【ニューヨーク・タイムズ・スクープ】竹内アナ「『プーチンゲート事件』と今呼ばれ始めていて(任期中に辞任という)シナリオも現実味を帯び始めている」【Nスタ】
TBS【Nスタ】で、
「ニューヨーク・タイムズ」のスクープ記事で、全米が大変な話題になっているとして、
アメリカのありとあらゆる捜査・情報機関が、トランプ氏の3人の側近とロシアの繋がりを捜査・実名報道していて、それは『プーチンゲート事件』と言われ始めていると、竹内アナが説明していたので記録しました
CNNとNYTなどはトランプとガチバトルしてて、特にCNNはウラの取れないセックススキャンダルを流してトランプが激怒したばかりだし、本当かな~?という感じ。
あと、竹内アナのコメントは、的外れが多いので、この際それも紹介します
(アメリカ合衆国の第45代大統領にトランプ氏が就任。 就任式が行われるワシントンに佐古アナが「あと8時間ほどで就任式が始まる」とレポートした後・・・)
竹内明アナ「トランプさんの就任間近となっているわけですけれども、そんな中で「ニューヨーク・タイムズ」があるスクープ記事を放ってですね、全米が大変な話題になってるんですよね。
その中身なんですけれども、大統領選で今、ロシアがトランプ当選工作に動いたと言われていますよね。
そんな中で、FBIやCIA、NSAなどアメリカのありとあらゆる捜査・情報機関がトランプ氏の3人の側近とロシアの繋がりを今、捜査しているんだと実名報道したんですね。」女子アナ「トランプさんの周辺にロシアのスパイがいて、当選工作に関与していたんじゃないかということですか。」
竹内明アナ「そうですねぇ、まずどんな人なのかというと、トランプさんの選対本部長だったポール・マナフォートさん、この人、非常に有名な人で伝説のロビイストとして呼ばれてますね。
このほかにも、カーター・ペイジさんとか、ロジャー・ストーンさんとか、アドバイザーの人達が捜査対象になっているという事なんですね。
で、ロシアとの通信とか金のやりとりなども調べられているという事なんです。
実はですね、1970年代、ニクソン大統領がいました。彼は民主党の盗聴をFBIの操作で暴かれて任期中に辞任に追い込まれたわけなんですよね。これウォーターゲート事件といわれています。で、今回もFBIの捜査でトランプさんの周辺にロシアのスパイがいるという事が暴かれるかも知れないわけですよね。
"プーチンゲート事件"と今呼ばれ始めているんですけども、このシナリオも現実味を帯び始めているんですよね。」
プーチンゲート事件ですか・・・
アメリカの、それもリベラル紙のNYTの報道を鵜呑みにしてまんま報じて良いのか?と思います。
一応、ニュース検索して調べたら、今の時点で1つだけヒットしました(抜粋です)
世界がまもなく直面する史上最大のリスク JBpress1月20日(金)6時20分
・・・
●トランプ氏に関する不名誉情報の流出
ロシアがトランプ氏の不名誉な個人情報や財務情報を入手した疑いが出てきた。この情報の出典は、英国の情報局秘密情報部(MI6)の元情報員が書いたとされる報告書だ。
この報告書をニュースメディアのバズフィード(BuzzFeed)が公開している。そこには次のような記述がある。
「ロシアが西側同盟の弱化を狙って、プーチン大統領の承認のもと、5年以上トランプ氏を支援してきた」
「トランプ氏は、クレムリンから民主党やその他の政治的ライバルたちの情報をもらっていた」
「ロシア連邦保安庁(FSB)がトランプ氏を脅迫できる情報を持っていた。その情報にはトランプ氏のロシア滞在中における女性とのセックス情報も含まれている」
このBuzzFeedの報告書についてトランプ氏は、「情報は虚偽ニュースであり、政治的な魔女狩りだ」だと激しく反論し、「米国の情報機関がこの情報を漏えいした」と批判の矛先を米国の情報コミュニティにも向けたが、クラッパー長官は否定している。
さらにトランプ氏は記者会見において、CNNなどのマスコミにも怒りをぶつけ、マスコミとの関係も悪化させてしまった。
*6= Intelligence Community、“Assessing Russian Activities and Intentions in Recent US Elections”
●第2のウォーターゲート事件になる可能性も
ブルッキング研究所のシニア・フェローであるダニエル・ベンジャミン氏は、「いかなる大統領であろうと、情報コミュニティとの良好な関係なくして外交政策は成功しない」と指摘し、情報コミュニティを批判し続けるトランプ氏を諌めている*7。
両者の関係をさらに悪化させると、情報コミュニティの士気を低下させ、最も優秀な者は去り、大統領のために働きたいと思う者がいなくなり、情報を漏洩し不正を告発する者(whistleblower)が出てくるだろう。
情報コミュニティに対する過剰な批判は、トランプ氏自身を傷つけ、後々まで大きな悪影響を与える可能性がある。
トランプ氏のロシアとの不適切な関係は、第2のウォーターゲート事件に発展する可能性がある。ウォーターゲート事件は、1972年の民主党本部への盗聴侵入事件に端を発し、情報コミュニティとマスコミの両方を敵に回したリチャード・ニクソン大統領が退任せざるを得なかった事件である。
トランプ氏のロシアとの密接な関係や情報コミュニティとマスコミとの対立関係は、当時と同じ様な構図であるとも言える。
(以下 略)
筆者:渡部 悦和
ちなみに、青字部分は、木村太郎氏が明確に「嘘・デタラメ」と否定していたんですが、
TBSの岸井成格氏は「あれが出回ったら持たない」とコメントしていました
《【トランプ・セックススキャンダル】 木村太郎氏「(これだけ嘘・デタラメを書かれたら)トランプが怒るのは当然。」 岸井氏のコメントとの比較【Mr.サンデー】》2017年1月16日
・・木村氏「だからそれはロシアじゃなくて、むしろイギリスの007のまがい物みたいなアレがどうしてこういう情報を出したのか。
まぁそれはそれでいいんだけど、アメリカに渡って来て、皆ガセネタだと言っている物で今までずーっと皆そう思っていた物を、CNNがいきなりこういう文書があると言ったら、それをきっかけにバスフィードが全部出しちゃった。」・・
藤井氏も 「トランプは大手メディアとの戦いをツイッターを武器にやっている」と
《「トランプ、大統領就任後もツイッター活用」。藤井厳喜氏「メディアの頭越しに国民に直接訴えるという事」 有本香氏「このSNSの使い方の先駆けは安倍総理」 【虎ノ門ニュース】》2017年1月20日
藤井氏「(中略)今までは大統領記者会見やって、テレヒ・新聞を経由して、国民に意見が広められたが、今ダイレクトに出来る。
だからちゃんと意見も全部言えるし、マスコミが間違った事言った時は正せるので、だからメインストリームメディアは益々怒る訳(笑)
ツイッターでやられちゃったら自分達の出番が無いから。
自分達が大統領の言ってる事を改竄したり、情報操作する余地も無いので、怒ってるってだけの話で、これは戦い。・・・
さっき、【プライムニュース】でも、
古森義久さんが「アメリカ大統領選挙で選ばれたトランプさんを、同盟国の日本のメディアが悪い部分だけ切り取って流して、トランプバッシングするのは如何なものか」と言っていたけど、
全く同感
最近の竹内アナ関連記事
《【蓮舫二重国籍疑惑】 佐古アナ「政治的な争いの材料にせず、本質的な政策論を」竹内アナ「『バーセリズム』は非常に軽蔑される事」【Nスタ】 》2016年9月 8日
竹内アナ「(中略)で、
出生を巡る問題を取り上げて資格を問う運動をですね、 アメリカではこのように言います
『バーセリズム』と言うんですよね。これ非常に軽蔑される事なんです。
で、蓮舫さんもですね、台湾籍の放棄を証明できるかどうかっていう問題がこの後出てくるわけなんですけれども、台湾当局者にですね、私達取材したらこのように言っていました。
《【安倍総理真珠湾訪問】 佐古アナ「トランプを意識したもの」 竹内アナ「安倍さんが得意のはずの外交が最近上手くいってないので国民にアピールするという狙い」 &安倍総理の地球儀外交【Nスタ】 》2016年12月 7日
竹内アナ「そういう事ですね。まぁ選挙には効果的だと言っている訳なんですよね。
というのもですね、安倍さんがまぁ得意としてきた外交なんですけど、最近上手くいってないわけなんですよねー。
《【安倍総理真珠湾訪問前日取材】 竹内アナ「歓迎ムード・盛り上がりはほぼ見られず、どちらかというと冷めています。(ハワイ新聞によると)日本の総理訪問は4人目なのでやや歴史的な価値が弱まっているという印象」 【Nスタ】 》2016年12月26日
竹内アナ「今回の安倍総理の真珠湾訪問なんですけれども、オバマ大統領の広島訪問を踏襲したもののようでして謝罪しに行くのではなくて、戦没者の慰霊が目的だという形をとっているんです。
ただ、こちらハワイでは広島の時のような
歓迎ムード、そして盛り上がりは、ほとんど見られません。どちらかというと冷めています。
式典に招かれたけれども、欠席するという退役軍人の方もいらっしゃいます。
アメリカのメディアは真珠湾訪問は広島訪問のお返しであり、中国を意識した日米結束のアピールだと政治的な分析をする記事が多く見られます。
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 「トランプ、大統領就任後もツイッター活用」。藤井厳喜氏「メディアの頭越しに国民に直接訴えるという事」 有本香氏「このSNSの使い方の先駆けは安倍総理」 【虎ノ門ニュース】 | トップページ | 【生活保護・なめんなジャンパー】 小田原市で実際に着ていた職員の話・不正受給の実態 & 恐喝して生保貰って贅沢三昧の人達・・ »
「Nスタ」カテゴリの記事
- 一体なぜ?強制連行追悼碑、群馬県が設置許可認めず【Nスタ】 &琴浦町「韓国人救出記念碑」"東海"削除【歴史的事件】? (2014.07.24)
- 【慰安婦問題不可逆合意】「合意は無効」韓国で反発強まる (元慰安婦キム・ボクトン、イ・ヨンス) 【Nスタ】(2016.01.05)
- 「日本維新の会」分党で揺れる「民主党」、代表選前倒し求める動き 【Nスタ】(2014.05.31)
- 【愛媛2区】加計問題、地元の選挙戦。 国会と地元では異なる構図。希望と維新がマトモで、自民・村上誠一郎が・・【Nスタ】(2017.10.19)
- 加計学園設計変更「ワインセラー設置せず」【NEWS23】【Nスタ】。TBS勇み足報道の罪(2017.08.25)
「偏向報道」カテゴリの記事
- 【加計問題集中審議】報道されない小野寺五典議員の質問と、玉木雄一郎議員の贈収賄疑惑 【Nスタ】(2017.07.24)
- 【櫻LIVE】 加戸守行氏「今治市が手を上げた途端『石破4条件』。頑強なハードル作ったのは北村直人氏」【言論テレビ】(2017.07.29)
- 【放送法】『高市総務相の「停波」発言、キャスターらが抗議』。岸井氏「報道に対し威嚇して、萎縮させる目的がハッキリ・・」 【サン゙ーモーニング】(2016.03.06)
- 【放送法】高市総務相が「電波停止」に言及した件に、岸井成格「政府の関与はぜっっったいにあってはならない!」【NEWS23】(2016.02.10)
- テレビの「偏向報道」対抗策は電波オークション導入しかない!電波利権と電波オークションとは・・(2017.09.12)
「トランプ大統領」カテゴリの記事
- 【日米首脳会談】韓国特派員「今回焦った安倍総理は、ジャパンパッシング・日本外し懸念で、トランプ大統領に会いに行った」【韓国KBS】(2018.04.18)
- トランプのセックススキャンダルへの岸井成格のコメント【サンデーモーニング】 &韓国のキーセン・日本の首相・メディアへのハニートラップ(2017.01.15)
- 佐藤正久議員「TPPの規定では、アメリカは今は脱退・離脱できない」「TPP無効ならRCEP、中国主導に」 【虎ノ門ニュース】(2016.11.17)
- 【TPP】末延氏「日本メディア・野党も『もうダメ』とつまんない議論だが、TPPは今がチャンス!」「テレビ(業界は)世間知らず」【虎ノ門ニュース】(2016.11.25)
- 【バノン×星浩】「日本は大好き」「北朝鮮は中国の属国で中国に責任」「朝鮮半島は『核の半島』だからこそ中国と向き合う必要」【NEWS23】(2017.12.20)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/2010487/69315808
この記事へのトラックバック一覧です: 【ニューヨーク・タイムズ・スクープ】竹内アナ「『プーチンゲート事件』と今呼ばれ始めていて(任期中に辞任という)シナリオも現実味を帯び始めている」【Nスタ】:
« 「トランプ、大統領就任後もツイッター活用」。藤井厳喜氏「メディアの頭越しに国民に直接訴えるという事」 有本香氏「このSNSの使い方の先駆けは安倍総理」 【虎ノ門ニュース】 | トップページ | 【生活保護・なめんなジャンパー】 小田原市で実際に着ていた職員の話・不正受給の実態 & 恐喝して生保貰って贅沢三昧の人達・・ »
捏造と歪曲のマスゴミ代表TBSだしなwwwww
シナカス共産機関誌のニューヨークタイムズって事は触れない捏造TBSwwwww
シナカス共産土人共が、ロスケに反撃かwwwww自分達だけズルいとwwwww
トランプがシナカス共産土人嫌いなのは変えられそうもねーなwwwww
投稿: | 2017年1月21日 (土) 02時18分
● さん
>捏造と歪曲のマスゴミ代表TBSだしなwwwww
シナカス共産機関誌のニューヨークタイムズって事は触れない捏造TBSwwwww
シナカス共産土人共が、ロスケに反撃かwwwww自分達だけズルいとwwwww
トランプがシナカス共産土人嫌いなのは変えられそうもねーなwwwww
捏造と歪曲のマスゴミ代表TBSだけが「NYTのスクープ」として報道。
そんなに大騒ぎになっているのに、続報がないのは何故でしょう(笑)
まっ、トランプ大嫌いで辞めさせたいというのだけは伝わってきましたけどね。
投稿: さくらにゃん | 2017年1月21日 (土) 16時26分
サヨク労組全日建がのりこえねっとの集会で東京、大阪から労組員派遣を明言してます。http://twitter.com/Nagaregumo_Juza/status/822719913492000768 そして、金平茂紀ものりこえねっとの集会で沖縄から応援に来ている他都道府県の機動隊宿泊地を調べ上げ報告してます。これは、メディアの自殺行為でないの?http://twitter.com/Nagaregumo_Juza/status/822719276977033216
投稿: 呆れた | 2017年1月21日 (土) 20時17分
マドンナが、「トランプ、自分のチ○ポ自分でしゃぶれ」と言って発狂しているhttp://twitter.com/McLOVIN7/status/822924084979834880 まあ、マドンナは、ヒラリーに投票してくれたらフ○ラ○オしてあげると言ったぐらいだから、こんな発言するか。フ○ラ○オでなく、一発やらしてあげるの方が、まだマシ(すいません、バカ話掲載するほどリベラルの劣化が激しい)http://jamsoku.com/kaigaineta/america/post-10115
投稿: 呆れた | 2017年1月22日 (日) 12時10分
山口二郎が、東京新聞紙面で長谷川幸洋氏批判。長谷川氏を東京新聞から追放したいかしれないが、東京新聞も長谷川氏を置いているの形上左右両方意見を載せていると言った口実作りで、長谷川氏本人も東京新聞から出世出来ない代わりに好きな意見を言っていいと東京新聞から通告を受けた公言している事を山口二郎は無視しているhttp://twitter.com/CatNewsAgency/status/823005058199523328 http://ameblo.jp/japan-920/entry-11984232324.html
投稿: 呆れた | 2017年1月22日 (日) 16時26分
>竹内アナのコメントは、的外れが多いので、この際それも紹介します
まじで思うのですが、就任式以来、各局のニュース番組だけでなく、
バラエティでのちょっとしたコメントでさえ「トランプ怖い」的なことを
言ってて、予測はしてましたが本当にゲンナリしてます。
で、竹内アナ。TBSなら記者でございますと言えば、おそらく
誰でもあってくれるだろうに、毎度まいど、自身の思い込みかファンタジーか、
局の命令かしりませんが、こんな仕事してて楽しい?と聞きたいです。
それとトランプ妻。就任式のドレスというかスーツ。見ほれました。たぶん胸が
強調され過ぎないようなデザインとアップの髪。大統領を支える立場を
わきまえ、なおかつ、自身の美しさを最大限に出す。公式訪問に彼女が
登場したら、おそらく毎回、衣装やお化粧が話題になるでしょうね。
私は正直、わが国の次代の妻を思い浮かべました。彼女のファッション、毎回、
驚愕ものです、悪い意味で。そういうのって、国民として恥ずかしく、なさけない。
関係あるようでないような愚痴、失礼しました。
投稿: いつも読んでいます | 2017年1月23日 (月) 09時07分
イヴァンカに見惚れるビルを睨むヒラリーは、笑える。ビルは本当に好き者。http://twitter.com/_500yen/status/823079664750968832
投稿: 呆れた | 2017年1月23日 (月) 11時57分
●呆れた さん
>サヨク労組全日建がのりこえねっとの集会で東京、大阪から労組員派遣を明言してます。
そして、金平茂紀ものりこえねっとの集会で沖縄から応援に来ている他都道府県の機動隊宿泊地を調べ上げ報告してます。これは、メディアの自殺行為でないの?
証拠が色々残っちゃってますね(苦笑)
>マドンナが、「トランプ、自分のチ○ポ自分でしゃぶれ」と言って発狂している
まあ、マドンナは、ヒラリーに投票してくれたらフ○ラ○オしてあげると言ったぐらいだから、こんな発言するか。フ○ラ○オでなく、一発やらしてあげるの方が、まだマシ(すいません、バカ話掲載するほどリベラルの劣化が激しい)
トランプも負けるくらいの下品さでドン引きです。
>山口二郎が、東京新聞紙面で長谷川幸洋氏批判。長谷川氏を東京新聞から追放したいかしれないが、東京新聞も長谷川氏を置いているの形上左右両方意見を載せていると言った口実作りで、長谷川氏本人も東京新聞から出世出来ない代わりに好きな意見を言っていいと東京新聞から通告を受けた公言している事を山口二郎は無視している
あ~、長谷川さんがんばれ!としか思いませんね。
>イヴァンカに見惚れるビルを睨むヒラリーは、笑える。ビルは本当に好き者。
ビルは病気かも。ヒラリーにちょっとだけ同情しちゃうな(笑)
投稿: さくらにゃん | 2017年1月23日 (月) 16時31分
有本香氏が反政府運動に外国政府から資金援助あるの公言してます。 http://www.youtube.com/watch?v=fn6olak5mu4
投稿: 呆れた | 2017年1月23日 (月) 18時05分
● いつも読んでいます さん
>まじで思うのですが、就任式以来、各局のニュース番組だけでなく、
バラエティでのちょっとしたコメントでさえ「トランプ怖い」的なことを
言ってて、予測はしてましたが本当にゲンナリしてます。
絵に描いたようなステレオタイプのコメントばかりですよね。
どうしても弾劾したいような人多いけど、古森さんが言うように
同盟国の大統領が誕生したのにネガティブな事ばかり言うマスコミっておかしい。
実際に領土拡張し続けてる「習近平」には言わないクセに!
>で、竹内アナ。TBSなら記者でございますと言えば、おそらく
誰でもあってくれるだろうに、毎度まいど、自身の思い込みかファンタジーか、
局の命令かしりませんが、こんな仕事してて楽しい?と聞きたいです。
ホント、毎度毎度ですねぇ。
選挙前に「アベノミクスが失敗した今」と言った時には、もう本当に金平並みの反アベだと確信しました。
>それとトランプ妻。就任式のドレスというかスーツ。見ほれました。たぶん胸が
強調され過ぎないようなデザインとアップの髪。大統領を支える立場を
わきまえ、なおかつ、自身の美しさを最大限に出す。公式訪問に彼女が
登場したら、おそらく毎回、衣装やお化粧が話題になるでしょうね。
アレは本当に高評ですね。
華やかで上品で最高に美しいと思いました。
投稿: さくらにゃん | 2017年1月23日 (月) 21時17分
●呆れた さん
>有本香氏が反政府運動に外国政府から資金援助あるの公言してます。
ちょっと長すぎるので、時間がある時に見ます
投稿: さくらにゃん | 2017年1月23日 (月) 21時42分