巡視船が領海内に入らないよう警告した事について・・
.
.
.
.
.
.
.
〔しかし我々は『釣魚島は中国の神聖なる領土であり、
自国の海上保安庁域内で正常な漁業管理任務を遂行している』と厳正に拒否した〕
世界に向けて、中国CCTVは「自国の領海をパトロールして、今日も日本船を追い払いました」なんて言っちゃってるけど、
本気で自国の領海だと思っているのなら、国際司法裁判所にとっとと提訴したらいい。
ちゃっかり国連の常任理事国になってるんだし、そろそろ平和的に解決すべきじゃないの(まっ、出来ないの分かって言ってるんですけどぉ
)
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« NHK籾井会長「私的ゴルフの車代…NHKに請求」のニュースへの大谷昭宏の呆れたコメント 【スーパーJチャンネル】 | トップページ | トヨタ自動車、IOCと最高クラスのスポンサー契約で、またしてもピョンチャン五輪大ピンチ 【韓国KBS】 »
「China関係」カテゴリの記事
- 【香港100万人デモ】参加者「この条例は拉致を合法化する様なもの」「50年後歴史で英雄的戦いと語られるようにしたい」【オーストラリアABC】(2019.06.10)
- 【#天安門事件】ポンペイオ長官の(中国人権問題)非難声明に、耿爽報道官「正気ではない戯言、くだらないナンセンス、歴史のゴミの山に捨てられる」【香港TVB】(2019.06.05)
- 【#天安門事件】宮崎紀秀特派員VS陸慷報道官! 学生リーダー「いま中国人は豚のような生き方。30年前より後退・・」【#真相報道バンキシャ!】(2019.06.03)
- 【米中貿易戦争】中国は『#人民戦争』の構え。抗日戦争の替え歌(貿易戦争)・アメリカ人客へ料金上乗せ・不買運動&レアアース報復【韓国KBS】(2019.05.22)
- 【CHINA WATCH】中国共産党、「中国の好調経済」など前代未聞の大宣伝キャンペーンの裏【フランスF2】(2019.03.27)
「やじうま関係・グッド!モーニング」カテゴリの記事
- 安倍総理の所信演説中のスタンディングオベーションを批判する人達と、2009年・鳩山総理の演説の時、大絶賛していたコメンテーター達 (2016.09.27)
- 鹿児島知事選に出馬した、元テレビ朝日コメンテーター・【三反園訓】氏の「やじうま・パックインジャーナル」時代の過去コメント (2016.07.06)
- 1969年に日本名「尖閣群島」と記した中国地図を外務省がHPに記載。今までの中国の言い分と比較 【グッド!モーニング】(2015.03.17)
- 民主党・柚木議員「教育を食い物にしている!」国会発言。田崎氏が今ある問題の解説&民主党の献金問題は報道されなかったワケ 【グツド!モーニング】 (2015.02.27)
- 民主党・玉木議員の農水大臣献金問題の追及中の、安倍総理の「日教組」やじ発言を田崎氏が解説 【グッド!モーニング】(2015.02.20)
「尖閣諸島関係」カテゴリの記事
- 【CHINA WATCH】中国共産党、「中国の好調経済」など前代未聞の大宣伝キャンペーンの裏【フランスF2】(2019.03.27)
- 【チャイナリスク】カナダでファーウェイ幹部逮捕、中国「報復的事案」。過去にも日本企業の4人拘束 【キャッチ!世界のトップニュース】(2018.12.14)
- 【領土・主権展示館オープン】山陰ローカルテレビのリポートと県民の声 & 韓国メディア指摘の『太政官指令』とは。【山陰中央テレビ】(2018.01.26)
- 【竹島・尖閣諸島】東京・日比谷の市政会館に常設展示施設「領土・主権展示館」を開設。1/25日オープン!【日本海テレビ】(2018.01.23)
- 韓国議員団の竹島上陸への日本の制裁はどうするべきか? 議員団長のナ・ギョンウォンとは 【新報道2001・あさチャン!サタデー】(2016.08.21)
「沖縄関係」カテゴリの記事
- 『ニュース女子』への『考査』の実態、カットされた5つの発言徹底検証。民放連放送基準とは(前半) 【虎ノ門ニュース】(2018.05.23)
- 沖縄「先住民族」問題。沖縄県民の知らない所で「沖縄人は先住民族」とされている実態とは・・(2018.04.23)
- 【うるま市長選】自公支援の現職(島袋俊夫氏)が3選、来年の名護市長選・県知事選に弾み。オール沖縄3連敗(山内末子氏)(2017.04.24)
- 自民・古屋圭司選対委員長の「沖縄特有のいつもの戦術」発言は沖縄ヘイトなのか!?沖縄でインタビューしまくるTBS 【Nスタ】(2017.04.20)
- ネット配信のみ【ニュース女子 特別編 マスコミが報道しない沖縄 続編】動画。 西田議員「政治的発言はヘイトじゃない。日本人にも適用。ニュース女子はヘイトじゃない」(2017.03.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« NHK籾井会長「私的ゴルフの車代…NHKに請求」のニュースへの大谷昭宏の呆れたコメント 【スーパーJチャンネル】 | トップページ | トヨタ自動車、IOCと最高クラスのスポンサー契約で、またしてもピョンチャン五輪大ピンチ 【韓国KBS】 »
たびたび、お邪魔します。
中国はきっと「地図は捏造である」と反論するんでしょう。東シナ海は中国の海と
言ってはばからず、勝手に島まで造成してるんだから。
最近、気づいたのですが、CNNで日本の広報CMが流れていますね。仙台で国際
会議をやっているタイミングを狙ってなのか、70周年にあわせたのかわかりませんが、
日本が地道にやってる国際貢献をたんたんと紹介する2、3分のCMです。中国の
CCTVにかなうレベルではないですが、事実の発信を着実にやってほしいです。
投稿: いつも読んでいます | 2015年3月17日 (火) 14時26分
● いつも読んでいます さん
こんばんは。
>中国はきっと「地図は捏造である」と反論するんでしょう。東シナ海は中国の海と
言ってはばからず、勝手に島まで造成してるんだから。
むしろChinaらしく「捏造だ」と言ってジタバタしてほしいです。
コチラは粛々と証拠を世界に周知させていけば良いだけ。
>最近、気づいたのですが、CNNで日本の広報CMが流れていますね。仙台で国際
会議をやっているタイミングを狙ってなのか、70周年にあわせたのかわかりませんが、
日本が地道にやってる国際貢献をたんたんと紹介する2、3分のCMです。中国の
CCTVにかなうレベルではないですが、事実の発信を着実にやってほしいです。
全然知らなかったので、調べてみました


「海外メディアで日本の国際貢献を広報!韓国や中国へのODAも含むw」http://www.nicovideo.jp/watch/sm25806397
恩着せがましくなく、とっても感動しました!
物凄く良い広報ですね
教えていただき、サンクス☆
お返しに・・・NHKのハイヤーの事務処理の仕方・内部抗争・他の職員・役員は経費使い放題の告発が面白いです!
「NHK籾井会長 ハイヤー私的利用事件 徹底解説 元NHK職員立花孝志 」
https://www.youtube.com/watch?v=gzlwbN9pFNU&feature=youtu.be
投稿: さくらにゃん | 2015年3月17日 (火) 19時18分
今晩は。 この一件、早速支那が下劣な悪あがきを始めたようですね。
参考記事「正義の味方」様の記事
『【尖閣諸島】日本「中国政府が発行した地図に日本領と表記」⇒ 中国「はぁ? 日本が1、2枚有利な地図を出したところで無意味、証拠は100枚でも1000枚でも出せる。釣魚島は中国領だ」』
(http://www.honmotakeshi.com/archives/43852354.html)
ここ近年、支那は日本との戦争を本格的に考えている節があるし、
(それに気づかないアホンダラな自民党議員による法改悪も問題ですが)
参考記事「坂東忠信の日中憂考」様の記事
『2021年に向けて今日本がすべきこと』
(http://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1235351)
公報だけでなく更なる軍拡(というか正常化)を急ぐことを政府自民党に
意見提言する事も必要かも知れませんね。
投稿: unknown_protcol | 2015年3月17日 (火) 21時24分
なんだよ、この中国人むかむかするわ。
当たり前みたいにテレビ局も利用してるけどな
中国の番組で日本人論客が出る事あるのかよ。
投稿: | 2015年3月17日 (火) 23時13分
これは、外務省の作戦ではないのでしょうか?安倍首相の談話発表や中国戦勝70周年に対するけん制の意味もあると思いますが、どうでしょ?
投稿: うどんちゃん | 2015年3月18日 (水) 00時00分
ご無沙汰してます。いつも大変な書きおこし作業、ありがとうございますm(_ _)m
テレ朝でさ報じないとならなかったくらい、はっきりした証拠ということなんでしょうか。
中国は事実なんてどうでもいいんですから、日本のテレビ等のマスコミがきちんとこういう事実をどんどん報道(情報バラエティ番組でも)して、政府も対外的に広報を広めることを続けてもらいたいです。
中国人(韓国人も)はケンカする時は無関係の通りすがりの人などに向かって自分の正当性を(大嘘でも)大声で喚くそうなのですが、国単位でも諸外国に向かって嘘の政治プロパガンダをお金等も使ってゴリ押ししています。
日本は事実をわかりやすく広報するだけでいいんですから、どんどんやらないと。
投稿: sano | 2015年3月18日 (水) 11時07分
●unknown_protcol さん
こんにちは。
>参考記事「正義の味方」様の記事
『【尖閣諸島】日本「中国政府が発行した地図に日本領と表記」⇒ 中国「はぁ? 日本が1、2枚有利な地図を出したところで無意味、証拠は100枚でも1000枚でも出せる。釣魚島は中国領だ」』
(http://www.honmotakeshi.com/archives/43852354.html)
物凄い焦ってませんか?
Chinaの悪あがき、結構笑えますね。
つべこべ言わず、「日本政府が発行した釣魚島の地図」をバーンと出せば済む話なのに♪
>ここ近年、支那は日本との戦争を本格的に考えている節があるし、
(それに気づかないアホンダラな自民党議員による法改悪も問題ですが)
>>参考記事「坂東忠信の日中憂考」様の記事
『2021年に向けて今日本がすべきこと』
(http://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1235351)
原発事故の時の様な「想定外」の事がないように、
国会での議論を急ぎ、法整備と万全の自衛準備をすべき。
アホ野党が足を引っ張らないように祈るばかりです。
投稿: さくらにゃん | 2015年3月18日 (水) 15時40分
● さん
>なんだよ、この中国人むかむかするわ。
当たり前みたいにテレビ局も利用してるけどな
中国の番組で日本人論客が出る事あるのかよ。
Chinaは一党独裁で言論統一の国だから、日本のように多様な意見があるわけがないです。
とはいえ、こんな中国人ジャーナリストの虚言を電波で流す必要はありませんよね。
まっ、もっともこの中国人はこのあと、森本敏さんに完全論破されてましたが。
投稿: さくらにゃん | 2015年3月18日 (水) 15時45分
● うどんちゃん さん
>これは、外務省の作戦ではないのでしょうか?安倍首相の談話発表や中国戦勝70周年に対するけん制の意味もあると思いますが、どうでしょ?
結構、良いタイミングで出したと思いますが、安倍談話などとは直接関係ないかも?
安倍政権になって「海外向け広報」を強化しているのでその一環じゃないかなと思います。
例えば、CNNで流れていた5種類の日本の広報動画
「海外メディアで日本の国際貢献を広報!韓国や中国へのODAも含むw」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25806397
投稿: さくらにゃん | 2015年3月18日 (水) 15時59分
●sano さん
おはようございます。少しご無沙汰でしたね。
今回の地図、「1969年のもの」というのが大きなポイント。
Chinaとしては、釣魚島主張寸前だから、相当イタイようです。
>中国は事実なんてどうでもいいんですから、日本のテレビ等のマスコミがきちんとこういう事実をどんどん報道(情報バラエティ番組でも)して、政府も対外的に広報を広めることを続けてもらいたいです。
宣伝してナンボの国ですからねぇ。しかも口だけ。
日本は淡々と「証拠資料」を世界に向けて発信し続ければいいと思います。
>中国人(韓国人も)はケンカする時は無関係の通りすがりの人などに向かって自分の正当性を(大嘘でも)大声で喚くそうなのですが、国単位でも諸外国に向かって嘘の政治プロパガンダをお金等も使ってゴリ押ししています。
日本は事実をわかりやすく広報するだけでいいんですから、どんどんやらないと。
同感です。いつも読んでますさんから教えて頂いたんですが、
「海外メディアで日本の国際貢献を広報!韓国や中国へのODAも含むw」http://www.nicovideo.jp/watch/sm25806397
↑こういうのも物凄く良い広報ですよねgood
投稿: さくらにゃん | 2015年3月19日 (木) 08時01分