アメリカの日本系人の「(マンザナ)強制収容所」の記憶。アメリカは歴史に向き合っている 【NEWS23】
TBSテレビ 【NEWS23】(5/25)の<戦後70年企画・千の証言>で、
米国・日系人「強制収容所」の記憶・父も姉も兄も「ここで死んだ」と題し、アメリカ強制収容所の件を取り上げていたので記録しました(青字はナレーション)
「アメリカの強制収容所と日本人差別」を語る時、
442部隊(第442連隊戦闘団)の事も合わせてきちんと語らないのは物凄い中途半端なんだけど・・・やはり意図的なんでしょうねぇ。
膳場氏「今回は第二次世界大戦中、アメリカ政府によって実施された
日本人の強制収容です。
記憶の風化が懸念される中、アメリカ政府は収容所跡地を国定史跡に指定するなど歴史に向き合っていく姿勢を打ち出しています。」
70年前と変わらない風が吹いている。
日系二世のボ・サカグチさん。かつてここで暮らしていた。
ボ・サカグチさん「約5年前、初めてここに来た時は・・・"ナミダ"が出ました。」
鉄条網と監視塔に囲まれた青春時代だった。
ボ・サカグチさん「みんな変わってしまいました。暮らした家もありません。木も大きくなりました。」
アメリカ・カリフォルニア州のマンザナ収容所跡地。1万人以上の日系人が強制収容された場所だ。
跡地には今も日本語の文字が残っている。
先月25日、開かれた慰霊祭には元収容者らおよそ1000人が訪れた。
1941年12月、米国との戦争が始まった。
戦争がアメリカに住む日系人の生活を一変させた。
日本人の蔑称"ジャップ"という文字が街に溢れ、
およそ12万人の日系人が軍事的な理由からマンザナのような内陸地の収容所に送られる事となった。
![]()
6割以上がアメリカの市民権を持つ二世だったにも関わらず。
サカグチさんは16歳から2年間、家族と共に強制収容所での生活を余儀なくされた。
風や埃が酷く寒暖の差も激しい収容所の過酷な環境の中、父親と姉、そして兄が亡くなった。
ボ・サカグチさん「今でもアメリカ政府には怒りがあります。ただその時は皆『シカタガナイ』と言っていました。」
毎年、慰霊祭に参加しているウィルバー・サトウさん、今でも当時の辛い記憶が蘇るという。
ウィルバー・サトウさん「日系人はアメリカへの愛国心に溢れていました。アメリカの一部でした。それが突然否定されたのです。」
自分の国にアイデンティティーを否定される屈辱。
更にアメリカ政府は1943年、17歳以上の全ての収容者に、いわゆる”忠誠質問”を実施した。
-天皇陛下や他の外国への忠誠を破棄するか。命令されれば軍の徴兵に応じるか-
8割以上の人が両方Yesと答え、そうした人を中心に多くの日系人が徴兵され日系人部隊も編制された。送られた先は激戦地ヨーロッパの最前線。
マサオ・カドタ「日系であろうが私たちはアメリカ国民で日本人が日本のために戦うように、米国のために戦いアメリカ国民だと証明しなければならなかった」(日系人部隊に徴兵)両方Noと答えた人は不忠誠組とされ管理が厳しい僻地の収容所へ送られた。また徴兵を拒否すれば裁判にかけられ刑務所へ収監された。
アメリカ政府が公式に謝罪したのは1988年。
![]()
人種差別や戦時ヒステリーなどが原因と認め、1人あたり2万ドルの補償を行った。
マンザナ収容所跡地は国定史跡に指定され、繰り返してはならないアメリカの人種差別を象徴する場所になっている。
ウィルバー・サトウさん「私達は今もアメリカに残る。人種差別を乗り越えなければならない。黒人の扱われ方から分かるように差別はまだ存在するのです。」
去年12月、白人警官が黒人少年を射殺
人種差別問題をめぐり今なお米国では衝突が起きている。
差別の生き証人である元収容者たちは高齢化。自らの体験が語ることが難しくなっている。
アメリカ政府は今年2月、地獄谷と呼ばれたハワイの(ホノウリウリ)強制収容所跡地を新たに国定史跡に指定した。
自由と平等を謳う国で起きた差別。戦後70年の今年どう向き合うのか。 日系人の体験は問いかけている。
(VTR終了 スタジオへ)
(「冒頭で
"日本人"の強制収容と言ったのは"日系アメリカ人"の誤りだった」と謝罪。「それにしても戦争は不条理だ」と膳場氏)
岸井氏「そうですよねー。ほんっとに悲惨なんですよね。日系アメリカ人に対する強制収容について、アメリカ政府としては人種差別だという事を認めて公式に謝罪したんですねー。
まっ、戦争中ってこうした差別的な事が各国であったんです。日本でもあったんですよねー。ですから戦後70年という節目の今年はね、しっかりとそこは向き合っていかなきゃいけないなと改めて思いますね。
(時間が経ち過ぎているからもう謝らなくて良いというものでもないんだなと・・:膳場氏) ないですね、はい。いつまで経ってもね、そこはしっかり。」
以上
「時間が経ち過ぎているからもう謝らなくて良いというものでもない」「いつまで経っても」と膳場氏と岸井氏は言ってるけど、その主語は”日本政府”ですかね?(苦笑)
で、戦争中だから敵国系の人を監視するのはアリなんだけど、日本人だけは黄色人種として完全に人種差別されていました。
近年、アメリカの強制収容所の事がクローズアップされてドラマ化もされたけど、442部隊なくして現在のアメリカでの日本人の立ち位置は絶対に語れません
・・・その際にアメリカ政府は、アメリカ国内の日系人社会の動向を、黄色人種に対する人種差別的感情を背景に(実際に同じく敵国であったドイツ系やイタリア系アメリカ人については、大がかりな強制収容は行われなかった)不安視していたことなどから、1942年2月以降に、アメリカ西海岸に居住していた日系人と日本人移民約12万人は、ほとんどの財産を没収された上で全米に散らばる強制収容所に強制収容された。
日系人で編成された442部隊は、その勇敢さでアメリカで最も多くの勲章を受けた部隊としても知られ、特にヨーロッパの激戦での大活躍は後々の評価に繋がる訳ですが・・・
テキサス大隊の211名を救出するために、第442連隊戦闘団の216人が戦死し、600人以上が手足を失う等の重傷を負った。
それでも、日系人が評価されたのはずっと後の話で
442連隊が強制収容所の被収容者を含む日系アメリカ人のみによって構成され、ヨーロッパ戦線で大戦時のアメリカ陸軍部隊として最高の殊勲を上げたことに対して、1946年にトルーマン大統領は、「諸君は敵のみならず偏見とも戦い勝利した。(You fought not only the enemy, you fought prejudice-and you won.)」と讃えている[9]。
しかし勇戦もむなしく、戦後も日系人への人種差別に基づく偏見はなかなか変わらなかった。部隊の解散後、アメリカの故郷へ復員した兵士たちも、白人住民から「ジャップを許すな」「ジャップおことわり」といった敵視・蔑視に晒され[10]、仕事につくこともできず財産や家も失われたままの状態に置かれた。
やがて1960年代になると、アメリカ国内における人権意識、公民権運動の高まりの中で、日系人はにわかに「模範的マイノリティー」として賞賛されるようになる。
(中略)
2010年10月にオバマ大統領は、442連隊戦闘団と陸軍情報部に、アメリカ合衆国において最高位の勲章である議会名誉黄金勲章を授与する法案に署名した[11]。現在のアメリカ陸軍では、442連隊戦闘団の歴史を学ぶ授業は必修課程となっている。
勇敢だった442部隊の働きで、アメリカでの日本人の評価が変わったのは歴史的事実。
ダニエル・イノウエさんの功績もそれを証明してますよね。
ダニエル・ケン・“ダン”・イノウエ(Daniel Ken "Dan" Inouye、1924年9月7日 - 2012年12月17日)は、アメリカ合衆国の政治家。元アメリカ陸軍将校、上院議員、上院仮議長。日本名は井上 建(いのうえ けん)。
1963年から50年近くにわたって上院議員に在任していた長老議員であり、上院民主党の重鎮議員の1人であった。2010年6月28日に最古参であったロバート・バード上院議員が死去したことで、上院で最も古参の議員となり、またこれに伴い慣例に沿うかたちで上院仮議長に選出、亡くなるまで同職にあった。上院仮議長は実質名誉職ではあるものの、大統領継承順位第3位の高位であり、アメリカの歴史上アジア系アメリカ人が得た地位としては最上位のものとなる。また第二次世界大戦時はアメリカ陸軍に従軍し、数多くの栄誉を受けた。アメリカ陸軍での最終階級は陸軍大尉。
というように、「アメリカの強制収容所と人種差別」の話で、「442部隊」を語らないのは片手落ちだと思います。
それにしても、いきなり米兵が日系人の家に来て収容所に連行して行く・・・まさにこれが本当の強制連行ですよね。
在米日系人はアメリカに「愛国心」を持っていたにも関わらず、です。
それでも在米日系部隊は、アメリカ合衆国の為に本当に勇敢に戦いました。
そしてアメリカ政府の謝罪を寛容な心で受け入れた日系人だからこそ「模範的マイノリティー」として賞賛されているんだと思います
どっかの「権利だけ」叫ぶマイノリティーとエライ違いだ。
全米が賞賛した故ダニエル・イノウエ上院議員の生涯
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 「明治日本の産業革命遺産」をめぐる 武貞秀士VS金慶珠氏。 そもそも世界文化遺産「高麗の八万大蔵経」とは? 【新報道2001】 | トップページ | 【FIFA汚職】FIFAの副会長ら一斉逮捕、20年以上にわたり巨額賄賂受領か 【JNNニュース・キャッチ!世界の視点】 »
「NEWS23」カテゴリの記事
- 【慰安婦合意、韓国の新たな注文】星浩「日本は文在寅の立場・韓国事情を考え大人の対応を」【News23】 &「アジア女性基金」「日韓条約」のちゃぶ台返しの暴露話(2018.01.10)
- 【バノン×星浩】「日本は大好き」「北朝鮮は中国の属国で中国に責任」「朝鮮半島は『核の半島』だからこそ中国と向き合う必要」【NEWS23】(2017.12.20)
- 民進党、森友黒塗り文書のタイトルが『安倍晋三記念小學院』だと激しく追及→『開成小学校』だった件 【NEWS23】(2017.11.26)
- 足立康史議員の「(福山哲郎・玉木雄一郎・石破茂)犯罪者だ」発言に波紋♪【NEWS23】→撤回!(2017.11.17)
- 【加計審議】「1:2の攻防、与野党それぞれに課題」【NEWS23】。VTRで前川、玉木・福山・石破・辻元批判部分を全カット!(2017.11.16)
「戦争関連」カテゴリの記事
- 【米中貿易戦争】中国は『#人民戦争』の構え。抗日戦争の替え歌(貿易戦争)・アメリカ人客へ料金上乗せ・不買運動&レアアース報復【韓国KBS】(2019.05.22)
- 【南京大虐殺】元海軍軍人・深井俊之助(104)さんの証言「支那は略奪・強姦平気でやる、日本人はしないから歓迎されていた」【#虎8】(2018.12.05)
- 「旧日本軍による朝鮮人慰安婦虐殺映像初公開!」とされた映像の真偽(2018.02.28)
- 【ミリタリーバランス2018年版】中国軍の急速な近代化で、アメリカの空の優位性に変化も【シンガポールCNA】、世界の安全保障環境が一変する恐れ(2018.02.15)
- 【西部邁】「東京裁判はアメリカの日本への復讐裁判劇・法律的裁判を装った見せしめ劇」 『聯合艦隊司令長官 山本五十六』映画評と当時の政治状況 【西部邁・佐高信の学問のすゝめ】(2018.01.22)
「岸井成格」カテゴリの記事
- セクハラするメディアの人達(みのもんたを批判する鳥越俊太郎(・・;))。レイプまがいネタ取りの毎日新聞・西山太吉記者とそれを英雄視する人達(2018.04.24)
- 【共謀罪】「テロ等準備罪」の解説。岸井「戦前の『治安維持法』の現代版の再現」、涌井「大逆事件を思い出す」【サンデーモーニング】(2017.02.05)
- 『トランプ政権・崩壊はあるか?』専門家3人の意見は・・。 岸井成格「「早ければ2年後にはもう持たなくなるのではないかな」【あさチャン!サタデー】(2017.02.04)
- 【トランプ・セックススキャンダル】 木村太郎氏「(これだけ嘘・デタラメを書かれたら)トランプが怒るのは当然。」 岸井氏のコメントとの比較【Mr.サンデー】(2017.01.16)
- トランプのセックススキャンダルへの岸井成格のコメント【サンデーモーニング】 &韓国のキーセン・日本の首相・メディアへのハニートラップ(2017.01.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 「明治日本の産業革命遺産」をめぐる 武貞秀士VS金慶珠氏。 そもそも世界文化遺産「高麗の八万大蔵経」とは? 【新報道2001】 | トップページ | 【FIFA汚職】FIFAの副会長ら一斉逮捕、20年以上にわたり巨額賄賂受領か 【JNNニュース・キャッチ!世界の視点】 »
日系アメリカ人のおじさんは米軍の占領期に日本に来てうちの父と話をしたことがあります。
どっちもどっちと今だからいえるのですが、アメリカの差別ってのは、日本の言っている差別とは比較にならないほどのもんだったとか。
アメリカ人の友人に家財等を預けたら全て処分されていたとか。
ま、シカゴにいたのでギャングの抗争はそれはそれは凄かったと言ってました。
岸井も「日本もあった」と言っているが、そんなのは差別とは言わない、単なる区別じゃ。
朝鮮人は日本人だけど戦闘になったら真っ先に逃げて役に立たないから後方の憲兵隊に配置とか。出来るだけ先頭に関わらない部署に配置だったようですよ。
で、朝鮮人は憲兵の特権を利用して(日本兵として)やりたい放題。
憲兵隊が嫌われるような描写は彼らの功績かしら?
日本軍の日本人の憲兵ってのはそれはもぅ立派なものだったのですね。
何しろ皇軍としての意識でもって模範とならなきゃだから。
兵隊さんたちも立派なものですよね。
インパール作戦敗退中、村や民家があっても武器もっている兵隊が襲ったりしてないんだから。
一緒に参戦した台湾の部隊の兵隊さんも、食料を確保しても自分は食べずに友軍へ運ぶ途中で死んでしまったり…
発見した友軍兵士が、何故食べなかったと悔やんだとか。(/□≦、)
それだけ意識が高い日本兵が南京での強姦や大虐殺をする訳は無いのですよね。
でも、岸井など左翼のおっさんおばさん達は有ったという。
話を聞けばそりゃ、CHINAや朝鮮人が良くやっている行為ばかり。
考えても日本人が普通の生活の中で残虐なことをしたって話があるのでしょうか?
南京事件などで話されている残虐行為って、普段でも当時のCHINA人や朝鮮人がやっていた行為ばかりなんだよなぁ。
ぁ、朝鮮人達(日本兵)がやっているのを見て日本軍がやったと言っているのか。
迷惑だわっ。区別して考えないと。(これ差別じゃないよー)
投稿: shengxin | 2015年5月26日 (火) 16時07分
こんにちわ
「歴史に向き合え」という言葉を、歴史に一番向き合わない勢力が大声で言っていて、
本当にうんざりしますねー。
投稿: いつも読んでいます | 2015年5月26日 (火) 18時06分
● shengxin さん
>日系アメリカ人のおじさんは米軍の占領期に日本に来てうちの父と話をしたことがあります。
どっちもどっちと今だからいえるのですが、アメリカの差別ってのは、日本の言っている差別とは比較にならないほどのもんだったとか。
アメリカ人の友人に家財等を預けたら全て処分されていたとか。
私もアメリカ人の差別って、スゴイと友人から聞きました。特に田舎はあからさまだって。
アメリカ人がしつこく「人権」「自由」と叫ぶのは、そういう差別の裏返しなんでしょうね。
日本人の差別意識もそりゃあるけど、少なくても欧米ほどじゃない。
>朝鮮人は日本人だけど戦闘になったら真っ先に逃げて役に立たないから後方の憲兵隊に配置とか。出来るだけ先頭に関わらない部署に配置だったようですよ。
で、朝鮮人は憲兵の特権を利用して(日本兵として)やりたい放題。
憲兵隊が嫌われるような描写は彼らの功績かしら?
あ~納得。
いつの世も弱い者には強いという習性なんでしょう。
逆に442部隊の凄さが分かりますね。
>兵隊さんたちも立派なものですよね。
インパール作戦敗退中、村や民家があっても武器もっている兵隊が襲ったりしてないんだから。
一緒に参戦した台湾の部隊の兵隊さんも、食料を確保しても自分は食べずに友軍へ運ぶ途中で死んでしまったり…
発見した友軍兵士が、何故食べなかったと悔やんだとか。(/□≦、)
>それだけ意識が高い日本兵が南京での強姦や大虐殺をする訳は無いのですよね。
でも、岸井など左翼のおっさんおばさん達は有ったという。
442部隊も・・・
【再編成を行った第442連隊戦闘団はイタリアに移動し、そこで終戦を迎えている。隷下の第522野戦砲兵大隊は、フランス戦後はドイツ国内へ侵攻し、ドイツ軍との戦闘のすえにミュンヘン近郊のダッハウ強制収容所の解放を行った。しかし日系人部隊が強制収容所を解放した事実は1992年まで公にされることはなかった。】だそうです。
日本のサムライは強くて優しいノダ!
性奴隷を終戦で惨殺したり、南京で市民を大虐殺するわけがない。
>話を聞けばそりゃ、CHINAや朝鮮人が良くやっている行為ばかり。
中韓の残虐性を見ればわかる事。
拷問の仕方も、惨殺の仕方もアチラの流儀だしぃ。
投稿: さくらにゃん | 2015年5月26日 (火) 21時03分
●いつも読んでいます さん
こんばんは。
>「歴史に向き合え」という言葉を、歴史に一番向き合わない勢力が大声で言っていて、
本当にうんざりしますねー。
もはや、ギャグにしか聞こえませんねぇ(笑)
この強制収容所の件、「被害者ヅラするのは許さないニダ」クレームは、これからかな~?
投稿: さくらにゃん | 2015年5月26日 (火) 21時08分
このニュース見ていました。正にくさいニュースでした。
442部隊のことを語るならば、彼らの欧州戦線での苦労と活躍をしっかり報道せんかい!と思いました。
膳場氏に彼らのことは語ってもらいたくないです。
子供のころ散髪屋さんの待合室で読んだマンガ本(マンガの本を買ってもらえなかった!)二世部隊のマンガがあり(調べたら少年画報・望月三起也作・最前線でした)何で日本人がコンバットのサンダース軍曹みたいにドイツ軍と戦っているのだろうと不思議に思った記憶があります。
彼らは、又彼らの家族はアメリカ人であり、あくまで同国民に対する差別なのです。
彼らの血と涙を、その家族の苦労を、反日運動に利用する膳場氏・岸井氏には語る資格が無いと思います。
投稿: 京ET | 2015年5月27日 (水) 06時55分
おはようございます。
戦中のアメリカ在住の日系人が差別され苦しめられたということは、時にニュース、時にはドラマ形式で放送したりするので知っている人は多いものと思います。
番組内での岸井の「日本でもあった」というのは日本と朝鮮半島の関係の中においてそういう差別があった、という意味合いで言っているのでしょうが、調べれば出てくるのは「日本と朝鮮は同等であった」という事実ばかりなんですよね。
まず、昨今、韓国が「無駄」に騒ぎ立てている「明治日本の産業革命遺産」登録に関して言えば、日本の徴用制度が「強制徴用だった!」と韓国は主張しているわけですが、これは単純な話、日本人に課していた徴用の義務を朝鮮人にも適用しただけという話なんですよね。(しかも終戦前の11ヶ月間のみ)
また、忠誠質問にしても、アメリカでは日系人に対して言わば「忠誠の強要」をしたわけですが、日本が朝鮮人にそのようなことをしたという話は皆無ではないのかもしれませんが、私は聞いたことがありません。
むしろ、当時の朝鮮人は進んで日本軍に志願し、戦局が熾烈さを増すにつれて募集に対しての倍率はどんどん跳ね上がっていき、血書なども流行したと言います。彼のパククネの父、朴正煕もまた血書を提出した1人とされていますね。そもそも日本が朝鮮に対して激しい差別観をもっていたなら、士官学校への門戸など開かないでしょうし、インフラや教育機関を整備する理由も皆無だったでしょうと。こうやって事実を見ていって分かることは、戦中の日本と朝鮮の関係こそ今でいう「最も大事で価値観を共有できる関係」だったのかもしれない、ということなんですよね。
まあ岸井は土下座主義者のようですから「時間が立ち過ぎているから謝らなくもよいということにはならない」といつまでも中韓の代弁者をやっていればよいですが、その間に日本人のスタンスは「謝りすぎるとつけ上がるから謝らなくてもよい」に変わればいいのでしょうね。既に、安倍内閣はそのスタンスに舵を切っているようにも思いますが。
投稿: 水浸し | 2015年5月27日 (水) 10時13分
こんにちは。
結局何が言いたいのでしょうすね?
アメリカ政府が認める?何言ってるんだ?彼らは日系のアメリカ人。つまり自国民を、ただ日系という理由で財産を奪い、強制収容したんですから人種差別以外の何物でもないでしょ・・・で問題は一度正式に謝罪してから、彼らは何度も、その問題を持ち出して謝罪と賠償を要求したかって事なんですよね・・・いつまでも謝罪って、頭おかしいでしょ。
当事者の方達は、今でも謝罪しろって言ってますか?そしてその当事者以外の人達は永遠に謝り続けろって言ってますか?それと一緒に語るなって言いたいです。きっと談話に謝罪を入れない方針ってのを念頭にして、このVTR作成したんでしょう。戦争は不条理だという言葉から、集団的自衛権の事も入っているんでしょう。何でもかんでも一緒に語るなって言いたいです。そして、これらの事を利用して自分達の主張をするっていう卑劣な事をするなって言いたいです。まあ彼らがそう言ってるなら別だけど・・・VTRには一切無いですね。ホント卑怯者ですわ。
それにしてもアメリカの、この問題は問題あるでしょうね。ちょっと過剰なんですよね。警察系の番組って毎週TVでやってるんですよ。フランス人なんて、逮捕シーンとか見てやり過ぎって毎度言ってました。自分も同感でしたけど。しかし全部を差別で片付けるのはどうだろうって疑問もあります。警官だって殺されては適いませんからね・・・TVは全てを差別で片付ける傾向があってちょっとな~って思います。
投稿: huu | 2015年5月27日 (水) 12時44分
●京ET さん
ホント、中途半端な特集でしたね。
442部隊のヨーロッパ戦線での活躍をスルーするとは・・・(呆)
> 子供のころ散髪屋さんの待合室で読んだマンガ本(マンガの本を買ってもらえなかった!)二世部隊のマンガがあり(調べたら少年画報・望月三起也作・最前線でした)何で日本人がコンバットのサンダース軍曹みたいにドイツ軍と戦っているのだろうと不思議に思った記憶があります。
442部隊の事を知らない日本人がまだまだ多すぎます。
まずは「知る」事が大切ですね。
> 彼らは、又彼らの家族はアメリカ人であり、あくまで同国民に対する差別なのです。
彼らの血と涙を、その家族の苦労を、反日運動に利用する膳場氏・岸井氏には語る資格が無いと思います。
当時のアメリカは凄まじい人種差別でした。 敵国系の中で日系だけ強制収容していたんですから。
まずは「それを乗り越えたのは日系の人達の寛容さですね」とコメントできないものかと思いました。
投稿: さくらにゃん | 2015年5月27日 (水) 14時46分
●水浸し さん
こんにちは。
>番組内での岸井の「日本でもあった」というのは日本と朝鮮半島の関係の中においてそういう差別があった、という意味合いで言っているのでしょうが、調べれば出てくるのは「日本と朝鮮は同等であった」という事実ばかりなんですよね。
過去のコメントからして「日本でもあった」というのは朝鮮人の事を指しているとしか思えませんが、
日本政府がやっていたのは「同化政策」で、アメリカのヘイトと一緒くたにされちゃ困りますねぇ。
>まず、昨今、韓国が「無駄」に騒ぎ立てている「明治日本の産業革命遺産」登録に関して言えば、日本の徴用制度が「強制徴用だった!」と韓国は主張しているわけですが、これは単純な話、日本人に課していた徴用の義務を朝鮮人にも適用しただけという話なんですよね。(しかも終戦前の11ヶ月間のみ)
また、忠誠質問にしても、アメリカでは日系人に対して言わば「忠誠の強要」をしたわけですが、日本が朝鮮人にそのようなことをしたという話は皆無ではないのかもしれませんが、私は聞いたことがありません。
まったく同感です。事実は日本人と同じ「徴用」です。
で、「忠誠の強要」なんてしなくても、
日本帝国陸軍に志願してくる朝鮮人が殺到という記録があります。
朴正煕の血書もハンギョレが報道しましたし。
>まあ岸井は土下座主義者のようですから「時間が立ち過ぎているから謝らなくもよいということにはならない」といつまでも中韓の代弁者をやっていればよいですが、その間に日本人のスタンスは「謝りすぎるとつけ上がるから謝らなくてもよい」に変わればいいのでしょうね。既に、安倍内閣はそのスタンスに舵を切っているようにも思いますが。
過去に色々とあった日米は完全に和解していますが、
和解って、お互いに謝罪し、それを受け入れないと成立しません。
日本側は少なくても40回以上謝罪しているけど、
最初から謝罪を受け入れる気がないんだから、もう謝罪するだけ無駄だと思います。
投稿: さくらにゃん | 2015年5月27日 (水) 15時05分
●huu さん
こんにちは。
ホント、中途半端な特集でしたね。
「ヘイト」にスポットを当てたかったのかな?
>アメリカ政府が認める?何言ってるんだ?彼らは日系のアメリカ人。つまり自国民を、ただ日系という理由で財産を奪い、強制収容したんですから人種差別以外の何物でもないでしょ・・・で問題は一度正式に謝罪してから、彼らは何度も、その問題を持ち出して謝罪と賠償を要求したかって事なんですよね・・・いつまでも謝罪って、頭おかしいでしょ。
はい、コメントがおかしい。
日系人への差別に焦点を当てたのなら、二世部隊の欧州戦線での捨て身の活躍などを描かないと
現在に至るストーリーにならない。
コメントは日系の人の努力をまず讃えないとね。
それで差別されなくなり、日系が賞賛される流れになったんだから。
>きっと談話に謝罪を入れない方針ってのを念頭にして、このVTR作成したんでしょう。戦争は不条理だという言葉から、集団的自衛権の事も入っているんでしょう。何でもかんでも一緒に語るなって言いたいです。そして、これらの事を利用して自分達の主張をするっていう卑劣な事をするなって言いたいです。まあ彼らがそう言ってるなら別だけど・・・VTRには一切無いですね。ホント卑怯者ですわ。
同感です。
少なくても日本がやっていたのは、強制収容とは真逆の「同化政策」。
何でもかんでも一緒くたにして日本批判にしたいようだけど、逆ですから(呆)
>それにしてもアメリカの、この問題は問題あるでしょうね。ちょっと過剰なんですよね。警察系の番組って毎週TVでやってるんですよ。フランス人なんて、逮捕シーンとか見てやり過ぎって毎度言ってました。自分も同感でしたけど。しかし全部を差別で片付けるのはどうだろうって疑問もあります。警官だって殺されては適いませんからね・・・TVは全てを差別で片付ける傾向があってちょっとな~って思います。
TVもだけど、サヨクは都合が悪くなると「ヘイトだ!」と言い出しますね。
日本人へのヘイトはガンガンやってるクセに!
投稿: さくらにゃん | 2015年5月27日 (水) 15時20分
一番、反日の国はやはり米国でしョ???
HIROSHIMA&NAGASAKIはもとより、焼夷弾による大空襲、日本洗脳工作《WGIP(War Guilt Information Program)》についても正面から向き合って欲しいねっっっ!!!
投稿: asd | 2015年5月28日 (木) 12時26分
●asd さん
>一番、反日の国はやはり米国でしョ???
>HIROSHIMA&NAGASAKIはもとより、焼夷弾による大空襲、日本洗脳工作《WGIP(War Guilt Information Program)》についても正面から向き合って欲しいねっっっ!!!
アメリカも相当なご都合主義ですよね。
まっ、アメリカの反日は国益に沿って戦略的にやっている事で、アメリカ人の中には本当にフェアな人もたくさんいます。
だけど朝鮮には数人しかいないんだなぁ・・・
投稿: さくらにゃん | 2015年5月28日 (木) 18時00分
カリフォルニア、一度も人種差別を感じたことはない。人も最高、景色も最高、本当に良い街。カリフォルニア、非常識で傲慢な人種差別主義者がいまだにいるのならば残念だ。
投稿: カリフォルニアラブ森田 | 2017年6月29日 (木) 12時19分
●カリフォルニアラブ森田 さん
>カリフォルニア、一度も人種差別を感じたことはない。人も最高、景色も最高、本当に良い街。カリフォルニア、非常識で傲慢な人種差別主義者がいまだにいるのならば残念だ。
カリフォルニアは大丈夫。
だけど田舎が・・・日本の芸人がアメリカの結構田舎に行った時、ヒッチハイクしようとしたら
凄い形相で「日本人!?帰れ!出て行け!」と怒鳴られまくっててショックでした。
投稿: さくらにゃん | 2017年6月29日 (木) 20時15分