【政治とカネ問題】民進党新エース・山尾志桜里政調会長、地球3周分のガソリン代&報告書修正 【みんなのニュース】
フジテレビ【みんなのニュース】で、
民進党・山尾志桜里政調会長の政治とカネ問題を取り上げていたので記録しました(青字はナレーション)
自民党追求の急先鋒・民進党の輝くエース・民進党の切り札☆がコケたら、民進党はどうなるんでしょうか・・・
こういう野党側のニュースに関してメディアは報じない傾向なんですが、フジがいち早く取り上げて良かった。
昨日時点で、TBSは「民進党、TPP交渉検証チーム立ち上げ」しかやってなかったけど、きっと後に続くハズ??
アナ「・・・民進党の新エースに抜擢された自身はこの疑惑にさぁどう答えるのでしょうか。」
これまで国会で待機児童問題を鋭く追及し、
育児をする母親の声を代弁。
一躍脚光を浴びた民進党の山尾志桜里政調会長が一転、今日は・・
民進党の新たな顔が追求される側となったのです。
今日発売の週刊新潮が報じた山尾議員の政治とカネをめぐる疑惑とは。
山尾議員が代表を務める、愛知県第7区総支部の収支報告書にズラリと並ぶ、2万円の記載。これ、全てガソリン代なのだと言います。
2012年の収支報告書には総額230万円分ものガソリン代が記載され、しかも大半は同じガソリンスタンドで、チャージ型のプリペイドカードを使っていたといいます。
ガソリンスタンドの店員「まぁ大体いつも決まった方が、ご来店して頂いてたんですけれども。(山尾事務所の領収書を切った記憶?)はぁございます。給油のついでに、このカードにチャージをして、領収書が出てきますので。それが、どうしてもレシートなものなものですから、それをお持ち頂いて、領収書に書き換えるっていう事は、当然、やらせて頂いていました」
改めて収支報告書を見てみると、(2012年の)3月16日には、1日に5回、10万円分のガソリン代を支出。3月だけで36万円分にも上っています。
230万円分のガソリン代は実に地球を3周以上できる計算に。(2012年 ハイオクガソリンの価格を、1ℓ160円、燃費を10km/Lとして計算)
なお、同じ選挙区の対立候補の支部が、同じ時期に使ったガソリン代は、およそ35万円で、
山尾氏側の230万円分がいかに多いかが分かります。
更に別の問題も。
2012年に、山尾氏の資金管理団体、桜友会は、第7区総支部に対して、423万円を寄付しましたが、総支部側の収支報告書には、899万円の寄付を受け取った旨の記載がされ、470万円以上もの不自然な差額が生じていました。
なお、報告書は今月22日に修正されています。
今日、民進党の代議士会では終了後、岡田代表と肩をつきあわせ、何かを相談する山尾議員。果たしてその胸中は。本会議後に直撃すると・・
山尾政調会長「あの、今事実関係について確認しています。(指摘された問題全て調査中?) 今事実関係について確認していますので。」・・・
「(調査が終わり次第公表?)まずは、確認したいと思います。(いつぐらいに?)今、確認をしているところです。(外部の方が入って捜査している?)今、確認しています」
山尾政調会長の説明責任が問われています。
(VTR終了 スタジオトークはやや要約)
アナ「党のエースとして注目を集める中で厳しいチェックを受けたとも言えそうだが、お金をめぐる疑惑が出て、いま確認中という事でその説明が注目されるが、、」
江上剛氏「本当に脇が甘い。ガソリン代230万!?地球3週半!?運送業でもやっているのかと言いたくなる。本当に説明責任を果たさないと与党に対する追求の切先が鈍る。
山尾議員は民進党唯一のスター、輝きと言える方。本当にその輝きを失えば民進党のスタートは躓くのでしっかり説明してください。」
アナ「2012年分の収支報告書は訂正したそうだが、ガソリン代の計上などと合わせて説明が求められている。」
以上
山尾政調会長といえば、「保育園落ちた日本死ね!」の匿名ブログを取り上げ、政府の待機児童問題への対応を鋭く追及し、育児をする母親の代弁者としてマスコミが持ち上げ、一躍脚光を浴びた人。
歯切れの悪い受け答えの、民進党のエース・山尾政調会長なんて見たくないわ
民進党は「政治とカネ」疑惑に関して、国会でそれはそれは厳しく激しく与党を追及していたので、潔白な議員ばかりだと思っていたのでとても残念です。(ウソ)
ちなみに民主党のスキャンダルはテレビでは報じません。例えば、国会でこんな追及もありました
自民・阿部氏が民主・山井氏の政治とカネを追及 スキャンダル追及を牽制 2016.2.10
衆院予算委員会で10日午前、自民党の阿部俊子氏が民主党の山井和則氏ら政権追及急先鋒の「政治とカネ」問題を「逆追及」した。スネの傷を思い出させる戦法で、スキャンダル追及に照準を定める野党を牽制する狙いがある。答弁する権利がない山井氏が、苦笑いを浮かべながら阿部氏を見つめるシーンもあった。
阿部氏は山井氏の後援会が平成24~26年の政治資金収支報告書に、活動報告会の会場使用料計約764万円に対応する会費収入を記載していなかった問題や、山井氏が自身の資金管理団体に、個人による寄付の限度額を超える1080万円を寄付したと24年の政治資金収支報告書に記載していた問題を紹介。「疑問が残る。山井氏はきちんと説明責任を果たしたのか」と述べた。
さらに阿部氏は民主党論客のうち、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)で政権批判を強める玉木雄一郎氏、労働政策を中心に質問している山尾志桜里氏、高木毅復興相の女性下着窃盗疑惑を担当する柚木道義氏らが過去に報道などで「政治とカネ」問題を指摘されていたことを紹介。「与野党ともに説明責任を果たすべきだ。繰り返しつまらない話を聞くのではなく、政策を議論したい」と迫った。
その後、質問に立った民主党の細野豪志氏は「指摘は真摯に受け止めるが、山井氏の例は、貧しいがゆえに、自分の歳費で事務所を回さざるを得なかったという話だ。その話と、あっせん利得にかかわるような、極めて深刻な問題を同列に論じるのはどうかと思う」と反論した。
では、民主党議員の政治とカネ問題を少しおさらい
《【甘利大臣辞任】民主党時代の「政治とカネ」問題の時、コメンテーターたちのコメントを振り返ってみた》2016年1月29日
関連記事
野党は、甘利さんを辞任だけで済ますな!と息巻いているようですが、
特に民主党の皆さんは自分の身をキレイにしてからやるべし!
パフォーマンスはもうたくさんだから、是非政治を前に進めてください。・・
マスコミは民進党のエースと持ち上げるけど国会見てると、ただのヒス女としか思えないんですが・・・
《「保育園落ちた日本死ね」 待機児童数最多の世田谷・保坂展人区長を直撃取材。政府より批判すべきは舛添要一都知事なのでは!? 【Nスタ】》2016年3月22日
山尾志桜里「『保育園落ちた 日本死ね』。総理、この投稿について、あっ!もしかしてご存じありませんか」(民主党)
安倍総理「私は承知をしておりませんが、実際どうなのかということは、これは匿名である以上、実際に本当かどうかという事も含めて、私は確かめようがないのでございます」与党からも安倍総理の「初動ミス」と指摘された待機児童問題は、国会前のデモやネット上で2万8000の署名が集まったこともあり、野党側が安倍政権への攻勢を強めました。
山尾議員は頭にブーメランが刺さりつつ、最後までヒスを起こしながら印象操作を必死に頑張っていたので文字起こしして記録しました(流れはそのまま要約)
元検事というのが信じられない位、感情的で思い込みが酷く驚きました。ハッキリ言って全部的外れで力不足。
解釈を具体化しただけなのに、「報道を萎縮させ、国民の知る権利を害し、憲法21条に違反しているのではないかという深刻な問題」・「強権的な拡大解釈」・「大幅な憲法解釈」と言い放った時には、頭大丈夫か?と心配になりました。
だけどTBSの報道では、これを「放送法4条「政治的公平」めぐり、民主党が首相を追及」と題し、筑紫氏への苦言も、731パネルの件も完全スルーでした(・・;)
《【放送法】民主・山尾志桜里議員「強権的な拡大解釈」VS 高市大臣・安倍総理「解釈は変えてない」【国会中継】》2016年2月16日
山尾議員「1つの番組だけでも判断するというのは全く別の事だ。一切説明になっていない答弁を2人の大臣が時間を浪費するのに使うのは止めて頂きたいと思う
どう考えても全体を見るのと1つの番組でも判断するというのは違う。補充ではなくて、大幅な拡大解釈で、憲法21条の表現の自由との抵触度合いを更に強める、大幅な憲法解釈だから私は尋ねている。
でも総理は高市大臣に同意した。つまり安倍総理も1つの番組だけでも政治的公平性が判断される場合があると認めた。(安倍総理キョトン)
ついに安倍政権全体として、こういった大幅な拡大解釈に踏み込んだ(とんでもないっ!山井)私は大変な事だと思う。高市大臣は玉木議員とのやり取りの中で、『憲法9条改正に反対する政治的見解を支持する内容を相当の期間に亘り繰り返して放送した場合にも、極めて限定的状況のみとしながら、電波停止の可能性を否定しなかったが、総理も同じ見解か。認識を求める』・・・
まっ、その政策・主張 見れば、民進党の思想そのものと言えるかも
「ガソリン代230万円計上」の件をどう説明するのか見ものです。
山尾志桜里政調会長は、「説明責任をいつになったら果たすんだ!」と甘利元大臣の追及も激しくやっているんだから、
まずは自らがその説明責任を果たし責任を取る姿を、与党に見せ付けてやってほしいですねっ
↑こんなカンジ!?
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 「朝鮮通信使」を世界記憶遺産に!日韓タッグで申請。 韓国の教科書との齟齬の問題 【NEWS23】 | トップページ | 「放送法遵守を求める視聴者の会」がTBS安保報道に『放送法違反』声明会見。【公開討論会】田原氏は討論会出席の意向、その他は金平氏とりまとめで実現へ? »
「政治と金関連」カテゴリの記事
- 『動画追加』【たまごサンド】追及!舛添知事の政治資金。「(ホテル三日月で会議?)出版社社長」&「女社長」の正体 【新報道2001】(2016.06.12)
- 舛添都知事の原点“介護の経験”にも疑惑・地元・北九州を徹底取材。母介護の大ウソと骨肉の銭ゲバ闘争 【ビビット】(2016.06.08)
- 「“公私混同"また疑惑!舛添知事の金銭感覚」・韓国学校増設用地の斡旋 & ソウルへ市の舛添氏の数々の配慮 【そこまで言って委員会NP】(2016.05.16)
- 【山尾志桜里政調会長・釈明会見】会見冒頭で自分に非がない事を強調し、推測で秘書のせいに。甘利氏追及時には「秘書のやった事は本人の責任が免れない」とも。 【とくダネ!】(2016.04.07)
- 【政治とカネ問題】民進党新エース・山尾志桜里政調会長、地球3周分のガソリン代&報告書修正 【みんなのニュース】(2016.04.01)
「みんなのニュース、プライムニュースさんいん、Live News it!」カテゴリの記事
- 【米朝首脳会談】 山陰の朝鮮総連・民団の声【プライムニュース山陰】と #日本人の北朝鮮協力者極秘リスト(2018.06.13)
- 【領土・主権展示館オープン】山陰ローカルテレビのリポートと県民の声 & 韓国メディア指摘の『太政官指令』とは。【山陰中央テレビ】(2018.01.26)
- 【憲法記念日】安倍総理「2020年を施行憲法イヤーに」「自衛隊を明記」。蓮舫「総理の総理による総理の為の憲法改悪!」【みんなのニュース・Nスタ】(2017.05.03)
- 【竹島の日シリーズ①】東京銀座で聞いた竹島への関心度は?。東京の竹島常設資料館設立予定。新藤議員の話す「課題」 【TSK山陰中央テレビニュース】(2017.02.21)
- 竹島の「慰安婦像」設置計画に、伊藤アナ「少女像と竹島問題は全く違う問題」 久保田氏「国際的には非常に恥ずかしい事」 【みんなのニュース】(2017.01.17)
「民進党関連」カテゴリの記事
- 【生コン業界のドン・武健一逮捕】 週刊朝日「激震!その資金が永田町にも流れた疑い」辻元清美事務所は否定(2018.08.31)
- 【セクハラ】黒い服を着て #me too 運動の蓮舫議員。 8年前、公設秘書が痴漢で事情聴取されても「相手女性の言い分との間に食い違い」と公表せず(2018.04.21)
- 【加計】そもそも愛媛今治への獣医学部誘致の急先鋒は、民進党・高井崇志議員。その岩盤規制・獣医学会の政界工作とは。(2018.04.16)
- 民進党も希望の党も分裂へ(・・;) 民進・党首に、小西洋之「何、偉そうなこと言ってんだ!」と怒号【ANNニュース】(2018.01.17)
- 民進党、森友黒塗り文書のタイトルが『安倍晋三記念小學院』だと激しく追及→『開成小学校』だった件 【NEWS23】(2017.11.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 「朝鮮通信使」を世界記憶遺産に!日韓タッグで申請。 韓国の教科書との齟齬の問題 【NEWS23】 | トップページ | 「放送法遵守を求める視聴者の会」がTBS安保報道に『放送法違反』声明会見。【公開討論会】田原氏は討論会出席の意向、その他は金平氏とりまとめで実現へ? »
こんにちわ
>「ガソリン代230万円計上」の件をどう説明するのか見ものです。
さすがの元検事も合理的な説明は無理でしょうね。この件、テレビは完全スルーと思ってたので、日テレとフジが報じたのが意外。ウロですがTBS朝チャンも報じてたような気が。。。。一部テレビが報じた以上、党の定例会見で質問されるだろうし、「総理を追求」した弁舌でハキハキ答えてほしいですねー。
それにしても、「子供二人」と言った教師は退職に追い込むのに、中学生を自殺に追いやった教師には触れない。舛添の豪華外遊はうんぬんするけど韓国人学校はスルー。こんな華麗で微妙な峻別、記者もめんどくさいでしょうに。「政府の圧力」とやらをはね除けて、右も左も真ん中もストレートに報じたらテレビは面白くなるのにと思います。ついでながら、高校球児に暴言を言った言わないをしつこくやってますが、テレビが謝罪を強要するのって鼻白みますね。「日本死ね」がOKなら、何言ったって全然OKですよ。
投稿: いつも読んでいます | 2016年4月 1日 (金) 16時08分
こんにちは~
「保育園落ちた、日本死ね」
誰が書き込んだかも判らない、こんな危険な言葉を根拠に、政権批判を繰り返す、野党、マスゴミのバカ共。
この言葉に、どれほど危険な悪意が込められているのか判らないのか?
「失業した、フランス死ね」
「差別を受けた、ベルギー死ね」
ヨーロッパで頻発する「テロ事件」
テロを起こした犯人たちは、フランスやベルギー国籍を持つ、国民です。
「保育園落ちた、日本死ね」
この悪意ある言葉を、政治利用する政治家は、テロリズムを容認する、ただのクズだと思います。
投稿: war_cry | 2016年4月 1日 (金) 17時11分
メディア側や民進党としては、せっかく有名議員にしてやったのにという感じかも。
都合よくカットしていく報道番組では、かっこよく追及しているように映しても、知名度を上げようと必死でヒステリーぎみにアピールしている哀れなおばさんにしか見えないよね。(≧m≦)
燃費がすごく悪い車に乗ってたのね。
しかもハイオクで計算しても地球3周を1年で・・・。
民主党政権の時、ポッポは愛する地球を守る為、とんでもない数値のCO2削減を国際公約したのに、自分はアメ車を乗り回してたとでも言うのか?
野党とは言え、政調会長に大抜擢された議員なんですから、しっかり説明してくださいね。自民党はあなたごときの為に疑惑追及チームなんてものは作らないから、安心して秘書に責任を押し付ければいい。
寄付については秘書任せでわからなかったとしても、3月16日のおかしなガソリン代ぐらいは気づきそうなもんだよね。野党で当時は役についてないから暇だったでしょうし。
一躍脚光をあびたから、今まで追ってくれなかったマスコミが自分の身辺を調査し、見逃されてたことが暴かれて大変ねー
投稿: まい | 2016年4月 1日 (金) 17時46分
上記で、当時は野党議員だったと勘違いしてました。与党の時ですね。訂正します。
投稿: まい | 2016年4月 1日 (金) 17時58分
そう言えばマスコミは自民党には散々言いまくった「任命責任」なるものについて民進党の岡田克也氏を全く批判しませんね。
野党議員が問題を起こすたびに野党の不甲斐なさは勿論の事、マスコミやメディアが自民党に対して追求した事を全くしないのでそのダブルスタンダードぷりっも国民が知ることとなり野党の信頼はおろかマスコミやメディアの信頼も一緒に落ちて行くことをマスコミやメディアは自覚しているのでしょうか?
現場の人間は多少なりとも気にしているのかもしれませんが上層部の連中は無いのでしょうね。
投稿: tune | 2016年4月 1日 (金) 19時30分
「放送法遵守を求める視聴者の会」の記者会見。視聴者の会がTBSの放送内容を指摘してますhttp://www.youtube.com/watch?v=rgE9FNIlqbo
http://www.youtube.com/watch?v=keE8NaX0GVk
投稿: 呆れた | 2016年4月 2日 (土) 00時04分
呆れた さんの紹介されてる動画、最後のQAが特に面白いですね。朝日が記者を二人も出し、この会の資金は誰が出してるのか、検証法は公平か、とネチネチやってて失笑もの。テレビ番組は誰でも見れる。疑義があるなら自分で検証すればいいだけの話です。広告費はいくらかかった?なんて、広告拒否をしておいて。。。。こういう記者会見でお偉い記者さんが、どれだけ威丈高にアホな質問をしてるかを纏めて番組にしたら、視聴率取れると思いますね。
この会にぶつけたのか、昨日日本記者クラブで「放送法を考える」という会見をやってて、NHKはこっちだけ報じてました。動画が上がってますが、経済評論家の岸氏が冒頭「放送は政府のワッチドッグ」と発言したところで見るの止めました。司会はテレ朝川村だし、内容はお察しものでしょう。
投稿: いつも読んでいます | 2016年4月 2日 (土) 08時08分
岸井等の北朝鮮拉致被害者対する主張を非難したビデオを載せますhttp://www.youtube.com/watch?v=pdKEYHPpko
投稿: 呆れた | 2016年4月 2日 (土) 10時56分
すいません再度書き込みますhttp://www.youtube.com/watch?v=pdKXEYHPpko
投稿: 呆れた | 2016年4月 2日 (土) 10時59分
視聴者の会に対するTBSの回答http://www.youtube.com/watch?v=mrk-2X8KKw
TBSは、この事どう説明するの?
投稿: 呆れた | 2016年4月 2日 (土) 11時13分
すいません再度書き込みさせていただきますhttp://www.youtube.com/watch?v=rnrk-2X8KKw
投稿: 呆れた | 2016年4月 2日 (土) 11時16分
●いつも読んでいます さん
こんにちは。
>>「ガソリン代230万円計上」の件をどう説明するのか見ものです。
>さすがの元検事も合理的な説明は無理でしょうね。この件、テレビは完全スルーと思ってたので、日テレとフジが報じたのが意外。ウロですがTBS朝チャンも報じてたような気が。。。。一部テレビが報じた以上、党の定例会見で質問されるだろうし、「総理を追求」した弁舌でハキハキ答えてほしいですねー。
日テレも報じたんですか、じゃあ報じない局との差が出て分かりやすくなりますね。
山尾氏はあれだけ舌鋒鋭く自民党を追及してたんだから、
新党の輝くエースらしく、元検事らしく、ズバッと説明してほしい!期待してます♪
>それにしても、「子供二人」と言った教師は退職に追い込むのに、中学生を自殺に追いやった教師には触れない。舛添の豪華外遊はうんぬんするけど韓国人学校はスルー。こんな華麗で微妙な峻別、記者もめんどくさいでしょうに。「政府の圧力」とやらをはね除けて、右も左も真ん中もストレートに報じたらテレビは面白くなるのにと思います。
はい、もはやマスコミの追求する基準がメチャクチャ(呆)
そもそも自分たちの都合で選別するのはけしからん話です!
>ついでながら、高校球児に暴言を言った言わないをしつこくやってますが、テレビが謝罪を強要するのって鼻白みますね。「日本死ね」がOKなら、何言ったって全然OKですよ。
暴言でも、共産党議員の「死ね」発言とかスルーです。
マスコミは言葉狩りに躍起で、専門の要員・部署でもあるのかなと思わずにおれないんですが(苦笑)
そんなばかり報じるより、ほかに大事なことがあるでしょうにと(呆)
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 2日 (土) 14時35分
山尾志桜里議員って、”幼稚園落ちた、日本死ね”を予算委員会で質問したものですけど、これはゲリラ的にした事で、事前の打ち合わせでは、この匿名ブログの質問はしない取り決めがあって、それを無視して質問した為、安倍首相が、不機嫌になり、あのような答弁になったそうです。それに食いついたのが、左派系メディア、毎日、朝日系のメディアですが、その時点で胡散臭い議員であった筈です。
それに、山尾志桜里議員は、何か、待機児童問題を専門ではなくて、匿名ブログでまを馳せただけで、民主党から民進党になったばかりの街頭演説で、軽減税率の問題と、待機児童問題を同列に語っていましたが、完全に的外れの演説で、軽減税率は、まさしく、日本で生活する人、年齢、性別を問わずに関わってくる問題でもありますが、待機児童問題は、言い方が悪いかもしれませんが、子供がいる家庭の問題で、それを同列に語っているところがイタイですね。最も、こんな事で名を馳せた山尾志桜里を東洋する当主の岡田氏も問題ですが、更に、いえば、民進党は秋あ割らず、人材不足が露呈している感じですね。
投稿: タンク | 2016年4月 2日 (土) 14時35分
● war_cry さん
こんにちは~
>「保育園落ちた、日本死ね」
誰が書き込んだかも判らない、こんな危険な言葉を根拠に、政権批判を繰り返す、野党、マスゴミのバカ共。
この言葉に、どれほど危険な悪意が込められているのか判らないのか?
本当に下品で許し難いコトバです。
「けしからん」と言うメディアがないのが、今の日本のマスコミの実態と言えますね。
> 「保育園落ちた、日本死ね」
この悪意ある言葉を、政治利用する政治家は、テロリズムを容認する、ただのクズだと思います。
同感です。
待機児童問題を議論するのは良いけど、いまだに 「保育園落ちた、日本死ね」ブログを大映しして
利用するテレビメディアは本当にクズだし呆れます。
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 2日 (土) 14時43分
●まい さん
>メディア側や民進党としては、せっかく有名議員にしてやったのにという感じかも。
都合よくカットしていく報道番組では、かっこよく追及しているように映しても、知名度を上げようと必死でヒステリーぎみにアピールしている哀れなおばさんにしか見えないよね。(≧m≦)
山尾議員を「民進党唯一のスター、輝き!」に押し上げた途端こんな問題が出て、「なんだよーヤバッ」ってカンジだろうね。
私も国会見てて、「ヒス女」としか思えなかった。で、「元検事なのにこんな薄っぺらで良いのか!?」とも。
>燃費がすごく悪い車に乗ってたのね。car しかもハイオクで計算しても地球3周を1年で・・・。
民主党政権の時、ポッポは愛する地球を守る為、とんでもない数値のCO2削減を国際公約したのに、自分はアメ車を乗り回してたとでも言うのか?
ハイオク換算してあげて優しいよね(笑) 産経さんは「地球5周」だもん。
で換算すべきじゃないのか!?
これ凄い差だよ。マスコミは、その「決まった方」の車
> 野党とは言え、政調会長に大抜擢された議員なんですから、しっかり説明してくださいね。自民党はあなたごときの為に疑惑追及チームなんてものは作らないから、安心して秘書に責任を押し付ければいい。
だって、次は政権狙ってる人達なんだから、国民が「ああそうか」と納得する説明してくれないと困る。
散々「秘書がで逃げれるとでも・・」と甘利さんを追及してたんだから、秘書のせいにはしないよ、きっと(棒)
>当時は野党議員だったと勘違いしてました。与党の時ですね。訂正します。
そうそう、与党最後の春のこと。
寄付の方は上手く誤魔化したけど、私もガソリン代の方は言い逃れできないと思うんだけど・・・
そこは元検事さんだからどういう説明して頂けるのか、物凄い期待してるわん
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 2日 (土) 15時15分
● tune さん
>そう言えばマスコミは自民党には散々言いまくった「任命責任」なるものについて民進党の岡田克也氏を全く批判しませんね。
野党議員が問題を起こすたびに野党の不甲斐なさは勿論の事、マスコミやメディアが自民党に対して追求した事を全くしないのでそのダブルスタンダードぷりっも国民が知ることとなり野党の信頼はおろかマスコミやメディアの信頼も一緒に落ちて行くことをマスコミやメディアは自覚しているのでしょうか?
現場の人間は多少なりとも気にしているのかもしれませんが上層部の連中は無いのでしょうね。
「任命責任」は民主党政権になった途端、マスコミが言わなくなりましたね。
今回の件はまだ「疑惑」段階だということにしても、ハッキリした段階で党首の責任に言及すべきです。
なんせ、「政権をとりに行く」と宣言しているんですから、いい加減じゃ困ります。
それにしても、「疑惑」段階でも自民党議員の場合は報じるクセに、
TBSは未だに報じてないのはダブスタの典型ですね。
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 2日 (土) 15時39分
●呆れた さん
>「放送法遵守を求める視聴者の会」の記者会見。視聴者の会がTBSの放送内容を指摘してますhttp://www.youtube.com/watch?v=rgE9FNIlqbo
放送法遵守を求める視聴者の会の会見は次の記事にしました!
その動画も載せました。
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 2日 (土) 15時53分
● いつも読んでいます さん
>呆れた さんの紹介されてる動画、最後のQAが特に面白いですね。朝日が記者を二人も出し、この会の資金は誰が出してるのか、検証法は公平か、とネチネチやってて失笑もの。テレビ番組は誰でも見れる。疑義があるなら自分で検証すればいいだけの話です。広告費はいくらかかった?なんて、広告拒否をしておいて。。。。こういう記者会見でお偉い記者さんが、どれだけ威丈高にアホな質問をしてるかを纏めて番組にしたら、視聴率取れると思いますね。
はい、アカヒの記者の質問には首を傾げました。
ことの本質ではなく重箱の隅をつつくような質問ばかりでしたね。
「視聴者の会」の検証の仕方は丁寧に説明してたんだからまず自分で検証しろよ!と。
で、当然その検証は紙面に載せるべき。
>この会にぶつけたのか、昨日日本記者クラブで「放送法を考える」という会見をやってて、NHKはこっちだけ報じてました。動画が上がってますが、経済評論家の岸氏が冒頭「放送は政府のワッチドッグ」と発言したところで見るの止めました。司会はテレ朝川村だし、内容はお察しものでしょう。
司会が川村という時点で察しました(笑)
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 2日 (土) 16時05分
●タンク さん
>山尾志桜里議員って、”幼稚園落ちた、日本死ね”を予算委員会で質問したものですけど、これはゲリラ的にした事で、事前の打ち合わせでは、この匿名ブログの質問はしない取り決めがあって、それを無視して質問した為、安倍首相が、不機嫌になり、あのような答弁になったそうです。それに食いついたのが、左派系メディア、毎日、朝日系のメディアですが、その時点で胡散臭い議員であった筈です。
平沢議員が「平沢議員によると、出所不明のものは使わない、また日本死ねという言葉は子供の教育にも影響があるので使わない、ということが自民党と民主党以外の野党も賛成して決めたにもかかわらず、山尾議員が「自民党(だけ)が(ブログやパネルを使うことを)止めた」などと説明しています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160310-00000041-dal-ent
つまりルールを守らない元検事・議員って事ですね。
> それに、山尾志桜里議員は、何か、待機児童問題を専門ではなくて、匿名ブログでまを馳せただけで、民主党から民進党になったばかりの街頭演説で、軽減税率の問題と、待機児童問題を同列に語っていましたが、完全に的外れの演説で、軽減税率は、まさしく、日本で生活する人、年齢、性別を問わずに関わってくる問題でもありますが、待機児童問題は、言い方が悪いかもしれませんが、子供がいる家庭の問題で、それを同列に語っているところがイタイですね。
高市発言に関しても、民主党時代に同じ答弁があった事に関し山尾氏は
「全く次元が違う」と訳の分からない事を朝チャンサタデーでコメントしていました(苦笑)
もともとイタイ人なのかも。
>最も、こんな事で名を馳せた山尾志桜里を東洋する当主の岡田氏も問題ですが、更に、いえば、民進党は秋あ割らず、人材不足が露呈している感じですね。
刷新したイメージつくりで、蓮舫・辻元を差し置いて抜擢したのに無様ですね。
間違いなく人材不足です。あんな党にマトモな人が入党するわけがないのでしょうがないのかなぁ。
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 2日 (土) 16時31分
山尾志桜里議員の地元に住んでます。
地元の行事に来ていたので少し話をしましたが、彼女は菅直人氏を師としていると言って
ました。 菅直人という事は北朝鮮系の流れですよね。
そして秘書の人にも名刺を頂いたのですが、名前は金田さんでした!
名刺もらって悟りました。
明らかに彼女は朝鮮半島勢力に染まった人です。
民主党ってこんな人ばかりですね。
投稿: 尾三人 | 2016年4月 2日 (土) 23時00分
連投失礼します。プリカを買っておきながら、別途ガソリン代も計上してたとか。どんだけ燃料がいるんでしょ。twitterは先月末から沈黙なのにボウボウ炎上中。党のtwitterにも火の粉が飛んで、まさに燃える政調会長ですね。国会論戦用に「ガソリン山尾」とでも名乗ればピッタリかも。
投稿: いつも読んでいます | 2016年4月 3日 (日) 09時56分
●尾三人 さん
はじめまして、さくらにゃんと申します。
>山尾志桜里議員の地元に住んでます。
地元の行事に来ていたので少し話をしましたが、彼女は菅直人氏を師としていると言って
ました。 菅直人という事は北朝鮮系の流れですよね。
実は、学生時代から10年以上愛知県に住んでいました。
山尾氏の選挙区調べたら瀬戸市が入っていますが、主人の大学があり、私は長久手に住んでいた事もあります。
菅直人が師?? という時点でお里が知れますね。
>そして秘書の人にも名刺を頂いたのですが、名前は金田さんでした!
名刺もらって悟りました。
明らかに彼女は朝鮮半島勢力に染まった人です。
>民主党ってこんな人ばかりですね。
現在の地元の話ですが、民主党議員は「竹島の日条例」に反対し、その式典も政権をとってはじめて参加しました。
また、民主党議員は民潭と懇意にしてて「外国人地方参政権」を推し進めていていました。
そもそもそういう呆れた人達なんですよね。
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 3日 (日) 13時02分
そうですか! さくらにゃんさんは長久手に住んでいたのですか!
長久手はリニアモーターカー(リニモ)が走るすごい街なのに全国的
には知らない人が多いんですよね。
それとさくらにゃんさんが女性だった事も初めて知りました!(笑)
そう言えば、アバターも巫女さんですし ぜんぜん意識していませんでした。
結構前からお気に入りに入れて拝見してました。テレビの情報収集能力や分析力
はすばらしい。
特に以前に発言した内容を引っ張ってきて対比させているのが秀逸です、
並の人ではできません、よく対比させる昔の事を取り出せますね、
きっとデータの保存や整理がすばらしいのでしょう。
今ちょうど偏向報道の事で話が出てますよね。
”放送法遵守を求める視聴者の会”も攻勢に出ていますし、
さくらにゃんさんが一番よく知っているかもしれませんね。
投稿: 尾三人 | 2016年4月 3日 (日) 20時23分
さくらにゃんさん、こんばんは。
民進党の議員は、叩けば埃が出るというレベルではなく埃まみれになっているので、少し調べればこのようなことは出てくるのでしょう。
>山尾政調会長「あの、今事実関係について確認しています。(指摘された問題全て調査中?) 今事実関係について確認していますので。」
これは「あの、今事実関係について修正しています。今事実関係がバレるようなものを修正していますので。」の間違いだと思います(笑)
週刊誌に載ることが分かってから、慌てて修正を始めましたが、辻褄が合わないような修正しかできていないようですね。
投稿: orange | 2016年4月 3日 (日) 21時30分
安倍総理のガソリン代は問題ないのですか?
投稿: コムラ | 2016年4月 3日 (日) 23時37分
●いつも読んでいます さん
こんにちは。
>プリカを買っておきながら、別途ガソリン代も計上してたとか。どんだけ燃料がいるんでしょ。twitterは先月末から沈黙なのにボウボウ炎上中。党のtwitterにも火の粉が飛んで、まさに燃える政調会長ですね。国会論戦用に「ガソリン山尾」とでも名乗ればピッタリかも。
しかも、スタンドの人の証言では「大体いつも決まった方が、ご来店」との事。
その「いつも決まった方」が換金用にしでかした横領事件にしちゃいそうですね。
どっちにしても自身が言っていた「監督責任」は免れません。
ガソリン山尾より「プリカ山尾」の方がカワイイかも。
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 4日 (月) 10時29分
●尾三人 さん
>そうですか! さくらにゃんさんは長久手に住んでいたのですか!
長久手はリニアモーターカー(リニモ)が走るすごい街なのに全国的
には知らない人が多いんですよね。
長久手にリニア?? 全然知りませんでした!(爆)
私は、長久手だけじゃな、最初学生の時は瑞穂区、それから中区・大須、名東区猪子石、緑区の競馬場の付近・・・
と引っ越ししてまして、本当にビンボーでした^^;
>それとさくらにゃんさんが女性だった事も初めて知りました!(笑)
そう言えば、アバターも巫女さんですし ぜんぜん意識していませんでした。
結構前からお気に入りに入れて拝見してました。テレビの情報収集能力や分析力
はすばらしい。
アバターは、2009年ニブログを始める前、あるサイトで一目ぼれして、作成者の人にお願いして許可を頂いたものです☆
で、データの保存や整理もほぼしていません^^;が、
テレビコメンテーターのいい加減さに怒りを覚えて発散する目的で書いていたので、それなりに過去記事を憶えているし、
引っ張り出さずにはおれないようです。怒りのパワーかも。
>今ちょうど偏向報道の事で話が出てますよね。
”放送法遵守を求める視聴者の会”も攻勢に出ていますし、
さくらにゃんさんが一番よく知っているかもしれませんね。
私は感覚的に、それこそ怒りに任せて書いてるだけですが、
「視聴者の会」はきちんとデーターを分析しているので説得力が違いますね☆
そういう活動・「事実」を「知る」事が大事だと思います。
特にテレビ脳の人達は。
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 4日 (月) 10時47分
● orange さん
こんにちは。
>民進党の議員は、叩けば埃が出るというレベルではなく埃まみれになっているので、少し調べればこのようなことは出てくるのでしょう。
でも、週刊誌・ネットでは相当騒がれていた民主党議員の問題に関しては、テレビでは朝から晩まで叩くような事は無いので、多くの情弱テレビ脳の人達はそれさえ知らない・・・
>>山尾政調会長「あの、今事実関係について確認しています。(指摘された問題全て調査中?) 今事実関係について確認していますので。」
>これは「あの、今事実関係について修正しています。今事実関係がバレるようなものを修正していますので。」の間違いだと思います(笑)
週刊誌に載ることが分かってから、慌てて修正を始めましたが、辻褄が合わないような修正しかできていないようですね。
結局はその「スタンドに来ていたいつも同じ人」の仕業・横領にしちゃいそうですね。
そうだとしても、自身が主張している「監督責任」だけ、とって頂きましょうか。
元検事らしい潔いところを是非見たい。
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 4日 (月) 10時57分
●コムラ さん
>安倍総理のガソリン代は問題ないのですか?
問題にしているのはリテラだけ。問題ならゲンダイがとっくにスクープしています。
プリカ山尾の方は、「特定の人」が230万円。では安倍総理の当時のスタッフ何人でしょう?
自民党総裁選で全国行脚していた年ですけど。
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 4日 (月) 11時32分
さくらにゃんさん
自民党の議員秘書が問題を起こすと「説明責任」、民進党の議員秘書が問題を起こすと「議員が被害者」になるようです(笑)
安倍総理のガソリン代を問題視する人がいるようですが、さくらにゃんさんが仰っているように総裁選で全国行脚していましたし、選挙で全国に応援演説をしていました。また、被災地に何度も訪問していましたよね。当時の民主党は、一年生議員の山尾氏に応援演説をさせていたのでしょうかね?
投稿: orange | 2016年4月 4日 (月) 11時45分
>マスコミは言葉狩りに躍起で、専門の要員・部署でもあるのかなと思わずにおれないんですが(苦笑)
昨日テレ朝「スーパーJチャンネル」で、札幌?の自民市議が安保法がらみで共産市議に「精神鑑定しろ」と言った言わないを取り上げてました。上品なヤジじゃないけど、共産が鬼首でワーワー言うのも逆効果かと。「私たち怒ってる」の大谷が言論を封じるな的コメントをしたのも失笑ものでした。
そういえば、田母神氏の選挙資金の件、本人の現在の立場以上に大きく扱ってますね。テレ朝が「グッドモーニング」冒頭で取り上げ、経済評論家の岸氏が「政治資金の知識がないとは非常識」的なコメント。先週来、ガソリン山尾をスルーのテレ朝で「メディアは権力のワッチドッグ」と言った人物が訳知り顔で。。。山尾のことを一言言ったらクビになる? 岸さんアンタかっこ悪いわー、です。
北朝鮮疑惑の当時総理の菅もスルーしたし、山尾もダンマリで乗り切るんでしょうか。文春と新潮にがんばってほしいです。
投稿: いつも読んでいます | 2016年4月 5日 (火) 06時56分
連投恐縮です。今朝のテレ朝「モーニングショー」で新潮で報道されたと山尾を取り上げてました。疑惑内容は曲がりなりにも解説してましたが、冒頭で彼女の輝かしい経歴を取り上げたり、「日本死ね」を国会でぶち上げたところを流したりと微妙な内容。司会やコメンテータも「あくまで今は疑惑の段階」を強調して、自民追求のときと天と地ほどの違いでした。とはいえ、レンホーも今週中に本人が説明と言ってるし、新潮の今週号も発売真近だし、山尾さん、ガンバッテネーですね。
投稿: いつも読んでいます | 2016年4月 5日 (火) 08時52分
●orange さん
こんにちは。
>自民党の議員秘書が問題を起こすと「説明責任」、民進党の議員秘書が問題を起こすと「議員が被害者」になるようです(笑)
はい、ご都合主義の際たるもんですよね。恥ずかしくないのかなと呆れます。
>安倍総理のガソリン代を問題視する人がいるようですが、さくらにゃんさんが仰っているように総裁選で全国行脚していましたし、選挙で全国に応援演説をしていました。また、被災地に何度も訪問していましたよね。当時の民主党は、一年生議員の山尾氏に応援演説をさせていたのでしょうかね?
トップクラスとペーペーの新人議員を比較すること自体おかしいと思わないんでしょうかね?
そもそも、安倍総理クラスは厳しく監視されているので、ガソリン代のチョンボなんてみみっちい事をするわけがありません。
もし仮にやっていたら、もうとっくにマスコミの餌食になっていますよね。
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 5日 (火) 13時31分
●いつも読んでいます さん
>昨日テレ朝「スーパーJチャンネル」で、札幌?の自民市議が安保法がらみで共産市議に「精神鑑定しろ」と言った言わないを取り上げてました。上品なヤジじゃないけど、共産が鬼首でワーワー言うのも逆効果かと。「私たち怒ってる」の大谷が言論を封じるな的コメントをしたのも失笑ものでした。
自民党ヤジしか取り上げないけど、今日の国会で民進党もかなりヒドイんですけどー(苦笑)
もうヤジを大きく報じるのは止めるべきです。マジどーでもいい。
で、大谷が恥ずかしげも無く言論を封じるな的コメントですか・・・アホらし
>そういえば、田母神氏の選挙資金の件、本人の現在の立場以上に大きく扱ってますね。テレ朝が「グッドモーニング」冒頭で取り上げ、経済評論家の岸氏が「政治資金の知識がないとは非常識」的なコメント。先週来、ガソリン山尾をスルーのテレ朝で「メディアは権力のワッチドッグ」と言った人物が訳知り顔で。。。山尾のことを一言言ったらクビになる? 岸さんアンタかっこ悪いわー、です。
コメンテーターなんて、局の意向に沿って喋るもんだからそんなもんでしょ。
正直、田母神氏は脇が甘すぎるので、政治家になれなくて(ならなくて)良かったと思います。
思えば、猪瀬前都知事の5千万借り入れの時も朝から晩まで凄かった・・
なのに、舛添のムダ遣い&韓国学校のは全力でスルーって考えられませんよね。
まったくテレビマスコミはどういう基準なのか・・・(呆)
>北朝鮮疑惑の当時総理の菅もスルーしたし、山尾もダンマリで乗り切るんでしょうか。文春と新潮にがんばってほしいです。
民主党議員の政治とカネ問題、 津田弥太郎暴行事件、 元文科相・中川正春の「安倍晋三首相の睡眠障害を勝ち取りましょう」も、きちんと取り上げて批判しませんでしたね。
>今朝のテレ朝「モーニングショー」で新潮で報道されたと山尾を取り上げてました。疑惑内容は曲がりなりにも解説してましたが、冒頭で彼女の輝かしい経歴を取り上げたり、「日本死ね」を国会でぶち上げたところを流したりと微妙な内容。司会やコメンテータも「あくまで今は疑惑の段階」を強調して、自民追求のときと天と地ほどの違いでした。とはいえ、レンホーも今週中に本人が説明と言ってるし、新潮の今週号も発売真近だし、山尾さん、ガンバッテネーですね。
テレ朝で取り上げたということは、あとはTBSだけですね。さすが!
さっき山尾がTPPの本会議で、民進党を代表してキンキン質問しててビックリしました(苦笑)
山尾氏は、「元検事・エリート・政調会長抜擢・新エース」という看板が、重荷になってくると思いますよ。
アノ故永田議員の張り切りようが頭をよぎります。大丈夫かな。
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 5日 (火) 14時45分
>テレ朝で取り上げたということは、あとはTBSだけですね。さすが!
TBSが2時の情報番組で、田母神さんにたっぷり時間を割いた後、山尾を取り上げてました。TBSと言ってもCBC?だったか名古屋発の番組ですが。
ことさらに田母神さんを取り上げるのは都知事選で彼が60万票取った衝撃と悔しさの裏返しでしょうね。政治にまみれず保守論客として発信する立場を貫いていればと悔やまれます。
投稿: いつも読んでいます | 2016年4月 5日 (火) 16時55分
●いつも読んでいます さん
>TBSが2時の情報番組で、田母神さんにたっぷり時間を割いた後、山尾を取り上げてました。TBSと言ってもCBC?だったか名古屋発の番組ですが。
その時間、山陰は確か昔のドラマを再放送しています^^;
>ことさらに田母神さんを取り上げるのは都知事選で彼が60万票取った衝撃と悔しさの裏返しでしょうね。政治にまみれず保守論客として発信する立場を貫いていればと悔やまれます。
ここまで執拗なのは保守攻撃ですよね。
タモさんには講演会で本にサインしてもらいました。ああいう活動ずっとしていたら良かったのに・・と思ってしまいます。
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 5日 (火) 21時13分