「韓国人気番組企画、日本の“強制徴用”生存者を訪ね涙」。そもそもウトロ地区とは・・。
韓国のテレビが京都のウトロ地区に焦点を当てた番組を作り、同情を集めたようですが、
また不法占拠している方が被害者面です
そもそも、ウトロ地区は朝鮮人が不法占拠(最高裁判決で確定)している場所です。
以前に大阪ローカル番組で、在日女性が「自分の国で住めばええねんけども、 住むに住めへんから日本に来たんや」という証言をしていたので、ウトロの現状と合わせて紹介します。
まずは、その韓国の番組の記事から
韓国の人気番組MC、日本の“強制徴用”生存者を訪ね涙=韓国ネットに感動の嵐「涙と鼻水が止まらない」「外国語字幕を付けて世界に広めよう」
Record China 9月7日
2015年9月5日、韓国MBCの人気バラエティー番組「無限挑戦」で、番組MCユ・ジェソクとタレント・ハハが日本の「強制徴用」跡地に今も暮らす韓国人を訪ねた様子が放送され、韓国・OSENなど複数のメディアがこれを報じた。
5日の放送は、番組メンバーが海外に暮らす韓国人に故郷の味を届けるシリーズ企画の第3回。アジア担当のユ・ジェソクとハハは、京都府宇治市ウトロ地区に暮らす在日韓国・朝鮮人に心のこもった食事を届けた。番組ではこの地区について、太平洋戦争下の1941年、軍用飛行場建設のために
朝鮮半島出身者1300人余りが強制徴用された場所と紹介。150人余りとなった韓国人のうち唯一残る第1世代のカン・ギョンナムさん(91)が、不法占拠だとして退去命令に苦しめられていること、地区にはいまだに下水道設備が設置されていないことなどを語った。
日本の差別とカンさんのつらい半生に涙を流し、言葉を詰まらせたメンバーの2人。これについて、韓国のネットユーザーからは感動のコメントが数多く寄せられている。
「本当に悲しい」
「今日も泣かされた」
「涙と鼻水が止まらない」
「歴代最高の『無限挑戦』だった」「日本の態度に怒りが込み上げる。強制徴用しておきながら、下水道設備も作らず、強制退去命令とは…」
「韓国外交部よりも『無限挑戦』の方がはるかに上」
「感動をありがとう。おばあさん、これからも健康でお幸せに」「ユ・ジェソクさんが泣いたのを久しぶりに見た」
「外国語の字幕を付けて、世界に広めよう。でも、悔しくて来週の軍艦島の放送を見る勇気が出ない」
「日本は過去の出来事について反省し、謝罪し、補償しろ!」
「日本はまだ歴史歪曲(わいきょく)を続けるのか。ウトロ地区を撤去するなどとんでもない」(翻訳・編集/和氣)
ウトロ地区は、戦後、GHQにより祖国への帰国命令が出されたけど、その帰国命令を無視して祖国に帰らなかった在日達が居座り続けた所。
では、何故インフラ整備してないのでしょうか? そして何故朝鮮人がそこに居続けているのでしょうか?
4年前の記事です
《在日コリアン地区 “京都・ウトロ問題”遠のく解決」 【NEWSゆう+】》2011年1月11日
昨日のABC朝日放送【NEWSゆう+】(1/10)で、
もうすぐ解決と思っていたあのウトロ問題が、暗礁に乗り上げたという特集をやっていたので記録しました
(青字はナレーション)
この報道の仕方、絶対にヘンです
女子アナ「韓国政府も巻き込んで進み始めた新たな町づくりの計画が、今ある問題で危機に直面しています。」
ごくありふれた住宅街の先に、その地区へと入る道は続いています。
京都市宇治市伊勢田町ウトロ。
宇治と言う土地の入り口・ウトロ口が訛ったとも言われるこの地区に、
70世帯200人ほどの在日コリアンが暮らしています。
(大音量で韓国の演歌?を鳴らすトラックの映像)
お婆さん「おめでとうは?」
運転手「あっ、おめでとうございます。」
何十年と続く、日常のひとコマ。韓国の食材を積んだトラックが週に二回、兵庫の方からやってきます。
幼い頃、母親に抱かれ、先に日本に渡った父親を追ってきたという南君子さん。
みんな飢え死にになるさかい、
私らの親もな、自分の国で住めばええねんけども、
住むに住めへんから日本に来たんや。」
ウトロに住む同じ在日の男性の元へ嫁いだのは18の時でした。
.
.
戦時中ここには1300人が住んでいたと言います。
日本が植民地としていた朝鮮半島から軍事飛行場建設の為、半ば強制的に労働力として集められました。
終戦を迎えても母国に帰るあてのない多くの在日にとって、この土地に住み続ける以外生きていく術はありませんでした。
ホンマにそやで。
そんな話な、今からこれに関してな、
喋ろう思ったら涙しかでえへん。
はぁーー~・・もうホンマにうちはこの世にな、
苦労しに生まれたようなもんや。」
.
河本氏「これもそうですね、これも50年以上、終戦当時から使っているような井戸のモーターをつけて・・・今二軒使ってますねぇ。それで飲み水にされてる方もおりますよ。」
ここでは今尚、下水道などの当たり前の生活環境が十分には整理されていません。
河本氏「これが水が向こうで(上流で)雨がきつく降ればですね、こっちは溢れる。溢れたら(土地の低い)もう全部ウトロ地区に流れていきますね。」
このウトロの土地をめぐって住民は、ある問題に直面し続けてきました。
元々国有地だったウトロの土地は、戦後、民間に払い下げられ、
更に地上げを狙った不動産会社の手に渡りました。
そして住民はその会社から立ち退きを求めて裁判を起こされたのです。
住民側敗訴の判決が言い渡され、
2000年最高裁で確定しました。
いつ強制執行の日が訪れるのか、
住民にとっては不安な日々が続いたのですが・・
裁判を起こした会社・西日本殖産を6年前、
先代から引き継いだという今の社長
.
大畑氏「そこ(ウトロ)にはきちっと生活をされとる方はおられないと、という話やったんです。
その僕自身は聞いていた話はですねぇ。
一回、地元行ったらですねぇ、そうしたところ、
まったく地べたへ足つけたまま皆さん生活されとるわけですねぇ。
明日の日にもここから出て行きなさいという事を、その強制的にするという事をとてもとても出来る状況じゃないという判断をしたんですよね。」.
問題解決に向けて、あくまでも住民との間で話し合いを進める。それが大畑社長の決断でした。
他の地域で暮らす在日達から寄付金が集まるようになりました。
.
.
.
.
.
そして西日本殖産と住民とがひとつの合意に達します。
土地の半分を住民側が買い取り、そこに全員が移り住むというもので、代金は5億円でした。
大畑氏「こちらがそういう手荒い事をですね、一切せずに解決が見えるという、
そういう見通しを立てた中での数字ですね。
ギリッギリのお互いのラインで折り合った線なんですね。」
.
.
.
.
本国での市民運動での高まりもあって、韓国政府は5億円の大半にわたる30億ウォン、当時のレートで3億6000万円を支出する事を決めました。極めて異例な政治的判断でした。
韓国の支援により、解決に向けて大きく前へ進みだしました。
暗闇の中であえいでいた????と想像すら出来なかった事です。」
.
.
.
.
戦後60年が過ぎ、ようやく新しい町づくりに向けて京都府と宇治市による、生活実態の調査も始まっていました。ところが・・
大畑氏「ここまでのものが積み重なって、さぁ終りですよと言って、
さぁここで皆さんやっと終わりましたねってゆうてる時に、
その宇治市だけがコロッと態度を変えたというとこです。」
.
.
.
.
ウトロの土地をめぐっては、住民から賃料を得られない西日本殖産は固定資産税を20年以上滞納したままとなっていて、土地の売買代金で滞納分で支払う予定でした。
ところがこのところの円高・ウォン安で韓国政府からの支援金が目減りし、売買代金は半減。
そこで会社は、宇治市に対して税の滞納分、3000万円を1300万円に減額してほしいと申し出ていました。
宇治市には当初、反対する姿勢は見られなかったというのですが・・
今の宇治市としては何も他にはないです。
他のきちっと納期内でしておられる方との比較を考えれば、
当然収めていただくというのが我々の考え方で、、」
.
法制度に基づく税金の徴収と、土地の売買が成立しなければ先に進まない生活の改善と。.
いかにも合理的な正当な議論のように聞こえますけど、
もっと長い歴史的な、あるいは世界的な広がりの中では大変一面的だと思います。
問題はそういう事じゃないはずなんですけどね、っていうのは、そこに住んでいる人達の生活の困難をどう解決するか。これは行政の課題だし、政治の問題であるはずですよね。」
ここでは5人に1人が65歳以上の高齢者。残された時間はそう長くはありません。
このまま土地の所有者と宇治市との間で更に溝が深まっていけば、そう遠くなく強制執行という事態も避けられないという見方もあります。
もっとはように何とか解決してるやろうて、
これひがみやな。と思うで。
私ら朝鮮人ばっかりやさかい、
もう・・・・こんなんかなぁと。 寂しく感じる場合もあるよ。」
戦後66年目、ウトロの在日の人達は今尚、安住の住処を得られないままただ時間だけが過ぎています。
(VTR終了 スタジオへ)
アナ「これね、確かに宇治市の言っている事は正論です。正論なんですけど、
こうとりつく島がないというか、杓子定規的な判断だとも言えると思うんですね。
これ歴史的な問題を考えるに、
こう・・市側も一歩踏み込んだ、歩み寄った、対話を重ねた対応ってのは出来ないものなのかなと感じますけどねぇ。」
女子アナ「そうですよねー、あの皆さん、しっかりあのウトロの地に根を張って(そうなんですよー) 生活されているわけですからね。(うーん)」
アナ「単純な一本の線引きだけではこれ片付けられない問題だと思います。」
以上
このアナウンサーのコメント、ウトロ在日側&西日本殖産 の立場に立ち過ぎですね。
あのカルデロンのり子さんを語る時に似ているなぁと思いました。「法より情」を視聴者に訴える手法。。。
ウトロ問題をあまり知らない人は、「行政、ヒドイ」とか思うんでしょうかね?
でも、これ杓子定規にしなかったら、逆に真面目に税金払っている日本人が怒りますよ。
何十年も、行政も見守って来たんだからそろそろ決着つけないと!
そもそもが不法な居座りなんだから、上下水道整備されるわけがないし、電気が通っているのが不思議なくらい。
もっと早く、市営住宅にでも引っ越してもらってたら、上下水道整備されていないヒドイ環境だと嘆く事もなかったわけだし、宇治市も町づくり計画が進んでいたものを・・・
とにかく、ごね得社会は絶対に許してはいけませんっ!
・‥…━━━・‥…━━━・‥…━━━
で、この西日本殖産がもの凄く引っかかって検索したら、
なんと、在日同士の売買から事が始まっているようです^^; (アンダーライン)・・
結局、韓国政府の援助もあり、在日側がこの地区を買い取ることで決着。
《『ウトロ土地問題”決着”』の報道の仕方がおかしい!! 【Newsゆう+】》 2011年2月 4日
女子アナ「在日コリアンが暮らすウトロ地区で住民側が目指してきた土地の購入契約が、関係機関の合意に基づき成立しました。
これから本格的な住環境の整備が進む事になります。
ウトロ地区の土地を所有する西日本殖産と韓国政府系財団(ウトロ財団)との間で、土地の一部およそ3800平方メートルを住民側へ売却する契約が成立しました。
ウトロ地区は戦時中、飛行場建設のため、
朝鮮半島から多くの人達が連れて来られた場所で、およそ70世帯200人の在日コリアンが暮らしています。
住民側は2007年、韓国政府の支援金など合わせて5億円で土地を買い取る契約をしましたが、円高・ウォン安の影響などで難航していました。
呉氏「本当にうれしく思います。住民の方々、安定的に住めるそういう土地が確保できたということでほっと致しました。」
この土地取得で長年放置されてきた下水道などの環境整備がようやく本格的に進む事になります。
(VTR終了 スタジオへ)
アナ「大谷さん、ウトロ地区、高齢の方が多くて井戸水を飲み水に使う家庭も多かったという事なんですねぇ。」
強制的に連れて来られて、これでずっとですねぇ????のように暮らしてらしたわけですから、
特に高齢化が進んでいる中で、今更例えば別の土地っていう事もあり得ない事ですんでね、
あのこういう解決の仕方になって、で、老後をですね、
この土地で過ごして頂けるという事であればですねぇ、良い解決方法だったと思いますがねぇ。」
アナ「もうほんっっとに、ようやく根を下ろした生活が出来るという事ですもんねっ。」
以上
早い話、韓国政府が為替変動で出し渋ったから買収面積を減らすという形で、今回の最終解決に至ったという事。
(平成19年10月の最初の合意案では、住民側は、韓国政府などの支援で地区の東半分(約1万500平方メートル)を約5億円(うち韓国政府の支援額約3億8千万円)だった。
今回、約3800平方メートルの土地を1億8千万円で購入する売買契約が成立。この結果、住民側は、すでに購入している土地と合わせ、計約6500平方メートルの土地を所有)
ウトロ地区に暮らす約230人のなかには、一人暮らしの高齢者や生活保護受給者も多く、住宅の老朽化や浸水被害にも悩まされてきた。で、ウトロ財団というのは韓国政府の支援でつくられた財団で、ウトロ町内会では「土地売買が成立したことは韓国国民と韓国政府の同胞愛のおかげ。住環境整備はこれからで、関係者と協議を重ね、より良い町づくりをめざしていきたい」とのコメントを発表したそうです。
(中略)
(昔は強制連行されたと主張していたが・・・)
しかし現在、ウトロ地区住民の作る「ウトロ国際対策会議」などによると日本国際航空工業の1300人の朝鮮人労働者達は、ほとんどが国民徴用令や国家総動員法による強制徴用で来日した訳ではなく、経済的理由や兵役免れなどで移住してきた者であるとしている[3]。
また、韓国の国務総理傘下の「日帝強占下での強制動員被害者の真相究明委員会」も、2006年末の報告書で、ウトロ地区住民について、「強制徴用者ではなく、元から日本に居住していた朝鮮人がほとんど」と明らかにしている[4]。
つまりウトロ地区は、強制徴用以前から日本に居住していた朝鮮人を基盤とし、これに1930年代末に日本の併合時代の貧困層の朝鮮人や被徴用者が加わって形成されたものである。
にもかかわらず、ウトロ地区住民および支援者らは、長年にわたり強制徴用被害者とその子孫を名乗って居住権闘争を展開した。
つまりウトロは、日本に逃げてきた朝鮮人・出稼ぎに来た朝鮮人・普通に徴用された朝鮮人が、
居座る為に「強制連行された!」と言い張ってる象徴的な例なんです。
このウトロの事はいつか、「テレビにだまされないぞぉⅡ」でもまとめたいと思っていたので、いいきっかけでしたが、
それにしても、韓国のテレビはお涙頂戴のウソと演出の、番組作りでどうしようもないなぁと(;一一)
まぁ、この日本のテレビ局の「情」に訴える報道の仕方もあんまり差がないか・・
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 中国国営メディア、天皇陛下に謝罪要求、天安門事件で窮地の中国を救った天皇陛下の覚悟とそれを政治利用した中国 後半 【新報道2001】 | トップページ | “安保反対” 「SEALDs」諏訪原健氏・「ママの会」西郷南海子氏が武見敬三議員と本音と方法論の議論 前半 【プライムニュース】 »
「韓国のタブー」カテゴリの記事
- 「日本人 ペリーと闘う 165年前の日米初交渉」ペリーが見た日本人女性・日本人の印象【歴史秘話ヒストリア】(2019.05.23)
- #BTS の世界のファン「ARMY」達が、「5・18光州民主化運動」の歴史を勉強している【韓国KBS】(2019.05.18)
- 【2010年TBS放送】 韓国『日帝呪いの杭伝説』【Nスタ】(2019.05.13)
- 【#鉄杭神話の真実】風水侵略?! 金容三氏「この鉄柱が独立記念館『日帝侵略館』に展示され『鉄の杭シンドローム』が拡散した」(2019.05.14)
- 松木国俊氏『#ほんとうは日韓併合が韓国を救った!』。「従軍慰安婦・小中華思想・七奪・竹島」虚構・誤解【#虎8】(2019.05.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 中国国営メディア、天皇陛下に謝罪要求、天安門事件で窮地の中国を救った天皇陛下の覚悟とそれを政治利用した中国 後半 【新報道2001】 | トップページ | “安保反対” 「SEALDs」諏訪原健氏・「ママの会」西郷南海子氏が武見敬三議員と本音と方法論の議論 前半 【プライムニュース】 »
こんばんは。
強制徴用?
また嘘ついてますな。それにこれは不法占拠。犯罪なんだけど、しかも本来なら強制退去。
滅茶苦茶優遇されてんだよね・・・・
投稿: huu | 2015年9月 8日 (火) 20時52分
今晩は。 在日韓国人の強制送還がなかなか進まない理由と感じられる話をツイッター界隈で見かけたのでご紹介をば。
「渡邊哲也」氏のツイッターより。
>>
https://twitter.com/daitojimari/status/641065675390234624
渡邉哲也 @daitojimari · 11時間11時間前
日韓地位協定とその後の入管特別法により、在留許可取り消しや強制送還の対象が限定されている。 内乱罪や覚せい剤等でしかこれをできない。
RT @taku_2297: 特別永住者含めて、日本の国益に反する事をした在留外国人は厳しく国外退去させて欲しいと思います。
<<
>>
https://twitter.com/daitojimari/status/641067083376123904
渡邉哲也 @daitojimari · 11時間11時間前
法律の前提にある協定の改正には相手国政府(韓国)の合意が必要 これが大変でしょう。下手すれば日韓基本条約にも影響が出る
RT @JA1KAF: @daitojimari 協定や法改正を検討すべきでは。余罪などの捜査や裁判に影響無い範囲で。
<<
やはり自民党一党独占体制を作って憲法改正を果たして、各種作戦で韓国政府を徹底的に打ちのめす事が必要と感じる次第。
投稿: unknown_protcol | 2015年9月 8日 (火) 21時45分
連続投稿ご容赦を。 もう一つ日本の各種法律が穴だらけである事を立証できる記事を見つけたので、その記事も。
「坂東忠信の日中憂考」様の記事
『特別永住者様の資格と弊害』
http://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1235436
……やはり憲法改正や各種厳罰化は必須ですね。
投稿: unknown_protcol | 2015年9月 8日 (火) 21時51分
>大谷氏「もうあのねぇ、強制的に連れて来られて
この人物が今ヨーロッパで起きてる移民、難民問題にどんなコメントをしてるのか知りませんが、「半島有事となれば日本でも起きかねない、人ごとではない」なんて言うのでは。
日本はもう何十年も不法移民に蹂躙されてるんですよね。その事実にまったく言及せず、大国としてとか人道的にといった、きれい事を口にする「識者」様にはウンザリです。最近「サンデーモーニング」で、以前番組内で自身が在日と公言した安田を名乗る女性が、もっと日本は協力せよと言っていて、ブラックジョークかと思いましたよ。
投稿: いつも読んでいます | 2015年9月 9日 (水) 07時09分
●huu さん
こんにちは。
>>強制徴用?
>また嘘ついてますな。それにこれは不法占拠。犯罪なんだけど、しかも本来なら強制退去。
滅茶苦茶優遇されてんだよね・・・・
仰るとおりです。
ウソついて居座って、「差別だ」と喚く人達。
しかも、祖国ではそのウソでお涙頂戴の番組作って「憎しみ」「恨み」を煽ってる・・・友好なんか築ける訳がない。
投稿: さくらにゃん | 2015年9月 9日 (水) 12時39分
●unknown_protcol さん
こんにちは。
>>渡邉哲也 @daitojimari · 11時間11時間前
日韓地位協定とその後の入管特別法により、在留許可取り消しや強制送還の対象が限定されている。 内乱罪や覚せい剤等でしかこれをできない。
RT @taku_2297: 特別永住者含めて、日本の国益に反する事をした在留外国人は厳しく国外退去させて欲しいと思います。
つまり、日韓地位協定とその後の入管特別法の見直しが必要なんですね。
>>渡邉哲也 @daitojimari · 11時間11時間前
法律の前提にある協定の改正には相手国政府(韓国)の合意が必要 これが大変でしょう。下手すれば日韓基本条約にも影響が出る
T @JA1KAF: @daitojimari 協定や法改正を検討すべきでは。余罪などの捜査や裁判に影響無い範囲で。
>やはり自民党一党独占体制を作って憲法改正を果たして、各種作戦で韓国政府を徹底的に打ちのめす事が必要と感じる次第。
あ~・・不良在日韓国人の強制送還を促進する為には、頭を切り替えて最初から作戦を立て直す必要がありそうです。
まずは、憲法違反である「外国人の生活保護」を無くというのは如何でしょう?
投稿: さくらにゃん | 2015年9月 9日 (水) 12時47分
● unknown_protcol さん
>>「坂東忠信の日中憂考」様の記事
『特別永住者様の資格と弊害』
http://taiyou.bandoutadanobu.com/?eid=1235436
>……やはり憲法改正や各種厳罰化は必須ですね。
【国内に居住する朝鮮籍外国人のためにも、まずは外国人として前科者は基本通りに強制送還すべきでしょう。
これで山口組の内紛にもちょっと抑えが効いて、付近住民の皆さんも安心です。】
↑
国民運動みたいにすべきかと。
投稿: さくらにゃん | 2015年9月 9日 (水) 13時06分
● いつも読んでいます さん
>>大谷氏「もうあのねぇ、強制的に連れて来られて
>この人物が今ヨーロッパで起きてる移民、難民問題にどんなコメントをしてるのか知りませんが、「半島有事となれば日本でも起きかねない、人ごとではない」なんて言うのでは。
はい半島LOVEの人だからきっと言うでしょうね。
慰安婦問題でも「従軍慰安婦の問題とかひれ伏して何万回謝ってでも謝りきれない事をした」と言ったアホだし。
>日本はもう何十年も不法移民に蹂躙されてるんですよね。その事実にまったく言及せず、大国としてとか人道的にといった、きれい事を口にする「識者」様にはウンザリです。最近「サンデーモーニング」で、以前番組内で自身が在日と公言した安田を名乗る女性が、もっと日本は協力せよと言っていて、ブラックジョークかと思いましたよ。
テレビはキレイ事しか言わないし、在日に有利な事しか言わない(呆)
いや、そもそもそれを「言う人」をコメンテーターにしてると言った方が正確ですね。
カルデロン問題にしても、不法入国しても「情」に訴えて帰らないのを容認とか、法治国家としては本当にナンセンスだし、
当事の「情」に訴えたマスコミ報道も大問題だと思います。
投稿: さくらにゃん | 2015年9月 9日 (水) 13時21分
こんにちは。
これとは違いますけど、移民なんたらには呆れます。
特にサヨ及びサヨメディアに言う資格があるのかって腹が立つ。
安倍さんが支援表明した時になんて言いましたかね?その中にも難民支援が入ってますけど・・・
テロの標的になるからって反対、批判したのはどこのどいつ?首相を辞めろとか言う人もいましたね。
今回はテロの標的にはならないんですか?一体基準は何?・・・
毎度根本が解決されないと意味がないって言ってるけど、シリア情勢の事は都合悪いから根本の解決については無視ですか?
本当にサヨの方々のいい加減さには呆れ果てます。
勝手過ぎる。もうこういう人達には退場して貰いたいものです・・・
それにもう日本はもの凄い迷惑を被ってるんですよ。
投稿: huu | 2015年9月10日 (木) 17時13分
huu さんの仰るとおり!
投稿: asd | 2015年9月10日 (木) 19時04分
●huu さん
こんにちは。
>安倍さんが支援表明した時になんて言いましたかね?その中にも難民支援が入ってますけど・・・
テロの標的になるからって反対、批判したのはどこのどいつ?首相を辞めろとか言う人もいましたね。
今回はテロの標的にはならないんですか?一体基準は何?・・・
「あれはタイミングが最悪だったんだ!」って、当事批判していた人達は言うでしょうね。
いつどこで支援表明しても同じなんですけどね、
あの時点で既に日本は「有志連合」の一員だったんだし。
>毎度根本が解決されないと意味がないって言ってるけど、シリア情勢の事は都合悪いから根本の解決については無視ですか?
はい、上辺だけの対策ももちろんいるけど、いま起きている事象の根本原因を解決しないと、何をやっても付け焼刃ですよね。
サヨクの人達は、ヨーロッパの移民問題をじっくり見て
この際、武力も止む無しの現状もあることをよーく考えてほしいです。
投稿: さくらにゃん | 2015年9月11日 (金) 10時35分
このサイトの皆さんには既知のことなので、まぁ今更話すまでもありませんよね
いわゆる”ウトロ問題”というのは、結局は日本国内における、ウトロ地区という領地の取り合いをめぐる、在日朝鮮人(あるいは在日韓国人)同士の、ぶんどり合戦にすぎません
在日朝鮮人同士が、所有権をめぐって血みどろの争いをしようとも、日本人に迷惑がかからない限りは、まぁそれほど関係ない事です
でもやはり日本人としては、日本国内の領地紛争のことではありますから、やはりかなり、結構苦々しくは思いますよ
それでも日本国内における朝鮮人同士の土地所有権争い(本来それにすら値しないんですけどね)なので、まぁ今のところはナマ温かく見てるしかありませんかねぇ(呆)
でも、これから発生するかもしれない、日本国に対する朝鮮人の不当な要求については、絶対に!断固拒!否すべし!というのが、日本人の取るべき立ち位置、だとは思いますけどねぇ」
投稿: MUU | 2015年9月11日 (金) 22時11分
● MUU さん
>いわゆる”ウトロ問題”というのは、結局は日本国内における、ウトロ地区という領地の取り合いをめぐる、在日朝鮮人(あるいは在日韓国人)同士の、ぶんどり合戦にすぎません
在日朝鮮人同士が、所有権をめぐって血みどろの争いをしようとも、日本人に迷惑がかからない限りは、まぁそれほど関係ない事です
はい、本国も巻き込んだ、長期に亘る大規模不法占拠です。
これが日本人ならとっくに行政代執行の強制退去させられてますよね。
「歴史がー」「差別がー」といって、ごね得してきたんです。
>でも、これから発生するかもしれない、日本国に対する朝鮮人の不当な要求については、絶対に!断固拒!否すべし!というのが、日本人の取るべき立ち位置、だとは思いますけどねぇ」
そういう土台は、最近の嫌韓ブームで培われてきてるかも。
ルールを守らないヤツは日本人でも外国人でも躊躇なく罰すべし。
投稿: さくらにゃん | 2015年9月12日 (土) 22時15分
日本人が南米で温かく受け入れられているのは
昔日本も貧しく移民をせざるを得なかったときに
南米に渡り血のにじむような努力をしてその国を良くしよう
生活を良くしようと頑張ったからなんだ
反対に朝鮮人どもは自分勝手にウトロ地区にやってきて
不法占拠して朝鮮村を日本の金で作れと言っているにすぎない
朝鮮人は朝鮮に即帰れ
投稿: | 2016年8月 8日 (月) 10時08分
● さん
>日本人が南米で温かく受け入れられているのは
昔日本も貧しく移民をせざるを得なかったときに
南米に渡り血のにじむような努力をしてその国を良くしよう
生活を良くしようと頑張ったからなんだ
反対に朝鮮人どもは自分勝手にウトロ地区にやってきて
不法占拠して朝鮮村を日本の金で作れと言っているにすぎない
朝鮮人は朝鮮に即帰れ
まったく同感です。
日本人はどこに行っても努力してきて、「郷に入っては郷に従い」その土地で共生してきました。
それに比べて、朝鮮は何ですか!?(呆)
日本に来て勝手に住みついたクセに、ルールを守らず「権利」だけ主張してきました。
だから朝鮮人は嫌われる。 傲慢な朝鮮人は本国に帰れ!と心から思います。
投稿: さくらにゃん | 2016年8月 8日 (月) 14時04分