②韓国の不思議「なんで韓国は反日だったのに国交正常化したの?」【池上彰緊急SP知ってるようで知らない韓国のナゾ】
に前記事 の続きです。
フジテレビ・金曜プレミアム【池上彰緊急スペシャル知ってるようで知らない韓国のナゾ】 (2015年6月5日)での中で、
なぜ、お互い嫌ってる国と国が国交正常化したのか。という部分を書き起こしして記録しました(青字はナレーション)(やや要約)
(※4年前、国交正常化50年。しかも日韓首脳会談(朴槿恵大統領×安倍総理)が行われないと騒いでいた頃の番組)
当時の韓国と日本の、思惑・事情とは・・
で、国交正常化を考える時に、絶対に忘れちゃいけないのが
李承晩ラインのせいで、日本漁船が拿捕され、そして
日本漁民が抑留の際、韓国で味わった地獄!
韓国の不思議
今から50年前の1965年6月22日、日韓国交正常化にむけての条約、
『日韓基本条約』の調印式が東京で行われた。しかし・・
![]()
この条約締結に向けて日本と韓国、両国の国内で激しい反対デモ。特に韓国では戒厳令が布かれる程の事態となった。
どうして反日を掲げていた韓国が、国内世論の反対を押し切ってまで条約を結んだのか。
そこでこんなナゾ。なんで韓国は反日だったのに国交正常化したの?
池上氏「国交正常化したのは1965年。
国交正常化の交渉が始まったのは実はもっと前で、1951年(韓国は朝鮮戦争真っ只中 日本は占領中)
![]()
実際に国交正常化するまで14年かかった。
当時の(パククネの父親)朴正煕大統領、実は非常に日本と非常に深い関係がある人物。
![]()
1982年に編纂された第二次世界大戦中の日本の陸軍士官学校の名簿に、朴正煕とある。朝鮮半島出身者でありながら日本の゚陸軍士官学校に入れたのは、極めて成績が優秀だった。大変日本語が上手で『高木正雄』という日本名も持っていて、日本にも知り合いが大勢いた。
いわゆる"親日"の大統領だと日本側は受け止める。
それぞれの側に(国交)正常化を進めようという思惑・事情があった。
まずは、韓国の事情
当時の朴正煕大統領には日本と仲良くしたい理由があった。それがよく分かるのが彼が掲げていたコチラのスローガン。
『反共(反共産主義)と経済開発』 これを達成する為には日本との協力が不可欠だった。
当時の東アジア情勢、赤い所は東西冷戦時代の東側諸国・社会主義国。共産主義を目指している勢力が支配していた所。
一方、黄色い所はアメリカ側。
ここと太刀打ちする為には海を挟んだ日本とは仲良くしておいた方が良いだろうと。つまり向こう側と向き合う時に背後に仲の良い国があった方が良いので、日本との関係を改善したいという思いがあるし、
もう1つは経済開発。
日本と韓国の当時の1人当たりの当時のGDP。日本が急激に伸びている。更に韓国側が特にこの経済開発をせざるを得なかった事情がある。
![]()
日本が朝鮮半島を支配していた時代に、どのように開発したかというと、北部は山岳地帯で急な傾斜の川がいっぱいあったので、水力発電で発電所をいっぱい造り工場をいっぱい造った。
一方、南側は温暖な気候を利用して農業地域として日本が開発していた。
それがここで分断された結果、
北朝鮮は工業国として非常に発展した。韓国は非常に遅れた農業国としてスタートした。
だから北朝鮮に負けるなという事で、その為には日本からの資金が必要になったので、日本が朝鮮半島を統治していた時代の賠償金に目を付けた。
日本との国交正常化が実現すれば、賠償金を受け取れるのではないか。
じゃあ国交正常化しようと前向きになった。
日本側は、アメリカからのプレッシャー
アメリカにしたら、日韓がいがみ合ってちゃいけない。協力して共産主義の国々と対決しなければいけないんじゃないか。日本は韓国と関係改善しろというプレッシャーがあった。
![]()
日本には日本の事情があり、
日本が敗戦して朝鮮半島から大勢引き上げて来た。
一方、
日本に残留した朝鮮半島出身者が約60万人居た。
その朝鮮半島出身者に対して国籍・社会保障をどうするのか、何とかしなければいけないという思いが日本にあった。
更に、この頃の日本と韓国の間には、こんな事件が相次いでいた。
漁船の拿捕。
韓国の近くで漁をしている日本漁船が次々に韓国に拿捕。日本人3929人。銃撃など死傷者44人。
国交を結んでいないので交渉しようとしても交渉が出来ない。
早く漁師たちを釈放する為にも、国交を結んだ方が良い。という日本側の事情もあった。」
つづく・・
14年に亘る凄まじい日韓交渉攻防の一端。
特に韓国の勝手に引いた李承晩ラインによる日本漁船拿捕は、韓国にとって交渉を有利にするものでした。
ついでに言うと、日韓国交正常化するにあたって日本側の反対も凄まじかったけど、
特にサヨクの皆さんの反応が、今と真逆で面白い
«朝日放送の倉庫に眠っていた「秘蔵映像40年前の竹島」映像。日韓条約強行採決の様子 【ムーブ】» 2015年2月21日
![]()
(中略)
ウィキ によると、日本の左翼政党が猛反対
その反対理由に笑っちゃいますけどー
反対運動[編集]
条約締結に際し、日韓両国で激しい反対運動が起こった。韓国では南北分断が固定化され、冷戦に日本が巻き込まれることで、「日本の平和」が奪われ、日本が戦争に参加するようになるとして批判された[10]。
1965年8月14日、韓国国会は条約批准の同意案を可決した[31]。日本での反対運動は学生活動家や旧社会党などによって展開された[注釈 3]。そこでは朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)を無視した韓国との単独国交回復に反対するものが主であった。これは、当時の社会党、共産党などは、北朝鮮を朝鮮半島の唯一正統な政権と認識していたからであり、韓国を唯一正統な政権と認める本条約は受け入れがたい内容だったからである。
結局、衆参両院の日韓特別委員会に於いて与党の自民党がこの条約の委員会採決を強行。本会議でも自民党と民社党のみが出席(他党は審議拒否)して条約の承認を可決した。
一方で韓国側の反対運動は感情的な反日論特に歴史認識、請求権、李承晩ライン破棄等で、韓国側は従来の主張を大幅に譲歩させたためこれに対して「売国奴。」「豊臣秀吉の朝鮮出兵以来の日帝侵略の償いをはした金で許すのか。」「屈辱的譲歩。」というものが大勢ではあったがその他にも朴政権【当時の朴政権は軍事独裁政権であった。なおこの種の開発独裁に関する不正蓄財やODAに関する批判はフィリピンやペルー等反日感情がとりわけ強くない国でも起きておりこの視点の批判が韓国特有のものというわけではない。】の不正蓄財に日本側の資産が流用されると言った韓国国内の政治事情にからむ反対意見や日本資産の直接流入による貿易赤字や失業率の増大低賃金労働の固定化等経済的事情を主張する意見もあった。[32]
なお日本の左翼はこの時点ではさほど韓国には肩入れしておらず、前述のように北朝鮮を朝鮮半島の正統な政権と認識する前提で、あるいは少なくとも南北対等の前提で反対していた[要出典]。そのため、後年のような歴史認識の相違等は主たる反対理由にはしていなかった[要出典]。韓国側は最終的に戒厳令を敷いてデモを鎮圧している。
尚、この反対運動、市民レベルですも凄まじかったようです。
14年間にも亘る日韓条約締結までの日韓の激しい攻防でしたが、竹島の事は棚上げしなければ条約締結は出来なかったというのが実情
《「日韓条約 知られざる交渉の内幕」 その1 【NHK】 (再)》
・・・一方、国土全体が戦場となった韓国の経済は最悪状態が続いていました。
軍事費が財政を圧迫し、アメリカの援助に頼る経済状態が続きました。
第1次会談の直前からイ・スンマン大統領は日本に対して強硬な政策を打ち出していました。
(朝日ニュース) 李承晩ライン問題
「遥かに朝鮮半島を望んで果てしなく広がる海原。この自由な公の海上で、しばしば日本漁船に対する不法事件が繰り返されており、日韓の海を遮るリショウバンラインが一方的にされているのです。」
イ・スンマン大統領はリショウバンラインと呼ばれる境界線を設定しこれを超えた日本漁船を拿捕しました。国家の防衛と漁業資源の保護がその理由でした。
日本では、激しい抗議の声が巻き起こりました。
(つづく)
最初の話に出てきた、李承晩ラインを突然引かれた漁師たちは・・
《「日韓条約 知られざる交渉の内幕」 その2 【NHK】 (再)》
日本では、激しい抗議の声が巻き起こりました。
「日本政府としては、リショウバンラインというものについての韓国側の主張は絶対に認められないっ」李ライン問題は日本海の漁業で生計を立てていた人達の生活に深刻な打撃を与えました。
「日本一を誇る魚市場に入荷する魚は少なくなり、いたずらにその広さが目立つのです。例え係争が出ても、海に生活の糧を求める漁師たちには、恐怖の海を承知の上で李ラインへ出かけざるを得ないのです。
最近の出航の別れの言葉は変わってきました。漁船員の妻は今までならばハンカチを振りながら「行っていらっしゃい」と笑顔で見送っていたのが、今では「きっと帰ってきてね」というようになってしまったのです。波止場の別れにも慣れたはずの妻も港に出る船陰を眺めては思わず涙を一筋二筋。乗組員たちも切ない顔つきで笑顔を見せる余裕を無くしてしまった。」
日本では次第に李ライン問題の解決の為に、会談を再開すべきであるという世論が高まっていきました。
当時の新聞の社説です。(朝日新聞)
韓国側の言動はいかにも不当であって、我が国民感情を刺激するところが少なくない。我々は目下中止している日韓交渉を即時再開し、両国の間で合理的な解決策を討議すべきであると考える。
黒田氏「反日ナショナリズムって言うんですかねぇ、日本に対する激しい、、日本に特に植民地時代に対する怒りと恨みの念を持ってた。そういう考え方に従って反日政策をとった。それの一番の象徴みたいなものになったのがリショウバンラインなんですね。ほんっとに日本にとっては、これが解決しなきゃ日韓会談は纏められない、そういう一番大きな問題になってきてたわけです。」
オ氏「韓国側が李ラインを交渉のカードに使ったというのは全くの誤解です。そんな事は考えていなかったと思います。結果的に会談の過程で日本が漁業問題に大きな感心を持つようになり、この問題の解決無くしては、他の交渉にも応じられないという立場を日本側が取っていたので、おのずと韓国側も感心を持つようになっていったわけです。」
外務省は、李ライン問題について話し合うため会談の再開を申し入れました。
韓国側は李ライン以外の問題についても話し合う事を条件に交渉に応じました。
1953年10月、韓国側の首席代表は引き続きキム・ヨンシュク駐日公使。日本側の首席代表は外務省の久保田貫一郎参与でした。
韓国側は、「日本が韓国に残した財産の請求権を放棄すべきである」と宣言、更に「李ラインは国際法上認めらたものだ」と主張しました。
これに対し、日本側は「李ラインは認められない。対韓請求権も撤回しない」と反論。両国とも従来の主張を繰り返しました。
この時、韓国側の代表団の一人が次のような発言をします。
韓国側の発言「日本が36年間の蓄積を返せというならば、韓国側としても36年間の被害を清算せよ。と言うしかない。」
これに対する久保田主席代表の発言が日韓会談の行方を大きく揺さぶることになりました。・・・
膠着状態の日韓。・・・そして結局、アメリカが介入
《「日韓条約 知られざる交渉の内幕」 その4 【NHK】 (再)》
・・・1962年、第6次会談は"請求権"をめぐって膠着状態が続いていました。前回の第5次会談で、日本が韓国になんらかのカネを支払う事については大筋の合意が得られていました。残された課題はその"額"と支払いの"名目"でした。
韓国側は日本に対する"請求権"として7億ドルを要求していました。
それに対する日本側の回答は、7千万ドル。両者の隔たりは明らかでした。
第6次会談の前から、アメリカは日韓会談の仲介に乗り出していました。訪米した池田首相に対し、ケネディー大統領は早期決着を求めていました。更に金額についても具体的な提案を行っていました。
韓国が提示した7億ドル、そして日本が提示した7千万ドルの丁度半分、3億8500万ドルで妥結してはどうかと提案しています。
ベンジャミン・フレック「アメリカは日韓会談の早期解決を本気で望んでいました。というのも当時はキューバのミサイル問題が深刻でケネディー政権は日本と韓国の対立といった問題に時間を取られたくはなかったのです。日韓会談が解決すれば、東西冷戦やキューバ危機といった他の問題を考える時間に費やす事が出来ますから。」(当時の駐韓大使館書記官)
日韓会談の決着は両国首脳による政治折衝に持ち込まれる事になりました。そこで登場したのがキム・ジョンピルさんでした。
日本側を代表したのは後の首相・大平正芳外務大臣でした。この時、キム・ジョンピルさんはパク大統領からの特命をおびていました。・・・
関連記事
(中略)
《竹島が日本領である理由! 李承晩ライン・不法占拠で44人の日本人死傷、韓国側の3つの根拠 【朝ズバッ!】》
その翌年、1952年(昭和27年)韓国側は一方的に軍事境界線を引く・・・イスンマン(李承晩)ライン
李承晩大統領は日本漁船の侵入も禁止した。
更に2年後 竹島領有宣言し不法占拠が続いている。
日本漁船に対して容赦なく発砲し、
拿捕200隻以上 抑留4000人 死傷44人・・
最後に、拿捕・抑留された「地獄」を味わったという日本漁民の声を
元記事必見
死者は8人"竹島"を狙った韓国の漁船狩り 2017年9月30日 ()
韓国当局に拿捕されて釜山港に連行された日本漁船と、その警備にあたる憲兵(1955年12月/写真=時事通信フォト)
(中略)■劣悪な環境、暴力的な刑務官
「“この世の地獄” 日一日と弱る体力」。1956年5月19日、島根県の地方紙石見タイムズは、韓国当局に拿捕され抑留されていた漁船乗組員の石田儀一郎さんが、韓国の収容所から送った手紙を掲載しました。
「異国刑務所においては
この世の地獄の生活を味わい、冬は零下15度を降(くだ)る、膚(はだ)を裂く寒さの中に相(あい)擁(よう)して暖をとり、夏は狭い監房の中で呻吟(しんぎん)し、格子窓越しの移りゆく四季に、また漏れきたる三日月に我が身の不幸を嘆き妻子をしのび、思いを故国の山河に馳(は)せて耐えて参りました」(新字・新仮名遣いに編集部で修正)。
韓国の李承晩大統領は1952年1月、独断で公海上に排他的経済水域の境界線(李承晩ライン)を突如設定し、この海域内の無断立ち入りは許さないと一方的に宣言しました。この宣言以前、韓国が建国される前の1947年ごろからも日本漁船の拿捕は始まっていましたが、李承晩ラインの設定はそうした動きをさらに強化するものでした。「海上保安白書」(昭和41年版)によると、
日韓が国交を回復する1965年までに、韓国当局は327隻もの日本漁船を拿捕。3911人の漁師を拘束し、うち8人が死亡しました。
拘束された漁船員に何が起きたかは、抑留経験者のグループがまとめたガリ版刷りの『韓国抑留生活実態報告書』や、その後刊行された『日韓漁業対策運動史』に詳しく記されています。
彼らは韓国に連行され、狭い部屋の中に大勢で閉じ込められ、しばしば刑務官から殴る蹴るの暴行を受けました。拿捕された日本漁船の多くは李承晩ラインの内側に入っていなかったのですが、それでも「入った」という供述を求められ、従わなければ暴行されました。
日本からの差し入れ品の小包は刑務官たちによって横流しされ、劣悪な食事や不衛生な環境で腸チフスなどの病気も多発。まともな治療も受けられずに病死したり、精神の平衡を失った状態で日本に強制送還された人もいました。まさに収容所は「この世の地獄」だったのです。
■「日本叩き」で信任回復を狙う
李承晩ラインはなぜ、突如引かれたのでしょう。1952年、朝鮮戦争は膠着状態に陥り、アメリカとソ連との間で休戦交渉が行われていました。李承晩は北朝鮮への徹底抗戦を主張しましたが、アメリカは耳を傾けようとはしません。
韓国軍は北朝鮮軍にやられっ放しで、軍事的成果はほとんど上げられませんでした。焦った李承晩は、スパイ狩りの名目で「保導連盟事件」をはじめとする自国民の大量虐殺という愚挙に出ます。朝鮮半島を武力で統一すべきだという李承晩の主張もアメリカに拒絶され、政権の信任は地に落ちていました。
起死回生を図った李承晩は、日本を叩き、それを喧伝することで、国内世論を自分に有利に誘導しようとしました。そして、李承晩ラインとともに、竹島の領有を一方的に宣言。竹島に警備隊員を常駐させ、今日まで続く不法占拠を始めます。
日本はこのときアメリカ軍の占領下にあり、国家主権がないために韓国に対抗する手段がない状況でした。李承晩ラインの宣言は、サンフランシスコ講和条約が発効し、日本の主権が回復する直前のタイミングで行われたのです。
■アメリカ政府の却下も押し切り
とはいえ、李承晩ラインが国際法上、違法であることに変わりありません。サンフランシスコ講和条約において、日本は「済州島、巨文島及び鬱陵島を含む朝鮮」を放棄しました。この中に、竹島は含まれていません。李承晩はこれに抗議し、日本の放棄地に竹島を含めるようアメリカに要請しました。しかしアメリカ政府は、いわゆる「ラスク書簡」で「ドク島、または竹島ないしリアンクール岩として知られる島に関しては、この通常無人である岩島は、我々の情報によれば朝鮮の一部として取り扱われたことが決してなく、1905年頃から日本の島根県隠岐島支庁の管轄下にある」(*1)と記すなどして、その要請を却下しています。
(中略)
韓国政府は「1905年の第二次日韓協約により、主権を日本に奪われ、竹島も奪い取られた」と主張しています。韓国側が竹島問題を「日本の帝国主義の始まり」とする理由、そして、「竹島が韓国領である」とする理由がここにありますが、1905年の閣議決定や日韓協約を経ずとも、前述のように、17世紀の江戸幕府が既に竹島を自国の領土としていたのであり、韓国側が主張するような明治政府の帝国主義政策とは関係なく、
竹島は元々、日本の領土であったのです。
■漁船員の損害は日本政府が補償した
(中略)
この請求権の中には、「李承晩ラインを越えた」ということで拿捕された日本漁船、その乗組員らから生じたすべての請求権も含まれていました。従って、日本はこの協定に基づき、拿捕された漁船や漁船員の被害・損害を、韓国に請求していません。日本の政府が自ら、被害者や遺族に対し、様々な補償を行ったのです。
(以下 略)(*1)外務省公式サイト「サンフランシスコ平和条約起草過程における竹島の扱い」における日本語訳より 宇山卓栄(うやま・たくえい)
日本の漁師の補償は日本政府がしました。
言いたいことがあっても日韓条約でそう決めたからです。
だから当然、韓国の旧朝鮮半島出身労働者への補償も全部、韓国政府がやるべき
あと、日本政府・日本のメディアは、戦略的にもこの「地獄を味わった」日本の漁師の事をもっと主張すべきだと思いますよ。
韓国側が情を煽りに煽ってる「従軍慰安婦」問題やいわゆる「旧朝鮮半島出身労働者」問題に比べて、
この日本漁船への銃撃・拿捕、
日本漁民の抑留問題が片隅に追いやられているのは理不尽でならない・・
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
« ①#三・一運動、「大韓民国臨時政府」とは?憲法前文に作られた反日建国神話 【池上彰緊急SP知ってるようで知らない韓国のナゾ】 | トップページ | ③日韓条約交渉、韓国は「大韓民国臨時政府」が対日戦争してたからと賠償金請求(・・;) 【池上彰緊急SP知ってるようで知らない韓国のナゾ】 »
「日韓基本条約」カテゴリの記事
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)必ず再び亡国の悲哀が」(前編)(2019.05.06)
- 【国会質疑】杉田水脈議員「日本の教科書の歴史記述が酷過ぎる件・竹島の領土教育、近隣諸国条項・・」(2019.02.27)
- 【2.1独立宣言?】独立の志士、安昌浩などがした「歴史上最初の独立宣言」記念式典が中国・瀋陽で開催(・・;)【韓国KBS】(2019.01.28)
- ①#三・一運動、「大韓民国臨時政府」とは?憲法前文に作られた反日建国神話 【池上彰緊急SP知ってるようで知らない韓国のナゾ】(2019.01.16)
- ③日韓条約交渉、韓国は「大韓民国臨時政府」が対日戦争してたからと賠償金請求(・・;) 【池上彰緊急SP知ってるようで知らない韓国のナゾ】(2019.01.17)
「韓国のタブー」カテゴリの記事
- 「日本人 ペリーと闘う 165年前の日米初交渉」ペリーが見た日本人女性・日本人の印象【歴史秘話ヒストリア】(2019.05.23)
- #BTS の世界のファン「ARMY」達が、「5・18光州民主化運動」の歴史を勉強している【韓国KBS】(2019.05.18)
- 【2010年TBS放送】 韓国『日帝呪いの杭伝説』【Nスタ】(2019.05.13)
- 【#鉄杭神話の真実】風水侵略?! 金容三氏「この鉄柱が独立記念館『日帝侵略館』に展示され『鉄の杭シンドローム』が拡散した」(2019.05.14)
- 松木国俊氏『#ほんとうは日韓併合が韓国を救った!』。「従軍慰安婦・小中華思想・七奪・竹島」虚構・誤解【#虎8】(2019.05.07)
「韓国の社会問題」カテゴリの記事
- #BTS の世界のファン「ARMY」達が、「5・18光州民主化運動」の歴史を勉強している【韓国KBS】(2019.05.18)
- 【2010年TBS放送】 韓国『日帝呪いの杭伝説』【Nスタ】(2019.05.13)
- 【#鉄杭神話の真実】風水侵略?! 金容三氏「この鉄柱が独立記念館『日帝侵略館』に展示され『鉄の杭シンドローム』が拡散した」(2019.05.14)
- 松木国俊氏『#ほんとうは日韓併合が韓国を救った!』。「従軍慰安婦・小中華思想・七奪・竹島」虚構・誤解【#虎8】(2019.05.07)
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)遂にこの嘘は司法部まで深く浸透、不精で無知で傲慢 #徴用工」(後編)(2019.05.06)
「歴史戦」カテゴリの記事
- 松木国俊氏『#ほんとうは日韓併合が韓国を救った!』。「従軍慰安婦・小中華思想・七奪・竹島」虚構・誤解【#虎8】(2019.05.07)
- 李栄薫氏「『嘘の国民、嘘の政治、嘘の裁判 、嘘の文化、嘘の外交』(韓国)遂にこの嘘は司法部まで深く浸透、不精で無知で傲慢 #徴用工」(後編)(2019.05.06)
- 「日本への憎悪煽る韓国人・具然喆(グ・ヨンチョル)に軍艦島元住人が激怒」。大高未貴氏の反日ネットワーク解説【#虎8】(2019.04.26)
- 【#軍艦島】具然喆(グ・ヨンチョル)とは何者なのか・・元立命館大学教授 #徐勝 と北朝鮮との繋がり(2019.04.22)
- ソウル高裁「韓日慰安婦合意文書の非公開、文書公開すれば外交関係に悪影響を及ぼし国益を損ねる恐れ」逆転判決→即控訴【韓国KBS】 (2019.04.18)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ①#三・一運動、「大韓民国臨時政府」とは?憲法前文に作られた反日建国神話 【池上彰緊急SP知ってるようで知らない韓国のナゾ】 | トップページ | ③日韓条約交渉、韓国は「大韓民国臨時政府」が対日戦争してたからと賠償金請求(・・;) 【池上彰緊急SP知ってるようで知らない韓国のナゾ】 »
日本国内で華僑新聞で支那の「一帯一路」を分析出来る事を解説してます。
http://www.youtube.com/watch?v=ebu1FB71Mw4
投稿: 呆れた | 2019年1月18日 (金) 20時17分
スレチになりますが、反日プロパガンダの関連で記載します。今「正義のミカタ」で元検察・郷原ノオッサンが、JOC会長とゴーンを無理やり結び付けようとしているけど、JOC会長の件は、シンガポールの会社は、電通紹介だからJOC理事に元電通副社長がいるから、電通紹介だから元副社長の追及になるけど沈黙しているけどどうなの?そして、ゴーンの件は、マネロンで猫組長にグノネを言えないほどやりこめられている事実はどうなの?
http://ameblo.jp/souldenight/entry-12171202155.html
http://togetter.com/li/1309454
投稿: 呆れた | 2019年1月19日 (土) 11時08分
● 呆れた さん
>日本国内で華僑新聞で支那の「一帯一路」を分析出来る事を解説してます。
>スレチになりますが、反日プロパガンダの関連で記載します。今「正義のミカタ」で元検察・郷原ノオッサンが、JOC会長とゴーンを無理やり結び付けようとしているけど、JOC会長の件は、シンガポールの会社は、電通紹介だからJOC理事に元電通副社長がいるから、電通紹介だから元副社長の追及になるけど沈黙しているけどどうなの?そして、ゴーンの件は、マネロンで猫組長にグノネを言えないほどやりこめられている事実はどうなの?
郷原元検事、検察への恨み節炸裂でしたね(苦笑)
あのコンサルがIOCの推薦という解説もなしで、「相当ヤバイ」って・・(呆)
ゴーンの件は、猫組長の解説引用した、上念さんの話でよく分かりましたね。
正義のミカタ、面白いけど、郷原と政治アナリスト伊藤は呼ばない方がいい。
投稿: さくらにゃん | 2019年1月19日 (土) 21時16分
アメリカが世界観で支那をキモイ国を認識を解説してます。
http://www.youtube.com/watch?v=TOAbJH6Cgnc
投稿: 呆れた | 2019年1月20日 (日) 20時09分
周恩来の「日本工作」を解説してます。
http://www.youtube.com/watch?v=PS6HMpPphEA
投稿: 呆れた | 2019年1月21日 (月) 18時24分
● 呆れた さん
>アメリカが世界観で支那をキモイ国を認識を解説してます。
米中のイデオロギーの決定的違いで激突中ですが、米国には勝てないでしょうね。
>周恩来の「日本工作」を解説してます。
元CIAアナリストの言ってた、Chinaでゲタを履かされた企業、思い当たります。
投稿: さくらにゃん | 2019年1月22日 (火) 15時41分