【動画追加!】蓮舫「安倍総理のヤジ『まぁいいじゃんそんな事』が相当悲しかった」・・でも実際の発言は違うので検証しまーす!【田勢康弘の週刊ニュース新書 】
動画
← クリック
テレビ東京【田勢康弘の週刊ニュース新書】で、
『攻める女!蓮舫登場』と題しトークしていたんですが、
『ゆらぐ?安倍政権 “天敵”蓮舫の戦略』
中国発の世界同時株安の影響で、安倍政権を支えてきた株価が乱高下。安保法案をめぐる国会論戦でも、安倍総理のヤジで審議が停滞。安倍政権にあせりがあるのか?安倍総理の“天敵”民主党の蓮舫代表代行に、終盤国会の戦い方を聞く。
ゲスト;蓮舫(民主党代表代行)
その中で、先週の安倍総理のヤジを歪曲していたので記録しました
安倍総理の実際の発言と聞き比べると全く印象が違います。
分かりやすいテレビ局&蓮舫の歪曲の例として検証します
まずは、【田勢康弘の週刊ニュース新書】から
女子アナ「さぁ続いては本国会の最大の焦点である安保法案に関してなんですけれども、コチラ安倍総理、先週の参議院の審議の方でですね、蓮舫さんに『まぁいいじゃんそんなこと』とヤジを飛ばしました。
そして衆議院でも辻元さんに『早く質問しろ』とヤジを飛ばしていますがこういった発言についてはどのように思われますか?」
蓮舫氏「まぁ小さいですよね(笑) 女性議員の質問にそのー、間髪入れずヤジを飛ばすというのはそのレベルなのかなぁとしか思いませんでした。」
田勢氏「んー、『まぁいいじゃん』って言葉を使われたんですか?」
蓮舫氏「はい。あの『まぁいいじゃんそんな事』。
これは中谷防衛大臣が武力行使の一体化にならないか、あるいは武器使用そういう部分の原則を取り違えて答弁されたので、正さないとまた議事録修正になりますし、議論が前に進みませんから、正した方が良いんじゃないですかっていう
議場内整理をやっている時に『まっいいじゃんそんな事』と。だからその程度のレベルので国会に臨んでいる総理の姿勢っていうのはむしろ相当私は悲しかったです。」
田勢氏「いやヤジが良いか悪いか別にしてもその言葉遣いがね、一国のリーダーの使う言葉じゃ(笑)ない気がしますよね。」
蓮舫氏「よくこういう、、でも事言ってますからね、自分の席から。(何度か頷く)」
では、早速検証を
実は、数あるYouTubeでは速記が止まってて、音声が流れていないので肝心のこの部分は聞こえないんです。
がっ、何故かTBSのニュースでは安倍総理の冷静な声がハッキリと聞き取れます
中谷大臣「はい、これは周辺事態を審議する時によく議論されましたが「大森6事例」という事で、、」
審議が紛糾したのは、中谷防衛大臣が「周辺事態」の際に起こりうる事例を混同して答弁した場面です。本来は過去の防衛庁長官による「野呂田6類型」という事例を挙げるべきでしたが、誤って「大森6事例」と別人の法制局長官の名前を挙げたのです。
蓮舫代表代行「大森と野呂田が一緒になっています」(民主党)
蓮舫議員が誤りを指摘して審議が止まったその時でした。
安倍総理「まぁいいじゃない、それくらい。」
蓮舫代表代行「良くないですよー!ちょっと待ってください。
総理は『そんな事どうでもいいじゃん、、』(ヤジの嵐) と、ちょっと説明して。どういうことでしょうか?(民主党)
安倍総理は「どうでもいいとは言っていない」と釈明しましたが、審議は再びストップ。委員長が総理を注意しました。
鴻池祥肇委員長「総理に対しまして、この席から恐縮ではありますけれども、自席でのご発言は控えていただきたいと思いますが、、」
安倍総理 「・・いずれにしましても私の自席での発言は撤回させて頂きます。」
安倍総理は、衆議院の審議でも「早く質問しろ」などとヤジを飛ばして謝罪に追い込まれています。
安倍総理は「どうでもいいとは言っていない」と釈明した部分ですが、
発言の撤回までの間に鴻池委員長から促され、安倍総理がこんな説明しています
安倍総理「私は『どうでもいい』などと言った訳ではなくてですね、
で、私から先ほど『それは"大森6原則"ではなくて"野呂田6原則"ですよ』と、こういった訳であります。それを間違えただけで、いわばそれは本質と関わりはなかった事であったという事を申し上げたわけでありまして、どうでもいいという事は決して申し上げていないわけでありますので、それをハッキリと申し上げておきたいと思います。」(紛糾中断)、
安倍総理「先程、大臣からですね、"大森6原則"とこう答弁したわけですが、理事が出てこられましたので、私の方からそれは"野呂田6事例"だと申し上げたわけでございまして、大臣からの答弁の本質ではないのでこれで答弁を続けされてもらいたいという意味で申し上げたわけでございますが、いずれに致しましても私の議席での発言は撤回されて戴きます。」
そもそも民主党がお行儀よく質疑しているのならまだ分かるけど、ヤジや不規則発言ばかりですよ!(呆) おまけに態度も最悪で超カンジ悪い(;一一)
で、蓮舫は「議場内整理をやってた」と言ったけど、鼻を膨らませて逆上ですよ!
指をさしてマイクを通して「総理は『どうでもいいじゃん』と言った!」と。そこでヤジの嵐に
少なくても安倍総理は、『そんな事どうでもいいじゃん』とは絶対に言ってません。
冷静に、「まぁいいじゃない、それくらい」です。
ちなみに「いいじゃん そんなこと」でニュース検索すると・・・
安倍首相「いいじゃん、そんなこと」 安保法案の国会でヤジ
ハフィントンポスト-2015/08/21安倍晋三首相が8月21日、安保法案を議論している参院特別委員会で、「まあいいじゃん、そんなこと」ヤジを飛ばした。 ... これに対して安倍首相は「私は『どうでもいい』などといったわけではなくて、私からは(中谷防衛相へ)『それは、大森6 ... newclassic安倍首相またヤジ「まあいいじゃん、そんなこと」
日刊スポーツ-2015/08/21安倍晋三首相が、夏休み明けでまたやじを飛ばした。21日の参院平和安全法制特別委員会で、民主党の蓮舫氏の質問中に「まあいいじゃん、そんなこと」とこぼし、周囲の野党議員は大反発。「やめよう、やってられない」と退席しようとする議員 ...
蓮舫もマスコミもコワイわ~ガクブル
(番組ではこの後、「安保法案を廃案に追い込む民主党について」、
安保法制に賛成する人として金美齢さん、反対する人として室井祐月にインタビューしていたので次の記事に纏めます。 暫くお待ちください。)
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 「ヘイト禁止法案」採決見送り。そもそも順番が違うでしょ!?(;一一) | トップページ | 【動画追加!】「安保法案を廃案に追い込む民主党について」金美麗氏と室井祐月氏にインタビュー 【田勢康弘の週刊ニュース新書】 »
「NHK国会中継」カテゴリの記事
- 足立康史議員「破防法・帰化議員・スパイ防止法」質問 【国会・総務委員会】(2019.03.08)
- 【#アイヌ新法】丸山穂高議員「データーのサンプル数が少なく、不正のあったアイヌ協会を機縁法起用は中立性・客観性が疑わしいのでは?」 (2019.02.06)
- 【慰安婦問題】杉田水脈議員、河野談話上書きの杉山外務審議官発言を、外務省に政府の正式見解と認めさせる!(2018.04.02)
- 【森友土地】 「安倍事案」もしくは「安倍案件」、民進党議員の質問のお陰でフェイクニュース確定! 【国会中継】(2018.03.26)
- 安倍総理、 朝日新聞の捏造報道(「安倍晋三記念小学校」「NHKへの圧力」「サンゴK・Y」「吉田調書」「吉田清治」を列挙し批判。朝日の三ホンダとは・・(2018.02.14)
「田勢康弘の週刊ニュース新書」カテゴリの記事
- 日経平均株価、一時26年ぶり最高値で、(4年前の)浜矩子「僕富論」のドアホノミクス論、「株価1万円割れ」大胆予測を検証(2018.09.28)
- "あなたが選ぶ"今年の重大ニュース、メディアとのズレ(田勢康弘・田原総一朗・御厨貴が徹底討論) 【田勢康弘の週刊ニュース新書】(2015.12.19)
- (自民党内で)安倍総理直属「歴史を学び未来を考える本部」始動を、稲田朋美政調会長に聞く! 【田勢康弘の週刊ニュース新書】(2015.12.06)
- 浜矩子が語る 『判明!アベノミクスの裏の顔』は、富国強兵策! アベノミクスは「無ノミクス」 【田勢康弘の週刊ニュース新書】(2015.11.22)
- 【安保法反対の急先鋒】「司法試験考査委員」早稲田大学憲法学・中島徹教授が教え子にポルノ小説まがいの破廉恥メール」【週刊新潮・産経新聞】(2015.10.23)
「民主党関連」カテゴリの記事
- 3.11 #東日本大震災 から8年。民主党政権の悪夢(具体例)(2019.03.11)
- 萩生田光一議員「野党に『向こう側』に利するような人がいる」【虎ノ門ニュース】。例えば・・日本収蔵の韓国文化財奪還運動とかね(2018.05.19)
- 【セクハラ】黒い服を着て #me too 運動の蓮舫議員。 8年前、公設秘書が痴漢で事情聴取されても「相手女性の言い分との間に食い違い」と公表せず(2018.04.21)
- 【加計】そもそも愛媛今治への獣医学部誘致の急先鋒は、民進党・高井崇志議員。その岩盤規制・獣医学会の政界工作とは。(2018.04.16)
- 民進党も希望の党も分裂へ(・・;) 民進・党首に、小西洋之「何、偉そうなこと言ってんだ!」と怒号【ANNニュース】(2018.01.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【動画追加!】蓮舫「安倍総理のヤジ『まぁいいじゃんそんな事』が相当悲しかった」・・でも実際の発言は違うので検証しまーす!【田勢康弘の週刊ニュース新書 】:
« 「ヘイト禁止法案」採決見送り。そもそも順番が違うでしょ!?(;一一) | トップページ | 【動画追加!】「安保法案を廃案に追い込む民主党について」金美麗氏と室井祐月氏にインタビュー 【田勢康弘の週刊ニュース新書】 »
本当にマスコミ報道は酷いですね。総理の発言も間違えているだけでなく(ワザとでしょうが)、実際の発言のニュアンスとしては野次と言うよりたしなめている感じです。まあプライドだけは高い蓮舫氏には野次にしか感じられなかったのかそれとも総理を批判する良い口実が出来たと思ったのか両方かもしれませんね。
それにしても日本の女性国会議員(特に野党)は悪い意味で目立つ人が多すぎますね。個人的には自民党の野田氏や小渕氏も正直余り良いイメージはありませんね。
それにしても最後のフリップの質問事項と蓮舫氏の答えはツッコミどころ満載ですね。
先ず政権を取り戻したらなんて民主党が与党に返り咲くなんてマトモな国民は誰も考えませんし、日本経済の先行きが不安などと言っても株価はまだまだ民主党時代の倍以上の値です。民主党時代どれだけ日本経済をメチャクチャにしたのかその当事者の1人である蓮舫氏が答えるなんて寒いギャグでしかないでしょう。選挙をやれば自民党に勝てるに三角をつけるのも笑うしかありません。現在の民主党が国民にどれだけ支持されていないのかを客観的に見ていませんね。最後の厳しい女性と見られているが真実では無いにバツをつけていますがここだけは正しいですね。ただ私個人の思う事と蓮舫氏の答えはまるで違うと思いますが、私としては(これは辻元清美氏や福島瑞穂氏らもそうですが)他人に厳しく自分には大甘な人間と言うのが正しいでしょう。
こんな人物が国会議員をやっていることに腹を立てている人は多いはずです。そう思っている人は次回の選挙は是非投票に行って欲しいですね。
ここまで長々と書いて最後に申し訳ないですがエントリーとは関係無いことで一つ書きますが、昨日録画していたテレビ朝日の「くりぃむクイズ ミラクル9」という番組を見ていたら解答者1人1人にあるお題に対して写真が出てそれが何かを答えてもらうという問題だったのですが「世界の肉料理」という問題で全九問の最初の問題がプルコギでまあテレ朝だしなと思って見ていたら最後の問題がサムギョプサルでした九問しかないのにその中に韓国料理を二つも入れてくる辺りテレ朝の汚鮮はまだまだ酷いなと思いました。
蛇足な文章失礼しました。
投稿: tune | 2015年8月29日 (土) 22時24分
こんばんは~
2番(野党)じゃ、ダメなんですか?┐(´-`)┌
総理の発言は些か「軽率」であったとは思いますが・・・・・
あなたが言い放った言葉「2番じダメなんですか?」・・・・・
この言葉こそ、政治家としての資質の欠片さえも無い証です。
エセ日本人のR4さん、国を預かる政治家としての資質が、あなたに有るのですか?
所詮、あなたは「偽物」です。
投稿: war_cry | 2015年8月30日 (日) 00時07分
こんばんわ。
これはあれですね、麻生太郎氏が以前総理だった際の漢字の読み間違いをこれでもかと「無意味」なまでに叩いたときのマスコミ、野党と同じ印象を受けます。
いえ、それよりも悪質化していると言っても過言ではないでしょう。
「そんな事(内容)どうでもいいじゃん」と「まぁいいじゃない、それくらい(勘違い)」では伝わるニュアンスが全く異なり、これを意図的に報道するということは、そこに何かしらの悪意があるものとしか思えません。
投稿: 水浸し | 2015年8月30日 (日) 00時12分
こんばんは。
あ~らら。仕分け・うちわに続いて、ま~たまた調子に乗ってやらかしちゃいましたね。
言ってもない事を、司会に念押しされたのに言って、首相を小さいと誹謗。これ言ってもない事を元にして誹謗してますから名誉棄損ではないですかね?
挙句にヤジは男性議員には良いけど、女性議員には駄目って何ですか?差別ですか?男女平等でしょ。ブーメランだらけですね・・・
テレビで言ってもない事を言い、人の事を誹謗中傷した訳ですから、何かしらの責任を取らなければいけませんね。勿論この番組を筆頭にこれを放送したメディアは何かしらの責任を果たさなければいけませんね。何にろメディアは確かめる方法があるのに何も確かめずに放送してますから尚更問題があります。なにしろ放送したVTRが言って無い事を証明してるんですから・・・・なんという天然お馬鹿・・・・
さてさて、この責任をど~とるんでしょうかね?蓮舫さん・・・・自分の器の小ささと品性の低さを後悔しなさい。南無阿弥陀仏
まあ聞き間違いでした。すいませんで終わるんでしょうけど・・・首相も訂正入ればOKでしょうから、それで終わりでしょうね・・・・それにしてもマスコミは許せませんね。検証もせずに流してるんですから・・・
投稿: huu | 2015年8月30日 (日) 02時32分
おはようございます。
こちらにアップされている短い動画でさえ、レンホーのキンキン声にウヘッとなって、聞く気になりません。「厳しい追及」に彼女は酔ってるのでしょうが、良識ある国民は嫌悪感しか感じないと思います。
国会内での暴力ざたやプラカードの茶番までやった挙げ句に支持率が下がってるのに、わずかな支持者をつなぎ止めるために、こんなことしかできないのですね。
それにしても安保法制の話は、もうピークを越えましたね。反対派が認めたくなくても、政権の支持率も法案の理解も高まっています。決定打はなんといっても70年談話。アベ憎しで、談話を批判すると、言ってる本人のクレディビリティまで下がります。反日政党やマスコミ、えせ文化人、知識人にとって、まさに踏み絵。安倍さんは凄いと改めて思います。
投稿: いつも読んでいます | 2015年8月30日 (日) 07時43分
民主党と反日マスコミの得意技と言えば、捏造と歪曲とダブルスタンダードです。蓮舫氏にとっては、これくら朝飯前という感じなのでしょうね。
蓮舫氏に限らず、反日の女性議員によって女性の国会議員のイメージを大きく低下させられているような気がします。同じ女性にとっては、大きな迷惑ではないでしょうか。
投稿: orange | 2015年8月30日 (日) 13時11分
マスコミと野党は、言葉尻ばかり追求しようという、
それこそ小さい間違いに突っかかる大作戦の最中でしょうが、
普通の言葉であっても、全体の論議から見て、ヒステリックであったり、中心議論を妨げる物であったなら、多くの国民が言うとおもうのですよ
「 それくらいは構わないから、早く進めて下さいと、(^-^)/ 」
大きい法案で、議論時間も貴重なのですから、
如何に安倍総理の印象を下げるかという、小さい戦略はしないようにして欲しいですね。
蓮舫さんはやはりシナ共産党の手下ですかね、(怖いので小声で!)
投稿: アリエル | 2015年8月30日 (日) 18時28分
●tune さん
>本当にマスコミ報道は酷いですね。総理の発言も間違えているだけでなく(ワザとでしょうが)、実際の発言のニュアンスとしては野次と言うよりたしなめている感じです。まあプライドだけは高い蓮舫氏には野次にしか感じられなかったのかそれとも総理を批判する良い口実が出来たと思ったのか両方かもしれませんね。
これは明らかに、マスコミが「検証」せず、レンホーの言い分だけを流している証拠になると思います。
しかも、冷静な安倍総理と逆上しているレンホーの構図なのに
全く逆の状況にしてしまってますよね(呆)
>先ず政権を取り戻したらなんて民主党が与党に返り咲くなんてマトモな国民は誰も考えませんし、日本経済の先行きが不安などと言っても株価はまだまだ民主党時代の倍以上の値です。民主党時代どれだけ日本経済をメチャクチャにしたのかその当事者の1人である蓮舫氏が答えるなんて寒いギャグでしかないでしょう。選挙をやれば自民党に勝てるに三角をつけるのも笑うしかありません。現在の民主党が国民にどれだけ支持されていないのかを客観的に見ていませんね。最後の厳しい女性と見られているが真実では無いにバツをつけていますがここだけは正しいですね。ただ私個人の思う事と蓮舫氏の答えはまるで違うと思いますが、私としては(これは辻元清美氏や福島瑞穂氏らもそうですが)他人に厳しく自分には大甘な人間と言うのが正しいでしょう。
冷静な分析が出来ず、いつも感情的なので
「だから女は・・」とされるのが残念です。
>テレビ朝日の「くりぃむクイズ ミラクル9」という番組を見ていたら解答者1人1人にあるお題に対して写真が出てそれが何かを答えてもらうという問題だったのですが「世界の肉料理」という問題で全九問の最初の問題がプルコギでまあテレ朝だしなと思って見ていたら最後の問題がサムギョプサルでした九問しかないのにその中に韓国料理を二つも入れてくる辺りテレ朝の汚鮮はまだまだ酷いなと思いました。
サムギョプサルって知らんわ(笑)
テレビ朝日だけじゃなく他局もまだまだシレッと韓国もんを入れ込んでいます。
いい加減うんざりだし、だからテレビ離れが止まらないんだと思いますけどね。
投稿: さくらにゃん | 2015年8月31日 (月) 09時18分
●war_cry さん
こんにちは~
>2番(野党)じゃ、ダメなんですか?┐(´-`)┌
総理の発言は些か「軽率」であったとは思いますが・・・・・
あなたが言い放った言葉「2番じダメなんですか?」・・・・・
この言葉こそ、政治家としての資質の欠片さえも無い証です。
水着キャンペーンガールから党の代表代行なんてスゴイですねっ。
レンホーには野党がお似合いですが、
こんなウソついてると退場してもらわなければいけません。
実は、辻元・ミズホと合わせて顔を見るのもイヤです。
女が女に嫌われたらオシマイ。
>エセ日本人のR4さん、国を預かる政治家としての資質が、あなたに有るのですか?
台湾系日本人の大先輩である金美齢氏はレンホーに対してこの後言いました。「基本が間違っている」と(苦笑)
投稿: さくらにゃん | 2015年8月31日 (月) 09時45分
●水浸し さん
こんにちは。
>これはあれですね、麻生太郎氏が以前総理だった際の漢字の読み間違いをこれでもかと「無意味」なまでに叩いたときのマスコミ、野党と同じ印象を受けます。
いえ、それよりも悪質化していると言っても過言ではないでしょう。
「そんな事(内容)どうでもいいじゃん」と「まぁいいじゃない、それくらい(勘違い)」では伝わるニュアンスが全く異なり、これを意図的に報道するということは、そこに何かしらの悪意があるものとしか思えません。
例えば「悪意がない」として・・・
これ、マスコミが全く「検証していない」証拠です。
レンホーの言い分だけを鵜呑みにして、フリップにまでして「言葉遣いがー」「総理の資質がー」と批判してますからね。
逆に、マスコミのいい加減さが如実に分かりますが、
テレビ脳の人は鵜呑みにするから、デマに繋がる。
こういう番組の作り方してると、視聴者が真実を知った時には
メディアへの不信感になります。淘汰されるべきだと思います。
投稿: さくらにゃん | 2015年8月31日 (月) 09時55分
●huu さん
こんにちは。
>あ~らら。仕分け・うちわに続いて、ま~たまた調子に乗ってやらかしちゃいましたね。
何をやってもボロが出る人ですね。
感情的に相手を打ちのめそうとするからこうなるのかと。
>言ってもない事を、司会に念押しされたのに言って、首相を小さいと誹謗。これ言ってもない事を元にして誹謗してますから名誉棄損ではないですかね?
マスコミが全く「検証していない」証拠です。
で、レンホーの言い分だけを垂れ流し・・・デマの流布に当たるかも。
レンホーは常に感情的だし、「だから女は」と言われる。
>テレビで言ってもない事を言い、人の事を誹謗中傷した訳ですから、何かしらの責任を取らなければいけませんね。勿論この番組を筆頭にこれを放送したメディアは何かしらの責任を果たさなければいけませんね。何にろメディアは確かめる方法があるのに何も確かめずに放送してますから尚更問題があります。なにしろ放送したVTRが言って無い事を証明してるんですから・・・・なんという天然お馬鹿・・・・
ネットで検証できる時代になったのに、
今まで通りの番組作りやってると、必ずブーメランになる良い例ですね。
バカですねぇ、レンホーもこの番組も。
>まあ聞き間違いでした。すいませんで終わるんでしょうけど・・・首相も訂正入ればOKでしょうから、それで終わりでしょうね・・・・それにしてもマスコミは許せませんね。検証もせずに流してるんですから・・・
これ以上騒ぎ立てるとヤバイと気付けば、黙るでしょうけど、
気にせずこの調子で大騒ぎしてほしいです。
巨大ブーメランが見たいもん。
投稿: さくらにゃん | 2015年8月31日 (月) 11時03分
● いつも読んでいます さん
こんにちは。
>こちらにアップされている短い動画でさえ、レンホーのキンキン声にウヘッとなって、聞く気になりません。「厳しい追及」に彼女は酔ってるのでしょうが、良識ある国民は嫌悪感しか感じないと思います。
キンキン声もだけど、目を吊り上げて鼻を膨らませて逆上している顔も見たくないです。
プラカード使ったパフォーマンスもだけど、国民にこれだけ嫌悪感抱かせてるから支持率が上がらないのがまだ分からないのかな。
>それにしても安保法制の話は、もうピークを越えましたね。反対派が認めたくなくても、政権の支持率も法案の理解も高まっています。決定打はなんといっても70年談話。アベ憎しで、談話を批判すると、言ってる本人のクレディビリティまで下がります。反日政党やマスコミ、えせ文化人、知識人にとって、まさに踏み絵。安倍さんは凄いと改めて思います。
はい、安倍談話もクリアして内閣支持率も回復したので
あとは粛々と政治を前に進めるだけですね。
サヨクは国会内でどうにもならないから、国会周辺で行動しているけど、
日本の民主主義は選挙結果のみで決まります。
文句があるなら選挙で勝てばいいだけ。
投稿: さくらにゃん | 2015年8月31日 (月) 11時12分
● orange さん
>民主党と反日マスコミの得意技と言えば、捏造と歪曲とダブルスタンダードです。蓮舫氏にとっては、これくら朝飯前という感じなのでしょうね。
やっぱり分かってやってるのかな?(苦笑)
好意的に?とれば、「戦闘モードで超感情的になってたレンホーが聞き間違って、
それを全く検証もせずフリップまで作って、田勢がそれを見て「一国のリーダーがー」「言葉遣いがー」と批判ちゃったとか。
>蓮舫氏に限らず、反日の女性議員によって女性の国会議員のイメージを大きく低下させられているような気がします。同じ女性にとっては、大きな迷惑ではないでしょうか。
辻元・福島瑞穂・蓮舫の質問はレベルが低すぎて、おまけに感情的で情けないです。あんな議員は迷惑です。
投稿: さくらにゃん | 2015年8月31日 (月) 11時19分
● アリエル さん
>マスコミと野党は、言葉尻ばかり追求しようという、
それこそ小さい間違いに突っかかる大作戦の最中でしょうが、
そこしかツッコめないとも言えるかも。
>普通の言葉であっても、全体の論議から見て、ヒステリックであったり、中心議論を妨げる物であったなら、多くの国民が言うとおもうのですよ
「 それくらいは構わないから、早く進めて下さいと、(^-^)/ 」
国会見てると、野党は、政府が思い通りの答弁しないと責めまくって議会を止める作戦だと分かります(呆)
テレビを意識して大げさに呆れた演技したり印象操作して。
もううんざりなので、とにかく政府には、政治を前に進めてほしいです。
>蓮舫さんはやはりシナ共産党の手下ですかね、(怖いので小声で!)
いみじくも金美齢さんが「(蓮舫さんは)基本が間違ってる」と言っていたけど、
「日本本位で考えるべき」って事でしょうね。
投稿: さくらにゃん | 2015年8月31日 (月) 13時18分