【慰安婦問題】日韓合意見直し!? 金香清「国連・拷問委員会がー」・小松アナ『嘘つき国家』・李泳采「日韓条約も謝罪もなく経済支援だけ」・手嶋氏「国際約束!」【いま世界は】
BS朝日 【いま世界は】(5/14) 、
韓国の政権交代による「慰安婦問題“日韓合意”見直しは?」との議論の中で、
在日韓国人ジャーナリストと韓国人准教授に対して、小松アナが「日本人」として反論していたので記録しました(やや要約)
「『最終的かつ不可逆的に解決』ってこの言葉の意味分かりますよね!?」とか「嘘つき国家・・」とか言って、ちょっと地上波ではありえないシチュエーションでした
小松靖アナ・黒田勝弘・手嶋龍一 VS 金香清(キム・ヒャンチョン)・李泳采(イ・ヨンチェ)・パックン
まさに駄々っ子達を先生が嗜めてるカンジ! やっぱ、生バトルに限るわ☆
あと、過去に韓国人コメンテーター達が言ってきたのがまんまデジャブなのでそれも紹介
(日韓間に横たわる問題は主に6つ。外務省の資料では竹島問題、徴用工を巡る裁判、日本の水産物の輸入規制、日本海呼称問題、仏像盗難事件、慰安婦問題。
慰安婦問題は、日韓合意で「最終的かつ不可逆的に解決」することを確認しているが、文大統領は再交渉を求めている。などパネル説明したあと・・)木佐アナ「朝日新聞によると、日韓合意を受けて設立された和解癒やし財団の運営費がカットされた為に日本が拠出した10億円の1部が流用されたと?」
黒田勝弘は「事務経費に使ったという事だろう。新政権になって財団をそのまま存続させるかどうかという議論になっているが、財団自体は非常に成果を上げていて、10億円の中で(癒し金に)慰安婦の70%以上が承認したので当事者においては相当解決したと思う」(産経新聞ソウル駐在客員解説委員)
金香清氏「(Q.韓国人は日韓合意とか10億円の事は知ってる?) 10億円を返却すれば良いという声もある位でよく分かっている。韓国国内の問題に目を向けると、
やはり朴槿恵政権が勝手にやったという印象が強い。
政権発足から3年経ってやっと日韓首脳会議が行われ、その直後急に合意が結ばれたがそのプロセスが国民に説明されてない不信感がとても大きい。
文大統領は公約で破棄ではなく再交渉と強調してて、一方的に急に中断するというのはないと思う。個人的な意見だが合意は合意で土台として置いておいて、
新たに交渉しながら、両国合同で戦時の女性に対する暴力を反対しますと日韓で宣言するとか と前向きな方向で再交渉した新たなものを作っていけばいいと思う。」(フリーライター・翻訳者)
小松アナ「そこに書いてありますけど、キムさんね、
『最終的かつ不可逆的に解決』ってこの言葉の意味分かりますよね!? いくら朴槿恵さんが勝手にやったと国民が言ったとしても 韓国国民の負託を受けた大韓民国のリーダーである大統領が、もちろん勝手に独裁でやった訳じゃないと思う。それをまた後から国民が言ったからといって、再交渉、まっ破棄ではないとしても、
そこには非常に一方のカウンターパートである
日本のイチ国民として凄く違和感があるのと、
もう1つ気になっている事は、今回安倍総理と電話会談して、ムンさんは日韓合意について、『韓国国民の大多数が情緒的に合意を受け入れられない』と。つまり政治的な合意を国民の感情に押し流されるのを、果たして政治家としてやっていいのか非常に強く思ったがこのへん如何ですか?」
金香清氏「文大統領が世論のまま流されるのか、世論もある程度見極めつつ切り抜けていくのか今後見ていくしかないと思うが、
国連の拷問委員会が日韓合意を歓迎するとしながらも、被害者の公正な補償を求める権利は改善の余地があると言っているので、破棄をせずに基本は置いたまま良くする為の交渉はあり得るのではないかと思う。」
小松アナ「
第三者の話を持ってくるのはいつものパターンだが、
イ・ヨンチェさん、逆に言うと国家間の約束をリーダーや政治体制が変わったからという理由で元に戻すなら、じゃあ国家間の約束って何だ?という話になるし、私はこういう言葉を使うのはどうかと思うがやっぱり『嘘つき国家』みたいな事を言われるわけで、嫌じゃないですか。我々良いパートナーシップを持っていきたいと思っているわけで、」
李泳采氏「日韓間の全ての条約は歴史問題で曖昧なところがあるので、65年の日韓国交正常化条約も完璧だとはとても思ってなかったわけで、(
主語が曖昧だが韓国が?:小松アナ)
例えば、65年日韓国交正常化の時に、実はアメリカのベトナム戦争の中で日韓は内容が充実してないまま、歴史問題の謝罪もなしで、経済支援で終わっちゃった、とりあえずの合意だった。
しかしその中で欠けたもの(慰安婦問題)があったので、93年河野談話・94年村山談話などで改めて出てきた問題を補って積み上げ方式が実は日韓問題。
慰安婦問題も2年前に合意したが、それについても韓国国内で文書にもなってないし、一方的に記者会見で片付けてしまうのは如何なものかと反対だった。
例えば日本も日朝関係で拉致問題がある。日朝関係がいくら進展したとしても人権に関わっているものを政府同士が合意したから(なしには)できない。
それは当事者達が受け止めるような何かの措置がなければいけない状況。だから文在寅さんは合意文の再交渉ではなく、当事者たちの気持ちをどう汲むか、例えば、文在寅さんが当事者に謝罪に行くとか、合意文を尊重しながら何か、日本はお金あげたから解決、ではなくて、例えば韓国がそこに10億円足して日韓アジア慰安婦基金みたいなものを作っていくとか、、」(恵泉女学園大学准教授)
小松アナ「まぁ
それ別の話になると思うし、この問題に関しては挺対協など解決を望まない勢力がいるという現実もあると思うが」
手嶋龍一氏「話の趣旨はよく分かるが、韓国という立派な主権国家が一たび国際的な約束をしたのはとても重いのでそこが出発点で、更に日韓関係をこれから未来を見据えてどうしていくかは知恵を出していかなければならないが、再交渉というのは日本側の世論が納得しなければならない。
先の政権が民意を無視して・・という話があったが、
実は大変苦労して、11回に亘る(水面下の)交渉で本当に当事者が苦労して何とか纏めた。これ程難しい話なので完全に双方が満足はしないが、その末に纏まった重みは是非理解して頂きたい。」(外交ジャーナリスト)
黒田氏「イ・ヨンチェ氏はいつもそういう言い方だが、例えば安倍さんが韓国大統領に言ったんで韓国国民には言ってないと言うが、それはどうか!?
朴槿恵さんは大韓民国の代表なんだから国民に対してしたのであるし、合意もそうだし、それを言うと全て何も成立しない。そういう事を言っちゃいけない。」
パックン「アメリカではよくやる。政権交代で前任の大統領が約束した通り動く大統領はほとんどない。京都議定書もTPPも、、
国民感情が変われば次の政権が前の政権の約束を守らないことは、残念ながら民主主義国家によくある事。再交渉を要求されたら、ある程度出なきゃこっちも成り立たない気がする。」
李泳采氏「仰る通り。米韓FTA合意が終わったがアメリカは色んな事情で再交渉を臨むと。国家間の合意は1回白紙か維持かを再交渉するのが外交、、」
黒田氏「だけど不可能な最善よりも可能な慈善でお互い妥協しようという言葉がある。国民感情も含めてね」
パックン「妥協点を探すのはお互いの義務だと思う」
手嶋氏「でもパックンはよーく分かってると思うが、京都議定書などのちゃぶ台返しは議会の批准を得ていないので、このケースとはまた違う。逆にちゃぶ台返しをしているので
超大国なのに世界から尊敬されないという側面も若干ある」
パックン「条約を守らないと国際社会で評判が落ちるのはもちろん覚悟の上で韓国もやらないと困ると思う」
李泳采氏「これは文書もないし、サインもしてないし、
記者会見だけ で終わってるもんなんです。
手嶋氏「いえ、ですからそういうものを含めて国際約束。国際約束の重みは、条約だけということにはならない。国際約束というのはそういう条約より重みを持つことはしばしば有るので、国際約束を軽んじてはいけませんっ」
まさか、手嶋氏に超共感するとは思いませんでしたよ(苦笑)
実は慰安婦問題の合意は、野田、イ・ミョンバクの間からずっと議論されていて、もう首脳同士が決断するだけになっていました。
で、それをあえて「不可逆」として決断したのが安倍総理なわけで、「不可逆」は「不可逆」
《韓国、“反日スイッチ”とは?野田政権末期での慰安婦問題妥協案、日韓併合と靖国問題 【新報道2001】》2013年10月20日
朴一氏「慰安婦問題について、野田政権末期で3つの提案(在韓日本大使が直接慰安婦に謝罪・野田総理の詫状・政府が100%公的資金で償い金を出す)し、これは一歩踏み込んだ内容。
安倍さんは歴史の“刺”を抜きたいと考えていると思うし、日米韓が強力なタッグを組む必要があるので、
民主党が出した叩き台を元に着地点を作って欲しい」
竹田恒泰氏「すでに日韓基本条約で完全かつ最終的に解決した問題で、国同士の約束だし、日本は当時韓国の予算の2年分の巨額な資金援助をしているし、あとで言ってくるのは紳士的な国とは言えない。あらゆる請求権は解決済みとなっている。
朴一氏「その事は韓国も分かっているが、埋もれた課題が出てきたことから、道義的責任を追及するかという事で野田政権も分かっていたと思う。」
宮家邦彦氏「国家同士の約束の日韓基本条約を超えられないという事はお互い分かっている話であり、仮に解決しても次政権の先はまた繰り返すんじゃないか心配。」
朴一氏「野田政権みたいな形で政治決着してもまた出てくるんじゃないかというのはそれはそうだが、とりあえずここで一端 日本側がなんだかの形でこの問題に区切りをつけることがやはり必要ではないかと思う。」
平井文夫氏「当時、ノ・テウ大統領はこれで良いと言ったので宮沢総理はそれを信じて河野談話を出したら、その約20年後にまた"あれは違う、謝れ、お金払え"と。またここでお金を払って謝っても20年後にまた同じことが繰り返されると、、」
萩生田議員「靖国・慰安婦・教科書の3点セットは韓国の外交カードであって、別に現実の問題ではない。そもそも戦後韓国が一貫して靖国参拝を批判していたのならともかく、昭和60年以降、中国に便乗して最近大騒ぎしているだけ。教科書問題も」
竹田氏「韓国政府より司法の暴走の方がおかしい。政府が出した解決策と逆の判決を出す。日本が反論すると"侵略戦争を正当化するつもりか"と判決を書いているのは法治国家かと疑われる」 》・・・
あと朴槿恵大統領のアドバイザーも、
「従軍慰安婦の被害者はもう50人位でその恨みを晴したい。時間はあまり残ってないので両国の指導者達がこれを深刻に考えるべき。。従軍慰安婦については、過去、民主党政権とイ・ミョンバク政権で色々と話し合われ、韓国が欲しいもの、日本が出来るもの は既にテーブルに並べられている。残りは政治的決断。だと言っていました
《特別企画"「国交正常化50年」日韓関係のこれから"inソウル 後半 【田勢康弘の週刊ニュース新書】》 2015年6月21日
田勢氏「日本にとって慰安婦問題は日韓だけじゃなく、日本の外交そのものが問われているくらい大きな問題になっている。これが日韓首脳会議が開かれない最大の原因か?」
ユン氏「それだけではないと思う。
(中略)
Q.「朴槿恵大統領は『慰安婦問題をめぐる日本との協議についてかなりの進展があり最終段階にあるわれわれは非常に意味のある韓日国交正常化50周年を期待できると思う』(ワシントンポスト)と話したが、かなりの進展とは具体的に何か?」
ユン氏「それには直接関与していないので分からないが、テーブルの上には材料が整っている状態なのではないかと。あとと指導者達の決断だけ。
(Q.佐々江提案の事か?) 実はイ・ミョンバクと民主党の間で色々話があったが、佐々江案が1つの土台になると思う。(Q.3つのうちどれが一番重要か?) 3つとも重要だと思う。
日本がお婆さん達の恨みを晴らすのは重要で、日本の責任。
実は、韓国に法的責任を要求してきた日韓正常化・基本条約締結時に、慰安婦問題はそこに入ってなかったので、これは新しい問題だと提言してきた。
それにも関わらず、90年代の初めに、これ以上慰安婦問題で補償を要求しないとキムヨンサム政権で話し、従軍慰安婦だったお婆さんたちに報償した。・・
おまけで、いま北朝鮮ミサイル特需でテレビに出まくって入る辺真一の「日韓首脳会議」の条件・トンデモ認識
《日韓関係悪化の打開策。辺真一の身勝手主張「"全て解決済み"は北朝鮮と同じ。日韓条約見直しも。」 【ウェークアップ!ぷらす】》 2014年3月 2日
(田崎氏が「安倍政権が村山談話と河野談話をはっきり踏襲すると言えば何とか首脳会議に持っていけるかも」とコメントした後・・)
辺真一氏「それ駄目ですねぇ。
っていうのはですね、韓国側の日本に対する必須条件っていうのは2つだけじゃなくて、
例えばそのー、今竹島の日は島根県が県行事としてやってますね、
日本政府は、これ政府行事に格上げすると、いうような事をま、選挙期間中に公約したようですけども、これを例えば格上げしないとかですね、或いは日本にとっては非常に厳しいかもしれませんけども、
そのー安倍総理の靖国参拝、二度とあってはならないとか、
えーあるいはその竹島問題を国際司法裁判に提訴すべきでないとか、
この他の問題がついておりますので、このー、村山・河野談話をこれをその撤回しない踏襲するっていうだけではですね、パククネ大統領も動けないんじゃないかと思いますね。」辛坊氏「石破さん、えー、与党幹事長として具体的にどうすべきだ、どうしたらいい、、」・・
そもそも、日韓条約は何度も中断しながら14年もかけて両国がやっと合意した条約で、その交渉は本当にも凄まじかった・・
請求権問題は、日韓条約で完全に解決済みで、あとは全くの韓国国内問題です。
李泳采が、今更それにまで文句言うなんて心底呆れる
《「日韓条約 知られざる交渉の内幕」 その1 【NHK】 (再)》 2014年10月22日
で、小松アナも「第三者の話を持ってくるのはいつものパターン」と言ったけどその正体は
とにかくずーっと日韓合意を言いながら、いざ合意されたら、また不満タラタラって・・
もう金輪際関わりたくないんだよっ!
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 【民主党政権と拉致問題の構図】 増元照明氏「日本の社会の闇・政治の闇に翻弄。赤い旗を振った人達」 | トップページ | 【スクープ】「日本は敵」「核実験で打撃」朝鮮総連が学習資料作成 & 朝鮮学校無償化を訴えるテレビコメンテーターたち »
「いま世界は」カテゴリの記事
- 【慰安婦問題】日韓合意見直し!? 金香清「国連・拷問委員会がー」・小松アナ『嘘つき国家』・李泳采「日韓条約も謝罪もなく経済支援だけ」・手嶋氏「国際約束!」【いま世界は】(2017.05.15)
- 森友学園報道、海外メディアの独自見解(中国・韓国・シンガポール・フランス・アメリカ)。WSJが報道しないワケ☆ 【いま世界は】(2017.04.10)
- 『(釜山)少女像設置で日韓にも暗雲』への金慶珠の呆れたコメント「日本が攻勢をかけている」「(日本の措置は)これは昔、中国がやっていたやり方」【いま世界は】(2017.01.09)
- 【チェ・スンシル疑惑】 金慶珠氏「もう情けない、(李氏)朝鮮時代じゃあるまいし」「どの位批判しても足りない位」「落としところはないっ!」【いま世界は】(2016.10.31)
- 金慶珠「トランプ現象は、橋下徹人気・安倍政権の『日本を取り戻す』に拍手した心理と非常に似ている」 【いま世界は】(2016.03.14)
「コメンテーター」カテゴリの記事
- 【ネトウヨ】エスカレートする『ネット右翼』の恐怖【上田晋也のサタデージャーナル】(2019.04.06)
- 【2013年安倍総理、靖国参拝問題】 猛批判するアホコメンテーターに対し、必死に安倍総理を擁護する石破茂幹事長を振り返る(2018.08.24)
- 【バッシング?! 】井上咲楽さん「(楽しみに行ったが)枝野さんの演説凄い長かった・・途中でちょっと飽きちゃって出ちゃった」【上田晋也のサタデージャーナル】(2018.08.22)
- 東国原英夫「維新の3バカ(杉田・足立・上西)に応援に行った。あのままいってたら私の派閥だったかも。最悪ッ!(笑)」【上田晋也のサタデージャーナル】(2018.08.18)
- くりぃむしちゅー・上田、龍崎『「赤坂自民亭」酒宴は、えひめ丸事故・なだしお事故対応に匹敵!森内閣は退陣した!』 【上田晋也のサタデージャーナル】(2018.07.14)
「慰安婦問題」カテゴリの記事
- 松木国俊氏『#ほんとうは日韓併合が韓国を救った!』。「従軍慰安婦・小中華思想・七奪・竹島」虚構・誤解【#虎8】(2019.05.07)
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)必ず再び亡国の悲哀が」(前編)(2019.05.06)
- 「日本への憎悪煽る韓国人・具然喆(グ・ヨンチョル)に軍艦島元住人が激怒」。大高未貴氏の反日ネットワーク解説【#虎8】(2019.04.26)
- ソウル高裁「韓日慰安婦合意文書の非公開、文書公開すれば外交関係に悪影響を及ぼし国益を損ねる恐れ」逆転判決→即控訴【韓国KBS】 (2019.04.18)
- 韓国、昭和天皇襲撃・ #李奉昌「遺物」を文化財に【プライムニュースイブニング】。#3・1独立運動→3・1独立「革命」格上げ画策も(2019.02.14)
「韓国の社会問題」カテゴリの記事
- #BTS の世界のファン「ARMY」達が、「5・18光州民主化運動」の歴史を勉強している【韓国KBS】(2019.05.18)
- 【2010年TBS放送】 韓国『日帝呪いの杭伝説』【Nスタ】(2019.05.13)
- 【#鉄杭神話の真実】風水侵略?! 金容三氏「この鉄柱が独立記念館『日帝侵略館』に展示され『鉄の杭シンドローム』が拡散した」(2019.05.14)
- 松木国俊氏『#ほんとうは日韓併合が韓国を救った!』。「従軍慰安婦・小中華思想・七奪・竹島」虚構・誤解【#虎8】(2019.05.07)
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)遂にこの嘘は司法部まで深く浸透、不精で無知で傲慢 #徴用工」(後編)(2019.05.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【慰安婦問題】日韓合意見直し!? 金香清「国連・拷問委員会がー」・小松アナ『嘘つき国家』・李泳采「日韓条約も謝罪もなく経済支援だけ」・手嶋氏「国際約束!」【いま世界は】:
« 【民主党政権と拉致問題の構図】 増元照明氏「日本の社会の闇・政治の闇に翻弄。赤い旗を振った人達」 | トップページ | 【スクープ】「日本は敵」「核実験で打撃」朝鮮総連が学習資料作成 & 朝鮮学校無償化を訴えるテレビコメンテーターたち »
今晩は。 そもそもあの合意は
「米国も立会人である以上、これに背く行為は米国をも敵に回す」
のですよねぇ。
まぁこれで筋書き通り『北朝鮮と韓国は内側に向かって崩壊し、国連信託領になる』流れが整うかな?
投稿: unknown_protcol | 2017年5月15日 (月) 20時55分
このブログは毎回面白いし、ためになる。 編集も上手だし読みやすいね。
投稿: par | 2017年5月16日 (火) 09時26分
こんんいちは。
キチガイ国家とは、竹田さんの言うようにあいさつ程度の付き合いでいいんです。
それにしても新たにキチガイが現れましたね。
こんなのが准教授(李)。
あ、因みにですけど、アホ准教授さん、約束は口約束でも効力あるんですよ。
しかもこれに第三者が加わってるんですから、どんな屁理屈を言っても無意味。
まあ破棄したいなら破棄して結構。
こちらは相手にしないだけですから・・・・しかも日本中に知れ渡る良い機会でもありますし、バカサヨ(媚韓)を一発で黙らすことも出来て、好都合です。
こんな国との友好なんて不可能です。
しかも日本を敵対視してますから、万が一に備えるだけです。
投稿: huu | 2017年5月16日 (火) 10時33分
日本以外の国だったらここまでやって来るのでしょうか?やはり過去に日本がなんだかんだで韓国のゴネ得を許してきたからなのでしょう。
安倍総理がようやくその悪循環を断ち切ろうとしています。最早中韓の手先であることが明白な民進党や共産党、社民党などの野党は兎も角自民党内で足を引っ張る様な真似はやめてほしいものです。石破茂議員あたりが総理になったら自民党もあっという間に支持率は急落するでしょうね。
投稿: tune | 2017年5月16日 (火) 12時40分
怪しげな李某准教授の「そこまで言って委員会」の発言、酷いですねー
准教授じゃなく、坊やならまだしも。
というか、こんなのを准教授に雇っている大学がある日本、大丈夫か・・・
https://twitter.com/_500yen/status/863660339744849920
竹田氏の「20万人の女性連行なら朝鮮男子は何してた?」のツッコミに、
「金学順は、父:強制連行で炭鉱へ・弟:戦場へ・本人:女の子一人だったから強制連行で慰安婦に」って年代が合わんし、20万人全てに当てはまるとか、もうちょっとマシな言い訳を考えられないのかと呆れますね。
投稿: F.Y | 2017年5月16日 (火) 15時48分
● unknown_protcol さん
こんにちは。
>そもそもあの合意は
「米国も立会人である以上、これに背く行為は米国をも敵に回す」
のですよねぇ。
はい、「国際約束」の前に、アメリカがわざわざ仲介したものなのに、
やれるもんならやってみな!ってカンジですよねっ。
>まぁこれで筋書き通り『北朝鮮と韓国は内側に向かって崩壊し、国連信託領になる』流れが整うかな?
China の工作で黒電話の暗殺が成功した場合、北が南を飲み込むのもアリかも。
何にせよこのままですむはずもなく、映画のような話になりそう。
投稿: さくらにゃん | 2017年5月16日 (火) 18時46分
● par さん
>このブログは毎回面白いし、ためになる。 編集も上手だし読みやすいね。
その言葉、何よりの励みになります☆
投稿: さくらにゃん | 2017年5月16日 (火) 18時47分
● huu さん
こんにちは。
韓国は日本にとって大陸側の防波堤ですから、付き合わない訳にはいかないけど、
とにかくウザいので挨拶程度で良いですね。
>それにしても新たにキチガイが現れましたね。
こんなのが准教授(李)。
この人、新報道2001やプライムニュースに出てて、ある意味スゴイなと思っていたけど、
田嶋的に重用されるキャラだと思います(笑)
>あ、因みにですけど、アホ准教授さん、約束は口約束でも効力あるんですよ。
しかもこれに第三者が加わってるんですから、どんな屁理屈を言っても無意味。
まあ破棄したいなら破棄して結構。
こちらは相手にしないだけですから・・・・しかも日本中に知れ渡る良い機会でもありますし、バカサヨ(媚韓)を一発で黙らすことも出来て、好都合です。
はい、日本はもう約束のモノは履行済みなので、ジッとしてればいい。
韓国がどうしようが、どっちでもいい。
もう慰安婦像もドンドン増やせばいいし、首脳会議やろうがやらまいがどーーでもいい。
>こんな国との友好なんて不可能です。
しかも日本を敵対視してますから、万が一に備えるだけです。
友好なんてムリムリ、 ご挨拶だけでヨシ。
投稿: さくらにゃん | 2017年5月16日 (火) 18時58分
本題と直接関係ない話で失礼します。
桜で高山さんが黒田さんについてコメントしたとき、
「韓国に物申す人物とされてるが、彼はまだまだ甘いね」といった
内容をしゃべった後、内縁の妻が韓国人で韓国で同居してるから
しかたないんだろね、と結んでました。
黒田氏の私生活など知りませんが、私も産経で彼のコラムを読んだとき、
アレ、この人、言われてるほど韓国に厳しくないじゃんと思ったことがあります。
それにつけても、こんな不愉快な韓国人がワーワー好き勝手を言う番組を
文字起しするストレス、お察しします。私はストレスに弱い(?)ので、こんな番組、30秒で
すら見るのは無理です。
投稿: いつも読んでいます | 2017年5月17日 (水) 03時15分
●tune さん
>日本以外の国だったらここまでやって来るのでしょうか?やはり過去に日本がなんだかんだで韓国のゴネ得を許してきたからなのでしょう。
安倍総理がようやくその悪循環を断ち切ろうとしています。最早中韓の手先であることが明白な民進党や共産党、社民党などの野党は兎も角自民党内で足を引っ張る様な真似はやめてほしいものです。石破茂議員あたりが総理になったら自民党もあっという間に支持率は急落するでしょうね。
はい、今まで日本の優しさが全部裏目に出てましたよね。
安倍総理が決断した日韓合意、当時はむしろ保守から非難轟々だったけど、あれは布石。
「不可逆」の文言を入れた時点で勝ちです。
ゲルは最近特にチクチク安倍総理を批判しているけど、靖国参拝もしない男に日本は任せられません。 サヨクから応援されてる事自体もうダメですよね。
投稿: さくらにゃん | 2017年5月17日 (水) 20時47分
●F.Y さん
>怪しげな李某准教授の「そこまで言って委員会」の発言、酷いですねー
准教授じゃなく、坊やならまだしも。
というか、こんなのを准教授に雇っている大学がある日本、大丈夫か・・・
未だに「強制連行」といってるその准教授は聞いた事のない大学もですが、
金慶珠や葉千栄などを子飼いしている東海大学もヤバイですよね(呆)
>竹田氏の「20万人の女性連行なら朝鮮男子は何してた?」のツッコミに、
「金学順は、父:強制連行で炭鉱へ・弟:戦場へ・本人:女の子一人だったから強制連行で慰安婦に」って年代が合わんし、20万人全てに当てはまるとか、もうちょっとマシな言い訳を考えられないのかと呆れますね。
そもそも金学順が、91年記者会見し告白したのは「14歳の時、母親に平壌の朝鮮人の置屋に四十円で売られた」という事。それからプロの娼婦になったのが事実。
http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/post-f05a.html
いやしくも准教授ならちゃんと調べて喋ってほしいですよね(呆)
投稿: さくらにゃん | 2017年5月17日 (水) 21時10分
こんにちは。
「パックン,酷すぎ」ですね。
この人がリベラルなのは知っていますが、さまざまな情報を得られる日本にいながらのこの酷さは、いったい何なんでしょう?
真実を知っていてアメリカン.・ポリコレの呪縛で偽善をやってるのか、はたまたその呪縛で真実から耳目を閉ざしているのか・・・・・。
投稿: teatimemail | 2017年5月18日 (木) 16時16分
●いつも読んでいます さん
こんばんは。
>桜で高山さんが黒田さんについてコメントしたとき、
「韓国に物申す人物とされてるが、彼はまだまだ甘いね」といった
内容をしゃべった後、内縁の妻が韓国人で韓国で同居してるから
しかたないんだろね、と結んでました。
>黒田氏の私生活など知りませんが、私も産経で彼のコラムを読んだとき、
アレ、この人、言われてるほど韓国に厳しくないじゃんと思ったことがあります。
まっ好きじゃないと何十年も居られませんよね。韓国を哀れんでいるのは感じます。
ただ、安倍総理を呼び捨てにしたり、「悪魔」といったりする韓国メディアを厳しく糾弾しているし、
こういうキャラの人が居てもおもしろいと思っています。
>それにつけても、こんな不愉快な韓国人がワーワー好き勝手を言う番組を
文字起しするストレス、お察しします。私はストレスに弱い(?)ので、こんな番組、30秒で
すら見るのは無理です。
マトモには聞いていません(笑)
もはやツッコミネタにする為の監視というか使命感というか。
投稿: さくらにゃん | 2017年5月18日 (木) 19時21分
●teatimemail さん
こんばんは。
> 「パックン,酷すぎ」ですね。
この人がリベラルなのは知っていますが、さまざまな情報を得られる日本にいながらのこの酷さは、いったい何なんでしょう?
真実を知っていてアメリカン.・ポリコレの呪縛で偽善をやってるのか、はたまたその呪縛で真実から耳目を閉ざしているのか・・・・・。
パックン、NHKの「英語でしゃべらナイト」の頃は好きだったんですが・・
BS-TBSの「外国人記者は見た」という番組でも、安倍政権をバッシングしてました。
日本と日本文化は大好きな人だけど、インテリ特有のポリコレどっぷりなんでしょうね。
投稿: さくらにゃん | 2017年5月18日 (木) 19時48分
韓国は慰安婦合意を破棄又は再交渉しようとしています。
しかし、法的責任を持つのは業者です。
日本政府の責任とは、委託した業者と仲介者との契約外での違法行為を逮捕する道義的責任であります。
それは、逮捕した犯罪よりも多くの犯罪が多発した事により取り押さえることができなかったためです。
日本政府の責任は、アジア女性基金や日韓協定において過去数回に渡り謝罪と補償したのを踏まえて日本と韓国は完全かつ不可逆的に解決した決議がなされたことを確認しました。
私は韓国の「親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法」を請求する権利は業者の子孫に影響するため、この法律が消滅していない限り、日本政府に法的賠償責任の対象にしてはならないと考えています。
それは「親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法」が法の遡及であるため、請求する権利は委託した業者や仲介者に消滅していないからです。
韓国政府は損害賠償を委託した業者と仲介者に責任を請求しなければなりません。
しかし、韓国政府は委託した業者と仲介者の責任を国民に公開せず、否定しています。
その為、真実を知らされていない多くの韓国人は日韓協定を破棄し、日本に法的責任を要求しています。
いずれにしても、韓国政府は日韓協定で完全かつ不可逆的に解決したと宣言したにも関わらず協定を破棄又は再交渉して日本政府に追加の法的責任を追及しようとしているのではないかと疑ってなりません。
投稿: 通りすがり | 2017年5月21日 (日) 12時00分
●通りすがり さん
>韓国は慰安婦合意を破棄又は再交渉しようとしています。
しかし、法的責任を持つのは業者です。
日本政府の責任とは、委託した業者と仲介者との契約外での違法行為を逮捕する道義的責任であります。
それは、逮捕した犯罪よりも多くの犯罪が多発した事により取り押さえることができなかったためです。
日本政府の責任は、アジア女性基金や日韓協定において過去数回に渡り謝罪と補償したのを踏まえて日本と韓国は完全かつ不可逆的に解決した決議がなされたことを確認しました。
私は韓国の「親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法」を請求する権利は業者の子孫に影響するため、この法律が消滅していない限り、日本政府に法的賠償責任の対象にしてはならないと考えています。
それは「親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法」が法の遡及であるため、請求する権利は委託した業者や仲介者に消滅していないからです。
韓国政府は損害賠償を委託した業者と仲介者に責任を請求しなければなりません。
しかし、韓国政府は委託した業者と仲介者の責任を国民に公開せず、否定しています。
その為、真実を知らされていない多くの韓国人は日韓協定を破棄し、日本に法的責任を要求しています。
いずれにしても、韓国政府は日韓協定で完全かつ不可逆的に解決したと宣言したにも関わらず協定を破棄又は再交渉して日本政府に追加の法的責任を追及しようとしているのではないかと疑ってなりません。
2005年に、極秘扱いとされてきた日韓条約の内容の一部を韓国で初公開し、韓国はパニックになりました。
「苦しい立場に立たされた韓国政府は、過去の過ちを認め、被害者を救済する措置を検討する」としました。
植民地支配の被害者に対する補償は、韓国政府の手によって行うという事が明記されていたからです
http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2014/10/1nhk-b00f.html
そもそもその時点でオワリだったんです。
でもごねる韓国をなだめる為に、談話を出し、アジア女性基金でまた償おうなど様々な余計な事をしてきた日本も悪いかも。
2年前の日韓合意でもう不可逆なので、この件はもう無視でいいと思います。
投稿: さくらにゃん | 2017年5月21日 (日) 16時45分