「ポケモンGO」と、韓国政府のグーグル社への詳細地図情報提供検討の件 & グーグルアースで「竹島」が韓国領だった話 【韓国KBS】
NHK-BS【ワールドニュースアジア】韓国KBS(7/21)で、
韓国で「ポケモンGO」が出来るようにする為には、グーグル社に「韓国国内の精密地図」を渡さなければならずもうすぐ結果が出ると報じていたので記録しました(青字はナレーション)
韓国内ではストリートビューや渋滞情報などの機能も使えないなんて、全く知りませんでした。
と同時に、韓国はグーグル社に詳細地図を渡してないのに、なんでグーグルアースが数年前まで竹島を「韓国領」と表記していたのかなぁ??と疑問に思った次第です。
アナ「最近話題になっているポケモンGOというゲームはインターネット上にあるグーグル社の地図と連動しています。
つまり韓国内でゲームを楽しむにはグーグル社に韓国の精密地図を渡さなければならないのですが、この問題をどうすべきか検討が始まっています。」
韓国内でグーグル地図を開いても車用の地図は出てきません。道順も建物や曲がり角は無視され直線だけが示されます。
「近くのピザ屋に行ってくれるか?」
話しかけれるだけで目的地に行ってくれるヒョンデ自動車の自走車も、輸出はできても国内では販売できませんでした。
グーグルが韓国できちんと使えないのは、国土交通省の許可が無ければ詳細な地図を海外に持ち出せないという法律があるからです。
法律が禁じているのは海外への持ち出しだけなので、グーグル社が韓国にサーバーを設置すれば済む事だという批判が出ています。SNS企業の関係者です。
「その国に税金を払うべきなのに、グーグルのような大企業が韓国に地図用のサーバーを置けない理由が分かりません。」
グーグル社はサーバーの設置場所とは関係なく、地図情報の持ち出しが必要との立場です。
![]()
全世界のユーザーが自分のいる場所ですばやく効率的に利用できるようにデータ情報は各地で共有すべきだと考えています。
![]()
韓国政府は公聴会と省庁間の協議を経て、来月25日までに地図情報の海外搬出を許可するかを決める予定です。
以上
まっ、韓国政府は許可するでしょうね。
未配信の「ポケモンGO」がビックリするほど盛り上がっているのに、政府が地図提供を拒否したら大変なことになるでしょうから
それにしても現代社会で便宜上、とっくに法律改正するのが自然だったのに、穿った見方をすればサムスンの圧力でもあったんですかねぇ?
で、実はここ4、5日、韓国KBSでは「ポケモンGO」を報じ続けていました。
閑散とした田舎町に観光客殺到。急遽観光バス出したり、出店が出たりのフィーバーぶりを
「ポケモンGO」韓国の街に観光客が殺到 未対応なのになぜプレイ可能?(動画・画像集)
「ポケモンGO」に世界が熱狂した7月中旬の週末、日本と同様に未リリースの韓国で、熱く盛り上がった海岸の町があった。
ソウルから東へ約3時間、北朝鮮との軍事境界線に近い人口8万人の都市・束草(ソクチョ)。
既報の通り、韓国では地図データの海外持ち出しを厳しく制限しており、「ポケモンGO」のリリース時期も未定だ。しかしゲームの地図データ上で北朝鮮に分類されているとみられるこの街では「ポケモンGO」がプレイできる。・・・
「ポケモンGO」なぜか韓国でゲットだぜ! 北朝鮮との境界近くに押し寄せる人々
・・・実は北朝鮮は2013年からGoogle Mapsを解禁しており、ポケモンGOにも特に規制はないとみられるが、韓国は軍事機密や国内業者の保護を理由に、海外の事業者が地図データを国外に持ち出すことを厳しく制限している。
事実上、韓国の地図データは国外のサーバーに移植できないため、韓国内ではストリートビューや渋滞情報などの機能も使えない。
Googleは2010年に韓国政府に位置情報の提供を申請して拒否され、2016年6月に再申請した。近く結論が出る見込みだ。・・・
北朝鮮がグーグルマップを解禁していたから、韓国の束草(ソクチョ)でポケモンGOができたというのは皮肉ですね。
で、わたし的に「韓国・グーグルマップ」と聞けばピーンとくるものが!
Googleは2010年に韓国政府に位置情報の提供を申請して拒否されたなら、
なんで日本の「竹島」が「韓国領」表記になっていたのかな??と改めて疑問に思いました
《グーグル マップの「竹島」表記がまだ韓国領になっている件》2012年3月16日
この件に関しては、昨年から、自民党・佐藤正久議員が政府に対応するように強く要求していたんです
11月29日 参議院外交防衛委員会で、防衛大臣と外務大臣に質問をしました。
●Google Japanの竹島表記について
佐藤:竹島は日本の領土であるが、Google Map では韓国領と表記されている。外務省として訂正を求めないのか。これは情報戦ですよ。
外務大臣:事実関係を調査します、驚きました。.
佐藤正久
@SatoMasahisaGoogleジャパンの地図、竹島のハングル表記は削除されたが、住所表記については依然として韓国住所。グ社は「技術的に時間がかかる」との回答であり、外務省担当がグ社に修正期日の目安を質しても、明確な回答なし。玄葉大臣以下政務3役が動かないと駄目なのに。領土への執着がない
佐藤議員の働きかけで「竹島」表記が正常化した時の韓国の報道です
《グーグルマップが独島表記削除「反省も恥も知らない日本政府」byKBS 【ワールドWave】》2012年10月27日
NHK-BS【ワールドWave】(10/26)で、
グーグルマップが竹島表記を、独島(韓国独自の呼び名)とその住所表記を削除し、「竹島」と訂正した件で、その対応を韓国KBSで報じていたので記録しました
(青字はナレーション)
「これまでの弱腰外交から脱皮」するんだそうです(゚ー゚)
アナ「昨日は独島の日でしたが、反省も恥も知らない日本政府は、独島を
国際紛争地域にしようとしています。
韓国も毅然と緻密に対応しなければいけません。」
独島を国際紛争地域にしようとする日本の攻勢は全方位で進められています。
最近グーグルの地図サービスで独島の韓国住所が削除され、リアンクール岩礁と表記されました。
日本のマスコミは、グーグルのこのような措置は日本政府の要請が反映されたものだと報じました。
これに対抗して韓国政府も、これまでの弱腰外交から脱皮し、独島の広報物35万部を配布して、広報と実効的な支配を強化しています。
現在、独島では、ワンセグをはじめハイビジョン放送を見ることができるため、漁師は気象などの必要な情報を得られます。
また、KBSがサービスしている独島のリアルタイム映像を学校でも受信できるようにできる法案が提出されました。
政府と民間団体の努力に最近アメリカのホシントンポスト紙は、『韓国にとって独島は民族のプライドの前哨基地』だとして紹介するなど独島を歴史問題だとする外信の報道も増えています。
教授「韓国の領土だとばかり主張するより、理論的な理由を提示しなければいけません。」
独島の自然環境を損ねることなく、実効的な支配を強化する方策と、国際社会を説得できる緻密な理論を構築すべきだとの指摘です。
以上
「反省も恥も知らない」のは韓国でしょ?!
完全に国際紛争地域にしたのは、おたくのイ・ミョンバクって人だと思いますけどね。
あと、自然環境を損ねることなくって・・・散々建造物だらけにしておいて何言ってんだか!
本当に盗人猛々しいわっ
で、韓国のニュースでは度々、「銀行でKBSサービスの独島リアルタイム映像がいつでも見られるようになりました」とやってるけど、そういう映像を配信・視聴して喜ぶ感覚が全く理解できません。
「民族のプライドの前哨基地」じゃなくて「宗教のご本尊」みたいにしちゃってる。
第三者から見たらスゴーく滑稽なんだけど、当の本人達は至って真剣なんでタチ悪いわ~・・
関連記事
《グーグルマップが韓国表記を削除訂正・・そして課題 【TSKスーパーニュース】》より
アナ「大手検索サイト・グーグルの地図サービスで、島根県の竹島の住所が韓国側が主張する表記になっていた問題で、グーグルが先週、表記を削除していたことが分かりました。」
元々グーグルのうっかりミスだったんですかね??
まっ、今検索してみたら「島根県隠岐郡隠岐の島町竹島官有無番地」「Takeshima」と表示されてるから良いんだけど、
韓国政府が許可した暁には、またグーグルマップの表記でバトルが起きそうな予感・・
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 鳥越俊太郎氏、「週刊文春の記事は事実無根」と会見&「何か政治的な力が働いている」「理由は無いが僕の直感!」 【Nスタ】 | トップページ | 鳥越俊太郎氏から、「病み上がり」発言を「差別・偏見!」と攻撃された、小池氏自身も“サバイバー”で、末期ガンの母を看取っていた件 »
「ワールドWave・ワールドニュース」カテゴリの記事
- 【#天安門事件】ポンペイオ長官の(中国人権問題)非難声明に、耿爽報道官「正気ではない戯言、くだらないナンセンス、歴史のゴミの山に捨てられる」【香港TVB】(2019.06.05)
- 「F○C○ YOU VERY MUCH PRESIDENT TRUMP」ツイート画像にモザイク処理したABCと、リツイートした国会議員【#虎8 アメリカABC】(2019.05.28)
- 【米中貿易戦争】中国は『#人民戦争』の構え。抗日戦争の替え歌(貿易戦争)・アメリカ人客へ料金上乗せ・不買運動&レアアース報復【韓国KBS】(2019.05.22)
- #BTS の世界のファン「ARMY」達が、「5・18光州民主化運動」の歴史を勉強している【韓国KBS】(2019.05.18)
- 【南大門焼失】韓国文化財庁、ノートルダム大聖堂の火災受け、文化財の緊急点検実施【韓国KBS】(2019.04.17)
「竹島問題」カテゴリの記事
- 【国会質疑】杉田水脈議員「日本の教科書の歴史記述が酷過ぎる件・竹島の領土教育、近隣諸国条項・・」(2019.02.27)
- 【竹島 #李承晩ライン】タブー視された竹島の真実を韓国人が語る(韓国警備艇、日本漁船銃撃・拿捕の真相) 【WWUKTV 】(2019.02.25)
- 「2月22日は #竹島の日。戦後、韓国が60年以上、不法に占拠を続けています」【吉田くんのしまねゼミ】(2019.02.19)
- 【韓国レーダー照射】防衛省がYouTubeに映像公開・英語版Twitterも開設! &近年の「#韓国軍」不正等トンデモ実態【韓国KBS】(2018.12.29)
- 【#竹島問題】韓国・鳥致院女子中学校から島根の中学校へ届いた竹島教育に関する葉書。下條正男教授の添削返信の内容とは☆(2018.12.16)
「民主党関連」カテゴリの記事
- 3.11 #東日本大震災 から8年。民主党政権の悪夢(具体例)(2019.03.11)
- 萩生田光一議員「野党に『向こう側』に利するような人がいる」【虎ノ門ニュース】。例えば・・日本収蔵の韓国文化財奪還運動とかね(2018.05.19)
- 【セクハラ】黒い服を着て #me too 運動の蓮舫議員。 8年前、公設秘書が痴漢で事情聴取されても「相手女性の言い分との間に食い違い」と公表せず(2018.04.21)
- 【加計】そもそも愛媛今治への獣医学部誘致の急先鋒は、民進党・高井崇志議員。その岩盤規制・獣医学会の政界工作とは。(2018.04.16)
- 民進党も希望の党も分裂へ(・・;) 民進・党首に、小西洋之「何、偉そうなこと言ってんだ!」と怒号【ANNニュース】(2018.01.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 鳥越俊太郎氏、「週刊文春の記事は事実無根」と会見&「何か政治的な力が働いている」「理由は無いが僕の直感!」 【Nスタ】 | トップページ | 鳥越俊太郎氏から、「病み上がり」発言を「差別・偏見!」と攻撃された、小池氏自身も“サバイバー”で、末期ガンの母を看取っていた件 »
さくらにゃんさん こんにちは
今回は、多くの人に知って欲しいので、Twitterのほうにも書いておきました。
外務省は、ほんと仕事しないですね。従軍慰安婦の問題でも、彼らがもっと早くから阻止に動いていれば、こんな馬鹿なことにはならなかったはず。どういう身元の職員が採用されているのか、知りたいものです。
投稿: moko | 2016年7月22日 (金) 16時08分
>外務省は、ほんと仕事しないですね。
「自棄を起こしたバ韓国が日米連合と敵対する事を明言化すると、有事の際には最初から日本が戦場になるのでやむを得ず生かさず殺さずで飼い殺し」にする必要もあるとか。
参考記事:「キラキラ星のブログ」様の記事
『日本を戦場にしないための韓国という概念を理解しなきゃ。 』
(http://ameblo.jp/calorstars/entry-12180764146.html)
とはいえ「あの国のあの法則」の様に『バ韓国が陣営にいる勢力は必ず負けるという恐ろしい呪い』もあるからなぁ。
やはり九条の破棄による軍事大国化が必須ですかね。
まぁ日本が再軍備化する前にバ韓国は経済崩壊による社会崩壊で滅んでいそうですが。
投稿: unknown_protcol | 2016年7月22日 (金) 20時39分
●moko さん
こんにちは。
>今回は、多くの人に知って欲しいので、Twitterのほうにも書いておきました。
ありがとう♪
>外務省は、ほんと仕事しないですね。従軍慰安婦の問題でも、彼らがもっと早くから阻止に動いていれば、こんな馬鹿なことにはならなかったはず。どういう身元の職員が採用されているのか、知りたいものです。
はい、当時(民主党時代) ヒゲの隊長がヤイヤイ言って、やっと重い腰を上げた状態でした。
安倍政権になって今は、領土問題に関して、専門部署を作ったり、HPで各国の言語で発信したり、
しっかり仕事するようになりましたが、
政権によって外務省の働きがこんなに違うものかと改めて思いました。
投稿: さくらにゃん | 2016年7月23日 (土) 11時24分
ポケモンGoが解禁になった当日、近所の神社の前に明らかにそれと分かる中学生とおぼしき二人が立ってるのを見て驚きました。神社や教会に設定されることが多いそうですが、住宅街の中のごく普通の神社なんですよ。ポケモンぽけもんとうるさいなーと思ってたので、へーっとなりました。さらに昨日は近所の人しかお参りしない道ばたのお地蔵さんの前に小学生が立ってたり。
夏休みにぴったりのゲームとはいえ、グーグルには?を感じることがままあります。ストリートビューで自分の家を見たときとか。今どき衛星からなんでも見られてるとはいえ、「そういうこと勝手にするの?」という感じでしょうか。検索が便利極まりないのは確かですが。
投稿: いつも読んでいます | 2016年7月25日 (月) 09時07分
●unknown_protcol さん
>「自棄を起こしたバ韓国が日米連合と敵対する事を明言化すると、有事の際には最初から日本が戦場になるのでやむを得ず生かさず殺さずで飼い殺し」にする必要もあるとか。
>>参考記事:「キラキラ星のブログ」様の記事
『日本を戦場にしないための韓国という概念を理解しなきゃ。 』
(http://ameblo.jp/calorstars/entry-12180764146.html)
私も常々思っていました。戦線は半島でいいじゃんって。
だから、大きな声じゃ言えないけど、生かさず殺さずで付き合わなければいけません。
>とはいえ「あの国のあの法則」の様に『バ韓国が陣営にいる勢力は必ず負けるという恐ろしい呪い』もあるからなぁ。
やはり九条の破棄による軍事大国化が必須ですかね。
いやこっちの陣地には来させない。あくまでも戦線というポジションってことで!
仰るとおり憲法改正するので持てば良いんですけどねぇ^^;
投稿: さくらにゃん | 2016年7月25日 (月) 17時43分
● いつも読んでいます さん
>ポケモンGoが解禁になった当日、近所の神社の前に明らかにそれと分かる中学生とおぼしき二人が立ってるのを見て驚きました。神社や教会に設定されることが多いそうですが、住宅街の中のごく普通の神社なんですよ。ポケモンぽけもんとうるさいなーと思ってたので、へーっとなりました。さらに昨日は近所の人しかお参りしない道ばたのお地蔵さんの前に小学生が立ってたり。
うちの娘達がちょうどポケモン世代で大興奮中
ついていけませーん。
週末は一緒に砂丘に行くそうです。
>夏休みにぴったりのゲームとはいえ、グーグルには?を感じることがままあります。ストリートビューで自分の家を見たときとか。今どき衛星からなんでも見られてるとはいえ、「そういうこと勝手にするの?」という感じでしょうか。検索が便利極まりないのは確かですが。
はい、多少の違和感はありますが、「そういう時代かな」ってカンジです。
ちなみにストリートビューで自宅がちゃんと映ったのは最近です。田舎だから(笑)
投稿: さくらにゃん | 2016年7月25日 (月) 19時29分