「抗日戦争勝利70年の記念」軍事パレードにパン・ギムン国連事務総長も参加&欧米首脳が欠席する3つの理由 【東方衛視】
NHK-BS【キャッチ!世界の視点】上海・東方衛視放送で、
抗日戦争勝利70年の記念行事の軍事パレード出席メンバーが決まったと発表していたんですが、NHKアナが欧米などが首脳の出席を見送った理由を取材し解説していたので記録しました
潘基文国連事務総長や陳馮富珍WHO事務局長まで参加だそうです
こんな茶番行事に参加するとは・・お里が知れるよ。
(NHKアナが、「フランス・イタリアは外相。アメリカ・ドイツ・カナダなどは中国駐在大使が出席。日本は安倍総理・木寺中国駐在大使は当然欠席」と説明した後・・)
アナ「中国政府が9月3日に軍事パレードを行う事を公表してからどこの首脳が出席するか注目されています。
今のところ、ロシアのプーチン大統領、韓国の朴槿恵大統領、南アフリカのズマ大統領、北朝鮮のチェ・リョンヘ中央書記などを含む30カ国の首脳級が出席する予定です。外務省のチョウメイ次官です。
「関係国には招待状を出しました。北朝鮮のチェ・リョンヘ中央書記が代表団を率いて記念行事に参加する事を大変うれしく思う。北朝鮮と共に友好の伝統を受け継ぎ未来志向・全面友好・協力強化の精神に則って友好協力関係を推進し更なる関係発展をはかって行きたい。」
アナ「また、オーストラリア・ブラジル・フランスなど19の国は首脳級の代表を派遣する予定です。
カナダ・ドイツ・アメリカ・EUなどは中国駐在の大使が参加する他、国連の潘基文(パン・キ゚ムン)事務総長やWHOのマーガレット・チャン事務局長など国際および地域間の責任者も参加します。」
「中国人民と共に戦争勝利70年という偉大なる日を記念する為、関係国を招いた。派遣する代表については各国が決める事だ。中国としては全ての代表を歓迎します。」
(スタジオ解説は要約)
●関係者によると、中国は軍事パレードに50カ国余りを招待していた。
しかし結局アメリカやイギリスなどの欧米や東南アジアの多くの国が出席を見送り、首脳級が出席するのは30カ国に留まった。
●これはウクライナ情勢の対立で、欧米の首脳が軒並み欠席した5月のロシアの軍事パレードとほぼ同数。
●欧米などが首脳の出席を見送った理由(各国関係者談)
①友好国の日本への配慮
②軍事パレードは「和解」を生む性格ではない
③民主化を求める多くの若者が銃弾に倒れた天安門広場が舞台の式典を支持できない
以上
「世界平和の為に・・」とか言っても、名前が「抗日戦争勝利70年の記念行事」だもの。
ターゲットはやはり日本。
しかも、侵略中の自分の事をすっかり棚に上げちゃって(呆)
結局、軍事パレードで国力を誇示したいだけの口実のような。
なので当然、先進国の首脳は欠席ですね
村山富市は、何の特別招待枠ですかね?(苦笑)
それにしても、毎度パン君は立場を弁えてないな
《「世界で最も有名な韓国人」PSYと潘基文事務総長の馬ダンス 【ワールドWaveアジア】》
女子アナ「ニューヨークの国連本部で歌手のサイが潘基文事務総長と対面しました。そこでもあの独特のダンスはやはり披露されました。」
世界で最も有名な2人の韓国人。・・・
関連記事
《朴槿恵大統領、「抗日戦争勝利70年の記念行事」出席後、上海・大韓民国臨時政府旧址へ(・・;) 【韓国KBS】》
・・しかし習主席の演説直後に軍事パレードが行われる為、朴大統領がこれを観覧する可能性は高いと見られます。
![]()
朴大統領は記念行事に出席した後、上海に移動し、4日には大韓民国臨時政府庁舎の改装記念行事に出席する予定です。
![]()
全面補修工事が行われた臨時政府庁舎が再開館するもので、補修費用の7億ウォンは中国政府が負担しました。
(中略)
アメリカの同盟国の内、抗日戦争勝利70年の記念行事への参加を公式に発表したのは韓国が初めてです。
![]()
与野党はこれを一斉に歓迎し、中国のメディアも速報で報じました。
この流れを見ていると、朝鮮半島はChinaの属国に戻りつつあるカンジ。
朴槿恵大統領が6月にドタキャンした訪米。10月に行くそうだけど、
どのツラ下げてと思われないかしら?
追加
中国は日本に「謝罪迫る資格」なし・・・莫大なODAを忘れたか? ドイツもイタリアも侵略の謝罪はせず=仏メディア 8月26日
フランス国際放送、RFIはこのほど、運営するニュースサイト(中国語版)で、中国が歴史問題で日本に毎年謝罪を迫るのは根拠がないなどの主張を紹介する記事を掲載した。日本が莫大(ばくだい)なODAなどで中国を支援してきたことにも触れた。
記事は、複数の中国人が示した意見を紹介する形で書かれている。まず日本が戦争行為を反省し、永遠の不戦の誓いをしていることは「だれでも知っている」と指摘。一方で、中国人と韓国人が毎日のように「日本の侵略と植民の歴史」を唱えているのは「見劣りがする」と断じた。
謝罪については、田中角栄元首相が国交正常化のために訪中した際にすでに、「深々と頭を下げた」と指摘。日本は「贖罪のための賠償もした」として、ODAなどによる巨額の対中経済援助を挙げた。
記事は続けて「今の平和主義の日本が、軍拡主義の中国に服従することはない。民主主義の日本が権威主義の中国に服従することはない。国際主義の日本が民族主義の中国に服従することはない」と論じた。
戦争については、人類の歴史で「日常茶飯事」だったと主張。侵略行為の認定も勝利国によるもので、敗戦国は領土喪失、賠償、一定期間の占領、戦争犯罪者の裁判などが強いられるが、「これらが終了すれば、謝罪や清算はすべて完結したことになる」と論じた。
さらにドイツやイタリアも侵略国であり敗戦国だが、「何度も繰り返して相手国に謝罪するのは見たことがない」、「国際法でもそんなことは定められていない。中国以外の世界中の第二次世界大戦の“被害国”は、そんなことをしない」と論じた。
**********
◆解説◆
中国では「ドイツは戦争についてきちんと謝罪」が“常識”になっている。しかし、中国でよく例となるワルシャワにおけるブラント首相(1970年当時)の謝罪も、ユダヤ人の迫害に対するもので、ポーランド侵攻を含む戦争発動に対するものではない。
1985年の終戦40周年式典でのフォン・ヴァイツゼッカー大統領の演説では「われわれ全員が過去からの帰結にかかわりあっており、過去に対する責任を負わされている」と述べたが、「反省」や「謝罪」の言葉はなかった。
イタリアは日独と同盟する枢軸国として第二次世界大戦に加わったが、戦局が不利になると指導者のムッソリーニを排除し(最終的に処刑)、連合国側に加わり日本にも宣戦布告した。このため、他の連合国と同格ではないが、敗戦国扱いは受けていない。(編集担当:如月隼人)(イメージ写真提供:(C)Liu Junrong/123RF.COM)
良い記事だなぁ フランスさん、ありがと☆
習近平と朴槿恵も、読んだら??
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 中国メディア「世界同時株安はアメリカのせい。FRBの利上げ時期が不透明だから不安が広がっている。」【上海・東方衛視】 | トップページ | 17カ国の軍人・約1000人、「抗日戦争勝利70年の記念・軍事パレード」訓練の合間に抗日記念館や盧溝橋などを見学 【中国CCTV】 »
「China関係」カテゴリの記事
- 【香港100万人デモ】参加者「この条例は拉致を合法化する様なもの」「50年後歴史で英雄的戦いと語られるようにしたい」【オーストラリアABC】(2019.06.10)
- 【#天安門事件】ポンペイオ長官の(中国人権問題)非難声明に、耿爽報道官「正気ではない戯言、くだらないナンセンス、歴史のゴミの山に捨てられる」【香港TVB】(2019.06.05)
- 【#天安門事件】宮崎紀秀特派員VS陸慷報道官! 学生リーダー「いま中国人は豚のような生き方。30年前より後退・・」【#真相報道バンキシャ!】(2019.06.03)
- 【米中貿易戦争】中国は『#人民戦争』の構え。抗日戦争の替え歌(貿易戦争)・アメリカ人客へ料金上乗せ・不買運動&レアアース報復【韓国KBS】(2019.05.22)
- 【CHINA WATCH】中国共産党、「中国の好調経済」など前代未聞の大宣伝キャンペーンの裏【フランスF2】(2019.03.27)
「キャッチ!世界の視点・世界のトップニュース」カテゴリの記事
- 【香港100万人デモ】参加者「この条例は拉致を合法化する様なもの」「50年後歴史で英雄的戦いと語られるようにしたい」【オーストラリアABC】(2019.06.10)
- 【5G元年】「#5Gサービス 米韓が『世界初』を主張」解説。軍配は・・【キャッチ!世界のトップニュース】(2019.04.05)
- 【論点ずらし】韓国「自衛隊・哨戒機の威嚇飛行」の(決定的証拠!)画像公開&今後の自衛隊への対応策とは(・・;) 【韓国KBS】(2019.01.25)
- 【離於島(イオド)付近】自衛隊哨戒機が威嚇飛行?「艦船と並行飛行はミサイル攻撃と酷似、最も攻撃的な姿勢」【韓国KBS】(2019.01.24)
- 【チャイナリスク】カナダでファーウェイ幹部逮捕、中国「報復的事案」。過去にも日本企業の4人拘束 【キャッチ!世界のトップニュース】(2018.12.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 中国メディア「世界同時株安はアメリカのせい。FRBの利上げ時期が不透明だから不安が広がっている。」【上海・東方衛視】 | トップページ | 17カ国の軍人・約1000人、「抗日戦争勝利70年の記念・軍事パレード」訓練の合間に抗日記念館や盧溝橋などを見学 【中国CCTV】 »
国連事務総長には、先進国からは出さない決まりのようですが、だからと言って、こんな劣等国からも出してはいけないですね。南KOREAの人間が国際間の問題を公正に扱えるわけがない。
どうして、こんな輩が国連の事務総長になれたのか。わいろを積んだのでしょうけど、そのお金はどこから出たのでしょう。
所詮国連なんて、何の権限もないものではあっても、それだけに世界に公平で、公正でなければいけないはず。一番、南KOREAにないものですよね。(苦笑)
投稿: moko | 2015年8月26日 (水) 12時49分
こんにちわ
先日、パレードの予行演習の様子をニュースで見たのですが、街中を戦車が走る様は、まさに天安門事件でした。茶番パレードを得々と世界に発信するんでしょうが、逆効果になるような気がします。
投稿: いつも読んでいます | 2015年8月26日 (水) 13時25分
潘基文国連事務総長って、国連史上最低の事務総長なのでしょう。それに、事務総長としてはしてならない事、それは、母国に帰った時、母国語で話をしてしまった事でしょうね。それ以外にも不可解な支出もあるようですし、韓国人の事務員も無理矢理、採用しているようで、まさしく、公私混同が激しい、考えている事は、朴槿恵大統領の後の韓国大統領のようですけど、
大体、またISISによる貴重な遺跡の破壊が行われましたが、本来なら、このような文化遺産の破壊が行われているのですから、国連だって、問題意識を持ち、各国に遺跡の防衛に関してなんらかの行動を起問題というのに、まさしく無能を絵に書いたような事務総長ですね。
今回、基本的に西側欧州諸国と米国の参加の見送りは、中国の国家体制が、独裁国家だからでしょう。チベットでは人権弾圧が行われていますからね。それに、価値観の共有も出来ない、民主主義国家ではありませんからね。もっとも、基本的な問題として、現在の共産党支配の中国は日本とは戦争をしていなくて、戦争をしたのは蒋介石の国民党ですし、それに、基本的に日本との戦争に勝ったのは、米国ですからね。習近平政権の勘違いも甚だしい所でもあります。
本来なら民主主義国家として、価値観を共有しなくてはならない、韓国の大統領が、独裁国家に尻尾を振っているのは、明らかに、長年の歴史からどうしても支那の属国根性が抜けないのでしょう。
投稿: タンク | 2015年8月26日 (水) 16時11分
連投失礼します。
腹黒パンダを描いてる中国人マンガ家の孫さんのツイートによると、
北京発表「9月3日に撮った大閲兵式の写真と動画を(ネット)公開禁止、違反者は法によって取り締まる」
のだそうです。国威発揚!のはずが国内的には取り扱い注意なんですね。ホントに厄介で変な国です。
投稿: いつも読んでいます | 2015年8月26日 (水) 16時50分
今晩は。
パククネ大統領は、事もあろうに軍事パレードにも出席する事を決めたとか(これで韓国は日米連合との敵対がほぼ確定)。
>>
参考記事「キラキラ星のブログ」様の記事
『パククネ大統領、9/3日抗日勝利記念日をどうするの?』
http://ameblo.jp/calorstars/entry-12065981951.html
<<
支那に「あの国のあの法則(韓国が味方に付いた国は必ず敗亡する)」が感染発症する可能性も高まりましたね。
投稿: unknown_protcol | 2015年8月26日 (水) 20時47分
やっぱりチンパン世界大統領も抗日軍事パレードに出席するんだね。
彼の場合は、次期小韓民国大統領への布石だね。
要するに中国の習親分に挨拶に行くわけだ。
次はあっしが朝鮮自治区の番頭を務めますんで、駆けつけました。
よろしくお願いしますってね。
人間40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持てなんていう格言もあるけど、ホントだね。
クネリンの人の意見を聞かない頑固さ、チンパン君のハイエナのようなズルサはそのまま顔に出てるよ。
ところで、久しぶりにひるおびなんていう番組を見たけど、辺真一なんていう、もろ韓国政府のスポークスマンが出てたよね。
今度の南北の紛争は韓国の完全勝利なんてデタラメを言ってたね。
あの和解は、北朝鮮国境に集結した中国人民解放軍の無言の圧力と、在韓米軍の圧倒的存在によって成立したんだよ。
格言曰くー愚か者ほど自己を過大評価するってね。
まあ、自分を過大評価するしか存在感を見いだせない朝鮮民族には、哀れみしか感じないけどね。
投稿: | 2015年8月27日 (木) 02時14分
●moko さん
>国連事務総長には、先進国からは出さない決まりのようですが、だからと言って、こんな劣等国からも出してはいけないですね。南KOREAの人間が国際間の問題を公正に扱えるわけがない。
そんな「大国からは選出されない」国連事務総長の職ですが、
韓国では「世界大統領」と崇められています。
それだけ見ても笑えますね。
>所詮国連なんて、何の権限もないものではあっても、それだけに世界に公平で、公正でなければいけないはず。一番、南KOREAにないものですよね。(苦笑)
常任理事国の拒否権だけで、国連が公平でないのは明らかだけど、
建前上、国連憲章で 独立・ 公平である事が定められている事務総長なのに
いつもこんな調子だから「無能」のレッテルがついてるわけで(苦笑)
投稿: さくらにゃん | 2015年8月27日 (木) 11時51分
●いつも読んでいます さん
こんにちは。
>先日、パレードの予行演習の様子をニュースで見たのですが、街中を戦車が走る様は、まさに天安門事件でした。茶番パレードを得々と世界に発信するんでしょうが、逆効果になるような気がします。
天安門に戦車・・・と、くれば連想するのはアレしかありませんよね。
中国人民に「天安門事件」を知られないように、↓こんなにも必死なのに、
あーあ^^;
《天安門事件から25年、香港で民主化デモ。「六四記念館」のUSBメモリーとは!?。在中外国人記者などへの妨害・嫌がらせ・脅迫・報復 【香港ATV】》http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2014/06/post-2226.html
投稿: さくらにゃん | 2015年8月27日 (木) 11時58分
● タンク さん
潘基文国連事務総長って、国連史上最低の「無能」事務総長と言われてます。
それを韓国では「世界大統領」として「潘基文ランド」造って崇めているそうです。
ある意味、次期大統領に相応しいんじゃないですかね(笑)
> 今回、基本的に西側欧州諸国と米国の参加の見送りは、中国の国家体制が、独裁国家だからでしょう。チベットでは人権弾圧が行われていますからね。それに、価値観の共有も出来ない、民主主義国家ではありませんからね。もっとも、基本的な問題として、現在の共産党支配の中国は日本とは戦争をしていなくて、戦争をしたのは蒋介石の国民党ですし、それに、基本的に日本との戦争に勝ったのは、米国ですからね。習近平政権の勘違いも甚だしい所でもあります。
はい、誰と戦って勝ったの?というのが最大の疑問ですが、
プライムニュースで視聴者の質問メールに、朱建栄東洋学園大教授は、
「今の中共が引き継いでいる」と言ってのけました。
習近平は勘違いしているのではなく、それを世界に印象付けようとしているのかも。
>本来なら民主主義国家として、価値観を共有しなくてはならない、韓国の大統領が、独裁国家に尻尾を振っているのは、明らかに、長年の歴史からどうしても支那の属国根性が抜けないのでしょう。
Chinaから「来い!」と言われりゃ、断れないのが今の南朝鮮の立場かと。
投稿: さくらにゃん | 2015年8月27日 (木) 13時18分
● いつも読んでいます さん
こんにちは。
>腹黒パンダを描いてる中国人マンガ家の孫さんのツイートによると、
北京発表「9月3日に撮った大閲兵式の写真と動画を(ネット)公開禁止、違反者は法によって取り締まる」
のだそうです。国威発揚!のはずが国内的には取り扱い注意なんですね。ホントに厄介で変な国です。
へーーーー(苦笑)
やっぱ、【天安門&戦車】の連想ゲームで行き着くのは・・アレ!ですからね。
中共最大のタブー「天安門事件」
国威発揚じゃなくて、「なんちゃって戦勝国」を、国際的に「戦勝国」の位置づけにしようとする作戦のようですね。
投稿: さくらにゃん | 2015年8月27日 (木) 13時24分
●unknown_protcol さん
こんにちは。
> パククネ大統領は、事もあろうに軍事パレードにも出席する事を決めたとか(これで韓国は日米連合との敵対がほぼ確定)。
抗日戦争勝利70年の記念行事出席もアレなのに、軍事パレードは拙いですね(笑)
しかも韓国軍の代表3名も引き連れていくようですし。
>支那に「あの国のあの法則(韓国が味方に付いた国は必ず敗亡する)」が感染発症する可能性も高まりましたね。
そうなるように、韓国を応援しまーす。
キラキラ星さんにも書いてあったけど、その後どうなるか楽しみですね♪
投稿: さくらにゃん | 2015年8月27日 (木) 13時46分
● さん
今の韓国は、Chinaに「来いよ!」と言われりゃ行くしかないでしょうね(苦笑)
パン世界大統領も同じようなもんかと。
>人間40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持てなんていう格言もあるけど、ホントだね。
クネリンの人の意見を聞かない頑固さ、チンパン君のハイエナのようなズルサはそのまま顔に出てるよ。
プーチンも習近平も!
>ところで、久しぶりにひるおびなんていう番組を見たけど、辺真一なんていう、もろ韓国政府のスポークスマンが出てたよね。
今度の南北の紛争は韓国の完全勝利なんてデタラメを言ってたね。
あの和解は、北朝鮮国境に集結した中国人民解放軍の無言の圧力と、在韓米軍の圧倒的存在によって成立したんだよ。
格言曰くー愚か者ほど自己を過大評価するってね。
辺真一の分析・・・前日の深層ニュースでは「衝突の可能性大」と言ってたし、
いつもズレているような?
まさに今朝の香港のニュースで、「北朝鮮国境に集結した中国人民解放軍の無言の圧力と、在韓米軍の圧倒的存在」だと言ってました。
まっ、朴槿恵はそれをバックに強気に出たとは言えるかも。
>まあ、自分を過大評価するしか存在感を見いだせない朝鮮民族には、哀れみしか感じないけどね。
哀れだけど、見てて面白くないですか~?^^;
投稿: さくらにゃん | 2015年8月27日 (木) 14時01分
国連はどんな時でも「中立であるべき」という事すら、このチンパン事務総長には理解できないようですな
そもそも現在のシナは戦勝国でもなんでもありませんよ
現在のシナは、太平洋戦争後にソ連の力を借りて、大戦で弱った国民党の国政を共産党がひっくり返した、いわば単なるテロリスト集団による政権です
言ってみれば大戦後に、ソ連のチカラを借りてテロでできたタナボタ政権です
な~にが抗日戦争勝利なんだか、ヘソで茶が沸きますよ(ケラケラ)
韓国に関してはいわずもがな
大戦中当時は立派な「日本国」ですよね
よって敗戦当時はまぎれもなく敗戦国ですがね
なのに、ようも恥ずかしげもなく、シナに媚びつらう事ができるもんですな
まぁ、さすが何千年もシナに事大してきた下僕韓国の面目躍如、といったところですな(ケラケラ)
シナにしても朝鮮にしても、まぁ「お里」が知れる、と言ったところでしょうな(苦笑)
投稿: MUU | 2015年8月28日 (金) 11時00分
● MUU さん
>国連はどんな時でも「中立であるべき」という事すら、このチンパン事務総長には理解できないようですな
はい、パン君はそんな常識も分かっていないようです。
>そもそも現在のシナは戦勝国でもなんでもありませんよ
現在のシナは、太平洋戦争後にソ連の力を借りて、大戦で弱った国民党の国政を共産党がひっくり返した、いわば単なるテロリスト集団による政権です
言ってみれば大戦後に、ソ連のチカラを借りてテロでできたタナボタ政権です
韓国しかり、タナボタ政権が「抗日うんたら」とふんぞり返るのは流行り?
なんちゃって戦勝国のChinaが常任理事国になったもんだから
「戦勝国になりたいニダ」の韓国も参加するんでしょうけど、
ご存知、朴槿恵大統領のとーちゃん・朴正煕元大統領は満州で日本軍の中尉として勤務していた「高木正雄」さんですからね、
残念ながらまったく整合性がないんですけどー
>なのに、ようも恥ずかしげもなく、シナに媚びつらう事ができるもんですな
まぁ、さすが何千年もシナに事大してきた下僕韓国の面目躍如、といったところですな(ケラケラ)
>シナにしても朝鮮にしても、まぁ「お里」が知れる、と言ったところでしょうな(苦笑)
はい、お里が知れますねぇ(呆)
韓国の動きを見ていると、属国に戻りたいとしか思えませんが
まっ、それも良ろしいんじゃないでしょうかね。
投稿: さくらにゃん | 2015年8月28日 (金) 13時27分
こんにちはです!
何だか、今のシナ共産党は、かつてのナチスの様に見えます。
それで、今回の軍事パレードに参加をするという事は、相手が悪魔でも取引するだろう、警戒国として深く胸に記憶しておこうと、痛切に思いました。
朝鮮の法則があるならば、後の不幸をかの国らには噛み締めてもらいましょう。
投稿: アリエル | 2015年8月28日 (金) 14時56分
パンさんは任期切れが近いので、次期韓国大統領に立候補する為、反日、親中国を韓国国民にアピールしたいんでしよう(71歳だから、無理かな)
投稿: 東郷 | 2015年8月29日 (土) 11時24分
●アリエル さん
こんにちは!
>何だか、今のシナ共産党は、かつてのナチスの様に見えます。
それで、今回の軍事パレードに参加をするという事は、相手が悪魔でも取引するだろう、警戒国として深く胸に記憶しておこうと、痛切に思いました。
軍国主義丸出しですよね。
力の誇示とか時代に逆行してて(苦笑)、
ナチスというより大きな北朝鮮のようです。
>朝鮮の法則があるならば、後の不幸をかの国らには噛み締めてもらいましょう。
出来れば手に手を取って同時に没落してほしいな。
世界平和の為に。
投稿: さくらにゃん | 2015年8月29日 (土) 14時51分
●東郷 さん
>パンさんは任期切れが近いので、次期韓国大統領に立候補する為、反日、親中国を韓国国民にアピールしたいんでしよう(71歳だから、無理かな)
はい、宗主国へのご挨拶かも。
反日じゃないと中立性を強調する声明出したようだけど、
朴槿恵とダブル出席で、アメリカは呆れてるでしょうね。
投稿: さくらにゃん | 2015年8月29日 (土) 15時41分