【民進党ブーメラン】"閣僚追及のエース" 柚木道義議員に公選法違反容疑が発覚。 刑事告発され事務所関係者が地検から事情聴取
柚木道義議員といえば、
国会で、高木大臣のパンティー窃盗疑惑について、現地に何度も足を運び聞き込みしたりして、執拗に追及している人という印象しかないんですが、
公選法違反疑いで地検が調査中ということなので記録しました(覚書です)
今まで激しく追及した分、自身が言い続けてきた「けじめ」をつけるべきですね。
この人も民進党にとって「閣僚追及のエース」らしいけど、
山尾志桜里政調会長に続き、「民進党のエース」って大丈夫なんでしょうか!?
“閣僚追及のエース”民進・柚木氏に公選法違反疑い 選挙区内で名刺広告掲載、岡山地検が事務所関係者を聴取2016.4.6
民進党の柚木道義衆院議員(43)が母校の同窓会名簿に名刺広告を掲載したとして、岡山地検が公職選挙法違反容疑で、柚木氏の事務所関係者を任意で事情聴取していたことが5日、関係者への取材で分かった。公選法は、公職にある議員が選挙区内の人へのあいさつを目的とする広告を有料で新聞やビラなどに掲載することを禁じている。地検は掲載経緯や違法性の認識などについて確認を求めたとみられる。
関係者や柚木氏の事務所によると、柚木氏は母校である岡山県内の私立中高一貫校の同窓会名簿に名刺広告を掲載したとして、今年1月、刑事告発された。地検は柚木氏の関係団体の会計責任者や当時の事務員から任意聴取したという。
柚木氏は平成26年12月の衆院選に民主党(当時)から出馬。選挙区(岡山4区)では敗れたが、重複立候補していた比例中国ブロックで復活当選し、現在4期目。母校は比例中国ブロックの選挙区内にあった。
柚木氏は産経新聞の取材に対し、「学校は小選挙区制における選挙区外に所在している。当該事案発生時まで、比例区との区別がついていなかった」と釈明。事務所員が小選挙区内でないことから問題ないと思い、掲載手続きの判断をしたと説明している。柚木氏は刑事告発を受け、「今後このようなことがないよう法令順守を徹底したい」としている。
柚木氏は昨年、国会で高木毅復興相や下村博文文部科学相(当時)に焦点を当てて「政治とカネ」の問題を厳しく追及。26年に松島みどり法相(当時)の選挙区内でのうちわ配布が公選法に抵触すると指摘され、辞任につながった問題では、過去に自民党の小野寺五典元防衛相が選挙区内で線香を配って議員辞職したことを挙げ、松島氏にも「けじめ」を求めていた。
民主党・民進党の政治とカネ問題関連記事
《【政治とカネ問題】民進党新エース・山尾志桜里政調会長、地球3周分のガソリン代&報告書修正 【みんなのニュース】》2016年4月 1日
・・民進党は「政治とカネ」疑惑に関して、国会でそれはそれは厳しく激しく与党を追及していたので、潔白な議員ばかりだと思っていたのでとても残念です。(ウソ)
ちなみに民主党のスキャンダルはテレビでは報じません。例えば、国会でこんな追及もありました
自民・阿部氏が民主・山井氏の政治とカネを追及 スキャンダル追及を牽制 2016.2.10
衆院予算委員会で10日午前、自民党の阿部俊子氏が民主党の山井和則氏ら政権追及急先鋒の「政治とカネ」問題を「逆追及」した。スネの傷を思い出させる戦法で、スキャンダル追及に照準を定める野党を牽制する狙いがある。答弁する権利がない山井氏が、苦笑いを浮かべながら阿部氏を見つめるシーンもあった。
阿部氏は山井氏の後援会が平成24~26年の政治資金収支報告書に、活動報告会の会場使用料計約764万円に対応する会費収入を記載していなかった問題や、山井氏が自身の資金管理団体に、個人による寄付の限度額を超える1080万円を寄付したと24年の政治資金収支報告書に記載していた問題を紹介。「疑問が残る。山井氏はきちんと説明責任を果たしたのか」と述べた。
さらに阿部氏は民主党論客のうち、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)で政権批判を強める玉木雄一郎氏、労働政策を中心に質問している山尾志桜里氏、高木毅復興相の女性下着窃盗疑惑を担当する柚木道義氏らが過去に報道などで「政治とカネ」問題を指摘されていたことを紹介。「与野党ともに説明責任を果たすべきだ。繰り返しつまらない話を聞くのではなく、政策を議論したい」と迫った。
その後、質問に立った民主党の細野豪志氏は「指摘は真摯に受け止めるが、山井氏の例は、貧しいがゆえに、自分の歳費で事務所を回さざるを得なかったという話だ。その話と、あっせん利得にかかわるような、極めて深刻な問題を同列に論じるのはどうかと思う」と反論した。
では、民主党議員の政治とカネ問題を少しおさらい
《【甘利大臣辞任】民主党時代の「政治とカネ」問題の時、コメンテーターたちのコメントを振り返ってみた》2016年1月29日
関連記事
野党は、甘利さんを辞任だけで済ますな!と息巻いているようですが、
特に民主党の皆さんは自分の身をキレイにしてからやるべし!
パフォーマンスはもうたくさんだから、是非政治を前に進めてください。・・
柚木議員 関連記事
《ぶって姫(姫井由美子議員)民主党県連非公認決定で、「男性が寄ってたかって女性をいじめている」と反発 【ニュースバード】》2012年6月12日
・・・また、自らの男性遍歴をつづった自叙伝を出版したり、4年前には新党に参加するとして離党届を提出してすぐに撤回するなど、
次第に「お騒がせ議員」のレッテルを貼られることになりました。
柚木議員「(姫井議員に対する)県民の信頼回復には非常に大きな壁があって、乗り越えることができなかったと」
そんな中、突如下された公認見送りの決定。県連ではその理由を「党の信頼回復のため」と説明しますが・・・
あまり選挙に強い人じゃないみたいですね。
閣僚追求のエースっていうより、スキャンダル追及要員の捨て駒議員ってカンジ。
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« ヘイトスピーチ禁止法案、自公合同会議で了承。ヘイトスピーチの定義は・・ 【Nスタ】 | トップページ | パラオ完全断水の危機、「日本と台湾」への支援要請に応える日本政府 & パラオと中国と韓国との関係とは »
「民主党関連」カテゴリの記事
- 3.11 #東日本大震災 から8年。民主党政権の悪夢(具体例)(2019.03.11)
- 萩生田光一議員「野党に『向こう側』に利するような人がいる」【虎ノ門ニュース】。例えば・・日本収蔵の韓国文化財奪還運動とかね(2018.05.19)
- 【セクハラ】黒い服を着て #me too 運動の蓮舫議員。 8年前、公設秘書が痴漢で事情聴取されても「相手女性の言い分との間に食い違い」と公表せず(2018.04.21)
- 【加計】そもそも愛媛今治への獣医学部誘致の急先鋒は、民進党・高井崇志議員。その岩盤規制・獣医学会の政界工作とは。(2018.04.16)
- 民進党も希望の党も分裂へ(・・;) 民進・党首に、小西洋之「何、偉そうなこと言ってんだ!」と怒号【ANNニュース】(2018.01.17)
「民進党関連」カテゴリの記事
- 【生コン業界のドン・武健一逮捕】 週刊朝日「激震!その資金が永田町にも流れた疑い」辻元清美事務所は否定(2018.08.31)
- 【セクハラ】黒い服を着て #me too 運動の蓮舫議員。 8年前、公設秘書が痴漢で事情聴取されても「相手女性の言い分との間に食い違い」と公表せず(2018.04.21)
- 【加計】そもそも愛媛今治への獣医学部誘致の急先鋒は、民進党・高井崇志議員。その岩盤規制・獣医学会の政界工作とは。(2018.04.16)
- 民進党も希望の党も分裂へ(・・;) 民進・党首に、小西洋之「何、偉そうなこと言ってんだ!」と怒号【ANNニュース】(2018.01.17)
- 民進党、森友黒塗り文書のタイトルが『安倍晋三記念小學院』だと激しく追及→『開成小学校』だった件 【NEWS23】(2017.11.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ヘイトスピーチ禁止法案、自公合同会議で了承。ヘイトスピーチの定義は・・ 【Nスタ】 | トップページ | パラオ完全断水の危機、「日本と台湾」への支援要請に応える日本政府 & パラオと中国と韓国との関係とは »
>特に民主党の皆さんは自分の身をキレイにしてからやるべし!
夕方の山尾の会見、各社どの程度の大きさで報じるんでしょう。TBSは、民主がTPP担当副大臣を楽しそうに吊るし上げてるところを流してますが。交渉関連文書が黒塗りだーとやってるけど、あれ、交渉後4年間非公開の文書だというじゃないですか。それを知りながら公表させて、真っ黒だーって。。。国会議員のやることかと。しょうもなさ過ぎ。次の選挙でいなくなれと思いますね。
投稿: いつも読んでいます | 2016年4月 6日 (水) 17時31分
おはようございます。
アホですね。
誤解を受けたり、いけないことを指摘するのは、まあ構わないんですしそれが普通だと思いますが、ほんと~に、ど~でもいいようなことで時間費やし執拗に追求し、政局のみで責任問題だ~とかするからブーメランが突き刺さるんですよ。
で自分はど~責任とるのでしょうね?
まあ絶対に取らないでしょうけど・・・
投稿: huu | 2016年4月 7日 (木) 08時04分
●いつも読んでいます さん
こんにちは。
>夕方の山尾の会見、各社どの程度の大きさで報じるんでしょう。
夜のNEWS23は、普通のニュース扱いで、コメントもナシ!
ホント分かりやすいですね。
>TBSは、民主がTPP担当副大臣を楽しそうに吊るし上げてるところを流してますが。交渉関連文書が黒塗りだーとやってるけど、あれ、交渉後4年間非公開の文書だというじゃないですか。それを知りながら公表させて、真っ黒だーって。。。国会議員のやることかと。しょうもなさ過ぎ。次の選挙でいなくなれと思いますね。
はい、今日の国会で国際的な取り決めだと説明されても 、
黒塗り書類を持ち出し「のり弁」「真っ黒くろすけ」だと、政府を批判してましたね。
あと、「甘利攻撃」が嫌らしすぎて聞くに堪えません。
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 7日 (木) 16時00分
● huu さん
こんにちは。
>アホですね。
誤解を受けたり、いけないことを指摘するのは、まあ構わないんですしそれが普通だと思いますが、ほんと~に、ど~でもいいようなことで時間費やし執拗に追求し、政局のみで責任問題だ~とかするからブーメランが突き刺さるんですよ。
同感です。
清廉潔白・一点の曇りも無い人がやるならまだしも、一番無様なブーメランですね。
>で自分はど~責任とるのでしょうね?
まあ絶対に取らないでしょうけど・・・
「けじめつけろ!」と言いながら、自分には大甘・・
山尾志桜里政調会長も「反省してます。がんばりまーす」でオワリでしたね(呆)
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 7日 (木) 17時13分
連投失礼します。
>黒塗り書類を持ち出し「のり弁」「真っ黒くろすけ」だと、政府を批判してましたね。
今朝も黒塗りパネルを立ててワーワーやってて、呆れました。不毛な質問に耐えた石原、切れたあげくに退席するミンシン。新党結成直後だというの、すでに末期症状です。黒塗りだーとさんざん騒ぎたてた昨日、ちっともニュースで扱ってもらえなかったのに、いい加減、分かればと思いますが、バカだから分からないんですよね。
投稿: いつも読んでいます | 2016年4月 8日 (金) 09時50分
●いつも読んでいます さん
こんにちは。
>>黒塗り書類を持ち出し「のり弁」「真っ黒くろすけ」だと、政府を批判してましたね。
>今朝も黒塗りパネルを立ててワーワーやってて、呆れました。不毛な質問に耐えた石原、切れたあげくに退席するミンシン。新党結成直後だというの、すでに末期症状です。黒塗りだーとさんざん騒ぎたてた昨日、ちっともニュースで扱ってもらえなかったのに、いい加減、分かればと思いますが、バカだから分からないんですよね。
いつも読んでいますさんと、毎度ツボが一緒だなぁと(笑) 目の付け所、ほぼ一緒ですよね。
もちろん今日の記事で取り上げましたよ。
本当にバカですねー
投稿: さくらにゃん | 2016年4月 8日 (金) 17時33分