「反応したらこっちの負け」 安倍総理の「こんな人達」発言に石破茂、過去に「絶叫デモはテロと同じ」発言
最近、石破茂氏が各テレビ局掛け持ちで、今もみのもんたのネット番組【よるバズ!】で喋っています。反アベ特需ですね。
安倍総理の「こんな人達」発言にも「反応したら負け」と言いのけましたが、
過去には「そんな人達」の行動に「テロと同じ」と反応していたので振り返って見ます
石破氏「反応したらこっちの負け」 首相の「こんな人たち」発言で持論
スポーツニッポン-2017/07/06
自民党の石破茂元幹事長(60)が7日放送のフジテレビ系「バイキング」(月〜金曜前11・55)に生出演。安倍晋三首相が演説で「こんな人たちに負けるわけにはいかない」と発言したことについて「反応したら負け」との持論を示した。 ・・・
ここから4年前の記事。大谷昭宏のコメントも相当おかしいけど
《「絶叫デモはテロと同じ・・」発言、石破氏謝罪・訂正も、大谷氏「こういう人達がこういう法律を作るという事自体が民主主義と相容れないっ!」 【スーパーJチャンネル】》2013年12月 4日
アナ「自民党の石破幹事長が秘密保護法案反対のデモをテロ行為と変わらないとブログに書き、波紋が広がっています。」
女子アナ「石破氏は表現について謝罪と訂正をしたものの、大音量のデモに批判的な姿勢は変えていません。」
「(デモを行う際)畏怖の念、あるいは恐怖の念、あるいは静穏に仕事をするということが妨げられるということは、
それはいかなる主義であれ主張であれ、それはやって良いことだと私は思いません。」
「これから先影響がでるとすれば、それは私の申し訳ないなと思うところで、、」
(VTR終了 スタジオへ)
(週末の安倍内閣の支持率と、特定秘密保護法案に関して支持の人が10ポイント下がったなどの説明 略)
大谷氏「やっぱりこの法律に対する不安がですね、ここでドンっと増えてるんですね。あのー、理由になってきてるんだと思いますね。(はい)
あの、石破さんの発言ですけども、確かにそれ、大音量であればですね迷惑する人がいるかも知れませんけれども、
石破さんの頭ン中にはおそらくこの法案の中にですね、"テロ対策"ってのが入ってたと思うんですね。(はい、そうですね)
(↑「テロ行為」部分大写し)
だから、ああいう行為ってのはこのテロ対策の中に入ってくるんじゃないかという思いがあったと思うんですね。
で、百歩譲ったとしてですね、じゃ誰かが大音響で特定秘密保護法案を早く通せと、一刻も早く通してくださいと言ったら、石破さんはああいうですね、ブログを書いたんでしょうか!?(なるほど)
おそらく自分の耳にとって、耳障りなことだからですね、大音響でありですね、民主主義と相容れないという事を書いたと思うんですね。(なるほど~)
ね、自分の気に入らない事は民主主義とは相容れないという人達が、こういう法律を作ると!いうこと自体が民主主義と相容れないっ!という本質を今回見事に出してくれたと、そういうコメントだったと思うんですね。(なるほど)」
以上
デモをテロ対策とするなんて、頭にあるわけがないし、
そもそもゲルが言いたいのは「大音量の迷惑行為は共感が得られない」という事
ちゃんと読めば分かるはずなんですけど・・・
では、石破茂(いしばしげる)ブログをもう一度検証してみましょう。
2013年11月29日 (金) 沖縄など より抜粋
・・・ 今も議員会館の外では「特定機密保護法絶対阻止!」を叫ぶ大音量が鳴り響いています。いかなる勢力なのか知る由もありませんが、左右どのような主張であっても、ただひたすら己の主張を絶叫し、多くの人々の静穏を妨げるような行為は決して世論の共感を呼ぶことはないでしょう。
主義主張を実現したければ、民主主義に従って理解者を一人でも増やし、支持の輪を広げるべきなのであって、単なる絶叫戦術はテロ行為とその本質においてあまり変わらない本来あるべき民主主義の手法とは異なるように *1 思います
2013年12月 2日 (月) お詫びと訂正 より
石破 茂 です。
整然と行われるデモや集会は、いかなる主張であっても民主主義にとって望ましいものです。
一方で、一般の人々に畏怖の念を与え、市民の平穏を妨げるような大音量で自己の主張を述べるような手法は、本来あるべき民主主義とは相容れないものであるように思います。
「一般市民に畏怖の念を与えるような手法」に民主主義とは相容れないテロとの共通性を感じて、「テロと本質的に変わらない」と記しましたが、この部分を撤回し、「本来あるべき民主主義の手法とは異なるように思います」と改めます。自民党の責任者として、行き届かなかった点がありましたことをお詫び申し上げます。
太鼓を鳴らし絶叫する大音響デモに共感する人って・・・かなり特定の人ですよね。
国会議員に仕事させないレベルってどうよ??
朝日新聞 -
騒音って公害なんだけど、マスコミは何デシベルか是非調べてちょ
で、「特定秘密保護法案はテロ!」とか反対派が言ってますー
国会前に1500人「石破発言」批判 「秘密法案こそテロ」東京新聞
・・作家の落合恵子さん(68)は「市民運動とテロの区別もつかないのか」と糾弾し「法案こそテロ。廃案しかない」と叫んだ。・・おそらく、大谷さんの頭ン中も、特定秘密保護法案はテロ!なんでしょうね~
とにかくマスコミも特定秘密保護法案反対派も、いい加減印象操作するのを止めなさい
この時のゲルの主張は正当で、ごもっともだと思いましたよ
だけど、今、安倍総理が指した選挙妨害する勢力を「こんな人達」と言った事を批判するなんて・・・
その場その場でポジションを変えるのは卑怯だと思います。
それだけでも信頼できないし、まして総理候補なんて・・・冗談よして
関連記事
《石破茂氏「時間が経てば、人は忘れるだろうと高を括ってたらとんでもない事になる」と安倍批判 【あさチャン!】》2017年6月26日
TBS【あさチャン!】で、
石破茂前地方創生大臣が「時事放談」で、野党の追及を「印象操作」だと繰り返す安倍総理に苦言を呈し、与党内から厳しい声が出始めた・・
と報じていたのでその部分だけ記録しました
(青字はナレーション)
「時間が経てば、人は忘れるだろうと高を括ってたらとんでもない事になる」と安倍総理を批判してたけど、石破さんにそっくりそのまま返します。
金丸訪朝時の件(北朝鮮で女をおねだり?)、在日朝鮮人からの献金の件など、忘れちゃいけないって事ですよね?
ニダアル速報さまより一部抜粋
「安倍やめろ」と叫んでいたのは大学講師の共産党信者・白井聡。籠池夫人に同行してたのは、福島瑞穂に同行してた青木まり子
秋葉原での安倍総理の演説を妨害した謎の集団について、メンバーの中に京都精華大学専任講師の白井聡氏(39)が混じっていたことが分かった。
結論を言えば、しばき隊と共産党が手を組んだ組織的な運動だったということだ。 ・・・共産党機関紙、赤旗の取材に応じる白井聡
共産党議員の穀田恵二との写真青木まり子と籠池夫人の写真
フジとMXの豊洲取材を受ける青木まり子
福島みずほの選挙活動に同行する青木まり子
左翼活動家たちは日の丸を踏みつけて「安倍やめろ」と叫んでいた。
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 【日・EUのEPA】アナ「200億ユーロの握手です」。世界の貿易に大きな影響をもたらす歴史的な合意 【フランス2】 | トップページ | 朝日新聞OB(高橋浩祐 氏)が振り返る、『安倍批判はうちの社是』・・それが決定的になった事件 【そこまで言って委員会NP】 »
「反アベ 芸能人・有名人」カテゴリの記事
- イギリス・ロイヤルベビーをサルに見立てた司会者をBBCが解雇。日本でも!悠仁さまを・・した人達(2019.05.10)
- 「(あの嘘つき)安倍君、憲法をいじるのはやめろ。大人しく身を引け」元NHK・永田浩三氏、安倍総理へ逆恨みの訳、#NHK番組改変問題 とは(2019.05.04)
- 【ネトウヨ】エスカレートする『ネット右翼』の恐怖【上田晋也のサタデージャーナル】(2019.04.06)
- 鳩山由紀夫の韓国講演「日本は永遠に謝れ!」と言ってるようなもん。かつてこのルーピーを大絶賛していた人達(怒)(2019.03.30)
- 【辻元清美氏に外国人献金】須田氏「献金した韓国人弁護士はコリアNGOセンター代表理事で、公安の調査対象。(しばき隊)十三ベース事件の・・」【#虎8】(2019.02.08)
「安倍総理・外交関係」カテゴリの記事
- 「F○C○ YOU VERY MUCH PRESIDENT TRUMP」ツイート画像にモザイク処理したABCと、リツイートした国会議員【#虎8 アメリカABC】(2019.05.28)
- 【韓国レーダー照射】防衛省がYouTubeに映像公開・英語版Twitterも開設! &近年の「#韓国軍」不正等トンデモ実態【韓国KBS】(2018.12.29)
- 【日印首脳会談】インド側レポート「(目的は)中国に対抗する為、日印の軍事・経済面での関係強化を目指すこと」 【シンガポールCNA】(2018.10.30)
- 「インドとインドネシアの関係強化は、インド太平洋地域での中国の海洋進出を牽制する狙い」【アルジャジーラ】(2018.05.31)
- 【報道されない】『ロシアにおける日本年&日本におけるロシア年』の始まり、『日露交流年』開会式 【ロシアTV】(2018.05.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 【日・EUのEPA】アナ「200億ユーロの握手です」。世界の貿易に大きな影響をもたらす歴史的な合意 【フランス2】 | トップページ | 朝日新聞OB(高橋浩祐 氏)が振り返る、『安倍批判はうちの社是』・・それが決定的になった事件 【そこまで言って委員会NP】 »
石破さん、トランプをみなさいよ。プーチンをみなさいよ。習近平をみなさいよ。世界は過剰なほど、いわれたら言い返す。やられたらやり返すんですよ。やられっぱなしだったから、中国や朝鮮や朝日新聞らにいいように反日行為をやられたんでしょうに。しっかりしてくれ。
投稿: 町衆 | 2017年7月 8日 (土) 22時52分
石破茂議員は何か勘違いをしている気がしてなりません。
与党内にいるであろう反安倍連中もそうですが、仮に今安倍総理以外の人が総理になったらたちどころに支持率はガタ落ちでしょう、個人的にはポスト安倍は菅議員がいま現在一番だとは思いますが今の役職と総理はまた別物なので確実とは言い難いでしょう。
石破茂議員に言いたいのは今のマスコミにおだてらる様な政治家は要するにナメられているという事です。
投稿: tune | 2017年7月 8日 (土) 23時10分
石破の「特需」って、TBSや日テレやらで安倍批判をしないと写真や映像を
ばらまくぞなんて脅されてる?と思ったりします。まぁ、想像するだに見たくもない
代物ですが。それにしても、今の無様な様を国民がどう見てるのか、想像する力も
ないのでしょうが。
どんな思想であれ、自身の子や孫が就職できた、株式投資等でもうけた的な
実利は強いと思いますね。なにより経済ですから。
投稿: いつも読んでいます | 2017年7月 9日 (日) 00時08分
芯のない日和見主義者。 彼は政治家より中学校の先生が向いている。
投稿: par | 2017年7月 9日 (日) 09時46分
●町衆 さん
>石破さん、トランプをみなさいよ。プーチンをみなさいよ。習近平をみなさいよ。世界は過剰なほど、いわれたら言い返す。やられたらやり返すんですよ。やられっぱなしだったから、中国や朝鮮や朝日新聞らにいいように反日行為をやられたんでしょうに。しっかりしてくれ。
同感! 世界の各リーダーは一癖も二癖もある人物が勢揃い。
そんな中で日本だけが、ただただ品行方正の大人しい優しいリーダーなら国益の為に戦えません。
国際舞台で戦ってる安倍総理の足だけは引っ張らないでくれ。
投稿: さくらにゃん | 2017年7月 9日 (日) 12時40分
● tune さん
>石破茂議員は何か勘違いをしている気がしてなりません。
与党内にいるであろう反安倍連中もそうですが、仮に今安倍総理以外の人が総理になったらたちどころに支持率はガタ落ちでしょう、
はい、いまの自民党の支持者の多くは、安倍総理を応援していると思います。
私も別に自民党支持者じゃないし。
>個人的にはポスト安倍は菅議員がいま現在一番だとは思いますが今の役職と総理はまた別物なので確実とは言い難いでしょう。
石破茂議員に言いたいのは今のマスコミにおだてらる様な政治家は要するにナメられているという事です。
私も信頼できるのは菅さん!
少なくてもいまTBSに重用されてるゲル・野田聖子・村上・後藤田は論外ですよね。
投稿: さくらにゃん | 2017年7月 9日 (日) 12時53分
●いつも読んでいます さん
>石破の「特需」って、TBSや日テレやらで安倍批判をしないと写真や映像を
ばらまくぞなんて脅されてる?と思ったりします。まぁ、想像するだに見たくもない
代物ですが。それにしても、今の無様な様を国民がどう見てるのか、想像する力も
ないのでしょうが。
はい、ゲルの支持者も幻滅していると思います。
つーか、さすがに私の周囲も「ありゃいけんわ」と言いだしています。
メディアに利用されてるのを分かってないなら日本の舵取りなんて絶対にムリだし。
>どんな思想であれ、自身の子や孫が就職できた、株式投資等でもうけた的な
実利は強いと思いますね。なにより経済ですから。
あと、全く報道されないけど、国際舞台での活躍も何人にも代え難いですよね。
投稿: さくらにゃん | 2017年7月 9日 (日) 12時58分
● par さん
>芯のない日和見主義者。 彼は政治家より中学校の先生が向いている。
女子生徒は、あの笑顔を怖がって寄り付かないかも^^;
安倍総理が奇跡の復活しなければ、ゲルが総理だったかと思うと鳥肌が立ちます。
投稿: さくらにゃん | 2017年7月 9日 (日) 13時20分
石破は、プライムニュース、よるバズのコメントに苦慮して、特によるバズのコメントに苦慮していた。http://anonymous-post.com/archives/9226 そして、10年前の安倍おろしに咬んでいる中谷元に対して維新・足立が苦言を言った事にネットで話題になっている。http://www.honmotakeshi.com/archives/51660036.html
投稿: 呆れた | 2017年7月 9日 (日) 16時05分
石破氏の二股膏薬っぷりは若い頃から全く変わりませんね。
自民が苦しい時に新進党に参加したりしてますしね。
彼は一見もっともらしいことを言ってるように聞こえますが、その時その時でメディア受けすることを言ってるだけのただのポピュリストですよ。
投稿: 特命係の亀山 | 2017年7月 9日 (日) 18時00分
●呆れた さん
>石破は、プライムニュース、よるバズのコメントに苦慮して、特によるバズのコメントに苦慮していた。そして、10年前の安倍おろしに咬んでいる中谷元に対して維新・足立が苦言を言った事にネットで話題になっている。
ゲルと視聴者の感覚がズレてるのがよくわかりましたよね。
中谷元に足立さんが釘刺してくれてちょっとスッキリしました。
投稿: さくらにゃん | 2017年7月 9日 (日) 20時44分
● 特命係の亀山 さん
>石破氏の二股膏薬っぷりは若い頃から全く変わりませんね。
自民が苦しい時に新進党に参加したりしてますしね。
実は選挙区民なんですが、ゲルは小池百合子と行動を共にした出戻りですからね。
何度か食事会とか行ったんですが、本当にキモいです^^;
>彼は一見もっともらしいことを言ってるように聞こえますが、その時その時でメディア受けすることを言ってるだけのただのポピュリストですよ。
そうなんですよ。
一時、何となく説得された気になるんですが、やっぱり信用できないんです。
投稿: さくらにゃん | 2017年7月 9日 (日) 20時59分