NHK「クローズアップ現代」ヤラセ問題 「これでヤラセがなかった!? えっ!? 民放ではここまで酷いのは絶対にない」by辛坊氏
NHK「クローズアップ現代」ヤラセ問題に関し、
辛坊氏の分かりやすい解説がYouTubeに上がっていたので文字起こしして記録しました
NHKがこれをヤラセじゃなくてただの過剰演出というなら、もう何でもありって言ってるようなもの
【ひ、ひどいっ。】わかりやすいNHKクローズアップ現代やらせ問題
辛坊氏「・・・第二項目ですが、これやっぱりねぇ、あの、私、テレビ業界そこそこ長くいて、やらせのなんたるかは知ってますが、
民放の過去のヤラセから比べてもですねぇ、あの想像を絶するような、まっ、不祥事なんですが、
NHKは「ヤラセはないと」結論付けております。
![]()
(ことの経緯とNHKの最終報告・ヤラセはないが過剰演出で関係者15人の処分発表のニュース 略)
辛坊氏「だいたいねぇ、NHKのこの調査委員会っていうのの調査委員会の委員長はですねぇ、NHKの副会長で尚且つNHKの元記者ですよ。こんなもん(笑)こんなもんマトモな調査が出来る筈がないじゃない、これー。
そもそも間違っているよねぇ。大体どんな事やらかしたかっていうと、
産経の24面『見抜けなかった過剰演出』
まぁ所謂、そのー多重債務者の人が、名前と戸籍を変えると。で、その為に"僧籍"ってお坊さんになると名前を割と変えやすいんですね、戸籍を。
戸籍と名前が別人になる事で、過去の借金から逃れるというような番組を放送したんです。で、その時に、まず取材に行った相手は、そのブローカというお寺と繋ぐ人のブローカーがいて、たまたまそのブローカーの所に多重債務者の人がやって来て、ドキュメント的には、そのNHKの記者がビルから出てきたその多重債務者を追っかけてその人に話を聞くってそういう演出だった。
ところがその多重債務者が追っかけてた人は、そのNHKの記者の8年来の知り合いだったと。
それでね(笑)そいでね、酷いのがですねぇ、この多重債務者って8年間そのNHKの記者と知り合いで、その8年間の間に・・覆面インタビューで5回もその人のドキュメンタリーに出てたんです。
で、その人5回も出てて、ある時はまず8年前に・・・
(記事読み上げ・顔を隠してボイスチェンジャーで喋ってる様子の真似など)
・・・ある時は飲食店の経営者、ある時は危険ドラッグの専門家。ある時は風俗店の出店計画して、今回は多重債務者・・・あり得ないだろ!そんな事。
つまりこのNHKの記者が過去にNスペ(NHKスペシャル)やクローズアップ現代で放送した、所謂、その専門家に、普通インタビュー出来ない人間にインタビューして来ましたってのは、全部同じ人だった。
これでヤラセがなかった!? えっ!?
民放では絶対にない。ここまで酷いのは。ここまで酷いのはない。
だって、今回はたまたまブローカーとね、番組で紹介された人間が『俺はブローカーじゃねーよ』って言って名乗り出たから発覚しただけで、
その人発覚しなきゃバレてないって事ですからね。ちょっとこれは酷かった、、(この人は何故急に言い出した?) いや、その多重債務者の人は別に告発してないんですよ。
『ボクは全部ホントですから。ボクはホントに昔危険ドラッグの専門家だし、風俗店出店してたし、多重債務者だし、飲食店だし、全部ホントですから』って(笑)今でもそう言ってんです。で、今回文句言ってきてるのは、その多重債務者の人が、実はそのブローカーと言われる人を連れて来て『こいつブローカーだから』って言って取材さして、そのブローカーと言われた人間が『俺ブローカーじゃねーよ』って言って怒って告発してるってそういう構図です。
いやこれもう無茶苦茶ですね。
読売新聞の31面、『クローズアップ現代 NHK過剰な演出ヤラセは否定』という事なんだけど、
ちょっとまぁこれ我々の業界からして、こんな事が過剰な演出で通って、ヤラセじゃないと思われてんのか、
テレビってそんなもんなのかと思われるのが、ちょっと幾らなんでもこれは酷いなと。(もうオワリ?)これでオワリですね。はい。ありえねーってカンジ。
やっぱりクローズアップ現代を終わらせたくないというところなんでしょうね。22年間も続いてる番組で、これやっぱりNHKの根幹に関わる、
NHKの夜の7時のニュースの30分に続く、まっ言やぁ、NHKの柱みたいな番組なんで、これがこの不祥事で終わったという事にしたくないという事で、
初めから結論があって!って感じが相当致します。
まっ、我々も他山の石にしなくちゃねという感じは致しますがっ、それにしても酷っ。
以上
こ~んなの氷山の一角ですよ。
だからNHKはイチイチ反省なんかしないって話でしょ。
辛坊氏の「民放は絶対にない」というのにもちょっと異議アリですが・・・
民放はもっと巧妙にやるという意味なら納得。
民放の得意技は何と言っても「印象操作」ですからね。
とにかく、NHKは反省していません。自浄作用も働きません。
この問題、これで本当にオワリにして本当に良いの?
自民党が事情を聞こうと呼び出しただけで猛批判しているメディアは、放送法の精神(中立・公平・公正)も無視して遣りたい放題だけど、国民の真実を知る権利はどうなってるの?
この際、いつも政治家の些細な失言を鬼の首でもとったかのように報じまくる民放局は、もっと真剣に自己反省すべし。
でないと同じ穴のムジナ、それこそテレビなんかそんなもんって話になるよ(;一一)
これを機に、偏向コメンテーターの起用問題とか、一方的な意見だけ取り上げるとか、そういう問題を総括して、放送法を厳守するように各局真面目に対策してください。
BPOの存在意義も問われてるしね
昨年5月放送のNHK「クローズアップ現代」でやらせがあったと指摘されている問題で、同局に訂正放送を求めている男性(50)が21日、大阪市内で会見し、NHK側から訂正放送に応じる返答がなかったため、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会へ人権侵害を申し立てたことを報告した。
男性はNHKに対し「公共放送なので、きちんと調査してくれると思ったが、自浄能力はゼロだ」と痛烈に批判。この騒動の最中、番組に関わった同局記者が所属する大阪放送局では、坂本忠宣局長長がNHK理事へ昇進することも決まり、すでに発表されている。男性はこれに対し「ふざけんなと言いたい」と怒りをあらわにした。
番組は「出家詐欺」を扱った内容で、男性は番組内で「ブローカー」として紹介された。しかし男性は、NHK記者からの演技指導を受け「ブローカー役」を演じたもので「私はブローカーではない」と主張し、NHKに訂正放送を求めている。
NHKは内部に調査委員会を設け、今月1日以降、男性にも2度のヒアリングを行った。だが、男性によると、いずれも「私がブローカーなのか否かについて調べているといった感覚はほぼなく、(番組での)発言内容の裏付けばかりを集中して聞かれた」と言い、NHKの調査手法にも不信感をあらわにした。
男性によると、2度目の聞き取り調査は2時間ほど行われ、NHK側は番組収録時の男性の発言を文字に起こして持参。仏教関連の専門用語を使った男性の収録での発言について「なぜ、こんなに詳しいのか」などと、その理由を問う質問を繰り返したという。
男性は、BPOに対しては「犯人(NHK)が犯人(NHK)を調べても、いったい何になるのか。(BPOには)適正な調査を期待したい」と語った。
そもそもこのBPO、
放送事業者からの独立性は担保されていない組織作りで、各委員会の委員の中には、放送事業者に関わりのある人物がおり公平性や中立性を担保できる構成でない、放送界のお手盛り組織。
NHK繋がりで思い出したけど、「マガジン9条」発起人の、吉岡忍という人はBPO放送倫理・番組向上機構放送倫理検証委員会委員でしたが、もう偏りすぎの人間で、安倍さん、中川さんをテレビで罵倒してました。
《NHK「ETV2001 問われる戦時性暴力」番組改変問題も、そもそも朝日新聞捏造記事の波及から》
NHK番組改変問題を憶えてますか?
ザックリ言うと、「ETV2001 問われる戦時性暴力」(2001年放送)で、政治家が介入したと朝日新聞が騒ぎ立て、NHKと朝日新聞が紙面と放送でガチバトルしていたアレです。
私はその番組を見てないけど、当時、サヨク番組で何週にも亘ってずーーっとこの話題を取り上げていたので良く憶えています。(その泥仕合の模様はwiki で)
その番組では、朝日新聞を大応援してNHKと安倍さん・中川さんをボッロクソに言ってました。CS朝日ニュースターの【愛川欽也パックインジャーナル】なんですけどね(笑)
《NHK VS 朝日新聞 ←BPO 》より一部抜粋
昨日の愛川欣也パックインジャーナル も、相変わらず麻生総理・安倍元総理をアホ扱い、小沢氏過擁護。地上波はマスコミが自民寄りで大政翼賛会のようでけしからんとか、15兆の半分はムダとか、給付金でありがたがるのはバカだとか、1000円高速道路批判とか、13日の党首討論で国民の目が覚めるとか・・・トホホな内容。
これは、いつもの悪口の繰り返しだからレポートするのやめよっかな~と思っていたら、
吉岡忍氏の発言にピキッ
ときました。安倍さんは政権を下痢になって放り投げたから、反省しろ。敵前逃亡だ。自民は除名しろ。とのこと。
で、次の項目が例のBPOが「NHKに「自主・自立を危うくする」と意見した」という項目で、ナントこの吉岡氏、BPOの役員だそうです。・・・
《NHK VS 朝日新聞 ←BPO その2》より一部抜粋
吉岡氏「・・・・NHKの最高責任者・番組制作局長が放送前に政治家に、当時の安倍、当時副官房長官・中川さん、あの~後に酔っ払って大変な問題を起こした人ですけど、その人たちにこういう番組になりますよ。ということを説明したんですよ。これから放送する番組ですよ。そりゃやっぱまずいだろうと。だって普通やんないでしょ。絶対。新聞だってやんないでしょ。で、NHKってのは特殊なとこがあって、放送法によって予算だとかそういうものを国会で承認もらわなくちゃいけない。・・・それで頻繁に政治家に会うということは、仕組みとしてあるから。・・・」・・・
BPOの委員のメンバー、今は香山リカとか升味佐江子とか是枝裕和、「マスコミ九条の会」呼びかけ人の斉藤貴男とかいるけど、
升味佐江子弁護士もパックインでサヨっぷりを披露してたなぁ・・・(遠い目)
NHKクロ現ヤラセ問題も、報ステ古賀問題も、民放各局は他人事じゃない。
放送界に自浄作用が働かないのなら、もう今度こそどんなに抵抗されてもBPOに変わる、第三者監視委員会を新たに立ち上げるべきだと思います。
関連記事
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 韓国系ハーバード大学生が「慰安婦問題」質問、安倍総理「胸が痛む」 。一方、李容洙(イ・ヨンス)はハーバード大前で精力的に活動&上・下院演説時にも活動予定 【朝チャン】 | トップページ | 【日米蜜月】韓国KBS「ハネムーンのよう。 韓国外交孤立論・・。外交的な位置が縮小したのは明らか」 【キャッチ!世界の視点】 »
「NHK関係」カテゴリの記事
- 「(あの嘘つき)安倍君、憲法をいじるのはやめろ。大人しく身を引け」元NHK・永田浩三氏、安倍総理へ逆恨みの訳、#NHK番組改変問題 とは(2019.05.04)
- 「#東京盆踊り」・・何故か日本以外の国で空前の大ヒットしてる YouTube動画 【cool japan】(2019.01.04)
- 「火曜特集 これでいいのか?NHK」(受信料・平均年収・退職金・資産・職員犯罪率・・)【#虎8】(2018.10.09)
- 「日韓条約」その凄まじい交渉と妥結の鍵を握る、金鍾泌元韓国首相へのインタビュー【NHK】(2018.06.24)
- 安倍総理、 朝日新聞の捏造報道(「安倍晋三記念小学校」「NHKへの圧力」「サンゴK・Y」「吉田調書」「吉田清治」を列挙し批判。朝日の三ホンダとは・・(2018.02.14)
「BPO」カテゴリの記事
- ネット配信のみ【ニュース女子 特別編 マスコミが報道しない沖縄 続編】動画。 西田議員「政治的発言はヘイトじゃない。日本人にも適用。ニュース女子はヘイトじゃない」(2017.03.14)
- 辛淑玉氏、東京 MX「ニュース女子」をBPOに申し入れ。その見解に唖然 & シンスゴが過去にやっていた日本人ヘイト番組「痛快!おんな組」(2017.01.27)
- 反レイシズム団体などのDHCへの不買運動。そもそも【ニュース女子】は「右寄りTV番組」なのか? BPOで却下される理由。「沖縄ヘイト」!?(・・;) 【虎ノ門ニュース】(2017.01.12)
- 『放送法遵守を求める視聴者の会』発足!☆ 「ご存知ですか?私達は日々「知る権利」を侵害されていることを。」 【大拡散希望】(2015.11.15)
- 【クローズアップ現代やらせ問題】 BPOが「放送への『政治的圧力』だ」と断じ、総務省・自民批判した件への岸井成格と田中秀征のBPO絶賛コメント 【サンデーモーニング】(2015.11.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 韓国系ハーバード大学生が「慰安婦問題」質問、安倍総理「胸が痛む」 。一方、李容洙(イ・ヨンス)はハーバード大前で精力的に活動&上・下院演説時にも活動予定 【朝チャン】 | トップページ | 【日米蜜月】韓国KBS「ハネムーンのよう。 韓国外交孤立論・・。外交的な位置が縮小したのは明らか」 【キャッチ!世界の視点】 »
こんにちわ。
関西では、こういう番組が流れて、いいですねー。
「過剰演出」が問題の回だけのはずがないと思ってたけど、何回も演じていたとは
呆れます。過剰演出って。。。それってヤラセじゃんの一言です。
放送業界のことは、もう呆れないと思っていたのですが、NHK、総務大臣からの
おしかりの文書の受け取りを一時拒否したそうですね。日テレニュースで言って
ましたが、「文書の意味が分からない」みたいな口答えをしたそうで。。。
ホント、テレビ局っておエラいんですねー。
投稿: いつも読んでいます | 2015年4月29日 (水) 16時28分
五時過ぎからのす・またん家の毎朝見ている番組です。
エンタメや偏向ニュースが多い中で、各新聞を基にしていますが、辛坊氏の解説が真っ当な番組です。
番組中で、 ニュース解説が3回あり、時間の早い解説ほどあからさまな内容なのが面白いところです。
5時代の解説で、『自民党がNHK・テレビ朝日を呼んだ・・・』時、『圧力が・・・』という新聞報道に対して、テレビ製作者をなめんなよ・・・そんなもん圧力になるか!とか、こんなん呼んだらNHK・テレビ朝日だけ視聴率が上がるやんか!ひいきじゃないか!というような解説をしたはった気がします。
それにしても各テレビニュースでの安倍首相訪米のニュースの少なさ、異様です。南鮮の訪米に対する異様な行動・報道をテレビで流せばグぐっと視聴率が上がるのに・・・
投稿: 京ET | 2015年4月29日 (水) 18時55分
こんばんわ、
安倍総理のアメリカ訪問のニュース、ひじょうに重大な出来事なのに、報道が少なく、GW関連か、悪い事件を繰り返し流して、ごまかしている感じがします。
マスコミが報道をしないという、それでいて威張ろうとして情けない、、
クローズアップ現代は前々から大嫌いで、話が解る人には信じないように伝えてました。
今回のヤラセ事件で少しでも表に出できて、たいへん良かったです。
投稿: アリエル | 2015年4月29日 (水) 23時17分
応援しておるのじゃ
(>皿<)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒
≫≫ポフッ≪≪
|∥|∥|。
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
投稿: シロキチ | 2015年4月29日 (水) 23時50分
NHKやクローズアップ現代では、この程度なら「やらせ」ではないと言いたいのでしょうね。まあ、クローズアップ現代をドキュメンタリー番組だと勘違いするからいけないのだと思います。バラエティ番組だと思えば、再現ドラマやイメージ映像などをやっても問題ないですからね。まあ、嘘は駄目ですから放送法に引っ掛かってしまいますね。
民放も50歩100歩だと思います。あと、テレビ関係者の間では、クローズアップ現代がやったことは「やらせ」ではなく「仕込み」と言うようです。見ている側からすれば、どちらも変わらないですよね。
投稿: orange | 2015年4月30日 (木) 07時34分
BPOがお手盛りなのは知っていましたが、
あらためてBPOの委員のメンバー見て
「こりゃだめだぁ」って思いました。
知ってはいましたが、各人の名前でググってみると
左の人たちの団体HPとかブログにとりあげられたり
一緒に活動してたり・・・
投稿: マザー | 2015年4月30日 (木) 17時01分
● いつも読んでいます さん
こんにちは。
東京キー局ではこうやってきちんと取り上げないクセに、
「国民の知る権利がー」と叫ぶのがなんとも滑稽ですよ7ね。
>「過剰演出」が問題の回だけのはずがないと思ってたけど、何回も演じていたとは
呆れます。過剰演出って。。。それってヤラセじゃんの一言です。
情報源が特定の人物から何度もって時点でアウト。
しかもその都度、顔を隠しボイスチェンジャーって・・・何でもアリになりますよね(呆)
>放送業界のことは、もう呆れないと思っていたのですが、NHK、総務大臣からの
おしかりの文書の受け取りを一時拒否したそうですね。日テレニュースで言って
ましたが、「文書の意味が分からない」みたいな口答えをしたそうで。。。
ホント、テレビ局っておエラいんですねー。
ホント何様なんでしょう!?
「公共の電波」を許可を得て使用している資格なし!
投稿: さくらにゃん | 2015年5月 1日 (金) 11時04分
●京ET さん
> エンタメや偏向ニュースが多い中で、各新聞を基にしていますが、辛坊氏の解説が真っ当な番組です。
番組中で、 ニュース解説が3回あり、時間の早い解説ほどあからさまな内容なのが面白いところです。
5時代の解説で、『自民党がNHK・テレビ朝日を呼んだ・・・』時、『圧力が・・・』という新聞報道に対して、テレビ製作者をなめんなよ・・・そんなもん圧力になるか!とか、こんなん呼んだらNHK・テレビ朝日だけ視聴率が上がるやんか!ひいきじゃないか!というような解説をしたはった気がします。
視聴者の感覚で物言う司会者は貴重ですね。
辛坊氏は、討論番組で回すのも上手いけど、
自由に喋らせても、歯に衣着せず面白いです。
> それにしても各テレビニュースでの安倍首相訪米のニュースの少なさ、異様です。南鮮の訪米に対する異様な行動・報道をテレビで流せばグぐっと視聴率が上がるのに・・・
特に、米国では原爆投下は正当だったという意見が根強い中、
オバマが「広島長崎の原爆は非人道的だった」と発言したことは
大ニュースなのにこのままスルーなのでしょうかね!?(・・;)
投稿: さくらにゃん | 2015年5月 1日 (金) 11時21分
●アリエル さん
こんばんは。
>安倍総理のアメリカ訪問のニュース、ひじょうに重大な出来事なのに、報道が少なく、GW関連か、悪い事件を繰り返し流して、ごまかしている感じがします。
>マスコミが報道をしないという、それでいて威張ろうとして情けない、、
今までも安倍総理の外遊、功績を出来る限り隠してきたけど、
それにしても、この訪米の歴史的な功績さえ最小限の報道に抑えて、
批判の方が目立ってるカンジ(呆)
>クローズアップ現代は前々から大嫌いで、話が解る人には信じないように伝えてました。
今回のヤラセ事件で少しでも表に出できて、たいへん良かったです。
逆にそうですね。
NHKも信用出来ないって、多くの人が気付いてくれればいいな。
投稿: さくらにゃん | 2015年5月 1日 (金) 11時28分
●シロキチ さん
良い動画は拡散して、日本を取り戻そう
おー(^^)/
投稿: さくらにゃん | 2015年5月 1日 (金) 11時35分
● orange さん
>NHKやクローズアップ現代では、この程度なら「やらせ」ではないと言いたいのでしょうね。まあ、クローズアップ現代をドキュメンタリー番組だと勘違いするからいけないのだと思います。バラエティ番組だと思えば、再現ドラマやイメージ映像などをやっても問題ないですからね。まあ、嘘は駄目ですから放送法に引っ掛かってしまいますね。
情報提供者が立場を替えて5回も出てるってあり得ません。
少なくてもNHKのドキュメンタリーを疑って見る目が増えた事は由としましょうかね。
>民放も50歩100歩だと思います。あと、テレビ関係者の間では、クローズアップ現代がやったことは「やらせ」ではなく「仕込み」と言うようです。見ている側からすれば、どちらも変わらないですよね。
はい、視聴者から見れば「同じ穴の狢」。
投稿: さくらにゃん | 2015年5月 1日 (金) 13時10分
●マザー さん
>BPOがお手盛りなのは知っていましたが、
あらためてBPOの委員のメンバー見て
「こりゃだめだぁ」って思いました。
知ってはいましたが、各人の名前でググってみると
左の人たちの団体HPとかブログにとりあげられたり
一緒に活動してたり・・・
そうなんですよね。
本当にダメダメなんですよ。
せめて「真剣に国益を考える人」を半分入れなきゃ、全く信用できません。
投稿: さくらにゃん | 2015年5月 1日 (金) 13時13分
日本が陥ってるパターン
民放にNHK叩かせる事さえも電通の仕掛け
海老沢の時に散々やった手法
だから辛抱のこのパターンも実は電通の言いなりなんですよね。
いつも同じ、日本人に日本人、企業、個人を叩かせる図式に
持っていかれる。誰かが悪いでなくて、NHKを含む民放全局の問題
投稿: コネクト | 2015年5月 3日 (日) 03時01分
●コネクト さん
>民放にNHK叩かせる事さえも電通の仕掛け
海老沢の時に散々やった手法
だから辛抱のこのパターンも実は電通の言いなりなんですよね。
いつも同じ、日本人に日本人、企業、個人を叩かせる図式に
持っていかれる。誰かが悪いでなくて、NHKを含む民放全局の問題
はい、日本のテレビメディアの異常さを感じます。
そういう自浄能力のない集団が、国民からの批判をかわすお手盛りの組織がBPO。
やはり、第三者が監視するきちっとした組織が必要だと思います。
投稿: さくらにゃん | 2015年5月 6日 (水) 10時52分
NHK さんへ
NHK のヤラセ番組に一言。
●番組の終わりには(監督・演出・シナリオ・配役)をちゃんと出してください。
●(これはフィクションです)と書くことも、お忘れなく。
投稿: パンダは要らない | 2016年1月 7日 (木) 23時46分
●パンダは要らない さん
>NHK のヤラセ番組に一言。
●番組の終わりには(監督・演出・シナリオ・配役)をちゃんと出してください。
●(これはフィクションです)と書くことも、お忘れなく。
ジャパンデビュー捏造の件もあるし、いいですね。
あと、日本国の公共放送のクセに、反日ヤメロと言いたい!
投稿: さくらにゃん | 2016年1月 8日 (金) 15時09分