【辛淑玉ヘイトスピーチ】「アイヌとして生きる」《日本に被植民地にされたと共闘を誓う人達(朝鮮・アイヌ・沖縄) 後半【痛快!おんな組】
前記事の続きです
番組前半で、中山千夏が、「あのね、『きつねのチャランケ』という民話があって、北海道で買って読んで大感動した。つまり、日本国憲法みたいな民話なの(笑)何でも揉め事を話し合いで解決、、
チャランケをするきつねの口から美しい言葉が川のように流れ出て、相手も納得した話。つまり言葉の力がスゴク信じられている。だからスゴイなぁーと思って、皆で真似した方が良いなと思った」 ・・・
とか言ってたのに、「美しい言葉」なんて全然使ってない!し、
日本人差別発言(ヘイトスピーチ)がエスカレートしています。 (苦笑)
で、注目は、アイヌ氏の「北海道アイヌも混血はしている。ロシア系と
朝鮮系」という発言。
辛淑玉「そして、北海道のウタリー(同胞)アイヌ協会が出来、皇民化教育っていうのは、私達割とピンと来るんだけど、徹底する。
あらゆる物を奪い取られて、心も精神も文化も家族も分断されていくわけ。アイヌ協会が出来たのは戦後?」
出原昌志氏「戦前もあった。60年代に北海道ウタリー協会という風に名前を変えてたという事。」
辛淑玉「やっっと、自分達の力で声をあげる事が出てきた。ただ、ただ、」
アイヌ氏「ウタリーというのは、同胞とか仲間という意味で自分達の民族名称を名乗れない時代だった。私は旭川アイヌ協議会っていって、最初から人(人間の事をアイヌというから)アイヌ協議会という名前ですから。最近やっと札幌の方でもアイヌ協会と」
中山千夏「ねー、ニュースに出てた。やっと民族の名前をちゃんと掲げるようになったと」
辛淑玉「話はそれるが、私イヨマンテって聞いた時、昔懐かしい歌謡曲(歌で盛り上がる)どういう歌?!」
アイヌ氏「イヨマンテの事を理解していない歌」
辛淑玉「イヨマンテというのはどういう意味?!」
アイヌ氏「動物の魂をおくるという、、熊祭りとか呼ばれているが、ヒグマおくり・狐おくり・くじらおくり・カジキマグロおくりとか力の強い動物とかに感謝する祭り。」
辛淑玉「(イヨマンテの歌とか関係ないのに)部分部分つまみ食いをされていくわけ」
(中山千夏が子役時代舞台でアイヌの少女の役をやった話 略)
![]()
出原氏「柳瀬ブルースというのは、アイヌ民族の宇佐英雄さんの作曲した曲、釧路の夜も。」
辛淑玉「へーーそうですかー、なんか胸がジンときちゃいますねー。」
(中山千夏が大人になってから「お荷物小荷物?」という番組でやったアイヌ人役でシャモをやっつける話 略)
アイヌ氏「イヨマンテも北海道の道条例で禁止された。が、私は86年に無視してやった。ソ連時代は向こうでも禁止されていたが,ロシアになった途端に、樺太とモスクワの北の方で先住民がイヨマンテやった。」
中山千夏「禁止したのはどんな理由?!」
アイヌ氏「まぁ、残酷だとかいう、、」
中山千夏「じゃあ闘牛も禁止しなきゃ」
辛淑玉「フン、自分達がアイヌ殺したのは残酷じゃないのかって(笑)ハハハハハ」
出原氏「例えば、クジラの踊りというのがあって、亡くなったクジラをカラスが突っついて食べるっていう、それが残酷だとか言ってねぇ(笑)民族の文化を理解せず、それが残酷だって。」
辛淑玉「北方領土を返還ってよく言うが、私の友人が『北方領土はアイヌに返せ』って言ってた(笑)。あれはどう思うか?!」
アイヌ氏「元々。アイヌの土地で、明治時代に千島・樺太から強制的に北海道に連れてこられたが、隠れて残った人もいる。だから未だにロシアに住んでいるが、私達の自治区を作って欲しい。そこで魚を獲ったりして自活したいというアイヌがたくさんいる。」
辛淑玉「今、アイヌの人口はどれくらい?!」
アイヌ氏「北海道で10万人くらいで、関東周辺には1万人くらい.ロシア・サハリンにも少しだがいる。混血はしているが北海道アイヌも混血はしている。ロシア系と
朝鮮系と」
辛淑玉「アイヌと会うと、ロシア人っぽい人や幅が広い。」
朴慶南「沖縄の人と重なる感じがする。」
アイヌ氏「いつも沖縄行くと、ほとんど地元の人だと思われる。(笑)」
辛淑玉「ちなみに今お召しになっているこれは?!で意味は?!」
アイヌ氏 「これはうちの姉が作ったもの。
旭川で一番多いのは、アイユシと言って矢が、両方にトゲがあり、病気が来ない様に魔よけの意味。
地方によってはモレウという渦巻き模様がある。」
朴慶南「帯広からアイヌ民族の男性が来て、埼玉・群馬の保育園で歌や踊りや文化を教えていて、保育士も一緒に習っているが、
子供達がそれぞれ自分で衣装を作って、そこにアイヌの模様を入れてたりして、、それをよく見に行くが、その文化が先生も子供達もみんな大好きで、うん。」
辛淑玉「できればね、歴史をちゃんと教えないとなぁー。文化だけアレしてもねぇ。歴史を教えなかったら、、
私ね。アイヌ語で作って欲しいものいっぱいあるの。例えばパソコンはアイヌ語でなんていうかとかね。今も生きてて今も継承されているから」
アイヌ氏「日本語でも外国から来たものそのまま使っているから。各地のアイヌ語教室が13あるが、それぞれ造語を作っているがなかなか統一できない。」
(言葉の話 略)
辛淑玉「だから私達、植民者のコトバ(日本語)で今喋ってるんですよ。(笑)はははははは
でも何故アイヌの人達が多くの人の目に止まらないのか、CMのあと」
辛淑玉「『レラの会』の平田幸さんにもここから参加して頂くが、
レラの会とはどういう会か?!」
平田氏「私の母親が、札幌にいるチカップミエコさん(アイヌ刺繍で有名な)と作った関東の会で、
レアというのは『風』という意味で、古式舞踊を中心として活動している。」
辛淑玉「今、お召しになっているのはご自分で作られた?!」
平田氏「そうです」
辛淑玉「ちょっと立って,後ろも見たいな。スゴイきれいねー。これも魔よけの?!」
![]()
平田氏「これは全部厄除けで、悪いものが入ってこないように。」
辛淑玉「平田さんは、自分がアイヌだって認識したのはどんな時か?!」
平田氏「私は小学校2年生まで知らなくて、
幼稚園の時からおじいちゃんにアイヌの踊りを教えられてたが、
それがアイヌの踊りだと知らないまま教えられていた。毎日殴られたりしてた。」
辛淑玉「おわーーーっ、厳しく?!」.
辛淑玉「ここに書いてある山本多助さんっておじいちゃんなんですね(笑)
『ウタリーよ、真に覚醒し決起せよ・・・本道はアイヌの国なのだ』
すごい(笑)」
平田氏「すごいスパルタで。」
辛淑玉「普通、在日の家でも民族教育厳しいと子供は逃げるが、」
平田氏「小学校でも幼稚園でも、お説教が始まると二時間ぐらい。でずっと正座。」
辛淑玉「うわーーーー」.
平田氏 「その説教が嫌で、ただ行ってて。」
(小学校で、アイヌだといじめられた話、先生にもアイヌだからと言われて泣いてた話 略)
辛淑玉「まだ生きてるっ?!
その先生、、仕返しに行こうか。はははは」
平田氏「いい死に方はしないなぁと」
辛淑玉「いい死に方してもらっちゃ困るよね。早く死んでくれ、早く死んでくれ(合掌した手をすり合わせる)はははは
辛淑玉「先住民族アイヌに対する無関心とか無視というのはどこから来ているのか」
出原氏「ひとつは戦前、優勝劣敗の社会進化論で
、滅びゆくアイヌというのが随分新聞でも載ってた。」
辛淑玉「自分達は殺してるのにね(笑)」
出原氏「単一民族国家感がね、昔の頑なな政治家が言ってるのとは僕は違うと思う。
アイヌを認めていないという事は単一国家だなぁと。」
辛淑玉「賠償も保障も何もないからねっ(怒)」
出原氏「こういう歴史でも、例えばアイヌの土地を奪った時に、皇室が2割の御料地として奪って、財産になっている。
こういった歴史を日本人自身が、学者でも戦争責任とか植民地支配になると、天皇の戦争責任であったりするが、そこは上手ーく回避している。
単一民族というのなら、アイヌの言葉も文化も権利回復も全部行って、初めて多民族国家だ。」
辛淑玉「だって『旧土人法』が1997年まで、、うーん」
中山千夏「これの反対運動は署名したりしたけど」
出原氏 「日本政府は80年には国際会議、81年かな。
アイヌは完全に同化してそんな民族はいないんだと公言してた。
91年くらいまで少数民族がいるかもしれないしいないかもしれないというのが政府の見解で、
今は先住民族として認めたというが、しかし植民地支配の歴史は一切認めていないし、権利回復もしていない。」
辛淑玉「教科書にも書いてない。」
中山千夏「勝手に滅びたと言いたいのね。」
出原氏「さっきの北方領土の話もあるが、みんな揃って『北方領土返還!』と言っているが、でも北方領土は、、」
辛淑玉「オマエの物かって(笑)」
出原氏「アイヌ民族が存在しないという事が前提なので、
これは徹底した差別だ。」
中山千夏「あの、単一民族っていうよりも、やっぱり凄く問題なのは皇国史観。
つまり皇民であると我々は。それはあらゆる民族や人種よりも強い結束であるという、皇国史観がスゴイ問題だと思う。」
出原氏「ここに、日本国民と書いてあるが、ここで日本人も臣民に統合されたわけ。アイヌより先に統合されたのは日本人。で疑問を持たずにアイヌを踏みつけ、侵略の歴史を重ねるっていう、、」
中山千夏「あと、文化の面で言うと、東北の人達も和人(倭人)だけど、すごい言葉や歴史の皇国教育された。というのは大和の中に大昔は東北の方は入ってないわけだから、皇国意識が低いわけだったので、東北の人はスゴイ皇国教育をされた。」
辛淑玉「歴史を学ぶとか言うと、すぐに朝鮮の歴史とかね。違うだろうって。まず自分の足元ね。日本人にとったら」
(このあと、アイヌの弓の舞と解説)
辛淑玉「勉強しようと思ったら、まずはレラ・チセ(西早稲田のアイヌ料理屋)に行くと。
.
ちなみにアイヌは、今まで消してきたけど、
物凄い大きな動きをした時期があり、
デモをやった。
.
アイヌの人がアイヌだと言って
東京でデモをするのは大変な事でしたよね?」
アイヌ氏「旧土人保護法を撤廃してもらって、
新しい法律を作ってほしいと12年前まで続いた。」
辛淑玉「一番求めた事は何か?」
アイヌ氏「実際出来たのは、『アイヌ文化振興法』という法律で、
自立化基金5千億円を要求した。
アイヌは明治から格差があって、読み書き出来ない人もいれば、アイヌの宗教を禁止されて、日本の宗教が嫌いだと日本の価値観についていけない。どうしても合わない、仕事やっても。
自分達で雇用を作って皆で生きていこうというのが自立化基金だったが、それは外されて文化を振興しなさい、広めなさいという法律が12年前に出来て」
辛淑玉「でも、それって見世物の延長線上じゃないのか?!」
アイヌ氏「で、一部の人はアイヌ語を取り戻そうと勉強し、
派遣でアイヌの踊りや刺繍を教えたり、アイヌの楽器を作ったりしたが、多くのアイヌは皆貧しい。
だからとてもじゃないけど文化保護だけじゃ満足できない。
で、今は定住権を認められたから、自分達の権利を少しでも取り戻したいという運動をやっている。」
辛淑玉「新しい戦いが、新政権と共にスタートしたと思うが、今の政権に絶対にやってもらいたいと思うのは何か?!」
アイヌ氏「明治に同化政策で学校でアイヌ語を使うと怒られ、98年間使えなかった。97年からは各地でアイヌ語を学んでいるが、限界がある。
北海道のラジオでアイヌ語講座をやったり、NHKでも『アイヌ語でしゃべらナイト』という番組を毎週やっている。ラッコ・トナカイ・コンブ・シシャモなどアイヌ語をみんなに知って貰いたい。」
永六輔「トナカイってアイヌ語だもん」
辛淑玉「家庭はどんな感じか。
家族の写真をお借りしたので、見て頂きたい。」
アイヌ氏「左が妻と子供。
右が姉たちとお袋です。姉は踊りをやったり、刺繍をやっている。
うちの家族の方は、親子アイヌ教室っていって、歌をアイヌ語で歌ったり一生懸命やっている。」
辛淑玉「『アイヌ語でしゃべらナイト』っていいね。朝日ニュースターでもやってもらいたい。(笑)」
(河村カ子トアイヌ記念館の説明、修学旅行生を受け入れていて、歴史の話、踊りの体験・楽器を作成・アイヌ料理を体験の話)
(それぞれ公演のアピール。アイヌの古式舞踊公演の詳細説明 。鶴の舞のVTR )以上
◆レギュラー出演者 (順不同、敬称略)
辛 淑玉(シン・スゴ) 人材育成コンサルタント
中山 千夏 作家
永 六輔 放送作家
朴 慶南(パク・キョンナム) エッセイスト正直言って、アイヌの事、あんまり知らなかったので驚きました。(全て鵜呑みにはしないけど)
文化や言葉は取り戻してほしいし、北方領土を自治区にしたいなら、それもいいかなぁと思う。アイヌは先住民族だし。
でも、アイヌの人は、文化・生活を取り戻したいと言ってるだけなのに、
「同じ植民地・植民者の言葉」「残虐した」「殺した」と日本を貶める在日韓国人とその仲間たち、アイヌ民族を絶対に利用しないで欲しい。
![]()
(中略)
なんでそんなに憎い日本に居座って、国内問題を外野がギャーギャー言うんでしょう。口を開けば日本の悪口ばかり・・・言葉の端々に憎しみが滲んでました。
![]()
友好的な在日の人もいるとは思うけど、こういう言動・行動は、逆効果。
すっごーーーーいキライ、シンスゴとその仲間たち
この番組はこれで終了~だけど、シンスゴ達は、前編の中国人被害者家族にも、中国のネットサイト運営者やいろんな中国人に取り入ってるし、アイヌにも同情的に近づいてるのが、ただ、ただ、不気味なんだなぁ・・・
以上
天皇陛下に謝罪しろと言っている人達。いつもの顔ぶれ
権利回復の謝罪と賠償の署名活動
2007年、先住民族の植民地支配を正す権利の回復のため謝罪と賠償を含めた署名が行われている。[47]
以下が呼びかけ人である。 金時鐘 (詩 人)佐高信 (週刊金曜日編集委員)辛淑玉 (人材育成コンサルタント)田中優子 (週刊金曜日編集委員)中山千夏 (作 家)朴慶南 (エッセイスト)針生一郎 (丸木美術館館長)藤崎良三 (全労協 議長) 丸山未来子 (おんな組事務局)
で、今から5年前、アイヌの血を引く砂澤陣さんがアイヌ利権・アイヌの真実・「差別の再生産システム」を語っているんですが、
上記の【痛快!おんな組】の井戸端会議を全否定しています
「強制移住されたと言う在日と同和が絡んでえげつない」って
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 【辛淑玉ヘイトスピーチ】「アイヌとして生きる」《日本に被植民地にされたと共闘を誓う人達(朝鮮・アイヌ・沖縄) 前半【痛快!おんな組】 | トップページ | 【丸山(奴隷・黒人)発言】金平茂紀「おごれる者は久しからず」。姜尚中"奴隷根性"で、「日本はアメリカのいち州になりたいと」「国民に対する凄ぉい侮辱」「自民党がコケにされている」【報道特集・サンデーモーニング】 »
「朝日ニュースター」カテゴリの記事
- 【#アイヌ問題】貴重文献『明治天皇 天覧の光榮に浴せる白老アイヌ踊り』(天覧熊祭)。アイヌ談「難有涙にむせび・・」【#虎8】(2019.06.07)
- 【ニュース女子】 BPOが辛淑玉氏への名誉毀損認定(・・;)。辛淑玉の「日本人ヘイト」過去発言!(2018.03.09)
- 【3.1】文大統領「独島(竹島)は日本の朝鮮半島侵奪過程で最も早く強制的占拠された我が領土!」と同じ青木理の主張(2018.03.01)
- 安倍総理、 朝日新聞の捏造報道(「安倍晋三記念小学校」「NHKへの圧力」「サンゴK・Y」「吉田調書」「吉田清治」を列挙し批判。朝日の三ホンダとは・・(2018.02.14)
- 【西部邁】「東京裁判はアメリカの日本への復讐裁判劇・法律的裁判を装った見せしめ劇」 『聯合艦隊司令長官 山本五十六』映画評と当時の政治状況 【西部邁・佐高信の学問のすゝめ】(2018.01.22)
「ヘイトスピーチ関連」カテゴリの記事
- 【ソウルからヨボセヨ】韓国人のケンカの仕方(黒田勝弘) 【プライムニュースイブニング・産経新聞】(2019.01.26)
- 【ヘイトスピーチ】朝鮮学校教師が連呼する「チョッパリ」「倭奴(ウェノム)」とは &#チョッパリ 特集【朝ズバッ】(2018.11.18)
- NHKの報道ディレクター・今理織氏が「しばき隊」だった件&『#Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ』やってる人達(2018.05.25)
- 【ニュース女子】 BPOが辛淑玉氏への名誉毀損認定(・・;)。辛淑玉の「日本人ヘイト」過去発言!(2018.03.09)
- 反天連デモと、反日の丸・反君が代メールと、日本と天皇を憎む人達が言う「差別は天皇のせい」という理屈(2017.08.17)
「歴史戦」カテゴリの記事
- 松木国俊氏『#ほんとうは日韓併合が韓国を救った!』。「従軍慰安婦・小中華思想・七奪・竹島」虚構・誤解【#虎8】(2019.05.07)
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)遂にこの嘘は司法部まで深く浸透、不精で無知で傲慢 #徴用工」(後編)(2019.05.06)
- 「日本への憎悪煽る韓国人・具然喆(グ・ヨンチョル)に軍艦島元住人が激怒」。大高未貴氏の反日ネットワーク解説【#虎8】(2019.04.26)
- 【#軍艦島】具然喆(グ・ヨンチョル)とは何者なのか・・元立命館大学教授 #徐勝 と北朝鮮との繋がり(2019.04.22)
- ソウル高裁「韓日慰安婦合意文書の非公開、文書公開すれば外交関係に悪影響を及ぼし国益を損ねる恐れ」逆転判決→即控訴【韓国KBS】 (2019.04.18)
「アイヌ・沖縄 問題」カテゴリの記事
- 【#アイヌ問題】貴重文献『明治天皇 天覧の光榮に浴せる白老アイヌ踊り』(天覧熊祭)。アイヌ談「難有涙にむせび・・」【#虎8】(2019.06.07)
- 【アイヌ新法】朝日新聞の報道が日本語と英語版で全然違う件 & 東京オリンピック開会式で1800人のアイヌ踊り【#虎8】(2019.02.21)
- 【#アイヌ新法】丸山穂高議員「データーのサンプル数が少なく、不正のあったアイヌ協会を機縁法起用は中立性・客観性が疑わしいのでは?」 (2019.02.06)
- 沖縄「先住民族」問題。沖縄県民の知らない所で「沖縄人は先住民族」とされている実態とは・・(2018.04.23)
- 【衆院選】沖縄の立候補者12人、「(国連・人種差別撤廃委員会勧告)「沖縄の人は先住民」承認への賛否アンケート結果、再チェックを!(2017.10.14)
「辛淑玉」カテゴリの記事
- 【#アイヌ問題】貴重文献『明治天皇 天覧の光榮に浴せる白老アイヌ踊り』(天覧熊祭)。アイヌ談「難有涙にむせび・・」【#虎8】(2019.06.07)
- 「日本への憎悪煽る韓国人・具然喆(グ・ヨンチョル)に軍艦島元住人が激怒」。大高未貴氏の反日ネットワーク解説【#虎8】(2019.04.26)
- 連帯・関西生コン・武健一を恐喝未遂容疑で逮捕。その相関図 (辻元清美・戸田ひさよし・福島瑞穂・木村真・山城博治・辛淑玉・・)(2018.08.28)
- 「岡まさはる記念長崎平和資料館」のトンデモ展示。全国から修学旅行で生徒達が来館しプロパガンダ洗脳・・ 【虎ノ門ニュース】(2018.07.20)
- 【ニュース女子】 BPOが辛淑玉氏への名誉毀損認定(・・;)。辛淑玉の「日本人ヘイト」過去発言!(2018.03.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 【辛淑玉ヘイトスピーチ】「アイヌとして生きる」《日本に被植民地にされたと共闘を誓う人達(朝鮮・アイヌ・沖縄) 前半【痛快!おんな組】 | トップページ | 【丸山(奴隷・黒人)発言】金平茂紀「おごれる者は久しからず」。姜尚中"奴隷根性"で、「日本はアメリカのいち州になりたいと」「国民に対する凄ぉい侮辱」「自民党がコケにされている」【報道特集・サンデーモーニング】 »
なんで鮭には一切触れられてないんだ?
アイヌというか北海道には、カジキよりもっと身近な生き物なのに。
エゾオオカミすら俎上に登っていない、謎w
まぁ俄かアイヌには、わからんよな。
投稿: | 2016年2月20日 (土) 20時59分
日テレアナウンサー山本健太の父親で、関西テレビ元アナウンサーで関西テレビ労組の元書記長を務めた筋金入りの民主党支持者である山本浩之がキャスターをしてる毎日放送「ちちんぷいぷい」で丸川大臣を「お前」と言って暴言を吐く
毎日放送ちちんぷいぷいはTBSがネットを拒否し、サンデーモーニングや朝日新聞が右翼に見えるぐらい日本一の左翼番組で、安倍首相や自民党を毎日叩き、放送法の中立公正を大いに違反してる放送法違反の偏向番組
かつて同番組でキャスターをしてた毎日放送アナウンサーの西靖は竹島は韓国領土、日本は竹島を韓国にプレゼントしろと番組内で発言する
そんな放送法違反番組ちちんぷいぷいが2月18日の放送でキャスターの山本浩之が丸川大臣をお前呼ばわりし、コメンテーターで落語家の桂南光は「丸山みたいな人種差別をする議員は今すぐ辞めろ」と辞職を要求
TBSラジオの国会王子も一緒になって安倍首相を批判しまくる
山本浩之が丸川大臣をお前呼ばわりした時に関西ローカルスレでは批判続出
http://2chlog.com/2ch/live/readphp/read.php/livewkwest/1455766258/630-
ちちんぷいぷい2月18日の放送内容
http://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/mbs/25312/459348/
日本は在日コリアンを差別してると主張する在日朝鮮人を応援する特集を放送
http://www.youtube.com/watch?v=u6NEH8QdLRY
南光Twitter
http://twitter.com/nan1208nan
山本浩之Twitter
http://twitter.com/cyk1179
投稿: 拡散して下さい。関西には日本一の左翼反日番組があります | 2016年2月21日 (日) 02時51分
>で、今から5年前、アイヌの血を引く砂澤陣さんがアイヌ利権・アイヌの真実・「差別の再生産システム」を語っているんですが
砂澤さんはtwitterをしてます。去年、香山リカがファクラーという反日外人と組んでアイヌ本を出したとき、猛烈に批判してましたが、二人とも逃げ回ってました。最近は「国連にアイヌのコスプレが云々と騒いでるけれど昨日今日の事じゃないし?今更何騒いでるんだか?」とのツブヤキ。北のアイヌ、南の沖縄。差別サベツで真っ当な議論を封じられる問題も、ネットのある今、当事者の生の声を聞ける。時代は変わりつつあると思います。
2020年に国立アイヌ博物館ができます。国連の少数民族文化の尊重というお題目に沿ったものらしく、どんな代物になるんだろと正直嫌な予感が。国立公立博物館の展示にも歪んだ歴史観が紛れ込みますから。
直接関係ないのですが、埼玉に「原爆の図」で有名な丸山美術館があります。近くを通りがかり、あの有名な絵を見てみるかと入ってビックリ。正にサヨクの館でした。原爆はともかく「南京大虐殺」と称する壁一面もある作品があり、大虐殺の話を丸山が「聞いて」描いたなどというトンデモ説明付き。作家が何を描こうと勝手ですが、この美術館、近隣の学校の校外学習先になってるようで、生徒が何を吹き込まれてるのか気になります。大虐殺の絵は大きすぎて持ち出せないだろと思ってましたが、最近は何をするか分からない中国が気になります。長文、失礼しました。
投稿: いつも読んでいます | 2016年2月21日 (日) 08時08分
そもそも、当事者以外の者達が「差別、差別」と大騒ぎしているような気がしますね。何故彼らは、当事者でもないのにそんなに必死なのか?不審に思いますね。
本当にアイヌの方々が「差別、差別」と騒いだり、そのように感じているのでしょうか?当事者の生の声を聴いてみたいものです。
そもそも、北海道アイヌ協会なる組織は、かなり胡散臭い組織であり、不正経理の問題を度々起こしていたり、また、属している人物が本当にアイヌ民族か、怪しい者もいないわけではありません。
アイヌ民族という分け方が適切なのかどうかという問題もありますね。アイヌと縄文人(本島人)のDNAは、ほぼ同じであり、また、アイヌ民族=北海道(蝦夷地)の先住民であるかどうかという議論も存在します。
実のところ、たまたま北海道(蝦夷地)に住んでいた縄文人をアイヌ民族と呼んでいるだけではないかと思います。
投稿: 西東 | 2016年2月21日 (日) 12時08分
明治の戸籍改革によって、アイヌ民族と呼ばれる人々と、本島人の扱いは同じになり、文化や風習なども本島の人達に合わせるようになりましたが、決して合わせるように「強要した」ようなものではありません。
彼らの文化や風習などは、時代とともにに失われていきましたが、それは本島の人々にも言える話なので、文化を「奪った」などという言い方には悪意を感じますね。
したがって、「差別」を連呼している集団が最も差別主義者であるのではないでしょうか。何故、当事者でも無い者達が必死になるのか理解に苦しみます。当事者が本当に「差別されている」と感じているのでしょうか?
実際のところ、彼らが差別されているとは思えませんが、必死に「差別ヤメロ!」などと大騒ぎしていると、「気味が悪い」と嫌悪感を持たれる原因になるだろうと思いますね。
投稿: 西東 | 2016年2月21日 (日) 12時29分
● さん
>なんで鮭には一切触れられてないんだ?
アイヌというか北海道には、カジキよりもっと身近な生き物なのに。
エゾオオカミすら俎上に登っていない、謎w
まぁ俄かアイヌには、わからんよな。
砂澤陣さんは、アイヌが乱獲したと言っていますね。
まぁそれは「動物への保護」という概念がないんだから、しょうがないといえばしょうがないこと。
「保護」を言い出した日本に対し、「アイヌへの差別」となるのが解せないだけで。
投稿: さくらにゃん | 2016年2月21日 (日) 13時54分
● いつも読んでいます さん
>砂澤さんはtwitterをしてます。去年、香山リカがファクラーという反日外人と組んでアイヌ本を出したとき、猛烈に批判してましたが、二人とも逃げ回ってました。最近は「国連にアイヌのコスプレが云々と騒いでるけれど昨日今日の事じゃないし?今更何騒いでるんだか?」とのツブヤキ。北のアイヌ、南の沖縄。差別サベツで真っ当な議論を封じられる問題も、ネットのある今、当事者の生の声を聞ける。時代は変わりつつあると思います。
香山リカもアイヌを利用していたのかぁ・・・まっ辛淑玉の仲間だし。
やっぱツイッターって凄いツールですよね(笑)
私も【朝日ニュースター】を見ながら、つぶやきたかったな。
日本人差別の番組が多くてネタの宝庫だったから。
>2020年に国立アイヌ博物館ができます。国連の少数民族文化の尊重というお題目に沿ったものらしく、どんな代物になるんだろと正直嫌な予感が。国立公立博物館の展示にも歪んだ歴史観が紛れ込みますから。
はい、嫌な予感しかしません^^;
ご覧の通り、在日たちがアイヌを利用していたのは随分前からで、かなりの入れ知恵をしているので
国連への働きかけで共闘しているのも頷けます。
>埼玉に「原爆の図」で有名な丸山美術館があります。近くを通りがかり、あの有名な絵を見てみるかと入ってビックリ。正にサヨクの館でした。原爆はともかく「南京大虐殺」と称する壁一面もある作品があり、大虐殺の話を丸山が「聞いて」描いたなどというトンデモ説明付き。作家が何を描こうと勝手ですが、この美術館、近隣の学校の校外学習先になってるようで、生徒が何を吹き込まれてるのか気になります。大虐殺の絵は大きすぎて持ち出せないだろと思ってましたが、最近は何をするか分からない中国が気になります。長文、失礼しました。
「丸木位里」・・・知りませんでした。
のちに除名されているけど、「1946年に日本共産党に入党」と書いてあります。
思想的にはソッチなんでしょうね。
日本にはWGIPの後遺症が至る所に散在しているけど、
問題は日本人の多くがそれをWGIPのなせる業だと認識していない事でしょうね。
投稿: さくらにゃん | 2016年2月21日 (日) 15時30分
●西東 さん
>そもそも、当事者以外の者達が「差別、差別」と大騒ぎしているような気がしますね。何故彼らは、当事者でもないのにそんなに必死なのか?不審に思いますね。
>本当にアイヌの方々が「差別、差別」と騒いだり、そのように感じているのでしょうか?当事者の生の声を聴いてみたいものです。
>そもそも、北海道アイヌ協会なる組織は、かなり胡散臭い組織であり、不正経理の問題を度々起こしていたり、また、属している人物が本当にアイヌ民族か、怪しい者もいないわけではありません。
この反日軍団の井戸端会議で分かるように、完全にアイヌの協会に入り込んで牛耳っているようで、
砂澤陣氏が証言しているけど、純粋なアイヌはもういなくて、組織の不正も多過ぎて異常だと。
在日と部落が「差別利権」を手引きしているようですから。
>アイヌ民族という分け方が適切なのかどうかという問題もありますね。アイヌと縄文人(本島人)のDNAは、ほぼ同じであり、また、アイヌ民族=北海道(蝦夷地)の先住民であるかどうかという議論も存在します。
実のところ、たまたま北海道(蝦夷地)に住んでいた縄文人をアイヌ民族と呼んでいるだけではないかと思います。
砂澤陣氏は、アイヌは民族というより「部族」と言っていましたが、
私も縄文人が混血しにくい環境だったため、まんま残った気がします。
何にせよ、アイヌ文化は伝承すべきだけど、その他のヘンな補助金は仕分けすべきですね。
>明治の戸籍改革によって、アイヌ民族と呼ばれる人々と、本島人の扱いは同じになり、文化や風習なども本島の人達に合わせるようになりましたが、決して合わせるように「強要した」ようなものではありません。
>彼らの文化や風習などは、時代とともにに失われていきましたが、それは本島の人々にも言える話なので、文化を「奪った」などという言い方には悪意を感じますね。
そうなんですよ。本土の文化・風習も廃れたけど、奪われたものではありません。
「時代の流れ」「近代化」という視点が抜け落ちているんですよ。
>したがって、「差別」を連呼している集団が最も差別主義者であるのではないでしょうか。何故、当事者でも無い者達が必死になるのか理解に苦しみます。当事者が本当に「差別されている」と感じているのでしょうか?
実際のところ、彼らが差別されているとは思えませんが、必死に「差別ヤメロ!」などと大騒ぎしていると、「気味が悪い」と嫌悪感を持たれる原因になるだろうと思いますね。
同感です。
アイヌが悪いわけじゃなくて、在日・部落利権がなくなりつつあるから、目をつけられただけかと。
和人と分断させようとしている勢力が 「差別!」と騒げば騒ぐほど、喜ぶことに気づいてほしいです。
同じ「日本人」なんだから。
投稿: さくらにゃん | 2016年2月21日 (日) 17時28分
今の韓国現状に対する当てつけですかhttp://www.youtube.com/watch?v=Iq_LQukA4js
http://www.youtube.com/watch?v=3lg1M6FAThw
投稿: 呆れた | 2016年2月21日 (日) 20時03分
●呆れた さん
>今の韓国現状に対する当てつけですかhttp://www.youtube.com/watch?v=Iq_LQukA4js
http://www.youtube.com/watch?v=3lg1M6FAThw
ヘルかぁ・・大変そうですねー。
投稿: さくらにゃん | 2016年2月22日 (月) 22時15分
これも、朝鮮系のくずがじぶんたちの不当な要求を押し通すために
やってる活動ですよね
ほんとくずだよ ここにでてくるババアも基地外まるだし
ニュース女子とかにも文句つけてましたが、やばすぎでしょ
投稿: | 2018年12月12日 (水) 17時16分
● さん
>これも、朝鮮系のくずがじぶんたちの不当な要求を押し通すために
やってる活動ですよね
ほんとくずだよ ここにでてくるババアも基地外まるだし
ニュース女子とかにも文句つけてましたが、やばすぎでしょ
同感です。アイヌや沖縄を巻き込んで本当にクズ。
辛淑玉は反日外国人だから、まっいいとして、
類友の・・永六輔・中山千夏などの日本人に愕然としますねぇ。
投稿: さくらにゃん | 2018年12月13日 (木) 20時29分