島根県隠岐の島に「竹島資料収集施設・久見竹島歴史館」完成、6/1日オープン。世論は動くのか!? 【テレポート山陰】
山陰ローカル・BSS【テレポート山陰】(5/30)で、
竹島資料収集施設・久見竹島歴史館の完成式典のニュースをやっていたので記録しました(青字はナレーション)
竹島の問題は明らかに国の領土問題!なのにこの資料館は町営・・・
明日(6/1)がオープンですが、全国ニュースで取り上げるでしょうか??
是非、久見地区の方々との意識の違いを感じながら読んでください。
アナ「戦前、竹島周辺での漁業やアシカ漁の拠点だった島根県隠岐の島町の久見地区に、竹島に関する資料の収集や研究を進める為の施設がこの程完成しました。
関係者の高齢化が進む中、竹島に関する証言を後世に伝えていく事が大きな目的です。」
濱田ヤスミさん(99)「うちの(夫)はちょいちょい(竹島に)行っておりましたけんね、こんな(竹島資料収集施設)が建って、、どうぞ(竹島が)戻ってきますようにお祈りしております。」
佐々木恂さん(82)「いやぁ、何よりうれしい。未来に向けて発信して(ほしい)」
竹島資料収集施設・久見竹島歴史館。隠岐の島町がおよそ4400万円をかけ建設しました。
松田町長「記憶を引き継ぐ子孫もご高齢になられ、このままではいずれ竹島問題が風化をしてしまう。そして竹島物語になってしまうのではないかと大変危惧している所でございます。」
隠岐の島町久見地区。戦前竹島周辺での漁業やアシカ漁の拠点でした。マンホールに描かれたニホンアシカ。
![]()
猟師達は当時竹島に生息したニホンアシカを連れ帰っていました。
杉原由美子さん「動物園やサーカスに売ったと。ここにいっぱいいたそうですよね。」
政府で領土問題を担当する内閣府の酒井庸行政務官に説明しているのは杉原由美子さん。絵本「メチのいた島の作者で祖父がアシカの漁業権を持っていました。
「・・この三家を中心にして久見地区の竹島漁業というは為されていたと、、」
歴史館で住民にアシカ漁などの漁業権があった事を示す資料に目をやる酒井政務官。漁業権が行使できなくなったから60年あまりが過ぎました。
![]()
竹島は1905年2月22日に島根県に編入されました。歴史的にも国際法に照らしても日本の固有の領土ですが、
戦後韓国が一方的に李承晩ラインを宣言し不法占拠を続けています。
酒井政務官「韓国に対し引き続き日本の主張をしっかりと伝え、粘り強く対応して参ります。ふるさと生活の一部であった竹島に寄せる思いを一層重く受け止め施策を進めて行きたいと存じます。」
松田町長「竹島漁労歴史記念館を国が作って、国が嘱託員を置いて管理してほしいと。主権国家として(竹島が)ニホンの領土であるという事を政府が仰ってるのなら、何故この地に政府はそういう物を作ってきちっと対応しないか。
ほとんど私の要望している事は叶えられていません。」
酒井政務官「そこは政府としてはその思いはしっかり受け止めているので、もう少し色々な事情を考えて動くので慎重にやって参りますので、ご理解頂きたい、、」
竹島資料収集施設・久見竹島歴史館では、竹島に関する住民の証言や資料の収集を進めその調査結果を展示する他、小中学生の学習にも活用される事になっています。
池田京子さん「やっと今日を迎える事ができたかなと、、少しずつでも日本中に(竹島問題が)広まっていく事を期待していますけどねぇ。」
アナ「確かに日本として関心が低すぎるんじゃないですかね。」 女子アナ「そうですね、まずは『知る』事が大切かなと思いますね。」 アナ「隠岐の島に全国からたくさんの人が竹島について知りにやって来る、なんかそういう形になったら良いですね。」 女子アナ「はい。」
以上
テープカットには松田町長、新藤義孝議員、下條正男教授などの顔が見え、本当に良かったと思いました
ちなみに、他のFNS系のローカル番組でも同じような報道をしていて
(昭和28年に産経新聞社が空撮した貴重な写真)
「一際目を引くのがコチラの写真。今から63年前に撮影されたものだが韓国の軍事施設などはなく美しい竹島の原風景が・・」とレポートしていました。
韓国は、密約を無視して建造物をドンドン造っていきましたね・・・
《「2013年これだけは言っておきたい!」 【たかじんのそこまで言って委員会】》2014年1月 3日
報道しない自由・・・で私が思い浮かべたのはやはり「竹島」の事ですね。
イ・ミョンバクが竹島に上陸するまで、日本のマスコミは竹島に関する情報を出来る限りスルーしてきました。
2/22の竹島の日も、「今日はにゃんにゃんにゃんネコの日」なぞと報道・・・
あと、韓国が竹島にどんどん建造物を造っても完全スルーし、国民が気が付いたら既にこんな状況に・・・
不法占拠の実態
《韓国ウルルン島・独島博物館の?正体、下條教授が解説 【Nスタ・ニュースJAPAN・スーパーニュース】》
![]()
【沿岸警備隊派遣・宿舎灯台など設置・ヘリポート設置・竹島ツアー
![]()
放射線監視装置(4月)・韓国国会「独島領土守護対策特別委員会」8/12開催】
ヘリポート建設の時、誰も立ち止まらない駅前で、必死に一人マイクを持ち訴えていたのは、当時野党だった新藤義孝議員でした。その動画を見て涙が出ました。・・・
実は、韓国は建造物を造って実効支配を強めるしか手がないのが現実
《何故、竹島が日本領と描かれた江戸幕府お墨付きの地図は、韓国側は不都合なのか!? 【TSKスーパーニュース】》2014年1月23日
・・・
実は。江戸時代の地図の発表は韓国にとってはとっても不都合な事なのであります!
ちなみに青木理の解説でも・・・
《青木理解説「"竹島問題"なぜ韓国がこんなに怒るのか」 【ニュース解説 眼】》
青木氏「・・・(日本は)植民地支配まで突き進んでいくとってことを考えるとぉ、
韓国の人にとってはこれ、領土問題なんだけれども、やっぱりその日本とロシアの帝国主義戦争っていうのがあったんだけれども、
日本がその朝鮮半島をその植民地支配するためのこれ、第一歩になったっていうその受け止めなんですね。(はい)
だから、どうしてもそのー、もちろんそのー、植民地支配されたっていう事に対する怒り、それから悔しさ、恨みっていうのがもう物凄くあるわけですよねぇ。(うーん)
![]()
っていうのも、その第一歩がそのーー、竹島であるということなんですね。
だから物凄く竹島問題、まっ韓国で言うドクト、独りの島と書いて独島って読むんですけども、
独島問題っていうのは韓国の人にとっては物凄く感情的で、物凄く怒りを誘発するってことをね、その日本の人達は必ず知らなくちゃいけないし、
竹島に執着するのはこういう事らしい・・
竹島は韓国・朝鮮の領土である 安倍政治を迎え撃つ
・・・果たして『竹島』は日本の固有の領土なのか。断じてそうではない。江戸幕府も明治政府も初期までは『竹島』を領土と認識していなかった。それが一転して1905年、「乙巳保護条約」(ウルサ保護条約・・内政、外交権を奪い、朝鮮軍を解散させ、統監府を置き朝鮮植民地支配の第一歩となった)を強制する過程で、奪ったものでる。すなわち日本の帝国主義侵略によって奪った島であり、固有の領土では決してない。以下、問題点について見てみよう。古い語句はできる限り現代文で表す。・・・
つまり韓国側としては「竹島は侵略の象徴」という位置づけで、それで竹島の事になると反日スイッチが入っちゃうわけですが・・
日本が江戸時代から領有していたという事実・証拠が出てくれば、そりゃ奪って編入したわけじゃない事がバレるわけで・・・
宇山国、石島などの伝説などや、位置的におかしな地図や、漁師の怪しい証言など根拠なき根拠に続き、 理論破綻しちゃうのダ
逆にウソをつきまくって武力で不法占拠したんだから、日本側はその辺をもっとアピールしてほしいです。
《竹島が日本領である理由! 李承晩ライン・不法占拠で44人の日本人死傷、韓国側の3つの根拠 【朝ズバッ!】》
竹島不法占拠への道
1910年(明治43年)日韓併合が行われ日韓国境が消滅。領土問題存在せず。
1945年(昭和20年)終戦
1948年(昭和48年)大韓民国成立
1951年(昭和26年)サンフランシスコ講和条約 戦争で得た領土は放棄
その中に竹島は含まれず。(戦争で得た領土ではないのを国際社会が認めた)
GHQも江戸時代の地図で日本領土だと認めた件
(中略)
で、竹島は日本の領土なのに、山陰にとっては現在、日韓漁業問題が深刻なんです。
・ 日本と韓国は隣り合った国であり、日本海や東シナ海などを共通の漁場としているため、日韓漁業協定が定められています。
・ 協定によると、日本海は、排他的経済水域(相手国の許可がなければ操業できない水域)と暫定水域(両国が共に利用でき、水産資源を共同管理していく水域)に分けられています。
・ しかし実際には、排他的経済水域で日本の許可のない韓国漁船の不法操業が相次ぎ、暫定水域でも、韓国漁船が独占する漁場があり、資源の枯渇が心配されるなど、漁業協定が十分機能していません。
・ 日本海の漁業資源を守り、豊かな海を後の世代まで維持していくことは、両国にとって必要なことです。問題解決に向けた両国政府のリーダーシップが求められています。
この理不尽な問題を韓国とはきっちり話し合う必要があります。
で、最後に独島博物館と竹島資料室の差が激しすぎることを是非知って下さい。
《韓国ウルルン島・独島博物館の㊙正体、下條教授が解説 【Nスタ・ニュースJAPAN・スーパーニュース】》より
・・・博物館が設立されたのは1997年。
![]()
建物の面積は
1500㎡を超え、竹島の領有権に関する韓国の主張が所狭しと展示されている。
![]()
精巧に作られた竹島の模型に、韓国の主張と合致する何枚もの古い地図。
この博物館には去年
13万人以上が訪れている。
(一方、竹島資料室は・・・)
地図や論文などが二部屋に展示されている広さはおよそ
100㎡
![]()
一日の来場者は、平均5人から6人で、年間ではおよそ1000人になるという。
13万人と
1000人の違い・・・情けないですね。
私はこのギャップは、日本の教育とマスコミの啓蒙不足にあったと考えます。
竹島の日まであと1ヶ月・・・少しずつ関心を高めていってほしいです。・・・
この久見の竹島資料館は木造平屋建て165㎡で、竹島資料室よりは少し大きい
だけど、式典に「酒井庸行内閣府政務官ら約60人が出席」・・ってのが寂しいですね。
小泉進次郎議員が来ていたら、テレビ各局取材に来たかも。
《竹島の日式典、安倍総理と閣僚の出席見送り・細田議員と小泉議員出席 【TSKスーパーニュース】》
《7年目の竹島の日。その成果と課題 【TSKスーパーニュース】》より抜粋
また、自民党のホープとして知名度の高い、小泉進次郎議員に一際大きな拍手。初めての出席に関して・・
小泉議員「やっぱり国会議員が出来る限り多くね、こういう式典に参加するのは大切な事だなと思いました。私と同世代の皆さんにどうやってこの領土問題の意識を高めて頂くか、これ本当に大切な事だと思います。」
この時、総務大臣になられた新藤義孝議員と一緒に、精力的に隠岐の島を視察しても
在京メディアは完全スルー・・・(遠い目)
《【竹島問題】 小泉・新藤議員、隠岐の島視察訪問・島民の訴え 【TSKスーパーニュース】》 より抜粋
小泉議員「リアルな感覚でね、捉えられた。やはり今までと私も思いが変わりましたね。この領土問題には与党野党関係ない。自民党も民主党も関係ないと。これはオールジャパンの竹島問題なんだと、、」・・・
イ・ミョンバクの竹島行きがきっかけで動いた隠岐の島の動きです
《「竹島を知ってください」隠岐の島住民の資料収集と思い 【NHK広島 フェイス】》2013年2月26日
・・・アナ「竹島の日の実効支配を強めてきた韓国は、去年8月、イ・ミョンバク大統領が国家元首として初めて竹島に上陸した。これをきっかけに地元はより多くの人にこの問題を伝えようと動き始めた。」
竹島に関心を持ってほしい。地元隠岐の島町は新たな取り組みをはじめました。
松田和久町長です。9年前に就任して以来、竹島問題を町の重要課題として位置付けてきました。
関心が高まっている今こそ地元の声を強く伝える必要があると考えています。
松田町長「これだけ大きく盛り上がってきましたのでね、話が。やはり必要なものは出してでも対応していかなくては。その事が国の皆さんにきっと分かってもらえる、、」
職員「竹島対策事業ということで前年に比べますと 300万程度の増額という事で、、」
新年度、町は竹島問題に重視した予算を組みました。ほかの事業を切り詰めて前の年の2倍の予算を確保したのです。
臨時職員「こちらがですね、実際作業の終わった箱になります。 」
120箱の段ボール。竹島に漁に出ていた漁協から提供された資料です。町では2人の臨時職員を雇い、この中に竹島に関する資料が残されていないか調べ始めました。
臨時職員「こういった取り組みが少しでも領土問題解決の方に生かされるようにと考えています。」
さらに竹島の島や岩の一つ一つがかつてどのように呼ばれていたのか聞き取り調査も行いました。
職員「記憶をたどっていただいて地名をですね、教えていただいて、、」
親や親戚が竹島に漁に出たこともある住民に集まってもらい、証言を集めます。
「私のじいさんは穴のあいた島があってなぁと。五徳島と。」
調査では、岩の一つが五徳島と呼ばれていた事や、、現在西島と東島と呼ばれる大きな二つの島にそれぞれ男島女島という別の名称もあった事が分かりました。
町では国土地理院に申請して地図上にその名を留める事にしています。
先月下旬、松田町長は東京を訪れました。問題の解決に向けて国の協力を取り付けるためです。
政権交代後、新しくできた領土問題を担当する大臣に地元の強い思いを伝えました。松田町長「未だにですね、竹島や尖閣やあるいは沖ノ鳥島を所管するような部局がないというのは、いかにも主権国家として私は不納得だと、、」
山本大臣「いわゆる領土に関する事をですね、しっかり過去の歴史も含めて検証してどうやってそれを内外に発信していくかと。体制をですねまだこれから作っていきたいと思いますので、、」
2週間後、領土問題の専門部署が内閣官房に新設されたという知らせが町に届きました。
(中略)
菅官房長官「・・・長年に亘ってですね、県民挙げて、そうした竹島の日というものを記念をして、国に先がけてそうした啓発活動を行っている事には敬意を表したいと思います。
国民の皆さんに、広く竹島問題に関心を持って頂きたい、、」
アナ「竹島の領有権をめぐる争いが始まってから60年余り。日韓両国の間で経済や文化の交流が盛んになる一方で、この問題の解決は先延ばしにされたままです。竹島のことを知ってほしい 地元の人達の切実な声は日に日にその重みを増しています。」
(竹島の日式典の様子 略) (会場に来た隠岐の人達の声)
隠岐町長「国民世論をもっともっと大きく喚起して、それが国際世論へと発展していけるようにね、まだまだこれは続けていかなきゃいけないと思っています。我々としても地域としても、やっぱり竹島は自分の島っていう事のねアピールがもっともっとできるように少し整理をして参りたいと考えています。」
杉原由美子さん「広がっていかないと、こういうのは。で、強力なものっていうのはやっぱりみんなの声だと思うんですよね。
知らなければどうする事も出来ないし、その動く元になるエネルギーになるものは、やっぱり知った上でそれをどうやって自分の物にしていくかだと思います。」
(中略)
関連記事
《【竹島問題】 小泉・新藤議員、隠岐の島視察訪問・島民の訴え 【TSKスーパーニュース】》 より
新藤氏「この政府の中に、竹島の領土問題を取り組む、そういう組織を作るべきだという風に思っています。」
それでも、安倍政権になり、領土に関しての教科書問題・竹島の日の政務官派遣などずいぶん変わりましたよ。
民主党政権の時は、国会でも今民進党代表の岡田元外相「不法占拠」と絶対に言わなかったし・・・
《11回目の「竹島の日」はなんかちょっと違ってる 【みんなのニュース・TSK】 》 2016年2月22日
・・・そういえば、民主党議員は『竹島の日』条例にさえ反対してたし、与党になった年さえ誰一人来なかったな
・・・(遠い目)
《『竹島の日』ローカルニュース 【山陰中央テレビ】》 2010年2月22日 より抜粋
しかし、肝心の政府関係者は今年も欠席。
更に、与党民主党からは1人の国会議員も出席しませんでした。
これについては島根県の竹島問題研究会座長で拓殖大学の下條正男教授がチクリ。
下條氏「『竹島の日』条例に対しては自民党政権でしたけれども、(民主党は)批判的でした。
つまり竹島問題の実態がよく分からないんですね。
今回、民主党の議員さんがどなたもおいでになりません、、」
もうひとつの報道でも・・・
でも本当に、「日本」としての関心が低すぎる。
「久見竹島歴史館」によって、竹島の韓国による不法占拠の現状に対する世論の盛り上がりは期待しますが、
隠岐の島だけの力じゃ、どうにもならない問題なのに・・・
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 【オバマ広島訪問】寺島実郎「ワシントンの懸念は国権主義・ナショナリズム回帰・近隣と緊張関係を見せてる日本」&安倍総理の真珠湾訪問問題 【サンデーモーニング】 | トップページ | 『Bloody Idiot(強烈な馬鹿)』山井和則、玉木雄一郎、柿沢未途・・民進党議員たちの捏造体質 »
「竹島問題」カテゴリの記事
- 【国会質疑】杉田水脈議員「日本の教科書の歴史記述が酷過ぎる件・竹島の領土教育、近隣諸国条項・・」(2019.02.27)
- 【竹島 #李承晩ライン】タブー視された竹島の真実を韓国人が語る(韓国警備艇、日本漁船銃撃・拿捕の真相) 【WWUKTV 】(2019.02.25)
- 「2月22日は #竹島の日。戦後、韓国が60年以上、不法に占拠を続けています」【吉田くんのしまねゼミ】(2019.02.19)
- 【韓国レーダー照射】防衛省がYouTubeに映像公開・英語版Twitterも開設! &近年の「#韓国軍」不正等トンデモ実態【韓国KBS】(2018.12.29)
- 【#竹島問題】韓国・鳥致院女子中学校から島根の中学校へ届いた竹島教育に関する葉書。下條正男教授の添削返信の内容とは☆(2018.12.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 【オバマ広島訪問】寺島実郎「ワシントンの懸念は国権主義・ナショナリズム回帰・近隣と緊張関係を見せてる日本」&安倍総理の真珠湾訪問問題 【サンデーモーニング】 | トップページ | 『Bloody Idiot(強烈な馬鹿)』山井和則、玉木雄一郎、柿沢未途・・民進党議員たちの捏造体質 »
竹島だけでなく、対馬、隠岐、壱岐まで韓国領だと騒ぎ出しますhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/12130158717 http://ameblo.jp/tosyusai-syaraku/entry-11430254129.html
投稿: 呆れた | 2016年5月31日 (火) 19時00分
すいません一つ打ち直しますhttp://detail.chiebukuro.co.jp/qa/question_detail/q12130158717 http://blog.livedoor.jp/abechan_matome/archives/26351321.html 竹島、隠岐で商業ベースになる有望なメタンハイドレードが眠ってます
投稿: 呆れた | 2016年5月31日 (火) 19時14分
すいません再度打ち直しますhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14113532289
投稿: 呆れた | 2016年5月31日 (火) 19時21分
半島では、日本では考えられない事が横行してますねhttp://ameblo.jp/nadesikorin-fight/entry-12163464765.html 韓国警察は何をしているの?
投稿: 呆れた | 2016年6月 1日 (水) 12時23分
● 呆れた さん
>竹島だけでなく、対馬、隠岐、壱岐まで韓国領だと騒ぎ出します
竹島をゲットしたら、そりゃ次は・・ときますよね。
だけど、竹島以外は実効支配どころか日本人が住んでいるんだから論外。笑い話で終了ですね。
>竹島、隠岐で商業ベースになる有望なメタンハイドレードが眠ってます
最初は「侵略のシンボル」の価値だけだったけど、今は漁業権とソレが狙いだと思います。
>半島では、日本では考えられない事が横行してますねhttp://ameblo.jp/nadesikorin-fight/entry-12163464765.html 韓国警察は何をしているの?
考えられないことといえば、今日のKBSで男女のトイレを分ける法案が提出されたとか^^;
なんでもトイレでのレイプが凄く多いらしい(・・;)
投稿: さくらにゃん | 2016年6月 1日 (水) 16時12分
韓国人が、対馬、隠岐、壱岐が韓国領の主張が笑えないのが、外国人地方参政権です。これが実施されると間違いなく在日を対馬、隠岐、壱岐に大量移住させ住民投票で併合させるやり方があり、ナチスドイツのチェコ・ズデーテン併合の実例がありますhttp://jp.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%E3%83%81%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%AD%E3%82%A2%E8%A7%A3%E4%BD%93 マスコミは、外国人地方参政権やズデーテン併合の話を議論しません
投稿: 呆れた | 2016年6月 2日 (木) 06時30分
すいません、別のヤツを書き込みますhttp://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6214.html?sp
投稿: 呆れた | 2016年6月 2日 (木) 06時36分
●呆れた さん
>韓国人が、対馬、隠岐、壱岐が韓国領の主張が笑えないのが、外国人地方参政権です。これが実施されると間違いなく在日を対馬、隠岐、壱岐に大量移住させ住民投票で併合させるやり方があり、ナチスドイツのチェコ・ズデーテン併合の実例があります
>マスコミは、外国人地方参政権やズデーテン併合の話を議論しません
外国人参政権は完全に違憲です。ついでに言えば、外国人への生活保護も違憲。
ヨーロッパを見てて教訓にするなら、あまり外国人が住みやすくし過ぎると
たくさん押し寄せて危険だという事だと思います。
投稿: さくらにゃん | 2016年6月 3日 (金) 16時59分
ここ修学旅行に行かせたいな。
投稿: | 2018年2月 2日 (金) 23時50分
● さん
>ここ修学旅行に行かせたいな。
西日本の学校はここに。
関東の学校は、先月出来た東京都千代田区日比谷公園
「領土・主権展示館」に行かせてほしいです。
投稿: さくらにゃん | 2018年2月 4日 (日) 19時50分