韓国政府はこれまで中国とのFTAに重点を置いていたが、今後はTPPへの参加を積極的に検討する方針 【韓国KBS】
NHK-BS【ワールドニュースアジア】韓国KBSで、
日本が参加する、世界最大規模の多国間自由貿易協定TPP(環太平洋パートナーシップ協定)が妥結し、韓国政府も今後は参加を積極的に検討するというニュースをやっていたので記録しました(青字はナレーション)
韓国は、交渉中に「TPP入りたい!入りたい!」とアメリカに言ってたけど、「交渉が合意した後でね」とキッパリ断られていました。
協定内容が確定したらもうどの国も入れますよ。 ただし、参加国の全員の許可があればね。
アナ「アメリカが主導し、日本が参加するTPP・環太平洋パートナーシップ協定が妥結しました。世界最大規模の多国間自由貿易協定です。
事実上、アメリカと日本が主導する経済・安保同盟の性格が大きいと見られます。」
(アメリカ・フロマンのコメント、オバマの「世界のルールはアメリカが作る」のコメントなど 略)
アナ「韓国政府はこれまで中国とのFTAに重点を置いていた為、TPP交渉には消極的だと言われていましたが、政府はTPPへの参加を積極的に検討する方針です。」
TPPに加盟すると、韓国経済の規模が大きくなるというプラス面があります。
実質GDPは1.8上昇し、貿易収支も年間3億ドルが改善される見通しです。
加盟しない場合、GDPは0.12%減少し、貿易収支も1億ドル悪化すると見られます。専門家です。
「韓国は韓米FTAを通じてアメリカ市場で占める相対的な優位を、日本やベトナムのような競争国にとられる可能性が高いと見られます。」
業種別では自動車や繊維・石油製品などは輸出が増加するものの、日本と競合する自動車部品や部品の素材などの分野は被害が予想されます。
損失は大きくないとの見方もあります。12カ国の加盟国の内、韓国は既に10カ国とFTAが締結されているからです。
政府は2013年にTPP加盟に関心を寄せてから、12国との2国間交渉で参加条件を議論してきただけに、加盟をこれ以上遅らせてはいけないとの指摘が出ています。専門家です。
「会員国からの承認を得てこそ韓国が加盟できるのです。
韓国に無理な要求をされた場合、韓国がどのように反応するかがとても重要です。」
政府は経済に及ぶ聖域を分析してから、参加を積極的に検討するとしています。
以上
後悔・焦りが見え隠れするニュースでした。
「事実上、アメリカと日本が主導する経済・安保同盟の性格が大きい」という分析は正しいと思います。
だけど、「韓国に無理な要求をされた場合」なんてありませんよ。
TPPのルールに従うのが参加できる絶対条件ですから。
そもそも、経済的には多くの国とのFTAがあるんだし、なんたって中国とのFTAがあるから、バランサー的にはコッチ来なくて良いんじゃないかな?(;一一)
昨日、2013年から韓国のTPPへの焦りを時系列で書いたので紹介します
TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)が、交渉5年の末、大筋合意へ向かってますね。
![]()
当初、「日本の国のカタチが大きく変わる」とか悪いウワサが飛び交っていましたが、
情報がある程度出てきた段階で、実は、新しい世界の秩序を作るものだと分かってきました。
で、日本がTPP交渉に参加する分かった時点で、超焦ったのがお隣の
韓国でした。
「求められているから参加表明する」と宣言していたのに、結局、アメリカに相手にされなかったんです。
日本の交渉参加表明の時点で「アメリカが韓国を求めている」と言い出したけど→ 相手にされず→ 妥結できないのを横目で見て「チャンス!」と言っている、韓国KBSの報道を遡って紹介します
![]()
(時系列)
2013年3月
韓国KBS「アメリカの関心はTPPに韓国が参加するかに移りつつある」
2013年7月23日
日本が12番目のTPP交渉参加
2013年10月
韓国KBS「韓国政府はAPEC首脳会議後にTPP参加の発表をする構え」
2013年12月
韓国KBS「TPP交渉でアメリカに相手にされなかった韓国政府だが、シンガポール閣僚会合で妥結出来ずでチャンス到来!」
交渉ごとに韓国なんかが参加してたら、まとまるものもまとまらなかったと思います。
想像するだけでおぞましい・・・
交渉の段階で韓国を参加させなかったアメリカ、GJ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 韓国のTPPへの焦り 【韓国KBS】 | トップページ | 【ノーベル賞コンプレックス】 台座を用意して待ち望んでいる韓国。『ノーベル賞有力候補が・・捏造事件とは?』 »
「ワールドWave・ワールドニュース」カテゴリの記事
- 【#天安門事件】ポンペイオ長官の(中国人権問題)非難声明に、耿爽報道官「正気ではない戯言、くだらないナンセンス、歴史のゴミの山に捨てられる」【香港TVB】(2019.06.05)
- 「F○C○ YOU VERY MUCH PRESIDENT TRUMP」ツイート画像にモザイク処理したABCと、リツイートした国会議員【#虎8 アメリカABC】(2019.05.28)
- 【米中貿易戦争】中国は『#人民戦争』の構え。抗日戦争の替え歌(貿易戦争)・アメリカ人客へ料金上乗せ・不買運動&レアアース報復【韓国KBS】(2019.05.22)
- #BTS の世界のファン「ARMY」達が、「5・18光州民主化運動」の歴史を勉強している【韓国KBS】(2019.05.18)
- 【南大門焼失】韓国文化財庁、ノートルダム大聖堂の火災受け、文化財の緊急点検実施【韓国KBS】(2019.04.17)
「TPP」カテゴリの記事
- タイがTPP11参加意向を正式表明。参加国が増えれば当初のTPP12より大きな経済的恩恵 【タイMCOT】(2018.05.02)
- 【TPPにイギリス加入?】甘利明氏「マジョリティを取ってルールづくりを。日本が作ったルールが世界ルールに。まさにプラットフォーマー」 【プライムニュース】(2018.01.12)
- 【日米首脳会談】異例の好待遇を山口敬之氏が解説。安倍・トランプの笑顔のツーショットが中国への抑止力。戦略的蜜月・安倍総理のマンツーマン戦略とは? 後半【正義のミカタ】(2017.02.12)
- 【日米首脳会談】異例の好待遇を山口敬之氏が解説。トランフ大統領゚『日本の国民に米国軍を受け入れて頂き感謝!』&安倍総理をエアフォースワンのコックピットに迎え入れ!(・・;) 前半【正義のミカタ】(2017.02.11)
- 【米TPP離脱】中国メディア「朗報!TPPの代わりにRCEPが注目♪」【東方衛、CCTV】。「アメリカに中国推進のRCEPに参加するよう進めました」【韓国KBS】(2017.01.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 韓国のTPPへの焦り 【韓国KBS】 | トップページ | 【ノーベル賞コンプレックス】 台座を用意して待ち望んでいる韓国。『ノーベル賞有力候補が・・捏造事件とは?』 »
中国が景気がいいとみたらすり寄り、TTPが儲かると思えばチャッカリ潜り込もうとする。
これノーベル賞がとれない理由と同じだね。
地道な基礎研究を重視せず、ひたすら世界的に認められた賞を取りたがる。
見栄そのもので、世界のため、人類のためなんて考えは全くない。
いもしない受賞者の銅像の土台を用意するなんて、他の国では考えられないね。
サムスンもボスコも技術は日本企業のパクリ、他国の技術を持ってきて平然と韓国独自と主張する。
他国の文化が世界的に認められれば、これまた韓国が起源と主張する。
取り交わした条約は守らず、自分に都合のいい歴史を造り立てる、まあとんでもない民族だね。
世界広しといえども、こんな恥さらしな民族は朝鮮人だけだね。
ああ、これからも思いやられる。
ところで、韓国がTTP参加でアメリカから相手にされなかった理由はなんなんでしょうね?
投稿: | 2015年10月 6日 (火) 17時01分
● さん
>中国が景気がいいとみたらすり寄り、TTPが儲かると思えばチャッカリ潜り込もうとする。
これノーベル賞がとれない理由と同じだね。
一口で言うと・・・一事が万事、底が浅いんだと思います。
>地道な基礎研究を重視せず、ひたすら世界的に認められた賞を取りたがる。
見栄そのもので、世界のため、人類のためなんて考えは全くない。
いもしない受賞者の銅像の土台を用意するなんて、他の国では考えられないね。
まず、ノーベル受賞者は賞を取るのが目的で研究してない!
結果としてのノーベル賞なのに、銅像の土台を用意して、外国のノーベル賞受賞者をカネを出して大学に招いて必死なのに呆れますね。
サムスンもボスコなども同じようなもんです。
>取り交わした条約は守らず、自分に都合のいい歴史を造り立てる、まあとんでもない民族だね。
世界広しといえども、こんな恥さらしな民族は朝鮮人だけだね。
ああ、これからも思いやられる。
それを恥ずかしい事だと認識しないところが救いようがないです。
そろそろコツコツと努力するという事を覚えてほしいですね。
>ところで、韓国がTTP参加でアメリカから相手にされなかった理由はなんなんでしょうね?
当時、日本が最後に参加して12カ国になった事で、協定の締結がますます遅れると危惧していたんです。
そんな頃、韓国が色気を出してきたけど、TPP交渉参加国はもうそれを受け入れる余裕がなかった。
経済大国・日本の加入は歓迎だけど、それで打ち切りというタイミングだったかと。
何にせよ、ルール作りの段階で日本が滑り込めた事は本当に良かったと思います。
投稿: さくらにゃん | 2015年10月 6日 (火) 20時36分
こんばんは~
どーでも良いが、こっちを向くな、寄ってくるな!
以上!
投稿: war_cry | 2015年10月 6日 (火) 21時19分
オオカミの遠吠えみたいに、仲間にはいりたいのかな?中国と仲良くするので大丈夫だったのでは?
AIIBに参加して、反日パレードでは得意満面だったでしょう。これが八方美人なバランス外交とでも?
TPPで焦って、今度はノーベル賞で火病になっています。でも仲良しの中国はノーベル賞もらいましたね。
反日一本やりの政策で日本に嫌がらせをすればするほど、何故か自滅してゆく韓国があわれです。
あわれでも今度ばかりは日本も助けません。
ありもしないことを並べ立てて慰安婦慰安婦と喚く韓国とノーベル賞に沸く日本、雲泥の差とはこのことでしょう。
投稿: うどんちゃん | 2015年10月 7日 (水) 00時42分
さくらにゃんさん おはようございます。
Chinaと一緒にどこまでも~~~じゃなかったのでしょうかね。南KOREA。(苦笑)
いまさら、積極的に検討すると言っても、参加各国の賛同が得らねなければ、ダメなのでしょ。日本もはじめさんざん言われましたよね。最終的には、甘利大臣がリーダーシップを取る形になったようですが。。。
TPPの影響は、私には、まだよくわからないですけど、Chinaに対する戦略的防衛としては、絶対、成立させないといけないものですよね。だから、南KOREAは、これまた、絶対排除!!
投稿: moko | 2015年10月 7日 (水) 07時12分
ノーベル賞受賞者の台座は、どこからそういう発想が生まれるのかと唖然とします。遠く離れた国が「斜め上」を繰り出すのなら楽しめますが、隣国なのが日本の不幸。今回二人目の受賞ということで、ファビョーンの火の粉が飛んでこないか心配です。
投稿: いつも読んでいます | 2015年10月 7日 (水) 08時08分
● war_cry さん
こんばにちは~
>どーでも良いが、こっちを向くな、寄ってくるな!
『えんがちょ』で『バリヤー』しなくちゃ!
投稿: さくらにゃん | 2015年10月 7日 (水) 10時32分
●うどんちゃん さん
韓国では、今、日米が主導していた枠組みに何故入らなかったかという批判も多く、「逃した魚は大きい」的な報道ばかりです。
>AIIBに参加して、反日パレードでは得意満面だったでしょう。これが八方美人なバランス外交とでも?
もうアレでChina側について行ってしまったと思ってましたよね(苦笑)
それを今更・・・
で、ノーベル賞の件は次の記事に書いたので是非読んでね。
>反日一本やりの政策で日本に嫌がらせをすればするほど、何故か自滅してゆく韓国があわれです。
あわれでも今度ばかりは日本も助けません。
哀れだけど、自業自得。
そのまま突き進めばいいと思います。
今後もずっと「慰安婦がー」「正しい歴史認識がー」と喚き続けるべき。
それを横目に、日本はラグビーの快挙・真央ちゃん復活・ノーベル賞にしばし酔いしれましょうかね☆
投稿: さくらにゃん | 2015年10月 7日 (水) 10時51分
●moko さん
こんにちは。
AIIB参加と、Chinaの「抗日戦争勝利70年の記念行事」に参加した時点で、
もうアッチ側の国だと認識しましたよね(苦笑)
>いまさら、積極的に検討すると言っても、参加各国の賛同が得らねなければ、ダメなのでしょ。日本もはじめさんざん言われましたよね。最終的には、甘利大臣がリーダーシップを取る形になったようですが。。。
逆に言えば、ルールが決まった以上、韓国の「わがまま」は金輪際許されないって話です。本当に入る気ならそれを弁えるべき。
>TPPの影響は、私には、まだよくわからないですけど、Chinaに対する戦略的防衛としては、絶対、成立させないといけないものですよね。だから、南KOREAは、これまた、絶対排除!!
立場によって賛否は分かれて当然ですが、
将来を見据えてトータルに日本の行く道を考えれば、この道しかないと思います。
特にルール作りの段階で参加したのは良い選択でしたね。
投稿: さくらにゃん | 2015年10月 7日 (水) 11時11分
●いつも読んでいます さん
>ノーベル賞受賞者の台座は、どこからそういう発想が生まれるのかと唖然とします。遠く離れた国が「斜め上」を繰り出すのなら楽しめますが、隣国なのが日本の不幸。今回二人目の受賞ということで、ファビョーンの火の粉が飛んでこないか心配です。
日本は、ただ今ラグビーの快挙とか、連日のノーベル賞発表の慶事に酔いしれ中ですが・・・
。
唯一!その 韓国のノーファビョーンの火の粉・・・・・! 心配ですね
韓国のノーベル賞への執念は、次の記事に書いたので是非読んでください!
投稿: さくらにゃん | 2015年10月 7日 (水) 11時18分
お久しぶりです、いつも拝見しております。
TPP のお話がありましたので、少しコメントをさせてください。
私は、TPP に関しては完全に反対の立場におります。
理由は、TPP の条約が非公開で進められているからになります。
付け加えると、分からない契約に参加をしてほしくないということです。
確かに企業間や国家間の交渉中は非公開で進められますが、
TPP の交渉は、全てが生活に直結する問題ですので、
知らないままというわけには行きません。
米韓FTAで韓国がISD条項やラチェットを飲まされているように
TPPにも必ずISD条項とラチェットが入っているはずです。
また、すでに米韓FTAがあり奴隷にしているので、
アメリカは韓国に興味はありません。
条約として締結した場合には、国内法よりも優先されますので、
何を問題かというと、日本国・日本国民の主権が無くなることを危惧しています。
食糧安全保障の考えからも賛成が出来ません。
報道では、農家の方が自分達の生活が出来なくなるという話ですが、
そもそも、自国民の最も大事な食糧を他国の輸入に
依存することなどもっての外だと考えています。
安い輸入製品により農家が減り、輸入依存度が高くなった際に
輸入元のアメリカやオーストラリアで異常気象が起きて
輸入がストップした場合などはどうするのか?
まだまだGDPのお話とか給料が上がらなくなるとか
色々あるのですが、よく分からないモノを契約することは
ありえないと考えています。
投稿: reyken | 2015年10月 8日 (木) 10時28分
● reyken さん
お久しぶりです、こんにちは。
>私は、TPP に関しては完全に反対の立場におります。
TPPをより良いものにする為に、
(反アベ・反自民ではなく)
反対の立場の人が意見を言うのは非常に良い事だと思います。
>確かに企業間や国家間の交渉中は非公開で進められますが、
TPP の交渉は、全てが生活に直結する問題ですので、
知らないままというわけには行きません。
交渉内容は絶対に非公開という事になっているので仕方ないと思います。
大筋合意したので、日本も今後国会で説明して
最終的には、民主主義の手続きとして国会承認しなくてはなりません。
参加各国も国会承認をとってはじめてTPP発効ですから。
>米韓FTAで韓国がISD条項やラチェットを飲まされているように
TPPにも必ずISD条項とラチェットが入っているはずです。
また、すでに米韓FTAがあり奴隷にしているので、
アメリカは韓国に興味はありません。
条約として締結した場合には、国内法よりも優先されますので、
何を問題かというと、日本国・日本国民の主権が無くなることを危惧しています。
色々な交渉をしてきた宮家さんが言っていたけど、それらの協定にISD条項はつきものだと言っていました。
途上国の場合ルールがコロコロ変わるので、企業を守る為。
で、12カ国の交渉ごとです。主権はなくなるわけがありません。
>食糧安全保障の考えからも賛成が出来ません。
報道では、農家の方が自分達の生活が出来なくなるという話ですが、
そもそも、自国民の最も大事な食糧を他国の輸入に
依存することなどもっての外だと考えています。
食料自給率100%は理想だけど、これだけ食も多様化して
貿易もグローバル化しているのでまずムリです。
世界中でFTAを締結して障壁を無くしている時代です。
日本だけ鎖国も出来ないし、この流れに逆らう事はもはや出来ないと思います。
ならば、価値観を一にする国々といち早くルールづくりやる方が、
将来を見据えた国益にかなうと思います。
投稿: さくらにゃん | 2015年10月 8日 (木) 15時00分
韓国は輸入関税が高い国ですので、TPPに加盟すると自国のGDPを押し下げてしまうことが予想されます。かといって、このまま中国の属国になっていても中国とともに沈没するか中国に捨て石にされるだけです。どっちに転んでも、お先真っ暗ではないでしょうか。
投稿: orange | 2015年10月 8日 (木) 17時31分
●orange さん
> 韓国は輸入関税が高い国ですので、TPPに加盟すると自国のGDPを押し下げてしまうことが予想されます。かといって、このまま中国の属国になっていても中国とともに沈没するか中国に捨て石にされるだけです。どっちに転んでも、お先真っ暗ではないでしょうか。
しかも、そこいら中の国とFTAを締結しているのでもういいんじゃないのかな。
まっ、TPPなんか気にせず、Chinaの属国として生きればいいでしょう。
どっちに転んでも国内からは猛批判でしょうけどね。
投稿: さくらにゃん | 2015年10月 8日 (木) 21時15分