【領土・主権展示館オープン】山陰ローカルテレビのリポートと県民の声 & 韓国メディア指摘の『太政官指令』とは。【山陰中央テレビ】
FNN系ローカル・山陰中央テレビ【TSKみんなのニュース】(1/25)で、
国が管理する初めての施設、日比谷公園の市政会館にオープンした『領土・主権展示館』をリポートをしていたので記録しました(青字はナレーション)
韓国メディアもいっぱい駆けつけていたという事で、早速トンチンカンな指摘をしているので軽く反論します
![]()
江崎鉄磨領土問題担当相「領土情勢が厳しさを増す中、我が国の立場についての正確な理解が浸透していくよう、内外発信の要になるものと認識しております。」
![]()
今日の開館式典で、江崎大臣が期待を込めたこの施設は『領土・主権展示館』という名称で、東京の日比谷公園内にある市政会館の地下に設置されました。
![]()
![]()
この『領土・主権展示館』は、竹島と尖閣諸島が日本固有の領土である事について国民にもっと理解を深めてもらいたいと国がおよそ3000万円かけて開設。
竹島関連で国が管理する施設としては初めてのものです。
「コチラにはおよそ60点の資料が展示されており、
広さは約100㎡。島根県にある竹島資料室よりも若干広い感じです。」
![]()
展示資料は、日本が竹島を実効支配したのを裏付ける海図や針路誌・絵図を始めとする古文書などのレプリカで、
島根県の竹島資料室が全面協力しました。
今日は江崎大臣をはじめ内閣府の副大臣と政務官が開会式に出席した後、早速館内を見て回りました。
![]()
「これからまだ色々な資料を全国に呼びかけて中身の濃い資料が集まれば更に充実するのではないかと。国民の皆さんの理解を求めるのが大切、、」
![]()
『領土・主権展示館』は、日本政府が竹島と尖閣諸島の領有を啓発する初の施設だけに、
海外メディアも取材に訪れていました。
また、午後からは一般開放され多くの人が訪れました。
Q.「竹島ってご存知ですか?何県かご存知ですか?」
「え?ちょっと分からないです」「ちょっと歴史的な事を知る為に行ってみたいですね」
![]()
「島根県の竹島ですよね。皆さんによく知ってもらう為には東京にあっても良ろしいいんじゃないでしょうか」
今日のオープンを受け、島根県の担当者は・・
「(国の)重点要望の中で隠岐の島町に啓発施設をつくってほしいと要望しておりますが、まず最初に東京の方につくられたという事で竹島問題の啓発情報発信の拠点になると期待しております」
一方、県民は・・
「それは良いと思います。もっとやっぱり国には積極的に関わってほしいなと・・」
![]()
「それは当然の事だと思います。もっと早めにやるべきだったと・・」
「設置しただけでは解決に向かわない感じが・・(韓国と)対話をしていかないと解決しないと思いますけどね、その辺がまだ政府は不十分かなと」
![]()
「島根県民としては竹島の事を国民の皆さんに知ってほしいと・・国が初めてというのは少し国が怠慢なのではないかと・・」
領土・主権展示館は入場料は無料。開館時間は平日の午前10時から午後6時までです。
「地元にとってはようやく国が開設したという思いが強い状況ですが、ともあれこの展示館をきっかけにさらなる啓発が進んでいく事を期待したいところです」
(VTR終了 スタジオ解説は要約)
.島根県が作ったDVDや資料は全て史実に基づいたもので、感情を煽るようなものは一切ないが、
.一方、韓国は教育の中で竹島は反日・愛国のシンボルとして取り扱っているので、なかなか解決の糸口が見つけられない状況。
.北朝鮮対応などで日韓協調すべきなのに、ナショナリズムを鼓舞するような道具 として使ってほしくない。
.問題は日本の漁船が竹島海域で漁業が出来ない事。
.こうした中、来月22日、竹島の日を迎える。
外国メディアというのはもちろん韓国のメディア。
で、韓国側は、『領土・主権展示館』の開館と同時に「閉鎖要求」してます(;一一)
今、アチラは色々分析中かも知れないけど、ハンギョレ新聞の取材にまずツッコミを入れたいと思います
[ルポ]東京の「独島展示館」に行ってみると…「竹島は日本領土」主張 2018-01-25
面積100平方メートル…常設展示館は初めて
「太政官指令」など日本に不利な史料はなく
一部観覧客「韓国が誤った主張」の声
韓国外交部「直ちに閉鎖措置を」抗議声明
「皆さん、竹島(独島の日本名)についてご存じですか?17世紀、江戸幕府が(日本の漁師に)アシカの捕獲許可などを通して領有権を確立しました。1905年、日本政府は閣議決定を通じて領有権を再確認しました」
25日、日本政府が東京に開館した「領土・主権展示館」に入ると、独島(ドクト)は日本の領土だと主張する映像が展示館に設置されたテレビを通じて流れていた・・・
「太政官指令」または「太政官令」とは一体なんでしょう
«動画追加!【10回目の竹島の日式典】下條正男氏・新藤義孝議員・藤井賢二氏勉強会。竹島問題研究会の「100問100答」に、韓国側が全く反論できない模様 »2015年2月23日
・・・韓国は本質と違うところでふっかけてきている。
明治10年 明治政府の太政官指令にある「竹島外一島」の件。
「太政官指令 外1島の件」 ・・ 31本/177本論説中と、殊更指摘し続けているが全く見当違い。(ちなみに いわゆるラスク書簡は6本/177論説中)
(中略)
韓国が攻める 太政官指令・「竹島外一島」とは。
《産経・加藤前ソウル支局長在宅起訴問題&竹島問題を金慶珠が珍解説!(・・;) 後半 【教えて!ニュースライブ 正義のミカタ】》
まず、
明治政府の太政官指令の件はこういう事です
竹島外一島
1877年(明治10年)に発せられた太政官指令「竹島外一島之義本邦関係無之義ト可相心得事」や太政類典の「日本海内竹島外一島ヲ版圖外ト定ム」とした一文が日韓の竹島における領有権の解釈から問題になっている。鬱陵島は江戸時代までの日本で竹島と呼ばれていたため、韓国はこの一文の「竹島」が鬱陵島で「外一島」が現在の竹島と解釈し、日本で発せられたこの指令は現在の竹島を朝鮮領と認めている証拠であるとしている。しかし明治期は地図の島名が輻輳していたため、日本ではこの「竹島外一島」は鬱陵島と竹嶼である可能性が大きいとしている。
つまり、島の名前は時代とともに変わったので混乱があったという事です。それは韓国側も同じ・・(というか島を取り違いしている)
今回、金さんが古文書の話を一切持ち出さなかったのは、鬱陵島に付随するのは、距離・形からして竹嶼島というのを知っていて、完全に論破されると知っているのかも。
領土・主権展示館関連記事
«「竹島」常設施設(領土・主権常設展示館)来年3月オープン!日比谷公園・市政会館に。竹島への関心が薄れる日本に一石!»2017/11/28
で、最後に独島博物館と竹島資料室の差が激しすぎることを是非知って下さい。
《韓国ウルルン島・独島博物館の㊙正体、下條教授が解説 【Nスタ・ニュースJAPAN・スーパーニュース】》より
・・・博物館が設立されたのは1997年。
![]()
建物の面積は
1500㎡を超え、竹島の領有権に関する韓国の主張が所狭しと展示されている。
![]()
精巧に作られた竹島の模型に、韓国の主張と合致する何枚もの古い地図。
この博物館には去年
13万人以上が訪れている。
(一方、竹島資料室は・・・)
地図や論文などが二部屋に展示されている広さはおよそ
100㎡
![]()
一日の来場者は、平均5人から6人で、年間ではおよそ1000人になるという。
13万人と
1000人の違い・・・情けないですね。
«河野太郎外相が韓国・康京和外交部長官に「竹島は日本固有の領土」と主張したワケ»2018/01/18
«【竹島・尖閣諸島】東京・日比谷の市政会館に常設展示施設「領土・主権展示館」を開設。1/25日オープン!【日本海テレビ】»2018/01/23
・・
思い起こせば、竹島問題に関しては政府に窓口さえなかった・・・
«【竹島の日シリーズ①】東京銀座で聞いた竹島への関心度は?。東京の竹島常設資料館設立予定。新藤議員の話す「課題」 【TSK山陰中央テレビニュース】» 2017年2月21日
・・竹島に関しては、国の窓口さえありませんでした
《タックル外交委員会。”国境で領土を返せ!”と叫ぶ 【TVタックル】》 2011年9月28日
・・最後にふたりが訪れたのは、隠岐の島町の役場。町長に政府の取り組みについて尋ねた。
山際氏「内閣府には窓口すらないでしょ?!」
民主党の地方議員は「竹島の日条例」にも反対していたし、
民主党政権で窓口さえなかった事を考えれば、安倍政権になって、教育・広報など格段に取り組みが進んでいるなぁという感想です。
東京の竹島常設資料館、絶対に実現してほしいです!・・
なお去年に同番組で、東京銀座でインタビューしたところ、10代から70代の男女20人に聞いて、竹島問題の背景を知っている人は1人も居ませんでした
«【竹島の日シリーズ①】東京銀座で聞いた竹島への関心度は?。東京の竹島常設資料館設立予定。新藤議員の話す「課題」 【TSK山陰中央テレビニュース】»2017年2月21日
内閣府が2014年度に実施した全国の世論調査では、竹島について95.1%の人が知っていると回答。
一方で、竹島問題の背景や経緯に関心のある人は49.8%で、多くの人が問題の本質まで知らない事がうかがえます。
70代女性「あのね、尖閣と北方領土って、物凄く情報が豊かに入ってくるんだけど、
竹島は韓国の大統領がアレを立てに行った時は物凄く問題になったんだけど、その後はあんまり話題に取り上げられていないんですよね」・・
日本のメディアももっとしっかり取材・報道して、2月22日の「竹島の日」に向けて
この啓発活動を推進して頂きたい
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« 【安倍総理訪韓】 大ヒット映画『暗殺』。大ベストセラー小説『安重根アベを撃つ』で見る韓国の異常さが不安・・ | トップページ | 元陸将・海将・空将が指摘する「身動き取れない自衛隊の現状」 【日曜スクープ】 »
「尖閣諸島関係」カテゴリの記事
- 【CHINA WATCH】中国共産党、「中国の好調経済」など前代未聞の大宣伝キャンペーンの裏【フランスF2】(2019.03.27)
- 【チャイナリスク】カナダでファーウェイ幹部逮捕、中国「報復的事案」。過去にも日本企業の4人拘束 【キャッチ!世界のトップニュース】(2018.12.14)
- 【領土・主権展示館オープン】山陰ローカルテレビのリポートと県民の声 & 韓国メディア指摘の『太政官指令』とは。【山陰中央テレビ】(2018.01.26)
- 【竹島・尖閣諸島】東京・日比谷の市政会館に常設展示施設「領土・主権展示館」を開設。1/25日オープン!【日本海テレビ】(2018.01.23)
- 韓国議員団の竹島上陸への日本の制裁はどうするべきか? 議員団長のナ・ギョンウォンとは 【新報道2001・あさチャン!サタデー】(2016.08.21)
「竹島問題」カテゴリの記事
- 【国会質疑】杉田水脈議員「日本の教科書の歴史記述が酷過ぎる件・竹島の領土教育、近隣諸国条項・・」(2019.02.27)
- 【竹島 #李承晩ライン】タブー視された竹島の真実を韓国人が語る(韓国警備艇、日本漁船銃撃・拿捕の真相) 【WWUKTV 】(2019.02.25)
- 「2月22日は #竹島の日。戦後、韓国が60年以上、不法に占拠を続けています」【吉田くんのしまねゼミ】(2019.02.19)
- 【韓国レーダー照射】防衛省がYouTubeに映像公開・英語版Twitterも開設! &近年の「#韓国軍」不正等トンデモ実態【韓国KBS】(2018.12.29)
- 【#竹島問題】韓国・鳥致院女子中学校から島根の中学校へ届いた竹島教育に関する葉書。下條正男教授の添削返信の内容とは☆(2018.12.16)
「韓国のタブー」カテゴリの記事
- 「日本人 ペリーと闘う 165年前の日米初交渉」ペリーが見た日本人女性・日本人の印象【歴史秘話ヒストリア】(2019.05.23)
- #BTS の世界のファン「ARMY」達が、「5・18光州民主化運動」の歴史を勉強している【韓国KBS】(2019.05.18)
- 【2010年TBS放送】 韓国『日帝呪いの杭伝説』【Nスタ】(2019.05.13)
- 【#鉄杭神話の真実】風水侵略?! 金容三氏「この鉄柱が独立記念館『日帝侵略館』に展示され『鉄の杭シンドローム』が拡散した」(2019.05.14)
- 松木国俊氏『#ほんとうは日韓併合が韓国を救った!』。「従軍慰安婦・小中華思想・七奪・竹島」虚構・誤解【#虎8】(2019.05.07)
「みんなのニュース、プライムニュースさんいん、Live News it!」カテゴリの記事
- 【米朝首脳会談】 山陰の朝鮮総連・民団の声【プライムニュース山陰】と #日本人の北朝鮮協力者極秘リスト(2018.06.13)
- 【領土・主権展示館オープン】山陰ローカルテレビのリポートと県民の声 & 韓国メディア指摘の『太政官指令』とは。【山陰中央テレビ】(2018.01.26)
- 【憲法記念日】安倍総理「2020年を施行憲法イヤーに」「自衛隊を明記」。蓮舫「総理の総理による総理の為の憲法改悪!」【みんなのニュース・Nスタ】(2017.05.03)
- 【竹島の日シリーズ①】東京銀座で聞いた竹島への関心度は?。東京の竹島常設資料館設立予定。新藤議員の話す「課題」 【TSK山陰中央テレビニュース】(2017.02.21)
- 竹島の「慰安婦像」設置計画に、伊藤アナ「少女像と竹島問題は全く違う問題」 久保田氏「国際的には非常に恥ずかしい事」 【みんなのニュース】(2017.01.17)
「歴史戦」カテゴリの記事
- 松木国俊氏『#ほんとうは日韓併合が韓国を救った!』。「従軍慰安婦・小中華思想・七奪・竹島」虚構・誤解【#虎8】(2019.05.07)
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)遂にこの嘘は司法部まで深く浸透、不精で無知で傲慢 #徴用工」(後編)(2019.05.06)
- 「日本への憎悪煽る韓国人・具然喆(グ・ヨンチョル)に軍艦島元住人が激怒」。大高未貴氏の反日ネットワーク解説【#虎8】(2019.04.26)
- 【#軍艦島】具然喆(グ・ヨンチョル)とは何者なのか・・元立命館大学教授 #徐勝 と北朝鮮との繋がり(2019.04.22)
- ソウル高裁「韓日慰安婦合意文書の非公開、文書公開すれば外交関係に悪影響を及ぼし国益を損ねる恐れ」逆転判決→即控訴【韓国KBS】 (2019.04.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 【安倍総理訪韓】 大ヒット映画『暗殺』。大ベストセラー小説『安重根アベを撃つ』で見る韓国の異常さが不安・・ | トップページ | 元陸将・海将・空将が指摘する「身動き取れない自衛隊の現状」 【日曜スクープ】 »
岸井成格の親父で同じ毎日新聞・政治部部長岸井寿郎は、満州事変時に国連脱退を強行に主張して、無能外務大臣内田康哉煽りブルガリア方式で纏めようとした松岡洋右の足引っ張りをやった日本国土を焦土化した超A級戦犯。
http://lib.kobe-u.ap.jp/das/jps/ja/ContentViewMjsp?METAID=10162220&TYPE=IMAGE_FILE&POS=1&LANG=JA
http://www.youtube.com/watch?v=2aacAO2ztMQ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E7%94%B0%E5%BA%B7%E5%93%89
投稿: 呆れた | 2018年1月26日 (金) 20時46分
すいません。一つ打ちなおします。
http://twitter.com/CatNewsAgency/status/956725556178960385
投稿: 呆れた | 2018年1月26日 (金) 20時53分
すいません。一つ追加します。
http://www.youtube.com/watch?v=QsQ_sFZUGKY
投稿: 呆れた | 2018年1月26日 (金) 21時02分
韓国は竹島を「『独』島」と名付けたり、歌の歌詞にも「島一つ」とあったり、2島でワンセットを無視しまくっていますね。
そういう所をケンチャナヨで「一島」などとしないのが日本クオリティなのにねー
投稿: F.Y | 2018年1月27日 (土) 22時56分
青木理よ、古巣の共同通信がIPS細胞の山中教授に対して裏付けなき記事配信して逃げまくっている現実はどうなの?
http://twitter.com/minajyounouchi/status/9567616194460896
投稿: 呆れた | 2018年1月28日 (日) 08時34分
すいません。打ちなおします。
http;//twitter.com/misajyounouchi/status/95676161944680896
投稿: 呆れた | 2018年1月28日 (日) 08時39分
すいませんが、再度打ちなおします。
http://twitter.com/misajyounouchi/status/956761614680896
投稿: 呆れた | 2018年1月28日 (日) 08時42分
すいませんが、凄い話が合ったので記載します。
http://twitter.com/minajyounouchi/status/95676161944680896
http://twitter.com/YES777777777/status/957269736223473665
投稿: 呆れた | 2018年1月28日 (日) 13時09分
すいませんが、打ちなおします。
http://twitter.com/minajyounouchi/status/956761619446480986
投稿: 呆れた | 2018年1月28日 (日) 13時20分
●呆れた さん
>岸井成格の親父で同じ毎日新聞・政治部部長岸井寿郎は、満州事変時に国連脱退を強行に主張して、無能外務大臣内田康哉煽りブルガリア方式で纏めようとした松岡洋右の足引っ張りをやった日本国土を焦土化した超A級戦犯。
>すいません。一つ打ちなおします。
>すいません。一つ追加します。
>青木理よ、古巣の共同通信がIPS細胞の山中教授に対して裏付けなき記事配信して逃げまくっている現実はどうなの?
>すいません。打ちなおします。
>すいませんが、再度打ちなおします。
>すいませんが、凄い話が合ったので記載します。
>すいませんが、打ちなおします。
ほとんど「このページは存在しません」に。
竹島の記事なので、それに関するコメントして頂けるとありがたいです。
投稿: さくらにゃん | 2018年1月29日 (月) 20時05分
●F.Y さん
>韓国は竹島を「『独』島」と名付けたり、歌の歌詞にも「島一つ」とあったり、2島でワンセットを無視しまくっていますね。
そういう所をケンチャナヨで「一島」などとしないのが日本クオリティなのにねー
はい、島根県では 東島(女島)・西島(男島)と言っています。
当然昔から二個一で考えていました!
投稿: さくらにゃん | 2018年1月29日 (月) 20時17分
竹島資料室は島根県庁の一角にあるらしく、私も一度行ってみたいと思っているのですが、ほぼ休日がないので叶いそうにありません。
韓国人には太政官指令よりも、独島博物館の例のお笑いいんちきレリーフの心配でもしてもらいたいですけどねw
なお、韓国側から抗議を受け1883年に日本政府は再度渡海禁止令を出しているのですが、「竹島外一島」ではなく「日本称松島、一名竹島、朝鮮称蔚陵島」への渡海を禁止したのです。つまり、戦艦天城号による現地調査で地理的状況を把握したのちも、元禄竹島一件と同様に竹島(独島)への渡海の是非には触れられていない。版図外とした「外一島」を竹島(独島)と解釈したとすると、これは考えられない話だね。
投稿: 2月22日は猫の日?w | 2018年2月18日 (日) 18時54分
●2月22日は猫の日?w さん
>竹島資料室は島根県庁の一角にあるらしく、私も一度行ってみたいと思っているのですが、ほぼ休日がないので叶いそうにありません。
韓国人には太政官指令よりも、独島博物館の例のお笑いいんちきレリーフの心配でもしてもらいたいですけどねw
竹島資料室は独島博物館の1/15の面積しかありません。年間訪問者も比較すると1%以下・・
でも、竹島資料室はホンモノしか展示していません。
>なお、韓国側から抗議を受け1883年に日本政府は再度渡海禁止令を出しているのですが、「竹島外一島」ではなく「日本称松島、一名竹島、朝鮮称蔚陵島」への渡海を禁止したのです。つまり、戦艦天城号による現地調査で地理的状況を把握したのちも、元禄竹島一件と同様に竹島(独島)への渡海の是非には触れられていない。版図外とした「外一島」を竹島(独島)と解釈したとすると、これは考えられない話だね。
はい、調べれば調べるほど、笑っちゃうほどの矛盾だらけ。
それはそもそも、日本の敗戦に乗じて勝手に引いた「李承晩ライン」が原因なんですよね。
下條教授も言われてるけど、韓国人は教育で洗脳されてるだけで、ただただ言い張るしかない状態。
もし、本当に正当性の自信があるのなら、国際司法裁判所で決着付けるハズ!
投稿: さくらにゃん | 2018年2月19日 (月) 10時41分