【川崎(6.5)デモ】 木村太郎氏「(ヘイトスピーチ対策法は)変な法律・相当無理な法律『 ヤンキー・ゴー・ホーム』禁止は言論の自由に触れる」 &川崎デモと国会周辺デモ 【Mr.サンデー・サンデーモーニング】
フジテレビ【Mr.サンデー】で(6/5)の、
川崎のデモに関し、木村太郎氏のヘイトスピーチ対策法に対するコメントを記録しました
あと、ついでにTBS【サンデーモーニング】(6/5)で、
「ヘイトデモめぐり行政の対応分かれる」というニュースで、神奈川県警が道路使用を認めた事に関し、堤氏の国会周辺デモに関しての懸念のコメントも。
今回の川崎のデモを阻止したとカウンター側は狂喜乱舞しているそうですが、
これじゃまるで在日特権法で、完全に言論弾圧で猛烈に不満です!
しかも地元は相当迷惑な事になっていたようだし、
日本の「言論・表現の自由」は今後どうなるのか非常に危惧します・・・
まずは木村氏のコメント
(川崎市のヘイトデモが、反対派数百人が集まり警察を交えて大混乱し出発10mで中止になった様子のVTR)
宮根誠司氏 「はい、木村さん、この金曜日にヘイトスピーチ対策法って施行されて以降、初めてのデモだったんですが、えーこれ法案に罰則はないんですよね?」
木村太郎氏 「まっ、それもないですし、それからもう変な法律でしてね、本邦外出身者を対象にすると。外国人じゃないんですよ。だからあくまで韓国・朝鮮関係者を対象にした、そういう法律なんですよね。だから『ヤンキー・ゴー・ホーム』って言っても、これに引っかからない。 (あ~・・:宮根)」
だから逆に言うと、『ヤンキー・ゴー・ホーム』っていうのを禁止すると、言論の自由にこれは触れますから、だからそのギリギリのところの法律なんでしょうけど、まあ相当これなんか無理な法律だと思いますね」
宮根氏 「うーん。まあ表現の自由ってのは本当に大事なんですけども、こういうのを見るとその、
常識とは何かっていうところが一番大事なような気がして、えー、この対策法ですか、ま、いろいろ課題もまだありそうですね。さ、続いては…」
本当に、「善良な日本人・外国人へのヘイト」は度外視でヘンな法律ですが、
結局、今回はどっちが非常識なのかって話だと思いますよ。
で、次にTBSのサンモニでも別の視点で問題点をコメント
関口宏氏「・・・6月3日の金曜日です。川崎市で"今日ヘイトスピーチデモを行う"と予告している団体側に対し、神奈川県警がこの日道路の使用を許可しました。
一方、川崎市は公園の利用を認めておらず行政側の対応が分かれる結果となりました。また同じ日ヘイトスピーチ対策法が施行された事を受け、警察庁はヘイトスピーチデモで違法行為があった際、厳しく対処するよう全国の警察に通達を出しておりますが、なんだか1つになりませんね、堤さん。」
堤伸輔氏「そうですね、これ難しい問題で、川崎市とそれから横浜地方裁判所は止める方に判断を出したんですね。もう裁判所が法律施行の前日にその判断を出したと、ある意味画期的だったんですけど、これに対して警察が道路使用を認めてしまった。
ただこれを一概に止めればいいかっていうと問題があって、ヘイトスピーチ自体は絶対抑えていくべきだと思うんですが、
一部にはこの法律を使って国会周辺のデモまで(止めようとする)・・・(あ~!:関口)みたいな人も実際にいたりしてですね、まっその言論の自由との関係でとてもデリケートなんですが、ただヘイトスピーチについてはもう可能な限り抑えていくべきだと思っています。」 関口氏「あ~そうですねぇ」
以上
尚、川崎デモの様子はコチラ
【ヘイトスピーチ】法施行後、初のヘイトデモ 数百人に抗議され中止(動画・画像) ハフィントンポスト
産経新聞では、デモ隊とカウンター側の間で迷惑している人の取材も
施行後さっそく川崎・渋谷で大混乱 「言論の自由を妨害するな」×「ヘイトデモやめろ!」 DJポリスも出動し…2016.6.6
・・・ 近くに住む男性会社員(45)は、様子を見て「ヘイトデモは許されないが、反対する人たちも冷静に対応できないのだろうか」と険しい表情。通り掛かった女性(78)は「ヘイトする側も反対する側も大声でいがみ合っていて怖い」と、おびえた様子だった。
車道に寝転ぶ反対グループ
渋谷駅近くでも午後3時すぎ、右派系市民グループのデモの起点となった公園に反対グループが集まり、騒然となった。
警察当局はデモをめぐる違法行為に厳格対応する方針を示しており、主催者側も参加者に「差別発言や暴力的行動は絶対にやめて」と念押しし、この日は過激な発言は影を潜めた。
しかし、デモは開始直後から反対グループが車道に寝転んだり、参加者に飛びかかろうとしたりして大混乱となった。
「言論の自由を妨害するな」「ヘイトデモやめろ」。怒号が飛び交うなか、雑踏警備で知られる「DJポリス」が警察車両から、「危険行為はやめてください」「不当な差別的言動のない社会が実現されるようなデモをお願いします」と双方に呼び掛けた。
Mr.サンデーでは、この大混乱で足止めバスを映していました
これはカウンター側が明らかにやりすぎ。多くの人に迷惑かけるやり方は止めるべき。
有田芳生や福島瑞穂は国会議員なのに何やってんだか(呆) 憲法守れよ!
第十九条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
そりゃ、ヘイトスピーチは良くないし、「殺せー」と叫ぶヘイトデモは止めるべきだとは思います。
国連も煩いし、ヘイトスピーチ禁止法案が出た時は、理念法としてこんなもんかなと思いました。
がっ、これじゃ在日特権法だと思し、「共に生きよう」という姿勢にはとても見えません。
デモは民意を表すもので、警察が許可したなら粛々とやれるのが、
言論・表現の自由の保障された、あるべき民主主義国家の在り方。
差別されてると主張している側が、いくら気に食わない主張だからと大勢で取り囲んで中止させ勝利宣言するのが、
「仲良くしようぜ!」の姿なんでしょうか?
あと、多くのメディアは、カウンター側目線だけど、
いつも声高に「表現の自由!」「言論の自由!」といっているクセに、完全に二枚舌ですよね(;一一)
関連記事
木村太郎氏、国連が勧告したヘイトスピーチの法規制に反発 「表現の自由を制限することは自殺するようなもの」2014年9月1日
ちなみにアメリカではこの手の法律は憲法違反だそうです
《【人種差別撤廃施策推進法案・参考人質疑】スティーブン・ギブンズ氏「ヘイトスピーチ法はアメリカ憲法違反」&TBSの報じ方》2016年3月23日
・・人種差別撤廃施策推進法案・参考人質疑で、
外国法事務弁護士のスティーブン・ギブンズ氏が、「アメリカの憲法の歴史は人種差別と平等及び言論の自由の理念と深く関わっており、少なくても参考材料になる」と、
アメリカ憲法修正第1条の視点から口述していたので書き起こして記録しました
(やや要約です)
で、同委員会の様子をTBSが報じていたんですが・・・目線が180度違う(苦笑)
その比較もしてみてください。
(中略)
公案第3条第1項及び同条第2項は、先述の通りアメリカ憲法修正第1条に抵触して違憲だと考えるが、それらの規定に現れている問題点として2つほど申し上げる。
1つは、条文には非常に曖昧な主観的な解釈によって意味が大きく異なる文言が含まれている。侮辱という文言は刑法で使われていてその意義が明確化されているが、その他の嫌がらせ・迷惑・不当 その他の差別的言動などがあげられる。どのような発言、どこまで言って良いのかは極めて不明確だ。
もう1つは、条文に曖昧な文言が含まれている事と関係するが、
重要な政治社会問題に関して活発で、率直な議論が出来なくなったりする事も用意に想像出来る。
移民問題・慰安婦問題・教科書問題・観光客マナー問題、率直な議論ができないと日本の国民は大きく損をすると思う。
また公案第3条のような禁止規定が仮に設けられたとしても、この規定は実際のところ、救済を定めていないと理解する。
という事は、仮に誰かが条文に引っかかる差別的言動を行ったとしても、警察も被害者も法的には何もできないような結果になる。先述したような、曖昧で、率直な議論が出来なくなる事は大きな問題だが、救済のない禁止規定を設ける事にどれ程の意味があるのか疑問を感じる。・・・
そもそも、今回のデモ阻止は大きな問題を孕んでいます。
「デモ」とはどういうものか、メディアも根本から考えてみれば?
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 『通州事件』ユネスコ記憶遺産登録申請 & 「性奴隷」認定の『クマラスワミ報告書』への外務省反論文書の件 | トップページ | 舛添都知事の原点“介護の経験”にも疑惑・地元・北九州を徹底取材。母介護の大ウソと骨肉の銭ゲバ闘争 【ビビット】 »
「サンデーモーニング」カテゴリの記事
- 青木理「メディアがナショナリズムを煽り過ぎ『ニッポンガンバレ』一色に」【サンデーモーニング】 & 「メディアのタブーは、天皇と拉致被害者家族」(2018.07.01)
- 【立憲民主党】 (原発事故翌年)枝野幸男経産相(当時)が「再稼動の必要性」に言及したと、批判するサンモニコメンテーター達 (回想)(2017.10.19)
- 青木理氏「籠池、稲田、安倍、鴻池さんは全員(日本最大の右派組織)日本会議のメンバー」発言は憲法改正阻止の布石 【サンデーモーニング】(2017.03.20)
- サンモニ岸井成格氏「教育勅語はヘイト的」発言への、百田氏・藤井氏・居島氏のツッコミ 【虎ノ門ニュース】(2017.02.28)
- 【日米首脳会談】 姜尚中「(トランプは)日中を天秤に。ハシゴを下ろされ失望もあり得るので、中国と経済的交流は深めた方が良いい」。 岡本行夫「初めて日本を核兵器を用いてでも守ると声明!中国は相当ショック」 【サンデーモーニング】(2017.02.12)
「Mr.サンデー」カテゴリの記事
- 「【トランプ大統領就任演説】『(アメリカの大虐殺"という言葉)最も恐ろしい就任演説』byワシントン・ポスト。 「異例の就任式を木村太郎も緊急取材。その裏側を徹底解説」 【Mr.サンデー】(2017.01.23)
- 【トランプ・セックススキャンダル】 木村太郎氏「(これだけ嘘・デタラメを書かれたら)トランプが怒るのは当然。」 岸井氏のコメントとの比較【Mr.サンデー】(2017.01.16)
- 安倍総理が語るプーチン会談の舞台裏 & 「答え短く!」テロップ & 蓮舫の「神ってる」発言へのコメント【Mr.サンデー】(2016.12.19)
- 1年前、木村太郎氏が「ドナルド・トランプがアメリカ大統領なる」と予言していた件&竹田圭吾氏がパク・クネを見限っていた件 【Mr.サンデー】(2016.11.09)
- 『年間803件、天皇陛下の“激務”実態・「生前退位」のご意向』。初のオランダ訪問、オランダ全土に生中継された映像。インドネシア350年間の植民地支配と日本 【Mr.サンデー】(2016.07.18)
「ヘイトスピーチ関連」カテゴリの記事
- 【ソウルからヨボセヨ】韓国人のケンカの仕方(黒田勝弘) 【プライムニュースイブニング・産経新聞】(2019.01.26)
- 【ヘイトスピーチ】朝鮮学校教師が連呼する「チョッパリ」「倭奴(ウェノム)」とは &#チョッパリ 特集【朝ズバッ】(2018.11.18)
- NHKの報道ディレクター・今理織氏が「しばき隊」だった件&『#Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ』やってる人達(2018.05.25)
- 【ニュース女子】 BPOが辛淑玉氏への名誉毀損認定(・・;)。辛淑玉の「日本人ヘイト」過去発言!(2018.03.09)
- 反天連デモと、反日の丸・反君が代メールと、日本と天皇を憎む人達が言う「差別は天皇のせい」という理屈(2017.08.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【川崎(6.5)デモ】 木村太郎氏「(ヘイトスピーチ対策法は)変な法律・相当無理な法律『 ヤンキー・ゴー・ホーム』禁止は言論の自由に触れる」 &川崎デモと国会周辺デモ 【Mr.サンデー・サンデーモーニング】:
« 『通州事件』ユネスコ記憶遺産登録申請 & 「性奴隷」認定の『クマラスワミ報告書』への外務省反論文書の件 | トップページ | 舛添都知事の原点“介護の経験”にも疑惑・地元・北九州を徹底取材。母介護の大ウソと骨肉の銭ゲバ闘争 【ビビット】 »
こんにちわ。
川崎で中止になったデモですが、ヘイトスピーチ対策法を盾にしばき隊などの極左やその関係者である有田よしふなどの議員、そして、マスメディアなどの異常な妨害行為によって中止になった、というのが私が映像などを見た限りでの感想ですね。この状況の中で無理にデモを続行しても参加者の安全は確保できなかったでしょうし、主催者のデモ中止という判断は英断であったと思われます。
さて、確かに行き過ぎた発言、例えば「殺せ」や「死ね」などがシュプレヒコールに混ざればそれはヘイトスピーチと呼ばれてしまうでしょうが、何かを主張する前に、シュプレヒコールも上げてないうちに「これはヘイト団体が主催するから必ずヘイトをする」と決めつけて実力で妨害し、リンチの如く取り上げるのは正しく憲法21条に反する行為としか言えません。
今回の川崎デモ中止は、ヘイト団体と認定されればその主張の内容に関わらずデモ活動を制限される恐れ、そして、憲法21条と新たに新設されたヘイトスピーチ対策法は果たして共存できるのか、などの問題点を顕著に表わした実例になったものと思います。反差別を標榜している団体などは今後も同じような行為を繰り返すでしょうが、私はこのような暴力的な行いこそ非寛容の表れであり、言論弾圧に繋がる恐れがあると危惧しています。
投稿: 水浸し | 2016年6月 6日 (月) 13時48分
すみません、非寛容ではなく不寛容です。何故か変換で出てしまったので気付かなかった・・・
投稿: 水浸し | 2016年6月 6日 (月) 13時51分
こんにちわ
>今回の川崎のデモを阻止したとカウンター側は狂喜乱舞しているそうですが
そもそも今回のデモは「朝鮮人出て行け」とぶち上げるデモではなく、民進や共産を糾弾するデモだったと言われてますね。だとしたら、言論の自由の侵害以外のなにものでもない。
罰則規定がなくても法律ができたことで、これだけの余波を生むことが怖いです。たしか条文にヘイトスピーチに対する取り組みを促す的な文言が入ってたし、これを土台に過剰なおもんばかりが助長されないか、安倍政権以降の政権でこの法律がさらに強化されないかも不安ですね。
投稿: いつも読んでいます | 2016年6月 6日 (月) 14時30分
こんにちは。
サヨほど暴力的存在はない。
サヨのやってる事の方が、かなりの問題なんですけど、マスゴミは当然の如くスルー。
こんなことやってると、過剰反応でお互い衝突するかもしれませんね。
何せ、過激発言もないどころか、始まらないうちに押さえつけてんですから・・・・
これの方が暴力ですよ。
しかもこれ法治国家として非常におかしい。(この法自体がおかしいのは置いといて ・・・)
この法はヘイトスピーチを行った者を取り締まる法であって、デモを禁止する法律ではないはずです。ですからこの法によりヘイトスピーチを行った個人に対しては取り締まれても、この法を理由にデモを阻止することは出来ないはずで、このサヨの行為こそ法律違反の憲法違反です。
そしてそこに国会議員が参加してるんですから、もう目も当てられない。
サヨは恣意的に法律を解釈し、捻じ曲げて運用するから大変危険。
こんな事を許すな!
投稿: huu | 2016年6月 6日 (月) 16時07分
「釜山港へ帰れ」合唱デモをしたら、どーなんだろー
やっぱりヘイト?
投稿: F.Y | 2016年6月 6日 (月) 16時49分
連投失礼します。
>結局、今回はどっちが非常識なのかって話だと思いますよ。
テレ朝「モーニングショー」であの玉川氏も、デモの権利は封じられてはならない的な真っ当コメントをしたようです。TBSのラジオ番組でもタレントの伊集院光が、排除された側を応援する訳ではないが、ヘイトというレッテル張りで表現の自由が犯されるのは問題ではと言ってました。
ニュースの報道ぶりは一方的でウンザリですが、デモの様子を見た人は暴力的なカウンターに驚き呆れたと思います。サヨクがイシューにしたい事件の報道は特に偏向が際立ちますが、偏向すればするほど視聴者は目覚めるように思います。
関係ありませんが、今日の「昼おび」で沖縄の米兵による交通事故を取り上げてました。型通りの「沖縄カワイソウ」的な内容に終始するかと思いきや、八潮さんが女性殺人事件に心を痛めたアメリカ人が道路脇で謝罪したエピソードを紹介し、「沖縄はないがしろにされている」といった報道は不適切ではとコメントしたのに驚きました。県議選挙は大変な結果になるのではと気がかりでしたが、自民は一人増やしてますね。沖縄県民は健全だと思いました。
投稿: いつも読んでいます | 2016年6月 6日 (月) 17時25分
今晩は。
有田ヨシフと言えば、過日に紹介させていただいた「十三ベース事件」の他にも
各種犯罪に手を出している容疑があるのですよねぇ。
参考記事「正義の味方」様の記事
『【衝撃情報】しばき隊が民進党・有田芳生議員の街宣車を使用し一般人の自宅を訪れ恫喝した疑惑が浮上!』
(http://www.honmotakeshi.com/archives/48769114.html)
『【民進党終了】鹿砦社通信「しばき隊が有田芳生議員の宣伝車に同乗し、合田夏樹さんを公開脅迫」「こんなチンピラまがいの政治活動が許されるのか」』
(http://www.honmotakeshi.com/archives/48782889.html)
『【サヨク画報】『有田ヨシフのしばき隊リンチ事件』地上波報道キタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━ッ!』
(http://www.honmotakeshi.com/archives/48783176.html)
このデモの主催者は自称カウンターどもを各種刑事告発や民事訴訟で訴えるそうですが、どんどんやるべきでしょう。
ミンス党もアホの有田を斬り捨てないとあとで困る事になるのは確実でしょう。
投稿: unknown_protcol | 2016年6月 6日 (月) 22時58分
【有田芳生・福島瑞穂・婆香山リカ(本名:PSYババ)を始めとした悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)の皆さん】
この世は(少なくとも日本は)全てが嘘であるオマエラ悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)独裁の糞社会※1 なのに、まだ何か不満かい?
※1 辞書でさえも例えば【弱き者よ汝の名は女なり】の説明として「女はとかく男よりも弱い立場に置かれるものであるということ」(広辞苑)
と書いてあったり(本当は無論、“女は倫理感が弱い”という意味だ)、
【従軍慰安婦】の説明として「日本軍によって将兵の性の対象となることを強いられた女性※2
多くは強制連行された朝鮮人女性」(広辞苑)などという 最初からバレてる大嘘が書いてあったり、【在日朝鮮人】の説明として「日本に強制連行された者」(マイペディア…平凡社)とか
【南京大虐殺】の説明として「20万人の中国人を虐殺した」(マイペディア)とか、作り話が書いてあったりする。
それから、悪名高い『はてなキーワード』は、倫理の人【林道義】氏を 以下のように口を極めて罵倒している。
「性別役割分業観を擁護し、二親そろった家庭を正常なものとみなし、専業主婦イデオロギーや三歳児神話を撒き散らし、リプロダクティブ・レ●プを肯定し、女性への抑圧を全面肯定する・・・以下、この調子で延々と続く」
悪のサイド(糞フェミ糞左翼糞国)がどれほど凶悪か分かるだろ?
※2 韓国で売春婦が「売春させろ!」とデモをしたのはみんな、知ってるだろ?
投稿: 引用・利用は御自由に | 2016年6月 7日 (火) 15時44分
石平氏も「天安門事件と同じだ!」とツイートしているけど、
「理屈の通じない 滅茶苦茶な奴だと思わせたら勝ちだ」と言うだろ?
悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は只ひたすら それを実践してるんだよ(´・ω・`)
全人類が束になって掛かっても敵わない俺もお手上げさー\(^o^)/
投稿: 引用・利用は御自由に | 2016年6月 7日 (火) 15時45分
デモ隊「日本共産党を許さないぞー」
カウンター「ヘイトスピーチやめろ」
『相棒』実況民の皆さん御一緒に・・・「語るに落ちる」
テレビ朝日、youtube公式ニュース動画で「言論・表現の自由を守れ」「有田ヨシフを落選する会」の箇所にモザイクをかけて、
あたかもそこに「在日朝鮮人は死ね!」と書いてあるかのように、捏造報道をしているよ。
投稿: 引用・利用は御自由に | 2016年6月 7日 (火) 15時46分
宮崎県知事のそのまんまHでさえ「ハニトラを何十回も仕掛けられた」と言ってるぐらいだから、
国会議員全員が敵国の奴隷でもおかしくないし、
それでなくても日本の政治家は特アに都合の悪い事をしたら北朝鮮工作員に暗殺されちゃうから、
何を言っても無駄なのは百も承知だけど、
国会議員の皆さん、君達はインターネットという物を見たことが無いのか?
ヘイトスピーチは悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)の専売特許だぞ。
日本にお情けで居候させてもらっている在日朝鮮人が、
在日朝鮮人による日本人の蔑称「ネトウヨ」を口走りながら事実と正反対の嘘を言って日本人1億人を侮辱する、
1億回死んで詫びなければならない犯罪を毎日 一日中 犯しているのを見ても未だ、
「朝鮮人も人間だ」だの「この世に朝鮮人が存在していても構わない」だのと基地外みたいな事を言い続けるかい?
国会議員の皆さん、
在日朝鮮人が、在日朝鮮人による日本人の蔑称「ネトウヨ」を口走りながら事実と正反対の嘘を言って日本人1億人を侮辱する、1億回死んで詫びなければならない犯罪を毎日 一日中 犯しているのをなぜ取り締まらないんだい?
やっぱり国会議員は全員、特アの奴隷なのかい?(´・ω・`)
国会議員の皆さん、
まとめブログ・個人ブログからJ-CASTモバイル ニュースのような物に至るまで、
在日朝鮮人が、在日朝鮮人による日本人の蔑称「ネトウヨ」を口走りながら事実と正反対の嘘を言って日本人1億人を侮辱する、1億回死んで詫びなければならない犯罪で溢れていて、
その大半は、日本人による反論コメントは削除されてしまうという現状を知らないのかい?
投稿: 引用・利用は御自由に | 2016年6月 7日 (火) 15時47分
「悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は、一つでも反論できなかったら“アウト、終了”である無数の事に只の一つも反論できずにいる」という絶体絶命の現実をひっくり返すために、
発言者を人格攻撃してその発言全てを無効化するという、本来無意味な事をして他人や自分自身を騙そうとしているんだよ。
実際騙される馬鹿もいるんだろうなあ(´・ω・`)
香山リカが典型だけど、
以前は相手を「精神異常者」、その発言を「キチガイのタワゴト」とレッテル貼り。
現在は作戦変更して、相手を「差別主義者」、その発言を「レイシストのヘイトスピーチ」とレッテル貼り。
そして、「従軍慰安婦強制連行」というデマを世界に触れ回ったように、「日本は差別国家だ」というデマを触れ回って、国連に日本攻撃をさせている(´・ω・`)
投稿: 引用・利用は御自由に | 2016年6月 7日 (火) 15時49分
【悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)に騙されちゃってる何千万人かの人達へ】
悪のサイドの連中の、どれもこれも下劣極まりないレス※ を見てもまだ目が覚めないかい?
※ ほんの一例を挙げるけど、洗面器を用意してから読んでくれ。
>男はレイプ魔、女は売春婦、劣等民族ジャップ、HENTAIジャップ(ネトウヨを数十回連呼しながら)
>ネトウヨって本当に低能しかいないんだな
>アスペすぎてワロエナイ。通院歴どのくらい?
>この流れで韓国韓国騒いでるネトウヨ、精神病だろ
>ネトウヨ逮捕まで秒読み
>ネトウヨからかうことが出来なくなるならちょっとツマんなくなる気もするなw
>ID:YcFtdP41
きょうのユトリ無職極右w
>ジャップバカすぎるwwww
「悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は何故、何万回も叱られた同じ嘘を言い続けるの?」
それはね、坊や、他人を踏みにじって“殺人の喜び”を味わう為だよ。
人間は、殺人を最高の喜びとする悪魔なんだよ(´・ω・`)
在日朝鮮人による日本人の蔑称「ネトウヨ」を口にする度に、“殺人の喜び”にドーパミンがドバドバ出るから止められないんだよ(憐)
アルコール依存症や覚醒剤依存症と同じで病気だから一生、治らないんだよ(´・ω・`)
投稿: 引用・利用は御自由に | 2016年6月 7日 (火) 15時50分
こんにちは
私もあまりに酷い言動は慎むべきだと考えますし、この法律には問題点があるにせよ、理念法だから実際上の影響は少ないと思い、それほど深く考えていませんでした。しかし今回の件(川崎市役所の不許可処分及び横浜地裁川崎支部の決定) は極めて重大です。
デモなど表現の自由については、事前規制なのか事後規制(表現行為の後で名誉毀損・侮辱等の刑事罰又は表現行為者に損害賠償させる等の民事的制裁を科す)なのかを区別することが重要だと言われています。
事前規制ですとある特定の主張が我々の知らないうちに闇から闇に葬られてしまう可能性がある、だから特に慎重でなければならない。
表現後の規制ならとりあえず主張は我々に伝わる、我々はその主張を吟味して「それは間違っている」「いくらなんでも酷いよね」と評価して刑事・民事的制裁の妥当性を議論することができる。だから事前規制よりは緩やかに考えてもよい、ということのようです(勿論、事後規制なら何でもいいということではなく、冷戦時代には、アメリカ人がソ連人に「お前の国には言論の自由がないじゃないか」と言ったところ、ソ連人が「俺の国にも言論の自由くらいあるさ、ないのは言論後の自由さ!」と答えたというジョークがあったとか)
今回の横浜地裁等の決定は明らかに事前規制に当たるものであり、それがどんな要件の下に認められるかについては北方ジャーナル事件(最高裁S61.6.11。出版に関する事例)で示されており、その中の一つに「被害者が重大にして著しく回復困難な損害を被る虞があるとき」とあります。同事件では出版内容が明らかで被害者は知事選の候補者(選挙結果に影響する)でした。
今回はデモ隊がどのようなコールをあげるか明らかでなく、酷い言動に傷つく人がいたとしても事後規制で回復できるものだったのではないかと考えます。
この法律の解釈・運用がどんどん拡大され一般的な事前規制の根拠になっていくのではないかと非常に懸念しております。
投稿: ポッペリアン | 2016年6月 7日 (火) 16時36分
在特会がデモをしかけ騒動の発端となった場所は、川崎の桜本というところで、「神奈川税務署員殉職事件」の現場だという指摘をネットで見ました。密造酒を造る朝鮮人が取り締まりに反発し、税務署員が殺され、殉職職員を悼む碑が今も現場にあるとか。ウィキを読むと当時の無法状態にぞっとします。
TBSニュースを見たら、国会で証言した在日女性に子連れで涙の訴えをさせてましたが、本当にモヤモヤしますね。こんな調子だと、なぜ多数の在日がそこにいるのかを話したら、まさにヘイトと糾弾されそう。。。。
投稿: いつも読んでいます | 2016年6月 7日 (火) 17時36分
●水浸し さん
こんにちは。
>川崎で中止になったデモですが、ヘイトスピーチ対策法を盾にしばき隊などの極左やその関係者である有田よしふなどの議員、そして、マスメディアなどの異常な妨害行為によって中止になった、というのが私が映像などを見た限りでの感想ですね。この状況の中で無理にデモを続行しても参加者の安全は確保できなかったでしょうし、主催者のデモ中止という判断は英断であったと思われます。
英断ですね。
一方、道路を不法に占領し、力でねじ伏せたカウンター側はとんでもない事をしたと思います。
>さて、確かに行き過ぎた発言、例えば「殺せ」や「死ね」などがシュプレヒコールに混ざればそれはヘイトスピーチと呼ばれてしまうでしょうが、何かを主張する前に、シュプレヒコールも上げてないうちに「これはヘイト団体が主催するから必ずヘイトをする」と決めつけて実力で妨害し、リンチの如く取り上げるのは正しく憲法21条に反する行為としか言えません。
仰るとおり、ヘイトスピーチする前の弾圧するのは、言論・表現の自由の侵害。
例えば罪を犯していない人を捕まえるようなもんで深刻だと思います。
>今回の川崎デモ中止は、ヘイト団体と認定されればその主張の内容に関わらずデモ活動を制限される恐れ、そして、憲法21条と新たに新設されたヘイトスピーチ対策法は果たして共存できるのか、などの問題点を顕著に表わした実例になったものと思います。反差別を標榜している団体などは今後も同じような行為を繰り返すでしょうが、私はこのような暴力的な行いこそ(不寛容)の表れであり、言論弾圧に繋がる恐れがあると危惧しています。
ヘイトスピーチ対策法なんて、憲法21条との整合性が取れるわけがありません。
そもそもデモする方が、「ゴキブリ」「死ね」なんて言ってたのが間違いでした。
敵は被害者ヅラが得意なんですから。
付け入る隙を与えた事でこんな変な法律が出来てしまい、正直に頭にきます。
当然、カウンター側は、今回のデモ阻止に味をしめて、
何でも気に入らない事はレッテル貼りして言論弾圧していくでしょう・・
投稿: さくらにゃん | 2016年6月 7日 (火) 20時20分
●いつも読んでいます さん
こんばんは。
>そもそも今回のデモは「朝鮮人出て行け」とぶち上げるデモではなく、民進や共産を糾弾するデモだったと言われてますね。だとしたら、言論の自由の侵害以外のなにものでもない。
そうなると、全くカウンターという行為じゃないですね。
朝鮮人へのヘイトじゃないのに恐ろしい言論弾圧。
マスコミのミスリードも許されないと思います。
>罰則規定がなくても法律ができたことで、これだけの余波を生むことが怖いです。たしか条文にヘイトスピーチに対する取り組みを促す的な文言が入ってたし、これを土台に過剰なおもんばかりが助長されないか、安倍政権以降の政権でこの法律がさらに強化されないかも不安ですね。
はい、木村太郎氏もの言うとおり、本当に変な、無理筋の法律ですね。
憲法21条と完全に相反するし、見直しもアリだと思いますが、
その前に、許可されたデモを、大勢で道路で不法に取り囲む集団もどうにかすべきだと思います。
とにかく、民主主義の基本、言論・表現の自由を守るべきです。
投稿: さくらにゃん | 2016年6月 7日 (火) 20時41分
朝鮮人は、「日本人は世界一バカ(お人好し)だから簡単に騙せる」と言って、
物事の99.99%の部分に頬っ被りして0.0000001%の部分を大声で言い立てて、真っ逆様な結論を強弁する。
そして、騙されない者を「優しさが足りない」とか侮辱するという“死を以ても償いきれない犯罪”を更に犯す。
TBS『報道特集』(2016.5.14)は性善説の日本人を騙そうと、まあ次から次と(呆)
崔 寧生(13)「(川崎区)桜本を穢さないで下さい!お願いします!」
“泣き喚くことによって騙したり脅したりして不当な要求を押し通す”…テレビで毎日のように見せられてる、朝鮮人の十八番です。
日本を穢さないで下さい!お願いします!
毎日一日中、事実と正反対の嘘を言って日本人1億人を侮辱する、1億回死んで詫びなければならない犯罪を犯しているのをやめて下さい!お願いします!
TBSさんよ、これを何億回言われた?恥を知れ!
>こういう 子供をダシに使う報道は あきまへん
投稿: 引用・利用は御自由に | 2016年6月 7日 (火) 20時44分
● huu さん
こんばんは。
>サヨほど暴力的存在はない。
サヨのやってる事の方が、かなりの問題なんですけど、マスゴミは当然の如くスルー。
こんなことやってると、過剰反応でお互い衝突するかもしれませんね。
何せ、過激発言もないどころか、始まらないうちに押さえつけてんですから・・・・
これの方が暴力ですよ。
許可されたデモの実力阻止・・暴力ですね。
ヘイトスピーチ対策法は、ますます対立を激化させるかも。
>しかもこれ法治国家として非常におかしい。(この法自体がおかしいのは置いといて ・・・)
この法はヘイトスピーチを行った者を取り締まる法であって、デモを禁止する法律ではないはずです。ですからこの法によりヘイトスピーチを行った個人に対しては取り締まれても、この法を理由にデモを阻止することは出来ないはずで、このサヨの行為こそ法律違反の憲法違反です。
そしてそこに国会議員が参加してるんですから、もう目も当てられない。
サヨは恣意的に法律を解釈し、捻じ曲げて運用するから大変危険。
こんな事を許すな!
同感です。この法律を盾にいち早く対応した川崎市は問題だと思います。
それより問題なのは、憲法21条違反を平気でする
国会議員の有田芳生・福島瑞穂などだと思います(呆)
投稿: さくらにゃん | 2016年6月 7日 (火) 20時50分
● F.Y さん
>「釜山港へ帰れ」合唱デモをしたら、どーなんだろー
やっぱりヘイト?
ヘイトなわけありません。名曲ですから。
日本浄化のシュプレヒコール&「釜山港へ帰れ」合唱、平和的で良いかも!
投稿: さくらにゃん | 2016年6月 7日 (火) 20時53分
●いつも読んでいます さん
こんばんは。
>テレ朝「モーニングショー」であの玉川氏も、デモの権利は封じられてはならない的な真っ当コメントをしたようです。TBSのラジオ番組でもタレントの伊集院光が、排除された側を応援する訳ではないが、ヘイトというレッテル張りで表現の自由が犯されるのは問題ではと言ってました。
あの玉川氏がマトモなことを!(・・;)
普段「言論・表現の自由がー」と言い続け、高市発言が「憲法21条違反だ!」という人の意見も
是非聞きたいですね。
>ニュースの報道ぶりは一方的でウンザリですが、デモの様子を見た人は暴力的なカウンターに驚き呆れたと思います。サヨクがイシューにしたい事件の報道は特に偏向が際立ちますが、偏向すればするほど視聴者は目覚めるように思います。
被害者?と思っていた人達が、徒党を組んで凄い形相で圧力をかける様、ドン引きでは?
>今日の「昼おび」で沖縄の米兵による交通事故を取り上げてました。型通りの「沖縄カワイソウ」的な内容に終始するかと思いきや、八潮さんが女性殺人事件に心を痛めたアメリカ人が道路脇で謝罪したエピソードを紹介し、「沖縄はないがしろにされている」といった報道は不適切ではとコメントしたのに驚きました。県議選挙は大変な結果になるのではと気がかりでしたが、自民は一人増やしてますね。沖縄県民は健全だと思いました。
八代氏はおちゃらけも多いけど、他のコメンテーターが感情的に流されて、
少し偏りかけたら戻す事がありますね。
沖縄で民進党がゼロというのがアレですが(笑)、ポポ迷走の自業自得ですよね。
投稿: さくらにゃん | 2016年6月 8日 (水) 07時40分
● unknown_protcol さん
おはようございます。
> 有田ヨシフと言えば、過日に紹介させていただいた「十三ベース事件」の他にも
各種犯罪に手を出している容疑があるのですよねぇ。
>このデモの主催者は自称カウンターどもを各種刑事告発や民事訴訟で訴えるそうですが、どんどんやるべきでしょう。
ミンス党もアホの有田を斬り捨てないとあとで困る事になるのは確実でしょう。
デモ主催者は、「言論・表現の自由」の為に、頑張って頂きたい。
有田芳生、マジアホですね(・・;)
正気じゃないので、しばき隊絡みでまた何かやらかすだろうし、
逆に民進党はアリタを抱えたままでいいかと。
投稿: さくらにゃん | 2016年6月 8日 (水) 07時48分
何度も恐縮しつつ。。。
>沖縄で民進党がゼロというのがアレですが(笑)、ポポ迷走の自業自得ですよね。
直前の米兵の事故で「反日勢力高笑い」な結果になるかと心配でしたが、自民が1議席増やしてますね。これをニュースで言わないのが象徴的。カツラ知事が勝利宣言してましたが、実態は相当違うみたいです。そういえば知事、笑ってなかったですね。
沖縄の「浪魔人日記」さんがまとめてましたが、政党別得票数一番は自民党の15万5千票、共産社民はそれぞれ2議席減、さらに知事にとって致命的なのが「オール沖縄」の象徴、保守系会派新風会の2候補者が落選、が現実。
追い風のはずが共産社民が楽園沖縄で票を減らし、自民が増やした。せめて事実はそのまま報じてくれたらネットをうろつかずに済むんですが。そういえば、米兵事故とほぼ同じタイミングで名護の教育委員会職員が酒酔い事故を起こしたとか。そういうこともテレビでは分かりませんね。
投稿: いつも読んでいます | 2016年6月 8日 (水) 09時15分
●ポッペリアン さん
こんにちは。
>私もあまりに酷い言動は慎むべきだと考えますし、この法律には問題点があるにせよ、理念法だから実際上の影響は少ないと思い、それほど深く考えていませんでした。しかし今回の件(川崎市役所の不許可処分及び横浜地裁川崎支部の決定) は極めて重大です。
デモなど表現の自由については、事前規制なのか事後規制(表現行為の後で名誉毀損・侮辱等の刑事罰又は表現行為者に損害賠償させる等の民事的制裁を科す)なのかを区別することが重要だと言われています。
はい、そもそも自治体は憲法21条に反するバカな事をしたと思います。
事前規制は言論弾圧で非常に危険です。
あの「私たちは怒っています」の人たちも、高市発言は「検閲で憲法違反」と言っていましたね。(高市発言の認識が違うけど)
> 今回はデモ隊がどのようなコールをあげるか明らかでなく、酷い言動に傷つく人がいたとしても事後規制で回復できるものだったのではないかと考えます。
この法律の解釈・運用がどんどん拡大され一般的な事前規制の根拠になっていくのではないかと非常に懸念しております。
「言論・言論の自由」を守るために、少なくともデモ隊のコール内容を チェックして、
デモはやらせるべきでした。
あんな言論弾圧は許すべきではありません。
投稿: さくらにゃん | 2016年6月 8日 (水) 10時46分
●いつも読んでいます さん
こんにちは。
>直前の米兵の事故で「反日勢力高笑い」な結果になるかと心配でしたが、自民が1議席増やしてますね。これをニュースで言わないのが象徴的。カツラ知事が勝利宣言してましたが、実態は相当違うみたいです。そういえば知事、笑ってなかったですね。
翁長は「大勝利」 と言っているけど、全然「オール沖縄」じゃないですね。
で、菅官房長官のコメントは見たけど、民進党のコメントはありませんでした。
あと、県選挙管理委員会の集計ミスのニュースも見ていません。
びっくりなのは、お維が2議席堅持してたことです(・・;)
>沖縄の「浪魔人日記」さんがまとめてましたが、政党別得票数一番は自民党の15万5千票、共産社民はそれぞれ2議席減、さらに知事にとって致命的なのが「オール沖縄」の象徴、保守系会派新風会の2候補者が落選、が現実。
政党別得票数一番は自民党・・・ほー!
そんな分析の報道も全く見ていません(苦笑)
逆風が吹いていたのに興味深いです。
>追い風のはずが共産社民が楽園沖縄で票を減らし、自民が増やした。せめて事実はそのまま報じてくれたらネットをうろつかずに済むんですが。そういえば、米兵事故とほぼ同じタイミングで名護の教育委員会職員が酒酔い事故を起こしたとか。そういうこともテレビでは分かりませんね。
はい、テレビ見てる限り、「不祥事で自民党が逆風の結果・・」 「翁長与党過半数・大勝利・・」
しか頭に入っていませんから^^;
投稿: さくらにゃん | 2016年6月 8日 (水) 11時10分
有田議員が、また在日特権をつくった。日本人と在日の溝が深まった。共存は遠のいた。ヘイトすべてを規制すべきでしょう。片側だけだから特権です。しかし、いったんできてしまうと、悪法でも葬るのは大変です。方法が一つあるとすれば、沖縄の反米反戦活動家を、とりしまるために、この法律を最大活用するのです。アメリカ人は、合法的に日本に駐留しています。アメリカ人は出ていけは、明らかにヘイトスピーチです。
投稿: 韓国人は出て行けはダメ アメリカ人は出て行けもだめ | 2018年8月13日 (月) 15時38分
● 韓国人は出て行けはダメ アメリカ人は出て行けもだめ さん
>有田議員が、また在日特権をつくった。日本人と在日の溝が深まった。共存は遠のいた。ヘイトすべてを規制すべきでしょう。片側だけだから特権です。しかし、いったんできてしまうと、悪法でも葬るのは大変です。方法が一つあるとすれば、沖縄の反米反戦活動家を、とりしまるために、この法律を最大活用するのです。アメリカ人は、合法的に日本に駐留しています。アメリカ人は出ていけは、明らかにヘイトスピーチです。
全く同感です。
そもそも、こんな言論の自由を狭める法律は悪法です。
まっ、ヘイトスピーチ法は、政治的な発言は関係ないわけだし、フェアに適用すべき。
ダブスタだけはしないでほしいものですね。
投稿: さくらにゃん | 2018年8月13日 (月) 22時32分