民進党、 党員・サポーター計30万人獲得目指す!&民主党時代のサポーター制の如何わしさ
NHKのニュースで、
民進党が党員・サポーター計30万人獲得目指す方針というニュースを報じていたので記録しました(青字はナレーション)
女性と若者をターゲットにするようなので、そのインチキに騙されないよう注意喚起の為、
民主党時代の代表選の際、その杜撰過ぎるサポーター制が問題になった時の、亡き竹田圭吾氏の秀悦なコメントも合わせて紹介します。
アナ「民進党は、夏の参議院選挙に向けて、6月までに党員とサポーターを合わせて30万人獲得することを目指す方針で、
女性や若者を中心に新たな支持者を獲得し、党勢の拡大につなげたい考えです。」
女性票は、「若手女性政調会長」&「待機児童問題」で獲得する算段だったんでしょうけど、山尾志桜里政調会長が居座ってて大丈夫なんでしょうか?(棒)
で、良識ある若者は、SEALDsの恥ずかしい主張に騙されないようにし、間違ってもサポーターにならない方が良いと思いますよ。
ちなみに、昨年の自民党と民主党の党員(サポーター含)の比較です
27年末自民党員数、前年比1割増の98万7千人 120万人の目標はなお未達2016.3.8(産経新聞)
・・・ 自民党の党員数はピーク時の3年には約547万人に達したが、野党だった24年には約73万人まで減少。政権復帰を果たした24年の衆院選と25年の参院選で国会議員が大幅に増えてからは回復基調に転じている。
民主党、愛されない理由 2015/11/15(毎日新聞)
・・・ 民主党の支持率は低迷している。10月の毎日新聞の世論調査では、政党別支持率で自民党が31%に対し、民主党は9%。
民主党政権発足直後の2009年9月、民主党の支持率は45%(自民党は12%)にも上った。目を覆わんばかりの衰退ぶりだ。党員・サポーター数さえ、最近は約23万人とピーク時から3割強も減っている。なぜこれほど支持されないのか。 ・・・
100万人弱と23万人かぁ・・・
で、民進党、6月までに30万人ですか・・・新装開店した野党第一党全然として目標が低すぎませんかね??
じゃ、6年前の民主党サポータ投票のズル・杜撰さをちょっと思い出してみましょう
《民主党党員・サポーター投票の問題点(用紙未着・無断登録・二重可能) 【やじうまプラス】》2010年9月 6日
・・・テレビ朝日【やじうまプラス】で、
民主党代表選の投票システムの問題点(用紙未着・無断登録・二重可能)をやっていたので記録しました
竹田圭吾氏の指摘、これぞコメンテーターの役割! というのを見たカンジ☆
アナ「・・14日開票の民主党代表選挙で投票権を持つ、
党員・サポーターおよそ34万人の登録管理に杜撰な一面があることが分かりました。
党員・サポーター投票は、往復ハガキの投票用紙というのを11日必着で郵送するという仕組みなんですが、
大阪で行われましたサポーター集会では、複数の参加者から投票用紙が届かないという訴えがあったんですねぇ。
逆に無断でサポーター登録をされまして、郵送された代表選挙の投票用紙に困惑するケースも出ているという事なんです。
ちなみに民主党関係者は、この無断登録疑惑につきましては、『熱心な支援者の方が家族や親類また知り合いの名前を明確な了解を得ずに登録する事は手続き上可能』という風に説明をしているという事なんですけれども、
竹田さん、民主党の代表ひいてはですね、日本の代表を決める投票にしては少し杜撰ではないかという声が上がっているんですがいかがでしょうか。」
竹田氏「まぁ党員とサポーターの票の数が、それなりの比率を占めていますので、まぁもう少しきちんと管理をしてもらわないと困るというのはもっともな話ではないかと思いますけどね、
まぁあのー、産経新聞だけ大きく指摘していますけれども、
外国人の登録もOKだと。まぁそれ自体議論は必要だと思うんですが、
参政権の問題に特段こういう方向でいこうというコンセンサスがないままで、総理大臣を決める選挙に、あのーー、あまり整理されていない形で外国人の投票を認められているってのもひとつまぁ
憲法違反だっていう風に産経新聞の中では紹介されていますけど、
![]()
そういう議論も本当は必要でしょうし、ちょっとその辺あのー、全体的に杜撰だなという印象はちょっとぬぐえないですよね。」
民主党はわざと杜撰なシステムで、外国人参政権に関してもなし崩しにしようとしているのかも!・・・・考えすぎか^^;
そして、これが
憲法違反の記事
【民主党代表選】長尾一紘・中央大学法学部「外国人の投票は憲法違反だ」 MSN産経ニュース
(在日外国人が参加できる民主党代表選は「違憲の疑いあり」ではなく、はっきりと憲法違反だと言い切ってよい。現行憲法下の議院内閣制は、政党の存在を前提としている。政党の党首の選挙は、衆参両院での首相指名選挙の前段階であり一部分を構成している。
代表選は実質的に首相選びに外国人が加わることになり、外国人に参政権を与えるのと同じだ。国民主権と民主主義の立場からとても許されることではない。(続きを読む)
で、民主党の代表選、サポーター制がグダグダの実際にあった例です
《”無関係な人”に投票用紙(板橋区の場合)ずさんな代表選 【Nスタ】》 2010年9月 9日
TBS【Nスタ】で、ちゃんと取材して伝えていた
ので記録しました
(青字はナレーション)
アナ「(眞紀子節のVTRのあと)・・・
さぁ、その議員票と共にですねぇ、勝敗のカギである党員サポーター票なんですけども、はい、これがその投票用紙なんですね。
(実際に送ってこられた物を封筒から取り出し、説明)
女子アナ「しかし、この投票用紙が民主党員でもサポーターでもない人に送付されていた事が分かりました。杜撰な代表選の一端です。」
(VTR)
東京板橋区に住む高野さんの自宅に
その封書が送られてきたのは、今月2日の事だった。
中には入っていたのは民主党代表選の投票用紙。
投票権を持つ党員やサポーター向けに送られたものだ。
しかし・・・
.
.
高野氏「党員でもないのに何でこんなものが来たのかなって、いぶかって、、」
高野さんは党員にもサポーターにも登録した覚えは全く無いという。それもそのはず・・
高野氏「そうですね、私はガチガチの自民党の党員でありますんで、、」
高野さんは50年来の自民党の党員。
現在は地元の自民党支部で役員も務めている。
民主党とは縁もゆかりもない人物だ。
.
.
.
.
高野氏「大事なね、あの投票用紙をそんなパッパ パッパね(笑) なんか無作為に配っているような民主党というのはどうなってんのかな、、」
実は、板橋区では自民党の党員や支持者に、
身に覚えの無い代表選の投票用紙が
送りつけられるケースが相次いでいる。
.
.
.
.
.
自民党の板橋支部によると・・
兼松氏「(党員などに)電話したら、
約60件近く投票用紙が届いたという結果が出ました(笑)」
その数は今日までに、62人に上ると言う。
ハガキを送られた人には、こんな共通点が・・
.
.
.
兼松氏「その60人の中の大半が町会長さんとか町会の副会長さんとか、そういった役職に就いていらっしゃる方です。」
町内会の名簿などが利用されたのだろうか。
更にこんな疑問も浮かんでくる。
民主党の党員サポーターになるためには、
それぞれ年間6000円と2000円の登録料が必要となる。
ところが先程の板橋区の人達は登録料を支払ってはいない。
つまり誰かが肩代わりしている事になる。
そこまでして、党員・サポーターを増やす理由はどこにあるのか。
ある民主党の議員によると・・
「党員・サポーターを集めるようにという指示が党から下りてきていますから、魔が差したんじゃないですか。」
私達は事情を聞くため、
民主党の板橋区総支部で役員を務める国会議員に事務所を通じて質問書を送ったが、
夕方までに回答を得る事は出来なかった。
この問題を民主党の正式な党員・サポーターはどう見ているのだろうか。
昨日、悩みに悩んだ末、小沢一郎と書いた投票用紙をポストに投函した党員の野口さんは・・
.
野口氏「ええ、それは良くないですよね。やっぱり6000円払った人がちゃんとっていう風にしないと。本当にねぇ、代表を選ぶ選挙になりえないですもんねぇ。」
(VTR終了 スタジオへ)
アナ「いや、驚きましたねぇ。(ねぇー)重要な党員・サポーター票を自民党に送られてしまったという事で、こんな事で本当に大丈夫なんですかねぇ、佐古さん。」
佐古アナ「ちょっと心配になりますよね(ねー)
この党員・サポーター票といいますのはもおよそ34万あります。
まずはその党員とは何なのか。
民主党の基本理念と政策に賛同する人で、党の運営や活動、政策づくりに参画できると書いてあります。
そしてサポーターは民主党を応援したいという人。
いづれも18歳以上なんですね、このように払うお金の額が違います。
で、ここにきてこの制度の問題点が実は浮き彫りになりました。例えば・・
●投票用紙が届かない
●党員・サポーター以外に届いてしまった
●在日外国人が登録を認められている
という問題点も浮上しました。
まっ、民主党が結党以来、開かれた政党をアピールしていますけども、これをめぐっては、憲法との整合性についても指摘があります。
つまり選挙権がない外国人が、事実上、総理大臣を選ぶ選挙に投票が出来るという点です。
これについては枝野幹事長も先月、『将来に向かっては議論が必要』と述べました。
これまで、党勢拡大の為に増やしてきた党員・サポーターが参加する本格的な選挙になったのは、これが8年ぶりのことですが、
まっそれが総理大臣を選ぶ選挙に直結した事で、投票制度の杜撰さや、党自体が抱える外国人参政権などの問題を含めて、一気に露呈した格好です。」
以上
そもそも「サポーター制度」って何なんでしょうね?
共生社会」の実現を掲げる党をしっかり支持したい人は党員になるハズだし、
サポーターって党員になれない日本人以外の人と思われてもしょうがないような?
とにかく、全てにおいての幼稚で杜撰だった民主党政権時代は、思い出しても腹が立ちますが、
とりあえず、この民主党時代のサポーター制度の問題点はちゃんとクリアしたんでしょうかね
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 維新・丸山穂高議員、民進党のTPP審議拒否に猛批判。民主党政権の隠蔽(原発事故対策本部の議事録ナシ・公表せず&尖閣中国漁船衝突事件の資料非公開)も批判 【国会中継】 | トップページ | ケリー米国務長官が「感動し、胸を打たれた。特筆すべき資料館・・」と言った原爆資料館 【ANN単独インタビュー】 »
「参議院選」カテゴリの記事
- 【参議院選挙・民進党の戦い】山尾志桜里氏「課題と対案はセットでと心がけている。批判ばっかりの政党は嫌だもん」。その女性票獲得戦略とは 【ANNニュース】(2016.06.30)
- 『Bloody Idiot(強烈な馬鹿)』山井和則、玉木雄一郎、柿沢未途・・民進党議員たちの捏造体質 (2016.06.01)
- 【来年の参院選に向けて】 山本太郎・三宅洋平・酒井剛こと斉藤まさしの相関図(2015.09.26)
- 【参議院選挙・与党大勝】 アナ「一番の関心事は日本は戦争できる国に変わるのか、憲法9条は・・」【韓国KBS】 & 憲法改正の議論を進める為に必要な事(2016.07.11)
- 【参院選挙投票日前日】TBSが「アベ政治を許さない」の人達の「アベ帰れ!」「アベ辞めろ!」選挙妨害コールをカットし、注意した「安倍総理」を批判!(・・;) 【報道特集】(2016.07.10)
「民主党関連」カテゴリの記事
- 【加計】そもそも愛媛今治への獣医学部誘致の急先鋒は、民進党・高井崇志議員。その岩盤規制・獣医学会の政界工作とは。(2018.04.16)
- 【ダッカ人質テロ事件】 民進党・岡田代表と枝野幹事長の安倍政権批判と、4年前の民主・藤村幹事長の「人命軽視発言」にみる各党の主張(2016.07.03)
- 【放送法】民主・山尾志桜里議員「強権的な拡大解釈」VS 高市大臣・安倍総理「解釈は変えてない」【国会中継】(2016.02.16)
- 鳩山由紀夫元首相が、 韓国・西大門刑務所跡地で土下座謝罪(・・;)。そもそも西大門刑務所とは?(2015.08.12)
- 民進党も希望の党も分裂へ(・・;) 民進・党首に、小西洋之「何、偉そうなこと言ってんだ!」と怒号【ANNニュース】(2018.01.17)
「民進党関連」カテゴリの記事
- 【加計】そもそも愛媛今治への獣医学部誘致の急先鋒は、民進党・高井崇志議員。その岩盤規制・獣医学会の政界工作とは。(2018.04.16)
- 【国会大幅延長不可避】 与党は「テロ等準備罪成立」、野党は「加計学園問題追及」で安倍政権のダメージ目論見 【ANNニュース】(2017.05.18)
- 【ダッカ人質テロ事件】 民進党・岡田代表と枝野幹事長の安倍政権批判と、4年前の民主・藤村幹事長の「人命軽視発言」にみる各党の主張(2016.07.03)
- 【リンくん シオちゃん】テリー伊藤「(山尾志桜里は)少女に戻っちゃった」「倉持さんはズルい。女を口説くテクニックが相当上手い(妄想)。今は山尾さんを守れ!」【ビビット】(2017.09.08)
- 「宮崎岳志議員の追及で加計孝太郎氏の政府専用機同乗が判明!」と民進党がHPに書く神経を疑う!加計氏がミャンマーに同行したワケ (2017.06.06)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/2010487/64918318
この記事へのトラックバック一覧です: 民進党、 党員・サポーター計30万人獲得目指す!&民主党時代のサポーター制の如何わしさ :
« 維新・丸山穂高議員、民進党のTPP審議拒否に猛批判。民主党政権の隠蔽(原発事故対策本部の議事録ナシ・公表せず&尖閣中国漁船衝突事件の資料非公開)も批判 【国会中継】 | トップページ | ケリー米国務長官が「感動し、胸を打たれた。特筆すべき資料館・・」と言った原爆資料館 【ANN単独インタビュー】 »
こんばんは~
サポーターが、30万人?
心配するなw
「在日同胞」が "60万人" も、いるニダ!
まあ、現実には、 "60万人" 「在日同胞」がいても、 "H" が斜めの「ヒョンデじどうしゃ」は、あえなく撤退したけどなw
同朋の "半チョッパり" さえ、買わなかった、"H" が斜めの「ヒョンデじどうしゃ」wwwwww
何故ですか、祖国に対して冷たくないですか?
あなた達の祖国でしょ?
今、祖国は、北の "刈上げ豚" に脅迫されていますヨ!
一日も早く、祖国防衛のために、下トンスランド軍に参加しましょう!
※参加したら、帰ってこなくて良いですよw
それから、日本人の皆さん、本物の"自動車"を購入するなら、ちゃんと "H" が直立した方が 「安心」 ですwwww
投稿: war_cry | 2016年4月11日 (月) 20時37分
日本マスコミでは無理かもしれません。なにせ、東京都知事とロンドン市長の出張経費比較すらしませんhttp://agora-web.jp/archives/2018592.html 普通はマスコミが率先してやるけどね。
投稿: 呆れた | 2016年4月11日 (月) 23時13分
これって在日外国人からの献金に該当するような気がします。まあ、民進党にとっての国民とは、日本人ではないみたいですからね。
投稿: orange | 2016年4月12日 (火) 07時55分
おはようございます。
>女性と若者をターゲットにするようなので、そのインチキに騙されないよう注意喚起
北海道が気になります。菅官房長官が現地入りしたのは相当な危機感があるんでしょうね。前回の沖縄知事選で中国の乱暴狼藉にも関わらず翁長が勝ったときの、なんとも言えないガッカリ感を思い出します。TBSあたりの勝ち誇ったような報道も苦々しかった。北海道は赤い大地らしいですが、反日勢力の勝利は見たくないです。
TPPを争点にして、野党勢力はあの黒塗り文書を活用してますね。シールズの若造も民進議員と同じように黒塗りの紙を掲げて、集会でわんわんやってるようです。
投稿: いつも読んでいます | 2016年4月12日 (火) 08時43分
●war_cry さん
こんにちは~
>サポーターが、30万人?
心配するなw
「在日同胞」が "60万人" も、いるニダ!
赤ちゃんも入れて、8000円を肩代わりすれば軽く目標クリアですね(苦笑)
それでも民進党は儲かるからいいのかな?
>まあ、現実には、 "60万人" 「在日同胞」がいても、 "H" が斜めの「ヒョンデじどうしゃ」は、あえなく撤退したけどなw
同朋の "半チョッパり" さえ、買わなかった、"H" が斜めの「ヒョンデじどうしゃ」wwwwww
何故ですか、祖国に対して冷たくないですか?
あなた達の祖国でしょ?
ヒュンダイは「日本メーカーに既に追いついている」と言ったり、「ヒュンダイを知らないのは日本だけかも知れないCM」・・
挙句「ホンダを提訴」とか(苦笑) それについて同胞の皆さんはどう思ってるんでしょうね?
《ヒュンダイ社・ソナタの制御不能事故多発、ユーザーに密かに誓約書を書かせ部品交換している事も発覚! 【ワールドニュースアジア】》http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/post-f299.html
>今、祖国は、北の "刈上げ豚" に脅迫されていますヨ!
一日も早く、祖国防衛のために、下トンスランド軍に参加しましょう!
※参加したら、帰ってこなくて良いですよw
はい、自分だけ安全区(日本)に居たら、本国からまた「卑怯者ー!」のレッテルが貼られちゃいますよねっ。
投稿: さくらにゃん | 2016年4月12日 (火) 15時11分
●呆れた さん
>日本マスコミでは無理かもしれません。なにせ、東京都知事とロンドン市長の出張経費比較すらしませんhttp://agora-web.jp/archives/2018592.html 普通はマスコミが率先してやるけどね。
はい、日本のマスコミは、民進党の審議拒否も、舛添の豪遊も報じません。
テレビ脳の人達から見れば「なかったこと」にされてますね(呆)
投稿: さくらにゃん | 2016年4月12日 (火) 15時39分
●orange さん
>これって在日外国人からの献金に該当するような気がします。まあ、民進党にとっての国民とは、日本人ではないみたいですからね。
でしょ! 私も在日からの献金の隠れ蓑に思えます。
サポーター枠なら広く小銭をかき集めやすいですから。
投稿: さくらにゃん | 2016年4月12日 (火) 15時42分
●いつも読んでいます さん
こんにちは。
>北海道が気になります。菅官房長官が現地入りしたのは相当な危機感があるんでしょうね。前回の沖縄知事選で中国の乱暴狼藉にも関わらず翁長が勝ったときの、なんとも言えないガッカリ感を思い出します。TBSあたりの勝ち誇ったような報道も苦々しかった。北海道は赤い大地らしいですが、反日勢力の勝利は見たくないです。
北海道の補選、あの選挙区は私も気がかりです。町村さんの弔い合戦にもあたるわけですが、
09年、町村さんも民主・小林千代美の「北教組の政治活動とカネ」の威力に負けたから。
《北教組"政治活動とカネ"独占潜入取材 その1 【サンデープロジェクト】》http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/1-e2fa.html
>TPPを争点にして、野党勢力はあの黒塗り文書を活用してますね。シールズの若造も民進議員と同じように黒塗りの紙を掲げて、集会でわんわんやってるようです。
黒塗り資料は、そういうのを見越した作戦だったと思えます。
しかも、審議拒否した民進党を批判するテレビメディアがありません・・・
投稿: さくらにゃん | 2016年4月12日 (火) 15時51分
今晩は。 旧民主党・民進党のサポーターに関してこんな話も。
参考記事「キラキラ星のブログ」様の記事
『江田憲司氏の収支報告書でググってみると・・・ 』
(http://ameblo.jp/calorstars/entry-12149072022.html)
どうも民進党支持者には共産党支持者も裏にいるようですね。
投稿: unknown_protcol | 2016年4月12日 (火) 22時29分
● unknown_protcol さん
こんにちは。
>旧民主党・民進党のサポーターに関してこんな話も。
参考記事「キラキラ星のブログ」様の記事
『江田憲司氏の収支報告書でググってみると・・・ 』
(http://ameblo.jp/calorstars/entry-12149072022.html)
どうも民進党支持者には共産党支持者も裏にいるようですね。
「見てはいけないものを見てしまった感」(笑)ですね。
文春砲、期待します♪
投稿: さくらにゃん | 2016年4月13日 (水) 18時54分