フォト

最近の記事

ツイッター

バナー

最近のコメント

カテゴリー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 【DVDめぐみ】#日教組 は拉致問題より「在日コリアン」が大事?! 日教組と北朝鮮と #緑の山河 | トップページ | 【辻元清美氏に外国人献金】須田氏「献金した韓国人弁護士はコリアNGOセンター代表理事で、公安の調査対象。(しばき隊)十三ベース事件の・・」【#虎8】 »

2019年2月 6日 (水)

【#アイヌ新法】丸山穂高議員「データーのサンプル数が少なく、不正のあったアイヌ協会を機縁法起用は中立性・客観性が疑わしいのでは?」 

日本維新の会・丸山穂高議員が、衆議院予算委員会(2/5)で、

「アイヌ新法」について質疑していたので書き起こしして記録しました(やや要約)

データーのサンプル数が少なく中立性・客観性が疑わしいという指摘や、

アイヌ協会の不正事件についての質問に、サスガ☆と思ったと同時に

政府側の答弁は全く納得できないものでした。

「アイヌ新法」法案はもっともっと揉まないと、特定の利権絡みの悪法になりそう・・

それより何より「戸籍」でアイヌって分かるってどういう事

Photo_2

丸山穂高議員この通常国会にアイヌ関連の新法が出てくるのでお伺いする。このアイヌに関する方々への支援の法案を出す予定だが、これを出す元になったデーターが凄く気になる

アイヌの方の生活実態調査を内閣官房の方でやっているが、アイヌの方々の年収が総合的に低いのではないかというデーター。

そもそものデーターの結果について利害関係がある。
支援を受ける側のアイヌ協会から紹介を受けて、機縁法でやると。サンプルの確かさへの疑い。そもそもサンプル数も132と非常に少ない。無回答21。統計上も正確性が非常に気になる。

そもそも、この作業部会の構成員にアイヌ協会の名前があるが、アイヌ協会は実は不正会計問題で度々報道されている。
協会の方々は補助金等を受けているし、この第三者性、、中立性の点が非常に疑わしいと言われても仕方がない

この調査では全数調査ではなくサンプル数調査だが限定的であっても十分に意味がある』とよく分からない一文がついているが、全く説得力がないと思う。

そもそも、いくつか不正のあった団体(アイヌ協会)が、国の政策機関・アイヌ推進委員会、または国費の支給先になる可能性のある広域財団法人アイヌ民族文化財団で役職を兼ねているのは問題がないのか?

そして不正経理の問題も政府は問題ないと考えているのか 第三者性・客観性は保たれているのか?」

2

内閣官房・アイヌ総合政策室長 橋本元秀氏「不正経理問題は北海道庁が2010年に公表。

20150902002(アイヌその真実 - アイヌ関連の新聞 さまより)

改めて調べると北海道アイヌ協会・釧路市支部で領収書改竄・水増し請求があった。これに対し釧路市支部の役員が責任をとって退任しお金は返され再発防止策の徹底に務めたと承知している。

アイヌの人々の話を具体的に聞く主旨から、北海道アイヌ協会の理事長等に、内閣官房長官が座長の政府のアイヌ政策推進会議の構成員として参加頂いているが、参加は妥当だと思っている。」

3

丸山議員「非常に中立性・第三者性という形でいま疑いのある統計の不正が出ているが、こうしたところにも政府の姿勢に怪しげなところがあると思う。

じゃあ、どういう方がアイヌの方か認定の話を確認したい。
そもそも色んな予算がついていて、実は、就学支援として奨学金が国の補助金で入っている。
この認定をアイヌ協会がしているが、この手続きに関して透明性や客観性があるのか。政府はどう考えているのか、

同時に、(受給に関し)これ選び方として、アイヌの方という認定は、

例えば、憲法14条で門地(生まれ)による差別は禁止 している。

逆に他の国民から見たら、他の生活保護制度も就学支援制度もあるのに、逆差別になるんじゃないかという疑問も当然出てくると思うが?」

4

安倍総理「北海道庁が実施している、アイヌの方々の子弟に対する就学資金の貸し付けは、アイヌである事の確認にあたり、北海道アイヌ協会理事長等の推薦状の提出を求めている。同協会は戸籍等の客観的資料を基にしながらアイヌである事を確認した上で、推薦書を出していると承知している。

北海道庁は推薦書を踏まえ、貸し付けの可否は適切な認定を行い、就学資金の貸し付けはアイヌである事の確認に加えて各家庭の経済状況などを含め
総合的に判断
している事から、法の下の平等を定めた憲法第14条に反しないと認識している。」

5

丸山氏「後半は、他の国民の皆さんから見たら、奨学金制度・生活保護制度もあるのに・・国民はみんな一緒なわけで。
前半部分は協会で確認という新たな制度があると。

戸籍の話は非常に憲法第14条にかかっている可能性があり、しっかり議論しないといけないとこだと思う。
誤解のないように言いたいのは、しっかりとアイヌの文化は守っていくというのは非常に大事な観点だと思う。
ただ、不正会計をしているような協会のチェックが出来ているのかどうか、そして新たに法案が出次第しっかりチェックしていきたいと思う。」

聞いてて、「アイヌ優遇法」だと思いました。

贔屓というか、やはり逆差別だと感じます。同じ日本人として不公平。

ホント「法の下の平等」にも完全に反してるし、

コレ、「公平・公正な政策」ではなく、「施し」って感じで(運動家以外の)アイヌの人にも失礼だと思いますよ。

でも・・HTB北海道ニュースによると、「アイヌ」お怒りの声があるようです右

アイヌ新法の概要明らかに 広がる落胆の声 2019/01/15

6 7

 アイヌ政策推進会議政府が3月の成立を目指す「アイヌ新法」の概要が年末に明らかになりました。その内容を巡り、アイヌ民族の復権を目指す人々からは落胆の声があがっています。
 アイヌ新法について政府は今月召集される国会に提出し、3月中の成立を目指しています。初めて法律の中でアイヌ民族を「先住民族」と明記しました。またアイヌ文化を生かした地域振興に取り組む自治体には、交付金が付与されたり、アイヌの伝統儀式のためのサケの捕獲について、特例措置が設けられます。11日に札幌でアイヌ政策を考える市民会議が開かれました。浦河町出身のアイヌ、宇梶静江さんはアイヌ民族の生活の向上を訴えています。最新の調査でもアイヌの人々の生活保護率は平均の1.4倍という現状です。「(アイヌは)粗末にされ続けている。その粗末にされ続けていることを受け入れてはいけない。」と現状を嘆きます。紋別アイヌ協会の代表畠山敏さんは「日本政府がアイヌに対して全て土地から資源から採取狩猟、全てを奪っておいて、何も還していない。そういうことに憤りを感じている」と声を荒らげます。江戸時代までは自由にサケを獲っていた、その権利を戻してほしいと訴えています。新法ではアイヌのサケ漁について「配慮する」という表現にとどまる見込みで、現行制度の何が変わるのか不透明です。先住民族の国際的な政策に詳しい室蘭工業大学名誉教授の丸山博さんは、多くの先進諸国が先住民族の土地の権利や、自己決定権を認める政策を始めていると指摘します。そして「今日の国際社会の人権尊重の潮流を踏まえれば、この日本政府のアイヌ新法案というのは、それに逆行する」と断言します。(詳細は動画で)

時代が変わればルールが変わる。

なのに昔の権利を皆が主張し出したら国は治まりません。

丸山穂高氏が言うように、学業支援や生活保護の政策は既にあるんだから、特別扱いは良くない。

そりゃ、アイヌの文化保存は重要だと思いますけどね右

アイヌ新法「先住民族」を明記、国会提出へ 観光振興も 2/6

 政府は、アイヌ民族を「先住民族」と初めて明記したアイヌ新法案を今国会に提出する。自民党の国土交通部会などの合同会議が5日、法案を了承した。法案は差別の禁止や、観光振興を支援する交付金の創設からなる。政府には、アイヌ文化を観光資源とし、訪日外国人客数の目標達成の一助にする狙いもある。近く閣議決定し、今国会での成立をめざす。

 法案は、アイヌの人々の民族としての誇りが尊重される社会の実現を目的に掲げる。伝統的な漁法への規制の緩和なども盛り込んだ。新たな交付金は2019年度予算案で10億円を計上。アイヌ文化のブランド化推進やコミュニティー活動のためのバス運営への支援を想定する。 

 政府は新法により、生活向上のための福祉や文化振興を中心にしたこれまでの施策から、地域や産業の振興、国際交流を見据えた総合的なアイヌ政策へ転換を図るとしている。 

 法案の背景には、アイヌ民族をめぐる過去の経緯や、先住民族への配慮を求める国際的な要請の高まりがある。加えて政府が狙うのは、東京五輪・パラリンピックが開催される2020年に4千万人達成の目標を掲げる、訪日外国人客へのアピールだ。・・

 

今朝の虎ノ門ニュースで藤井厳喜さんがこの件を取り上げていました右

 【アイヌ支援の新法案 自民了承 先住民族を明記】

藤井厳喜氏「文化保護は良いけど、アイヌ=先住民はプロパガンダ
砂澤陣氏曰く『クマの木彫り人形はアイヌと全く無関係。
カムイは日本語の"神"が訛ったもの
』」

辛淑玉も「日本被植民地された」朝鮮  沖縄は共闘と😡

 

関連記事

«【辛淑玉ヘイトスピーチ】「アイヌとして生きる」《日本に被植民地にされたと共闘を誓う人達(朝鮮・アイヌ・沖縄)  前半【痛快!おんな組】» 2016年2月20日

人さし指そこで、今日はアイヌを利用して、日本民族の対立を煽る人達(在日朝鮮人と反日日本人)の、聞くに堪えない日本への憎悪発言ばかりの2009年放送の【痛快!おんな組】という番組を紹介します(やや要約)

002

 

辛淑玉「今日は相当バトルがあるんじゃないかと、

そうですね、(最後だから)言いたい事、、いつも言ってるクセに(笑)とか、、

今日もいつもの通り、この後は、ステキなゲストをお招き致しておりますので、(説明)。

いつもね、戦後の要するに植民地支配とかって言うと、まぁ台湾であったりとか、朝鮮半島であったりだとかっていう見方をする人はとっても多い。

だけども日本のね、国家としての(最初の最高の)植民地ってのは、やっぱりアイヌですよっ。うん、しまくって殺しまくって殺しまくりましたからね。で、未だにそれが歴史教科書にも何も出ていない。

そこで今日は、アイヌに対する国家による殺戮、そして差別の問題を実際にここで語って行きたいと思います。(中山千夏、大拍手)・・・・」 CMへ ・・

右

«辛淑玉氏が過去にやっていた日本人ヘイト番組「痛快!おんな組」書き起こし ツイートまとめ»2017年1月30日

Photo

「日本はアイヌを殺して殺して殺しまくった」「虐殺した」 

「被植民地にされた沖縄・アイヌ・朝鮮は手を取り合おう」 

「どうやって民族を抹殺していくのかをアメリカ仕込みでやった」 

「アイヌを散々殺しまくって、支配しまくったクセが、植民地支配でバンバン出てきた」

「いい死に方してもらっちゃ困るよね。早く死んでくれ、早く死んでくれ」・・などなど

右

«沖縄「先住民族」問題。沖縄県民の知らない所で「沖縄人は先住民族」とされている実態とは・・» 2018年4月23日

かつての「アイヌ問題」のようにしない為にも、この問題、日本国民は事の経緯を「知る」べき。

実は2年前、国連人権委員会で、初めて沖縄県民が人権理事会で勧告の早期撤回を求めていました右

«「国連先住民族勧告の撤回を実現させる沖縄県民の会」GJ☆!ジュネーブの国連人権理事会で豊見城市議(宜保安孝氏)が訴え。 »2016年6月21日

Photo

「アイヌは争う事が嫌いで、争い事はしない」という話だったけど、

反日運動家などがアイヌを利用しようとしているのも事実。

是非是非、日本人とアイヌを分断しないような新法にしてほしいと思います。

この記事をシェアする:

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

« 【DVDめぐみ】#日教組 は拉致問題より「在日コリアン」が大事?! 日教組と北朝鮮と #緑の山河 | トップページ | 【辻元清美氏に外国人献金】須田氏「献金した韓国人弁護士はコリアNGOセンター代表理事で、公安の調査対象。(しばき隊)十三ベース事件の・・」【#虎8】 »

NHK国会中継」カテゴリの記事

アイヌ・沖縄 問題」カテゴリの記事

コメント

この件、今週の虎ノ門で青山さんが言ってて、
本当に驚きました。申請するだけで受理し、訳のわからないお金を
受け取る件、以前から問題が指摘されてましたよ。

こんな法案が現実化してるなんて、議員って何を考えてるんだと
思います。特に自民の。そろそろアイヌ文化の博物館が北海道にできると
思いますが、その展示がどうなってるのかも心配です。

国連で先住権がどうたらと反日活動家が騒いで、またぞろ国連が日本に
勧告って、もうゲンナリ。先住権をうんぬんするなど植民地時代の
イギリスをはじめとするヨーロッパ諸国、帝国主義時代に覇権を争った国々、
アメリカ大陸を「発見」した合衆国、少数民族を蹂躙してるチャイナ。。。。
オマエラ偉そうなことが言えるんかい!なんですけど。

●いつも読んでいます さん

>この件、今週の虎ノ門で青山さんが言ってて、本当に驚きました。申請するだけで受理し、訳のわからないお金を受け取る件、以前から問題が指摘されてましたよ。

  申請するだけって・・・ねぇ(呆)
戸籍で分かるって、そんなシステム、部落利権以来かと。

>国連で先住権がどうたらと反日活動家が騒いで、またぞろ国連が日本に勧告って、もうゲンナリ。先住権をうんぬんするなど植民地時代の イギリスをはじめとするヨーロッパ諸国、帝国主義時代に覇権を争った国々、アメリカ大陸を「発見」した合衆国、少数民族を蹂躙してるチャイナ。。。。
オマエラ偉そうなことが言えるんかい!なんですけど。

ある意味、毎度、国連でアイヌ・琉球の民族衣装着て、日本政府にどんだけ抑圧されているか
アピールしている反日活動家の成果ですね。
どっからお金が出ているやら・・・
 アイヌも沖縄の人も日本人。区別も差別もいけません。平等で公平であるべき。

>申請するだけって・・・ねぇ(呆)

申請の内容を調べるのは「差別」になるから、だそうですね。
はぁ?!です。世の中、その人がそういってるからそうなんだ、なんて
論法通りませんよ。必要な書類がそろってない、ハンコがない、漢字が違う…等々。

去年、年金の申請をしましたが、窓口での書類確認に30分以上かかりましたよ。
まぁ、みんなが納めたお金を払う手続きだから当然だと思いますが。
アイヌ関連のお金だって税金が原資。みんな納税してるはずなのに出自が
本当にアイヌだったとしても、日本人として日本にすんでるはず。なぜ、アイヌと
いうだけでお金を引き出せるんでしょ。要は、大声で騒ぐ連中がうるさいから、
なんだろうなと思います。

【集団通報 第1会議室の掲示板】
(1)誰が日本で韓国人をのさばらしたか(2)
(2)誰が日本で韓国人をのさばらしたか(1)
(3)朝鮮人は日本人から何を奪ったのか!
(4)●水道事業民営化 外資に売却で「高価な水」買わされる危険性
(5)◆ 朝鮮戦争で行われた多数の虐殺事件
(6)これが在日特権だ!公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由
(7)【Shinobu Sakagami is 강 忍訓】
創価芸人、創価タレントの判別式を確認しましょう。
最近は腕に数珠などを付けてテレビに登場するので判り易い。
(8)生活保護受給の外国人4万7058世帯 過去最多 背景に無年金や語学力不足も
(9)あっという間に可決された「水道民営化法案」
(10)フジTV側(バイキング)の坂上忍 東国原などの出演者の発言は


詳細は
【集団通報 第1会議室の掲示板】
http://www.aixin.jp/axbbs/kgs/kgs1.cgi
【集団通報会議室】
http://www.aixin.jp/axbbs/kgs/kgsm.htm

● いつも読んでいます さん

>申請の内容を調べるのは「差別」になるから、だそうですね。
はぁ?!です。世の中、その人がそういってるからそうなんだ、なんて
論法通りませんよ。必要な書類がそろってない、ハンコがない、漢字が違う…等々。

  一般の日本人の感覚からはかけ離れた論理ですよね。
(必要ないけど)どうしても認定するのなら、いまどきDNA鑑定すればアイヌは判別できるのに。

>去年、年金の申請をしましたが、窓口での書類確認に30分以上かかりましたよ。
まぁ、みんなが納めたお金を払う手続きだから当然だと思いますが。
アイヌ関連のお金だって税金が原資。みんな納税してるはずなのに出自が本当にアイヌだったとしても、日本人として日本にすんでるはず。なぜ、アイヌと いうだけでお金を引き出せるんでしょ。要は、大声で騒ぐ連中がうるさいから、なんだろうなと思います。

全く同感です。本来、日本人は騒ぎません。
大きな声が得をする・・つまりゴネ得ってやつで、不公平。
昔の部落利権と同じニオイがします。

今晩は。 ちょっと話の方向性が違いますが国民生活に繋がる案件なので書き込みさせてください。

>>
https://twitter.com/smith796000/status/1092927637922603008
上念 司‏ @smith796000 · 2月5日

おーい、みんな!財務省に直言するチャンスだよ。

→平成の財政を振り返り、次の新たな時代に向かう意見募集について : 財務省

https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/ikenbosyuu/20190204.html

<<

4月5日まで募集らしいので皆様ぜひ意見送付を。


で、似非アイヌ問題と言えば私的には『後進民族 アイヌ』様も如何でしょうか
アドレス⇒http://koushinminzoku.blog117.fc2.com/

以下最近の記事をご紹介

「居内商店に対する脅し」
http://koushinminzoku.blog117.fc2.com/blog-entry-396.html


「アイヌ問題はデマと平気でデマを書く文筆家」
http://koushinminzoku.blog117.fc2.com/blog-entry-398.html


『アイヌ政策拡大に関する反対署名について』
http://koushinminzoku.blog117.fc2.com/blog-entry-402.html


……愛信とかいう奴は故・津川雅彦氏のサイトにもコピペを張りまくって出禁を喰らった問題児なのであまり取り合うべきではないでしょうね。(集団通報は威力業務妨害罪でアウトになった奴もいますし)

● unknown_protcol  さん
こんにちは。

>>
上念 司‏ @smith796000 · 2月5日
おーい、みんな!財務省に直言するチャンスだよ。
→平成の財政を振り返り、次の新たな時代に向かう意見募集について : 財務省

  「消費税増税やめて」的な事を書こうと思いますが・・
【氏名及び住所(法人又は団体の場合は、名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地)並びに連絡先(電話番号又は電子メールアドレス)を記載の上】というのがちょっと引っかかる・・💦

>で、似非アイヌ問題と言えば私的には『後進民族 アイヌ』様も如何でしょうか
アドレス⇒
以下最近の記事をご紹介

>>「居内商店に対する脅し」
>>「アイヌ問題はデマと平気でデマを書く文筆家」
>>『アイヌ政策拡大に関する反対署名について』

  アイヌに関して、色んな人が色んな立場で言うけど、
一番核心ついて信用できるのは砂澤陣さん・小野寺まさるさんです。
それにしても古谷クンの変節が情けない・・

>……愛信とかいう奴は故・津川雅彦氏のサイトにもコピペを張りまくって出禁を喰らった問題児なのであまり取り合うべきではないでしょうね。(集団通報は威力業務妨害罪でアウトになった奴もいますし)

   あ~、そうなんだ!
コピペコメント、読むのもだるいので放置したけど、正解でしたね(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

« 【DVDめぐみ】#日教組 は拉致問題より「在日コリアン」が大事?! 日教組と北朝鮮と #緑の山河 | トップページ | 【辻元清美氏に外国人献金】須田氏「献金した韓国人弁護士はコリアNGOセンター代表理事で、公安の調査対象。(しばき隊)十三ベース事件の・・」【#虎8】 »