フォト

最近の記事

ツイッター

バナー

最近のコメント

カテゴリー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 【朴大統領退陣要求デモ】なかにし礼「韓国の民衆の怒りを見ると羨ましいし凄いなと」。小倉紀蔵「隣に一緒に考えれるパートナーがいると気づくべき。それは韓国!」【深層NEWS】 | トップページ | 佐藤正久議員「TPPの規定では、アメリカは今は脱退・離脱できない」「TPP無効ならRCEP、中国主導に」 【虎ノ門ニュース】 »

2016年11月15日 (火)

【空白の7時間】 山田吉彦氏「(セウォル号沈没直後)海猿を受け入れていたら少なくても60人位助かったはず」&韓国海洋警察が目前で見殺しにしたワケ 【そこまで言って委員会】

読売テレビ【そこまで言って委員会 NP】 (11/13)で、

「世界の大事故の“謎”徹底究明!あの悲劇は防げたのか?陸海空の専門家が集結!!」という特集の中で、

セウォル号事件の救助についての山田吉彦氏のコメント部分だけ記録しました

何故韓国は、日本の海猿を受け入れなかったのか!?

韓国としてはメンツを優先した?? 日本に借をつくりたくなかった??

いいえ、独占契約していた特定民間業者「オンディン」(ダイバー会社)にやらせるためで、これも癒着体質ゆえなんです

1

山田吉彦氏「(バラスト水の説明など) ・・あと是非言わせて頂きたいのは海上保安庁の救援、行くと、申し入れを受け入れておいてくれたら、恐らく私の計算だと60人位生きているんですよ。

Photo

最後にですねぇ、最上階まで逃げてた人達居たんです。

その人達の命は少なくても海猿が行っていれば助かったはずなんです。まだ沈んでなかったんです、1時間くらい。

2

ケント・ギルバート氏それで大統領はその間に、何をしてたの? 」

辛坊氏「そっち話しましょうか。えー、パク・クネ大統領の空白の7時間

アイドル席の女性「やっぱ気になりますよね、今チェ・スンシルさんと一緒に居たのかなぁって私は思ったんですけれど、」

渡辺真理アナ「でも、飯島さん、政府の、、大統領として7時間もこの大事故で空白が空いちゃうなんて事ちょっと考えにくい、、」

飯島氏「危機管理上、これまさに今回の外遊見ても分かるけれども、大統領府の危機管理の体制が100%韓国のアレではなかったという事ですね。・・・」

(以下 略)

日本の海保は事故直後、準備を整えて待機していたけど、韓国政府が断ったので海保の隊員が涙ぐんだという話もありましたね。助けれるのに助けなかったから・・・

で、事故直後に朴槿恵大統領が何をしていたのか、いままた「空白の7時間」に注目が集まっています右

朴槿恵大統領の「空白の7時間」問題が再熱 異なる報告回数に疑惑深まる

 300人以上の死者・行方不明者を出したセウォル号沈没事故当日の朴槿恵(パク・クネ)大統領の「空白の7時間」問題が、「国政介入疑惑」を機に韓国社会で再び取り沙汰されている

 一部メディアが朴大統領が整形手術を受けていた疑惑があると報じ、大統領府(青瓦台)はこれを全面否定した。しかし、朴大統領が“所在不明”だったとされる午前10時から午後5時までに行われたとされる状況報告の回数はたびたび変わり、5時過ぎに側近らの前に姿を見せた朴大統領が、事故の最新状況を把握しておらず、的外れなことを口走ったとの情報もある。朴大統領に「7時間」の説明を求める声は日増しに高まっている。・・・

 

そもそもこんな大事故直後、朴槿恵大統領が何していたのか未だにわからないなんて、日本じゃ絶対にあり得ません。

事故発生直後、海洋警察が船内で乗客救出できる状態・助けれる命がそこにあるのに、ただ見ていただけというのも信じられません右

韓国海上警察の不手際。そもそも海洋警察とは?日本の海上保安庁との違い 【報道ステーション SUNDAY】2014年5月 4日

・・・日本の海上保安庁をモデルとして作られた韓国海洋警察9回に亘って海上保安庁と合同訓練を行っている。

だが海上保安庁とは決定的な違いがあると言う。

010

山田氏取り締まり、あるいは密猟者・密輸者・犯罪者の逮捕、、捜査逮捕という事が力点を置かれておりまして、海の安全を守る、あるいは海難事故対策というのは、実はあまり得意分野ではありません日本の海上保安庁と比べますと圧倒的に経験が少ない。」

韓国の事情に詳しいキム氏もこう指摘する。

011

金慶珠氏「今回特に指摘されているのは社会全般における、まぁ訓練の不足。海洋警察も含めて日頃の訓練が出来ていなかったが故に、マニュアルはあるけれどもいざ現場では皆てんてこ舞いになってしまうと。海洋警察まっ予算が約日本円で1000億位あるんですけれども、その内、安全教育やあるいは設備の購入というものには予算のわずか3%位しかつ使っていないという現状がある。」・・・

そもそも海洋警察には救助できる能力がなく・・・右

セウォル号売却詐欺寸前、韓国海洋警察の3割泳げず、生存水泳教室盛ん。韓国経済大打撃、米紙全面広告の波紋 【とくダネ!】2014年5月14日

005

ここが、一番重要ですが、

沈むセウォル号を前にして、韓国側はどうしていたのかという詳細です右

セウォル号沈没直後、海洋警察が海軍の精鋭部隊より民間ダイバー優先!(・・;)キリスト教福音浸礼会との関連は!? 【ワールドニュースアジア】2014.05.01

・・事故が発生した4月16日の午後6時頃、海軍の海難救助隊SSUの隊員らが沈没した船体にダイバー用のガイドロープを最初に設置しました。

しかしSSUの隊員らはその後海に潜ることはありませんでした。

003

国防省が国会に提出をした資料によると、当時救助作業を取り仕切っていた海洋警察がダイバーの海中での作業に規制をかけており

004

軍が設置したガイドロープを利用して潜ったのは、海洋警察のダイバーでした。

005

更に、その翌日も海が穏やかになった午前7時頃、海軍の特殊部隊UDTの隊員ら19人が待機していたにも関らず、彼らが海に潜ることはありませんでした

006

海洋警察が民間業者オンディンの活動を優先させるため、事故現場での接近を規制し、海軍はこれに従ったというのです。

007

オンディンは、セウォル号の運営会社、清海鎮(チョンヘジン)海運と契約を結んでおり、現場での指揮権を持っていた海洋警察はオンディンのダイバーを優先したいたことが確認されています。関係者です。

008

政府が海洋警察に指揮権を与えていたので、軍は海洋警察の指示に従うしかありませんでした。」

009

海軍が救助作業に参加したのは事故発生翌日の夜10時半頃になってからでした。

010

最初にガイドロープを設置してから28時間もの間、精鋭部隊は何も出来ずに手をこまねいていた事になります

目の前の助けられる命を、見てただけという話で胸が痛みます。

韓国という国の体質、韓国海洋警察の体質が事態を最悪にしてしまったんですよ。

つまり、海洋警察は、 運航会社と民間ダイバー会社(オンディン)に事故時の作業の独占契約を結ばせていたんけど、

オンディンは海洋警察の天下り先で、そこには癒着があったわけ。

韓国政府が指揮権を海洋警察に与えていて、海洋警察が民間業者「オンディン」の活動を優先させるため、事故現場での接近を規制し、海軍の特殊部隊UDTでさえそれに従ったわけで、

だから、日本の支援が断られたというより、海洋警察がオンディン以外には作業させないようにしたというのが正確なとこかと。

私は、韓国政府・海洋警察・独占海運会社・独占ダイバー会社が起こした、韓国社会による殺人行為だと思います。

だから、これもへんな話だけど、ただの海運事故のセウォル号事故の被害者家族に、韓国政府は賠償金だけじゃなく、家族への生活費も出したのかも。

 

最後に、加藤氏が無罪を勝ち取った時、「ジャーナリストは噂話を書いてはならぬ」「反省しろ」と言っていたコメンテーターがいて呆れたのでついでに紹介します。右

若宮啓文と金慶珠「言論弾圧?〝表現の自由〟論争に揺れる韓国」&報道の自由度、日本の61位は「皇室批判がタブーのせい」? 【いま世界は】2015年12月14日

005

若宮氏「報道・言論の自由が侵されているとなっているが、正直この記事で報道の自由とか拳骨を振り上げるには、内容があまりに恥ずかしい記事で、つまり朝鮮日報を引用しているが、朝鮮日報は一線を引いて噂の中身は書いてないのに、産経はその噂がいかにも男女のスキャンダルがあったかのような事を書いているのであまり褒められた記事じゃない

ただそれを検察が起訴までするかと。記事が虚偽なのは既に分かっているので起訴する必要はなかった逆に起訴してしまったので"正義は産経にアリ"になっちゃって(笑)別に産経を腐す訳ではないが、どうせ争うならもっと真っ当な立派な記事で争ったらという気がする。(裁判は?) 起訴した以上は有罪だと思う。執行猶予か罰金かではないか。」・・

【産経・加藤前ソウル支局長無罪】 竹田圭吾氏「(韓国は)中国並み、北朝鮮でもやらない・・国際感覚の欠如というかOECD・G20から追い出しても良いかも」 & "ジャーナリズム"を語る平井久志氏と手嶋龍一氏 【Mr.サンデー・いま世界は】2015年12月21日

004

ただ、2つ位気になることがある。1つは産経の記事の問題。無罪になりとりわけ思うが、朝鮮日報の転電ではあったけど、一部は証券街の関係筋によるととして独自取材をした体裁をとっているが、その部分の噂の出所・確証を展開する検証がもう少しやるべきではなかったのか。事実関係を注視する報道する反省があると思う。

もう1つは、この問題は元々セウォル号事故の時の空白の7時間の問題だったが、男性と会っていたんじゃないのは明らかになったが、何をしていたんだと。どういう事故対応をとっていたかは未だに明らかでなく、セウォル号の家族はそれを問題視しているので、政権側の問題としてまだ残っていて、両者がまだ対立している。」(ジャーナリスト・立命館大学客員教授元共同通信編集委員(ソウル支局長、北京特派員) 朝鮮半島報道で新聞協会賞、ボーン上田賞受賞)

006

【韓国旅客船Sewol号沈没事故】日本の支援申し出を断った韓国への田崎氏と岸井氏のコメント 【グッド゙!モーニング・NEWS23】 2014.04.18

 

チェ・スンシルゲートの件もですが、韓国の癒着社会をどうにかしないと、

人命あとまわしのままの国の体質が続くわけです

 

この記事をシェアする:

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト    

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

« 【朴大統領退陣要求デモ】なかにし礼「韓国の民衆の怒りを見ると羨ましいし凄いなと」。小倉紀蔵「隣に一緒に考えれるパートナーがいると気づくべき。それは韓国!」【深層NEWS】 | トップページ | 佐藤正久議員「TPPの規定では、アメリカは今は脱退・離脱できない」「TPP無効ならRCEP、中国主導に」 【虎ノ門ニュース】 »

そこまで言って委員会」カテゴリの記事

韓国のタブー」カテゴリの記事

韓国旅客船Sewol(セウォル)号沈没事故関係」カテゴリの記事

産経新聞ソウル前支局長在宅起訴関連」カテゴリの記事

韓国の社会問題」カテゴリの記事

朴槿恵(パク・クネ)・崔順実(チェ・スンシル)ゲート事件」カテゴリの記事

コメント

こんにちわ

山田さんは学者の見識に基づいて話しておられるんでしょう。
ただし、韓国にはかかわってほしくない。この件も同様です。善意で支援を
申し出て、韓国がそれを受け入れていたとしても、山田さんの言うように
全員を助けるのは無理。そのやり場のない怒りは韓国政府や海運会社に
行くよりも、水が低きに流れるように日本に向かっていたはずです。

韓国にはかかわらない。それを政治も民間も基本原則にしてほしい。
人道上の要請でいかんともしかたがないときのみ(日本の沿岸で船が沈む等)
ビジネスライクに行動してほしいです。

 見ていましたが、他、辛抱アナが船舶に詳しいので、ほとんど、辛抱アナが解説をしていましたが、纏めると

 ・ 最初に船長はパートタイマーだった。
 ・ 船に乗っていた一等航海士は、船長よりも早く逃げ、会社に連絡をしていた。
 ・ 当日は霧の為、出向は遅れていたが、出港寸前まで車を乗せていてそれをワイ     ヤーなどで固定はされちない、(これは当時からわかっていること)
 ・ セフォール号は、バラスト水を抜いていて、バランスが悪かった。理由として、経済   性を優先した結果、燃費が悪くなるという理由でバラスト水を抜いていた。
 ・ 乗船していた船が傾いたとき、ライフジャケットを着こみ、水が満たされて上に上     がるしかないということだとう事。船が傾く前に外に出ていないと助からないと      の事、などが語られていました。

”そこまでいって委員会”でも、話題になった朴大統領の空白の7時間ですが、今話題のチェ・スンシル
の夫と密会をしていたというのが主流ですが、実は薬物依存症で、マイケル・ジャクソンも使用していたプロポフォール中毒だという疑惑があるそうです。空白の7時間は、薬を服用していて、体を休めていたという推測がされています。本当かどうかは、まだわからず疑惑の段階ですが、



プロポフォール中毒だと
 

今晩は。

まっ、日本人として日本に生まれて良かったとしみじみ思う今日この頃。。。


結果論になるけど、、、
日韓併合して文明をチョウセン半島に持ち込んだ日本が悪いっっっ!!!
日本は責任を取ってこれ以上、チョウセン半島、特に下チョウセンには関わらないこと。
これしかないでしょ。。。


海上保安庁の隊員にとって人命は人種に関係なく同じであるから、助けられなかった無念さは理解できるが、、、
特亜に限っては ”大きなお世話” になるんじゃないの???

トルコの 「エルトゥールル号のお話」 とはレベルが違い過ぎる気がする。

● いつも読んでいます  さん
こんにちは。

>山田さんは学者の見識に基づいて話しておられるんでしょう。
ただし、韓国にはかかわってほしくない。この件も同様です。善意で支援を
申し出て、韓国がそれを受け入れていたとしても、山田さんの言うように
全員を助けるのは無理。そのやり場のない怒りは韓国政府や海運会社に
行くよりも、水が低きに流れるように日本に向かっていたはずです。

  はい、山田氏は「命」という点で真っ当な話をされたわけですが、
正直、その後の遺族の火病っぷりを見れば、関わらなくて良かったと思いますね。

>韓国にはかかわらない。それを政治も民間も基本原則にしてほしい。
人道上の要請でいかんともしかたがないときのみ(日本の沿岸で船が沈む等)
ビジネスライクに行動してほしいです。

 それでも海保はいわゆるシナの漁船でも誰でも人命を助けるわけで、
それは日本の誇りだと思います。
がっ、やはり出来るだけ韓国には関わらないでほしいです。

●タンク   さん

> 見ていましたが、他、辛抱アナが船舶に詳しいので、ほとんど、辛抱アナが解説をしていましたが、纏めると

 私もKBSの報道を散々記事にしたのを思い出しましたが、
完全に人災なんですよね。

>”そこまでいって委員会”でも、話題になった朴大統領の空白の7時間ですが、今話題のチェ・スンシル
の夫と密会をしていたというのが主流ですが、実は薬物依存症で、マイケル・ジャクソンも使用していたプロポフォール中毒だという疑惑があるそうです。空白の7時間は、薬を服用していて、体を休めていたという推測がされています。本当かどうかは、まだわからず疑惑の段階ですが、
プロポフォール中毒だと
 
  整形していたとか、チェ・スンシルと密会していたとか、・・・色々な疑惑がいっぱい出ていますが、
大統領が事故後「空白の7時間」に何をしていたか解明しないと、韓国は前に進めないと思います。

●asd  さん
こんにちは。

>まっ、日本人として日本に生まれて良かったとしみじみ思う今日この頃。。。

  はい、隣国を横目で見ながらしみじみ感じてしまいます。

> 海上保安庁の隊員にとって人命は人種に関係なく同じであるから、助けられなかった無念さは理解できるが、、、
特亜に限っては ”大きなお世話” になるんじゃないの???
>トルコの 「エルトゥールル号のお話」 とはレベルが違い過ぎる気がする。

  山田氏も海保も「人命第一」で考えていますからね。素晴らしいです。
でも、どっちにしても、逆恨みされるのは目に見えているし、
結果、初っ端に韓国政府がきっぱり断ってくれて良かったとさえ思います。

記者クラブなければそれだけで報道の自由は50位程度上がるよ。
まぁ一桁はどうかなとは思うけど10代にはなるでしょ。
あ、嘘報道でも訂正を大っぴらにしないのも原因かもね。

なんで悪習をやめないかね、日本のマスメディアは。
捏造変態報道とかはいくらでも流すくせに。

●          さん
>記者クラブなければそれだけで報道の自由は50位程度上がるよ。
まぁ一桁はどうかなとは思うけど10代にはなるでしょ。
あ、嘘報道でも訂正を大っぴらにしないのも原因かもね。

  記者クラブがガンなのは全く同感です。
まっ、そのランキング自体ちょっとアレですが・・・
《「国境なき記者団」の正体は『全米民主主義基金(NED)』。前身はCIA。資金はアメリカ。その目的は・・・【虎ノ門ニュース】》http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/55-355f.html

>なんで悪習をやめないかね、日本のマスメディアは。
捏造変態報道とかはいくらでも流すくせに。
 
  だからゴミと呼ばれるわけで。

ニューヨークタイムズ記事のヘル朝鮮を紹介しただけで、韓国からYouTubeに圧力を掛け、この動画シリーズを一時アカウントさせる暴挙してますhttp://www.youtube.com/watch?v=N1aI42avGu0 http://www.youtube.com/watch?v=www.youtube.com/watch?v=JR96E1z7xLM

すいません一つ打ち直しますhttp://www.youtube.com/watch?v=JR96E1z7xLM

●呆れた さん

>ニューヨークタイムズ記事のヘル朝鮮を紹介しただけで、韓国からYouTubeに圧力を掛け、この動画シリーズを一時アカウントさせる暴挙してます
>すいません一つ打ち直します

棄民・・・韓国の親もだけどアメリカの親も酷いもんですね。
日本に生まれただけで勝ち組ですね。

この記事へのコメントは終了しました。

« 【朴大統領退陣要求デモ】なかにし礼「韓国の民衆の怒りを見ると羨ましいし凄いなと」。小倉紀蔵「隣に一緒に考えれるパートナーがいると気づくべき。それは韓国!」【深層NEWS】 | トップページ | 佐藤正久議員「TPPの規定では、アメリカは今は脱退・離脱できない」「TPP無効ならRCEP、中国主導に」 【虎ノ門ニュース】 »