櫻井よしこさん大推薦書 『中国人慰安婦~日本帝国の性奴隷からの証言:CHINESE COMFORT WOMEN』 (ユネスコの記憶遺産・慰安婦の登録の重要参考文献) 【虎ノ門ニュース】
憲法記念の日の【虎ノ門ニュース】(5/3日)で、
スペシャルゲストの櫻井よしこさんが、憲法改正の話の前に、日本人皆が知るべき事として、本を2冊紹介していたので、その部分を書き起こして記録しました(やや要約)
『中国人慰安婦~日本帝国の性奴隷からの証言:CHINESE COMFORT WOMEN』 と、『崩壊 朝日新聞』という本の話です
櫻井よしこ氏「・・・とても大事で深刻な事が書いてある。
英語の『CHINESE COMFORT WOMEN』 という本。中国人慰安婦という意味。これを書いたのが皆中国人で、丘培培氏はアメリカのバッサー大学の教授。蘇智良(ソ・チリョウ)氏は上海大学の教授。陳麗菲(チェン・リーフェイ)氏の3人が書いた『中国人慰安婦』の本が去年出た。(まだ日本訳は出ていない)
明星大学教授の高橋史朗先生が、これはちゃんと読まないと大変な事になると。この本を元に中国は日本に対してユネスコの記憶遺産の慰安婦の登録(登録締め切りは5/31日)をするだろうと分析している。
中国を中心に韓国・北朝鮮・フィリピン・オランダ・台湾など6カ国が共同申請するようになっている。
百田尚樹氏「以前韓国は従軍慰安婦として20万人が強制されたと主張しているのは凄いして有名だが、最近、中国がうちも20万人、強制連行で慰安婦にされたと言い出した。」
櫻井氏「それがこの本で、本当にハッキリと書かれている。
実は中国にも20万人居て、しかも中国人慰安婦に対する取り扱いが非常に厳しいと書いてある。
その取り扱いの特徴が、業者に騙されたとかではなく、『日本軍が直接拉致した』と。例えばここに3人の著者の1人、ソ・チリョウさん(上海大学・中国慰安婦研究センター所長も) 自身が聞き取り調査した102人の内の87人が『直接日本軍に拉致された』。10人が『日本軍協力者の中国人に拉致された』。3人が『騙された』。2人が職業的な方だったと。
だから圧倒的多数を日本軍が力ずくで拉致したと書いている。本の冒頭の序文に、いきなり15歳で日本軍に拉致されたという女性の話が出てくる。村人達を全部1箇所に集めて座らせてその中で、美人だけ選んで日本軍が力ずくで連れて行って抵抗したら酷く殴られた。で慰安婦にさせられたと。
それを嘆いたお父さんが、自分が飼っている羊を全部売り払って、銀貨100枚を身請け金として握って、日本軍の所に行って娘を返してくださいと叩頭して頼んでも聞いてもらえなかった。だけど自分の娘は体が弱く病気だから返してください。で元気になったらまた連れてきて慰安婦として働かせると約束をして、日本軍が銀貨100枚を受け取って彼女を釈放したというが・・
こんなバカな真似・・身請け金をお父さんから受け取るなんてあり得ない。これが一番初めの序文に出てくる。
このように荒唐無稽の話がずーっと続くが、特徴は20万人、もう20万人。そしてその大半が日本軍に直接拉致され、朝鮮半島の人よりも酷く扱われていると。つまり日本政府に物凄い責任を負わそうとしている。
この本には書いていないが、ソ・チリョウ氏がやっている上海慰安婦研究センターの資料によると、75%の女性が殺されたと。40万人の75%って30人万。南京大虐殺30万人と言われ、慰安婦も30万人と言う数字を突きつけるつもりなのかと。
このような本が柱になって中国の日本に対する慰安婦の記憶遺産申請が為されるだろうと専門家が分析しているので、日本政府も日本人もこういう事を書かれているという事を認識し危機感を持たないと大変な事になる。
百田氏「中国の慰安婦なんてこれまで聞いたことなかった。韓国の慰安婦にうちも乗っかろうと」
櫻井氏「上海慰安婦研究センターには中国政府から援助金が出ているので、中国政府が本格的に日本を貶める為の歴史戦争に踏み切ったと見なければいけないと思う。恐ろしい話だ。
もう1つ、恐ろしいと思うのは、この本を書くのに協力した人達へのお礼状の中に日本人の名前がかなりあるので、日本発の慰安婦問題という面があると思う。」
百田氏「元々の一番最初は日本の朝日新聞。”従軍”慰安婦というコトバは元毎日新聞の千田夏光。戦時慰安婦を朝日と毎日が従軍慰安婦というコトバを使って20万人という大嘘を広めて、それ以降80年代から韓国が急に乗っかってきて世界に広まってしまった。だからこれ日本発信、朝日新聞発信だ。それから何十年経ってとうとう中国まで乗ってきた。」
(つづく)
この『CHINESE COMFORT WOMEN』』という英語の本の話は、ポストセブンに詳しく出ていました
中国慰安婦研究の第一人者「慰安婦の被害者は40万人」 2016.02.28
南京大虐殺に続き、慰安婦資料のユネスコ世界記憶遺産登録を目指す中国の動きが活発だ。ユネスコの審議には中国人学者による慰安婦本が重要参考文献として提出される見込みだが、その中身はどのようなものなのか。明星大学・高橋史朗教授が解説する。
* * *
慰安婦問題を巡る日韓合意が発表された直後の昨年12月31日、米・CNNテレビに中国慰安婦研究の第一人者、蘇智良教授が登場し、「慰安婦の実際の被害者は40万人で、そのうち20万人は無給で売春を強要された中国人であった」と述べた。蘇教授は上海師範大学で教鞭をとる傍ら、同大の「中国慰安婦問題研究センター」所長を兼任。慰安婦資料のユネスコ世界記憶遺産登録をけん引するキーマンでもある。
蘇教授は一昨年、同大学・陳麗菲教授、米・バッサー大学の丘培培教授と共著で『中国人慰安婦─日本帝国の性奴隷からの証言』(英題:CHINESE COMFORT WOMEN)を発表。英・オックスフォード大学出版から刊行した。同書は、中国人慰安婦12人の証言を中心とした研究資料で、今後、記憶遺産登録のための重要参考文献として中国側から提出されると見られている。
その中で蘇教授は、慰安婦総数を「40万人」とし、半数が中国人だったと主張した。ただし、これは300万人の日本兵に対する慰安婦の「割合」を蘇教授が推算したもので、合理的根拠は皆無だ。
また、同書は日本の左派学者たちの研究を下敷きとしているが、特に「田中ユキ」など複数のペンネームを使い分け、日本の戦争犯罪を批判してきた元広島市立大学教授・田中利幸氏の著作内容が数多く反映されている点について注意を払わなければならない。
というのも、田中利幸氏の英文著書には『知られざる恐怖』や『日本の慰安婦─第二次世界大戦と米占領下の性奴隷と売春婦』があり、前書ではニューギニア戦の一部で日本軍が組織的かつ慣行的に人肉食を行ったかのように書く一方、英米軍の戦時性暴力について「見当たらない」としている。これらはともに事実に反する内容だ。
後書は慰安婦に対する日本軍の強制性を裏付ける資料として流布され、2007年7月の米国下院「対日非難決議」の根拠となった。それらの資料は「性奴隷」という言葉を国際社会に広め、『中国人慰安婦』にも引用された。◆捏造も散見される
さらに、『中国人慰安婦』に登場する慰安婦らの証言は裏付けがないばかりか、捏造された記述も散見される。たとえば、同書は南京大虐殺の記録『程瑞芳の日記』から「1937年12月17日、日本兵が大学に押し入り、11人の女性を拐っていった。
強姦や暴行を受けた9人が戻ってきた」という記述を引用しているが、イリノイ大学出版から刊行されている英訳版の同日の日記には「強姦や暴行」に関する記述は全くない。
本来、客観的裏付けのない資料は証拠能力に欠く。しかし、そのような資料が採用され、あまつさえ公開さえされないのが、現在のユネスコの記憶遺産制度である。中国は、南京大虐殺の登録の際に用いられた資料をいまだに全面公開していない。また申請の際、ユネスコに提出されたのは、資料の一覧と保管場所を記しただけの、ただの”目録”だったことが判明している。
このままでは『中国人慰安婦』を核とする慰安婦資料が中国・韓国・台湾・フィリピン・オランダ・北朝鮮の6か国から共同申請され、慰安婦問題も南京大虐殺の記憶遺産登録と同じ轍を踏むことになる。
日本は直ちに客観的事実を積み上げ、徹底的な学術的反証を行うべきだ。同時に、ユネスコの不透明な審議制度を改革すべく、国際社会に広く訴えていく必要がある。
【プロフィール】高橋史朗(たかはししろう):1950年兵庫県生まれ。早稲田大学大学院修了。米・スタンフォード大学フーバー研究所客員研究員、臨教審専門委員、埼玉県教育委員長などを歴任。『日本が二度と立ち上がれないようにアメリカが占領期に行ったこと』(致知出版社)など著書多数。新著『「日本を解体する」戦争プロパガンダの現在 WGIP(ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム)の源流を探る』(宝島社)が2月下旬に発売予定。
※SAPIO2016年3月号
関連記事
歴史戦争、シナ側はずっと前からやっていました
《中国政府が「南京事件」・「(従軍)慰安婦」を記録遺産に申請! 過去、欧米記者を操った情報戦とは 【TBSニュースバード】》2014年6月11日
日本軍は、銀貨100枚で女を解放したりしません。慰安婦はそもそも商行為だったんですから
《朝鮮ピーとは!?【証言】慰安婦に出会った女性の貴重な証言(満州)&今こそ知るべし! 小野田寛郎「私が見た従軍慰安婦の正体」 再び 》 2014年12月24日
「正論」一月号より (2005年 平成17年)
首相の靖国神社参拝や従軍慰安婦の問題は、全く理由のない他国からの言いがかりで、多くの方々が論じているところだ。南京大虐殺と同様多言を弄することもあるまいと感じていたのだが、未だに妄言・暴言が消え去らない馬鹿さ加減に呆れている。
戦後六十年、大東亜戦争に出征し戦場に生きた者たちが少なくなりつつある現今、私は証言として、「慰安婦」は完全な「商行為」であったことを書き残そうと考えた。
外地に出動して駐屯する部隊にとって、治安維持と宣撫工作上最も障害になる問題は、兵士による強姦と略奪・放火である。そのためにどこの国もそれなりの対策を講じていることは周知の通りである。大東亜戦争時、戦場には「慰安婦」は確かに存在した。当時は公娼が認められている時代だったのだから至極当然である。
野戦に出征した将兵でなくとも、一般に誰でも「従軍看護婦」と言う言葉は常識として知っていたが、「従軍慰安婦」と言う言葉は聞いた者も、また、使った者もいまい。それは日本を貶める為に後日作った造語であることは確かだ。
(中略)
では何故、君は、と私に聞かれるだろうが、幸い私はその実態を外から観察出来る立場にあったから、何も臆することなく、世の誤解を解くために発表することが出来るのだ。・・・
実は中国共産党・中国人民解放軍の慰安婦は80何万人いて、それを隠すためのユネスコの世界記憶遺産登録だという証言
《「80万人の中国共産党慰安婦」 の話と、中国共産党に関するチベット人女性への潜入インタビュー 》2014年12月27日
鳴霞氏の"【重要証言】中国がゼッタイに隠したい「80万人の中国共産党慰安婦」" を
文字起こしして記録しました
![]()
オーストラリアABCが潜入取材した現在進行形の、中国共産党の
反人間的で反社会的な恐怖に満ちた行為も紹介します。・・
(次の記事でも触れますが)朝日新聞記者の松井やより・福島瑞穂らは、アジアを舞台に日本を貶める為に蠢いていました
《韓国で「日本軍慰安婦問題アジア連帯会議」開催。その如何わしさ 【TBS】》2015年5月23日
・・
で、最初に書いた1992年のアジア連帯会議が大荒れした件ですが・・・
・・・(中略)
会議を主催したのは、韓国の反日団体「韓国挺身隊問題対策協議会」(挺対協)とアジア女性神学教育院。日本からは「従軍慰安婦問題行動ネットワーク」と「売買春問題ととりくむ会」が参加し、日韓のほか台湾、フィリピン、香港、タイから計数百人が出席した。
社会党参院議員の清水澄子や弁護士の福島瑞穂、12年に昭和天皇を有罪とした女性国際戦犯法廷の共同代表の一人も務めた朝日新聞記者の松井やよりらも参加し、報告に立った。
この会議に参加した舘は会場で迷い、ドアの開いていたある小さな部屋に足を踏み入れてしまった。
そこでは、韓国の伝統衣装、チマ・チョゴリを着た4~5人の元慰安婦女性が1人ずつ立って、活動家とみられる日本人女性や韓国人女性の言葉を「オウム返し」に繰り返していた。
「元慰安婦に(シナリオ通りに)言わせるのは大変なのよね」
日本からの参加者がこう話すのを耳にしていた舘は、あの部屋で見たのは「元慰安婦女性たちの振り付けだ」と確信した。
この日の午前中の会議は紛糾を極めた。各国の代表が発表に立った際のことだった。
「私たちは韓国の女性と違って、優しくて従順なので日本の兵隊さんにかわいがってもらい、遠足にも一緒にいきました。だから韓国の強い姿勢とは違う」
台湾代表がこう主張し、韓国側が要求する個人補償を求めない考えを表明すると、激しいヤジが飛んだ。声を荒らげて怒る人、議長席に詰め寄る人などで会場は騒然となった。
続いて、インドに住むタイ人女性が「日本軍さえたたけばいいのか。インドに来た英国兵はもっと悪いことをしたのに」と泣きながら訴えると、日本語の怒鳴り声が会場に響いた。
「黙りなさい。余計なことをいうな!」
舘はこのときの様子を「日本だけが悪いというストーリーを作り上げていた」と述懐する。
会議では、慰安婦問題のためのアジア連帯を結成し、今後の連帯行動を進めることが決まった。さらに、日本に対し(1)歴史認識を改める(2)謝罪する(3)元慰安婦に賠償金を支払う(4)再発防止のための教育を行う-などを求めることで一致したという。
日本からの参加者は帰国後、日本政府に事実の調査と個人補償を要請する活動を展開した。舘は、このときの会議の決議が「河野談話の基となったことを疑う余地はない」と断言する。(敬称略、肩書は当時)
当時の中国の慰安所
《慰安婦問題が日韓で拗れて 「世界へ誤解が拡散したワケ」その1 (元慰安婦・李守山(イ・スサン)さんの証言)【news every】 》2015年6月24日
・・・慰安所の解説が記録に残っているのは1930年代から。
当時の軍の文書にはその目的がこう記されています。
"各地で日本軍人の強姦事件が全般に伝播し、深刻な反日感情を醸成しているという。性的慰安の設備を整え、禁を犯す者がないようにするのが緊急に必要" (歩兵第9旅団・陣中日誌・支那事変の経験より観たる軍紀振作対策)
占領した土地での日本兵による強姦事件を防止する為だとしています。
また、兵士が現地の女性と接触して軍の機密が漏れる事や兵士が性病にかかるのを防ぐ目的もありました。
慰安所は一体どんな場所だったのでしょうか。
中国の武漢にあったという慰安所の跡を訪ねました。
赤レンガの屋根が連なる一帯が慰安所が密集していた地区です。当時武漢で最も規模の大きい慰安所があったといいます。
記者「コチラ両端細い路地の両脇に慰安所の部屋が並んでいたという事なんですけれども、えー古いレンガが今も残っています。」
この辺りで慰安所が作られはじめたのは、1938年の日本軍による占領直後から。
司令部の軍医だった日本人男性は開設当初、30軒の慰安所に300人程の女性達が入居していたと記しています。(漢口慰安所:長沢健一著)
今ではほとんどが民家となっていて、一部の家では階段などを当時のまま使っているといいます。
戦線が拡大するに伴って慰安所の数は飛躍的に増加。
中国が最も多く、東南アジアなどにもありました。
慰安婦の出身地は日本、朝鮮半島、中国、そしてフィリピンなど。
慰安婦の募集は主に軍と関係のある業者が行いました。
これは陸軍省が慰安婦の募集について出した通達。(陸軍省「支受大日記」)
"誘拐などで摘発される者がいると懸念を示し、募集を任せる人物の選定を適切にすること。その地域の憲兵や警察当局と連携を密にすること"
を指示しています。慰安婦になった経緯は人によって様々でした。
これは朝鮮半島で発行されていた新聞。慰安婦の募集の広告が掲載されています。
こうした募集に自ら応募したケースや、親の借金の為に身売りされた女性、更に業者などにだまされて連れて行かれたケースもあります。インドネシアの一部の地域スなどでは兵士が連れ去った例もありました。
しかし、軍が組織的に強制連行したという証拠は見つかっていません。
日本だけが悪いというストーリーを作り上げたのは結局いつも日本人で、中韓がそれに乗っかってきたという構図。
歴史認識問題はつまり日本発なんですよ、本当に情けないですね
次の『崩壊 朝日新聞』の紹介に続きます・・
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 【憲法改正】中国の憲法「人権」「自由」はあるか!? 韓国の憲法の成り立ちが「反日」のワケ 【プライムニュース】 | トップページ | 櫻井よしこさん大推薦書 『崩壊 朝日新聞』 松井やより&本多勝一 (元朝日新聞記者・長谷川煕氏著) 【虎ノ門ニュース】 »
「China関係」カテゴリの記事
- 【香港100万人デモ】参加者「この条例は拉致を合法化する様なもの」「50年後歴史で英雄的戦いと語られるようにしたい」【オーストラリアABC】(2019.06.10)
- 【#天安門事件】ポンペイオ長官の(中国人権問題)非難声明に、耿爽報道官「正気ではない戯言、くだらないナンセンス、歴史のゴミの山に捨てられる」【香港TVB】(2019.06.05)
- 【#天安門事件】宮崎紀秀特派員VS陸慷報道官! 学生リーダー「いま中国人は豚のような生き方。30年前より後退・・」【#真相報道バンキシャ!】(2019.06.03)
- 【米中貿易戦争】中国は『#人民戦争』の構え。抗日戦争の替え歌(貿易戦争)・アメリカ人客へ料金上乗せ・不買運動&レアアース報復【韓国KBS】(2019.05.22)
- 【CHINA WATCH】中国共産党、「中国の好調経済」など前代未聞の大宣伝キャンペーンの裏【フランスF2】(2019.03.27)
「慰安婦問題」カテゴリの記事
- 松木国俊氏『#ほんとうは日韓併合が韓国を救った!』。「従軍慰安婦・小中華思想・七奪・竹島」虚構・誤解【#虎8】(2019.05.07)
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)必ず再び亡国の悲哀が」(前編)(2019.05.06)
- 「日本への憎悪煽る韓国人・具然喆(グ・ヨンチョル)に軍艦島元住人が激怒」。大高未貴氏の反日ネットワーク解説【#虎8】(2019.04.26)
- ソウル高裁「韓日慰安婦合意文書の非公開、文書公開すれば外交関係に悪影響を及ぼし国益を損ねる恐れ」逆転判決→即控訴【韓国KBS】 (2019.04.18)
- 韓国、昭和天皇襲撃・ #李奉昌「遺物」を文化財に【プライムニュースイブニング】。#3・1独立運動→3・1独立「革命」格上げ画策も(2019.02.14)
「南京事件」カテゴリの記事
- 【南京大虐殺】元海軍軍人・深井俊之助(104)さんの証言「支那は略奪・強姦平気でやる、日本人はしないから歓迎されていた」【#虎8】(2018.12.05)
- 習近平国家主席が「南京事件」80周年の追悼行事に出席【NNNニュース】。 カナダ「南京大虐殺の日」 (2017.12.13)
- 【松尾一郎氏カナダレポート】カナダ『南京大虐殺の日』!反日組織カナダALPHAとは?反論しないとアメリカの二の舞に・・ 【虎ノ門ニュース】(2017.12.09)
- 「アパホテル客室の書籍に今度は韓国(大韓体育会)が反発」へのコメンテーターたちの発言 【ビビット】(2017.01.26)
- アパホテル、全室に「南京大虐殺否定の本」に、中国の過敏反応。やくみつる「歴史認識で民意があるなら言論封殺も一考を」。住田氏「営業の自由の範囲内。大人気ない」。宮根氏「アパ泊まんなかったら本当にホテルないよ」 【ミヤネ屋】(2017.01.19)
「朝日新聞、慰安婦記事捏造関連」カテゴリの記事
- 「私は捏造記者じゃない」植村隆氏、神原元弁護士「次々と裁判を起こし名誉回復を図っていく」・・櫻井よしこ氏らに敗訴。(2018.11.10)
- 毎日新聞記者の犯罪行為と、朝日新聞の「三ホンダ」が日本を貶める為にやった事【虎ノ門ニュース】(2018.09.18)
- 安倍総理、 朝日新聞の捏造報道(「安倍晋三記念小学校」「NHKへの圧力」「サンゴK・Y」「吉田調書」「吉田清治」を列挙し批判。朝日の三ホンダとは・・(2018.02.14)
- 習近平国家主席が「南京事件」80周年の追悼行事に出席【NNNニュース】。 カナダ「南京大虐殺の日」 (2017.12.13)
- 【朝日新聞、死ね】足立康史議員が「○○死ね」を使うワケ&「流行語に『保育園落ちた日本死ね』賛成した(津田大輔・鳥越俊太郎)の意見(2017.11.17)
「ユネスコ」カテゴリの記事
- 「済州島の海女文化」登録申請をしてから2年8ヶ月目の快挙です。女性中心で登録される初のケース!【韓国KBS】(2016.12.01)
- 【ユネスコ分担金保留】 ユネスコは透明化できるのか!? ユネスコのキーマン、レイ・エドモンドソンとは?(2016.10.15)
- 『通州事件』ユネスコ記憶遺産登録申請 & 「性奴隷」認定の『クマラスワミ報告書』への外務省反論文書の件(2016.06.04)
- 櫻井よしこさん大推薦書 『中国人慰安婦~日本帝国の性奴隷からの証言:CHINESE COMFORT WOMEN』 (ユネスコの記憶遺産・慰安婦の登録の重要参考文献) 【虎ノ門ニュース】(2016.05.04)
- 「朝鮮通信使」を世界記憶遺産に!日韓タッグで申請。 韓国の教科書との齟齬の問題 【NEWS23】(2016.03.31)
「歴史戦」カテゴリの記事
- 松木国俊氏『#ほんとうは日韓併合が韓国を救った!』。「従軍慰安婦・小中華思想・七奪・竹島」虚構・誤解【#虎8】(2019.05.07)
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)遂にこの嘘は司法部まで深く浸透、不精で無知で傲慢 #徴用工」(後編)(2019.05.06)
- 「日本への憎悪煽る韓国人・具然喆(グ・ヨンチョル)に軍艦島元住人が激怒」。大高未貴氏の反日ネットワーク解説【#虎8】(2019.04.26)
- 【#軍艦島】具然喆(グ・ヨンチョル)とは何者なのか・・元立命館大学教授 #徐勝 と北朝鮮との繋がり(2019.04.22)
- ソウル高裁「韓日慰安婦合意文書の非公開、文書公開すれば外交関係に悪影響を及ぼし国益を損ねる恐れ」逆転判決→即控訴【韓国KBS】 (2019.04.18)
「虎ノ門ニュース・ニュース女子(DHCシアター)」カテゴリの記事
- 【#アイヌ問題】貴重文献『明治天皇 天覧の光榮に浴せる白老アイヌ踊り』(天覧熊祭)。アイヌ談「難有涙にむせび・・」【#虎8】(2019.06.07)
- 【関ナマと中核派】須田氏「#中核派 と組むようなところを(国会議員が)支援してて良いのか?! それを一切既存メディアは書かない」【#虎8】(2019.05.31)
- 「F○C○ YOU VERY MUCH PRESIDENT TRUMP」ツイート画像にモザイク処理したABCと、リツイートした国会議員【#虎8 アメリカABC】(2019.05.28)
- 【自衛隊違憲論】河野克俊元統合幕僚長「自衛隊は実力組織なので、憲法違反かもしれない状況のまま国家として進むのはもう限界」【#虎8】(2019.05.16)
- 松木国俊氏『#ほんとうは日韓併合が韓国を救った!』。「従軍慰安婦・小中華思想・七奪・竹島」虚構・誤解【#虎8】(2019.05.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 櫻井よしこさん大推薦書 『中国人慰安婦~日本帝国の性奴隷からの証言:CHINESE COMFORT WOMEN』 (ユネスコの記憶遺産・慰安婦の登録の重要参考文献) 【虎ノ門ニュース】:
« 【憲法改正】中国の憲法「人権」「自由」はあるか!? 韓国の憲法の成り立ちが「反日」のワケ 【プライムニュース】 | トップページ | 櫻井よしこさん大推薦書 『崩壊 朝日新聞』 松井やより&本多勝一 (元朝日新聞記者・長谷川煕氏著) 【虎ノ門ニュース】 »
社民党あたりが作った筋書きですかね
投稿: | 2016年5月 4日 (水) 17時19分
>歴史認識問題はつまり日本発なんですよ、本当に情けないですね
これに尽きます。「中国人慰安婦」本の謝辞に名を連ねるという日本人。たぶん、「またオマエか」な学者、識者様方なんでしょうね。
昨日の「虎ノ門」で桜井さんたちが監修した日本国憲法のDVDを紹介してましたね。わずか一週間でアメリカ人が書いた草案。二十歳すぎのタイピストが「高校程度の歴史の知識しかないのに不安」と言ってるのを見て、改めて泣きたいような情けない気分になりました。こんな代物を「神様からもらった」みたいに思い込まされてきたんですね。
それでも、その憲法を変えなかったのは日本人。トランプが大統領になりそうだし、大きな変化に伴う「外圧」で、変えざる得ない状況が案外早くやってきそうな気がします。
ついでながら、現行憲法のあり得なさを象徴するタイピスト、ベアテゴードンですが、皇后陛下と親交があったそうです。数年前に死去した際、お誕生日メッセージに死を惜しむお言葉があり、軽くショックを受けたことがあります。GHQの影響って、根深いですね。
投稿: いつも読んでいます | 2016年5月 4日 (水) 17時51分
● さん
>社民党あたりが作った筋書きですかね
「南京大虐殺」は社会党が噛んでたけど、
今回のコレは、反日日本人たちの集大成かも。
投稿: さくらにゃん | 2016年5月 4日 (水) 19時30分
● いつも読んでいます さん
>>歴史認識問題はつまり日本発なんですよ、本当に情けないですね
>これに尽きます。「中国人慰安婦」本の謝辞に名を連ねるという日本人。たぶん、「またオマエか」な学者、識者様方なんでしょうね。
この「田中利幸」、慰安婦研究発表で「田中ユキ」という女性名ペンネーム使って姑息だと思います!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%88%A9%E5%B9%B8_(%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E5%AD%A6%E8%80%85)
>昨日の「虎ノ門」で桜井さんたちが監修した日本国憲法のDVDを紹介してましたね。わずか一週間でアメリカ人が書いた草案。二十歳すぎのタイピストが「高校程度の歴史の知識しかないのに不安」と言ってるのを見て、改めて泣きたいような情けない気分になりました。こんな代物を「神様からもらった」みたいに思い込まされてきたんですね。
そのDVD、昨日の記事でリンクしていたんですが、今読み返したら分かりにくいですー(大汗)
「美しい日本の憲法をつくる国民の会 憲法改正の必要性 」
https://kenpou1000.org/news/post.html?nid=50
(あとで少し直します^^;)
>それでも、その憲法を変えなかったのは日本人。トランプが大統領になりそうだし、大きな変化に伴う「外圧」で、変えざる得ない状況が案外早くやってきそうな気がします。
ですね。
外圧というのが少し情けないけど・・この際、うっざい9条狂パヨクを蹴散らす材料にすべき☆
>ついでながら、現行憲法のあり得なさを象徴するタイピスト、ベアテゴードンですが、皇后陛下と親交があったそうです。数年前に死去した際、お誕生日メッセージに死を惜しむお言葉があり、軽くショックを受けたことがあります。GHQの影響って、根深いですね。
へー、知りませんでした(・・;)
それにしても自虐洗脳、効きすぎですよね(苦笑)
投稿: さくらにゃん | 2016年5月 4日 (水) 19時59分
>この「田中利幸」、慰安婦研究発表で「田中ユキ」という女性名ペンネーム使って姑息だと思います!
学者がペンネームとは驚きです。慰安婦のフィクションに携わってきたから作家みたいなもんですが。Wikiの「オーストラリア国籍の妻と結婚している。義父は第二次世界大戦中は軍属として従軍、義母はユダヤ人」との一節に目が行きました。なんだか透けて見えますね。
投稿: いつも読んでいます | 2016年5月 5日 (木) 05時36分
●いつも読んでいます さん
>>この「田中利幸」、慰安婦研究発表で「田中ユキ」という女性名ペンネーム使って姑息だと思います!
>学者がペンネームとは驚きです。慰安婦のフィクションに携わってきたから作家みたいなもんですが。Wikiの「オーストラリア国籍の妻と結婚している。義父は第二次世界大戦中は軍属として従軍、義母はユダヤ人」との一節に目が行きました。なんだか透けて見えますね。
フィクション作家としてならまだしも、研究者が女性ペンネームって・・なりすましとも言えますよね?
その経歴にしても、朝日新聞記者にありがちなもの。
まっ同類項なんでしょうけど。
投稿: さくらにゃん | 2016年5月 5日 (木) 20時37分