「TWICE」メンバー・周子瑜(ツウィ)の旗振り謝罪、外交問題へ。中国・台湾双方から批判。所属事務所JYPを台湾弁護士が提訴。【韓国KBS】
NHK-BS【ワールドニュースアジア】韓国KBSで、
韓国の女性歌手グループ「TWICE」に所属する台湾出身のメンバー・周子瑜(シュウ・ツゥイ)さん(16歳)が、
テレビ番組の収録中に台湾の旗(青天白日満地紅旗)を振って、中国本土で批判を浴びた末、台湾総統選挙の直前に謝罪したことに台湾や韓国で波紋が広がっている。
というニュースを詳細にやっていたので記録しました(青字はナレーション)
この件は"ツゥイ事件"と言うそうで、まだまだ波及中です。
私は所属事務所に大いに問題があると思いますが、いつか「日本の国旗を振った日本人メンバーが一番悪い!」にならないか心配ですマジで。
アナ「先週末行われた台湾の総統選挙では、ご覧のように野党の女性候補・蔡英文氏が当選しました。ところで選挙運動の終盤、もう1人の女性が選挙の重要な要因として登場しました。韓国の女性歌手グループ(TWICE)のメンバー台湾出身の・周子瑜(シュウ・ツゥイ)さんです。
周さんがあるテレビ番組の収録中に、台湾の旗を振った事が中国本土に知られて、台湾独立派だと批判を浴びたからです。」
周さんが活躍しているアイドルグループの「TWICE」はメンバー9人の内、4人が外国人で、 台湾出身の周さんの他3人の日本人女性が加わっています。
今回問題となったのは、周さんが3人の日本人メンバーと出演した去年11月のテレビ番組で台湾の旗と韓国の国旗を両手に持って振った場面、
この時日本人のメンバーは、韓国の国旗と共に日本の国旗を持って、それぞれ台湾と日本の出身である事をアピールする内容でした。
しかし、番組が放送されて1ヶ月以上過ぎた今月8日、台湾出身の歌手・黄安(ホァン・アン)氏が中国版ツイッター(ウェイボ)に台湾の旗を持つ周さんの写真を掲載し。「周が台湾の独立勢力を扇動している」と非難し、中国本土で周さんに対する批判が噴出しました。
これを受け、周さんが結局、ビデオで謝罪する事態に追い込まれました。
周さん「もっと早く皆さんに謝るべきでした。中国はただ一つだけです」
一方、台湾では謝罪ビデオについて中国への強い反発を引き起こしており、ひいては今回の台湾の総統選挙で独立志向が強い民進党の蔡英文氏の当選に影響を及ぼしたという分析もあります。
時間を置いて、次のニュース
女子アナ「韓国のガールズグループ(TWICE)のメンバー、ツウィさんが番組の中で台湾の旗を振った事で外交問題に巻き込まれ、ビデオで謝罪する事態に追い込まれました。事態は波紋が広がっています。台湾のある弁護士はツゥイさんの所属事務所のJYPを告発しました。」
いわゆる"ツゥイ事件"が連日台湾の新聞紙面を飾っています。
ツゥイさんが台湾独立勢力と疑われると、最初に問題提起をした台湾出身の中国人歌手・ホァン・アン氏に批判が集中しています。
台湾市民「ホァン・アンはやってはならない事をしました。未成年の少女を大きく傷つけたのです」
台湾のある人権弁護士は所属事務所・JYPを台北警察に告発しました。謝罪を強要し、良心の自由を侵害したというものです。
弁護士「本人の考えで謝罪したのではありません。従って台湾の法律により自由妨害罪と強制罪で告発しました」
中国は、今回の事態が台湾独立の動きへと繋がる可能性があるとして警戒しており、問題がこれ以上広がらないようにする雰囲気です。
この10年間安定的に保たれた両岸関係に悪影響を及ぼしかねないと判断したのです。
中国共産党の機関紙・人民日報の海外版SNSは『ツゥイさんに対する批判は集団的狂乱に近い』と指摘しました。更に今回の事態を????として解釈した台湾の民進党に対しても無責任だと非難しました。
事態の発端となった歌手のホァン・アン氏を非難し、反省の意を表す中国の知識人も増えています。
結局、中国政府が両岸関係が冷え込まないよう、収拾へ舵を切ったと考えられます。
以上
16歳といえば、高一?でまだまだ子供。
で、アピールVTRの小物、韓国ではタレントが用意する物なんでしょうか?
もし、出身地アピールの為に、準備された旗を振らされた上に、
と政治的な事を言わされたとしたら・・・酷すぎます。本当に大問題です。
ツゥイさんが大人になって、どう思うんでしょう・・・
とにかく、この所属事務所はタレントを守るという最低限の事をしていません。
この多国籍ガールズグループを中国・日本へ輸出する為に、お客先に気を使ったとしか思えない。
少なくても、多国籍のタレントを扱う資格はないです。
この中央日報の報道も変ですが・・・「K-POPに飛び火」って、被害者かっ(苦笑)
「TWICEツウィの映像」がK-POPに飛び火、台湾選挙も動いた
(中略)
・・・ 事件は昨年11月のTWICEのMBC(文化放送)芸能番組「マイ・リトル・テレビジョン」出演にさかのぼる。韓国人5人、日本人3人、台湾人1人で構成された「TWICE」は放送で出身国の国旗を振った。ツウィも台湾旗を持った。この場面はインターネットだけで放送され、テレビ放送では編集された。
当時は誰も問題にしなかった内容が8日に浮上した。台湾の歌手・黄安がウェイボに「ツウィが台湾独立勢力をあおる」として放送内容を公開したからだ。台湾出身の黄安は「一つの中国」に背く中華圏の芸能人の行動を見つけて困惑させる親中国家主義者として悪名高い。これを受け、中国では「ツウィとJYPが台湾独立を支持する」という非難が起きた。ウェイボには「JYPボイコット」がキーワードとして登場した。JYPは13日、14日に謝罪声明を出したが、非難は続いた。14日には親中路線で票を失った国民党がフェイスブックに「ツウィを支持する」と明らかにし、中国官営環球時報は「台湾独立勢力に対する大陸ネットユーザーの完勝」として歓呼した。
こうした状況になると市場は反応した。15日、ツウィがモデルとして活動するLGユープラスはモデル交代を発表した。TWICEが写真に登場する化粧品ブランド「イニスフリー」も「ツウィは公式モデルでない」と一線を画した。JYPエンターテインメントの株価は5.37%下落した。
この日午後遅くJYPはツウィを前に出して3回目の謝罪をした。JYPのウェイボ・ユーチューブ公式アカウントに公開された映像で、やつれた姿のツウィは「中国は一つの国」という謝罪文を朗読した。500万人以上が視聴し、13万件以上のコメントが書き込まれた動画は、台湾総統選挙の終盤の最大イシューに浮上した。香港明報は17日、「幼い少女ツウィの受難が有権者の敵がい心を呼び起こした」と報じた。台湾連合報も「ツウィ事件が蔡英文候補の得票率を1ー2%上昇させた」と分析した。波紋が広がると、ウェイボでは一時、「蔡英文」と「ツウィ」の名前の検索が遮断されたりもした。中国と台湾はこの問題が拡大するのを望まない姿だ。中国共産党中央台湾弁公室は16日の談話で「一部の政治勢力が国民感情を挑発している。台湾大陸委員会と解決案を議論中」と明らかにした。
結局、非難は黄安とJYPに向かうことになった。黄安は過去に台湾旗を持った写真が公開され、「二重基準」という非難を受けている。台湾中央通信は検索ポータルのヤフー奇摩が黄安の関連文を削除したと報じた。一部のネットユーザーが24日、台北で黄安反対とツウィ支持のための行進計画を明らかにすると、1万人が参加の意思を明らかにした。中国公演中の黄安は17日、ウェイボに「来月3日に台湾に行き、すべての事実を明らかにする」とコメントした。
JYPの相次ぐ謝罪は逆効果を招いた。台湾ネットユーザーは「JYPが黄安の音楽に合わせて踊った格好」と非難した。国際ハッカー組織アノニマスの台湾分局はJYPホームページへの攻撃を宣言した。17日午前からJYPのホームページは接続できなくなっている。中国共産党機関紙の人民日報も「謝罪したがイメージを回復するには遅れた」と伝えた。JYPは最悪の対応を見せた。
国内歌謡界でもJYPに対する指摘が出ている。K-POPが市場を拡張しながらアイドルの国籍が多様化し、「ツウィ事態」はいつでも再発する可能性があるが、危機対応システムは全くないということだ。JYP側も「所属事務所として国家間の敏感な状況に対処できない部分がある」と認めた。大衆歌謡評論家のキム・ジャッカ氏は「JYPの対処で韓国のアイドル産業が持つ脆弱性が表れた。幼い少女を前に出して謝罪させるのは所属事務所の責任感の欠如」と述べた。ある歌謡界の関係者は「インターネット放送に少し出た場面が嫌韓に拡大するとは誰が予想しただろうか」とし「K-POPが世界に広まっているだけに、歴史・文化について考慮しなければいかないという課題を抱かせた」と語った。昨年の台湾出身女優スー・チーの事件は参考になる。スー・チーは映画『黒衣の刺客』の主人公としてカンヌ映画祭に出席した。当時、台湾メディアはスー・チーが中国国籍と表記されたことに抗議し、自分は台湾人だと強調した」と報じた。この時も中国ネットユーザーは反応した。スー・チー側は直ちに「そういうことはなく虚偽事実に法的対応する」と述べた。台湾や中国に言及せず原則に基づく解決を主張したのだ。
圧力かかったのか忖度したのか知らないけど、とにかくこの所属事務所はサイテーですね
関連記事
2015年5月、MnetとJYPエンターテインメントが共同企画したオーディション番組「SIXTEEN」の放送がスタート[2]。同番組にはJYPエンターテインメントの練習生16人が参加。同年7月、2か月以上にわたるオーディションの末、TWICEのメンバーにナヨン、ジョンヨン、モモ、サナ、ジヒョ、ミナ、ダヒョン、チェヨン、ツウィの9人が選ばれた[3]。・・・
“JYP新人グループ、日本人3人もデビューへ!9人のメンバーが決定”. Kstyle. (2015年7月8日)
“「TWICE」、デビュー1週間で音楽番組の首位候補にデビュー44日で新人賞…名実共に“最高の新人””. (2015年12月3日)
Chinaは、この台湾の旗に敏感だというのは、唸声のブログさまの記事で分かります
■唸声中国/上海万博での台湾国旗のTシャツを着た美少女があわや逮捕!
「台湾」は「台湾」で良い。どんな旗を振ったって良いじゃん。
ちなみに日本ではやっと正式に「台湾」表記を役所レベルで認めたようです
台湾女性の訴え実る、大阪の区役所が「中華人民共和国台湾省から転入」を「台湾から転入」に訂正―台湾メディア
・・・しかしその後、この問題について女性と区役所が話し合った結果、「台湾から転入」に訂正できることになった。女性はフェイスブック上で山際澄夫議員や台湾当局の駐大阪事務所、日本李登輝友の会などの支援に感謝を示し、「役所は各区役所に通知を出すと言っていた。同じような問題に直面している人は訂正してもらえますよ」と投稿している。訂正の際には台湾駐大阪事務所の職員が同席しており、「区役所の職員は謝罪の言葉を伝えてきた」と話しているという。(翻訳・編集/北田)
ツゥイさんは、台湾に戻った方が良いと思うなぁ。
本当にかわいそう。
追記
(台湾在住 怒れる!台北・日本人嫁日記 のAliciaさんのコメより)
・・・ちなみにこの「国旗」は「中華民国国旗」であり、「青天白日満地紅旗」と言われていますが、中華民国=国民党であり、国旗の青天白日は「国民党のシンボルマーク」。
国民党支持者は喜んでこの旗を振りますが、台湾人は「決して」この旗は振りません。
台湾人=民進党支持者は自分たちが作った「台湾国旗」を振ります。(選挙活動を見れば明らか)
中国共産党は中華民国を倒したという認識なのでこの青天白日満地紅旗を毛嫌いして難癖をつけるだけです。
でも台湾人だったらこの国旗を振ることは基本、屈辱でしかありません。
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 【慰安婦「不可逆」合意】「安倍総理の失策」なのか? 私が支持する理由と、日本のマスコミが絶望的なワケ | トップページ | 憲法改正で注目の『立憲政治を取り戻す国民運動委員会・(民間臨調)』。小林節氏が櫻井よしこ氏に公開討論要求 【NEWS23】 »
「China関係」カテゴリの記事
- 【香港100万人デモ】参加者「この条例は拉致を合法化する様なもの」「50年後歴史で英雄的戦いと語られるようにしたい」【オーストラリアABC】(2019.06.10)
- 【#天安門事件】ポンペイオ長官の(中国人権問題)非難声明に、耿爽報道官「正気ではない戯言、くだらないナンセンス、歴史のゴミの山に捨てられる」【香港TVB】(2019.06.05)
- 【#天安門事件】宮崎紀秀特派員VS陸慷報道官! 学生リーダー「いま中国人は豚のような生き方。30年前より後退・・」【#真相報道バンキシャ!】(2019.06.03)
- 【米中貿易戦争】中国は『#人民戦争』の構え。抗日戦争の替え歌(貿易戦争)・アメリカ人客へ料金上乗せ・不買運動&レアアース報復【韓国KBS】(2019.05.22)
- 【CHINA WATCH】中国共産党、「中国の好調経済」など前代未聞の大宣伝キャンペーンの裏【フランスF2】(2019.03.27)
「ワールドWave・ワールドニュース」カテゴリの記事
- 【#天安門事件】ポンペイオ長官の(中国人権問題)非難声明に、耿爽報道官「正気ではない戯言、くだらないナンセンス、歴史のゴミの山に捨てられる」【香港TVB】(2019.06.05)
- 「F○C○ YOU VERY MUCH PRESIDENT TRUMP」ツイート画像にモザイク処理したABCと、リツイートした国会議員【#虎8 アメリカABC】(2019.05.28)
- 【米中貿易戦争】中国は『#人民戦争』の構え。抗日戦争の替え歌(貿易戦争)・アメリカ人客へ料金上乗せ・不買運動&レアアース報復【韓国KBS】(2019.05.22)
- #BTS の世界のファン「ARMY」達が、「5・18光州民主化運動」の歴史を勉強している【韓国KBS】(2019.05.18)
- 【南大門焼失】韓国文化財庁、ノートルダム大聖堂の火災受け、文化財の緊急点検実施【韓国KBS】(2019.04.17)
「韓流・K-POP」カテゴリの記事
- #BTS の世界のファン「ARMY」達が、「5・18光州民主化運動」の歴史を勉強している【韓国KBS】(2019.05.18)
- 【5G元年】「#5Gサービス 米韓が『世界初』を主張」解説。軍配は・・【キャッチ!世界のトップニュース】(2019.04.05)
- 【バーニングサン事件】警察幹部との癒着【韓国KBS】と(自殺した女優)チャン・ジャヨン性接待リスト(2019.03.21)
- 【#V・Iゲート】アナ「多くの人から愛されていたスター達が一瞬にして容疑者に。疑惑を具体的に見てみましょう」【韓国KBS】(2019.03.15)
- 【韓国芸能界の闇】BIGBANGのV.I、売春斡旋(バーニングサン事件)&性行為盗撮動画・写真共有疑惑など【韓国KBS】(2019.03.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「TWICE」メンバー・周子瑜(ツウィ)の旗振り謝罪、外交問題へ。中国・台湾双方から批判。所属事務所JYPを台湾弁護士が提訴。【韓国KBS】:
» 身から出た錆、災いに巻き込まれても操り人情か【国旗騒動の台湾アイドル、韓国の音楽賞で新人賞 中国語で両親に感謝】 [怒れる!台北・日本人嫁日記]
【国旗騒動の台湾アイドル、 韓国 の音楽賞で新人賞 中国語で両親に感謝 】
http://japan.cna.com.tw/news/aart/201601220003.aspx
【芸能スポーツ】 2016/01/22 12:28
受賞スピーチを行うツウィ=ユーチューブより
(ソウル 22日 中央社)中国大陸で「台湾独立派」との非難を浴びた台湾人歌手、ツウィ(周子瑜)が所属する韓国女性アイドルグループ、トワイス(TWICE)が21日、ソウルで行われた音楽賞「..... [続きを読む]
« 【慰安婦「不可逆」合意】「安倍総理の失策」なのか? 私が支持する理由と、日本のマスコミが絶望的なワケ | トップページ | 憲法改正で注目の『立憲政治を取り戻す国民運動委員会・(民間臨調)』。小林節氏が櫻井よしこ氏に公開討論要求 【NEWS23】 »
おはようございます。
>「本人の考えで謝罪したのではありません。従って台湾の法律により自由妨害罪と強制罪で告発しました」
外から見るかぎり、この弁護士が言ってることが一番まともですね。選挙のタイミングでアイドル映像が流れたのは、どんな勢力の工作なのかと思います。工作とまでいかなくても、もくろみどおりの結果になったのでしょうか。
日本でも芸能人が謝罪させられましたが、絵に描いたような「本人の考えで謝罪したのではありません」を目の当たりにして事務所を批判せず、良かった良かったと言ってるテレビは異様そのものです。中年アイドルグループに興味はありませんが、あれは公開処刑。メディアの論調とネットの意見の乖離は凄まじいですね。
異様といえば、昨日は民主議員が一芸能事務所の話題を総理に振ったところだけがニュースに仕立てられてました。日本のこころの中山議員が民主議員が取り上げた本を工作本と断じ、被害者会は無視すると発言したのは完璧スルー。北の工作に荷担した議員や党を追求しようとしないメディア、今更ながら言葉がないです。
投稿: いつも読んでいます | 2016年1月20日 (水) 07時07分
● いつも読んでいます さん
こんにちは。
>>「本人の考えで謝罪したのではありません。従って台湾の法律により自由妨害罪と強制罪で告発しました」
>外から見るかぎり、この弁護士が言ってることが一番まともですね。選挙のタイミングでアイドル映像が流れたのは、どんな勢力の工作なのかと思います。工作とまでいかなくても、もくろみどおりの結果になったのでしょうか。
何にせよ、韓国では華やかなエンタメ社会においても、政治的圧力がかかるということですね。
どこからどんな圧力があったのか知りませんが、K-POPスターを夢見ていた台湾の少女には酷すぎます。
>日本でも芸能人が謝罪させられましたが、絵に描いたような「本人の考えで謝罪したのではありません」を目の当たりにして事務所を批判せず、良かった良かったと言ってるテレビは異様そのものです。中年アイドルグループに興味はありませんが、あれは公開処刑。メディアの論調とネットの意見の乖離は凄まじいですね。
権力者には厳しはずの日本のマスメディアですが、
芸能界で圧倒的な権力を持っているジャニーズ事務所に対しては全く批判しないんですね(苦笑)
>異様といえば、昨日は民主議員が一芸能事務所の話題を総理に振ったところだけがニュースに仕立てられてました。日本のこころの中山議員が民主議員が取り上げた本を工作本と断じ、被害者会は無視すると発言したのは完璧スルー。北の工作に荷担した議員や党を追求しようとしないメディア、今更ながら言葉がないです。
はい、マスコミ、特にテレビは北絡みの件だけはスルーです(呆)
昨日のNEWS23も「バラマキ」と「憲法改正」だけに焦点を当てていましたが、
拉致問題に関して国民が分断しているワケも、そういう報道姿勢にあると思います。
本当に情けないです。
投稿: さくらにゃん | 2016年1月20日 (水) 14時43分
さくらにゃんさん、こんばんは!
この問題、私はちょっと醒めた目で見ています。
そもそもこの台湾少女は、わずか13歳・中学2年生で義務教育も終わっていないのに「韓国でアイドルになりたい!」と自ら韓国へ渡りました。それくらい、韓国大好き!な女の子です。
親もそれを許しているのすが、この親が台湾南部で美容整形外科医院を経営しているというところも味噌なんです。多分親も韓国ドラマを見たりして韓国に傾倒していたか、自分の経営する医院の技術提携か何かで韓国と密な関係にあると考えられます。
つまり、この台湾少女は「自分の意志」で韓国へ行くという浅はかな判断を下した時点で、売国奴であり、このような事件を起こしたのは「自業自得」なんですよ。
韓国は中国の万年属国、ずっと中国のご機嫌を伺っている国で歴代台湾総統当選の祝辞も贈ったことのない、バリバリの中国の腰巾着国家。
しかし現国民党政権はあからさまに反日姿勢を見せると台湾人の反感を買うことから、この8年ずっと韓国重視エンタメで台湾人洗脳作戦に出ました。ドラマもバラエティも音楽も、日本の番組はどんどん閉鎖に追いやられ、アメリカよりも多くの番組をテレビでこれでもか!と流しまくった結果が、このような少女を生み出したわけです。(この政策が始まった時、彼女は8歳ですから)
まんまと国民党の隠れ反日政策で韓国LOVEに染まった台湾人は日本人が考える以上に若者を中心として幅広く存在しています。台湾の街中を歩けば「ここは韓国か!?」というくらい、韓国メイクにファッションの若者やオバサンで溢れていますから。
この韓国グループアイドルが所属する事務所が中国からの圧力(事務所の芸人の中国出稼ぎ仕事がことごとくキャンセルされた)によって、韓国人がこのような謝罪会見に彼女を追い込んだことを、マスコミは全然報大きく報道しない。
中国がやらせたというより、韓国が中国の意を勝手にくんで、彼女を「売った」わけです。
そのようなことに利用される立場である台湾人は、韓国という国に行くべきではなかった。
(もちろん直接中国に出稼ぎに行く台湾人や台湾企業はもっと醜いことをやっています)
そもそも、中国の属国である韓国に出稼ぎに行くことは、台湾にとって中国同様大きなリスクになることを考えない台湾人の「甘さ」が生み出した事件です。
もし日本やアメリカで国旗を振ったところで、何も起きらないですから。
日本人は「かわいいから日本に来ればいいのに」とか言う人がいますが、彼女は日本ではなく自分で韓国が好きで韓国を選んだんですから、そんなすれっからしを日本に呼ぶなんて何考えてんだ?と私は思います。だいたい彼女自身が望まないでしょうし。まあ韓国の所属事務所からすれば日本で稼げる方が魅力的かもしれないですが・・・日本は拒否すべきですね。
あまりに日本や台湾の報道や反応がお花畑すぎであきれてしまったもので、長文失礼しました。
投稿: Alicia | 2016年1月20日 (水) 19時45分
つづきで。
ちなみにこの「国旗」は「中華民国国旗」であり、「青天白日満地紅旗」と言われていますが、中華民国=国民党であり、国旗の青天白日は「国民党のシンボルマーク」。
国民党支持者は喜んでこの旗を振りますが、台湾人は「決して」この旗は振りません。
台湾人=民進党支持者は自分たちが作った「台湾国旗」を振ります。(選挙活動を見れば明らか)
中国共産党は中華民国を倒したという認識なのでこの青天白日満地紅旗を毛嫌いして難癖をつけるだけです。
でも台湾人だったらこの国旗を振ることは基本、屈辱でしかありません。
台湾の若い層はそうした歴史を知らずに現状しか見ていないから喜んで降るし、国旗を身にまとってダンスまでしていますが、感覚として台湾人ではなく中華民国=国民党員です!と言っているようなものなので。
台湾事情はとっても複雑なんです。
投稿: Alicia | 2016年1月20日 (水) 19時54分
●Alicia さん
こんばんは!おひさしぶり♪
>この問題、私はちょっと醒めた目で見ています。
>そもそもこの台湾少女は、わずか13歳・中学2年生で義務教育も終わっていないのに「韓国でアイドルになりたい!」と自ら韓国へ渡りました。それくらい、韓国大好き!な女の子です。
>親もそれを許しているのすが、この親が台湾南部で美容整形外科医院を経営しているというところも味噌なんです。多分親も韓国ドラマを見たりして韓国に傾倒していたか、自分の経営する医院の技術提携か何かで韓国と密な関係にあると考えられます。
KBSとTBSの報道だけを見たので、ツウィーさんの悲痛な姿を見て、
所属事務所と台湾の中国人歌手が悪いと思ったけど、なるほどねー、そういう背景があったんだ(・・;)
それにしても、この騒動は何とも言えないタイミングでしたね(苦笑)
>韓国は中国の万年属国、ずっと中国のご機嫌を伺っている国で歴代台湾総統当選の祝辞も贈ったことのない、バリバリの中国の腰巾着国家。
>しかし現国民党政権はあからさまに反日姿勢を見せると台湾人の反感を買うことから、この8年ずっと韓国重視エンタメで台湾人洗脳作戦に出ました。ドラマもバラエティも音楽も、日本の番組はどんどん閉鎖に追いやられ、アメリカよりも多くの番組をテレビでこれでもか!と流しまくった結果が、このような少女を生み出したわけです。(この政策が始まった時、彼女は8歳ですから)
はい、その期間に、China傾倒の教科書に変えようとしたり、
ウラで着々と習近平への忠誠を尽くしてきたようで。
>この韓国グループアイドルが所属する事務所が中国からの圧力(事務所の芸人の中国出稼ぎ仕事がことごとくキャンセルされた)によって、韓国人がこのような謝罪会見に彼女を追い込んだことを、マスコミは全然報大きく報道しない。
えっ!?
てっきり大騒ぎになって、嫌韓が増えてると思ってましたよ。
ネットニュースで、この件で「若者の二割が蔡英文さんに投票行動を変えた」って報じていたし。
>中国がやらせたというより、韓国が中国の意を勝手にくんで、彼女を「売った」わけです。
>そのようなことに利用される立場である台湾人は、韓国という国に行くべきではなかった。
(もちろん直接中国に出稼ぎに行く台湾人や台湾企業はもっと醜いことをやっています)
>そもそも、中国の属国である韓国に出稼ぎに行くことは、台湾にとって中国同様大きなリスクになることを考えない台湾人の「甘さ」が生み出した事件です。
韓国事務所が商売先・Chinaの顔色伺いをしたって構図でしょうね。
韓国は台湾をある意味バカにしているし、私もこの少女は韓国に行くべきではなかったと思います。
誰しもスターに憧れる時期はあるので、この場合は親の問題ですけどね。
>ちなみにこの「国旗」は「中華民国国旗」であり、「青天白日満地紅旗」と言われていますが、中華民国=国民党であり、国旗の青天白日は「国民党のシンボルマーク」。
>国民党支持者は喜んでこの旗を振りますが、台湾人は「決して」この旗は振りません。
>台湾人=民進党支持者は自分たちが作った「台湾国旗」を振ります。(選挙活動を見れば明らか)
中国共産党は中華民国を倒したという認識なのでこの青天白日満地紅旗を毛嫌いして難癖をつけるだけです。
でも台湾人だったらこの国旗を振ることは基本、屈辱でしかありません。
以前にもそれ、教えてもらいました。記事で注釈書けば良かったです。
まんま、追加で注釈しとこ(^^)/
>台湾の若い層はそうした歴史を知らずに現状しか見ていないから喜んで降るし、国旗を身にまとってダンスまでしていますが、感覚として台湾人ではなく中華民国=国民党員です!と言っているようなものなので。
台湾事情はとっても複雑なんです。
確かに。
複雑な歴史で人間も複雑に入り組んでますからね。
投稿: さくらにゃん | 2016年1月21日 (木) 19時46分
さくらにゃんさん、お久しぶりです。
4年前に石原慎太郎氏の「中国のことをシナと言わなきゃだめ」という発言に関する記事に何度かコメントを書かせていただきましたが、台湾の呼称についても興味深いなと思うことがあります。
韓国語で漢字圏の国名を言うとき、韓国語読みにして日本を「イルボン」、中国を「チュングク」と言いますが、台湾は韓国語読みの「テマン」ではなく「タイワン」と言います。昔は「テマン」と言っていたそうです。日本では中国の地名や人名を言うとき「そしゅう(蘇州)」、「もうたくとう(毛沢東)」などと日本語の漢字音で言うのが一般的ですね。一方、韓国では中国の固有名詞を昔は韓国語の漢字音で言っていたそうですが、今は中国語読み(ハングルに転写した発音)で言うのが一般的です。その流れで韓国語での台湾の呼称が「テマン」から「タイワン」に変わったと思われます。これは台湾を国ではなく中国の中の一地域と位置付けていることを暗示しているようにも考えられるので、現地での呼称に近い発音で呼ばれることが必ずしもハッピーではないなと感じます。
ただ、一概にはそれだけが理由とは言えないかもしれませんね。「Taiwan」というローマ字(英語)表記の影響を受けているかもしれませんし。
英語では中国=China、日本=Japanと現地と違う呼称、台湾はTaiwanと現地の呼称をそのまま使っていますが、これに関しては中国と日本は古代からあった国で、昔からの慣用の呼称を使い、それに対して台湾は新しい国(大陸から移った中華民国の通称としての「台湾」)だから現地と同じ呼称で呼ぶということがいえるでしょう。ポルトガル人が命名した「Formosa」という呼称もありますが、現在は「Taiwan」が最も一般的です。
投稿: すぐる | 2016年1月22日 (金) 22時32分
●すぐる さん
お久しぶりです、こんにちは。
>韓国語で漢字圏の国名を言うとき、韓国語読みにして日本を「イルボン」、中国を「チュングク」と言いますが、台湾は韓国語読みの「テマン」ではなく「タイワン」と言います。昔は「テマン」と言っていたそうです。日本では中国の地名や人名を言うとき「そしゅう(蘇州)」、「もうたくとう(毛沢東)」などと日本語の漢字音で言うのが一般的ですね。一方、韓国では中国の固有名詞を昔は韓国語の漢字音で言っていたそうですが、今は中国語読み(ハングルに転写した発音)で言うのが一般的です。その流れで韓国語での台湾の呼称が「テマン」から「タイワン」に変わったと思われます。これは台湾を国ではなく中国の中の一地域と位置付けていることを暗示しているようにも考えられるので、現地での呼称に近い発音で呼ばれることが必ずしもハッピーではないなと感じます。
ただ、一概にはそれだけが理由とは言えないかもしれませんね。「Taiwan」というローマ字(英語)表記の影響を受けているかもしれませんし。
なるほど。
「テマン」は日本読みの「タイワン」の影響だと思ってました。
> 「今は中国語読み(ハングルに転写した発音)で言うのが一般的です。」
・・・日本の教育も同じ流れになっているようです。民主党時代ですが
《義家議員、日教組の裏授業マニュアルと違法政治活動暴露! 【国会中継】》http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-89a4.html
「政権交代後、他にも毛沢東(マオツートン)や孫文(スンウェン)も中国読みになっている。(日本読みでは索引に載ってない)」
投稿: さくらにゃん | 2016年1月23日 (土) 17時08分