”変わりゆく国・安保法制” 宮崎駿「安倍総理は愚劣」会見&反対するママの会「我が子を戦争に取られて堪るか」 【NEWS23】
TBS【NEWS23】(7/13)で
「<変わりゆく国×安保法制>安保法案・採決なぜ急ぐ?」という特集を長々とやっていたんですが、
その中で宮崎駿監督の「9条への思いと安倍総理を卑劣」と言った会見と、各地に広がる“反対の動き”の部分のみ記録しました(青字はナレーション)
放送法無視で反対派市民の意見だけを延々とやるのがこの番組の特徴ですが、
宮崎駿監督の安倍批判や、”安保関連法案に反対するママの会”のメンバーの
「子どもを戦争に取られないように」という思い違い・勘違いを報じることで世論誘導しようとしているのを、もはや隠そうともせずイヤらしい
膳場氏「・・本当にこのまま採決してしまうんでしょうか。国会が緊迫しています。」
(●昨日の国会での安保法案に関する有識者を招いた中央公聴会の様子 略
岡本行夫氏「この国の在り方を転換できるかどうかの歴史的な分岐点にいる」
小澤隆一東京慈恵会医科大学教授は「このような重大な問題をはらむ法案の拙速な審議と採決を断じて行わぬよう求めたい」。
村田晃嗣同志社大学法学部教授は「学者は憲法学者だけではない」
木村草太首都大学東京法学系准教授含め野党推薦の3人が法案は違憲と表明。
民主党・枝野幸男幹事長「安保法制は到底採決できる状況ではないとはっきりしている」
維新の党・柿沢未途幹事長「採決は我々としても認めがたい」
自民党・谷垣禎一幹事長「15日の委員会で締めくくりの総括質疑を行いたい」 )
(●安保法案の採決に反対する学者らの緊急会見 略
大森政輔元内閣法制局長官「他国を防衛する事を目的とするもの。。他衛権といった方が本質をよく表す。内閣の独断であってその考えを許容する事は出来ない」
樋口陽一東京大学名誉教授「国会審議の何十年にもわたり積み重ねたまじめな攻防が一気に吹き飛ばす。国会審議への侮辱。」)
このまま採決へと突き進むのか、
明日午前、民主・共産が欠席する中、特別委員会が開かれ審議が行われる予定だ。
膳場氏「こうした中、各地で反対の動きが広がっています。週末には全国のご覧の地点で安保法案に対する抗議活動の呼びかけが行われました。今日も反対の動きは続き、子を持つ母親からあの映画監督も抗議の声を上げました。
映画監督の宮崎駿さん。今日、外国特派員協会の会見に応じ安全保障関連法案に関する持論を述べた。
宮崎駿氏「軍事力で中国の膨張を止めようとするのは不可能だと思います。もっと違う方法を考えなきゃいけない、、その為に私達は平和憲法を作ったんだと思っています。その考えは変わっていません。」
と批判し、法案に反対の考えを強調した。そして安倍総理について
宮崎駿氏「安倍首相は自分が憲法の解釈を変えた偉大な男として歴史に残りたいと思っているんだと思いますが愚劣な事だと僕は思っています」
「集団的自衛権に異議あり!」「異議あり!」
「戦争する国絶対反対!」「戦争する国絶対反対!」「戦争反対!」
この週末、安保関連法制に反対する動きが全国各地に広がった。
「憲法9条勝手に壊すな!」「戦争法をとめろー!」「戦争法をとめろー!」
今日になっても反対行動のうねりは止まらない。
(←戦争したくなくてふるえるデモ)
高塚愛鳥さん「国民の声を聞いてください。私達が望んでいるのはそういう事じゃないです。武力を持つ事じゃない。今のままで良いんですよ。」
先月26日にわずか9日間の準備期間で仲間と初めてデモを企画した高塚愛鳥(まお)さん。採決が現実味を帯びた今、反対の声をあげた。
高塚愛鳥さん「自分達の声で強行採決に対しての苛立ち、、戦争法案だけじゃなくて強行採決への思いも皆自分なりの意見で言っていたので伝わったんじゃないかと思ってますね。」
(←ラップ調で主張)
若者達の声はこの人達も動かした。
-戦争に行かせるために生んだんじゃない-
-子どもを守りたい、家族を守りたい、ただそれだけです-
インターネット上につづられたいくつもの声。
これらは”安保関連法案に反対するママの会”のページに書かれている言葉だ。西郷南海子さん「やっぱりこの子達の人生はこの子達のものやしぃ、やっぱり私のものでもないしぃ、それは誰かの持ち物じゃないんですよね。」
会を立ち上げた京都市に住む西郷南海子さん。3人の子どもを持つママだ。
安全保障関連法案の審議を見ていて、戦争が近づいていると感じるようになったという。
西郷南海子さん「政治家達がぁ、何かの利益の為に集団的自衛権を行使しなきゃいけないって思っていたとしても、やっぱりそれをやらされる人間は一体誰なのか。
子供達の寝息がスースー聞こえてて、あっやっぱりこの子達取られたら嫌だなっていう思いは、初めてこう自分リアルな気持ちとして出てきたというか、、」
わずか1週間で賛同する署名は2000件を超えた。中にはパパや孫を持つ人の署名も。
西郷南海子さん「法案を廃案にしたいというのももちろん大事な事ですけど、自分が生きている場所っていうんで、昔の人みたいに戦争に動員されてしまうっていうのではない生き方をやりたいし、それをみんなでやろうと思いますね。」
誰の子供も殺させない。今日立ち上がったママたちが初めて集まり記者会見も行った。
5歳の子供のママ「命がけで産んだ我が子を戦争に取られて堪るかと、、」(画像右から2番目)
16歳と3歳の子供のママ「この法案が閣議決定された日に、自分の子に『戦争に私達も行くの?』と言われた時に本当にショツクだったんです。なのでこんな言葉をもう二度と言わせたくないなと、、(涙声)」(画像左の眼鏡)
東京・渋谷で大規模なデモ行進をする予定だ。街頭では今夜も反対を訴える声が響いている。
膳場氏「こうした反対の声は自民党のOBの中にも広がっています」
岸井成格氏「今夜は自民党そして民主党などで長年政権を支えた藤井裕久元財務大臣に私がお話を伺いました。」
(●政界の“生き字引”藤井元財務相告白・安保法案「私は許さない」 略
藤井裕久元財務相「私は許せないというのが結論」
自民党、民主党議員として政権を担ってきた藤井氏は、この法案が成立すれば日米が対等の軍事同盟を結ぶ事につながると警告。
藤井氏「特に米国はオバマ大統領の時代にそうだが世界の警察官を退こうとしている」
多くの憲法・法律学者が憲法違反だというのに国会が押し通そうとすることについて「ありえない、憲法というのは一内閣のためにあるんじゃない、国民のためにある」と述べた。
藤井氏は、今の中堅、若手政治家の間に戦争に関するリアリティーが欠如している事が安保法案の審議にも影響を与えているとしている。
藤井元財務相は小学生の時に戦争を体験。岸首相が警察官職務執行法をやろうとしたが反対したのが池田勇人元首相、灘尾弘吉、三木武夫元首相で2人が首相になった、あれを思い出せ」と述べた。)
(VTR終了 スタジオコメントはやや要約)
膳場氏「本当に各方面から疑問・反対の声が上がっている中、安保法案は自民党が今週中に採決をとの流れをより強く打ちだしているが、何故こんなに急いでいるのか?」
岸井氏「大きく分けるとこの3つではないかと。「合憲の根拠が薄れる」「積極的平和主義の中身」「反対の声、著名人にも」
それから、各メディアの内閣の世論調査で、不支持が支持が上回ってきたので、連続する誤算の中で、私は‘焦り’だろうと思う。これが法案を急がせる最大の理由ではないか。」
膳場氏「じっくり議論を深めて理解を進める事、理解をされたくないという事か?」
「(笑)とりようによってはね。理解されるように丁寧にと言いつつ、こういう誤算続きの中で今のうちにやらないと(こういうものが広がってしまうと進められなくなってしまうと)成立できなくなる。
「110時間を越えて、目安の80時間を上回ったので審議は十分尽くしたと言っているが?」
「審議は基本的に時間ではなくて中身。絶対に忘れてはいけないのは今回は11本の重要法案を一括審議で短時間でやろうとしている。それに元々無理がある。
それからもう1つ気になるのは自民党議員はなんでそれが分かっていて声を上げないのか。憲法を一番守らなくてはいけないのが国会。国会議員なのに、されを自民党議員の1人1人は本当に深刻に考えてもらわなくてはいけない。出し直すとか。 と私は見ている。」
以上
何が何でも「大反対」を掲げる、NEWS23の日本全国勢力取材でした。
何故急ぐって・・「現場が1日も早く安保法制を整備してくれって言ってるから」です。
安保法制を極悪法案と決め付け一方的な意見しか聞かないから、より全体が見えなくなってる・・(呆)
で、深刻なのは日々の印象操作のせいで、若者・主婦に「戦争法案」だと完全に勘違いさせていること。
小さい事だけど・・↓このテロップ横の、自衛隊員に銃を持たせたイラストもなんだかなぁ・・
そしてテレビ脳の人は「集団的自衛権」=「戦争」という思考停止・・・
そもそもマトモな日本人で戦争をしたい人なんて誰1人いませんよ
絶対。
いま議論しているのは、備え・抑止力の話。
徴兵制の話は政府は何度も繰り返し否定しているので、国会審議をちゃんと聞いているとしたら、「わが子を戦争に取られる」なんて思うはずがないんですけどねぇ。
あと、自衛隊の元幕僚長3人も完全否定していますし
《陸・海・空元幕僚長に聞きたい事「民主党が言っている"徴兵制"は現実的か?」 【プライムニュース】 》
●京都・40代男性「今回の安保法案が通れば、次は徴兵制になると民主党が騒いでいるが、現代の軍隊・自衛隊において徴兵制は現実的な話ですか?」
![]()
元陸上幕僚長・火箱芳文氏「全くありません。プロフェッショナル化しているので、班長クラスを養成するにしても、訓練して10年位の期間が必要。しかも意欲的に自分の気持ちを持って国の為に!という人を養成するのに長い時間がかかる。だから全く考えていません。
●反町氏「徴兵制による65万人の国と、志願兵による25万人の国はどっちが強いか?」
元陸上幕僚長・火箱芳文氏「たくさんの人が次から次に来れば手強いものがあるが、基本的にしっかりした軍隊は上下の意志がきっちりしたものなのでプロには敵わないと思います。」
BSフジの【プライムニュース】を見習って、NEWS23も現場の声にもしっかり耳を傾けるべき!
「戦争したくなくてふるえる」の人も、「戦争法案がー・・」って言っている時点でアホの子に見えるし、
あと、「ママの会」の人は、「子どもを守りたい、家族を守りたい」と言っているけど、外国が日本に攻めて来たらどうする?
もし、自分の子供がその侵略者に殺されそうでも何もしないつもり?
私は、政治家には「日本が侵略されない最大限の事を今からやって」と言ってやりたいけどな。
宮崎駿も9条狂で思考停止。「平和平和」言ってりゃ、平和になるのか?(笑)
世界にキレイごとは通じない。結局は弱肉強食。
もっと想像力を働かせてほしいものです。
まっ、NEWS23とか報ステばかり見ていると、「安保法制」=すわ戦争と脳内変換しちゃうんでしょうけど
ギリシャ見てても、「市民は間違う」とつくづく思います。
-もし民衆の大半が、個人の利益を追求し、恐怖から逃げ、課題を先延ばしして、民主主義を行うならば、国家の危機に陥る- プラトン
マスコミは、総理がコロコロ変わっていた時「決められない政治」と猛批判してきました。
110時間の審議したんだし、早々に安保法案の採決をしてほしい。
「強行採決」批判しようとマスコミは手薬煉引いて待ってるんだろうけど・・・
ロクに審議せず強行採決してきた民主党の時は甘かった(遠い目)
民主党が強行採決連発だったて憶えてます??
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« "揺れる「新国立競技場」問題。国会で"攻める辻元 VS 言い訳する安倍総理"? そのVTRの構図が変なので、その場面を書き起こし【ウェークアップ】 | トップページ | 【資源外交失敗】韓国の海外資源開発費35兆ウォン超、資源確保はおろか赤字ばかりだった 【韓国KBS】 »
「NEWS23」カテゴリの記事
- 【慰安婦合意、韓国の新たな注文】星浩「日本は文在寅の立場・韓国事情を考え大人の対応を」【News23】 &「アジア女性基金」「日韓条約」のちゃぶ台返しの暴露話(2018.01.10)
- 【バノン×星浩】「日本は大好き」「北朝鮮は中国の属国で中国に責任」「朝鮮半島は『核の半島』だからこそ中国と向き合う必要」【NEWS23】(2017.12.20)
- 民進党、森友黒塗り文書のタイトルが『安倍晋三記念小學院』だと激しく追及→『開成小学校』だった件 【NEWS23】(2017.11.26)
- 足立康史議員の「(福山哲郎・玉木雄一郎・石破茂)犯罪者だ」発言に波紋♪【NEWS23】→撤回!(2017.11.17)
- 【加計審議】「1:2の攻防、与野党それぞれに課題」【NEWS23】。VTRで前川、玉木・福山・石破・辻元批判部分を全カット!(2017.11.16)
「集団的自衛権関連」カテゴリの記事
- 【都知事選候補生議論】鳥越俊太郎氏「私は反アベ」。安倍総理を「史上最低」「ヒトラー」と批判。「84歳になるが元気なので2期やる」(・・;) 【プライムニュース】(2016.07.15)
- 【安保関連法施行】 自民党・小野寺元五典防衛相 vs 民進党・辻元清美議員 生討論 【NEWS23】(2016.03.30)
- 与那国島に陸上自衛隊の沿岸監視部隊が発足した件で、中国がレーダー設置を非難・安全保障関連法の施行も懸念 【韓国KBS】(2016.03.29)
- 【第一次世界大戦から100年】地中海に大日本帝国海軍の慰霊碑。『地中海の守護神・第二特務艦隊』(2016.01.06)
- 共産党提案の「国民連合政府」構想に賛意、小沢一郎氏の「集団的自衛権」論(2015.09.29)
「戦争関連」カテゴリの記事
- 【米中貿易戦争】中国は『#人民戦争』の構え。抗日戦争の替え歌(貿易戦争)・アメリカ人客へ料金上乗せ・不買運動&レアアース報復【韓国KBS】(2019.05.22)
- 【南京大虐殺】元海軍軍人・深井俊之助(104)さんの証言「支那は略奪・強姦平気でやる、日本人はしないから歓迎されていた」【#虎8】(2018.12.05)
- 「旧日本軍による朝鮮人慰安婦虐殺映像初公開!」とされた映像の真偽(2018.02.28)
- 【ミリタリーバランス2018年版】中国軍の急速な近代化で、アメリカの空の優位性に変化も【シンガポールCNA】、世界の安全保障環境が一変する恐れ(2018.02.15)
- 【西部邁】「東京裁判はアメリカの日本への復讐裁判劇・法律的裁判を装った見せしめ劇」 『聯合艦隊司令長官 山本五十六』映画評と当時の政治状況 【西部邁・佐高信の学問のすゝめ】(2018.01.22)
「安全保障関係」カテゴリの記事
- 【自衛隊違憲論】河野克俊元統合幕僚長「自衛隊は実力組織なので、憲法違反かもしれない状況のまま国家として進むのはもう限界」【#虎8】(2019.05.16)
- 【「政治家の国籍隠し」と「日弁連」】。北村弁護士「民主主義で一番重要な情報が今隠されているが、100%間違い」【#虎8】 (2019.04.24)
- 【#低空威嚇飛行】韓国が出した5枚の証拠画像解析。伊藤元空将「自衛隊のデータは機密じゃないので出せば良い(笑)」【日曜スクープ】(2019.01.29)
- 【韓国レーダー照射】防衛省がYouTubeに映像公開・英語版Twitterも開設! &近年の「#韓国軍」不正等トンデモ実態【韓国KBS】(2018.12.29)
- 【韓国レーダー照射事件】対日戦訓練か? 韓国が日本を「仮想敵国」としている実態 とは(2018.12.27)
「岸井成格」カテゴリの記事
- セクハラするメディアの人達(みのもんたを批判する鳥越俊太郎(・・;))。レイプまがいネタ取りの毎日新聞・西山太吉記者とそれを英雄視する人達(2018.04.24)
- 【共謀罪】「テロ等準備罪」の解説。岸井「戦前の『治安維持法』の現代版の再現」、涌井「大逆事件を思い出す」【サンデーモーニング】(2017.02.05)
- 『トランプ政権・崩壊はあるか?』専門家3人の意見は・・。 岸井成格「「早ければ2年後にはもう持たなくなるのではないかな」【あさチャン!サタデー】(2017.02.04)
- 【トランプ・セックススキャンダル】 木村太郎氏「(これだけ嘘・デタラメを書かれたら)トランプが怒るのは当然。」 岸井氏のコメントとの比較【Mr.サンデー】(2017.01.16)
- トランプのセックススキャンダルへの岸井成格のコメント【サンデーモーニング】 &韓国のキーセン・日本の首相・メディアへのハニートラップ(2017.01.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« "揺れる「新国立競技場」問題。国会で"攻める辻元 VS 言い訳する安倍総理"? そのVTRの構図が変なので、その場面を書き起こし【ウェークアップ】 | トップページ | 【資源外交失敗】韓国の海外資源開発費35兆ウォン超、資源確保はおろか赤字ばかりだった 【韓国KBS】 »
こんにちわ
>今日立ち上がったママたちが初めて集まり記者会見も行った。
ママたちとやらの画像、左から2番目の人、見覚えがあるなーと思ったら「9条にノーベル平和賞を」の活動をはじめた「ごく普通の主婦」ですね。わかりやすいこと。
「説明が不十分だ」とお約束のようにマスコミは言いますが、国会の審議内容なんて数分しか放送しないくせによう言うわ、です。しかも放送するのは辻元のアホ臭い質問だったりするし。
特定秘密保護法のときと同じですね。映画が撮れなくなる、とか本が書けなくなると大騒ぎでしたが、法案が通過したとたん憑き物が落ちたように静かになった。今回も同様でしょう。「新国立競技場」という新しい「追及」ネタもあることだし。
投稿: いつも読んでいます | 2015年7月14日 (火) 16時53分
熱いですね。本当に溶けそうな暑さですが、
12日に放送した、”そこまで言っていいんかい NP”にて、維新の階の松野氏が出演していましたが、そこで、”60日ルール”、詰り、衆議院で可決し、参議院で可決されなくも、衆議院で可決されていれば、可決される状態に成っている事を外せば、審議に参加すると言ったら、東京新聞の長谷川公洋氏が、結局は政局ですか、と突っ込まれていて、それが、今週の維新の動きにもあるのかもしれませんが、
さて、安保法案、民主、共産が審議が尽くされていないと言っていて、このまま採決をするなら、審議拒否と言っていましたが、どうやら、政権側は、強行採決もやむなしと考えているようですね。支持率が下がっていると言っていましたが、当初から織り込み済みでもあるし、それに、現在の自民党は、少し緩んでいるので、解散・総選挙もありうる、一番は、多分、衆参同時選挙になるかもしれないと飯島氏等が言っていましたね。
しかし、宮崎駿の場合は、大江健三郎と同じ匂いがしますね。有名人で世論を誘導をしようとしているのが見て取れますね。しかし、宮崎駿も言っていることがめちゃくちゃで、戦争をする為に憲法を作った訳ではないみたいな事を言っていましたが、まさしく、アホ丸出しですね。何しろ、現・憲法の作成造った時は、アメリカは絶対的な力があり、日本に軍国化を阻止するのが目的なのですから、
アホな主婦達も、もっと勉強しろと言いたいですね。まさしく、徴兵制があるような言い方、まさしく、左派系メディアに洗脳されたか、元々、プロ市民じゃないですか、あまりにも、決めつけているのですから、まさしくプロ市民でしょう。
今回の安保法制の目的は、”そこにある危機、目の前にある危険な事態が起きようとしていて、その危険から日本の生命・財産をどの方にして守る法律を作るのが目的であり、その事を、昨日の中央公聴会にて、言われています。
”各国の善意と犠牲の上に日本人の生命・財産を守って貰うのがよしとしてきた日本の分岐点に来ている”
と言っています。この事は、日本のマスコミ、主に左派系メディアは報道しませんけどね。自分達が惰眠を貪る為、アメリカ人に死んで下さいと言っているようなものです。
投稿: タンク | 2015年7月14日 (火) 17時03分
さくらにゃんさん!こんばんわ!!
「News23」は精神衛生上よろしくないので、最近は視聴しておりません!
しかし、相変わらずの「アジテーター報道」ですね!
平和安保法案に反対するデモは報道するが、賛成するデモは一切報道しません。(産経Web版で報道したのは読みましたが、他紙はスルー)
>誰の子供も殺させない。今日立ち上がったママたちが初めて集まり記者会見も行った。…との記事がありますが、国連常任理事国で「他民族を弾圧・虐殺」している国に対してこそ云え…って思っちゃいます!
この人たちは”学習”能力が無いのかな??やっぱり!!
そう云えば、前回の「そこまで言って委員会」で、ケビン・メア氏が「どうして多数の与党が、議会での審議を経て採決するのを”強行採決”って言うの?」と質問したら、辛坊氏が「それは、この法案を良く思わないメディアが、否定的に報道する為です!そのメディアとは、長谷川さん所属の東京新聞です!」と言って長谷川氏を指したら、長谷川氏は「その通りです!」と言って笑って誤魔化して…終了!!
最近、安倍内閣の支持率が下がった!!…と大喜びをする反日メディアが多いですが、NHK調査の政党支持率を見ると、自民も「-1・1%」ですが、日共も「-1・1%」です。民主党に至っては「「-1・7%」なので、「News23」のご希望通りの世論形成なのかな??
この読み方はかなり難問だね! NHKの調査は↓
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150713/k10010149401000.html
投稿: 三太夫 | 2015年7月14日 (火) 19時10分
● いつも読んでいます さん
こんばんは。
>>今日立ち上がったママたちが初めて集まり記者会見も行った。
>ママたちとやらの画像、左から2番目の人、見覚えがあるなーと思ったら「9条にノーベル平和賞を」の活動をはじめた「ごく普通の主婦」ですね。わかりやすいこと。
えっ!? 自称フツーの主婦の鷹巣直美さん??と思い検索したらビンゴでした!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150713-00003379-bengocom-soci
類友ですねぇ。
>「説明が不十分だ」とお約束のようにマスコミは言いますが、国会の審議内容なんて数分しか放送しないくせによう言うわ、です。しかも放送するのは辻元のアホ臭い質問だったりするし。
説明するのは反対派の「危ない・怖い法案」って話ばかり。
本当の法案の中身の解説なんてしたことないと思います。
>特定秘密保護法のときと同じですね。映画が撮れなくなる、とか本が書けなくなると大騒ぎでしたが、法案が通過したとたん憑き物が落ちたように静かになった。今回も同様でしょう。「新国立競技場」という新しい「追及」ネタもあることだし。
本当にデジャブ。
サヨクが妄想して「戦争だー!」と大騒ぎしていましたねぇ(苦笑)
新国立競技場、安倍総理が撤回できるか出来ないかで
長期政権になれるかどうかの瀬戸際だと思います。
投稿: さくらにゃん | 2015年7月14日 (火) 21時50分
安保法制で首相がネットテレビで6年前のソマリア沖でピースボートが護衛をした事を指摘すると辻元が謝罪を求めてた事が話題になったが、当時の新聞記事で海上自衛隊が護衛している写真が載っている事無視?辻元の厚顔無恥には完全に呆れた!そもそも、辻元が国会議員をやっている事自体問題!18年前に政府が初めて認定した時に慰安婦を騒いで北朝鮮拉致被害者を放置して昨年また慰安婦を騒いだ事は憲法十三条蹂躙したをマスコミは指摘しない!
投稿: 呆れた | 2015年7月15日 (水) 11時24分
こんにちは。
>「子どもを守りたい、家族を守りたい」と言っているけど、外国が日本に攻めて来たらどうする?
仰る通りですね。辛坊治郎氏も言ってましたが、中国が日中中間線の中国側海域で新たな海上施設(軍事拠点)を建設しているという事実を朝日も毎日も報道しない。自分たちの思想に合わない(不利)なことは重大なことでも報道しない自由。事実は報道しない一方で不安を煽る。。。これが社会の公器なんでしょうか。
なぜ憲法解釈を変えようよしているのか・・・愚劣な行為だと言うのならば自衛隊だって、日米安保だって違憲でしょう。憲法学者の多くも違憲だと主張されるのであれば、併せて反対し続けるべきだと思いますょ。そっちは不問ですか?宮崎氏は平和憲法は我々が作ったと言っているようですが、少なくとも日本人が作ったものではありませんよね。また平和憲法で解決できるのであればチベットやウイグルの問題はなぜ解決できないのでしょうか。
因みに、高塚愛鳥とやらも ネットには色々書かれていますが、そんな人の発言をピックアップしていて大丈夫なんですかね。
投稿: G-net | 2015年7月15日 (水) 13時08分
さくらにゃんさん、播磨真悟です、お久しぶりですm(__)m
あまりに忙しくて中々コメント出来ませんでしたが、いつも読んでます(^_^;)
それこそ「いつも読んでます」さんのコメント、やっぱりなという感じでした。
【>今日立ち上がったママたちが初めて集まり記者会見も行った。
ママたちとやらの画像、左から2番目の人、見覚えがあるなーと思ったら「9条にノーベル平和賞を」の活動をはじめた「ごく普通の主婦」ですね。】
宮崎駿の言ってること、完全に時系列が無茶苦茶(怒)
安倍憎しでこり固まってるから、こんなしっちゃかめっちゃかなことを平気で言うんでしょう(呆)。
これらの報道で分かったこと、それは彼等(宮崎駿や自称・普通のママ達)が本当に怯えているのは、安倍政権でもアメリカでもなく中国や北朝鮮だったということ。
だから長野聖火リレーの大騒動も尖閣ビデオも赤珊瑚とりつくしも黙っている。警察批判は声高に批判するけど、暴力団には猫撫で声で媚びる手合いと同じです(`Δ´)
そういえば瀬戸内寂聴サン、仏教徒を名乗りながらチベット人のジェノサイドには何もおっしゃいませんね(怒)!!
投稿: 播磨真悟 | 2015年7月15日 (水) 13時26分
●タンク さん
こんにちは。暑くてたまりませんね。
維新の松野の言動を見てると、 少なくても橋下氏の路線じゃないし
やっぱり「第二民主党」だなぁと。
「国民に分かりやすく議論し尽くす」事より、「政局」ですからね。
> さて、安保法案、民主、共産が審議が尽くされていないと言っていて、このまま採決をするなら、審議拒否と言っていましたが、どうやら、政権側は、強行採決もやむなしと考えているようですね。支持率が下がっていると言っていましたが、当初から織り込み済みでもあるし、それに、現在の自民党は、少し緩んでいるので、解散・総選挙もありうる、一番は、多分、衆参同時選挙になるかもしれないと飯島氏等が言っていましたね。
安保法制の件は、結局野党がギャーギャー喚いても、
多数決で決まるでしょう。
これ以上議論してても、堂々巡りで繰り返しですし。
> しかし、宮崎駿の場合は、大江健三郎と同じ匂いがしますね。有名人で世論を誘導をしようとしているのが見て取れますね。しかし、宮崎駿も言っていることがめちゃくちゃで、戦争をする為に憲法を作った訳ではないみたいな事を言っていましたが、まさしく、アホ丸出しですね。何しろ、現・憲法の作成造った時は、アメリカは絶対的な力があり、日本に軍国化を阻止するのが目的なのですから、
平和主義者で9条狂だった、亡き愛川欽也も同じ事を言っていました。
幼い頃に戦争体験したからかと思いがちですが、
同じ年代の私の父は真逆です。
「9条なんてクソ食らえ!」と言ってます(笑)
> アホな主婦達も、もっと勉強しろと言いたいですね。まさしく、徴兵制があるような言い方、まさしく、左派系メディアに洗脳されたか、元々、プロ市民じゃないですか、あまりにも、決めつけているのですから、まさしくプロ市民でしょう。
はい、相当頭が悪いか、ワザと「戦争法案」をアピールしていますね。
私もサヨクメディアに洗脳された人も多いと思います。
国会見たり、まともな人達の議論聞いたり・・自分なりにアンテナ立ててると
理解できるんですけどね。
> ”各国の善意と犠牲の上に日本人の生命・財産を守って貰うのがよしとしてきた日本の分岐点に来ている”
> と言っています。この事は、日本のマスコミ、主に左派系メディアは報道しませんけどね。自分達が惰眠を貪る為、アメリカ人に死んで下さいと言っているようなものです。
はい、岡本さんのその主張をどう思うか、
サヨクの人全員に感想を是非聞いてみたいです。
投稿: さくらにゃん | 2015年7月15日 (水) 15時35分
●三太夫 さん
こんばんは!
「News23」、確かに精神衛生上よろしくない。同じ事ばっか言ってるし!(呆)
>しかし、相変わらずの「アジテーター報道」ですね!
平和安保法案に反対するデモは報道するが、賛成するデモは一切報道しません。(産経Web版で報道したのは読みましたが、他紙はスルー)
まさにサヨクメディアの情報統制ですよね。
「安倍政権の言論弾圧がー」なんてよく言うよっ(怒)
>誰の子供も殺させない。今日立ち上がったママたちが初めて集まり記者会見も行った。…との記事がありますが、国連常任理事国で「他民族を弾圧・虐殺」している国に対してこそ云え…って思っちゃいます!
この人たちは”学習”能力が無いのかな??やっぱり!!
つまり、モロに反日集団だって事です。
>そう云えば、前回の「そこまで言って委員会」で、ケビン・メア氏が「どうして多数の与党が、議会での審議を経て採決するのを”強行採決”って言うの?」と質問したら、辛坊氏が「それは、この法案を良く思わないメディアが、否定的に報道する為です!そのメディアとは、長谷川さん所属の東京新聞です!」と言って長谷川氏を指したら、長谷川氏は「その通りです!」と言って笑って誤魔化して…終了!!
アレは長谷川さんがオチをつけたから爆笑なんですよね(笑)
今のところ「強行採決」の見出しつけたのは「ヘンタイ・毎日新聞」だけのようです。
>最近、安倍内閣の支持率が下がった!!…と大喜びをする反日メディアが多いですが、NHK調査の政党支持率を見ると、自民も「-1・1%」ですが、日共も「-1・1%」です。民主党に至っては「「-1・7%」なので、「News23」のご希望通りの世論形成なのかな??
この読み方はかなり難問だね! NHKの調査は↓
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150713/k10010149401000.html
もし安倍政権じゃなかったら・・・
「政治が進まない事への政治全体への国民の不信がー」ってコメントするはず。
投稿: さくらにゃん | 2015年7月15日 (水) 15時46分
●呆れた さん
>安保法制で首相がネットテレビで6年前のソマリア沖でピースボートが護衛をした事を指摘すると辻元が謝罪を求めてた事が話題になったが、当時の新聞記事で海上自衛隊が護衛している写真が載っている事無視?辻元の厚顔無恥には完全に呆れた!
今日の国会でも、総理が丸川さんのミスだと説明していたのに、
「謝れ!」と訳のわからないことを言っていましたねぇ(呆)
>そもそも、辻元が国会議員をやっている事自体問題!18年前に政府が初めて認定した時に慰安婦を騒いで北朝鮮拉致被害者を放置して昨年また慰安婦を騒いだ事は憲法十三条蹂躙したをマスコミは指摘しない!
はい、「憲法違反!」って、詐欺師に言われても説得力ない。
「国壊議員だ」って自ら宣言したとおり、暴れまくってるだけで議論にもなってないですしね。
あんな国会議員、選出した大阪に呆れます。責任とってほしいわっ
投稿: さくらにゃん | 2015年7月15日 (水) 16時00分
さくらにゃんさん
なでしこりんさんがアメブロを強制退会になりました。さくらにゃんさんのことろで、知って、こことともに楽しみに読ませていただいてたのですけどね。
でも、保守系blogのおかげで、色々と勉強させていただいてます。
この「誰の子供もころさせない」って、母親なら、今喫緊の課題として、いじめの問題にその通りの声を挙げなければいけないのではと思いました。毎日、いじめで、子供たちが自殺している。日教組のクズ教員のために。
いじめ問題は、学校だけの問題ではないかもしれないけど、教員が無関心だったり、ひどい時は、いじめに加担していたとさえ思える報道もあります。
話が、ちょっと、違ったかもしれませんが、この自称母親を名乗る人達にこそ、その立ち上がる勇気を違う方に持って行ってほしいと思いました。
投稿: moko | 2015年7月15日 (水) 19時46分
●G-net さん
こんばんは。
>「子どもを守りたい、家族を守りたい」と言っているけど、外国が日本に攻めて来たらどうする?
仰る通りですね。辛坊治郎氏も言ってましたが、中国が日中中間線の中国側海域で新たな海上施設(軍事拠点)を建設しているという事実を朝日も毎日も報道しない。自分たちの思想に合わない(不利)なことは重大なことでも報道しない自由。事実は報道しない一方で不安を煽る。。。これが社会の公器なんでしょうか。
はい、憲法守って国滅びたら世界の笑いもの。
極端に言えばそういう話だと思います。
なんか・・マスコミが不安を煽ってるとこ、壷売り宗教と似てますよね。。
>なぜ憲法解釈を変えようよしているのか・・・愚劣な行為だと言うのならば自衛隊だって、日米安保だって違憲でしょう。憲法学者の多くも違憲だと主張されるのであれば、併せて反対し続けるべきだと思いますょ。そっちは不問ですか?
同感です。
サヨクはそっちの話は憲法違反と言わなくなりました。
一貫性がないし、都合がいいし、おかしな話です。
>宮崎氏は平和憲法は我々が作ったと言っているようですが、少なくとも日本人が作ったものではありませんよね。また平和憲法で解決できるのであればチベットやウイグルの問題はなぜ解決できないのでしょうか。
因みに、高塚愛鳥とやらも ネットには色々書かれていますが、そんな人の発言をピックアップしていて大丈夫なんですかね。
宮崎駿にも、自衛隊と日米安保はどうよ!?と聞いてみたいわっ(笑)
そして「自分さえ良ければいいのか?」とも。
高塚愛鳥にしても、フツーの主婦?にしてもとっても怪しい。
そういう人を利用してでも反自民・反アベのマスコミには呆れます。
投稿: さくらにゃん | 2015年7月15日 (水) 21時33分
●播磨真悟 さん
こんばんは、お久しぶりですm(__)m
>【>今日立ち上がったママたちが初めて集まり記者会見も行った。
ママたちとやらの画像、左から2番目の人、見覚えがあるなーと思ったら「9条にノーベル平和賞を」の活動をはじめた「ごく普通の主婦」ですね。】
私、「いつも読んでます」さんのコメントで初めて気付きました^^;
>宮崎駿の言ってること、完全に時系列が無茶苦茶(怒)
安倍憎しでこり固まってるから、こんなしっちゃかめっちゃかなことを平気で言うんでしょう(呆)。
宮崎駿は、思考が愛川欽也そっくり。
しっちゃかめっちゃかなことを平気で言うんです(笑)
>これらの報道で分かったこと、それは彼等(宮崎駿や自称・普通のママ達)が本当に怯えているのは、安倍政権でもアメリカでもなく中国や北朝鮮だったということ。
>だから長野聖火リレーの大騒動も尖閣ビデオも赤珊瑚とりつくしも黙っている。警察批判は声高に批判するけど、暴力団には猫撫で声で媚びる手合いと同じです(`Δ´)
私は中国や北朝鮮にはシンパシーがあるのかと思っていました。
共産や社民と一体化の運動しているから。
でなきゃ、根っからの日本嫌い・反日かもね。
>そういえば瀬戸内寂聴サン、仏教徒を名乗りながらチベット人のジェノサイドには何もおっしゃいませんね(怒)!!
あの人、刹那的で不倫生臭だし、
ただの反日なんじゃないでしょうか?
少なくても悟ってる人じゃないですよね。
投稿: さくらにゃん | 2015年7月15日 (水) 21時51分
●moko さん
>なでしこりんさんがアメブロを強制退会になりました。さくらにゃんさんのことろで、知って、こことともに楽しみに読ませていただいてたのですけどね。
えーー!?
私も時々読ませて頂いていたんですがショックです。今後は他で続けてほしいですね。
>この「誰の子供もころさせない」って、母親なら、今喫緊の課題として、いじめの問題にその通りの声を挙げなければいけないのではと思いました。毎日、いじめで、子供たちが自殺している。日教組のクズ教員のために。
フツーの母親だったらそうだと思いますよ。
さしあたって「イジメ問題」とか「身近な事故」の事で頭いっぱいだと思いますけどねぇ。
いきなり「安保法制がー」になるなんて、まるでプロ市民みたい。
>話が、ちょっと、違ったかもしれませんが、この自称母親を名乗る人達にこそ、その立ち上がる勇気を違う方に持って行ってほしいと思いました。
同感です。
母親目線で物を言うなら、もっと利口になってほしいし、
子供を守るなら、本当にヤバイ事で立ち上がるべき。
少なくても、「徴兵制」はありませんから。
投稿: さくらにゃん | 2015年7月15日 (水) 22時02分
宮崎駿に大江健三郎、菅原文太に吉永小百合、愛川欽也にうつみ宮土理、etcetc...
いわゆる文化人というか芸能人には、やたらと”超ヒダリスト”が多いんですよね
まぁ、彼らのような”いわゆる文・化・人”なんて人種は、夢を追うお仕事というか、夢の中のお花畑で理想を追う仕事をしてますから、どうしても現実は見たくなくなるんです
だから、やたらと現実離れしてしまうのは、ある意味仕方のない事といえるでしょう
これはもう自分自身でさえ気付かないうちに、洗脳されているといってもいい
だから別に彼らに、”現実を直視しろ!”とか、”リアリストになれ!”、と強要する気はありませんよ(もうムリだから)
彼らの仕事や環境の中でドップリ浸かった、もおう習い性とでもいうモノですからね(苦笑)
いわゆる文化人という連中には、”リアルな恐怖感”という想像力が完全に欠落しています
自分にはそんな事が起こるハズがない、という漠然とした安心感に満たされているんです
でも、なぜか安保法案に関しては恐ろしまでの想像力を働かせるんです
やれ”戦争する国にするな!”(話飛びすぎだろ)とか、”徴兵制になる”(それ今の憲法じゃ絶対ムリだから)とか、”一体ドコの国が攻めてくるというのか!とか(実際に中国はチベット、ウィグル、インド、ベトナム、フィリピン、ロシア、etcに攻め込んでるんですが、そんなに現実は見たくないですか?)
安保法案で勝手な想像するな、とはいいませんが、ホンの少~しくらいは現実に照らして想像してほしい、と思う今日このごろです
投稿: MUU | 2015年7月16日 (木) 07時59分
●MUU さん
>宮崎駿に大江健三郎、菅原文太に吉永小百合、愛川欽也にうつみ宮土理、etcetc...
いわゆる文化人というか芸能人には、やたらと”超ヒダリスト”が多いんですよね
はい、世間とかけ離れていると思う位多いです。
仰るとおり、もともと「現実離れ」しているし、
文化・芸能分野ってある意味カタギの世界じゃないからか、在日も多い。
そういう繋がりも少しはあるかも?
>いわゆる文化人という連中には、”リアルな恐怖感”という想像力が完全に欠落しています
自分にはそんな事が起こるハズがない、という漠然とした安心感に満たされているんです
でも、なぜか安保法案に関しては恐ろしまでの想像力を働かせるんです
やれ”戦争する国にするな!”(話飛びすぎだろ)とか、”徴兵制になる”(それ今の憲法じゃ絶対ムリだから)とか、”一体ドコの国が攻めてくるというのか!とか(実際に中国はチベット、ウィグル、インド、ベトナム、フィリピン、ロシア、etcに攻め込んでるんですが、そんなに現実は見たくないですか?)
確かに確かに。
頭、ぶっ飛んじゃってる(苦笑)
しかも、変に行動力あるから困ったもんで・・
>安保法案で勝手な想像するな、とはいいませんが、ホンの少~しくらいは現実に照らして想像してほしい、と思う今日このごろです
もうムリじゃ?
国民がああいう行動を見て「凄いヘン!」って、判断できるリテラシーを持つ方が早いかも。
投稿: さくらにゃん | 2015年7月16日 (木) 13時02分
みなさ~~ん
このデモの連中がどういった者か、普通の人達ではなかった
デモは共産党主導、民主青年同盟が手配(ビラ等)
車などの手配は共産党系全労連
そのママ達云々のインタビューされていたのは中核派運動員
ここで上念司氏が全部ばらしています、ご参考に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm26712565
投稿: かのこ | 2015年7月17日 (金) 12時43分
●かのこ さん
こんにちは。
>このデモの連中がどういった者か、普通の人達ではなかった
デモは共産党主導、民主青年同盟が手配(ビラ等)
車などの手配は共産党系全労連
そのママ達云々のインタビューされていたのは中核派運動員
ここで上念司氏が全部ばらしています、ご参考に
いま、ご紹介の動画を聞きながら打っています。
ネット社会なので、既にあいつらの正体が、
すぐにアチコチで晒されてますよね(苦笑)
投稿: さくらにゃん | 2015年7月17日 (金) 14時20分
●日本の全ての人に見ていただきたい動画があります。
国会質疑では、(憲法違反かどうか)ということばかりに焦点が行っていて、現実問題としての尖閣・沖縄・日本の安全、そして中国の驚異について国民は知らされていません。
(反対・賛成)を言う前に、私達には知っておくべきことがあります。
平成27年8月13日木曜日に放送された『沖縄の声』。 8月6日に名護市民会館にて、誰よりも中国を知る評論家・中国四川省出身の石平先生(日本に帰化)による「沖縄に迫る中国の脅」をテーマとした講演会が行なわれ、会場には約500人の参加者が集まりました。 その講演会の模様をご覧ください。
動画
↓
チャンネル桜沖縄支局「沖縄の声」
https://www.youtube.com/watch?v=SccJBeR0iJk
[ https://www.youtube.com/watch?v=SccJBeR0iJk ]
投稿: 明智 小五郎 | 2015年10月 2日 (金) 23時02分
● 明智 小五郎 さん
>●日本の全ての人に見ていただきたい動画があります。
国会質疑では、(憲法違反かどうか)ということばかりに焦点が行っていて、現実問題としての尖閣・沖縄・日本の安全、そして中国の驚異について国民は知らされていません。
(反対・賛成)を言う前に、私達には知っておくべきことがあります。
平成27年8月13日木曜日に放送された『沖縄の声』。 8月6日に名護市民会館にて、誰よりも中国を知る評論家・中国四川省出身の石平先生(日本に帰化)による「沖縄に迫る中国の脅」をテーマとした講演会が行なわれ、会場には約500人の参加者が集まりました。 その講演会の模様をご覧ください。
ありがとうございます。
この週末に見ますね☆
投稿: さくらにゃん | 2015年10月 3日 (土) 15時31分
(安保関連法に反対するママの会)???
これは要するに、命を守ることの意味を履き違えて 我が儘を言う(わがママの会)ということですよ。 シールズと同様に、おつむの悪い人の集団ですね。
「子どもを戦争から守る」とは、中国が日本に攻めて来たら命乞いをして日本がどうなろうとも自分だけは助かりたいという利己主義の人達なのです。 世界で展開している中国の悪事には一切 目を閉じます(事実を知ろうもしない)。 呆れた偽装日本人ですよ。 この人達は日の丸は背に向け、君が代は決して歌いません。
(憲法記念日)とされてしまった5月3日は日本人にとって屈辱の日です。 決して、この日だけは祝うべきではありません。 占領国にとっての祝日であって、日本人の祝日ではないのです。 この日は日本の弱体化を喜ぶ国が祝っている日なのです。
占領国が起草した憲法は、断固として独立国にあるまじき(屈辱)そのものです。
日本を堕落させるこんな洗脳憲法はさっさと破棄し、日本人が自らの手で日本人の魂の入った(心から尊べる日本国の憲法)を取り返しましょう。
投稿: 明智 小五郎 | 2015年12月22日 (火) 15時21分
(安保関連法に反対するママの会)???
これは要するに、命を守ることの意味を履き違えて 我が儘を言う(わがママの会)ということですよ。 シールズと同様に、おつむの悪い人の集団ですね。
「子どもを戦争から守る」とは、中国が日本に攻めて来たら命乞いをして日本がどうなろうとも自分だけは助かりたいという利己主義の人達なのです。 世界で展開している中国の悪事には一切 目を閉じます(事実を知ろうもしない)。 呆れた偽装日本人ですよ。 この人達は日の丸には背を向け、君が代は決して歌いません。
(憲法記念日)とされてしまった5月3日は日本人にとって屈辱の日です。 決して、この日だけは祝うべきではありません。 占領国にとっての祝日であって、日本人の祝日ではないのです。 この日は日本の弱体化を喜ぶ国が祝っている日なのです。
占領国が起草した憲法は、断固として独立国にあるまじき(屈辱)そのものです。
日本を堕落させるこんな洗脳憲法はさっさと破棄し、日本人が自らの手で日本人の魂の入った(心から尊べる日本国の憲法)を取り返しましょう。
投稿: 明智 小五郎 | 2015年12月22日 (火) 15時30分
タイトル : 頭の働きがまともでない(わがママの会)
(安保関連法に反対するママの会)???
これは要するに、命を守ることの意味を履き違えて 我が儘を言う(わがママの会)ということですよ。 シールズと同様に、おつむの悪い人の集団ですね。
「子どもを戦争から守る」とは、中国が日本に攻めて来たら命乞いをして日本がどうなろうとも自分だけは助かりたいという利己主義の人達なのです。 世界で展開している中国の悪事には一切 目を閉じたままで事実を知ろうもしない。 呆れた偽装日本人ですよ。 この人達は日の丸には背を向け、君が代は決して歌いません。
共産党が支配する中国は、満州・南モンゴル・ウィグル・チベットの人々を惨殺し、彼らの領土を奪いました。 更にはベトナム人とフィリピン人の漁師を銃撃し死亡させて南シナ海を支配する。 東シナ海では沖縄を支配下において太平洋の西半分を盗ろうと狙っている。 こんなに凶暴な中国が日本の隣にいるというのに、中国によって周辺の国々が滅ぼされている現実に危機感を覚えない鈍感な(安保関連法に反対するママの会)とは、とんだ(おバカ集団)ですよ。
『だれの子どもも ころさせない』 と涙を流すのであれば、中国に向かって言うべきでしょう。 中国大使館に向かって抗議したらどうですか?
日本は中国の暴挙・謀略を許してはいけない。 そのために【安保法制】があるのです。
(憲法記念日)とされてしまった5月3日は日本人にとって屈辱の日です。 決して、この日だけは祝うべきではありません。 占領国にとっての祝日であって、日本人の祝日ではないのです。 この日は日本の弱体化を喜ぶ国が祝っている日なのです。
占領国が起草した憲法は、断固として独立国にあるまじき(屈辱)そのものです。
日本を堕落させるこんな洗脳憲法はさっさと破棄し、日本人が自らの手で日本人の魂の入った(心から尊べる日本国の憲法)を取り返しましょう。
投稿: 明智 小五郎 & 杉下 右京 | 2015年12月22日 (火) 17時53分
●明智 小五郎 & 杉下 右京 さん
>(安保関連法に反対するママの会)???
これは要するに、命を守ることの意味を履き違えて 我が儘を言う(わがママの会)ということですよ。 シールズと同様に、おつむの悪い人の集団ですね。
はい、主張を見ても、なんかイタイ人たちですね。
「子どもを戦争から守る」・・・じっとしていれば守れると思っているなんてアホらしい(呆)
> こんなに凶暴な中国が日本の隣にいるというのに、中国によって周辺の国々が滅ぼされている現実に危機感を覚えない鈍感な(安保関連法に反対するママの会)とは、とんだ(おバカ集団)ですよ。
『だれの子どもも ころさせない』 と涙を流すのであれば、中国に向かって言うべきでしょう。 中国大使館に向かって抗議したらどうですか?
日本は中国の暴挙・謀略を許してはいけない。 そのために【安保法制】があるのです。
全く同感です。
日本政府を標的にしてる時点で間違ってますね。
>占領国が起草した憲法は、断固として独立国にあるまじき(屈辱)そのものです。
日本を堕落させるこんな洗脳憲法はさっさと破棄し、日本人が自らの手で日本人の魂の入った(心から尊べる日本国の憲法)を取り返しましょう。
それが当たり前の話です。
しかも70年も経って、世の中大きく変わっているのに
なんで占領時の応急憲法を後生大事にするのか理解できません。
投稿: さくらにゃん | 2015年12月24日 (木) 12時18分