【ダッカ人質テロ事件】 民進党・岡田代表と枝野幹事長の安倍政権批判と、4年前の民主・藤村幹事長の「人命軽視発言」にみる各党の主張
ISISのバングラデシュのダッカのテロ事件、まだ全貌が分からないこの段階で
野党が早速、安倍政権批判していますが、相変わらず批判の為の批判でしかありません(呆)
経済政策 や憲法については意見が違うので喧々諤々議論するのは当然だけど、
日本人が犠牲になっているんだから、「テロ対策」に対し、野党も全力で協力する姿勢を見せてくれたら少しは見直したかも知れないのに・・もうダメだと思います。
特に枝野幹事長の言い草は「オマエが言うか!?」で呆れました
・・・バングラデシュで発生した人質事件への政府の対応については、「現在進行形であり、評価を下す段階ではない。しかし、
自らも官房長官を務めた経験から、こういう状況下では情報の結節点としての官房長官は余人に代えがたい立場。総理や副長官では代替できるものではないと思っている」と述べ、菅官房長官が選挙の遊説を続けていることに疑問を表明した。
GPIFの昨年度の運用結果の公表が選挙後に先送りされ、TPPの法案審議も先送りにされたことなどでの安倍政権の姿勢について問われ、「
都合の悪いことを国民に隠すことは、3年半続いてきた安倍政権の本質だ。GPIF、TPPにしても、安倍政権の姿勢を国民の皆さんに問うていきたい」と述べた。
「都合の悪いことを国民に隠す」・・・当時の枝野幹事長は、東日本大震災での記者会見で「ただちに影響はない」と繰り返すだけで、SPIEEDIを公開しませんでしたけど?
《東電社長に「『炉心溶融』(メルトダウン)を使うな」と指示・要請したのは官邸側の誰だったのか!? (菅元総理?枝野元官房長官?) 時系列で検証 【NEWS23】》
・・・しかし、当時の政権幹部は・・
枝野幸男幹事長「いかなる場面においても炉心溶融という言葉を使わないよう指示または要請をした事実はありません。参議院選挙を目前にする中で、このように一方的で不誠実な調査結果と称するものを公表することは、選挙妨害の疑いを免れない」(民進党 ・当時官房長官)
(中略)
そういえば、尖閣ビデオも隠蔽していましたね、民主党政権《【独占告白】元海上保安官・一色正春氏(sengoku38) (前半)【報道特集】》 2011年1月23日
で、岡田代表は「官房長官は責任を取れ」と
ダッカ人質事件 民進・岡田克也代表 遊説の菅官房長官を批判「信じられない。責任とるべきだ」 産経新聞 7月2日
民進党の岡田克也代表は2日、バングラデシュの首都ダッカで発生した人質立てこもり事件の後、菅義偉官房長官が官邸を離れて参院選の応援のため新潟県内で遊説したことについて「すでに事件が起こっていても戻ろうとすらしない官房長官というのは信じられない。内閣の危機管理に対する正常な感覚が失われているということがはっきり出た。極めて重大な問題だ。官房長官はきちっと責任をとるべきだ」と批判した。参院選の応援のため訪れていた兵庫県西宮市で記者団に語った。
安倍首相、遊説中止で危機対応専念=菅氏不在に野党から批判も-ダッカ人質事件
・・・菅長官は夜に官邸に戻ったが、民進党の江田憲司代表代行は横浜市で記者団に「『首相がいるからいいだろう』と言いだしたら官房長官は要らない。極めて異例な行動を選挙のために取っている」と菅長官の不在を批判。同党の枝野幸男幹事長も岐阜県大垣市で「こうした状況で、
情報の結節点としての官房長官は、余人をもって代え難い立場だ」と語った。
共産党の志位和夫委員長は川崎市で、「危機管理の責任者が官邸を離れるのは非常に重大な問題だ。人命優先と言いながら選挙優先だ」と非難した。
これに対し、菅長官は同日夜の記者会見で「首相が官邸に残って陣頭指揮を執り、私の代行には副長官を置いた。日本政府としてやるべきことは全てやれる状況にして行った。全く問題ない」と強調した。(2016/07/02-20:51)
有事に備えて、「東京には官房長官か総理大臣のどちらかが居る」のが原則。
それは選挙中も例外ではないハズ。
では、ここで4年前、民主党政権末期に北朝鮮のミサイル発射に備えて野田総理は官邸に足止めされていた時、
藤村官房長官は、地元入りし「人命を軽んじる発言」をして全方向から叩かれていたので振り返ってみましょう
《各党首演説で舌戦。藤村官房長官発言批判,自民党批判 【スーパーJチャンネル】 》2012年12月 8日 より
アナ「衆議院選挙は公示後初の週末を迎え、各党の党首は全国各地で支持を訴えています。北海道入りしました安倍総裁は、北朝鮮の事実上のミサイル発射を巡る民主党政権の対応を批判し、野田総理大臣は、米どころの北陸で安倍総裁の経済政策をこき下ろすなど舌戦が加熱しています。」
安倍総裁「『北朝鮮は早くもうミサイルを打ち上げた方が良い』・・・とんでもない発言じゃありませんか!もし着弾したら日本人に死傷者が出るかもしれないんですよ」(自民党)
自民党の安倍総裁は、北海道で街頭演説。北朝鮮のミサイル問題で「さっさと上げてくれれば」などと発言した藤村官房長官を厳しく批判した。
安倍総裁「この官房長官で、この党で、皆さん、日本が守れますか。守れないんですよ!だから私達はまなじりを決して政権奪還を目指して参ります!」
藤村長官は「「国際社会による圧力をかけるのが前提だが、舌足らずだった」と陳謝したが・・・
舛添代表「『早く撃った方が良い』と言うような、全く困ったことを言う政治家が今の政権の官房長官をやっている、、」(新党改革)
山口代表「『ミサイルが早く撃たれた方が良い』・・・そんな国民の生命も財産も考えない、国民を裏切る、そういう官房長官はっ、もはやその地位から早く去れと言ってやろうじゃありませんか」(公明党)
これに対し野田総理は、北朝鮮の事実上のミサイルを巡る
藤村官房長官の発言には触れず、安倍総裁の経済政策を批判した。
野田代表「安倍さんは物価の事ばっかり言っている。必要なのは実質成長です。
雇用を作っていく事です。賃金を上げることです!
そういう経済成長を作り出していくのは民主党です、皆さん!」(民主党)
アナ「一方で、第三極は、日本未来の党の嘉田代表が日本維新の会のお膝元、大阪に乗り込んで支持を訴え、維新の会の石原代表と橋下代表代行は、そろって東海地方に入りました。みんなの党の渡辺代表は、都内で支持拡大に動いています。」
橋下代表代行「今の自民党は業界団体の票をあてにしていますよっ。我々は別に農協の票に縛られていない。各業界団体にも縛られていない。だから本気の改革が出来るんです。」(日本維新の会)
嘉田代表「今っ、日本人が原発いらないという判断をするかしないかは、地球規模での日本の品格に関わるんです。」(日本未来の党)
みんなの党の渡辺代表からは、各社世論調査の結果を意識してか自民党への批判が・・
渡辺代表「皆さん、政治を諦めないでください。政治を諦めてしまったら、自民党がボロ勝ちをして昔の政治に先祖がえり、こういう政治に戻るだけですっ。」(みんなの党)
福島党首「憲法改悪、原発推進と戦えるのは社民党ですっ。命を守る一票を社民党にくださるよう心からお願い申し上げます。」(社民党)
志位委員長「公約を破って増税を強行した、民主・自民・公明の増税三兄弟はっ、退場してもらおうじゃありませんか!」(共産党)
(中略)
藤村官房長官「(Q.今日、選挙区に入るのはこれが最後?)要は北のミサイルがいつ上がるかですわ(笑)、さっさと月曜日に上げてくれると良いんですけど(笑)」(大阪弁)
藤村長官は、記者団から再度、地元入りの日程を聞かれても「北朝鮮のミサイル次第だ。選挙区に入りたいに決まっている」などと発言しました。ただ、この後、別の場所で「国際社会による圧力をかけるのが前提だが、舌足らずだった」と失言を認め、陳謝しました。政府は、7日に北朝鮮に自制を求めるため、米韓両国と連携する方針を確認したばかりでした。
国民の人命第一に政治をやってもらわないと困ります。
民主党政権時代の幹事長はそれが感じられませんでした。(岡田克也 → 小沢一郎→ 枝野幸男→ 岡田克也→ 輿石東)
そういえば、「生活の党と山本太郎となかまたち」の小沢一郎氏は、政府に
「救出に向けて全力をあげて取り組むよう、強く要請」と表明。
それは真っ当なんですが・・・こんな痛恨のミス
バングラデシュ・ダッカ襲撃事件を受けて より
平成28年7月2日
代表 小沢 一郎このたびの人質事件に関しては、日本人が巻き込まれている可能性が高いということであり、まずは、人名第一に、情報収集やバングラデシュを含む関係各国との連携も含め、政府として救出に向けて全力をあげて取り組むよう、強く要請する。
とにかくテロを利用して、いまの時点で政権批判するような政党は論外。
全部ブーメランで頭に突き刺さっているわけだし(;一一)
「国民の命を守れるのは誰か」をよく考えて、政治家を選ぶべきです。合掌
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 『東北アジア歴史地図』編纂事業が頓挫。8年間の中間報告もデタラメ、1億円の使途不明金。「東北アジア歴史財団」とは・・ 【韓国KBS】 | トップページ | 民進党・長野選挙区候補・杉尾秀哉氏、「TBSの顔」時代の過去コメント 【朝ズバッ!・Nスタ】 »
「民主党関連」カテゴリの記事
- 3.11 #東日本大震災 から8年。民主党政権の悪夢(具体例)(2019.03.11)
- 萩生田光一議員「野党に『向こう側』に利するような人がいる」【虎ノ門ニュース】。例えば・・日本収蔵の韓国文化財奪還運動とかね(2018.05.19)
- 【セクハラ】黒い服を着て #me too 運動の蓮舫議員。 8年前、公設秘書が痴漢で事情聴取されても「相手女性の言い分との間に食い違い」と公表せず(2018.04.21)
- 【加計】そもそも愛媛今治への獣医学部誘致の急先鋒は、民進党・高井崇志議員。その岩盤規制・獣医学会の政界工作とは。(2018.04.16)
- 民進党も希望の党も分裂へ(・・;) 民進・党首に、小西洋之「何、偉そうなこと言ってんだ!」と怒号【ANNニュース】(2018.01.17)
「ISIS(イスラム国)関連」カテゴリの記事
- 【ダッカ人質テロ事件】 民進党・岡田代表と枝野幹事長の安倍政権批判と、4年前の民主・藤村幹事長の「人命軽視発言」にみる各党の主張(2016.07.03)
- 【テロ対策】自民党、限定的「共謀罪」を含む『組織犯罪処罰法改正案』国会提出検討。これに反対する面々は・・ 【ANNニュース】(2015.11.20)
- 韓国政府、シリア難民200人難民申請の内135人を準難民認定。IS同調の韓国人10人摘発。外国人48人強制出国。指紋押捺義務化など仁川空港保安強化 【韓国KBS】(2015.11.19)
- 韓国紙掲載のえげつない(シナイ半島でのロシアのエアバス321墜落の)風刺画を在韓ロシア大使が非難・抗議。その「コリア・タイムズ」とは? 【JNNニュース】(2015.11.06)
- ISILの新たな攻撃予告に、川村晃司「人質が殺害されたのは安倍総理の中東での演説で2億ドルと額を言ったせい」 【いま世界は】(2015.09.14)
「テロ・テロリスト」カテゴリの記事
- 【令和】直前の「反天皇デモ」と、「平成2年天皇陛下即位の礼」時の警察とデモ隊衝突【#あさチャン】(#反天連)(2019.04.30)
- 門田隆将氏著書『狼の牙を折れ』にみる「三菱重工爆破事件・昭和天皇暗殺未遂事件」。東アジア反日武装戦線と、マスコミ・大学教授 【そこまで言って委員会NP】(2017.12.04)
- 『トランプ政権・崩壊はあるか?』専門家3人の意見は・・。 岸井成格「「早ければ2年後にはもう持たなくなるのではないかな」【あさチャン!サタデー】(2017.02.04)
- 「共謀罪」制定に反対する面々(;一一) 。「組織犯罪処罰法改正案」とは? 【日テレニュース】(2017.01.05)
- 【ダッカ人質テロ事件】 民進党・岡田代表と枝野幹事長の安倍政権批判と、4年前の民主・藤村幹事長の「人命軽視発言」にみる各党の主張(2016.07.03)
「民進党関連」カテゴリの記事
- 【生コン業界のドン・武健一逮捕】 週刊朝日「激震!その資金が永田町にも流れた疑い」辻元清美事務所は否定(2018.08.31)
- 【セクハラ】黒い服を着て #me too 運動の蓮舫議員。 8年前、公設秘書が痴漢で事情聴取されても「相手女性の言い分との間に食い違い」と公表せず(2018.04.21)
- 【加計】そもそも愛媛今治への獣医学部誘致の急先鋒は、民進党・高井崇志議員。その岩盤規制・獣医学会の政界工作とは。(2018.04.16)
- 民進党も希望の党も分裂へ(・・;) 民進・党首に、小西洋之「何、偉そうなこと言ってんだ!」と怒号【ANNニュース】(2018.01.17)
- 民進党、森友黒塗り文書のタイトルが『安倍晋三記念小學院』だと激しく追及→『開成小学校』だった件 【NEWS23】(2017.11.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 『東北アジア歴史地図』編纂事業が頓挫。8年間の中間報告もデタラメ、1億円の使途不明金。「東北アジア歴史財団」とは・・ 【韓国KBS】 | トップページ | 民進党・長野選挙区候補・杉尾秀哉氏、「TBSの顔」時代の過去コメント 【朝ズバッ!・Nスタ】 »
バカだなぁ
9条があろうが無かろうがどっちにしろ世界は何も関係ないだろ^^;
私は日本人だ!どうか撃たないでくれ!結局は8人全員が襲撃され1人は幸い重傷であったが命は救われたらしい。
9条あれば助かる、話しあえば良いと言っていることを民進と共産党は今こそ日本人とエセ憲法学者信者達に証明してよ。政府叩きばっかりしてないで、今こそ憲法第9条を持ってISISの所業を議論し批判してきてよ。なぜ日本人だと言っても殺された?
結局は海外に出ている日本人は「私は日本人だ!撃たないでくれ」という前に自分の身を危険にさらす行動をやめ、自分を守るスキルを学んでから海外に出ることが今の時代必要では?だから9条があれば助かると言っている野党と憲法学者信者達は自己満足だけで日本人の世界の地位と安全平和はまったく関係ない。
投稿: 坂本竜馬 | 2016年7月 3日 (日) 11時50分
こんにちは。
今回はいつものように、必要もない対策本部を設置しないの~?
そこまで言うなら、いつもの様に設置するよね?そしてフランケン共々東京に張り付いてなくてはね・・・・
しかも今後対処してくために何が必要かを言えよ。何でそこに話がいかない?
国民の事を考えてないだろ・・・・
国際社会に貢献とか言うなら安保法制必要じゃないですか?
フランケンも枝野も馬鹿だよな~。
今回の件で亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
投稿: huu | 2016年7月 3日 (日) 11時55分
憲法9条騒ぐ前に、ボコハラムが少女誘拐事件をやった事を理解してない人々が多いhttp://matome.naver.jp/odai/21465799410001085701 ユダヤ、キリスト、イスラム3宗教は神が絶対で人間は無力に等しい。キリスト教は無戒律宗教だから、まだいいが、イスラム教は戒律を絶対視してイスラム法守らない異教徒を人間扱いしない。だから、人身売買しても平気。イスラム法は結婚以外のセックスは、禁止だから未婚女性の処女検査をするhttp://www.vietnam-biz-news.info/2014/11/18/post-4447/ 婚前セックスする日米欧の女性は、ボコハラムなどにすれば肉便器に見えるから、海外在住日本女性が拉致され人身売買、強制結婚すると恫喝された場合フランケンシュタイン岡田はどうする
投稿: 呆れた | 2016年7月 3日 (日) 13時33分
今回の件で安倍政権批判をした政党は 軒並み大半の有権者から見放されるのは間違いないでしょう。彼等の発言の愚かなところは安倍総理が人命を軽視していると言いながらその発言自体の中身はおのれの批判に繋がっている事に気付いていないところですね。相当焦っているのでしょうか?
これでますます自民党以外に与党を任すことは出来ないと有権者が再認識するだけで野党には何のメリットも無いどころかマイナスになる一方でしょう。
今回の件ではサンモニでも関口宏が問題発言をやらかしてアナウンサーが慌ててフォローしていましたがこの人物の本性見たりという感じですね。
投稿: tune | 2016年7月 3日 (日) 13時34分
すいません、追加させてもらいますhttp://thepage.jp/detail/20140519-00000017-wordleaf http://www.sankei.com/world/news/140831/wor1408310040-n1.html
投稿: 呆れた | 2016年7月 3日 (日) 13時42分
こんにちは~
東京は35℃・・・・暑いっす・・・・(@Д@;
日本人が犠牲になったテロ事件。
何とも悲しい事件が、起こってしまいましたが、安倍政権は、安倍首相と菅官房長官の連携で、粛々と対応しています。※必ず、どちらかが官邸に残っている。
何の問題も無いにも関わらず、揚げ足取りの道具にする、ミン辛、狂惨、その他、有象無象。
この屑共の本質が、透けて見えますネ 凸(`、´X)
投稿: war_cry | 2016年7月 3日 (日) 15時33分
今晩は。 皆様におかれましては既知の事でございましょうが、
そもそも中東におけるテロの元凶は日本のブサヨク共なのですよねぇ。
「日本赤軍」による「テルアビブ空港での乱射事件」が起源だとか。
なお、どれぐらい酷いかと言うと「1972年のテルアビブ空港乱射事件の影響で、70年から80年代には中東で日本が汚い恰好すると赤軍派(テロリスト)と間違えられるから注意」という指示書が出るぐらいだったそうで。
民主党政権時代の負の遺産でもあるそうですが。
参考記事「キラキラ星のブログ」様の記事
『中東テロで日本人が殺されるのは鳩山元総理のせいです。』
(http://ameblo.jp/calorstars/entry-12176763039.html)
日本人にも「野党勢力を殲滅して落とし前を付ける」行動が必須かと。
投稿: unknown_protcol | 2016年7月 3日 (日) 21時39分
おはようございます。
>日本人が犠牲になっているんだから、「テロ対策」に対し、野党も全力で協力する姿勢を見せてくれたら少しは見直したかも知れないのに・・
なんでも政権批判に利用するのは普通の人の反感を買う、ということを毛ほども想像できないんでしょう。安倍は批判し、テロは批判しない。。。。
野党の反応は毎度のことですが、識者さま方がトンチンカンなことを呟くのも毎度のこと。江川紹子がこんなツブヤキをしてます。
『胸が詰まる。日本人である、ということが、もはや身を守るのに何の役にも立たない…どころか、逆効果にさえなるのかも→【ダッカ人質テロ】「私は日本人。撃たないで」 店外に響いた悲痛な叫び - 産経ニュース』
標的にされたのは外国人だったからじゃないですか。なにをどう思おうと勝手ですが、被害者に同情を装って、なんの根拠もない妄想をさらけ出せるもんですね。
投稿: いつも読んでいます | 2016年7月 4日 (月) 09時18分
こんにちは~
ふと、思い出したのですが。
ミン辛って「次の内閣」なんて、箸にも棒にもならないことやっていましたネw
ネクスト総理大臣: フランケン岡田
ネクスト官房長官: ガスプリ山尾
コイツラ、ダッカテロ事件が発生した時、何をやっていたでしょう?
まさか、選挙応援なんてしてないですよネw
投稿: war_cry | 2016年7月 4日 (月) 11時40分
半裸画像をツイートして問題になってる裁判官が小沢信者でした。通りで反安倍ツイートだらけな訳だ。
平等じゃなきゃいけない裁判官が売国政治家信者これは大問題だ
https://mobile.twitter.com/okaguchik/status/152321684936994816?p=v
岡口基一
@okaguchik
小沢一郎先生と,Facebookで,ようやくつながることができました。裁判などで,年末なのに,大変にお忙しいご様子ですよ。昨日は,パーティーを開催したようです。小沢一郎弁護士
投稿: これ拡散して下さい | 2016年7月 4日 (月) 18時06分
●坂本竜馬 さん
>バカだなぁ
9条があろうが無かろうがどっちにしろ世界は何も関係ないだろ^^;
私は日本人だ!どうか撃たないでくれ!結局は8人全員が襲撃され1人は幸い重傷であったが命は救われたらしい。
9条あれば助かる、話しあえば良いと言っていることを民進と共産党は今こそ日本人とエセ憲法学者信者達に証明してよ。政府叩きばっかりしてないで、今こそ憲法第9条を持ってISISの所業を議論し批判してきてよ。なぜ日本人だと言っても殺された?
その人たち、「全部アベのせい」にしているようです(呆)
結局、世界中どこも安全な所はないわけで、9条なんて役に立ちません。
だって、敵・ISISは9条なんて知らないでしょうし。
それでも「話し合えば分かり合える」というお花畑9条狂の人は、
まず自らISISに会って試みてほしいです。
> 結局は海外に出ている日本人は「私は日本人だ!撃たないでくれ」という前に自分の身を危険にさらす行動をやめ、自分を守るスキルを学んでから海外に出ることが今の時代必要では?だから9条があれば助かると言っている野党と憲法学者信者達は自己満足だけで日本人の世界の地位と安全平和はまったく関係ない。
当然、9条なんて役に立つわけがない。
残念ながら、 海外に行くにはそれなりに相当な覚悟がいる時代になってしまいました。
投稿: さくらにゃん | 2016年7月 4日 (月) 20時46分
● huu さん
こんばんは。
>今回はいつものように、必要もない対策本部を設置しないの~?
そこまで言うなら、いつもの様に設置するよね?そしてフランケン共々東京に張り付いてなくてはね・・・・
絶対に検証チーム作ってマスコミアピール始めますよ!
ワンパターン思考だもの。
>しかも今後対処してくために何が必要かを言えよ。何でそこに話がいかない?
国民の事を考えてないだろ・・・・
国際社会に貢献とか言うなら安保法制必要じゃないですか?
あらゆる事象をと、とりあえずアベ叩きに利用する党って最低ですよね。
対処案は、「話し合い」じゃないですかね(;一一)
本当にアホだ。
投稿: さくらにゃん | 2016年7月 4日 (月) 20時58分
●呆れた さん
>憲法9条騒ぐ前に、ボコハラムが少女誘拐事件をやった事を理解してない人々が多い
>ユダヤ、キリスト、イスラム3宗教は神が絶対で人間は無力に等しい。キリスト教は無戒律宗教だから、まだいいが、イスラム教は戒律を絶対視してイスラム法守らない異教徒を人間扱いしない。だから、人身売買しても平気。イスラム法は結婚以外のセックスは、禁止だから未婚女性の処女検査をするhttp://www.vietnam-biz-news.info/2014/11/18/post-4447/ 婚前セックスする日米欧の女性は、ボコハラムなどにすれば肉便器に見えるから、海外在住日本女性が拉致され人身売買、強制結婚すると恫喝された場合フランケンシュタイン岡田はどうする
宗教は厄介ですね。
正直、どんなものにも寛容な日本人にイスラム教はちょっと・・・異質すぎるかと。
投稿: さくらにゃん | 2016年7月 4日 (月) 21時08分
●tune さん
>今回の件で安倍政権批判をした政党は 軒並み大半の有権者から見放されるのは間違いないでしょう。彼等の発言の愚かなところは安倍総理が人命を軽視していると言いながらその発言自体の中身はおのれの批判に繋がっている事に気付いていないところですね。相当焦っているのでしょうか?
同感です。
選挙中というのもあるんでしょうが、焦りからのトンチンカン批判だと思いますね。
>これでますます自民党以外に与党を任すことは出来ないと有権者が再認識するだけで野党には何のメリットも無いどころかマイナスになる一方でしょう。
今回の件ではサンモニでも関口宏が問題発言をやらかしてアナウンサーが慌ててフォローしていましたがこの人物の本性見たりという感じですね。
こういう事があると人間、本性が出ますよねー。
危機管理に関しては野党がどんなに批判しようが、今の安倍政権がベストだと思います。
投稿: さくらにゃん | 2016年7月 4日 (月) 21時14分
● war_cry さん
でございます。
こんばんは~
今日もコチラは大雨
>日本人が犠牲になったテロ事件。
何とも悲しい事件が、起こってしまいましたが、安倍政権は、安倍首相と菅官房長官の連携で、粛々と対応しています。※必ず、どちらかが官邸に残っている。
何の問題も無いにも関わらず、揚げ足取りの道具にする、ミン辛、狂惨、その他、有象無象。
こういう時、野党は何もするなと言いたいですね。ハウスッ!
なんかいちゃもんつけないと死んじゃうのか?(;一一)
>この屑共の本質が、透けて見えますネ 凸(`、´X)
だから支持率が上がらない。気づけよ!(呆)
投稿: さくらにゃん | 2016年7月 4日 (月) 21時34分
● unknown_protcol さん
こんばんは。
> 皆様におかれましては既知の事でございましょうが、
そもそも中東におけるテロの元凶は日本のブサヨク共なのですよねぇ。
「日本赤軍」による「テルアビブ空港での乱射事件」が起源だとか。
なお、どれぐらい酷いかと言うと「1972年のテルアビブ空港乱射事件の影響で、70年から80年代には中東で日本が汚い恰好すると赤軍派(テロリスト)と間違えられるから注意」という指示書が出るぐらいだったそうで。
赤軍派なんて若い人は知らないと思うけど、
日本人テロリストの存在を知ってほしいですね、その背景も。
>民主党政権時代の負の遺産でもあるそうですが。
参考記事「キラキラ星のブログ」様の記事
>>『中東テロで日本人が殺されるのは鳩山元総理のせいです。』
(http://ameblo.jp/calorstars/entry-12176763039.html)
またポポかっ!
どんだけ国益を害すればーーー( ゚д゚)、ペッ
投稿: さくらにゃん | 2016年7月 4日 (月) 21時43分
●いつも読んでいます さん
こんにちは。
>なんでも政権批判に利用するのは普通の人の反感を買う、ということを毛ほども想像できないんでしょう。安倍は批判し、テロは批判しない。。。。
まずは同じ日本人として怒りをもってテロ批判するのが道理・人の道です。
しかも菅官房長官が東京を離れていたからといって、何の不都合もないのに(呆)
>野党の反応は毎度のことですが、識者さま方がトンチンカンなことを呟くのも毎度のこと。江川紹子がこんなツブヤキをしてます。
>>『胸が詰まる。日本人である、ということが、もはや身を守るのに何の役にも立たない…どころか、逆効果にさえなるのかも→【ダッカ人質テロ】「私は日本人。撃たないで」 店外に響いた悲痛な叫び - 産経ニュース』
うーん、意味不明で理解に苦しむんですが・・・
「日本人には9条があるのに、殺されてしまった」という困惑ですかね?
フツーに考えて、日本人がISIS被害に遭ったのは「外国人」で「イスラム教徒」じゃなかったから。
卑しくもジャーナリストなら冷静に分析すべきかと。
投稿: さくらにゃん | 2016年7月 6日 (水) 10時51分
●war_cry さん
こんにちは~
>ふと、思い出したのですが。
ミン辛って「次の内閣」なんて、箸にも棒にもならないことやっていましたネw
ネクスト総理大臣: フランケン岡田
ネクスト官房長官: ガスプリ山尾
あ~・・ネクスト組閣ごっこ、まだやってたんですか(・・;)
絶対にナイし! 国民をバカにするなっ!
>コイツラ、ダッカテロ事件が発生した時、何をやっていたでしょう?
まさか、選挙応援なんてしてないですよネw
まさか! そんな事はありえませんよねー
あれだけ「応援演説」を批判してるのに!(;一一)
投稿: さくらにゃん | 2016年7月 6日 (水) 10時59分
連投、失礼します。
>とにかくテロを利用して、いまの時点で政権批判するような政党は論外。
テロを政権批判に利用するくらいだから、尖閣周辺の緊迫状況など眼中にあるはずないですよね。
局は忘れましたがここ数日、空自のスクランブルが激増し、その大半が中国機対象といったニュースは見てましたが、ようやく今朝「CS日テレ」で元空将がネットで公表した中国機とのドッグファイトをCGを使って再現し、報じるのを見ました。追尾されたパイロットの声として「死ぬかと思った」という証言も紹介してました。
OBとはいえ現役ではない人物から機密情報が出ていいのかという議論もあるようですが、尖閣ビデオみたいな映像はないとはいえ、なぜここまで政府もメディアも沈黙するのか、実にモヤモヤします。
学費を無料にする、保育園を増やすといった美味しい約束ばかりが喧伝される選挙戦を見てると、厨房の隅で火が出てるのに、のんびりテーブルでメニューを選んでるような気がしてなりません。
投稿: いつも読んでいます | 2016年7月 8日 (金) 06時44分
●いつも読んでいます さん
こんにちは。
>テロを政権批判に利用するくらいだから、尖閣周辺の緊迫状況など眼中にあるはずないですよね。
見えてませんね、確実に。
>局は忘れましたがここ数日、空自のスクランブルが激増し、その大半が中国機対象といったニュースは見てましたが、ようやく今朝「CS日テレ」で元空将がネットで公表した中国機とのドッグファイトをCGを使って再現し、報じるのを見ました。追尾されたパイロットの声として「死ぬかと思った」という証言も紹介してました。
>OBとはいえ現役ではない人物から機密情報が出ていいのかという議論もあるようですが、尖閣ビデオみたいな映像はないとはいえ、なぜここまで政府もメディアも沈黙するのか、実にモヤモヤします。
私はまだちゃんとしたそういうニュースは見ていません。
政府・自民党からすれば、China の挑発行為を発表する方が
この選挙で安保法制の正当性を主張できるのに、何故沈黙するのかなとモヤモヤですよね。
>学費を無料にする、保育園を増やすといった美味しい約束ばかりが喧伝される選挙戦を見てると、厨房の隅で火が出てるのに、のんびりテーブルでメニューを選んでるような気がしてなりません。
今日のプライムニュース、憲法改正と安保に関して各党が議論するので、
そこで反町さんが小野寺さんに聞いてくれたらいいなと。
投稿: さくらにゃん | 2016年7月 8日 (金) 13時14分
ダッカのテロ事件の被害者の方、被害者のご遺族の方にお悔やみ申し上げます。
インフラ整備を通じて、日本とバングラデシュの友好に尽力されている中での事件で本当に残念でなりません。
官房長官としては日本に居て、出来る対策をうった中で、首相と官房副長官に任せて選挙の応援をしていたという事だと思いますが、出来れば揃って情報収集、分析をしてもらいたかったと思います。
が、特にこれ以上の批判はありません。
逆に野党の対応、批判に驚嘆しました。
与党の批判にテロ事件を利用している様に見えてしまい、これでは逆効果ですね。
悪いのはテロであり、テロリストを批判しなければなりません。
オールジャパンで力を合わせテロには負けないとメッセージを発していれば見直せたんですがねえ。
批判する為に何にでも批判する無責任野党はもう必要ありません。
2/3以上の議席を阻止する為に野党共闘ですか?
憲法改憲阻止?
国民投票で1/2以上が賛成しなければ阻止できます。
憲法論議のテープルにも着かない野党では投票しようとする人も少ないでしょうね。
自民党の改憲を阻止したければ、対案を出して野党の改憲案を出したり、自民案のここが悪いと国民に訴える事が大事だと思います。
参院選で2/3以上の議席を与えれば直ちに改憲されると言うのは嘘です。
自分達の議席を増やす為の詭弁にしか聞こえません。
日本は野党がしっかりしなければならないと思いますが、何でも反対の無責任野党ではなく、責任野党と呼べるちゃんとした野党が必要なんだと感じています。
投稿: | 2016年7月 9日 (土) 15時26分
● さん
>インフラ整備を通じて、日本とバングラデシュの友好に尽力されている中での事件で本当に残念でなりません。
はい、親日国・バングラデシュ側も無念だと思います。
>逆に野党の対応、批判に驚嘆しました。
与党の批判にテロ事件を利用している様に見えてしまい、これでは逆効果ですね。
悪いのはテロであり、テロリストを批判しなければなりません。
オールジャパンで力を合わせテロには負けないとメッセージを発していれば見直せたんですがねえ。
批判する為に何にでも批判する無責任野党はもう必要ありません。
まったく同感です。
何でも批判の野党でも、ことテロに関しては、まずは政権批判ではなくテロ自体を批判するべきでした。やっぱり「無責任だ」という感想しか残りませんね。
>2/3以上の議席を阻止する為に野党共闘ですか?
憲法改憲阻止?
国民投票で1/2以上が賛成しなければ阻止できます。
憲法論議のテープルにも着かない野党では投票しようとする人も少ないでしょうね。
自民党の改憲を阻止したければ、対案を出して野党の改憲案を出したり、自民案のここが悪いと国民に訴える事が大事だと思います。
参院選で2/3以上の議席を与えれば直ちに改憲されると言うのは嘘です。
「2/3阻止」というキャッチフレーズは、野党とメディアの作戦ですが、
発議もさせない、「憲法改正すら議論させない」というような姿勢は、国民をバカにしていると思います。
せめて憲法審査会を速やかに開催して議論していくべきで、そこで判断するのは国民ですから。
そういうのを提案している「日本のこころ」や「お維新」は全うな野党だと思いますが、
他の野党4党は、レッテル貼りで勝とうとしている本当に卑しい党だと思います。
投稿: さくらにゃん | 2016年7月10日 (日) 14時57分