【民進党国対ヒアリング・日米首脳会談検証チーム】 安倍総理の「蜜月ゴルフ外交」を批判! 『異常なトランプ追随だ』『入国制限を批判すべきだ』 【ANNニュース】
テレビ朝日【ANNお昼のニュース】で、
日米首脳会談を終え、安倍総理が帰国の途に。それを待ち構える民進党があすの集中審議で追及する構えだと報じていたので記録しました
民進党がまた批判しているけど、集中審議でそんなんやったら安倍さんの支持率がまた上がっちゃうぞ
女性アナ「安倍総理大臣は日米首脳会談を終え帰国の途に就きました。
トランプ大統領から『尖閣諸島は安保条約の適用範囲である』とお墨付きを得たうえ、焦点だった『自動車貿易や為替政策』については一切、批判されないなど、いくつもプレゼントをもらって大喜びです。
ただ、国内では野党が
『異常なトランプ追随だ』『入国制限を批判すべきだ』などと声を上げていて、あすの集中審議で追及する構えです。 中継です。」
白川記者「菅官房長官は、信頼関係が確固たるものになったとその成果を強調しました。
菅官房長官「トランプ大統領との間で共同声明を発出をし、これは米新政権として首脳レベルでの初の二国間の文書であります。日本重視の表れであると評価し、、」
白川記者「日本政府は安全保障で満額回答、経済でも日本の主張ができたとしていて一連の手厚いもてなしには驚きすら感じています。 与党内でも好意的な受け止めが支配的です。
民進党・山井国対委員長「トランプリスクと言いますか、あまりにもトランプべったりになりすぎるのではないかという懸念も一方であるのではないかと思います。」
白川記者「民進党は一定の評価はしつつも、
日米が共同声明でテロ対策での協力強化などを合意した事によって、自衛隊がアメリカ軍の戦闘に巻き込まれる可能性が出てくるなどと問題視しています。
更に、今回の蜜月ぶりを受けて、トランプ大統領への批判が日本に及ぶリスクもあるとして、あすの集中審議で徹底追及する方針です。」
民進党・山井国対委員長は、公の会見なのに「トランプ」と呼び捨てなんだぁ
トランプ大統領を極悪人と見てるんでしょうけど、やっぱ民進党は浅はかですねぇ。
日本には憲法9条があるから独自で守れない、アメリカに頼るしかない状況なのを忘れてやしませんか?
日米蜜月をアピールするのは非常に練られた戦略です。
しかも!トランプ大統領は想像以上に安倍総理を信頼しているようです
《【日米首脳会談】異例の好待遇を山口敬之氏が解説。トランプ大統領『日本の国民に米国軍を受け入れて頂き感謝!』&安倍総理をエアフォースワンのコックピットに迎え入れ!(・・;) 前半【正義のミカタ】》
岡田氏「(エアフォースワンとは?) これコードネームで大統領を乗せる空軍機の時はエアフォースワンと言うが、本来500人乗りのジャンボ747を70人乗り・3階建てに改造して、緊急で外科手術ができる手術室もあったり、100人分の食事が出せる、軍施設。
アメリカが核攻撃された時、最長1週間飛び続けられる軍施設に、安倍首相を乗せて移動だから、もうこれは大変なこと。・・・
満額回答以上の事も
岡本氏「マスコミが指摘していない点を2つ言いますとね、共同声明で確かに尖閣防衛を今までの記者会見からああいう重要な文書に格上げ(中略)
・・
初めて日本を核兵器を用いてでも守ると声明した事ですね。こんな事今までないんですよ。(中略)
だから中国は相当ショックを受けていると思いますね。
さっき、TBS【ひるおび】で、海野素央が「米・民主党の議員に、安倍総理はキック・アス(ケツの穴にキス)をしに行ったと言われてた」と言っていたけど、
もしもそう思われたとしても、日米蜜月演出は絶対に必要だったと思います。そもそも北朝鮮・Chinaに対しての抑止力だから
《【日米首脳会談】異例の好待遇を山口敬之氏が解説。安倍・トランプの笑顔のツーショットが中国への抑止力。戦略的蜜月・安倍総理のマンツーマン戦略とは? 後半【正義のミカタ】》
日本が頼りにできるのは同盟国・アメリカだけで、どっちみち一蓮托生なんだし、
戦略的蜜月、抱きつき作戦しか道はないと思います。
これを批判する人達は、じゃあどことくっつくのが良いと考えるんでしょう?
まさかのChina ? 韓国 ? トランプリスクより、そっちのリスクの方が深刻だよっ(呆)
関連記事
《浜田委員長が山井議員を一喝!荒れる予算委員会・大臣に辞任要求も。&ゴルフボールに見立てた3大臣をクラブで叩くアナウンサー 【ANNお昼のニュース】》
浜田予算委員長「何言ってんだよ、そこで!何そこで言ってんだよ! 」
「ホントだよ! 国対委員長だろアンタ!」
民進党は、審議妨害するのをやめて真面目にやってください。
お口直しの必見動画
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 【日米首脳会談】 姜尚中「(トランプは)日中を天秤に。ハシゴを下ろされ失望もあり得るので、中国と経済的交流は深めた方が良いい」。 岡本行夫「初めて日本を核兵器を用いてでも守ると声明!中国は相当ショック」 【サンデーモーニング】 | トップページ | 【北・弾道ミサイル発射】今回の北風は野党候補(ムン・ジェイン)に不利に働きそうです&『朴槿恵大統領を弾劾すべきでない。職務に戻すべきだ』デモの盛り上がり。【シンガポールCNA】 »
「反アベ 芸能人・有名人」カテゴリの記事
- イギリス・ロイヤルベビーをサルに見立てた司会者をBBCが解雇。日本でも!悠仁さまを・・した人達(2019.05.10)
- 「(あの嘘つき)安倍君、憲法をいじるのはやめろ。大人しく身を引け」元NHK・永田浩三氏、安倍総理へ逆恨みの訳、#NHK番組改変問題 とは(2019.05.04)
- 【ネトウヨ】エスカレートする『ネット右翼』の恐怖【上田晋也のサタデージャーナル】(2019.04.06)
- 鳩山由紀夫の韓国講演「日本は永遠に謝れ!」と言ってるようなもん。かつてこのルーピーを大絶賛していた人達(怒)(2019.03.30)
- 【辻元清美氏に外国人献金】須田氏「献金した韓国人弁護士はコリアNGOセンター代表理事で、公安の調査対象。(しばき隊)十三ベース事件の・・」【#虎8】(2019.02.08)
「トランプ大統領」カテゴリの記事
- 「F○C○ YOU VERY MUCH PRESIDENT TRUMP」ツイート画像にモザイク処理したABCと、リツイートした国会議員【#虎8 アメリカABC】(2019.05.28)
- 【米中貿易戦争】中国は『#人民戦争』の構え。抗日戦争の替え歌(貿易戦争)・アメリカ人客へ料金上乗せ・不買運動&レアアース報復【韓国KBS】(2019.05.22)
- 【日米首脳会談】韓国特派員「今回焦った安倍総理は、ジャパンパッシング・日本外し懸念で、トランプ大統領に会いに行った」【韓国KBS】(2018.04.18)
- 【バノン×星浩】「日本は大好き」「北朝鮮は中国の属国で中国に責任」「朝鮮半島は『核の半島』だからこそ中国と向き合う必要」【NEWS23】(2017.12.20)
- 【イバンカ基金】 福島瑞穂「安倍総理がイヴァンカに血税57億円プレゼント!許せない」。金平茂紀「唐突感、額が額だし」 【報道特集】(2017.11.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【民進党国対ヒアリング・日米首脳会談検証チーム】 安倍総理の「蜜月ゴルフ外交」を批判! 『異常なトランプ追随だ』『入国制限を批判すべきだ』 【ANNニュース】:
« 【日米首脳会談】 姜尚中「(トランプは)日中を天秤に。ハシゴを下ろされ失望もあり得るので、中国と経済的交流は深めた方が良いい」。 岡本行夫「初めて日本を核兵器を用いてでも守ると声明!中国は相当ショック」 【サンデーモーニング】 | トップページ | 【北・弾道ミサイル発射】今回の北風は野党候補(ムン・ジェイン)に不利に働きそうです&『朴槿恵大統領を弾劾すべきでない。職務に戻すべきだ』デモの盛り上がり。【シンガポールCNA】 »
韓国カトリック教界が東京新聞変態記者をアゴアシ付きで韓国招待して講演させている。こうやってマスコミを買収するわけか。http://twitter.com/CatNewsAgency/status/831014647327174657
投稿: 呆れた | 2017年2月13日 (月) 16時25分
追加で、沖縄・浦添市長選挙は、現職が翁長推薦の新人を退け再選を果たし沖縄に変化の兆しが表れてきた。http://hi-hyou.com/archives/5925 でも本土マスコミは報道しません。
投稿: 呆れた | 2017年2月13日 (月) 16時41分
さくらにゃんさん!こんばんわ!!
しかし、山野井のレベルの低さは、日本にとってプラスです。
だって、こんな連中しか居ない「ニセ民進党」は、安倍首相の支持率UPに有効なのですから!!!
「お口直しの必見動画」と言うのがありましたが、トランプ大統領が日本に来たら、安倍種相は「一緒に靖国参拝に行きましょう」と誘って、全世界のメディアが注目する中、堂々と靖国参拝を実行すれば、最高だなあ---と思います。
もちろん、「トランプ大統領夫婦+イバンカさん」と「安倍首相夫婦+全閣僚」で参拝するのです。
朝・毎・テレ朝・TBS・特定アジア…の反応が待ち遠しいなあ!!!
投稿: 三太夫 | 2017年2月13日 (月) 18時59分
日本を良くする為ではなく、貶めることが生き甲斐の様な連中ですから日米の関係が上手く行きそうな事が悔しくて仕方が無いのでしょう。
特に今回は尖閣諸島で有事が起きたときはアメリカ軍がサポートする事が正式に文章化された事で民進党が大好きな支那には都合の悪い事ですからその辺り難癖を付けるのでしょう。
また民進党の支持率が下がるのでしょうけれど愛する支那の為ならそんな事は気にしないのでしょう党首がアレなだけに
投稿: tune | 2017年2月13日 (月) 21時18分
常にけなす・・この度量の小ささに哀しくなる。 支持率60%の政権をけなすという事は、60%を敵に回すという事につながる。 政権を取りたいのなら野党連合ではなく、保守層の票を取らなくてはダメだ。
民進党はまだわかっていない。
投稿: par | 2017年2月14日 (火) 08時53分
●呆れた さん
>韓国カトリック教界が東京新聞変態記者をアゴアシ付きで韓国招待して講演させている。こうやってマスコミを買収するわけか。
東京新聞は韓国と蜜月してりゃ良いんじゃないでしょうか。
>追加で、沖縄・浦添市長選挙は、現職が翁長推薦の新人を退け再選を果たし沖縄に変化の兆しが表れてきた。でも本土マスコミは報道しません。
当然虎ノ門ニュースではやってました。翁長の再選も危ないようですね。
投稿: さくらにゃん | 2017年2月14日 (火) 17時57分
●三太夫 さん
こんばんは!
>しかし、山野井のレベルの低さは、日本にとってプラスです。
だって、こんな連中しか居ない「ニセ民進党」は、安倍首相の支持率UPに有効なのですから!!!
はい、山井もですが、今日の質疑の辻元も酷いもんです(呆)
あんなのに質問させてる限り、民進党の支持率は上がらないし、安倍政権は安泰ですね。
>「お口直しの必見動画」と言うのがありましたが、トランプ大統領が日本に来たら、安倍種相は「一緒に靖国参拝に行きましょう」と誘って、全世界のメディアが注目する中、堂々と靖国参拝を実行すれば、最高だなあ---と思います。
もちろん、「トランプ大統領夫婦+イバンカさん」と「安倍首相夫婦+全閣僚」で参拝するのです。
朝・毎・テレ朝・TBS・特定アジア…の反応が待ち遠しいなあ!!!
はい!それが現実するんじゃないかなぁと、今からワクワクしてます。
ゴルフしながら「靖国いく?」 「いいねぇ!」 なんてやってたりして♪
投稿: さくらにゃん | 2017年2月14日 (火) 20時19分
●tune さん
>日本を良くする為ではなく、貶めることが生き甲斐の様な連中ですから日米の関係が上手く行きそうな事が悔しくて仕方が無いのでしょう。
ですよね。日米関係が良くなればフツーは良かったと思うはずなんですけど。
>特に今回は尖閣諸島で有事が起きたときはアメリカ軍がサポートする事が正式に文章化された事で民進党が大好きな支那には都合の悪い事ですからその辺り難癖を付けるのでしょう。
また民進党の支持率が下がるのでしょうけれど愛する支那の為ならそんな事は気にしないのでしょう党首がアレなだけに
いままでイチイチ皆に聞いて回ってた分、 明文化したのは大きいですよね。
China は癇癪だったけど(笑)
あと、トランプ大統領がChina に何を突きつけるか楽しみ~
投稿: さくらにゃん | 2017年2月14日 (火) 20時38分
こん、ばんわ
昨日朝、病院の待合室で旦那といっしょに国会中継を眺めてたら
思わず「えぇ、安倍さん、(国会)出てるじゃん。どうせ民進はしょうもない
質問しかしないのに、時間の無駄だよ」と口をつきました。静かな
待合室で思わず声が大きくなり、民進の党員がいたら喧嘩になってたかも。
民進議員をニュースでチラ見するだけで煮えくりかえります。
おととい、なまずだかどじょうが、
なんとかかんとかで総理を追求でどうたら
と話すのを見かけましたが、アホらしすぎて
「ばーか」とテレビに独り言。もう、こんな連中、映すなと言いたい。
思想信条が違っても、国益にかなう成果を上げたなら
評価するのが大人。なんでも批判、国益無視が
お前の仕事かと言いたいです。昨日はたしか元外務の民進議員
(後藤?)が質問したようですが、難しい外務省の試験に合格して、
あれ。質問に立つとアホになるって、どんな芸当なのか。
しょうもない言葉の定義とか揚げ足とりは禁止すべき。
自由闊達な議論と言ったって、あくまで常識の範囲内の
こと。限度があります。
国民が忙しく働いてるときに、「戦闘」と言った、問題だ
ですか。あんなクズ議員連中を何百人も飼ってられるほど
日本国の周辺が安泰とは到底思えない。もう、オマエら、議員報酬は
やるからどこか離島で模擬国会でもやってろとまで思います。
日本国の邪魔をするなの一言です。
投稿: いつも読んでいます | 2017年2月15日 (水) 02時15分
連投失礼します。
本題と関係ないですが、
これを書きながらNHKラジオを聞いてますが、
午前2時のニュースのトップはチャイナでした。
チャイナの外務さまが、アメリカと会談するとか
なんとか。あ、深夜のチャイナ押しが始まったと
即座にミュートにしました。あの国が何か発表した、
こんな指標、数字が出た、なんて、もうジョークでしょ。
深夜の2時3時というと、寝床でぼんやり聞いてる人も
多いはず。恰好の洗脳タイムに洗脳電波を発してる
と本気で思います。
投稿: いつも読んでいます | 2017年2月15日 (水) 02時22分
● par さん
>常にけなす・・この度量の小ささに哀しくなる。 支持率60%の政権をけなすという事は、60%を敵に回すという事につながる。 政権を取りたいのなら野党連合ではなく、保守層の票を取らなくてはダメだ。
民進党はまだわかっていない。
仰るとおりだと思います。
足を引っ張ってるだけのイメージで、これでは支持は広がるわけがない。
中間層から保守層に訴えるような政策を打ち出さないと、早々共産党に食われるでしょうね。
投稿: さくらにゃん | 2017年2月15日 (水) 16時00分
● いつも読んでいます さん
こんばんは。
>昨日朝、病院の待合室で旦那といっしょに国会中継を眺めてたら
思わず「えぇ、安倍さん、(国会)出てるじゃん。どうせ民進はしょうもない
質問しかしないのに、時間の無駄だよ」と口をつきました。静かな
待合室で思わず声が大きくなり、民進の党員がいたら喧嘩になってたかも。
>思想信条が違っても、国益にかなう成果を上げたなら
評価するのが大人。なんでも批判、国益無視が お前の仕事かと言いたいです。
安倍総理、アメリカから帰ってすぐにプライムニュースとニュース9に出て、翌朝は国会ですからスゴイですよね。本当にタフだと思います。
頼もしくてうれしいんですが、民進党の質問にはもう辟易。私も嫌気が差してマトモに見れません。
どじょうが安倍総理をスネオだと(呆) どじょうは対アメリカ外交で何したんでしょう?
韓国には、朝鮮王朝儀軌などを献上しに行ったのは憶えてますけど(;一一)
民進党議員は、アノ長島氏に至るまで、今は稲田大臣を狙い撃ち。
それもしょーもないイジメみたいな質問で呆れます。
>国民が忙しく働いてるときに、「戦闘」と言った、問題だ
ですか。あんなクズ議員連中を何百人も飼ってられるほど
日本国の周辺が安泰とは到底思えない。もう、オマエら、議員報酬は
やるからどこか離島で模擬国会でもやってろとまで思います。
日本国の邪魔をするなの一言です。
はい、民進党の得意な「ムダを省く」で言えば、民進党議員を一層するのがベスト!
政治が一層進むし、国益にも一番資すると思います。
> 午前2時のニュースのトップはチャイナでした。
チャイナの外務さまが、アメリカと会談するとか
なんとか。あ、深夜のチャイナ押しが始まったと
即座にミュートにしました。あの国が何か発表した、
こんな指標、数字が出た、なんて、もうジョークでしょ。
そんなイライラをぶっ飛ばすような、麻生さんの一言に拍手!
「【無慈悲】麻生財務相「中国がダメになるのは間違いない」⇒ 議会、笑いを堪える ⇒ 麻生「皆思ってる、言った方がいい。私は中国にも直接言った」(国会動画)」
http://www.honmotakeshi.com/archives/50662160.html
投稿: さくらにゃん | 2017年2月15日 (水) 20時17分
毎度連投、恐縮です。
昨日朝、モーニングショーを通りすがったら、
トランプを自身で直接非難しないで、アメリカやドイツの新聞がーとか
国際社会(そんなもん、どこに存在する? アホかと思います)がー
と、まどろっこしい批判をしてる女性コメンテータが出演してました。
誰?と思ったのですが、あ、アエラの関係者かと納得しました。
トランプ自身がどんなことを言ったかを実際に聞きもしないで
とにかく批判する連中って、かならず、なんとかかんとかだと「思います」で
話を締めくくります。そんなことなら小学生だって言えますよ。
さっきNHKラジオを聞いてたら、
ロンドン在住の女性が、かの地ではトランプを国賓待遇で招待するのに
反対の声が渦巻いてる、なんてレポートしてました。アホらしーの
一言ですよ。え、アンタたち、あのキンペーを国賓扱いしたじゃん。
するってーとなにかい、あのチャイナがアメリカより民主的だとでも
言うんかい、ですわ。キンペーが民主的な選挙で選ばれたとでも。
ほんと、今年はアホが大量発生する年なんでしょうか。
ついでながら、どの局か忘れましたが、
トランプ特集を見てたら、彼は時間があると
自らワードロープの整理をするのが好きというエピソードを紹介して
ました。超のつく資産家が、衣装室の中でゴソゴソするのかと思うと、
なんか好感を抱きました。物を整理してると無心になれるし、
気持ちが安らぐからでしょうね。
投稿: いつも読んでいます | 2017年2月16日 (木) 01時42分
● いつも読んでいます さん
>トランプを自身で直接非難しないで、アメリカやドイツの新聞がーとか
国際社会(そんなもん、どこに存在する? アホかと思います)がー
と、まどろっこしい批判をしてる女性コメンテータが出演してました。
誰?と思ったのですが、あ、アエラの関係者かと納得しました。
アエラってアカヒの濃縮版でしょ??
田岡俊次とか、トンデモ評論家の意見載せてるし。
>トランプ自身がどんなことを言ったかを実際に聞きもしないで
とにかく批判する連中って、かならず、なんとかかんとかだと「思います」で
話を締めくくります。そんなことなら小学生だって言えますよ。
虎ノ門ニュースと比べちゃ申し訳ないけど、本当にテレビのコメンテーターって薄っぺらすぎ。
直前にネット検索しても、もっとマシなコメントできると思うんですがね(呆)
>ロンドン在住の女性が、かの地ではトランプを国賓待遇で招待するのに
反対の声が渦巻いてる、なんてレポートしてました。アホらしーの
一言ですよ。え、アンタたち、あのキンペーを国賓扱いしたじゃん。
するってーとなにかい、あのチャイナがアメリカより民主的だとでも
言うんかい、ですわ。キンペーが民主的な選挙で選ばれたとでも。
ほんと、今年はアホが大量発生する年なんでしょうか。
ですよねー。
習近平を女王の馬車に同席させたり厚遇しておいて、どの口が言うのかって話です。
>トランプ特集を見てたら、彼は時間があると
自らワードロープの整理をするのが好きというエピソードを紹介して
ました。超のつく資産家が、衣装室の中でゴソゴソするのかと思うと、
なんか好感を抱きました。物を整理してると無心になれるし、
気持ちが安らぐからでしょうね。
几帳面で潔癖症、多分何事も用意周到にする人なんでしょう。
おまけに家族思い。
マスコミが悪口言えば言うほど、そういうエピソードから他の側面を探すのが面白くなってきました。
投稿: さくらにゃん | 2017年2月16日 (木) 13時36分
すごいな。
安倍支持者ってほんと”反知性主義者”が多いのですね。
投稿: | 2017年6月20日 (火) 21時59分
●
>すごいな。
安倍支持者ってほんと”反知性主義者”が多いのですね。
いやいや「アベ政治を許さない」の人達には負けます。
投稿: さくらにゃん | 2017年6月21日 (水) 11時16分