フォト

最近の記事

ツイッター

バナー

最近のコメント

カテゴリー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« #BTS の世界のファン「ARMY」達が、「5・18光州民主化運動」の歴史を勉強している【韓国KBS】 | トップページ | 「日本人 ペリーと闘う 165年前の日米初交渉」ペリーが見た日本人女性・日本人の印象【歴史秘話ヒストリア】 »

2019年5月22日 (水)

【米中貿易戦争】中国は『#人民戦争』の構え。抗日戦争の替え歌(貿易戦争)・アメリカ人客へ料金上乗せ・不買運動&レアアース報復【韓国KBS】

NHK-BS【ワールドニュース】韓国KBSで、

中国は『人民戦争』という表現を使って反米感情を刺激し対決姿勢を強めていると、中国の現地取材を報道していたので記録しました↙(青字はナレーション)

中国人の「華為フォンに変えた」宣言、各地で抗米情緒強調する愛国の波、放送では朝鮮戦争を扱った映画の上映、「レアアース輸出禁止」報復主張・・と反米ムードに変わってきている上に、

中国メディアも「人民戦争」として愛国心を煽っているそうです。

 

(「米中貿易戦争が激しく、互いに巨額の関税をかける構え、世界経済の見通しが見えない」というニュースのあと・・)

P1360003 P1360005

中国では最近、抗日戦争の映画で歌われた歌をアメリカとの交戦に変えた歌がSNS等を通じて急速に広がっています。

(中略)

P1360006

アナ「アメリカと中国が強硬姿勢を崩さないのは覇権争いの為という分析がありますが、トランプ大統領と習近平国家主席の立場からすると国内情勢とも関係がありそうです。中国は『人民戦争』という表現を使って反米感情を刺激し、対決姿勢を強めていますが、中国の国内状況を取材しました。」

P1360007 P1360008

習近平国家主席が突然レアアースの工場を訪れました先端産業の重要な原料となるレアアースは世界の生産量の95%が中国の物となっていて、これがアメリカに対しても大きな武器になるという事をアピールする狙いがあったと見られます。

P1360009 P1360010

習主席は続いて中国共産党の長征の記念碑(江西省の於都の大長征出発記念碑)を訪れ、アメリカとの対決姿勢を示しました。

中国のメディアは 人民戦争』という表現を使って、中国の国民を刺激しています。

アメリカ人客に対しては25%のサービス料を追加で受け取るという飲食店もあり、アメリカ製品の不買運動の兆しも見え始めています。

P1360013 P1360014

アメリカの制裁を受けたファーウェイの創業者も<アメリカが中国を過小評価したとし、アメリカの制裁に動じない自信がある事を強調しました。

P1360015

米中貿易戦争が激化しているのは、習近平国家主席の態度の変化があった為と外交筋は分析しています。もし習主席がアメリカに屈したかのように見えれば大きな政治的打撃を受ける事が予想されるからです。

習主席は堂々とした姿を見せて、国民の愛国心を高め政治的立地を高めたいという狙いがあるものと分析されています。北京からお伝えしました

以上

さすが一党独裁の国。反米のムード作りが早い(・・;)

でも、この動きは結構危ないかも。習近平はこれでアメリカに対して、もっと強硬な対決姿勢で突き進むしかなくなった。

 で、 「人民戦争」というのが分からなかったので調べてみたら・・『全人民の力量で敵に打撃を与えるとした戦争論。毛沢東思想の核心の一つ』だそうです右

人民戦争理論による軍構築の特徴

チャイナセブンというウェブサイトによれば、「プロの正規軍と人民大衆が有機的に結合することが人民戦争論の核心である。」[2]という。

また、米・ジェイムズタウン財団は、「人民戦争とは持ち得るすべての力を戦争に動員することであり、平時には予備役が『社会化』、あるいは軍の『外部』に置かれている状況を指す」[3]としており、近代軍隊の特徴である職業軍人と国民が別々に存在するのではなく、民間および国民は軍事の準備形態である、とされる。

中国民兵はこの理論に基づいて構築しているとされる。

 

 だから、抗日戦争の替え歌の歌詞みても、「加害者があえて戦おうとするなら、私たちは彼が気を失うまで殴るだろう」 右

中国、華為をめぐる愛国感情が拡散、“反米ブーム”となるか?2019-05-22 07:30

・・・ 抗日闘争を扱った1960年代の映画に出てくる曲に反米歌詞を加えた『貿易戦争』という歌は、ソーシャルメディアの微信(WeChat)で照会数が10万を超えた。 「加害者があえて戦おうとするなら、私たちは彼が気を失うまで殴るだろう」というような歌詞を作った趙良田は「昨年、微信に上げた時は脚光を浴びなかったが、最近突然人気が沸騰した」と話した。

 官営メディアも反米感情を刺激している。中国中央放送(CCTV)の映画専門チャンネルは16日、アジア映画週間の開幕式の生中継の代わりに「視聴者たちの要請」を理由に朝鮮戦争を扱った映画『英雄的息子と娘』を放映した。その後も毎晩のゴールデンタイムに朝鮮戦争で米軍と戦った中国軍の活躍を扱った映画を上映した。視聴者たちは「私たちは米国を怖れない。過去にもそうしたし、今もそうだ」などのコメントをつけている。(以下 略)

このChina国内の反米ムード、日に日にエスカレートするでしょう。

 で、Chinaの最大の切り札レアアース。9年前には日本もやられましたね。

«中国の「尖閣棚上げ」打診は罠    【やじうまテレビ】 »2010年10月21日

001

(朝日新聞『レアアース 輸入停滞 中国側が契約破棄・他国経由も拒否』の記事と 産経新聞『欧米への輸出も停止』の記事を読み上げた後・・)

 

今回、アメリカは大丈夫なんでしょうか?

 いやいや、日本も他人事じゃないので、一日も早くお宝資源の実用化をしないと❗右

«南鳥島沖の深海底に広大なレアメタル密集域発見!小さなニッポン実は資源大国?! お宝はシェールガス・メタンハイドレート・レアアース »2016年8月27日

・・お宝 脱中国 

●レアアース

携帯電話や自動車などハイテク製品に欠かせない希少な金属

中国は世界の9割以上を生産し、外交カードにも使っている。

016 017


先月、南鳥島沖約300キロ、推進約5600m地点にレアアース発見

日本の排他的経済水域の中でレアアースが見つかったのは

埋蔵量は 推定680万トンで、日本の国内消費量の220年分

加藤教授[分布は広く周辺には何千年かかっても使いきれないレアアースが眠っているとみられる](東大大学院)・・

 

« #BTS の世界のファン「ARMY」達が、「5・18光州民主化運動」の歴史を勉強している【韓国KBS】 | トップページ | 「日本人 ペリーと闘う 165年前の日米初交渉」ペリーが見た日本人女性・日本人の印象【歴史秘話ヒストリア】 »

China関係」カテゴリの記事

ワールドWave・ワールドニュース」カテゴリの記事

戦争関連」カテゴリの記事

トランプ大統領」カテゴリの記事

コメント

支那は、日本に対してやったレアアース輸出禁止で大失敗した事を踏まえない!日本が代替品を開発することを加速することを踏まえないか!
https://www.sankei.com/premium/news/150515/prm1505150002-n1.html

>それにしても、「戦争」というコトバは、ワールドニュース見てるとフツーに使ってるのに、
野党のイチ議員が「戦争」と言っただけで半狂乱の野党と日本のメディアは異常。

頭のおかしなトランプが中国をいじめて、世界の経済を混乱させてるといわんばかりの
「解説」を識者さま方は、この期におよんでテレビで垂れ流してますよね。

COCOMなんですよね。80年代の後半からアメリカのコンピュータメーカーの日本法人で
働いたことがありますが、社員全員が共産圏に製品を売らないように教育されました。
営業だけじゃなく、一般事務から秘書まで。その最中に東芝が北だったかに安全保障に
関わる機器を販売し、お取りつぶしになりかねない騒動があったと記憶します。
当時、同僚だった旦那によると、それに懲りた東芝が私たちの勤務先に教育方法を
聞きにきてたとか。

当時と同じ状況になっているというのに、東芝って脇が甘いというかチャイナに付け込まれ
情けないことになってるし、それ以上に呆れるのは今だにチャイナのスマホを売ってる
会社。ようやく新機種の販売を見合わせるなんて言ってるけど、ドンだけーと思います、
業界人でもないオバちゃんですけど。

アンクルサムは金に技術に資源、全てに圧倒的なバックボーンがある。
方や特亜三兄弟は儒教原理主義中華思想で、特権は天から降ってくるものと勘違いして食い潰すだけ。
勘違いした馬鹿をここまで肥え太らせ増長させたのは失敗だったが、分別まで成長できなかったことは今となっては幸いか。
トラの尾を踏んじまったのにねえ。

今晩は。 既知の事なのでしょうけど、もうこの戦争は米国(および日本)の圧勝で確定ですからねぇ。

ある国際金融業者様(寄り道さん)と渡邊哲也氏のツイートより抜粋転載。

>>
ttps://twitter.com/daitojimari/status/1131152903941414912
渡邉哲也‏認証済みアカウント @daitojimari · 5月22日
これで、携帯CPUもゲームオーバー

ttps://twitter.com/edgeofstreet918/status/1131154388444172291
弊社も特許許諾を停止して、ライセンスも契約解除しましたw

ttps://twitter.com/edgeofstreet918/status/1131156680048349186
お陰で電話攻勢が酷い状況ですw
あと、サムスンやLGはスマホ分野で若干、売り上げが戻りそうなのとOEソリューションという韓国の無線通信モジュールを売っているベンダーが急激に受注を増やしていますねw
此処にチップを卸している住友と富士通に発注量を増やしているとかw

ttps://twitter.com/edgeofstreet918/status/1131157310842331136
あと、弊社のニューヨークオフィスにサーバーやPC、ルーターを納めているCDWの話ではDELLやHP、Ciscoも5-8%の定価の上昇があるそうですw

ttps://twitter.com/daitojimari/status/1131156426666041344
渡邉哲也‏認証済みアカウント @daitojimari · 5月22日
ARMがファーウェイへのライセンス停止との報道、ARMのライセンス抜きでは合法的にCPUが作れません。受託生産をしているTSMCもこれには逆らえない。CPUなきスマホはただのゴミ

ttps://twitter.com/edgeofstreet918/status/1131158001363107840
間違いなく趨勢は決しましたねw
最初からわかっていた結果ですがw

ttps://twitter.com/edgeofstreet918/status/1131159508644966400
OSも周辺機器もソフトウェア技術も、特許とライセンスの塊ですからねw

ttps://twitter.com/edgeofstreet918/status/1131162089211478017
WTOからも遠慮なく蹴り出せるので、寧ろ其れを狙っていますよw

ttps://twitter.com/edgeofstreet918/status/1131166019106541569
ABCD封鎖も同時進行中ですよw

ttps://twitter.com/edgeofstreet918/status/1131170769965330433
とっくの昔に中国の金融脈は潰してありますので、挽回の道はありませんよw
使えない核を抱えたまま餓死するのですからw

ttps://twitter.com/daitojimari/status/1131334455149252609
渡邉哲也‏認証済みアカウント @daitojimari · 14時間14時間前

米中貿易戦争の終結法 南シナ海人工島からの完全撤退、一帯一路関連事業及び債権の売却、ウィグルチベットからの撤退、国有企業の完全民営化、民間企業の軍との完全遮断、人民軍関係者と支援を受けている人の撤収
<<

抜粋転載ここまで。

もう今年中に歴史が大きく動くのは確定のようですね。
後は支那のヤケクソ暴発戦争(あるいは内乱勃発)に警戒するだけかと。

●呆れた さん

>支那は、日本に対してやったレアアース輸出禁止で大失敗した事を踏まえない!日本が代替品を開発することを加速することを踏まえないか!

   Chinaがもしまた安易に「レアアース兵糧戦」を仕掛けてきたら
またまた自ら首を絞める事態になるでしょうね。

●いつも読んでいます   さん

>頭のおかしなトランプが中国をいじめて、世界の経済を混乱させてるといわんばかりの
「解説」を識者さま方は、この期におよんでテレビで垂れ流してますよね。

  現にChinaは「経済的なイジメに遭ってる」と主張しているので
事の本質に触れず、China側に寄り添った報道ですね。

>COCOMなんですよね。80年代の後半からアメリカのコンピュータメーカーの日本法人で
働いたことがありますが、社員全員が共産圏に製品を売らないように教育されました。
営業だけじゃなく、一般事務から秘書まで。その最中に東芝が北だったかに安全保障に
関わる機器を販売し、お取りつぶしになりかねない騒動があったと記憶します。
当時、同僚だった旦那によると、それに懲りた東芝が私たちの勤務先に教育方法を
聞きにきてたとか。
>当時と同じ状況になっているというのに、東芝って脇が甘いというかチャイナに付け込まれ
情けないことになってるし、それ以上に呆れるのは今だにチャイナのスマホを売ってる
会社。ようやく新機種の販売を見合わせるなんて言ってるけど、ドンだけーと思います、
業界人でもないオバちゃんですけど。


  はい、パナと東芝の分かれ道かも。
ここにきて、ようやく日本でもファーウェイ排除の動きが見られますが、
在庫はどうするんでしょう?  もっと早く対処していたら・・と率直に思います。

●通りすがりの二日酔い   さん

>アンクルサムは金に技術に資源、全てに圧倒的なバックボーンがある。
方や特亜三兄弟は儒教原理主義中華思想で、特権は天から降ってくるものと勘違いして食い潰すだけ。
勘違いした馬鹿をここまで肥え太らせ増長させたのは失敗だったが、分別まで成長できなかったことは今となっては幸いか。
トラの尾を踏んじまったのにねえ。

   虎の尾を踏んでしまってから、『人民戦争!』と言っても、
それは一昔前の「根性論」に似てて、巨大な敵を益々刺激するだけかと。
  Chinaは「蜘蛛の糸」のカンダタですね。
調子に乗って登り切る前に「本性」を出してしまったので、糸を切られ落ちるしかない。

● unknown_protcol   さん
こんにちは。

>既知の事なのでしょうけど、もうこの戦争は米国(および日本)の圧勝で確定ですからねぇ。
ある国際金融業者様(寄り道さん)と渡邊哲也氏のツイートより抜粋転載。

>>
渡邉哲也‏認証済みアカウント @daitojimari · 5月22日
>>これで、携帯CPUもゲームオーバー
>>弊社も特許許諾を停止して、ライセンスも契約解除しましたw
>>お陰で電話攻勢が酷い状況ですw
あと、サムスンやLGはスマホ分野で若干、売り上げが戻りそうなのとOEソリューションという韓国の無線通信モジュールを売っているベンダーが急激に受注を増やしていますねw
此処にチップを卸している住友と富士通に発注量を増やしているとかw
>>あと、弊社のニューヨークオフィスにサーバーやPC、ルーターを納めているCDWの話ではDELLやHP、Ciscoも5-8%の定価の上昇があるそうですw
>>ARMがファーウェイへのライセンス停止との報道、ARMのライセンス抜きでは合法的にCPUが作れません。受託生産をしているTSMCもこれには逆らえない。CPUなきスマホはただのゴミ
>>間違いなく趨勢は決しましたねw
最初からわかっていた結果ですがw
>> OSも周辺機器もソフトウェア技術も、特許とライセンスの塊ですからねw
>> WTOからも遠慮なく蹴り出せるので、寧ろ其れを狙っていますよw
>> ABCD封鎖も同時進行中ですよw
>>とっくの昔に中国の金融脈は潰してありますので、挽回の道はありませんよw
使えない核を抱えたまま餓死するのですからw

>>米中貿易戦争の終結法 南シナ海人工島からの完全撤退、一帯一路関連事業及び債権の売却、ウィグルチベットからの撤退、国有企業の完全民営化、民間企業の軍との完全遮断、人民軍関係者と支援を受けている人の撤収
<<
もう今年中に歴史が大きく動くのは確定のようですね。
後は支那のヤケクソ暴発戦争(あるいは内乱勃発)に警戒するだけかと。


これだけの包囲網でジワジワ攻められたら、ヤケクソにもなるでしょうねぇ(苦笑)
 数日前からChinaのCCTVでは「経済的イジメだ!でも徹底抗戦する!」と喚いています。
なんだか可哀想になるくらい、力の限り訴えているけど、
強がり言ってて、ある日突然ポキッと折れるんじゃないかな~と感じてました。

日本マスコミが、支那で日本人がスパイで逮捕されている事をスルーしていることを解説を記載します。
https://www.youtube.com/watch?v=hhNmMhViqzE

●呆れた さん

>日本マスコミが、支那で日本人がスパイで逮捕されている事をスルーしていることを解説を記載します。

  いま動画見れないのであとで見ます。

天安門から30年近くがたって、隠蔽されてきた記録が出てくるように
なりましたね。石平さんのツイッターで、あらたに出てきた映像というか
写真を見てきました。凄まじ過ぎてボカシ入りですが、なおされそれが
怖い。映像のコメントに死体置き場で写真をとった人が
「頭を吹き飛ばされた死体もあった。怖すぎて写せなかった」とコメントしてます。

当時、外国メディアが調べたものか、英文の資料も映ってましたが、
「犠牲者数は少なくとも10000人」とありました。

そんなことをした国に、最初に手を貸し、結局今のモンスターを育てて
しまった日本。当時の政治家、財界人、文化人、反省しとる?!
と思いますね。

連投失礼します。
さっき7時のNHKニュースを通りすがったら、7時半近くになって、ようやく
昨日、明治大で講演した当時の学生リーダーにしゃべらせてました。

「中国政府はなんら変わっていない」としゃべるところだけ。さらに香港在住の
当時チャイナを取材した記者たちが動画を公開したと一応報じたのですが、
なんともはや…。ホラ、ちゃんと報道したでしょ的なアリバイ作りとしか思えない
報じぶり。

で、その次のニュースでは「中国人さまは、もう爆買いしてくれないの?」
みたいな、どーでもいい内容で見るの止めました。

この期におよんで、チャイナをどうしたら下げずにいられるか、もう一生けんめい
ですね、売国奴どもは。

昨日夕方、日テレの「バンキシャ」で中国総局の記者が天安門関連の取材を
報告してました。チャイナの外務省?の定例会見で、「現在の政府の天安門事件の
評価と死者数を教えてほしい」と記者が質問したら、「われわれは既に評価を明らかにしている。
もっと勉強してから質問せよ」とエラソーに回答してました。

その記者はスタジオで「私の質問は会見の記録から削除された」と言ってましたが、
チャイナがなにより嫌がる質問をぶつけてこその記者であり、報道でしょう。定例会見だから
NHKも当然いたでしょうが、どう聞いたのかと思います。

テレビの報道は、もはやアホらしくてまともに聞く気になれませんが、
それでも時々、ちょっと骨のある人を見かけると、がんばってねと思います。

● いつも読んでいます さん

>天安門から30年近くがたって、隠蔽されてきた記録が出てくるようになりましたね。石平さんのツイッターで、あらたに出てきた映像というか写真を見てきました。凄まじ過ぎてボカシ入りですが、なおされそれが怖い。映像のコメントに死体置き場で写真をとった人が「頭を吹き飛ばされた死体もあった。怖すぎて写せなかった」とコメントしてます。
>そんなことをした国に、最初に手を貸し、結局今のモンスターを育ててしまった日本。当時の政治家、財界人、文化人、反省しとる?!と思いますね。

天皇訪中が心底悔やまれますね。
【正義のミカタ】でやってたけど、イギリス外交文書(2017年)では、
・死者は少なくても1万人
・鎮圧の最腕を組んで対抗した学生たちを戦車でひき殺す
・命乞いをした女学生4人を銃剣で殺す・・   

>さっき7時のNHKニュースを通りすがったら、7時半近くになって、ようやく昨日、明治大で講演した当時の学生リーダーにしゃべらせてました。
>「中国政府はなんら変わっていない」としゃべるところだけ。さらに香港在住の当時チャイナを取材した記者たちが動画を公開したと一応報じたのですが、なんともはや…。ホラ、ちゃんと報道したでしょ的なアリバイ作りとしか思えない報じぶり。

>昨日夕方、日テレの「バンキシャ」で中国総局の記者が天安門関連の取材を報告してました。。

NHKもBSは頑張ってるけど、地上波はダメなようですね。
私もバンキシャを途中から見たけど、宮崎特派員の現地取材と中国外務省報道官への質問、
めっちゃGJだったと思います。
 さっき記事をUPしました。
«【#天安門事件】宮崎紀秀特派員VS陸慷報道官!  学生リーダー「いま中国人は豚のような生き方。30年前より後退・・」【#真相報道バンキシャ!】»http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2019/06/post-c9f93c.html

毎度の連投、失礼します。
さっきテレ朝の情報番組を通りすがったら、キャノングローバル研究所の
宮なんとかさん(名前度忘れ)がイギリスの反トランプのデモにコメントして、「こうした(デモ)の反
応が正しいと思います。イギリスがEUから脱退したらEUが壊れる」といったコメントをしてました。

この人、「そこまで言って…」などでは好感をもってたのですが、とにかくトランプ嫌いというか
トランプは頭がおかしいと言ってはばからないですね。

先日、文化人チャンネルで元外交官(名前失念)が、彼を称して、
あのまま外務にいても出世はできなかったろう等々、名前を出して話してました。
昨今の彼の反トランプ発言については「だってグローバル研究所でしょ。グローバリスト
なんですよ」と言っていたのが印象的でした。

グローバルでなにが起こったか。今、その反動が起こっているのは研究所とやらに
いなくても分かります。今、グローバルを語る人は眉唾ですね。
ちなみに、あの超老害、小和田が平成最後の日にNHKに出て語っていたのが
「グローバルな世界」でした。推して知るべしです。

● いつも読んでいます  さん

>宮なんとかさん(名前度忘れ)がイギリスの反トランプのデモにコメントして、「こうした(デモ)の反
応が正しいと思います。イギリスがEUから脱退したらEUが壊れる」といったコメントをしてました。
この人、「そこまで言って…」などでは好感をもってたのですが、とにかくトランプ嫌いというか
トランプは頭がおかしいと言ってはばからないですね。

  宮家さんは、根っから外務官僚体質なので、枠から外れた事をするトランプが許せないようですね。
ラジオでも「嫌い」といって、トランプ批判ばかりしているし。

>先日、文化人チャンネルで元外交官(名前失念)が、彼を称して、
あのまま外務にいても出世はできなかったろう等々、名前を出して話してました。
昨今の彼の反トランプ発言については「だってグローバル研究所でしょ。グローバリスト
なんですよ」と言っていたのが印象的でした。

それ見ました。馬渕睦夫元大使だったような。
私も宮家さんはどっちかというと愛国左翼っぽいと思います。

>グローバルでなにが起こったか。今、その反動が起こっているのは研究所とやらに
いなくても分かります。今、グローバルを語る人は眉唾ですね。
ちなみに、あの超老害、小和田が平成最後の日にNHKに出て語っていたのが
「グローバルな世界」でした。推して知るべしです。

それ、所詮は理想であり幻想ですよね。
「グローバルな世界」を追及してたら、それぞれの「国益」を捨てなくちゃいけなくなる。
そういう思考の人達の生く末は、「ハトポッポの世界」になるかと。
真っ平御免です。

この記事へのコメントは終了しました。

« #BTS の世界のファン「ARMY」達が、「5・18光州民主化運動」の歴史を勉強している【韓国KBS】 | トップページ | 「日本人 ペリーと闘う 165年前の日米初交渉」ペリーが見た日本人女性・日本人の印象【歴史秘話ヒストリア】 »