<特集>“共謀罪”国連報告者(ケナタッチ)から強い懸念。金平「『日本はプライバシー感覚はG7中の最低レベル』と仰っていた。政府の居丈高さが目立つ」&イギリス監視社会との比較 【報道特集】
![]()
国連人権理事会が任命した特別報告者のジョセフ・ケナタッチ氏。
先週、安倍総理へ宛てた書簡を公表した。 共謀罪法案について次のように指摘している。
![]()
「法律の適用範囲が広範でプライバシーに関する権利と表現の自由への過度な制限につながる可能性がある」
またケナタッチ氏は、法案の条文を詳しく挙げて、法が恣意的に適用され危険があると懸念を示した。
更に、日本政府が国際組織犯罪防止条約に参加する為には共謀罪の創設が必要としている事についても次のように指摘した。
「新法案はテロとの戦いに取り組む国際社会を支援する事を目的として提出されたという。しかしこの法律を制定する事の適切性と必要性には疑問がある」これに対し、日本政府は即座に反応した。
菅官房長官「政府・外務省は直接説明する機会が得られる事もなくですね、公開書簡の形で一方的に発出したんです。更に同書簡の内容は明らかに不適切な物。
独立した個人の資格で人権状況の調査報告を行う立場であって、国連の立場を反映するものではない。ここは明確に申し上げておきます。」
ケナタッチ氏は共謀罪法案のどこに危惧を抱いているのか。
報道特集は、先ほどその考えを聞いた。金平氏「共謀罪法案で最も懸念していることは?」
![]()
ケナタッチ氏「一番懸念している事は
プライバシーの保護の欠如です。監視なしに取り締まりはできないので監視の強化が必要という事になるだろう。今こそ日本が民主主義をけん引する立ち位置にある事を示す時だ。おそらく
日本はG7のメンバーの中でプライバシー保護で最も後れをとっている。
菅官房長官には非常に残念に思う。意図的かどうか分からないが酷い勘違いをされている」
金平氏「今後どのような行動をとる考えか?」
ケナタッチ氏「10月に日本に行こうと思っている。日本がプライバシー保護に厚い国になるように我々と協力して法律やルールを再構築できればよいと思う。」
(創価学会・ザ・ニュースペーパー ・周防正行など取材 略)
(スタジオトークはやや要約)
金平氏「・・ただ日本のアーティスト、文化人、表現者全体で見ると共謀罪に対してなかなか今声を上げ辛いみたいな空気が蔓延していて、それこそが実は共謀罪の本質を象徴しているような気がした。
国連の特別報告者のケナタッチさんに対する日本政府の態度というのは何か礼を欠いているような気がする。」
日下部氏「共謀罪について政府が散々、国際条約加入の為とか、国際協調の為と言ってきたが、
ケナタッチ氏さんの共謀罪についての書簡に対する政府の対応はおよそ国際協調とは程遠い態度だと思う。
特に、人権、プライバシーの問題については、国際的な視点が非常に貴重で謙虚にまず耳を傾ける必要があると思う。
そして、もし意見が異なる場合には相手に対して丁寧に説明していく事が求められる。
ところがケナタッチ氏によると、日本政府の抗議は怒りの言葉を並べただけの中身のないものだと言っている(笑)。
とにかく国内の一強政治に慣れ過ぎたのか、こういった唯我独尊というか独善的なやり方を海外にも示してしまったと。
それがまた海外の通信社によって世界中に広まってしまった。」
金平氏「ケナタッチさんが、『プライバシー感覚で言うと、G7の中の最低レベル』と仰っていたのが非常ーに印象的だった。 共謀罪だけではなく、色々な問題で政府の居丈高さが目立つ気がする。」
以上
礼を欠いているのは、ケナタッチの方だよっ 報告者のクセに、独立国の法律に対し一方的に公開書簡で指図してきたんだから
マジで「お宅、なに様!?」って話
それにしても、「ケナタッチさんが仰った」とかこれだけ持ち上げちゃって(笑)、
国連トップは「国連と別もん」と表明したけど、金平も日下部も、コレどーするの!?(苦笑)
国連事務総長が慰安婦の日韓合意に「賛意」「歓迎」 テロ等準備罪法案批判「国連の総意ではない」 安倍晋三首相との会談で 2017年5月27日
【タオルミナ(イタリア南部シチリア島)=杉本康士】安倍晋三首相は27日午前(日本時間27日夜)、タオルミナ市内で国連のグテレス事務総長と会談し、慰安婦問題に関する日韓合意について日韓双方が履行することの重要性を強調した。
グテレス氏は合意に「賛意」と「歓迎」を表明した。首相がグテレス氏と会談するのは今年1月の事務総長就任後、初めて。
首相は、日本政府が国際組織犯罪防止条約締結に向け「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案の今国会成立を目指していることを説明。グテレス氏は改正案を批判した国連特別報告者のケナタッチ氏について「特別報告者は国連とは別の個人の資格で活動しており、その主張は必ずしも国連の総意を反映するものではない」と述べた。
核・ミサイル開発を進める北朝鮮も話題となり、首相は北朝鮮に影響力を持つ中国をはじめ関係諸国による圧力強化の必要性を強調した。グテレス氏は北朝鮮の行動を非難した上で「北朝鮮に対して圧力を強化するためのツールを国連安全保障理事会は有している。今後、関係国との間でも北朝鮮問題を真剣に取り上げる」と応じた。
では、報道特集的には「日本はG7の中でプライバシー感覚が最低」との事なので、G7の中のイギリスと比較してみます。
イギリスは街中が監視カメラだらけ。
巡査が令状なしで身柄拘束できる。(それができないのは日本だけ)
常時1万本の電話を傍受し、あらゆる所を傍受している。・・・という話です
平沢議員「日本はテロに特化した法律はない。諸外国はテロに関しては特別な権限を与えている。
例えば は、合理的な疑いがある時に、令状なしで身柄拘束できる。おまわりさんが疑えば。
この問題は欧米と日本の考え方の違い。
欧米はテロというのは絶対に許さないので、結果ある程度の人に迷惑かけてもやむ終えないという考え。日本は絶対に迷惑かけちゃダメだがテロも犯させてはならない。」
(中略)
平沢議員「山尾さんは知らないが、
共謀罪のようなものはもう既に皆持っている。
疑うだけで拘束できるというのは持っているから必要ないわけで、G7の中でもそれで拘束できないのは日本だけ。」
(中略)
平沢議員「それは国会で決めること。例えば
。」・・ の場合は常時1万本の電話を傍受しているし、あらゆる所を傍受している

この事だけでも、国連特別報告者のジョセフ・ケナタッチなる人物の、見識がおかし過ぎると分かりますね。
それをありがたがって、「国連がー!」と日本政府批判と絡めて報じる日本のメディアって、もうどうしようもない~・・
民進党もか・・
関連記事
【悲報】アホの民進党、公式HPに国連事務総長から「国連とは別の個人資格で活動」と詰められた特別報告者・ケナタッチ氏の反論文を掲載していたwww (正義の見方さま)
【民進党HP】国連特別報告者ジョセフ・ケナタッチ氏の書簡と菅官房長官への反論(日本語訳)
一部抜粋
民進党「次の内閣」ネクスト法務大臣の有田芳生参院議員は、
〜中略〜
「官房長官がいう『個人の資格』で出されたものではなく、国連人権理事会から任命され、集団的に検討された公開書簡」「政府は国際人兼問題の専門家であるジョセフ・ カナタチ特別報告者の質問状に答える義務がある。それなくして共謀罪の強行は無効だ」と コメントしている。
以下、ケナタッチ氏の書簡、反論の日本語訳を、翻訳に当たった海渡雄一弁護士らの承諾を得て資料として掲載する。
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 【加計学園問題】 高橋洋一氏「多分第二の森友になる」。前川喜平氏が犯した致命的ミス。【正義のミカタ】 | トップページ | 元空将・織田邦男氏の『This is サムライスピリット』(軍法会議)、自衛隊員の優秀さウラ話 【虎ノ門ニュース楽屋入り】 »
「報道特集」カテゴリの記事
- 【イバンカ基金】 福島瑞穂「安倍総理がイヴァンカに血税57億円プレゼント!許せない」。金平茂紀「唐突感、額が額だし」 【報道特集】(2017.11.04)
- 桂歌丸「戦争を知らない政治家が戦争に触れるな」【報道特集】 vs (5年前)三宅久之「安倍晋三先生の再起を願うのが救国の一番の早道」魂の叫び(2017.08.06)
- <特集>“共謀罪”国連報告者(ケナタッチ)から強い懸念。金平「『日本はプライバシー感覚はG7中の最低レベル』と仰っていた。政府の居丈高さが目立つ」&イギリス監視社会との比較 【報道特集】(2017.05.28)
- 【沖縄・高江ヘリパッド】 テレビが報じない「土人発言」の真実。おぞましい反対派の暴言・暴力行為(2016.10.25)
- 【参院選挙投票日前日】TBSが「アベ政治を許さない」の人達の「アベ帰れ!」「アベ辞めろ!」選挙妨害コールをカットし、注意した「安倍総理」を批判!(・・;) 【報道特集】(2016.07.10)
「反アベ 芸能人・有名人」カテゴリの記事
- イギリス・ロイヤルベビーをサルに見立てた司会者をBBCが解雇。日本でも!悠仁さまを・・した人達(2019.05.10)
- 「(あの嘘つき)安倍君、憲法をいじるのはやめろ。大人しく身を引け」元NHK・永田浩三氏、安倍総理へ逆恨みの訳、#NHK番組改変問題 とは(2019.05.04)
- 【ネトウヨ】エスカレートする『ネット右翼』の恐怖【上田晋也のサタデージャーナル】(2019.04.06)
- 鳩山由紀夫の韓国講演「日本は永遠に謝れ!」と言ってるようなもん。かつてこのルーピーを大絶賛していた人達(怒)(2019.03.30)
- 【辻元清美氏に外国人献金】須田氏「献金した韓国人弁護士はコリアNGOセンター代表理事で、公安の調査対象。(しばき隊)十三ベース事件の・・」【#虎8】(2019.02.08)
「国連関連」カテゴリの記事
- 【国連人権理事会】 ウイグル人不当拘束、欧米の批判に中国反発「政治的意図のある告発を受け入れない」【香港TVB】(2018.11.08)
- アナ「アメリカが国連の人権理事会は偽善的で利己的だ【ロシアと中国とキューバとベネズエラが人権理事会改革を妨害】と離脱表明しました」【香港TVB】(2018.06.21)
- 伊藤詩織が盛り上げる「Me Too」運動と、「カンボジア人人権活動家(ソマリー・マム) 世界をダマした!?経歴捏造スキャンダル」(2018.02.24)
- 世界の新生児に“命の格差”(日本・インド・マラウイ)「日本で生まれるのは宝くじを当てたようなもの」【英BBC】(2018.02.21)
- 英NGO・オックスファム職員のハイチ被災地の児童買春・性的暴行疑惑『報告書』と、「乱交パーティーして未成年少女を多数参加させて夜通し騒いでいた」証言【イギリスBBC】(2018.02.20)
「(共謀罪)テロ等準備罪」カテゴリの記事
- <特集>“共謀罪”国連報告者(ケナタッチ)から強い懸念。金平「『日本はプライバシー感覚はG7中の最低レベル』と仰っていた。政府の居丈高さが目立つ」&イギリス監視社会との比較 【報道特集】(2017.05.28)
- 【国会大幅延長不可避】 与党は「テロ等準備罪成立」、野党は「加計学園問題追及」で安倍政権のダメージ目論見 【ANNニュース】(2017.05.18)
- 『共謀罪』の功罪を検証!青木理「安倍さんも劣化保守!籠池・森友学園を評価していたから」(・・;) 【激論!クロスファイア】(2017.04.08)
- (共謀罪)テロ等準備罪が無いと何が困るのか?。山尾氏「いま平沢さんが一般人を捜査権力が参考人聴取・捜査すると重大発言した!」VS平沢氏「これに限らずその場に居れば関係者として聞くのは今もやってる」(・・;) 【激論!クロスファイア】(2017.02.20)
- 【共謀罪】「テロ等準備罪」の解説。岸井「戦前の『治安維持法』の現代版の再現」、涌井「大逆事件を思い出す」【サンデーモーニング】(2017.02.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: <特集>“共謀罪”国連報告者(ケナタッチ)から強い懸念。金平「『日本はプライバシー感覚はG7中の最低レベル』と仰っていた。政府の居丈高さが目立つ」&イギリス監視社会との比較 【報道特集】:
« 【加計学園問題】 高橋洋一氏「多分第二の森友になる」。前川喜平氏が犯した致命的ミス。【正義のミカタ】 | トップページ | 元空将・織田邦男氏の『This is サムライスピリット』(軍法会議)、自衛隊員の優秀さウラ話 【虎ノ門ニュース楽屋入り】 »
こんにちわ。
これに関連してか、同じく特別報告者の4人(今のところ名前は分からないです)が沖縄の極左犯罪者・山城の長期勾留に懸念とかいう声明を出したらしいですね。
NHK NEWS WEB より
国連 沖縄の活動家の長期勾留に懸念示す
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20170528/k10010997561000.html
沖縄の反基地とかなり密接な関係にある金平もこれに一枚噛んでる可能性はありそうです。
っていうか使い古された「声を上げづらい空気が蔓延」って古賀の一件でもう効き目は薄いって分かってないんでしょうかね・・・
「政府は圧力をかけてきている!」とは口だけで、いざ「具体的な圧力があったんですか?」と問うと「ないけど圧力は感じる!」と・・・書いてるだけでも恥ずかしいですよね、これ(笑
投稿: 水浸し | 2017年5月28日 (日) 15時02分
>創価学会・ザ・ニュースペーパー ・周防正行
創価の反応は知りませんが、取材先がどんどん?というか
それって聞く価値ある?的な団体とか人物になってるような気が。
周防って映画監督でしょ。特定秘密のとき、おそらく「映画が撮れなくなる」的な
騒ぎ方をした連中の一人。もう足掛け3年?たつけど、資金の問題ではなく、
あの法律のせいで映画が撮れなくなったとか、本を出せなくなった
知識人のみなさまはいるんですかね?
こういう思い込みの激しい連中って、大騒ぎした挙句、鶏のように
すべてを忘れてしまうんでしょうか。そういうのって、本業の信頼性にも
影響しませんかね。
投稿: いつも読んでいます | 2017年5月28日 (日) 15時23分
支那が、ワシントン・ポトマック河桜並木嫉妬して、支那庭園を支那政府が出資して建設するみたいです。http://www.youtube.com/watch?=LBA46H6rwo
よほど、日本文化ソフトパワーに嫉妬してます。
投稿: 呆れた | 2017年5月28日 (日) 18時34分
すいません、打ち直します。http://www.youtube.com/watch?v=
投稿: 呆れた | 2017年5月28日 (日) 18時41分
すいません、打ち直します。http://www.youtube.com/watch?v=LBA46H6brwo
投稿: 呆れた | 2017年5月28日 (日) 18時44分
● 水浸し さん
こんにちは。
>これに関連してか、同じく特別報告者の4人(今のところ名前は分からないです)が沖縄の極左犯罪者・山城の長期勾留に懸念とかいう声明を出したらしいですね。
あ~・・以前「アムネスティーも批判」というのもありましたね。
それを利用して、TBSは病気なのに・・という論調で伝えていました。http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2017/03/post-93b0.html
>>国連 沖縄の活動家の長期勾留に懸念示す
>沖縄の反基地とかなり密接な関係にある金平もこれに一枚噛んでる可能性はありそうです。
っていうか使い古された「声を上げづらい空気が蔓延」って古賀の一件でもう効き目は薄いって分かってないんでしょうかね・・・
「政府は圧力をかけてきている!」とは口だけで、いざ「具体的な圧力があったんですか?」と問うと「ないけど圧力は感じる!」と・・・書いてるだけでも恥ずかしいですよね、これ(笑
金平、絡んでそう!
「声を上げづらい空気が蔓延」って・・何番煎じですかね。かなり使い古されてると思いますが。
圧力ないのに、あったように報じるメディアって、ホント何なんでしょう(呆)
投稿: さくらにゃん | 2017年5月28日 (日) 19時16分
●いつも読んでいます さん
>創価の反応は知りませんが、取材先がどんどん?というか
それって聞く価値ある?的な団体とか人物になってるような気が。
周防って映画監督でしょ。特定秘密のとき、おそらく「映画が撮れなくなる」的な
騒ぎ方をした連中の一人。もう足掛け3年?たつけど、資金の問題ではなく、
あの法律のせいで映画が撮れなくなったとか、本を出せなくなった
知識人のみなさまはいるんですかね?
特定秘密保護法の時も、映画や小説が作れなくなるとか、防犯カメラで監視社会になると
ずっと反対キャンペーンしてましたね。
そうはならなかった事実はどうでもよくて、この報道特集も反対派をたくさん取材して、政権批判して
報じる姿勢に呆れます。
>こういう思い込みの激しい連中って、大騒ぎした挙句、鶏のように
すべてを忘れてしまうんでしょうか。そういうのって、本業の信頼性にも
影響しませんかね。
「大変だー」って騒ぐ事が左派としてのステイタスだと思っているような気がします。
法案内容自体は割りとどーでもいいのかも。
投稿: さくらにゃん | 2017年5月28日 (日) 19時25分
●呆れた さん
>支那が、ワシントン・ポトマック河桜並木嫉妬して、支那庭園を支那政府が出資して建設するみたいです。よほど、日本文化ソフトパワーに嫉妬してます。
>すいません、打ち直します。
>すいません、打ち直します。
ハワイのダニエル・イノウエ空港の話の方が面白かったです(笑)
投稿: さくらにゃん | 2017年5月28日 (日) 20時33分
こんばんは。
ばーか。
協調は従属じゃないの。
抗議・反論すると協調性がないのか?
じゃあ、あんた達は?協調性ないんだよね・・・反対ばかりなのだから・・・
しかも国連トップが国連の総意ではないって否定してますやん。・・そりゃそうでしょ。国際条約あるんですから・・・
それに何で再構築なんだよ。国連(ましてや個人で外国人)にそんな権限はないんだよ。独立自主って知ってます?
それにしても再構築って・・・自分達の都合のいいように変えるって言ってるんですけど・・・左翼は怖いですね~。イカレてますね~。
ケンペー及びTBSって狂ってますね・・・
投稿: huu | 2017年5月28日 (日) 20時57分
>「大変だー」って騒ぐ事が左派としてのステイタスだと思っているような気がします。
法案内容自体は割りとどーでもいいのかも。
トリ頭という表現がぴったりですが、「鶏頭」で関係ない話を思い出しました。
アメリカだったと思いますが、たしか雄鶏を処理しようと頭をはねたら、
なんとそのまま、トリ頭すらない状態でかなり長期間生きたそうです。
詳しいことは分かりませんが、まさに脊髄反応で生きたのでしょう。
ありえない珍しさに、しばらく見世物となり、ゴロのいい名前までつけられ
たようで、ググると写真がでてきます。
で、民進党を筆頭とする、安倍政権にたてつくことだけが仕事と思ってる連中は
この鶏以下ですね。鶏くんは周囲の人たちを驚かせ、見世物になりながらも持ち主に
小金を稼がせたはず。それと比べ、脊髄反応で安倍さんに反対してる連中って、いったい何?。
国会運営には毎日数億かかるそうですが、しょうもない難癖で審議すらさせない。
もう、どっか行けよ、です。
なんちゃってリベラルの知識人や有名人も同じようなもんですが、それでも周防は
「Shall we dance?」を撮る才人。どうして本業に専念しないんでしょう。バカですよ。
さらにTBSのキンペー。報道が本業らしいですが、偉そうに深刻そうに言ってる内容がコレ。
バカを超越してますね。
安倍政権以降の有名人の大騒ぎを見て、つくづく思うのですが、あんたたちが有名人で
いられるのは本業があったればこそ。本業以外じゃ素人だってこと忘れてませんか?と
いうこと。
その点、健さんや石坂浩二などは、有名人はかくあれのお手本です。健さんは
分をわきまえるというか、政治的な発言は皆無だったと思います。お金を払う側にすれば、
映画の世界に浸りたいのに「この人、国会前でワーワー言ってたな」なんて思い出したくも
ないですよ。
長くなって恐縮しつつ、石坂浩二についてはこんなエピソードをたしかネットで読みました。
ウロですが「長門」の巨大な戦艦旗が売りに出されたとき、それを買って、長門?記念館に
寄贈したとか。年が分かりますが、石坂氏は「ウルトラQ」のナレーションから始まり、TBSの
ドラマ等で親近感を抱く存在ですが、まさに国士然としたそんな行動をヒッソリとされるとは。
これを知ってから、氏の宣伝してる拡大鏡をためらうことなく買いました。もう「石坂さんが宣伝
するものなら、なんでも買っちゃう」です。
長々と失礼しました。
投稿: いつも読んでいます | 2017年5月29日 (月) 03時46分
>金平、絡んでそう!
あんなでも、放送業界大手の取締役兼記者。
TBSの名刺を出して「取材」を希望すれば、たいていの人や団体は
応じてくれる。おかしな質問を仕掛けられ、回答を拒否でもすれば
「なんとか氏は回答を拒んだ」といいように喧伝されてしまう。
ホント、ごろつきですよ。
役所等に資料を要求し、連中の目的とする情報を得るのも、
合法でしょうが、このきんぴら、沖縄の機動隊の宿舎の住所を
活動家に教えたと誰か桜で指摘してました。
連投、失礼しました。
投稿: いつも読んでいます | 2017年5月29日 (月) 07時59分
● huu さん
こんにちは。
>ばーか。
協調は従属じゃないの。
抗議・反論すると協調性がないのか?
じゃあ、あんた達は?協調性ないんだよね・・・反対ばかりなのだから・・・
しかも国連トップが国連の総意ではないって否定してますやん。・・そりゃそうでしょ。国際条約あるんですから・・・
仮に日本が無茶苦茶な国で、その法案も人権無視のトンデモないものなら、
国連が批判するのはまだわかるけど、たかが反日報告者の個人的な感想を日本のメディアが
有り難がって安倍政権批判に結びつけるなんてホント笑えますね(呆)
>それにしても再構築って・・・自分達の都合のいいように変えるって言ってるんですけど・・・左翼は怖いですね~。イカレてますね~。
ケンペー及びTBSって狂ってますね・・・
TBSはじめ狂った左翼は、安倍政権潰しの為なら何でも利用します。
しかも公共の電波使って、テロ等準備罪に関しても100%反対派の主張を垂れ流し・・
この放送法違反やり放題、何とかならないもんかと。
投稿: さくらにゃん | 2017年5月29日 (月) 09時46分
● いつも読んでいます さん
>で、民進党を筆頭とする、安倍政権にたてつくことだけが仕事と思ってる連中は
この鶏以下ですね。鶏くんは周囲の人たちを驚かせ、見世物になりながらも持ち主に
小金を稼がせたはず。それと比べ、脊髄反応で安倍さんに反対してる連中って、いったい何?。
国会運営には毎日数億かかるそうですが、しょうもない難癖で審議すらさせない。
もう、どっか行けよ、です。
脊髄反応で生きた鶏はキモくてググれませんが^^;
仰るように民進党はその鶏以下だと思います。
反アベ命の人達って日本国の事を全然考えてないし、邪魔なだけ。
反対するにしても、ちゃんと議論しろと。
>なんちゃってリベラルの知識人や有名人も同じようなもんですが、それでも周防は
「Shall we dance?」を撮る才人。どうして本業に専念しないんでしょう。バカですよ。
イデオロギーに支配されるとああなっちゃうんでしょうね、気の毒に。
>さらにTBSのキンペー。報道が本業らしいですが、偉そうに深刻そうに言ってる内容がコレ。
バカを超越してますね。
あと毎週、冒頭安倍総理へのネチネチいやみ炸裂させてるけど電波の私物化にも呆れますね。
>安倍政権以降の有名人の大騒ぎを見て、つくづく思うのですが、あんたたちが有名人で
いられるのは本業があったればこそ。本業以外じゃ素人だってこと忘れてませんか?と
いうこと。
つーか、逆に芸能人・執筆家・映画人・ジャーナリストなど、いかれサヨク思想の多さに唖然とします。
>その点、健さんや石坂浩二などは、有名人はかくあれのお手本です。健さんは
分をわきまえるというか、政治的な発言は皆無だったと思います。お金を払う側にすれば、
映画の世界に浸りたいのに「この人、国会前でワーワー言ってたな」なんて思い出したくも
ないですよ。
ですね。それに比べて菅原文太なんてもう幻滅。
>長くなって恐縮しつつ、石坂浩二についてはこんなエピソードをたしかネットで読みました。
ウロですが「長門」の巨大な戦艦旗が売りに出されたとき、それを買って、長門?記念館に
寄贈したとか。年が分かりますが、石坂氏は「ウルトラQ」のナレーションから始まり、TBSの
ドラマ等で親近感を抱く存在ですが、まさに国士然としたそんな行動をヒッソリとされるとは。
これを知ってから、氏の宣伝してる拡大鏡をためらうことなく買いました。もう「石坂さんが宣伝
するものなら、なんでも買っちゃう」です。
へー! 戦艦旗をねぇ。
知らなかったので、今後、見る目が変わります♪
>あんなでも、放送業界大手の取締役兼記者。
TBSの名刺を出して「取材」を希望すれば、たいていの人や団体は
応じてくれる。おかしな質問を仕掛けられ、回答を拒否でもすれば
「なんとか氏は回答を拒んだ」といいように喧伝されてしまう。
ホント、ごろつきですよ。
ごろつきで思い出したんですが、以前、報道特集で卒業式の話題の時に
「Gパンで行った」と。ちょっと反逆者的なところが垣間見えた瞬間でした。
>役所等に資料を要求し、連中の目的とする情報を得るのも、
合法でしょうが、このきんぴら、沖縄の機動隊の宿舎の住所を
活動家に教えたと誰か桜で指摘してました。
シンスゴが「私は稼ぎます、若い者には死んでもらう、爺さん婆さん達は嫌がらせをして捕まってくれ」と言った講演会の時の発言でしたね。
投稿: さくらにゃん | 2017年5月30日 (火) 15時54分
今朝早朝、定時のニュースでNHKがまたぞろ工作電波を
出してました。
このコクレンの特別報告者とやらが来日中で、
昨日、どこかで講演をしたとか。こんなしょうもない
はなしを深夜とはいえ定時トップで全国放送するのが
NHKクオリティ。
たしかカリフォルニア州立大の教授とか言ってましたが、
来日費用は誰が出してるのか。関連のNPOが、それほど
潤沢な予算を持ってるのか、そもそもの黒幕はチャイナ
では、などと思いますが、もうNHK、電波返せや!と
思います。
投稿: いつも読んでいます | 2017年6月 3日 (土) 17時51分
● いつも読んでいます さん
>このコクレンの特別報告者とやらが来日中で、
昨日、どこかで講演をしたとか。こんなしょうもない
はなしを深夜とはいえ定時トップで全国放送するのが
NHKクオリティ。
コクレンの方から・・・この印象操作を利用しまくってますね。
ちゃんと「特別報告者」の性格を解説するのが報道機関の役目だと思うんですが。
>たしかカリフォルニア州立大の教授とか言ってましたが、
来日費用は誰が出してるのか。関連のNPOが、それほど
潤沢な予算を持ってるのか、そもそもの黒幕はチャイナ
では、などと思いますが、もうNHK、電波返せや!と
思います。
はい、そもそもボランティアだそうですが、
聞き取り面会が青木理・田原・鳥越という時点で相当如何わしいですよね。
アッチコッチ行くその費用はどこから出てるのか非常に気になります。
投稿: さくらにゃん | 2017年6月 5日 (月) 09時00分