フォト

最近の記事

ツイッター

バナー

最近のコメント

カテゴリー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 【キム・ヨンラン法施行】不正・腐敗の慣習を断ちクリーンな社会を目指す汚職撲滅法の具体例。通報すれば最大1800万円の報奨金!で「不正摘発者(ランパラッチ)養成塾」が盛況 【韓国KBS】 | トップページ | 【北朝鮮への制裁】アメリカ・中国の対立あらわ。アメリカの本気度に対し、中国は石炭取引中断する気ナシ 【韓国KBS】 »

2016年9月29日 (木)

「天皇陛下『お気持ち』表明」について、(英・独・米)外国人記者達のトンチンカンなコメント 【外国人記者は見た!】

BS-TBS【外国人記者は見た!日本inザ・ワールド】(9/28)で、

『半年間の30大ニュース総決算!』と題し、4月~9月までの30大ニュースを振り返っていたんですが、

その中で、10位だった”天皇陛下『お気持ち』表明”に対し、イギリス・ドイツ・アメリカ人記者が、ローマ法王の退位の話と一緒にしたり、「時代遅れ」と言ったりトンチンカンだったので記録しました

日本の世相、社会問題に鋭いメスを入れ、日本国外のマスメディアに在籍する在日外人ジャーナリストはこの問題をどう見ているのかを徹底討論

という番組なんですが、日本「日本国」を全く理解していないし(呆)、何様か!って話

唯一評価できるのは、この問題を中国・韓国人記者に振らなかったことだけっ。

P1320424

パトリック・ハーラン氏「えー、10位の天皇陛下『お気持ち』表明、これは結構海外からも大きな関心がありましたね。」

山内あゆ氏「そうです、ビデオッセージ発表直後から各国で報道が相次ぎました。

P1320425

コチラはアメリカ・ニューヨークタイムズですね、『異例のテレビ演説』というように報じています。

P1320426

それからBBCニュースは『陛下、大意の意向滲ます』という風に伝えています。」

パックン「うーん、ティムさん、やはり同じ王室・皇室のある国として注目度が高いですか?」

P1320427

ティム・ケリー氏「はい、えー、そうですね、イギリスだと退位するのはまぁ問題ないんですよね。だからもし王様が退位したかったら、ちょっと議論になりますけど、

P1320429

けど日本の場合には自由には退位はできないのは人権の問題だという認識があるんですよね。(イギリスにはええーっ!?と驚かれるというのがある?:パックン)

それはありますよ、もし退位の話が出たらもしエリザベス女王だったら、『分かりました、お疲れさんで、休んでください』という気持ちがあるんですよね。日本にも同じ気持ちがあるんですけれども、

でもこれから議論して、また政治の議論になって、いっつまで議論するのは全然分からないんですよね。もう10年後20年後分からないんですよね。その間は天皇はそういう疲れている状態で続かなければならないんですよね。」

パックン「一応、アンケート調査では日本国民は天皇陛下のご意向を認めるべきだとか従うべきだという意見が多かったんですけど、ドイツも昔、王室がありましたよね?」

P1320430

ヒアガ・テスケ氏「そうですね。周りの国々にもまだいらっしゃいますよね、で、本当に見るのが面白いんですね。あの、何故すぐに辞められないのかって

あの、しかも3年前にローマ法王まで辞めた事があったんじゃないですかぁ。(以前退位してまだ生きてらっしゃるんですよね:パックン) そうなんですよね・・・」

山内アナオランダも丁度、同じ時期に辞めて、ただ日本にはルールがないからという事で、これからルール作りをしていくという事ですよねー。」

パックン「王室・皇室のないアメリカはどってう見たんですか?」

P1320431

ジェームズ・シムズ氏「そうですね、私はその今の天皇陛下は凄い尊重もしてるし、凄いハト派で、本当に過酷なスケジュールな感じがするんですよね、

先程テスケさんが仰ったように、ローマ法王までも退位してるのに、やはり本当にその意向をやっぱり尊重すべきだと思うんですよね、

ですから本当に見てると宮内庁とか政府がなんか時代遅れって感じはするんですよね(笑)」

パックン「さっ続いて・・」

日本国は天皇なくして語れません。

日本は世界最古の国です。少なくても天皇陛下の血統が2000年以上続くとてつもない国。

伝統や文化は実際ムダな事も多いのは事実だけど、それを大昔から歪めずに連綿と続けてきた国。

それを合理的な事でしかモノを見れない外国人にとやかく言ってほしくない!

しかも「王室・皇室」と一緒くたに語ってるけど、他国の王は贅沢三昧の権力者だったのに対し、日本の天皇陛下は(近代)質素で権威のある唯一無二の存在です。

外国には比較するものがないから、絶対に理解できないとつくづく思いました。

で、この番組のメンバーには中国・韓国人記者も居たんですが・・・

P1320428

ユン・ヒイル(京郷新聞)    孫秀萍ソン・シュウピン(環球時報特約記者) 

日本の事を知ったかぶりで、何から何まで上から目線のコメントするので喋らせなくて良かった!

例えば・・・

韓国の記者は「嫌韓」や日本社会をどう見つめているのか 特派員座談会 (ハフィントン・ポスト) 2015年07月09日

――韓国では「日本が再び軍国主義になる」「また韓国に攻め込んでくる」という話がありましたが、日本人からすると想像しにくい話でもあります。

・・・

Photo

尹:日本人と酒を飲んで仲良くなって「こんないい人たちがひどいことをするわけがないだろう」と思うわけですが、最近、安倍政権下で起きている大きな動きを見ていると、豊臣秀吉の時代も、1900年代初頭の、日本が朝鮮半島を事実上支配下に収めた時代も、今のようなことから始まったのではないかと感じます。民族としての大きな経験が土台にあるから、安倍首相が軍事力を強めていく動きは「強い日本をつくろう」と受け取れる。安倍首相がそんなことは考えていないとしても、結局ある瞬間に大きな流れとなって、かつての大陸進出のような動きをするのではないかとも思います。次の自民党総裁選では、安倍首相への対抗馬がまったく現れずに、無投票で決まってしまうかもしれない。東京オリンピックまで首相をやるかもしれない。わずか1年で印象ががらりと変わりましたね。・・・

《中国・環球時報(孫秀萍)記者「稲田朋美が『戦争は魂の進化の最高の宗教活動』と発言したと中国新聞社の記事に書かれている」(・・;) 【プライムニュース】》2016年8月 6日

P1320162

女子アナ「一昨日、安倍総理が発表した内閣改造の中で、中国・韓国のメディアが反応したのが保守色が強いとされる稲田朋美の防衛相就任だが、
孫さん、中国では稲田さんの防衛相就任はどのように捉えられているか?

P1320163

孫秀萍(ソン・シュウピン)氏「テレビから新聞までその関心度が高く、一番心配したポイントは彼女の右翼性。タカ派で右翼の政治家で戦争が好きという、、(戦争がすき!?:反町) はい、そうです。

彼女が『戦争は魂の進化の最高の宗教活動』と発言したと報道されている」・・・

それにしてもこの程度の認識の外国人記者が本国に記事を送るんだから、

日本の本質がいつまでたっても理解されないはずですよね(;一一)

記者ならせめて、ケントギルバートさん位、「慰安婦の真実」とか、「放送法」とか「WGIP」とか「譲位の事」とか日本を知ってくれたらなぁ・・・

《報ステ降板の古賀茂明の記者会見"メディアと権力"外国人記者は? 「政府自民党は履き違えている!」by岸井成格 【NEWS23】》 2015年4月17日

・・外国人記者たちは、どう受け止めたのか。
037

イギリス人ジャーナリスト私は古賀さんと同意見です。テレビ朝日が自民党に会う必要はない」

038

アメリカ人ジャーナリスト「これは明らかに日本のテレビ局への政治的圧力です。脅かされているのは日本の民主主義です。」

039

ドイツ人記者「ドイツではジャーナリストが政府から圧力を受けたら、記事を書いたり議論したりします。ドイツ政府がメディアを抑圧しようとしたら大論争が起きるでしょう

安倍政権とメディアの関係については海外でも高い注目を集めている。・・・

こんな状況だから、日本のマスコミが記事ロンダリングするわけだ・・・勝ち誇り

関連記事

《『年間803件、天皇陛下の“激務”実態・「生前退位」のご意向』。初のオランダ訪問、オランダ全土に生中継された映像。インドネシア350年間の植民地支配と日本 【Mr.サンデー】》 2016年7月18日

P1320083

現地ジャーナリストアメリカの大統領やイギリスの女王が献花されてもこういう番組は放送しません。日本の天皇は本当に特別です。だからオランダ全土に放送されたのです。」

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

« 【キム・ヨンラン法施行】不正・腐敗の慣習を断ちクリーンな社会を目指す汚職撲滅法の具体例。通報すれば最大1800万円の報奨金!で「不正摘発者(ランパラッチ)養成塾」が盛況 【韓国KBS】 | トップページ | 【北朝鮮への制裁】アメリカ・中国の対立あらわ。アメリカの本気度に対し、中国は石炭取引中断する気ナシ 【韓国KBS】 »

コメンテーター」カテゴリの記事

偏向報道」カテゴリの記事

天皇・皇室」カテゴリの記事

外国人記者は見た!日本ザ・ワールド」カテゴリの記事

コメント

今晩は。 海外マスゴミの頓珍漢振りは『計画的犯行(要は反日組織の先兵として行動している)』方向もあるそうですね。

参考サイト:「『メディアの権力』を監視する」ブログ様(http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/

の記事よりいくつかご紹介。

『『国境なき記者団』による『報道の自由ランキング』のカラクリ』
http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/2912521.html


『カテゴリ別アーカイブ:外国特派員協会』
http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/cat_134606.html

記者クラブ強制解散だけでなく、外国人記者の扱いももっと厳格にすべきでしょう。

このブログは実に読みにくい。

こんばんは。

まず外国人に聞くな。
日本の在り様は日本人が決めるもの。
ましてや日本にとって大変大事な問題を何々が何々してるから認めるべきって考え方は、ほんとにウザイし、論外。

では逆に日本のやってる事をやってますか?やりますか?って話・・・・でも実際は世界各国様々ですよね?これが多様性じゃないんですか?ほんとメディアは自分の思想で番組つくるるなって~の・・・

しかも最低なのは司会者。パックンなんて使うな。この人完全に左派御用達タレントでしょ・・・

● unknown_protcol さん
こんにちは。

>海外マスゴミの頓珍漢振りは『計画的犯行(要は反日組織の先兵として行動している)』方向もあるそうですね。

  同感です。特派員のレベルも低いし。

>>『『国境なき記者団』による『報道の自由ランキング』のカラクリ』
http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/2912521.html

しかも《「国境なき記者団」の正体は『全米民主主義基金(NED)』。前身はCIA。資金はアメリカ。その目的は・・・【虎ノ門ニュース】》http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/2912521.html
というような組織。

>> 『カテゴリ別アーカイブ:外国特派員協会』
http://blog.livedoor.jp/catnewsagency/archives/cat_134606.html
>記者クラブ強制解散だけでなく、外国人記者の扱いももっと厳格にすべきでしょう。

孫崎とつるんでいるような外国人記者は信用できません(苦笑)
記者クラブも外国人記者クラブも碌なもんじゃないですよね。

●熱湯浴 さん

>このブログは実に読みにくい。

  がんばって時間かけて文字起こししているのに残念です。力不足です

●huu さん
こんにちは。

>まず外国人に聞くな。
日本の在り様は日本人が決めるもの。
ましてや日本にとって大変大事な問題を何々が何々してるから認めるべきって考え方は、ほんとにウザイし、論外。

 そもそも日本の事をコケにして批判するような番組なんです。
外国人だけしかいない番組というのは良いとしても、せめて日本人のマトモな解説できる人を置かないとね(呆)
 
>では逆に日本のやってる事をやってますか?やりますか?って話・・・・でも実際は世界各国様々ですよね?これが多様性じゃないんですか?ほんとメディアは自分の思想で番組つくるるなって~の・・・

同感です。「外国人記者は・・・」なんて番組だけど、要はTBSが主張したい事を言わせているカンジ。

>しかも最低なのは司会者。パックンなんて使うな。この人完全に左派御用達タレントでしょ・・・

BSの他の番組でのコメント見てるとパックンは、日本のサヨクとは全く違って、反日じゃないし、
本当のリベラル派で良い人なんですけどねぇ・・・

>BSの他の番組でのコメント見てるとパックンは、日本のサヨクとは全く違って、反日じゃないし

まったく関係ないですが、先日NHKラジオの演芸番組を聞いてたら、「来週の漫才はパックンまっくん」と予告するの聞いて吹き出しました。え?あの外人、漫才やるの?てな感じ。おそらく実際に漫才を聞いたときより笑えました。ハーバード大卒をよく言われますが、社会学だったか哲学だったかの専攻ですよね。それってすごいのか?よくわかりません。すごかろうとなかろうと、外人であろうとなかろうと、漫才師は漫才をやってればいいのに、と思います。

● いつも読んでいます さん

>まったく関係ないですが、先日NHKラジオの演芸番組を聞いてたら、「来週の漫才はパックンまっくん」と予告するの聞いて吹き出しました。え?あの外人、漫才やるの?てな感じ。おそらく実際に漫才を聞いたときより笑えました。ハーバード大卒をよく言われますが、社会学だったか哲学だったかの専攻ですよね。それってすごいのか?よくわかりません。すごかろうとなかろうと、外人であろうとなかろうと、漫才師は漫才をやってればいいのに、と思います。

  実は、お笑いとか好きじゃないのに関西の番組でやってたパックンマックンは好きだったんです^^;
で、10数年にNHKの「英語でしゃべらナイト」でパックンの日本好きがわかり、麻生さんとのやり取りがサイコーに面白かったりしてて・・・
そして、東日本大震災の時のブログで日本愛を感じました。 
超リベラルなのが玉に瑕ですけど、反日リベラルとは全く違うんです。

おはようございます。

訳のわかってない連中、しかも外人が皇室のなにを語るというのか。もう、「それって内政干渉、却下!」の一言です。ただ、外人やらテレビコメンテータが「男女平等の時代だから」だの「新しい皇室」をうんぬんするのは仕方ないとして、保守を名乗る面々が恐れながらと苦言を呈さないのは異様です。

テレビをつけるとトヨス豊洲、二重国籍の何が悪いと真顔で言うコメンテータ、「生前譲位」などという気色の悪い造語。もうすべてがアホらしく、心底気分が悪くなるので、テレビのニュースはまったく見てません。そんな中、先週の日曜、テレビをつけたら早朝の皇室番組が流れ、中米の小国で移住した日本人をねぎらうお言葉を語られる眞子様が映りました。日本がまだ貧しいころ、祖国を出ていかざるを得なかった同胞を思いやるお言葉に不覚にも涙が出ました。

次代で皇室はさらなる惨状を呈すでしょうが、その次の代に光があるように思います。偽物は見れば分かります。親王殿下はまぎれもなく本物。見届けることはできないかもしれませんが、せめてご成婚の日まではこの世にいたい、などと妄想します。ただ、次代の惨状を目の当たりにして、自分が何をどう思うようになるのか、不安です。

少し前に「終戦のエンペラー」という映画をテレビで見ました。駄作の部類に入る内容でしたが、ただ一か所、非常に印象的なシーンが。うろですが、阿南(あなん)というお付きの人が、神社で厳粛な式に臨んだ昭和天皇の軍服にわずかな乱れを認め、つかつかと後ろから歩み寄り、ものも言わずに乱れを正すというもの。

皇太子は言うにおよばず、先日陛下が東北をご訪問というニュースを見て、呆れはてました。たしか9月下旬だったか10月上旬。多少は暑い日はあっても行く先は東北。にもかかわらず、陛下は夏と同じ、稲刈りのときと同じお姿で、美智子さんはいつものあのスタイル。ドレスダウンとドレスアップのカップルって、当たり前に変ですよ。お付きの人は何をしてるんでしょう。恐れながらと進言する人がいないのか、進言が受け入れられないのか。。。。

おかしなことをおかしいというのは不敬などではありません。まっとうな意見が交わされる環境は望めないのでしょうね。

●いつも読んでいます  さん
こんにちは。

>訳のわかってない連中、しかも外人が皇室のなにを語るというのか。もう、「それって内政干渉、却下!」の一言です。ただ、外人やらテレビコメンテータが「男女平等の時代だから」だの「新しい皇室」をうんぬんするのは仕方ないとして、保守を名乗る面々が恐れながらと苦言を呈さないのは異様です。

  はい、私自身、皇室の事は全然詳しくないし、日本人として直感で感じるだけなんですが、
それにしても外国人記者ってこんなレベルだって事です。

>そんな中、先週の日曜、テレビをつけたら早朝の皇室番組が流れ、中米の小国で移住した日本人をねぎらうお言葉を語られる眞子様が映りました。日本がまだ貧しいころ、祖国を出ていかざるを得なかった同胞を思いやるお言葉に不覚にも涙が出ました。

  パラグアイですよね。着物姿も本当にかわいらしかったです。
先週は佳子様も鳥取の手話甲子園にお出ましになり手話の挨拶をされ、それを見てほんわかしました。
で、私も悠仁親王のご成長が物凄く楽しみです。

 一方、愛子さまは学校を長期欠席というニュースがありました。
天皇の可能性が出て重圧・・「将来の不透明さに大きな不安を感じられ体調を崩された・・」とか(・・;)
今この時点で重圧なら、とても務らないと思いました。(そもそも資格もありませんが) 

>皇太子は言うにおよばず、先日陛下が東北をご訪問というニュースを見て、呆れはてました。たしか9月下旬だったか10月上旬。多少は暑い日はあっても行く先は東北。にもかかわらず、陛下は夏と同じ、稲刈りのときと同じお姿で、美智子さんはいつものあのスタイル。ドレスダウンとドレスアップのカップルって、当たり前に変ですよ。お付きの人は何をしてるんでしょう。恐れながらと進言する人がいないのか、進言が受け入れられないのか。。。。
>おかしなことをおかしいというのは不敬などではありません。まっとうな意見が交わされる環境は望めないのでしょうね。

  それ、全然気がつきませんでした。
画像検索するとTPOはイマイチわかりませんが、確かにアンバランスですね。

連投失礼します。

今週虎ノ門で青山さんが、今回のNHK報道について、かなり踏み込んだ発言をしてました。「一種のクーデターだ」とまで。背後関係について、深く調査した様子ですが、そういう青山さんも「譲位は今回かぎり、今上に限る」と言うんですね。彼の発信に触れるようになってしばらくたちますが、難しく考えなくてもいい、普通に考えよう、というの持論のはず。こと天皇、皇室となると、発言から鋭さが消えるのかと思います。普通に考えれば、今上で譲位を可能とすれば、それが前例となりませんか。「前例がない」と言えなくなるのに、なぜ今上に限ってなどという辻褄の合わないことを。。。

フィリピンご訪問当時、ネットで公開されたフィリピン大統領府のビデオを見て愕然としたのを思いだします。宮殿で来訪者の署名をする場面があったのですが、陛下はしきりに皇后に署名をするよう促し、皇后が(署名をするのは今上のみと言う意味か)、「これはお一人様で」と説き伏せるシーンがそのまま記録されました。長年、各国を訪問されてきた陛下が、そうした儀礼を知らないはずがありません。式の流れが滞り、フィリピン側が大統領を含め、どうしたものかと慌てる様子も見てとれました。陛下自身も老年にともなう衰えについては言及されていますが、大統領府訪問といった緊張を強いられる場面で、そうした症状が出てしまったのでは、と一部ネットで話題になりました。

「生前譲位」などと造語を作らずとも、昭和がそうであったように皇太子が出かけていけばいいのです。なぜそれができないのかをこそ、真正面から議論すればいいものを、もうこの話にはうんざり。現実から目をそらしたあげくに「生前譲位」が飛び出すとは恐れ入りました、が正直な感想です。

● いつも読んでいます  さん
こんにちは。

>今週虎ノ門で青山さんが、今回のNHK報道について、かなり踏み込んだ発言をしてました。「一種のクーデターだ」とまで。背後関係について、深く調査した様子ですが、そういう青山さんも「譲位は今回かぎり、今上に限る」と言うんですね。彼の発信に触れるようになってしばらくたちますが、難しく考えなくてもいい、普通に考えよう、というの持論のはず。こと天皇、皇室となると、発言から鋭さが消えるのかと思います。普通に考えれば、今上で譲位を可能とすれば、それが前例となりませんか。「前例がない」と言えなくなるのに、なぜ今上に限ってなどという辻褄の合わないことを。。。
>フィリピンご訪問当時、ネットで公開されたフィリピン大統領府のビデオを見て愕然としたのを思いだします。宮殿で来訪者の署名をする場面があったのですが、陛下はしきりに皇后に署名をするよう促し、皇后が(署名をするのは今上のみと言う意味か)、「これはお一人様で」と説き伏せるシーンがそのまま記録されました。長年、各国を訪問されてきた陛下が、そうした儀礼を知らないはずがありません。式の流れが滞り、フィリピン側が大統領を含め、どうしたものかと慌てる様子も見てとれました。陛下自身も老年にともなう衰えについては言及されていますが、大統領府訪問といった緊張を強いられる場面で、そうした症状が出てしまったのでは、と一部ネットで話題になりました。
>「生前譲位」などと造語を作らずとも、昭和がそうであったように皇太子が出かけていけばいいのです。なぜそれができないのかをこそ、真正面から議論すればいいものを、もうこの話にはうんざり。現実から目をそらしたあげくに「生前譲位」が飛び出すとは恐れ入りました、が正直な感想です。


 青山氏、有識者会議のことも批判していたような?
私は、皇室関係の難しいことはよく分かりませんが、とにかく譲位を制度化してはいけないという一点に尽きると思います。
 今の天皇が高齢で激務に耐えられず引きたいと考えるのもわかるし、そういう前例がないのなら、知恵を絞るべき。
 それより安倍政権のうちに、万世一系の皇統を絶対に絶やさぬにはどうしたらいいか議論し、今の先細りの状況を解決してほしいと切に願っています。

この記事へのコメントは終了しました。

« 【キム・ヨンラン法施行】不正・腐敗の慣習を断ちクリーンな社会を目指す汚職撲滅法の具体例。通報すれば最大1800万円の報奨金!で「不正摘発者(ランパラッチ)養成塾」が盛況 【韓国KBS】 | トップページ | 【北朝鮮への制裁】アメリカ・中国の対立あらわ。アメリカの本気度に対し、中国は石炭取引中断する気ナシ 【韓国KBS】 »