【日韓不可逆合意】 日本政府が国連(女子差別撤廃委員会の第63回会合)で"初めて"「強制連行」否定へ!
慰安婦問題・日韓「不可逆」に関して、欧米メディアが相変わらず酷い報道をしていた中、
いよいよ!というか、日本政府が国連で初めて「強制連行否定」するそうで、
これは実に画期的な事です
私は、歪みに歪んでしまった「慰安婦の実体」は、
もう「国連の場」で根気よく訴えていくしかないとずっと言ってきたので、
やっとここまできたか・・と少し感慨深いです
【「慰安婦」日韓合意】強制連行を国連で否定へ 政府、来月初報告へ
政府は2月15日からジュネーブで開かれる国連女子差別撤廃委員会の第63回会合で、慰安婦問題について「日本政府が発見した資料の中には軍や官憲によるいわゆる『強制連行』は確認できなかった」と報告する。
同委員会が政府から提出された報告書を30日までにホームページで公表した。同委員会で政府が慰安婦の強制連行説を否定するのは初めて。慰安婦問題について誤った認識の拡散に利用された国連で、正しい情報を発信しようとする政府の取り組みといえる。
政府の報告は、委員会から昨年8月に出された質問への回答。回答は冒頭、昨年末に「日韓両政府は慰安婦問題が最終的かつ不可逆的に解決されることを確認した」と説明した。
その上で、日本政府は「1990年代初頭以降、慰安婦問題が日韓間における政治問題として取り上げられた際、事実関係に関する本格的な調査を行った」として、関係省庁の関連文書、米国国立公文書館での文献、関係者への聞き取り調査などを行ったが、強制連行は「確認できなかった」と説明した。
元慰安婦らへの「償い金」などを支給した「アジア女性基金」の対象外となった中国や東ティモールなどの元慰安婦への補償や、加害者を訴追する意思については「ない」と回答。慰安婦問題の記述を教科書に復活させる意思があるかどうかとの問いに対しても「日本では国定教科書制度はとっていないため、個別具体の記述について政府として答える立場にない」とした。
政府は2014年9月にも報告書を提出しているが、アジア女性基金への取り組みや歴代首相のおわびなどの説明にとどまり、間違った認識を正そうとする姿勢は見られなかった。今回の回答は日韓合意にもかかわらず、海外メディアでの報道ぶりが変わっていないことなどを踏まえた判断とみられる。
また、その内容は事実関係に基づくもので、「国連など国際社会で互いに非難・批判することは控える」との日韓合意に反しないと判断したようだ。
では改めて、私が国連の場で戦うしかないと思う理由!
《【慰安婦「不可逆」合意】「安倍総理の失策」なのか? 私が支持する理由と、日本のマスコミが絶望的なワケ》 抜粋
「慰安婦問題」日韓合意に、欧米のメディアの滅茶苦茶な報道を引用して「安倍総理の失策」と言い切る方もたくさんいますが、
私は去年末、理解すると感想を書きました。
ここで一旦、「外交上可逆的解決として区切り」をつけないともっと大変な事態になるのは目に見えているからです。
そもそも欧米メディアは、クマラスワミ報告以降、完全に「慰安婦=性奴隷・sex slave」を定着させていて、日本政府が反論してもそれは弱まるどころか、加速度をつけて強まってきていました。
私も4~5年前に「慰安婦は性奴隷だった」という認識が、米韓欧で主流になっているのを知った時は、寝耳に水で物凄いショックでした。(日本の大手メディアはそういう事を一切報じてこなかったから、全く知らなかった
)
残念ながら、国際社会が「旧日本軍の慰安婦」を大誤解しているのが現状で、それは韓国KBS報道でも見受けられたので、国際世論の流れみたいなものもと、韓国の国際的な工作も合わせて紹介します・・・
(中略)
まずは、たった10億円で韓国の国際的な工作を封じ、黙らせるのが得策で、国益だと考えます。
それをやった上で、今度は悪の根源の「クマラスワミ報告書」への外務省の反論文を大公開し、
国連で、日本が主導権を持って「戦時と性・女性の人権問題」で大枠の枠組みを作るべき。
それに向けて、どこかの時点で一旦、「日韓は外交的に慰安婦問題を解決したという区切り」が必要かと。
結局・・・腐っても「国連」なんですよ。
で、このように書いてきた韓国側の動き、欧米メディアの誤解に対して、日本のメディアは全く抗議もせず
、
むしろ安倍氏・橋下徹氏・桜田氏など政治家が真実を言うと、徹底的に叩きのめしてきましたね。
それどころか反論するなと言わんばかりで
![]()
《西岡力氏作成の「公権力による慰安婦の強制連行は誤解」パンフについて、岸井氏「日本側が墓穴を掘りかねない」 【News23】》
・・・TBSは「韓国の反発を呼ぶからけしからん」と言いたげだし、岸井氏の問題提起も的外れ・・
国際的な誤解を解く努力をするのは政府の役目だと思いますけどね(;一一)
日本の冤罪を晴らすのに、日本のマスコミには絶対に期待できません。絶望的です。(産経新聞以外!)
国連で良心的NPOが活動するしかこの状況を打破できないと思います。
《国連で「慰安婦の真実」伝える杉田水脈氏・山本優美子氏の活躍をテキサス親父も絶賛。魑魅魍魎の国連とは? 》
・・7/27日からスイス・ジュネーブで行われた国連女子差別撤廃委員の第63回プレ・セッションで、
杉田水脈さん、「なでしこアクション」の山本優美子代表さんがスピーチされました。
慰安婦問題の反対意見陳述は初めてだそうです。
この際、その慰安婦問題を反日に利用してきた反対側の勢力の動きも紹介します
![]()
まさに情報戦争です。
「慰安婦の真実」伝える 杉田水脈氏、国連へ テキサス親父や「なでしこアクション」と連携も 2015.07.27
国連女子差別撤廃委員の第63回プレ・セッションが、27日からジュネーブで開かれる。今回の検討対象国は日本で「慰安婦問題」が取り上げられる。「反日」組織の暗躍が指摘されるなか、舌鋒鋭い国会質問が「神質問」と評判となった、次世代の党の杉田水脈(みお)前衆院議員が現地に乗り込み、フランス語で真実を伝えるという。
「日本と日本人の名誉のために、『慰安婦は強制されておらず、決して性奴隷ではない』と訴えてきます。全力を尽くします」
杉田氏はこう意気込みを語った。現職時代、国会で慰安婦問題を何度も取り上げてきた女性政治家だ。国益を大きく損ねた「河野談話」を批判し、河野洋平元官房長官の証人喚問も求めてきた。今回はNGO(非政府組織)のメンバーとして発言する。
同時期に、「テキサス親父」こと、米評論家のトニー・マラーノ氏や、主婦による正しい歴史を次世代につなぐネットワーク「なでしこアクション」の山本優美子代表らもジュネーブ入りしており、連携する予定だ。
「反日」組織の執拗(しつよう)な宣伝工作によって、国際社会では「慰安婦=性奴隷」という事実無根の話が広まっている。海外では、日本人の子供たちがイジメに遭うという事態も発生している。
杉田氏は「米政府に近い知日派にも、慰安婦の嘘を信じ込んでいる人がいる。数年前、『日本が謝罪しないから、韓国が怒るのだ』といわれて、ショックを受けた。このとき、『先祖と子供たちのためにも、何とかしなければ』と決意し、この問題に取り組んできました」という。プレ・セッションで、杉田氏に与えられた発言時間は数分間だが、出席者らにどう伝えるつもりなのか。
「慰安婦問題のキーワードは『20万人』と『強制連行』『性奴隷』です。私はこのうち『強制連行』に焦点を当てて、それを裏付ける資料が存在しないこと、朝日新聞が吉田清治氏の『200人の若い朝鮮人女性を狩り出した』という証言を虚偽と認め、記事を取り消したことを訴えるつもりです。日本の慰安婦問題はホロコーストのように扱われていますが、『強制性』がなければ、他国も戦時に設置した慰安所と変わりません」
プレ・セッション後には、地元で開かれるシンポジウムにも参加する。杉田氏はこちらは英語で「慰安婦の真実」を伝えるという。 (ジャーナリスト・安積明子)テキサス親父の報告です
(中略)
・・そして、「慰安婦=性奴隷」生みの親は日本人弁護士 実態とかけ離れた慰安婦像独り歩き
で有名な戸塚悦朗弁護士も「大挙して押しかけてきていた左派・リベラル系非政府組織(NGO)」の中に・・![]()
16日、ジュネーブの国連欧州本部内の会議室で、自由権規約委員会による対日審査を傍聴する戸塚悦朗氏=仙波晃氏撮影
こういう国際的な動きに、日本は去年まで全く対応できていなかったわけです・・・
![]()
そして、日本のマスコミは沈黙してきました。
マスコミは中韓の主張ばかりを発信してて、慰安婦問題で日本の汚名を挽回しようと奮闘する人達に冷たすぎますよね(;一一)
クマラスワミ報告否定が河野談話見直しへの突破口だ 『月刊正論』 2014年6月号
西岡力(東京基督教大学教授)
私は月刊正論前月号(平成26年5月号)に掲載された山田宏衆議院議員との対談の中で、1996年に国連人権委員会に提出されたクマラスワミ報告が、慰安婦に関する不当な誤解を国際的に広めるのに大きな役割を果たしたが、当時、外務省は一度、事実関係に踏み込んだ反論文書を人権委員会に配布しながらそれを取り下げてしまった、この幻の反論文を探して、なぜ取り下げられたのか国会で検証して欲しいと発言した。前月号の発売日である4月1日付産経新聞はまさに私が指摘した反論文書全文を入手し、1面トップで〈慰安婦問題 政府「国連報告は不当」 性奴隷認定、幻の反論文書〉という見出しをつけて大きく報道した。記事のリード部分は以下のように書かれていた。・・・河野談話が有名無実化した今、冒頭の産経新聞記事のとおり、
ターゲットを「クマラスワミ報告書」に絞るべきかと。
欧米メディアの論調を変えるには、国連の場で「クマラスワミ報告書は事実誤認」と認めさせるしかないと思います。
今回、「不可逆問題」として片付けた一方で、国連の場で「事実だけ」を報告する・・・
上手い作戦だと思いますよ
上の記事でも書いたようにけど、やはり「腐っても国連」なんですよ。
で、国連の場で「強制連行はなかった」と認定されたら、欧米のデタラメな報道は少しずつ直っていくと思いますが、
さて、この国益に関わるこの件で、日本のどのマスコミがどう批判するのか見ものですよ。
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 【韓国の宿坊・テンプルステイ】世界の韓流ファンは3500万人以上で、世界の関心は韓国伝統文化の本流へ【韓国KBS】 | トップページ | CNNで「韓国が他国より優れている事10項目」選出された「整形」。副作用が出るケース急増 【韓国KBS】 »
「慰安婦問題」カテゴリの記事
- 松木国俊氏『#ほんとうは日韓併合が韓国を救った!』。「従軍慰安婦・小中華思想・七奪・竹島」虚構・誤解【#虎8】(2019.05.07)
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)必ず再び亡国の悲哀が」(前編)(2019.05.06)
- 「日本への憎悪煽る韓国人・具然喆(グ・ヨンチョル)に軍艦島元住人が激怒」。大高未貴氏の反日ネットワーク解説【#虎8】(2019.04.26)
- ソウル高裁「韓日慰安婦合意文書の非公開、文書公開すれば外交関係に悪影響を及ぼし国益を損ねる恐れ」逆転判決→即控訴【韓国KBS】 (2019.04.18)
- 韓国、昭和天皇襲撃・ #李奉昌「遺物」を文化財に【プライムニュースイブニング】。#3・1独立運動→3・1独立「革命」格上げ画策も(2019.02.14)
「歴史戦」カテゴリの記事
- 松木国俊氏『#ほんとうは日韓併合が韓国を救った!』。「従軍慰安婦・小中華思想・七奪・竹島」虚構・誤解【#虎8】(2019.05.07)
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)遂にこの嘘は司法部まで深く浸透、不精で無知で傲慢 #徴用工」(後編)(2019.05.06)
- 「日本への憎悪煽る韓国人・具然喆(グ・ヨンチョル)に軍艦島元住人が激怒」。大高未貴氏の反日ネットワーク解説【#虎8】(2019.04.26)
- 【#軍艦島】具然喆(グ・ヨンチョル)とは何者なのか・・元立命館大学教授 #徐勝 と北朝鮮との繋がり(2019.04.22)
- ソウル高裁「韓日慰安婦合意文書の非公開、文書公開すれば外交関係に悪影響を及ぼし国益を損ねる恐れ」逆転判決→即控訴【韓国KBS】 (2019.04.18)
「国連関連」カテゴリの記事
- 【国連人権理事会】 ウイグル人不当拘束、欧米の批判に中国反発「政治的意図のある告発を受け入れない」【香港TVB】(2018.11.08)
- アナ「アメリカが国連の人権理事会は偽善的で利己的だ【ロシアと中国とキューバとベネズエラが人権理事会改革を妨害】と離脱表明しました」【香港TVB】(2018.06.21)
- 伊藤詩織が盛り上げる「Me Too」運動と、「カンボジア人人権活動家(ソマリー・マム) 世界をダマした!?経歴捏造スキャンダル」(2018.02.24)
- 世界の新生児に“命の格差”(日本・インド・マラウイ)「日本で生まれるのは宝くじを当てたようなもの」【英BBC】(2018.02.21)
- 英NGO・オックスファム職員のハイチ被災地の児童買春・性的暴行疑惑『報告書』と、「乱交パーティーして未成年少女を多数参加させて夜通し騒いでいた」証言【イギリスBBC】(2018.02.20)
「安倍総理・外交関係」カテゴリの記事
- 「F○C○ YOU VERY MUCH PRESIDENT TRUMP」ツイート画像にモザイク処理したABCと、リツイートした国会議員【#虎8 アメリカABC】(2019.05.28)
- 【韓国レーダー照射】防衛省がYouTubeに映像公開・英語版Twitterも開設! &近年の「#韓国軍」不正等トンデモ実態【韓国KBS】(2018.12.29)
- 【日印首脳会談】インド側レポート「(目的は)中国に対抗する為、日印の軍事・経済面での関係強化を目指すこと」 【シンガポールCNA】(2018.10.30)
- 「インドとインドネシアの関係強化は、インド太平洋地域での中国の海洋進出を牽制する狙い」【アルジャジーラ】(2018.05.31)
- 【報道されない】『ロシアにおける日本年&日本におけるロシア年』の始まり、『日露交流年』開会式 【ロシアTV】(2018.05.28)
「2015年日韓(不可逆)合意」カテゴリの記事
- ソウル高裁「韓日慰安婦合意文書の非公開、文書公開すれば外交関係に悪影響を及ぼし国益を損ねる恐れ」逆転判決→即控訴【韓国KBS】 (2019.04.18)
- 【安倍総理・国会答弁】韓国・文喜相国会議長発言の謝罪・撤回要求。一方のムンは「論争になれば日韓両国にとって良くない」【FNNニュース】 (2019.02.12)
- 韓国・慰安婦財団「解散」発表。…慰安婦像は日韓合意後に倍増!【FNNニュース】(2018.11.22)
- 「やっぱりすごい!安倍政権」外国人記者が議論 (モリカケ・ピョンチャンオリンピック行き・地球儀外交) 【外国人記者は見たプラス】(2018.02.13)
- 【安倍総理訪韓】 大ヒット映画『暗殺』。大ベストセラー小説『安重根アベを撃つ』で見る韓国の異常さが不安・・(2018.01.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 【韓国の宿坊・テンプルステイ】世界の韓流ファンは3500万人以上で、世界の関心は韓国伝統文化の本流へ【韓国KBS】 | トップページ | CNNで「韓国が他国より優れている事10項目」選出された「整形」。副作用が出るケース急増 【韓国KBS】 »
こんにちわ
最新の桜チャンネルの討論で今回の日韓合意を扱ってました。名前は忘れましたが、この問題に長年関わってる学者が、日韓合意に対する抗議のメールが万単位で政府に寄せられたと言ってましたね。総理が中山議員の国会質問に対し、性奴隷、20万人、強制連行という嘘が世界に広まっているのは残念という認識を示したのは、そうした国民の声に応えたもの。日韓双方が非難の応酬をしないといっても、誤った事実の訂正は妨げないという認識があるのは確かなようです。
出演していた西村さんが、アメリカ在住の人から聞いた話として紹介してたのですが、外務省がアメリカで留学や駐在を始める人向けに発信してる注意事項の中に「歴史の話をするな」という項目があるそうです。あえて揉める話をするな、ということなんでしょうが、もう最初から腰が引けてる感じ。喧伝されてる「史実」は誤り、事実はこうです、と教えるべきでしょうに。
投稿: いつも読んでいます | 2016年1月31日 (日) 16時00分
連投恐縮です。安倍さんの「性奴隷は事実に反する」という国会での発言は、これまでだったら「右翼の安倍がまた性奴隷を否定!」的に、国内外の反日メディアが書き立てたはずだけど、今回はまったくなかったと西村さんが指摘してました。国内的には朝日の訂正が大きく影響してるでしょうね。
投稿: いつも読んでいます | 2016年1月31日 (日) 16時29分
> 私は、歪みに歪んでしまった「慰安婦の実体」は、
もう「国連の場」で根気よく訴えていくしかないとずっと言ってきたので、
やっとここまできたか・・と少し感慨深いです
国連の場でも、
経済でも防衛でも外交でもスポーツでも技術でも文化でも、、、
下チョウセン(特亜すべて)には日本の本気を知らしめなきゃいけない。
、、、 と思ふ。
--- 【サッカーU23】日本vs韓国 3-2
リオ五輪最終予選・決勝
日韓戦 2016.01.30【サッカー日本代表】 ---
https://www.youtube.com/watch?v=8Uj4cmsourE
今回の下チョウセン(サッカー代表)チームは、歴代のチームの中では弱いっていう見方もあるけど。。。
勝って良かった。
2016年(申年)は波乱の年らしいけど、、、
こんなに面白い試合にしないで、もっと楽に勝って欲しいっっっ!!!
投稿: asd | 2016年1月31日 (日) 19時40分
欧米での韓国人による反日運動を支えているのはチャイナマネー
だとも言われています。韓国と中国の反日の連携を断つためには
戦争被害国を装う韓国が戦犯を含む朝鮮人日本兵という志願兵を
多く出し慰安婦問題でも朝鮮人の組織が誘拐や人身売買を行って
いた事実を中国国民に知らしめることが必要だと思います。
投稿: | 2016年1月31日 (日) 20時51分
今晩は。
欧米での反日工作員の正体に関して興味深いツイートを見かけたことを思い出したのでリンクと転載をば。
>>
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/692584600086794242
CatNA @CatNewsAgency · 1月28日
【参考】『菅官房長官に嫌がらせをする外国特派員協会マクニール』
http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/2797494.html …
『日本政府は外国人記者のタフな質問が怖いんだー』と繰り返し吠えているが後の祭り。
政府要人が出席しない外国特派員協会の記者会見場は閑古鳥が鳴き、特派員でさえ寄りつかない。
<<
>>
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/692601154773979136
CatNA @CatNewsAgency · 1月28日
慰安婦問題などで反安倍の共同戦線を張っているキングストン教授と外国特派員協会マクニールは、
以前から反捕鯨で共闘関係にあった。
この二人だけで、ジャパン・タイムズ、エコノミストなど、主要紙の論調を左右できる。
反日報道の源泉がこの二人。
http://www.csr-magazine.com/archives/repo_f/dip01.html …
<<
>>
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/692604123091333120
CatNA @CatNewsAgency · 1月28日
『ジャパン・タイムズとキングストン教授』
http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/3273982.html …
一応、大学教授らしいが、彼の反日、反安倍記事は極めて単純。
お仲間のマクニールや中野晃一教授らのコメントを所々引用しながら、
あとは只管「歴史修正主義」を連呼する記事ばかり量産している。
<<
転載ここまで。
海外マスゴミを討つためにも国連の場で堂々と叩き潰すべきですな。
投稿: unknown_protcol | 2016年1月31日 (日) 22時31分
これは日本国の総理として当然のことです。
私も日韓合意の後、首相官邸に「こんなことをすれば、これからの日本の若い世代がいくら正論を言おうとも、日韓合意の件を韓国の同世代に言及されれば、うつむき無言になるしかない」と抗議のメールを送りました。
日本政府が責任を認め謝罪し、政府の資金で慰安婦に補償すると表明したことで、海外のほぼ全てのメディアが「日本軍は韓国の未成年の処女を20万人も拉致強姦した」と報道をしています。
米国の圧力、東アジアの安定、憲法改正などを考慮した判断だったと思いますが、この合意は永遠に歴史に刻まれ、日本の次世代に深刻な影響を及ぼします。
かって20代前後の若者が祖国のことを思い旧式の戦闘機で米国の軍艦に体当たりしました。
片道の燃料を積み、戦艦大和は航空支援もなく海上特攻をしました。
彼ら英霊の気持ちを思えば、今回の日韓合意というとんでもない失態は日本国民としてとうてい許すことのできないものです。
投稿: ヤマヤマ | 2016年1月31日 (日) 23時42分
これは日本国の総理として当然のことです。
私も日韓合意の後、首相官邸に「こんなことをすれば、これからの日本の若い世代がいくら正論を言おうとも、日韓合意の件を韓国の同世代に言及されれば、うつむき無言になるしかない」と抗議のメールを送りました。
日本政府が責任を認め謝罪し、政府の資金で慰安婦に補償すると表明したことで、海外のほぼ全てのメディアが「日本軍は韓国の未成年の処女を20万人も拉致強姦した」と報道をしています。
米国の圧力、東アジアの安定、憲法改正などを考慮した判断だったと思いますが、この合意は永遠に歴史に刻まれ、日本の次世代に深刻な影響を及ぼします。
かって20代前後の若者が祖国のことを思い旧式の戦闘機で米国の軍艦に体当たりしました。
片道の燃料を積み、戦艦大和は航空支援もなく海上特攻をしました。
彼ら英霊の気持ちを思えば、今回の日韓合意というとんでもない失態は日本国民としてとうてい許すことのできないものです。
投稿: ヤマヤマ | 2016年1月31日 (日) 23時43分
さくらにゃんの言うとおり日本人は今だに国連信仰みたいな物がありますよね。
だから総理が国連で反論する事は大きな進歩です。こんな当たり前の事が出来るまでにこれ程の時間がかかったのはいかにこれまで日本がサヨクの自虐史観に縛られて来たのかの証左でもありますね。
先立っての日韓の合意に対しては私も?な部分が無い訳ではありませんでしたが今、与党に安倍総理以上の人材がいないならしばらく様子を見るしかないとは思っていました。
一部の保守系ブログではかなりヒステリックな反応をしている物もありましたが長い間積み重ねられてきた物を急にひっくり返すのは難しいですから一つ一つ地道にやるしかありません。
日韓合意で安倍総理に批判的になってしまった保守系ブログの人達ももう少し安倍総理を長い目で見て欲しいですね。
先に書いた通り今安倍総理以上に日本を
任せられる人材がいないのですから。
投稿: tune | 2016年2月 1日 (月) 00時50分
● いつも読んでいます さん
こんにちは。
>最新の桜チャンネルの討論で今回の日韓合意を扱ってました。名前は忘れましたが、この問題に長年関わってる学者が、日韓合意に対する抗議のメールが万単位で政府に寄せられたと言ってましたね。総理が中山議員の国会質問に対し、性奴隷、20万人、強制連行という嘘が世界に広まっているのは残念という認識を示したのは、そうした国民の声に応えたもの。日韓双方が非難の応酬をしないといっても、誤った事実の訂正は妨げないという認識があるのは確かなようです。
そのチャンネル桜の討論は見ていませんが、「ニュース女子」で普通の女性たちも「あんなに何度も手のひら返しする国は放っておくべき」・・みたいな意見ばかりで、韓流ブームを経て世の中変わったなぁと思いました。
日韓合意への国民の不満をぶつける意見がが多ければ多いほど良い方向に行くと思うし、
それを背負いつつ日本政府には、「事実」を武器にあくまでも国際世論を意識して戦ってほしいと思います。
>出演していた西村さんが、アメリカ在住の人から聞いた話として紹介してたのですが、外務省がアメリカで留学や駐在を始める人向けに発信してる注意事項の中に「歴史の話をするな」という項目があるそうです。あえて揉める話をするな、ということなんでしょうが、もう最初から腰が引けてる感じ。喧伝されてる「史実」は誤り、事実はこうです、と教えるべきでしょうに。
外国では黙っていたら認めた事になります。
まぁ、トラブル回避の意図なんでしょうけど、最初から負けてますね。
>安倍さんの「性奴隷は事実に反する」という国会での発言は、これまでだったら「右翼の安倍がまた性奴隷を否定!」的に、国内外の反日メディアが書き立てたはずだけど、今回はまったくなかったと西村さんが指摘してました。国内的には朝日の訂正が大きく影響してるでしょうね。
あ~、なるほど、そうかも。
安倍政権が猛批判されながらも「河野談話」の徹底検証をやったのが、
日本のマスコミにも良い影響を及ぼしてますね。
国民はあの談話が妥協の産物で、「認めればもう責任を追求しない」という
韓国側に騙された経緯をまた1つ知ってしまいましたから。
投稿: さくらにゃん | 2016年2月 1日 (月) 14時24分
● asd さん
> 国連の場でも、
経済でも防衛でも外交でもスポーツでも技術でも文化でも、、、
下チョウセン(特亜すべて)には日本の本気を知らしめなきゃいけない。
、、、 と思ふ。
日本のマスコミが韓国の枕詞に「永遠のライバル」と言うのがウザイです。
>今回の下チョウセン(サッカー代表)チームは、歴代のチームの中では弱いっていう見方もあるけど。。。
勝って良かった。
2016年(申年)は波乱の年らしいけど、、、
こんなに面白い試合にしないで、もっと楽に勝って欲しいっっっ!!!
2-0で負けているまでは何とか起きて見たんですが・・朝起きてニュース見て本当にビックリしました!
しかも楽に勝つより、一番アチラにとってダメージが大きい勝ち方☆
投稿: さくらにゃん | 2016年2月 1日 (月) 14時40分
● さん
>欧米での韓国人による反日運動を支えているのはチャイナマネー
だとも言われています。韓国と中国の反日の連携を断つためには
戦争被害国を装う韓国が戦犯を含む朝鮮人日本兵という志願兵を
多く出し慰安婦問題でも朝鮮人の組織が誘拐や人身売買を行って
いた事実を中国国民に知らしめることが必要だと思います。
韓国もですが、中国政府もディスカウントジャパンをやっていて、
その互いの一致する目的の為に、チャイナマネーが流れているのは工作の一環です。
だからむしろ、中国国民に知らしめるより、
日本はそういうウラ事情を国際社会に周知させることに注力するべきかと。
投稿: さくらにゃん | 2016年2月 1日 (月) 14時48分
●unknown_protcol さん
こんにちは。
>欧米での反日工作員の正体に関して興味深いツイートを見かけたことを思い出したのでリンクと転載をば。
>>【参考】『菅官房長官に嫌がらせをする外国特派員協会マクニール』
>>慰安婦問題などで反安倍の共同戦線を張っているキングストン教授と外国特派員協会マクニールは、
以前から反捕鯨で共闘関係にあった。
この二人だけで、ジャパン・タイムズ、エコノミストなど、主要紙の論調を左右できる。
反日報道の源泉がこの二人。
>>『ジャパン・タイムズとキングストン教授』
>海外マスゴミを討つためにも国連の場で堂々と叩き潰すべきですな。
反日日本人・反日マスコミだけじゃなく、反日外国人特派員記者と敵だらけですね・・・
本当に、これはヒドイ。
やはり国連を主戦場に移して、腰をすえて「事実」を突きつけて反論し続けるべきですね。
投稿: さくらにゃん | 2016年2月 1日 (月) 15時08分
●ヤマヤマ さん
>これは日本国の総理として当然のことです。
私も日韓合意の後、首相官邸に「こんなことをすれば、これからの日本の若い世代がいくら正論を言おうとも、日韓合意の件を韓国の同世代に言及されれば、うつむき無言になるしかない」と抗議のメールを送りました。
日本政府が責任を認め謝罪し、政府の資金で慰安婦に補償すると表明したことで、海外のほぼ全てのメディアが「日本軍は韓国の未成年の処女を20万人も拉致強姦した」と報道をしています。
米国の圧力、東アジアの安定、憲法改正などを考慮した判断だったと思いますが、この合意は永遠に歴史に刻まれ、日本の次世代に深刻な影響を及ぼします。
アカヒの捏造もあって、韓国メディアで数年前から「性奴隷」「少女・20万人」を喧伝されつづけ、
既に欧米で定着されたこの問題。
その概念をひっくり返すのはもはや、そもそものクマラスワミ報告を発した「国連の場」でしかないかと思います。
当面、女性家族省が世界中で大々的にやっている慰安婦のウソを広めるのを止めなくては!と思っていたけど
今回「不可逆」合意したので、そういう動きを封じ込めたのは良かったと。
> かって20代前後の若者が祖国のことを思い旧式の戦闘機で米国の軍艦に体当たりしました。
片道の燃料を積み、戦艦大和は航空支援もなく海上特攻をしました。
彼ら英霊の気持ちを思えば、今回の日韓合意というとんでもない失態は日本国民としてとうてい許すことのできないものです。
私の祖父も戦死したし、思いはまったく同感です。
日本政府には、今後も「日韓合意」への不満を意見し続ける事がとても大事ですね。
その多くの人の意見を背景に外交をしてほしいと思います。
投稿: さくらにゃん | 2016年2月 1日 (月) 15時33分
● tune さん
>さくらにゃんの言うとおり日本人は今だに国連信仰みたいな物がありますよね。
だから総理が国連で反論する事は大きな進歩です。こんな当たり前の事が出来るまでにこれ程の時間がかかったのはいかにこれまで日本がサヨクの自虐史観に縛られて来たのかの証左でもありますね。
日本人の国連信仰もいい加減にしろと思いますが・・
何より、「米下院の日本非難決議」や欧米メディアは、国連のクマラスワミ報告を根拠にしているので、
日本の主張する真実に耳を傾けてくれない、そこが一番難儀なんですよ。
>先立っての日韓の合意に対しては私も?な部分が無い訳ではありませんでしたが今、与党に安倍総理以上の人材がいないならしばらく様子を見るしかないとは思っていました。
一部の保守系ブログではかなりヒステリックな反応をしている物もありましたが長い間積み重ねられてきた物を急にひっくり返すのは難しいですから一つ一つ地道にやるしかありません。
日韓合意で安倍総理に批判的になってしまった保守系ブログの人達ももう少し安倍総理を長い目で見て欲しいですね。
「長い間積み重ねられてきた物を急にひっくり返すのは難しい」・・・全く同感です!
そこが一番ネックなので、やはり時間をかけて誤解を解くしかありません。
文句言いたいのはよくわかるけど、せめて3月の日米韓首脳会議まで様子を見てからにしたら?と思いますねぇ。
ただ、韓国の信用性のなさで心配して批判する意見はドンドン政府・外務省に出すべきだと思います。
特に外務省には、「クマラスワミ報告の反論文取り下げ」を猛省してほしいですしね。
投稿: さくらにゃん | 2016年2月 1日 (月) 15時45分
>この国益に関わるこの件で、日本のどのマスコミがどう批判するのか
海外マスコミが報道したら、それにのっかってモゴモゴ言うような気がします。
国連に押し寄せるNGOを取りまとめるのが日本の弁護士会だ、と杉田氏が桜討論で話してました。国益を第一に考えてこなかった外務省が、左派弁護士を識者として遇してきた経緯があるように思います。そもそも女子差別撤廃委員会の日本人委員は杉田という女性弁護士ですが、アジア基金に関わった人物ですね。
女子差別撤廃委員会の国内での事前会合に出席した保守派の学者は、自分たちは少数派、ああした会合に集まるのは左翼弁護士ばかりと嘆いてました。海外勢力よりやっかいなのは、やはり国内の反日勢力ですね。
投稿: いつも読んでいます | 2016年2月 2日 (火) 08時28分
●いつも読んでいます さん
>海外マスコミが報道したら、それにのっかってモゴモゴ言うような気がします。
月末にKBSが報じているのに、日本のテレビ報道はまだありませんね。
もっと韓国側が騒げば取り上げるんでしょうけど、それまではなるべく日本国民に知らせないという配慮?しているような気もします。
>国連に押し寄せるNGOを取りまとめるのが日本の弁護士会だ、と杉田氏が桜討論で話してました。国益を第一に考えてこなかった外務省が、左派弁護士を識者として遇してきた経緯があるように思います。そもそも女子差別撤廃委員会の日本人委員は杉田という女性弁護士ですが、アジア基金に関わった人物ですね。
そもそも国連に訴えている日本のNGO・・・「日本のNGOなのに、在日韓国・朝鮮人の話ばかりしていたぜ。」「国連には魑魅魍魎がうごめいていたぜ」とテキサス親父も言ってましたね
《国連で「慰安婦の真実」伝える杉田水脈氏・山本優美子氏の活躍をテキサス親父も絶賛。魑魅魍魎の国連とは? 》http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/j-0304.html
女子差別撤廃委員会の国内での事前会合に出席した保守派の学者は、自分たちは少数派、ああした会合に集まるのは左翼弁護士ばかりと嘆いてました。海外勢力よりやっかいなのは、やはり国内の反日勢力ですね。
同感です。
それでも、杉田水脈さんや山本優美子さんのお陰で、徐々にその問題点が炙り出されてきたように思います☆
投稿: さくらにゃん | 2016年2月 2日 (火) 12時24分
なんども書き込み恐縮します。
>月末にKBSが報じているのに、日本のテレビ報道はまだありませんね。
今朝NHKが報じるのをはじめて見ました。外務の担当者が現地で説明すると言った後、「日韓双方で批判は行わないと合意している」と何か言いたげに言い添えたので、誤った事実の訂正も批判にあたると言いたいの?と深読みしました。
産経が政府の訂正を報じて以来思うのですが、20万人、強制連行、性奴隷は事実ではないと訂正すると「慰安婦問題」など無かったことになります。尋常ならざる韓国を黙らすために妥協したのは日本人なら理解できますが、世界で説明するのは至難の技。無かったことに謝罪し、なぜ金を払うのかと当たり前のことを聞かれるでしょう。外務はどう説明するのか気になります。
投稿: いつも読んでいます | 2016年2月 3日 (水) 06時15分
●いつも読んでいます さん
こんにちは。
>今朝NHKが報じるのをはじめて見ました。外務の担当者が現地で説明すると言った後、「日韓双方で批判は行わないと合意している」と何か言いたげに言い添えたので、誤った事実の訂正も批判にあたると言いたいの?と深読みしました。
いま調べたけど、現時点で報じたテレビはNHKだけのようです。
でも、相変わらずNHKはどっち向いてるんでしょうね?
国連からの問いに対し事実関係を説明するだけの話なので、「批判」には全くあたりません。
>産経が政府の訂正を報じて以来思うのですが、20万人、強制連行、性奴隷は事実ではないと訂正すると「慰安婦問題」など無かったことになります。尋常ならざる韓国を黙らすために妥協したのは日本人なら理解できますが、世界で説明するのは至難の技。無かったことに謝罪し、なぜ金を払うのかと当たり前のことを聞かれるでしょう。外務はどう説明するのか気になります。
残念ながら世界が「既成事実化」している慰安婦問題。
確かにその説明にはたくさん時間がかかると思います。
なんせ韓国は以前は「強制連行」の問題だったのに、
今は「軍が慰安所を運営していた」事への批判と 変遷してきていますから。
投稿: さくらにゃん | 2016年2月 3日 (水) 14時23分
再度恐縮です。
>同委員会が政府から提出された報告書を30日までにホームページで公表した。
今更ながらHPを見にいったのですが、どこにあるか分かりませんでした。国連みたいな大組織のHPなど、関係者以外、関心ないし、あそこで何か発表されても、世界に告知されるわけではないですね。
外務省のHPも同様で、隠してるでしょ、広報するつもりないでしょ、という印象しか受けません。来週以降どうなるか気になります。国内外のメディアが黙っていれば隠蔽されるし、政府に強く働きかけていくしかないですね。
投稿: いつも読んでいます | 2016年2月12日 (金) 08時19分
●いつも読んでいます さん
こんにちは。
>今更ながらHPを見にいったのですが、どこにあるか分かりませんでした。国連みたいな大組織のHPなど、関係者以外、関心ないし、あそこで何か発表されても、世界に告知されるわけではないですね。
実は私も記事を作るのにリンク付けしようと探してみたんですが、見つからなかったので、報告が出てからでいいかと後回しにしました^^;
かなりアレなブログですが・・・→ ttp://d.hatena.ne.jp/scopedog/20160131/1454249488
>外務省のHPも同様で、隠してるでしょ、広報するつもりないでしょ、という印象しか受けません。来週以降どうなるか気になります。国内外のメディアが黙っていれば隠蔽されるし、政府に強く働きかけていくしかないですね。
杉田氏山本氏が発信するでしょうし、この件を記事にした産経新聞も報道してくれるとは思いますが、
政府に広報するよう働きかけるべきですね。
投稿: さくらにゃん | 2016年2月12日 (金) 16時00分
>かなりアレなブログですが
ありがとうございました。
それにしても、外務職員やNGO関係者みたいな、ある意味プロでなければ、国連HPでサクサク検索は無理ですね。「日本やアメリカの文書を探したが証拠はなかった」は確認しました。蟻の一歩でも、一歩前進なんでしょう。繰り言ですが、20年前なぜこれを言わなんだ? 責任者出てこい!と思ってしまいますが。
投稿: いつも読んでいます | 2016年2月12日 (金) 16時57分
●いつも読んでいます さん
>それにしても、外務職員やNGO関係者みたいな、ある意味プロでなければ、国連HPでサクサク検索は無理ですね。「日本やアメリカの文書を探したが証拠はなかった」は確認しました。蟻の一歩でも、一歩前進なんでしょう。繰り言ですが、20年前なぜこれを言わなんだ? 責任者出てこい!と思ってしまいますが。
かなりアレなブログだったでしょ!?
アレしか見当たらなかったということは・・・フツーの人が気楽に見つけて読めるものではないという事ですよね。
私もアノ幻のクマラスワミ報告の反論文書を提出していれば、今この問題はどうなっていたんだろう?
と腹立たしい思いです。
投稿: さくらにゃん | 2016年2月12日 (金) 19時45分