フォト

最近の記事

ツイッター

バナー

最近のコメント

カテゴリー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 【ピョンチャンオリンピック】 ソチオリンピックを振り返る・・競技だけではなく閉会式でも(韓・中が)中傷合戦。 | トップページ | 「やっぱりすごい!安倍政権」外国人記者が議論 (モリカケ・ピョンチャンオリンピック行き・地球儀外交) 【外国人記者は見たプラス】 »

2018年2月 9日 (金)

【台湾M6.4地震】 安倍総理の色紙(台湾加油)の大画面を前に各国の支援のニュース! 「何故日本のチームだけを受け入れたのか」by中国 【シンガポールCNA・香港TVB】

NHK-BS【ワールドニュースアジア】シンガポールCNAが、

7日未明に台湾東部で発生した巨大地震に対するニュースの中で、

安倍総理の色紙の大画面を前に、各国の支援のニュースを伝えていたので記録しました

あと、香港TVBも、日本のチームが持ち込んだ「特殊探査機」の事を報じていたのでそれも併せて紹介しますが、

こういう日本を特別扱いする事に反発しているのが中国中国。

何故、中国は断って日本のチームを受け入れたのか?! と・・

とにかく!民主党政権みたいに、台湾を蔑ろにする政権じゃなく、安倍総理で本当によかったー

まずは、今朝のシンガポールCNA右

P1340561 P1340562

アナ「・・マグニチュード6.4の地震では、各国が相次いで支援を表明

中国の赤十字が16万米ドルの寄付を。台湾のサイエイブン総統が個人として34,800米ドルの寄付を。台湾の頼清徳行政委員長も1か月分の給与の寄付を申し出ました。

日本の安倍総理は、『東日本大震災の際の台湾からの心温まる支援を日本国民はよく覚えている。古くからの友人に必要な支援を何でも行いたい』とし、

日本からは特殊な機材を使って瓦礫の中に閉じ込められた人の救助活動できる7人の専門家チームが台湾に到着しました。

アメリカの国務省は犠牲者の遺族にに弔意のメッセージを送りました。・・」

次にNHK-BS【キャッチ!世界のトップニュース】より右

P1340563 P1340565

アナ香港TVBのリポートで触れていましたけれども、

被災地では昨日から日本の専門家チームも参加しています。

外務省・警察・消防など7人で構成されています。チームでは生命反応を感知する特殊な機器などを使って連絡が取れない人の捜索に当たっています。・・」

率直に特別って感じです。

蔡英文総統からの返信にも、日台の絆が感じられます右

安倍首相からのお見舞いは、まさかの時の友は真の友、まさにその通りです。このような困難な時の人道救助は正に台日双方の友情と価値観を体現するものだと思います。本日、日本から7名の専門家が人命探査装置を持って訪台して頂きました。これにより、更に多くの被災者の救出に繋がることを望みます。

生命反応を感知する特殊な機器」がポイントなのが分かりますね。

Chinaはこれが気に食わないようで右

日本特別扱いに中国反発=台湾地震の救援めぐり 2/9(金) 6:28配信 (時事通信)   

 【北京時事】台湾東部の地震で、蔡英文政権が中国ではなく日本の救援チームを受け入れたことに中国国内で反発が出ている。

 共産党機関紙・人民日報系の環球時報(電子版)は8日、「大陸を拒絶しながら日本の援助を受けるのか?」と題する記事を配信した。

 環球時報によると、台湾総統府報道官は8日、救援の人員や物資は足りていると説明し、中国などの援助を辞退しながら「唯一の例外は日本だ高価な探査機を持っている」と発言した。日本の救援チームは8日、震源地に近い花蓮で、傾いたビルで人命探査装置による捜索活動を始めた。

 中国ではもともと、台湾独立志向の民進党・蔡政権への警戒心が強い。中国のインターネット交流サイト(SNS)は、今回の地震で改めて浮き彫りになった日台の親密ぶりに「台湾独立分子の目には、中国は敵で日本は身内と映っている」などと台湾を非難する書き込みであふれている

 中国メディアは、安倍晋三首相が毛筆で「台湾加油(頑張れ)」と慰問のメッセージを書いたことも併せて伝えている。 

国のリーダーなら人命救助の為に、日本の特別な探査機に頼るのは当たりまえ!

世界第二位の経済大国なんだから、日本の何倍もの支援をすれば良いだけの話!(呆)

大災害の時に、こういう事を言う神経が分からない

 

それから、東日本大震災 を振り返れば・・台湾の支援に対して民主党政権はあまりにも冷たかったのを思い出します右

«韓国・東亜日報「救助チーム長が記憶する東日本大震災」の記事 【いま世界は】 »2014年3月10日

・・人さし指とにかく都合で欠席したり出席したりする韓国より、まず台湾を大事にしなきゃ!

指名献花にしたのは去年から。民主党政権で台湾はこんな扱いでしたから・・

野田政権「東日本大震災一周年追悼式典」での不手際・不敬(天皇陛下・台湾)に謝罪  【NHK国会中継】より

007

野田総理「今般の東日本大震災の中で、本当に台湾の皆様には暖かいご支援を頂きました。そのお気持ちを、もしかすると傷つけるような事があったら、これは本当に申し訳ないと思います。あの、行き届いてなかった事を深く反省をしたいと思います。」

《東日本大震災一周年追悼式典【台湾冷遇問題】、藤村官房長官の呆れた答弁 (世耕議員質問)》

そうそう、震災翌日、韓国の新聞・中央日報が「日本沈没」と一面で報じて、日本から韓国人が一斉に逃げ出しました・・・(遠い目)右

韓流の街から消えた韓国人、外国メディアの大誤報 【ニュースキャスター】

Photo_3

義捐金に関してもいろいろありました右

《「“震災義援金”米と台湾が最多 開発途上国からも」 あの国は?? 【スーパーJチャンネル】》より一部抜粋

「萩谷さん、後発開発途上国 49か国の内 30カ国からも多くの義援金が寄せられましてね。」

008

萩谷氏「そうですねー、まぁ困った時の友達こそ本当の友達という言葉がありますけど、これをこう思い知らされてくれるようなリストのですよね。こうしたリストから、まぁ来るはずの国から来なかったよねっていうのはこれ、あまり品の良い話じゃないんですけれども、やっぱり人間ついそれを考えてしまいます。

そしてこの中ではやはりね、特筆すべきは今の後発開発途上国と、それから台湾ですよね(そうですよね) 台湾との間には国交がないわけですけれども、アメリカに継ぐ、もうアメリカとほとんど同じお金を送ってきてくださった。

そしてあの国力とそれからその国民の数を考えるとですね、この台湾の心というのは本当に私たち大事にしなければいけないと思います。

009

ただまぁあのー、震災1周年の追悼式典の時にですね、指名献花、つまり名前を呼んで花をささげてもらうとこから除外したと。これは前の政権やっぱり大きな失敗をしたと思いますよね。・・

関連記事

トヨタ、台湾地震で義援金 1500万台湾ドル(約5600万円)~ネットの反応「やったね!!」「ありがとうトヨタ」2018年2月8日

Top

  の輪を広げよう!

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

« 【ピョンチャンオリンピック】 ソチオリンピックを振り返る・・競技だけではなく閉会式でも(韓・中が)中傷合戦。 | トップページ | 「やっぱりすごい!安倍政権」外国人記者が議論 (モリカケ・ピョンチャンオリンピック行き・地球儀外交) 【外国人記者は見たプラス】 »

China関係」カテゴリの記事

親日国」カテゴリの記事

安倍総理・外交関係」カテゴリの記事

コメント

蔡英文「事件は現場で起きているんだー!面子はどうでもいいんじゃー!ボケー!」

● F.Y  さん

>蔡英文「事件は現場で起きているんだー!面子はどうでもいいんじゃー!ボケー!」

   それが蔡英文氏の心の声!

うっかりニュースを見てると、
ぴょんちゃんだの、へいわのさいてんだの
寒い冗談を聞かされるのが嫌で
ほとんどニュースを見てなくて、この件、こちらで知りました。
感想は。。。あったりまえじゃん!の一言。
人の弱みに付け込んで、隙あらばやらかしてやろうとするのが
チャイナのポリシー。そんな連中に来てほしいわけがない。

もう、ちょっとお人よし過ぎるよ、と言いたくなるくらいの日本だけど、
日本人の大方は、大変な最中に自分を利することなどしません。
台湾が日本を呼ぶの当然。日本人だって、うちら雪で大変だけど、
どうぞ行ってあげてって思うでしょう。だって、あんな小さな国が
地震のとき、アメリカと同額のお金を集めてくれた。
最近、年のせいか、こういう話ダメですわー。思い出しただけで
ウルっときます。

今晩は。 この書き込みをご覧になる頃には既知の事やもしれませぬが、
外務省がやらかしたらしいという話を見かけました。

参考記事「もえるあじあ」様の記事

『【外務省やらかす】中国、安倍首相の台湾お見舞いMSGを批判→官邸HPが、外務省の指示により中国の命令どおりの内容に書き換えられる』
http://www.moeruasia.net/archives/49596196.html


なお、外務省への大規模抗議運動を展開する際には、

『実はほとんどの抗議メールはスパムフィルターで自動削除されてしまい届かないので、抗議電話や抗議文をファックスする方が効果的』

と言う事を念頭に置くべきだとか。

今晩は。

> 世界第二位の経済大国なんだから、日本の何倍もの支援をすれば良いだけの話!(呆)

.

一つの中国って言うんなら、、、
台湾も中国の一部って言うんなら、、、
我が国の為に救援して頂き心よりお礼申し上げますくらいの言葉が出ないかなぁ???
大人げないと言うより、、、
ただのガキんちょ。。。


国土は大きいけど金○○、、、
いや、
肝っ玉の小さいこと小さいこと。。。


スーパーnanoサイズ?

報道特注を記載します。
http://www.youtube.com/watch?v=g1wCvEgwH8g

なんと、横浜元市長中田宏氏の週刊現代記事元が、青木理みたいです。
http://www.youtube.com/watch?v=Q7EaGZDivPw

今晩は。

台湾、頑張れ!!!


.
ちょっと、オリンピックの話題。

--- 混乱のスノボ女子SS 「平昌の突風」でほぼ全員転倒、批判の声も ---

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000026-jij_afp-spo


【 決勝では五輪のスノーボード競技で二つの金メダルを獲得した史上初の女子選手になったアンダーソンに続き、カナダのローリー・ブルーアン(Laurie Blouin)が銀、フィンランドのエンニ・ルカヤルビ(Enni Rukajarvi)が銅メダルで続いたが、人々の話題は氷点下の気温と相まって選手と観客を苦しめた風に集中した。

 吹き飛ばされるような風との駆け引きが求められる高いレールとジャンプ台が配置されたコースでは、この日の決勝までに英国のケイティ・オームロッド(Katie Ormerod)とコーディが負傷し、競技出場を断念することを余儀なくされた。】

.

昨日だったか?
スキーのジャンプで 《 レジェンド 》 の凍える姿がテレビに映った。。。

” あいおーしー ” はアスリートの安全とか競技内容(環境含む)の質とか考えてんの?
もはや
開催都市とか、開催国がどうのこうのと言う問題ではないでしょ?

スキーのジャンプ競技の終了が午前0時?????????
欧米のテレビ中継の為?????

何考えてんだょ!

観客は寒いし夜遅いし、誰も居なかっただろ!!!!

オリンピックって罰ゲームかょ???
見方によったら虐待じゃないの?

ぴょんちゃんオリンピックは極寒の中の戦い。。。
東京オリンピックは灼熱の中の戦い。。。

あいおーしーは自分達の懐が暖かければいいのかよっっっ!!!

オリンピック見てこれほど怒りがこみ上げるって

初めての体験。。。

全選手の無事をお祈りいたします。

人的リソースは足りてるから、知識と最新装備貸して。これだけという話なんだけどな

●いつも読んでいます   さん

> ほとんどニュースを見てなくて、この件、こちらで知りました。
感想は。。。あったりまえじゃん!の一言。
人の弱みに付け込んで、隙あらばやらかしてやろうとするのが
チャイナのポリシー。そんな連中に来てほしいわけがない。

  72時間の壁があるので、台湾側が人命救助の技術だけを求めるのは当然。
それを、「自分を断って日本だけー」と怒るChinaは、肝が小さすぎますね(呆)

>もう、ちょっとお人よし過ぎるよ、と言いたくなるくらいの日本だけど、
日本人の大方は、大変な最中に自分を利することなどしません。
台湾が日本を呼ぶの当然。日本人だって、うちら雪で大変だけど、
どうぞ行ってあげてって思うでしょう。だって、あんな小さな国が
地震のとき、アメリカと同額のお金を集めてくれた。
最近、年のせいか、こういう話ダメですわー。思い出しただけで
ウルっときます。

  そもそも、感情的に台湾は身内ですから、何かあれば馳せ参じるのは当然です。
まして地震対策のノーハウは蓄積されているわけだし。
 東日本大震災のお返しとして、あの時以上の支援を尽くすのが日本の役目だと思います。

●unknown_protcol  さん
こんばんは。

>>参考記事「もえるあじあ」様の記事
『【外務省やらかす】中国、安倍首相の台湾お見舞いMSGを批判→官邸HPが、外務省の指示により中国の命令どおりの内容に書き換えられる』

>なお、外務省への大規模抗議運動を展開する際には、
『実はほとんどの抗議メールはスパムフィルターで自動削除されてしまい届かないので、抗議電話や抗議文をファックスする方が効果的』
と言う事を念頭に置くべきだとか。


   今日の虎ノ門ニュースで百田さんも話していたけど、外務省の忖度ですかね?
それともいつもの「事なかれ主義」?
  一応、メールはしておきますが・・
それより安倍政権の内に、「台湾を一国として認める」&「尖閣諸島に建造物をつくり実効支配強化」
してほしいですね!

● asd  さん
こんばんは。

>--- 混乱のスノボ女子SS 「平昌の突風」でほぼ全員転倒、批判の声も ---
【 決勝では五輪のスノーボード競技で二つの金メダルを獲得した史上初の女子選手になったアンダーソンに続き、カナダのローリー・ブルーアン(Laurie Blouin)が銀、フィンランドのエンニ・ルカヤルビ(Enni Rukajarvi)が銅メダルで続いたが、人々の話題は氷点下の気温と相まって選手と観客を苦しめた風に集中した。
 吹き飛ばされるような風との駆け引きが求められる高いレールとジャンプ台が配置されたコースでは、この日の決勝までに英国のケイティ・オームロッド(Katie Ormerod)とコーディが負傷し、競技出場を断念することを余儀なくされた。】

.>” あいおーしー ” はアスリートの安全とか競技内容(環境含む)の質とか考えてんの?
もはや開催都市とか、開催国がどうのこうのと言う問題ではないでしょ?
スキーのジャンプ競技の終了が午前0時?????????
欧米のテレビ中継の為?????


  欧米のテレビ放映の事もあるかも?だけど、
そもそも、あのジャンプ台は昼間は横風が凄くて使用禁止だったんです。IOCのお達しで。
«また欠陥発覚!韓国ピョンチャンのジャンプ台が昼間は競技が出来ないワケ 【ワールドWave】»http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-2180.html


>ぴょんちゃんオリンピックは極寒の中の戦い。。。
東京オリンピックは灼熱の中の戦い。。。
あいおーしーは自分達の懐が暖かければいいのかよっっっ!!!
オリンピック見てこれほど怒りがこみ上げるって
初めての体験。。。
全選手の無事をお祈りいたします。

  東京の暑さもヤバイけど、
ピョンチャンオリンピック強風の中の競技は、命がけです。
4年に1度、最高のパフォーマンスする為に訓練してきた選手の事を考えると胸が痛みます。
 本当に、IOCってアホ過ぎ!  

●  呆れた さん

>報道特注を記載します。
>なんと、横浜元市長中田宏氏の週刊現代記事元が、青木理みたいです。

  両方見ました。
青木理のデマ記事、花田さんがバラしちゃいましたね(笑)

● さん

>人的リソースは足りてるから、知識と最新装備貸して。これだけという話なんだけどな

  それそれ! それだけの話なのに、Chinaの肝っ玉の小ささときたら・・・!(呆)

今や世界的に大人気になっている日本ウィスキーですが、サントリー、ニッカだけでなく、今年の12年部門に富山県メーカーが選出され、福島県のメーカーも海外でも人気を博して、台湾メーカーも人気を博しています。但し半島産ウィスキーの評価は高くありません。
http://news.nicodo.jp/watch/nw3289384
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20180209-242647.php
http://www.sankei.com/west/news/170703/wst1707030001-n1.html

すいません再度打ち直します。
http://www.bar-times.com/contents/60420/

●呆れた  さん

>今や世界的に大人気になっている日本ウィスキーですが、サントリー、ニッカだけでなく、今年の12年部門に富山県メーカーが選出され、福島県のメーカーも海外でも人気を博して、台湾メーカーも人気を博しています。但し半島産ウィスキーの評価は高くありません。

>すいません一つ打ち直します。
>すいません再度打ち直します。


   へー、台湾産の高級ウイスキー「カバラン」は全く知りませんでした。
是非飲んでみたいです♪

この記事へのコメントは終了しました。

« 【ピョンチャンオリンピック】 ソチオリンピックを振り返る・・競技だけではなく閉会式でも(韓・中が)中傷合戦。 | トップページ | 「やっぱりすごい!安倍政権」外国人記者が議論 (モリカケ・ピョンチャンオリンピック行き・地球儀外交) 【外国人記者は見たプラス】 »