フォト

最近の記事

ツイッター

バナー

最近のコメント

カテゴリー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 「世界が大注目」の韓国海苔、韓国政府が次なる「韓流」として海外輸出【韓国KBS】。韓国海苔のアレな環境、海上トイレとは・・ | トップページ | 【韓国・ブーメラン】英国民間団体「ライダイハンのための正義」正式設立、像制作も&韓国軍のベトナム虐殺を扱った『最後の子守歌』とは・・ »

2017年9月15日 (金)

【インド新幹線起工式】インドが以降50年新幹線の顧客となり、安倍総理大臣にとっては『勝利』です。【インドNDTV】

NHK-BS【ワールドニュースアジア】インドNDTVで、

安倍総理とモディ首相が、インド新幹線の起工式に出席したニュースをやっていたので記録しました(青字はナレーション)

5年前、インドから新幹線の視察に来た時、日本の技術に感心・感動しつつ、値段を聞いて「高すぎてとても買えない」と意気消沈していた映像が頭をよぎります。

今回、中国高速鉄道を蹴って、日本の新幹線システムを導入したのはモディ首相の力

地上波テレビではあまり詳しく報じないけど、

このインド新幹線プロジェクトは将来性を見てもメッチャ凄いし、素晴らしいにほんブログ村 テレビブログへ

001

アナモディ首相と安倍総理大臣は、アーメダバードとムンバイを繋ぐ高速鉄道の起工式に出席しました。1兆ルピー超をかけてされるこの高速鉄道により所要時間が2時間台と大幅に短縮されます。」

002

インドと日本の指導者双方にとって戦略的な利益となる高速鉄道の起工式です。

003

安倍総理「日本はJapan。その頭文字のJAとインディアのIを合わせるとヒンドゥー語の『JAI』、すなわち『勝利』する事が出来ます。」

004

モディ首相「私が新幹線の話をすると人々は『どうやってここへ持ってくるのか』とよく言ったものです。それが現実になった今、人々は『何故持ってきたのか』と言っています。」

005

これがインドが導入する新幹線方式の高速鉄道です。

アーメダバードとムンバイの508kmを結び時速320kmで所要時間が8時間から2時間へ大幅に短縮されます。

006 007

途中にはインド最長となる21kmのトンネルがあり、その内7kmは海底トンネルになります。 

1兆1千億ルピーのプロジェクトに対し、日本が資金の80%を年利0.1%の円借款で提供します。それによりインドは50年に亘って、年間およそ170億ルピーの返還ですみます。

008 009

インドが開業以来50年となる新幹線の顧客となった事で、安倍総理大臣にとっては『勝利』です。 

日本は少なくとも他の2件で中国に負けています。 

一方、ハイテクの輸送手段の推進は、モディ首相が長年温めてきた計画であり、多くの雇用創出につながるでしょう。

010

安倍総理は「数年後に再びここを訪れる時、新幹線の窓からインドの美しい景色を楽しみたい」と述べました。 

モディ首相も「大きく飛躍する新しいインドだ」と讃えました

(中略)

011

日本と連携する事でインドのと鉄道整備や安全性も大きく改善される事でしょう。最初の新幹線が出発するサバルマティはモディ首相が「新しいインド」を推進している地区であり、独立から75年の節目に当たります。 

インド初の新幹線は高速鉄道の歴史の新たな幕開けとなるでしょう

以上

日本にとっては、「新幹線」を足がかりに、インフラ投資するチャンス。

そして「新しいインド」の始まりですね! これぞウィンウィンの関係

5年前、インドから新幹線の視察団が来た時の様子です右

インドの国鉄マンも驚くニッポンの新幹線 2012年7月

Photo_2 6月中旬、インド国鉄の視察団がニッポンにやってきた。お目当ては新幹線。実は高速鉄道の購入を検討している。ニッポンの新幹線の魅力は安全性。実はインドでは過去10年間で鉄道の事故が2400件以上起こっているのだ。ニッポンの新幹線の技術を目の当たりするインド人視察団、特に新幹線の専用線路には感心することしきり、ところが費用を知ると「とても払える金額じゃない」と意気消沈。しかし、建設中の北海道新幹線のレールを見て「これかも知れん」と目を輝かせた。そのレールとは在来線のレールに新たに1本だけレールを新設する方式だった。

それから4年、去年の取材右

未来世紀ジパング【インドで広がる日本式!新幹線で中国に逆転!】2016年3月

開業直前!あの北海道新幹線もヒント・・・インド新幹線受注の裏側!

インドの新幹線視察団

2

インド政府の新幹線受注から遡ること4年前、ジパングのカメラは、日本の新幹線を視察に来たインド国鉄の幹部たちを独占取材していた。今月開業する北海道新幹線が走る青函トンネルから、北陸新幹線の建設現場まで各地を視察。さらに運転シミュレーターや車両基地まで、日本の新幹線を余すところなく体験した。

インド視察団が驚いた新幹線技術の数々…。コストの安い中国製ではなく、なぜ日本の新幹線が選ばれたのか

日本とインドが急接近したのは、モディさんと安倍総理の関係から右

チャンドラ・ボースの遺骨が日本に!(・・;) 「祖国に帰れず70年・日本に眠るインド人秘話」 【未来世紀ジパング】2016年3月29日

BSジャパン 【未来世紀ジパング~沸騰現場の経済学~】(3/27)で、 

「日本とインドが急接近!親日家のキーマン」というテーマの中、 

あのチャンドラ・ボースの供養の様子を東京の寺でやっていてビックリ! 

遺骨が日本の地に眠っているのを初めて知ったので、その部分のみ記録しました(青字はナレーション)

人さし指日本では「インド独立の父はガンジー」と習うだけで、チャンドラ・ボースの事を知る人は少ないと思います。

モディ首相が『チャンドラ・ボースの勇気と愛国心を忘れてはならない』とした事で、インドで再評価されているのは非常に素晴らしい☆

この際、大東亜会議についておさらいしましょうかね。

011

(2014年に首相に就任し、主要国の中で最初に日本に訪問したモディ首相。
新幹線の導入も、モディ首相の力が大きく、俄然日本にラブコールを送ってきている。という話のあと・・・)

女子アナ「そのモディ首相も関わる秘話が日本にあったんです。」

(中略)

一見、ごく普通の読経のようだが、祈りを捧げていたのは全員インド人

014

実はこの蓮光寺、インドの歴史に埋もれたある人物の遺骨が眠っている。

015

チャンドラボース

第二次大戦中、インド独立を目指し、宗主国イギリスに少数のインド人部隊で戦いを挑んだ男だ。

016 

非暴力主義のガンジーに対し、イギリスとの徹底抗戦を主張。
旧日本軍と行動を共にし
戦後すぐに
(1945年8月18日)台湾で事故死した。 

017

それから70年、封印された歴史が明らかに

(中略)

023

実はあのモディ首相もボースの名誉回復を進める1人だ。

(画像 略)

この日、新たな訪問客が。 

モディ首相とも親しいインド政界の大物(人民党のギリッシュ・バパト氏)

訪日中の忙しい政務の合間を縫ってお忍びでやってきた。

025

ギリッシュ我々の代わりに彼の供養を続けてくれた日本に、インド人はみな深く感謝しています。」

日本とインドを繋ぐ知られざる歴史が東京の片隅にあった。

(VTR終了 スタジオへ)

(中略)

029

「モディ首相もこのように言っています。『チャンドラ・ボースの勇気と愛国心を忘れてはならない』と・・・」

(以下 略)

(中略)

人さし指元ニューヨークタイムズ東京支局長から見たチャンドラ・ボースです右

《元ニューヨークタイムズ東京支局長、ヘンリー・ストークス氏「河野談話はプロパガンダに利用」&「日本はアジアの希望の光」 【新報道2001】》より一部抜粋

(中略)・・ボースは「この宣言がアジア諸国民のみならず、全世界の被抑圧民族のための憲章としようではないか」と訴えました。 

ボースは、日本は「全世界の有色民族の希望の光だ」と宣言しました。

この500年の世界史は、白人の欧米キリスト教諸国が、有色民族の国々を植民地支配した壮大なドラマでした。

そのなかにあって、日本は前例のない国でした
第一次世界大戦の後のパリ講和会議で、日本は人種差別の撤廃を提案したのです。

(中略)

Photo_9

大東亜会議に参加した各国首脳。左からバー・モウ張景恵汪兆銘東條英機ナラーティップポンプラパンホセ・ラウレルスバス・チャンドラ・ボース

人さし指チャンドラ・ボースの再評価、インドと日本の接近は、「日本のアジアを侵略した」という汚名を雪ぐ一歩になるかもしれません。 

パール判事、チャンドラ・ボースにしても、日本とインドの関係は深いし、 

インド国内にまだまだ問題は多いけど、ウィンウィンの関係になれる国第一位だと思います。

 

関連記事

Chinaは、モディさんを「インドのアベ」と称していました。そのモディさんが安倍総理と手を組むのが一番嫌でしょうね

次期インド首相のモディ氏を中国は何故安倍総理に例えたのか? 安倍総理とモディ次期首相の接点 【いま世界は】2014年5月19日

022 026 

《安倍総理が自ら京都案内。インドのモディ首相を異例歓待のワケ 【いま世界は】》 2014年9月 1日

・・・アメリカの外交専門誌「フォーリン・ポリシー」によると、2012年末、再登板が決まった安倍総理に真っ先に祝福の意を伝えた海外要人の一人が当時グジャラート州の首相だったモディ氏だったという。

019

この両国首脳の親密ぶりの裏にあるのはどんな思惑なのか。・・・

インドの安倍総理夫妻への大歓迎っぷり、ネットでは溢れていますが、地上波は・・右

安倍首相がインドに到着、大歓迎を受ける(海外の反応)

価値観の違う中韓との関係なんてテキトーで良い。 

これからは、伸びしろのある親日国のインドとの関係性を深化させるべきですよね。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

« 「世界が大注目」の韓国海苔、韓国政府が次なる「韓流」として海外輸出【韓国KBS】。韓国海苔のアレな環境、海上トイレとは・・ | トップページ | 【韓国・ブーメラン】英国民間団体「ライダイハンのための正義」正式設立、像制作も&韓国軍のベトナム虐殺を扱った『最後の子守歌』とは・・ »

ワールドWave・ワールドニュース」カテゴリの記事

安倍総理・外交関係」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。

> 伸びしろのある親日国のインドとの関係性を深化させるべきですよね。


乱暴? に一言で言うなら、、、

反日国が日印の関係を理解するには

1,000年くらい必要か。。。

インドの歓待ぶりにびっくりしました。
でも、日本のマスコミの報道なさぶりにがっかり。

モディ首相との友情やチャンドラ・ボースとの繋がり。
日本人なら知っとくべきですよね。
記事アップ 有難うございます。

●asd さん
こんにちは。

> 乱暴? に一言で言うなら、、、
反日国が日印の関係を理解するには
1,000年くらい必要か。。。

   そうかも。
まっ、それまで国があるかどうか・・ですけど。

●日本が好き さん

>インドの歓待ぶりにびっくりしました。
でも、日本のマスコミの報道なさぶりにがっかり。

   全く同感です。
アジアのニュースを直接見ていると、タイもベトナムも「日本がー」「日本はー」とやっています。
何故、その1/10でも良いから報じないんでしょうね(呆)

>モディ首相との友情やチャンドラ・ボースとの繋がり。
日本人なら知っとくべきですよね。
記事アップ 有難うございます。

チャンドラ・ボースの存在は、東京裁判史観からいうと都合が悪いはず。
だからこそ、日本人はもっと知るべきですよね。
インドと日本はウィウィンになれる国同士です。もっと注目したいと思います(^^)/

日本はインドとは色々な意味で関係を持っておくべきだと思います。

さて、チャンドラ・ボースですが、先の大戦後、ガンジーは語られますが、ボースは語られません。これは、杉原千畝が日本政府に逆らってビザを云々という間違った話(日本政府は杉原にビザのNGサインは出していません。ちゃんと調べた上ならOKと言っています)と同じ位、異常な言論空間と言えましょう。

平成19年(2007年)8月、安倍総理はインドを訪問し、インド国民軍を率いて日本と一緒に戦ったボースの遺族と会いました。

安倍総理「英国統治からの独立運動を主導したボース氏の強い意志に、多くの日本人が深く感動している」

ボースの姪にあたるクリシュナ・ボース「日本の人々がボースの活躍を覚えていてくれるなら、私たちインド人とも英国の植民地支配に抵抗する為、ボースがインド国民軍を組織した事を支援したのが日本だった事を思い出すべきだ」

日本のメディアはほとんど報道しませんでした。

インド国民軍は昭和19年(1944年)にインパール作戦で「チェロ・デリー(進めデリーへ)」を合言葉に日本軍と共に戦う事になります。結局、インパール作戦ではビルマ軍はそっぽを向き、インド国民軍の声に同調して寝返ってくるイギリス側のインド軍は期待したほどおらず、国民軍兵士は脱落していき、インパール作戦は中止になります。

インパール作戦を日本のメディアは愚の骨頂の如く報じますが、大いに意味のあるものでした。日本軍とインド国民軍が共に戦ったのです。

昭和20年8月15日、日本は敗戦。ボースはインド独立闘争の継続を期して、ソ連行きを決断します。8月17日、サイゴンからツーラン(ダナン)を経由して台北の松山飛行場に到着します。しかし、ボースを乗せた陸軍97式重爆は台北を飛び立った直後に墜落してしまいます。全身火傷を負ったボースは陸軍病院で治療を受けますが、同日午後8時に帰らぬ人となりました。臨終間近の床でボースはこう言いました。

ボース「天皇陛下と寺内さん(南方軍司令官)によろしく」

ちなみに、ボースの遺骨は東京杉並の連光寺に収められ、現在もあります。ボースの遺骨が祖国に帰っていないのはインド人、特に彼の出身地カルカッタの人々がボースの死を認めなかったからと言われています。

● さん

>さて、チャンドラ・ボースですが、先の大戦後、ガンジーは語られますが、ボースは語られません。これは、杉原千畝が日本政府に逆らってビザを云々という間違った話(日本政府は杉原にビザのNGサインは出していません。ちゃんと調べた上ならOKと言っています)と同じ位、異常な言論空間と言えましょう。


   はい、大きく見れば「東京裁判史観の枠から出るもの」の扱いだと思います。
日本軍とインド国民軍、大東亜会議、東條英機 隠しにも思えますね。

>ちなみに、ボースの遺骨は東京杉並の連光寺に収められ、現在もあります。ボースの遺骨が祖国に帰っていないのはインド人、特に彼の出身地カルカッタの人々がボースの死を認めなかったからと言われています。

へー、 ボースの死を認めなかったから・・というのは知りませんでした。
ありがとうございます。

>>インドの歓待ぶりにびっくりしました。
>でも、日本のマスコミの報道なさぶりにがっかり。

 >  全く同感です。

ちょっとバタバタしてて、ニュースを見る時間もない、というか
もとよりニュースは見る気がしないので知らなかったのですが、
歓迎のため沿道に集まった人垣が9キロも続いたというじゃないですか。
これを報道しないなんて、そんなマスコミ、日本の報道機関じゃなくて
チャイナの工作機関ですよ。

ついでながら、昨夜というか今日の早朝深夜のNHKニュース。
もう、ぶんなぐりに行きたくなるくらい酷かったです。
ラジオの2時の定時ニュースが、チャイナで日本人逮捕の
ニュースがトップ。で、その直後のニュースが、あの二階の
地元にあるパンダ動物園で生まれたパンダの子が一歳に
なりました、なんていう下心見え見えの「ほんわかニュース」。
チャイナは基地外だけど、チャイナのパンダさまはカワイー
でしょ。チャイナさまは大事ですね、と言いたいんでしょう。

で、今朝は酷いニュースがダブルで、3時の
ニュースのトップが半島の「ちょうようこう問題」。完全かつ
最終的に決着でしたっけ、そんな性質のものを
今更ニュースで取り上げる。もう、原稿書いてるのが基地外か
K国人かのどちらでしょう。

これが「みなさまのNHK」の本質。NHK!一旦解散!
プリーズ!!!です。

●いつも読んでいます  さん

> 歓迎のため沿道に集まった人垣が9キロも続いたというじゃないですか。
これを報道しないなんて、そんなマスコミ、日本の報道機関じゃなくて
チャイナの工作機関ですよ。

  はい、いつもの事ながら、たくさんの日の丸がたなびいている様を映したくないのかな。
あの歓待っぷりを報道しないなんて日本のマスコミは腐りきってますね。

>ついでながら、昨夜というか今日の早朝深夜のNHKニュース。
もう、ぶんなぐりに行きたくなるくらい酷かったです。
>で、今朝は酷いニュースがダブルで、3時の
ニュースのトップが半島の「ちょうようこう問題」。
>これが「みなさまのNHK」の本質。NHK!一旦解散!
プリーズ!!!です。

  ニュース項目のチョイス、違うだろー!ってカンジですね(呆) 
NHKのドキュメンタリーの作り方を見ても、反日が強まってきているように感じます。
日本の公共放送として認めたくないわっ。

この記事へのコメントは終了しました。

« 「世界が大注目」の韓国海苔、韓国政府が次なる「韓流」として海外輸出【韓国KBS】。韓国海苔のアレな環境、海上トイレとは・・ | トップページ | 【韓国・ブーメラン】英国民間団体「ライダイハンのための正義」正式設立、像制作も&韓国軍のベトナム虐殺を扱った『最後の子守歌』とは・・ »