フォト

最近の記事

ツイッター

バナー

最近のコメント

カテゴリー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

ミヤネ屋

2017年1月19日 (木)

アパホテル、全室に「南京大虐殺否定の本」に、中国の過敏反応。やくみつる「歴史認識で民意があるなら言論封殺も一考を」。住田氏「営業の自由の範囲内。大人気ない」。宮根氏「アパ泊まんなかったら本当にホテルないよ」 【ミヤネ屋】

読売テレビ【ミヤネ屋】で、

全客室に「南京否定」本、アパホテルで反発広がる として報じていたんですが、スタジオコメントが意外にも超マトモだったので記録しました(青字はナレーション)

コメンテーターのメンツがちょっとアレだったし、河村市長の「南京大虐殺否定発言」の時にはテレビで総叩きだったので、

また批判するのかな?と思って見てたら、逆に口々に中国外務省批判しててビックリ!

5年前の河村市長発言で、中国外務省が「名古屋に行くな」と会見した事もありましたねぇ・・(遠い目)

政治家と民間人という違いはあるけど、やっぱ日本って少しずつ覚醒してる

002

宮根氏「さて、テレビ番組などでお馴染みの女性社長で知られます、アパホテルなんですが、その客室に日中戦争中の南京事件を否定する内容の書籍が置かれていることで、中国では大きな反発を招いています。
その影響というのは、どこまで広がるんでしょうか。」

003

中国のSNSに投稿された動画。 日本に滞在する外国人女性が話し始める。

 「東京では、アパホテルという日本中に多くあるホテルチェーンに宿泊した。 偶然読んだ客室にあった本が衝撃的な内容だった。」

そう言うと女性はアパホテルのフロントへ向かい、客室に置いてあったという本を購入。 場面が切り替わると本の内容を説明し出した

004

「ここが英語の部分で、ここが日本語。 南京大虐殺について頻繁に触れている。 中国と韓国は、自らの行為から目を背け、嘘の出来事を繰り返し、日本のせいにしている。・・」 そして、

知っていたら別のホテルに泊まったわ。」
この動画は1億回以上再生され、中国のネット上ではホテルへの非難が殺到した。

005

「次は絶対泊まらない。」 「ボイコット、アパ!」

006

更に、中国中央テレヒ(CCTV)が「日本の右翼ホテルがボイコットされる」などと報じれば、中国外務省も反応

007

華春瑩報道官一部の日本の勢力が歴史を否定し、歪曲しようとしている事を改めて示している」(中国外務省)

一体本はどういう内容なのか。 本が置いてあるアパホテルへ。 取材許可を得て客室に入ると・・

008 「鏡のすぐ横にありました。」

テーブルに設置されたラックに本が入れてあった。

009

さらに、フロントでは購入できるようになっている。
タイトルは『本当の日本の歴史 理論 近現代史学Ⅱ』 著者は藤誠司とある。

010

実はこの著者、テレビ番組にも数多く出演するアパホテルの元谷扶美子社長の夫で、グループのトップ、元谷外志雄CEOのペンネーム

011

本には確かに南京事件は捏造だという趣旨の事が書かれていた。
元谷CEOの本は国内に155あるアパホテルの全ての客室3万2673室に置いてあるという。

012

日中戦争中の南京事件を巡っては、中国政府は30万人以上が殺害されたとしている。

一方、日本政府は非戦闘員の殺害や略奪行為などがあった事は否定できないが、被害者の具体的な人数を認定するのは困難との立場だ。
では、なぜ企業トップが歴史観について書いた本を置いているのか。
アパホテルは取材に対し、

正しいと信じる日本の歴史を広める事を目的としています。
また、特定の国や国民を批判する目的ではないとした上でこうコメントしている。

著者が数多くの資料などを解析し、理論的に導き出した見解に基づいて書かれたものです。 異なる立場の方から批判された事をもって、客室から撤去することは考えておりません。」

影響は既に広がっている。中国の旅行予約サイトではある対応が取られていた。

014

「こちらは中国の旅行用予約サイトですが、東京のアパホテルという風に検索をしてみると、条件に合うホテルはありませんという風に表示されますね。」

担当者は。

多くの代理店が取り下げていて予約できません。 歴史の本が置いてあるからです。」

今月27日から春節に伴う大型連休を迎える中国。 日本を訪れる中国人観光客にも影響を与えそうだ

(VTR終了 スタジオへ)

宮根氏「まずこの南京事件を巡る日中の見解なんですが。」

女子アナ中国政府側は30万人以上が殺害されたとしていますが、日本政府は非戦闘員の殺害や略奪行為などがあった事は否定できないが、被害者の具体的な人数を認定するのは困難という立場です。」

宮根氏「この人数という部分がやっぱり春川さん、大きな見解の違いですよね。」

018

春川氏「そうですね。 私も"南京の大虐殺の記念館"に行ったことありますけども、入り口に30万人と大きく書かれているんですね。 中国政府はもう30万人以上だと言ってるんですけども、

日本の民間の研究者の中では、要は、極端な事言うと、0から30万人まで色々な考え方があってですね、色んな考え方があって、その為に論争みたいなのをずっとやってきたという歴史があるんですね。」

宮根氏「じゃあ、これ、日中で歴史認識を共有しようかっていうのは、なかなか現実的には難しいっていうところもあるんですが、この本の内容に反発しているわけですが。」

015

女子アナ「はい、 本のタイトルが『本当の日本の歴史理論、近現代史学Ⅱ』という事で、著者は藤誠志さん。これはアパグループの元谷さんのペンネームだという事ですね。
内容としては、南京事件は捏造だという趣旨の内容などが書かれていて、国内にあるアパホテルの客室3万室に設置されているという事なんですが、この本を問題視する動画が中国のSNSに投稿されて、これまでに1億回以上再生。
中国のネット上では、ホテルへの非難が殺到
していると。」

宮根氏[まぁこれは、元谷さん、藤誠志さんのいわゆる色んな研究とか調査とか、見聞なんかで、こういう藤さん個人の一つの意見として書かれた本なんでしょう。
で、それを泊まった人が見つけて、SNSで投稿したら、1億回以上再生。
これはまあ、これは再生するっていうことは、まぁまぁあるんだろうなっていう気はしますね。 投稿する事もあるんだろうな。 結構見たんだなぁっていうのはあるんですが、

問題は、政府が、テレビのニュースもどうなのかと思いますが、いちホテルのことを中国政府が言ってるんですよ、これ。」

016

女子アナ中国外務省報道官が一昨日、一部の日本の勢力が歴史を否定し、歪曲しようとしている事を改めて示していると批判しました。

更に中国の旅行予約サイトで東京のアパホテルと検索すると、『条件に合うホテルなし』と表示されるようになりましたし、また中国の旅行予約サイトの担当者は、アパホテルは多くの代理店が取り下げていて、予約できませんと。」

宮根氏「なんか、やくさん、SNSに投稿するっていうのは、なんとなく分かるんですけども、これを中国政府が、こんなに敏感に反応するのって、ちょっと違和感ありません?」

017

やく氏歴史認識で争うだけの民意があるのであればねぇ、そういった時に、言論が封殺されるとか、そういう事についても、一考して頂けけないかなぁと思いますね。

所詮、ホテルといっても、わたくし企業ですからね、ですからそれほど気色ばむ問題ではない、共有しているわけではない

ただ、置いてあるのでご覧になりたい方はどうぞっていうのは、よく、ちょっと比較するのもどうかと思いますけども、例えば他の宗教の本が引出しにこっそり入ってたりします。
あれに対して異教徒が異を唱えたなんて話は聞いたことがないし、どうぞ、お読みになりたい方は読んでくださいという体ですから、まあそれと似たようなもんじゃないかなと思いますけどね。」

宮根氏「ですから、住田さん、アパホテルって全国チェーンのホテルですけども、やくさんがおっしゃったみたいに、一企業なわけで、一ホテルチェーンなわけで、そこのトップの人が書いた本なわけですよね。(そうですね)

それを"一部の勢力が"とか、(中国)外務省が言うのは、ちょっとねぇ。」

019

住田弁護士「そういう意味では、営業の自由の範囲内でやってますし、中国の方が、こういうの嫌だっていう形でボイコットされる、それも一つのご自分の選択だろうと思うんです。
つまり、多様性とともに寛容性というのも、非常に大事だと思ってるんですね。」

宮根氏だから嫌だったら泊まらなきゃいいわけですよ。」

住田氏ところが、それを国として、政府として取り上げた上で、一種ボイコットを国のやり方としてサイトから全部落としてしまうというのは、こういうのを大人気ないっていうんじゃないかと思うんですけどねぇ。」

宮根氏「で、アパホテル側のコメントですが。」

020

女子アナ本書籍は特定の国や国民を批判することを目的としたものではなく、あくまで事実に基づいて本当の歴史を知ることを目的としたものです。
著者が数多くの資料などを解析し、理論的に導き出した見解に基づいて書かれたものです。
異なる立場の方から批判されたことをもって、本書籍を客室から撤去することは考えておりません
。」

宮根氏「これも何かこう、春川さん、政治利用というような気もしますよね。」

春川氏「まぁそうですよね。ただアパグループ゚さんの今、見解を見て思うのは、多分反対されてる方は、"あくまで事実に基づいて"って書かれてますよね。
だから、色んな意見を仰っている方は、その事実関係について争っているところでもあるので、それについてカチンと来たのかなという思いはありますけども、

ただやっぱり、先程から出てるように、気に入らなければ泊まらなくていいという選択肢もあるので、ましてや、やっぱりその国の報道官がね、ああいう形で一民間企業に対して言及するというのはやっぱりちょっと、過剰反応じゃないかなというふうに、日本からは見えますよね。」

021

宮根氏「中国は今月27日から春節で、大型連休入るわけじゃないですか。
で、たくさんの中国人の人が日本にやって来てくださるのはありがたいですけれども、アパ泊まんなかったら、本当にホテルないですよ
(そうですよね。) 本当、ないよ。 全国チェーンだからね。
中国の人、泊まらないのは自由かもしれないけど、アパホテル泊まらないと、泊まるところないっすよ、日本。パンパンですよ
本当泊まらない?絶対隠れて泊まる人、出てきますよね。」

住田弁護士「民泊、ちゃんと、違法でない民泊だったらともかくとして、今は民泊もそんなに使われていませんから、本当に中国の方はお困りにならないようにだけ。」

宮根氏「これが本当にね、泊まらないという風潮が広がるのかどうかというのも疑問ですが、さぁ続いては・・・

口を揃えて華春瑩報道官批判が痛快でした

たかがいち企業の事なのに、中国外務省の沸点低すぎ(苦笑)

 

でも時代は変わったもんですねぇ。

河村市長が南京大虐殺を否定して、全マスコミに叩かれていた時、

私は「南京大虐殺」の虚構を受け入れる風潮を作っているのは日本のマスコミで、  

メディアが、「南京事件の件で「政治家はこの問題を持ち出すな」というのならば、その真実の検証は、マスコミがすべき! 」と怒りながら書きました。

河村市長を「不用意な発言」「売名行為」などと全否定で、当時は本当に酷かったから右

「南京"大虐殺"否定した河村市長」を、当時猛批判していたテレビコメンテーターたち(みのもんた・富坂聰など)2015年10月15日

・・・名古屋氏の河村市長の発言が大変波紋を呼んでいます。

001

南京大虐殺の否定、広がる波紋

002

名古屋市の河村たかし市長が南京大虐殺事件を否定した問題で、

003

中国外務省の副報道局長は、『南京市の市民感情が傷つけられた』として、『名古屋市との交流停止を決めたことについては、理解し支持する。』こう述べました。

中国のインターネット上では、名古屋市長が謝らなければ彼の入国を禁止じ、全ての訪日旅行団は名古屋に行かないようにして圧力をかけよう、そう主張している動きが広がっている。・・・

南京事件の真実です。南京大虐殺はあったと思う人こそ見てほしい右

【南京大虐殺】 虐殺されたハズの南京市民と日本兵のほのぼの画像・映像 & 南京を知るジャーナリスト達の証言 (拡散希望)

13

「日本軍万歳」を叫ぶ南京の避難民  『支那事変画報』

14

(中略)

予防注射や種痘をしてもらい「謝謝、謝謝」と喜ぶ南京市民。『支那事変画報』

36

虐殺されたはずの南京市民 

あなたの常識で判断できる 

「南京大虐殺」の虚構------

(中略)

9_2

●細川隆元 元朝日新聞編集局長の証言 1986年8月10日TBS「時事放談」にて

「わしが朝日新聞の編集局長であった時だ。南京に特派した記者たちを集めて南京に虐殺事件があったとかどうとか噂を聞くが本当はどうだ、と一人一人に聞いてみた。

全然そのようなことは見たことも聞いたこともありません、というはっきりした返事だった。何万、何十万なんていう虐殺など絶対にない。絶対になかったと、わしは思う。・・・

南京大虐殺が否定されるとChina は困るんです。過敏すぎるのは5年前も右

中国提案の「南京大虐殺否定罪」に、日本では「幼稚で横暴」だと非難殺到 2012年3月23日

21日、NEWSポストセブンは、中国全国人民代表大会で、江蘇省代表が「南京大虐殺否定罪」制定を呼び掛ける提案を行なったと報じ、ネット掲示板で話題になっている。

同記事では、「南京事件はなかったんじゃないか」と名古屋市長の河村たかし氏が発言したことを受け、中国全国人民代表大会にて江蘇省代表が「中国内で南京大虐殺を否定した場合は刑事罰を科す」といった内容の法案化を提案したとされる。もしこれが法案化された場合には、河村氏が中国に入国した際には、拘束されて罪に問われる可能性も出てくるという。・・・

だってChina は今、歴史修正中だから右

【中露韓の歴史改竄・対抗策】 山田宏議員の提言「村山談話由来の『アジア歴史資料センター』を逆手に取り研究者を増やして世界にネット発信を!」2017年1月15日

昨日の記事『習主席やりたい放題!歴史が書き換えられる!?』。石平氏の解説『歴史改竄なんて朝飯前!中国は尖閣有事に虎視眈々!』  【正義のミカタ】で、

岡田氏が「英語版のウィキでは、中国人が主に(抗日記念館のパンフレットなどを出展元に)編集しドンドン書き換え。中国が発表した歴史を英語版で発表するので、世界のインテリ層・大学の人らは英語版のウィキで勉強し、中国の見解は世界の常識になっていく・・」

とコメントしていてましたが、

そういう歴史改竄への対抗として日本が世界に発信すべき方法を、2年半前に、当時維新だった山田宏議員が提唱し、安倍総理と菅官房長官が同意していたので紹介します

「一次資料」というのと、「若い研究者を育成」というのが物凄く重要!

そもそも「南京大虐殺」もそもそもアカヒが火をつけた右

《朝日新聞が「南京事件」を「南京大虐殺」として火をつけた本多勝一の「中国の旅」とは》

Photo

いま、せっかく「南京事件」が注目されているんだから、

このアパ騒動を逆手に、色んな証拠をChina の人達に提示すれば良いかと

 

それにしてもアパは、図らずも大宣伝になりましたね☆

夕飯の時、うちのダンナも「忘れてたけどアパカード持ってるから、今度泊まったら本買う」って言ってたし!

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト   

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2016年4月14日 (木)

TPP特別委審議・4/15から再開。民進党の条件「20日の党首討論・集中審議・西川委員長に関しての要求」 &橋本五郎氏のコメント 【ミヤネ屋】

日本テレビ 【情報ライブ ミヤネ屋】(4/13) で、

TPP特別委審議、条件付きで15日から再開へというニュースに、橋本五郎氏が真っ当なコメントしていたので記録しました

人さし指民進党の審議再開の条件は・・・↓偉そうに!(;一一)

今月20日に安倍総理大臣と各党党首による党首討論を行う事

TPP特別委員会で安倍総理出席の集中審議を行う事

審議の冒頭で西川委員長が公平な議事運営に努めると表明する事にほんブログ村 テレビブログへ

001

女性アナ与野党の対立でストップしていたTPP・環太平洋経済連携協定の承認案などの審議があさって(4/15)から再開される事になりました。」

002

自民党と民進党の国会対策委員長が、今日午後会談し、
今月20日に安倍総理大臣と各党党首による党首討論を行う事や、

TPP特別委員会で安倍総理出席の集中審議を行う事

003

また、審議の冒頭で西川委員長が公平な議事運営に努めると表明する事条件に、あさって審議を再開する事で合意しました。

004

しかし野党側は、引き続き西川委員長が出版を予定していたTPP交渉に関する本や、

甘利前経済再生大臣の政治資金問題について厳しく追及する方針です。

005_2

こうした中、政府与党内には、衆議院補欠選挙や参議院選挙への影響を懸念して今国会でのTPPの承認に慎重な声も出ています。

006

6月1日の会期末を睨みながら与野党の激しい攻防が続きそうです。」

(VTR終了 スタジオへ)

宮根氏「・・さっ、そして五郎さん、TPPですが、これちょっと難産ですな。」

007

橋本五郎氏「そうですね。ただ非常ーに疑問なのはね、例えば黒塗りの資料ね、あれを出されると『何だ!?』って気にはなるんですよね。一見ですね。

しかし、交渉経過ってのは12カ国で合意してこれ4年間は出さないようにしようと(そうなんですね) 

という事になっている訳ですから、これは具体的な審議の中でどういう具合にして決まったのかっていう事を野党は追及すれば良いでしょう。」(読売新聞特別編集委員)

008

宮根氏西川さんが本書いちゃってるのが、、」

橋本氏余計な話なんだよね、これ、ややこしくなって、、」

宮根氏「はい、ありがとうございました。」

以上

与野党対立とは言っているけど・・・

人さし指何故マスコミは、「野党(民進党・共産党)の審議拒否」を批判をしないんでしょうね?

 (で、みんなが思っている事だけど、西川委員長の本の件は本当に大ポカで、マジ辞職すべきだと思いますよ。

人さし指そもそも!橋本五郎氏が言っているように、野党のTPP黒塗り資料のパフォーマンスはムリ筋もいいとこ!右

TPPと民主党(民進党) 『黒塗り資料「まっくろくろすけ」・「のり弁当」作戦』 【NHK国会中継】2016年4月 8日

衆議院・TPP特別委員会では、

民進党の質問者(玉木・緒方)は、テレビカメラを意識して「TPPの資料の黒塗り」拡大パネルを出し、

「まっくろくろすけ」「のり弁当のようだ」とキャッチーな言葉を使い、政府が情報隠しをしているような印象操作しながら、執拗に国会で追及し、右

Tpp

玉木雄一郎衆院議員まっくろくろすけですよ。パネルにすると分かるんですが、まさに、のり弁当みたいになってますね」(民進党 )

あろうことか、今日午前中のTPP特別委員会では、紛糾させ質疑中断、民進党議員が退席するパフォーマンスをしました

石原大臣・安倍総理が何度も説明しているように、「非公開が原則」で、「交渉して妥結した結果が全て。結果に至る過程がすぐ表に出るなら外交交渉は成立しない」んです。

それでも、「黒塗りでもいいから出せ!」と言ったクセに・・

(中略)

TPP交渉中は、いろいろな危惧があり。様々なデマも飛び交いました。

人さし指例えば、日本の誇る皆保険制度が崩壊する!とか。でも昨日の国会質疑で、公的医療保険は適用除外なのでデマだったのがハッキリしました。

人さし指著作権についても、日本のアニメなどが打撃を受ける!とか。

でも、合意内容では「権利者による利益確保を困難にするような深刻な影響を与える場合に限る」とされました。

合意内容は首相官邸のサイトでオープンになっているので確認できます右 

TPP(環太平洋パートナーシップ)協定

今までの経緯等も詳細に書いてあります。

人さし指思い起こせば、民主党時代、突然に菅総理がTPPを言い出したわけです・・・右

001

菅氏「環太平洋パートナーシップ協定交渉等への参加を検討し、」・・・

民共の審議拒否で割を食った、おおさか維新も猛批判しています右

維新・丸山穂高議員、民進党のTPP審議拒否に猛批判。民主党政権の隠蔽(原発事故対策本部の議事録ナシ・公表せず&尖閣中国漁船衝突事件の資料非公開)も批判 【国会中継】》2016年4月 9日

国会(4/8TPP特別委員会)で、民進党と共産党が審議拒否し退席したあと、

TPP衆院特別委 民進と共産欠席のまま審議再開

TPP=環太平洋パートナーシップ協定の承認を求める議案などを審議する衆議院の特別委員会は、民進党が西川委員長の議事運営が不公平だなどとして退席し、6時間余りにわたって審議が中断したあと、民進党と共産党が出席しないまま質疑を行いました。・・・

再開された委員会で、おおさか維新の会の丸山穂高議員が堆積した民進党を猛批判し、自党の姿勢を述べ、安倍総理にも感想を聞いていたので書き起こしして記録しました(やや要約)

民主党政権時代の、原発事故・尖閣諸島中国漁船衝突事件にみる隠蔽体質と、現在を比較した批判がまさに正論

TPPへの質疑・要望の議論もしっかりかみ合っていました。

人さし指まさに、国民はこういうマトモな野党を望んでいるんです!

それに比べて民進党は・・・・マジいらな~いと再確認。

Photo

明日の審議も、初っ端から民進党がケンカ腰のパフォーマンスをするのかと思うとウンザリ・・?

少しは「国益」を考えて少しは中身のある議論をしろ!と勝ち誇り

人さし指それはそうと、20日の党首討論は楽しみですね。

マスゴミフィルターではなく、全編見ましょう

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2014年11月12日 (水)

波紋・韓国人気歌手・イ・スンチョル、羽田空港で入国拒否「これは日本政府の報復だ」 【ミヤネ屋】

読売テレビ【情報ライブ ミヤネ屋】で、

波紋・韓国人歌手・羽田空港で入国拒否「これは日本政府の報復だ」というのをやっていたので記録しました(青字はナレーション)

「竹島上陸したから入国拒否になった」という流れっぽいのが凄く気になりました。

人さし指で、「いったい韓国を何だと思っているんだ!これはとても深刻な問題」と言ってる、マジこの人誰?(゚ー゚)

001

ー波紋・韓国人歌手・羽田空港で入国拒否「これは日本政府の報復だ」ー

002

事の発端は今月9日、羽田空港に降り立ったのは韓国の人気歌手イ・スンチョル(47)さん。

003

2006年には日本デビューも果たした人気アーティストだ。 

妻と共にプライベートで来日しようとしたのだが、まさかの事態が待っていた。 

005

-入国拒否-

なんと空港で4時間あまり足止めされた後、入国を拒否されたというのだ。 

006

数々の来日経験の中でこれまで1度も入国拒否された事がないというスンチョルさんだったが・・ 

結局、この日の夕方、韓国へと帰国する事に。

しかし、怒りが収まらないスンチョルさんは翌日、韓国のテレビ局の取材に応じ、入国拒否を受けての心境を激白した。

007

「いったい韓国を何だと思っているんだ!

008

これはとても深刻な問題だと思う。」

今回の入国拒否報道を受け韓国国内では・・

009

010

日本へのバッシング発言が。韓国の外務省の報道官は・・

011

言われ無き理由で韓国国民が日本への入国拒否を拒絶されたのが事実だとすれば非常に遺憾だ。」

012

在日韓国大使館の領事は、日本当局に対し「入国を拒絶した理由」の説明を要請したという。

013

日本政府はこのような形で"報復"するんだなと思った。」

014

スンチョルさんが言う"報復"が意味するものとは? そして入国拒否の理由とはいったい何だったのか?

(スタジオトークはやや要約)

016

宮根氏「なんかまた日韓の火種になりそうだが・・」

アナ「まずこの韓国人歌手のプロフィールからご覧頂く。

015

"バラード界の帝王"の異名を持っていて、
2006年、RUI名義でTBS放送の日韓共同制作ドラマの主題歌を歌った事もある。」

(騒動の経緯を紹介)

017

韓国JTBC局の取材によると、9日、日本現地の知人の招待でアシアナ航空便を利用して東京羽田空港に到着。
しかし、入国管理局に4時間に亘り足止めされた後、入国拒否され韓国に帰国することになった。

018

イ・スンチョル氏は理由を聞いたら「最近メデイアに出ていた件で」と言われた。私が思うに「独島(日本名「竹島」)の事だろう

019

イ・スンチョル氏は、8月、脱北青少年合唱団と共に竹島に上陸し、南北統一を願う歌「その日に」を歌唱し、韓国内外で話題を呼んだ。

イ・スンチョル氏は「日本政府がこのような形(入国拒否)で報復するのだなと思った」

020

021

(イ・スンチョル氏の竹島でのイベント映像)

022

イ・スンチョル氏によると、入国管理局職員は急に話題を変え、「1991年に大麻で捕まった事があるか?」と聞かれ「そうだ」と答えた。「それが問題になって入国させるのは困難になった、許可できなくなった」と。

でも、実は逮捕以降日本で15回以上コンサートもやったしCDも出したので、その理由はおかしい。」という言い分。

(入国許可が下りないケースを紹介)

023

2013年に日本への上陸を拒否された外国人は2859人。(このうち韓国人が683人で最多)

024

西山宏昭弁護士によると、竹島でのライブは「日本国の利益・交益を害する行為を行う恐れがある者」に当たる判断材料になる可能性がある。

入国管理局は「個人情報の観点からコメントを差し控えたい」とした

025

橋本五郎氏「一応、官房長官は、法令に即して適切に対処したと大麻の事も今まで十分に把握してなく最近把握したので、その間大麻を理由に入国拒否は出来なかったと言っている。」(読売新聞特別編集委員)

宮根氏「ただ、ハッキリ日本の主張をしておかないと後でややこしくなるのでは?」

026

橋本氏ここはやはり竹島の問題が一番大きいと私は思う。本当のところはっ。」

027

宮根氏「それをちゃんと言っておかないと、竹島が出てきて、後で実は大麻でという事になると、態度を変えたんじゃないかとか、日本国内で変わったんじゃないかという事になるので、、もちろん個人情報という観点もあるが、日韓の関係を考えたらハッキリと言うべき所は言わないといけないと思うが。」

アナ「これまで有名人で入国できなかった人たちもいる。」

028

宮根氏「(入国拒否の理由)情報が出ている、なんで入れなかったかって。逆に韓国なんかは歌手が兵役に行きそうになって、アメリカ国籍にして、凱旋公演しに韓国でライブしようとしたら入国できないとかもある。」

パックン「こういうのは政治的目的で入国拒否したりするのはいっぱいあるが、今までは日本が周辺諸国との衝突を生じる場合は、広報があまりにもヘタ過ぎてイメージが下がっているのでここはハッキリさせないと困る。」

橋本氏「麻薬なんかはハッキリしている。竹島の問題は、逆に日本の領土だと言っていると韓国の入国が拒否されるという事になりかねない。だから麻薬みたいにハッキリしているのと政治的な主張とはなかなか厄介。」

アナ「厄介なコメントが出てきている。」

029

宮根氏「日韓関係また冷えそうな気がするが、産経新聞の加藤前局長もまだ帰ってこれない状況だが、、」

城戸氏「やはり理由をハッキリさせないと問題になると思う。」

アナここには大麻・麻薬の事は一切書かれていないので、、」 宮根氏報復だと」 橋本氏麻薬は大義になる。」

宮根氏「ボクは凄く思ったが、APECでも日韓首脳会談が出来なかったので、こうなったら韓国とは慌てて日本が動いてなんとかというのは過ぎて、もっとゆっくり時間をかけて熟成させていく段階なのでは?」

橋本氏「日韓関係とこの問題は直接は関係ない。政府の大方針でやっている訳ではないので。」

宮根氏「竹島の事だけではないと話しているが、だったらちゃんと何でとしっかり言わないと冷え込んでしまう。」

城戸氏音楽とか文化の関係は風通しを良くしてほしいと思う。」

030

パックン政治家だけじゃなく、こういう歌手とかも反日感情を利用しているのは気持ち悪い。」

031

宮根氏「竹島・尖閣とか日本が主張すべきはキッチリ主張しなければいけないので、ここの対応はやはり毅然とするというのが要ると思う。」

以上

パックンじゃないけど、ただただキモイです

この件、菅官房長官が「法令に則して適切に対応」と言ったのは、

日本国においては刑事罰の履歴がある外国籍渡航者は入国管理法により入国が禁じられている」ので、竹島云々じゃなくて個人的理由でしかないんだと思う。

菅義偉官房長官がイ・スンチョルへの入国拒否について「竹島は無関係」

もちろん「韓国人」だからとかそういう問題では全然なくて、逮捕歴の問題ですね。

「麻薬の逮捕歴」は、立派な入国禁止理由ですから。

で、「竹島の件で入国禁止」「日本政府の報復」というのなら、コイツらにも報復しなきゃだわっ右

《韓流スター達が竹島泳いで上陸へ。韓国サッカー協会は謝罪。韓国社会は・・ 【やじうまテレヒ・モーニングバード】》抜粋より

002

韓流スター 竹島泳いで上陸へ (アンダーライン部分のみ読み上げ)

 日本でも人気の韓流スター、ソン・イングク(40)竹島(韓国名・独島)の領有権主張運動を世界で行っている韓国の歌手、金章勲(47)らが13日、竹島までリレーで泳いで領有権をアピールしようと韓国東部蔚珍の海岸をスタートした。同日、韓国メディアが伝えた。他にバンドグループPiaのオク・ヨハンとハレンや韓国体育大学水泳部の学生40人が参加する。

003004005

 横断チームは、竹島までの約220キロを1時間に4キロ泳ぐリレー方式で55時間かけて横断。到着目標時間は、日本の植民地支配からの解放を祝う「光復節」の15日午後2時に上陸予定。 

 竹島到着後は、Piaの祝賀公演、金章勲の公演が行われる。金は竹島に国旗の太極旗を差し、愛国歌の「独立軍愛国歌」を歌うという。金はこれまで「独島水泳横断で国民に独島愛と独島は韓国領土という不変の真実を再確認させたい」とメッセージを出してきた。[2012年8月14日8時28分 紙面から]

(中略)

《韓国人歌手が慰安婦ポスター1500枚貼った件で、東京入管を訪問し情報提供》より

Imagescakaawrh金章勲(47)キム・ジャンフンの独島(竹島)パフォーマンス

それにしても、自分とこはこんな事やってて、被害者ヅラするとはねぇ・・・

《韓国、ウルルン島視察団拒否!日の丸破り・カレー粉・棺おけ・火刑・・ 【スーパーJチャンネル】》より抜粋

040 

(韓国特派員が、視察団3人のが金浦空港内の送還待機所にいて、入国拒否を不当として詳細な説明を求めていると見られ、出国を拒否している模様。午後8時10分の便で帰るという情報もあるが詳細は不明。とレポート

041 

今日の夕刊紙は、一面で『日本の議員、3人が強制送還される』と報じている。先月の15日にウルルン島への訪問が明らかにされて以降、新聞・テレビ共に訪問する議員のプロフィールなども大きく報じていて、大使館前でも連日抗議デモが続くなど反発は強まっていてマグマが噴出する予兆のようなものがあった

《呉善花氏の韓国入国拒否のニュースと、反日横断幕への浜矩子の呆れたコメント 【スーパーニュース・キャスト】》より

・・・一方、韓国出身で、日本国籍を取得している評論家・呉善花(オ・ソンファ)氏が、

015

一昨日、親族の結婚式に出席するため韓国に向かいましたが、仁川(インチョン)空港で、入国を拒否されたことが分かりました。

016

呉善花教授「『(入国拒否の理由は)これは上からの命令ですから、絶対言えません』というような事を、、」(拓殖大学)

017

呉善花氏は、歴史認識などに関連して、韓国を批判しているとして、韓国メディアからも反発を受けています。・・・

まっ、とはいえ、竹島に上陸した韓国人を入国拒否にするのは大賛成でございます。 

だって、間違いなく日本の領土だし、不法上陸だもん!

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!!

2014年10月15日 (水)

韓国検察が産経・ソウル前支局長を更に3ヶ月の出国禁止要請。韓国外務省「韓国はどの国よりも言論の自由が保障されている」&国境無き記者団「唖然」 【NEWS23・ミヤネ屋】

TBS【News23】(10/14)で、

韓国検察が、加藤達也産経新聞ソウル前支局長を更に3ヶ月の出国禁止要請。

一方、日本のメディアの報道っぷりに韓国外務省の報道官は「韓国はどの国よりも言論の自由が保障されている。」と反発したというニュースなどをやっていたので記録しました(青字はナレーション)

あと、国境無き記者団の声明も紹介。

001

膳場氏「韓国の検察は、朴槿惠大統領に対する名誉毀損の罪で起訴した産経新聞の前ソウル支局長に対し、更に3か月間出国を禁止するよう求める手続きに入りました。」

002

韓国の検察関係者によりますと、検察は、産経新聞の前ソウル支局長について、さらに3か月間の出国禁止とするよう法務相に要請しました。

003

また前支局長の初公判は来月13日に開かれる事が決まりました。 

004

一方、韓国外務省の報道官は、今回の起訴をめぐる日本メディアの報道について、「韓国はどの国よりも言論の自由が保障されている。」と反発しました。

005 

更に、「この問題は(法の執行の問題であり)外交事案ではなく日本政府が不必要な言及をするのは適切ではない」と述べました。

以上

10/8日に起訴されて2か月以上出国禁止となっていたのに、更に3ヶ月も出国停止なんて・・

「人権侵害」も甚だしい(呆)

しかも「韓国はどの国よりも言論の自由が保障されている」って、面白くも無い冗談だな。

人さし指で、加藤氏の起訴に関して、言論統制している自覚が全くない韓国政府に、国際的ジャーナリスト組織も唖然だそうです。

【ミヤネ屋】のニュースのコーナー

006

女子アナ「韓国の検察当局が朴槿恵大統領の名誉を傷つけたとして、産経新聞の前ソウル支局長を在宅起訴した問題で、国際的なジャーナリスト組織「国境なき記者団」は起訴の判断を非難する論評を発表しました。」

007

「国境なき記者団」は10日付の論評で、「産経新聞の加藤前ソウル支局長が起訴されたことを知り"唖然"している」と述べた上で、

008

「記事のほとんどは韓国メディアの引用だが、韓国メディアの記者は起訴されていない」と疑問を呈しています。

009

そして「メディアの自由は公共の権利」だと非難しました。 

010

加藤氏の起訴をめぐっては韓国の国会でも議論となっています。

011

新民主政治連合(野党)の朴智元議員は「(検察は)韓国を言論後進国にした」と検察の起訴を非難した一方で、

012

与党議員は加藤氏に対し、「より厳しい処罰をすべきだった」と主張しました。

以上

韓国与党議員は、感情だけで答弁していますね(呆)

これ以上の拘束は、世界中の人に「韓国韓国は独裁国家的言論弾圧国家」「韓国韓国は人権侵害国家」と知れ渡っちゃうけど、感情に走ってて、もう止められないみたい。

世界中のメディアが大注目する中、加藤達也前支局長にはこの理不尽な弾圧に負けないでほしいと願うばかりです。

まぁ、裁判に勝とうが負けようが、韓国という国が言論弾圧国家というレッテルは付いちゃいますけどねっ

必見!おまけ

Photo

土下座させたり、こ突いたり、蹴ったり、血塗りの大鎌を振り下ろしたり・・・幼稚で異常すぎる韓国人!

この動画、有力韓国紙・朝鮮日報のウェブ記事安倍首相と産経前ソウル支局長が朴大統領に謝罪!?10/15 」に載っています勝ち誇りふらふら

政府も、メディアも、市民も救いようの無いアホですね~;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

そもそも問題の産経の記事は朝鮮日報の記事の引用だし、国のトップの名誉を傷つけたとして起訴されたんじゃなかったっけ(苦笑)

人さし指こんな暴力的な動画を載せちゃってパカ丸出し!・・・安倍総理と産経新聞は無条件に謝罪しろ!と言ってるようなもんなんだし、記事を読んで韓国人が溜飲を下げるだろうなという書き方だし(;一一)

関連記事

秋の日韓首脳会議実現困難。加藤達也産経前支局長起訴で! 【ANNニュース】

メディア訴訟が日常化している韓国権力側。産経・加藤達也前ソウル支社長在宅起訴の背景&国の内外で「懸念の声」 【グッド・モーニング】

こうなったら、韓国の検察も外務省も与党も、外圧に負けずこのまま突き進んで進んでほしいなぁ

ブログランキング・にほんブログ村へちょっと共感!の方はポチッとよろしく

にほんブログ村

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ! 

2014年8月 8日 (金)

朝日新聞、異例の記事撤回、「強制連行報道」32年後の衝撃 【ミヤネ屋】

読売テレビ【ミヤネ屋】で、

異例とも言える朝日新聞の検証記事より、従軍慰安婦問題を考えるとして、西岡力氏をゲストに特集していたんですが、

慰安婦問題を良く知らない人向けに良くまとめられていましたね☆

時系列のチャートもとても分かりやすかった

コレ、青木理氏がコメンテーターの時にやれば良かったのになぁ~

人さし指で、出来れば米軍慰安婦の事にもちょっとでいいから触れてほしかった右

《日韓『慰安婦問題』入門編  秦郁彦氏大解説 【知りたがり!】》

フジテレビ【知りたがり!】(12/19)で、 

アノ秦郁彦さんが、慰安婦問題を30分以上に亘り、噛み砕いて分かり易く問題点を解説していたので記録しました(青字はナレーション)

004 

アナ「逆にいえば韓国側も当然先ほど、強制連行無かった説が韓国の研究者からも出ているとありましたけども、韓国側もこの史実についての認識はやはりあるわけですよね? 

秦氏ありますしね、それからあのアメリカ軍に対する慰安婦が今もいるわけですよ、ね。ですからね、、それから朝鮮戦争の時には朝鮮人の兵士に対する朝鮮人の慰安婦ですね、これは数もね、ちゃんとね、韓国の政府が作った朝鮮戦争誌に人数まで出てるんですね。

それを発表した韓国人の女性いますけど、これは韓国では発表できないっ。日本に来て日本の学界で発表したと、いうね、、そういう雰囲気があるんですね。」・・

人さし指そうそう、あとVTRで虚偽のナレーションがあったのが残念でした右

001

「韓国では儒教の影響で特に貞操観念が強く、長い間名乗り出る女性はいなかった。」

これは完全にウソウソ(苦笑)

貞操観念がないのが韓国女。でなきゃこんな事はあり得ませんよねぇ右

《世界ワルごとHOWマッチ 「韓国の売春による市場規模」 【たかじんNOマネー】》より一部抜粋右

006

一方、合法化されていないのに、売春大国と呼ばれているのがお隣、韓国

007

008

2004年に韓国国内で施行された売春特別法により、韓国の売春婦たちが一斉に海外へ流出

009

韓国の行政機関、女性家族部は韓国人売春婦の総数はおよそ  8万人と発表。

010

中国の新華社通信は、そのうちの5万人が日本で売春していると指摘している。

011

またアメリカでは、最近5年間に、ニューヨークなど東部地域だけで200人以上の韓国人が売春容疑で摘発され、

012

ロサンゼルスでは毎月逮捕される  70人から80人の売春婦の9割が韓国人との警察関係者の証言を、韓国中央日報が報道したことも・・

013

そこでクエスチョン!   2010年韓国国内で行われた買収による市場規模はいくらだったでしょうか? 1ウォン0.08円としてお答え下さい。さぁ、ハウマッチ?!

人さし指あと・・・宮根氏の最後の〆ですが・・・

日本のマスコミ・政府が一丸となって、もう一回、韓国と冷静に話し合うという場所、これ設けないといけないと思います。」

韓国マスコミは、絶対に冷静になれないと思いますけどね。

石破幹事長に聞く!朝日新聞「慰安婦問題」検証記事、国会招致と、韓国のメディアの反応と、問題の本質  【プライムニュース】

009

(6日付韓国有力紙  朝鮮日報、中央日報、東亜日報のフリップ)

人さし指次の訂正・謝罪を、TBSの【報道特集】に求めます!右

《1991年TBS【報道特集】の吉田清治の「慰安婦狩り」証言と、秦郁彦氏の慰安婦問題検証 【知りたがり】》より抜粋

1

昭和18年の事である。こうした戦地での慰安婦不足を背景に、この頃朝鮮半島では、慰安婦狩りとも言える若い娘たちの強制連行が始まった。

2

吉田清治。慰安婦狩り実行部隊の責任者であった

3

元山口県労務報国会・動員部長 吉田誠治(78)
ボクは1000人ばかりの女性を連行した

家の中から引っ張り出して道路に座らして、慰安婦として使えそうな女を警察のトラックに部下たちが、棍棒で殴りつけて放り込んで連れてったわけ。
赤ん坊抱いてる女は、赤ん坊を取り上げて傍の他の女に渡し、そして連行すると
、、」

(中略)

9

アナ「えー、戦争から50年近く経って今ようやく加害者の側の重い口がこう開きつつあるわけですけども、

その一方で植民地支配、あるいは加害者としての戦争という事がまだもうひとつ分かっていない人達もいるという現実が浮き彫りになったのではないかという風に思いますが、

村上さん、こうして見ますとね、国としてのこの政府の責任ですね、それはもう言い逃れができないのではないかという風にボクは感じるんですが、日本政府の対応というのをちょっと整理して頂けますか?」・・・

国会招致は当然だし、アカヒには「説明責任」があるので、きちんと外国人記者クラブで会見を開き、

国連に吉田証言はウソでしたと伝える事を求めます。

それが出来ないようなら当然即廃業ですよねっ

人さし指最後に、今だからこそ小野田さんの遺言を再び。

  《今こそ知るべし! 小野田寛郎「私が見た従軍慰安婦の正体」》

Imagescamfhonr

小野田寛郎「私が見た従軍慰安婦の正体」

 「正論」一月号より (2005年 平成17年) 

首相の靖国神社参拝や従軍慰安婦の問題は、全く理由のない他国からの言いがかりで、多くの方々が論じているところだ。南京大虐殺と同様多言を弄することもあるまいと感じていたのだが、未だに妄言・暴言が消え去らない馬鹿さ加減に呆れている。

戦後六十年、大東亜戦争に出征し戦場に生きた者たちが少なくなりつつある現今、私は証言として、「慰安婦」は完全な「商行為」であったことを書き残そうと考えた。

 外地に出動して駐屯する部隊にとって、治安維持と宣撫工作上最も障害になる問題は、兵士による強姦と略奪・放火である。そのためにどこの国もそれなりの対策を講じていることは周知の通りである。大東亜戦争時、戦場には「慰安婦」は確かに存在した。当時は公娼が認められている時代だったのだから至極当然である。

 野戦に出征した将兵でなくとも、一般に誰でも「従軍看護婦」と言う言葉は常識として知っていたが、「従軍慰安婦」と言う言葉は聞いた者も、また、使った者もいまい。それは日本を貶める為に後日作った造語であることは確かだ。(続きを読む

まっ、この週末、TBSとテレ朝が、この情報ライブ・ミヤネ屋に続けるかどうか見ものです~

ブログランキング・にほんブログ村へちょっと共感!の方はポチッとよろしく

にほんブログ村

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

   Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

Photo_2

2014年3月27日 (木)

日米韓首脳会談、パク・クネ大統領の仏頂面や不遜な態度を擁護したり、安倍総理のせいにするコメンテーター 【グッド!モーニング・ミヤネ屋】

昨日の読売テレビ【ミヤネ屋】(3/26)で、

(ハーグで)「日米韓の会談で安倍首相と朴大統領が初会談。日韓関係、改善の行方は?」というのをやっていたんですが、そのスタジオトークの部分のみ記録しました

ミヤネ屋のコメンテーター達は率直な意見で、納得して頷いて聞いてたんですが、

まっさかテレビ朝日で、あのパク・クネ大統領の非常識な態度を擁護したり、安倍総理のせいにするコメンテーターが出てくるとは想像しませんでした・・・

まずは【ミヤネ屋】から右

(日米韓首脳会談が行なわれた。安倍総理とパク・クネ大統領の首脳会談は初めて。会見では安倍首相が韓国語で挨拶を述べたが、朴大統領は頑な態度。日米韓首脳会談はおよそ45分行なわれ、主に北朝鮮問題が議題。
記者会見で報道陣から促されても3人はカメラの前で握手をしなかったが、会見前、実は二人は笑顔で握手していたというVTR 略)

002

宮根氏「まぁやっとアメリカの仲介があったとはいえ、日韓の首脳がえー、まっ会う事が出来たという事なんですが、えー、コチラご覧ください。」

女子アナ「はい、この日米韓の首脳会談はおよそ45分間に亘って行われました。北朝鮮問題を中心に北東アジアの安全保障問題が話し合われまして、緊密に連携していく事で一致したと。一方で竹島問題や従軍慰安婦問題など歴史認識をめぐる問題は議題には上りませんでした。そしてですね、会談の冒頭にいわゆるメディア向けの撮影があったんですけれども、報道陣から握手を促されてもカメラの前では3人とも握手をすることはありませんでした。」

宮根氏「まず、昨日手嶋さんも仰いましたが、オバマさんと言う世話好きのおばさんがいて、やっとお見合いが実現したということなんですが、

えーまっ握手もなし。そして安倍総理大臣が韓国語で朴大統領にお礼を言った時の、まっなんっっとも言えない朴大統領のあの表情。・・まぁー朴槿恵大統領もちょっと辛かったでしょうね。」

004

手嶋氏「ええ、一般的にはですね、こういうケースでいうと、母国語でない自分の国の言葉でやってくれるんですから

少なくてもちょっとぐらいはニコニコするっていうのがまさにリーダーの器量が問われるところなんですが、それだけ韓国国内の世論を気にしているのだと思います。」

005

宮根氏「しかし、あのー、五郎さんね、これあのパク・クネ大統領のお父さんはどっちかというと親日って言われて、そこの部分を相当ーまぁ突かれたパク・クネ大統領がまぁ反日という事を前面に押し出してる中でぇ、まっこの会談なんですけど、なんか安倍さんの方が余裕がある様に見えたりするですけど。」

006 

橋本五郎氏「うん、あのね、(外交は内政の延長だという話 略) もう見てるとまさにそうですね。要するにパク大統領が何を見てるか、、背後にある韓国国内、、だからわざわざ中国の首脳と会って反日のいわば同盟を結ぶみたいな感じでやってるって具合にね、ここのところがね、、

007

今度の場合もよくアメリカの大統領が仲立ちに入ってるの、普通ならば仲立ち入ってくれてた人の手前、少しはねぇ、やっぱりちょっと違う表情をするもんですよ。(宮根氏の仲違いを仲直りさせる具体例話 略)

008

安倍さんはこの前からね、河野談話の話にしてもそれなりに半歩ずつ、妥協してるところがあるんですよね。」

(アメリカの日韓が仲良くしてくれないといけない立場という話 略)

009

女子アナ「これ、韓国の聨合ニュースが報じたんですけれども、これは会談前の様子なんですね、パク大統領と安倍総理が笑顔で握手をしています。」

宮根氏「いや、握手せなおかしいです、普通。」女子アナやはりしてたんですね、この会談前、、」

宮根氏「見て、オバマさんものすご心配そうな顔で見てはるるやん。この顔は今一番ノッチに似ていると思うわ、ボク。心配そーな顔で見てはるやん、パク・クネさんを。」

手嶋氏「ええ、パク・クネ大統領の方を見てますよね。ほっんとうにやれやれってカンジなんだと思います」

(韓国国内も反日だけじゃないという杉山氏の話など 略)

011

橋本五郎氏「(会ったという意味合いは大きい?) いや、これは非常に大きいと思いますよ。これがないと先に進まないんですよね。でやっぱりね、歴史問題にしてもすぐにはね、これでハイ分かりましたって話にはならないんですよ。やっぱり時間をかけざるを得ない。となるとまず首脳同士が会うって事がね、これはやっぱり1つの何て言っても1歩、、まぁ半歩位ですね、にしないといけません、これはね。」

宮根氏「で、一方北朝鮮なんですが・・・」(ミサイル発射の件)

以上

どう見ても、余裕の安倍総理と、無礼で非礼な小物感漂うパク・クネ大統領。

少なくても世界の常識的に見れば、これが一国のトップリーダーか・・と誰もが思う映像だわ。と思っていたら・・・

テレビ朝日【グッド!モーニング】での、韓国語の安倍総理の挨拶に無表情のパク・クネ大統領に対する橋本大二郎のコメントがー・・・右

015

橋本氏「あのー、安倍さんのまぁ韓国語での挨拶ですが、まぁボクも講演なんかでここでウケようと思って冗談言ったってですねぇ、滑ってしまうとガクッと来ることがあります。

013

ですから安倍さんもせっかく韓国語で挨拶したのにあの表情を見てですねぇ、相当ヘコんだんじゃないかなと思うんです。

だけどまぁそれだけに両首脳にはもう一度このVTRをね、見てほしいなぁと

パク・クネさんにはせっかく、まぁ安倍さん、韓国語で挨拶したのにあんな冷たい顔して悪かったなぁとちょっと反省してもらうと

安倍にもそういう事が起きたのには自分が蒔いた種もあるかなぁと、まぁ少し気づいてもらうまっそれ位のお互い心のゆとりが必要じゃないかと思うんですね。

というのは、まっ北朝鮮なり中国の問題考えますと、両国の間がこのままで良い訳はないと。まっ今回はオバマさんの顔を立てての会談ですけれどもまぁ難しいですがこれを何とか早く次の一歩に繋げるという努力をしてほしいと思いますね。」

以上

テレビ朝日【ワイドスクランブル】での、東ちづるのコメントも・・右

016

東ちづる氏「(ホント芸能・芸術の面での交流は根付いている感じはあるが?) そうですよねー。あのー、お互いにアニメとかファッションとかそのアイドルとか小説とかね、そういう文化面での市民交流ってのは盛んになっていますよね。

進んでいるけども政治面でこういう一進一退というのは残念な事で、せめて3歩進んで2歩下がる位のねぇ(笑)

001

でも、私達こういうね、二枚の写真でね、上辺だけで、こう揺さぶられるのも危険だなぁと思うんですよね。どちらの立場に立って物事を見るかっていう、、

あのパク大統領が何故公の面ではああいう渋い顔をしなきゃいけないかって、その背景をちゃんと私達は振り返ってみないと

この一枚だけで無礼だとか非礼だとかって、この印象を持つっていうのも危ないなーと思いますねー。」

韓国人の本質を理解してないからこういうトンチンカンなコメントになるんです。

パク・クネが渋い顔をする背景は・・右

【動画追加】武貞秀士氏「韓国の壮大な国家戦略で日本を叩き潰せば世界一流になれるという妄想が問題」【TVタックル】

009

武貞秀士氏国民がこう連携プレーをとってをとってね、盛り上げて、そして直訴すれば、

010

判定とか審査とか判決とか条約とか協定、全部覆るというね

そういった思いが民族の本質の部分にあるんですよね。

人さし指つまり、理不尽な事でも大声で喚きたてて日本をねじ伏せようとする世論に、国の指導者ががんじがらめという事。

だけど今回はそんなのは全然関係なくて、要は世界にこの映像がどう映るかだと思いますよ。

だから、ミヤネ屋のコメンテーターたちの印象が正しくて、

テレビ朝日系の韓国側に寄り添ったような情緒的でしかないコメントは、ナンセンス。

人さし指で、東ちづるは「この一枚だけで無礼だとか非礼だとかって、この印象を持つっていうのも危ないなーと」と言ったけど、じゃあ、これはぁ右

《官房長官時代に安倍総理が朴大統領に手紙と神戸牛を送っていたとの独自ニュース 【ANNニュース】》

安倍総理が官房長官時代、韓国のパク・クネ氏が遊説中にカッターナイフで顔を切られた時のお見舞いとして手紙と神戸牛を送っていた事を"独自ニュース"という形で報じていたので記録しました

安倍総理の大人の対応と、パク・クネさんの幼稚な言動の対比が興味深い・・

で、この英文のコピーの出処はどこ?

009

アナ7年前、当時、官房長官だった安倍総理大臣が、ハンナラ党の党首だった韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領に手紙を送っていたことが分かりました。

(中略)

で、シンシアリーのブログさまの記事によると、韓国では1月の時点でこれが公開され、パク・クネ氏がそれを渋々認めていたようです

安倍と朴槿恵と神戸の牛肉 

2013-01-24 09:42:02

・・・ワカミヤキヨシという日本の言論人が、安倍総理(当時の官房長官)が朴槿恵当選者に送った親書を公開しました。

・・・(中略)

朴槿恵側は慌てて、「2006年3月に安倍総理会ったことがあるので、(カッターで)襲撃された後に親書を送ってきた可能性もある(直訳)」、「襲撃事件の後、日本側が親書と牛肉を送ってきた記憶がある(直訳)」と話しました。

http://media.daum.net/politics/others/newsview?newsid=20130124041119970&RIGHT_REPLY=R4

お見舞い品だから、受け取ったって問題ないと思いますけどね・・こんなことでわざわざ「記憶がある」とコメントしなければならないというのも、面白いですね。

このニュース自体は、隣国の官房長官としてのお見舞いだし普通だと思ったけど、パク・クネ氏の対応、あまりにも幼稚な言い草で呆れました。

あと↓こういうのを見るとやっぱり韓国人だなぁと思うわけです。ASEANの皆さんは楽しそうなのにねっ。

016

 お見舞いの品「もらった記憶はあるかも」と答えるくらいだから、きっとお礼もしてないような?

にほんブログ村 テレビブログへちょっと共感!の方はポチッとよろしく
にほんブログ村

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ! 

その他のカテゴリー

(共謀罪)テロ等準備罪 2014年 アベノミクス解散総選挙関連 2015年日韓(不可逆)合意 2017年解散総選挙(国難突破解散) China関係 COOL JAPAN IR(カジノ)法案(特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案) ISIS(イスラム国)関連 news every NHK国会中継 NHK関係 Nスタ SEALDs TPP TVタックル WWUKTV 【朝ズバッ!】けさ単・日めくりワード 韓国関連 【森友学園】塚本幼稚園・瑞穂の國記念小學院 関連 あさチャン いっぷく! いま世界は いま日本は・Live Nippon おはよう日本 おはよう朝日です そこまで言って委員会 たかじんNOマネー とくダネ! ひるおび! みんなのニュース、プライムニュースさんいん、Live News it! やじうま関係・グッド!モーニング よるバズ アイヌ・沖縄 問題 ウェークアップ!ぷらす オウム真理教 キャスト キャッチ!世界の視点・世界のトップニュース コメンテーター サンデープロジェクト サンデーモーニング スポーツ_ スーパーJチャンネル スーパーニュース スーパーモーニング チベット・ウイグル問題 チャンネル桜 テレビ朝日 テロ・テロリスト ニュースバード ニュースJAPAN ノーベル賞 バンキシャ! フジテレビ プライムニュース ミヤネ屋 ムーブ モーニングバード ユネスコ ワイドスクランブル ワールドWave・ワールドニュース 上田晋也のサタデージャーナル 世界番付 世界遺産関連 中東呼吸器症候群(MERS)マーズ・コロナウィルス 偏向報道 加計学園関連 北方領土 北朝鮮 南京事件 南北朝鮮問題 原発事故調関係_ 原発関係 参議院選 反アベ  芸能人・有名人 国連関連 報道ステーション 報道ステーション SUNDAY 報道特集 外国人参政権 外国人記者は見た!日本ザ・ワールド 天皇・皇室 安倍総理・外交関係 安全保障関係 尖閣諸島関係 岸井成格 情報7daysニュースキャスター 慰安婦問題 憲法改正 戦争関連 戦後70年・安倍談話 拉致問題 放送法 放送法遵守を求める視聴者の会 政治と金関連 教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 教科書問題 新国立競技場 関連 新報道2001、日曜報道 日教組 日曜スクープ 日曜討論 日本テレビ 日本海呼称問題 日本海新聞 日韓基本条約 旭日旗批判_ 朝ズバッ! 朝日ニュースター 朝日新聞 捏造関連 朝日新聞、慰安婦記事捏造関連 未来世紀ジパング 朴槿恵(パク・クネ)・崔順実(チェ・スンシル)ゲート事件 李承晩学堂TV 東日本大震災関連 植村隆 訴訟関連 歴史戦 歴史秘話ヒストリア 毎日新聞 毎日デイリーニュースWaiWai問題 民主党関連 民進党関連 沖縄関係 河野談話 消費税 関連 深層NEWS 激論!クロスファイア 熊本大地震 特定秘密保護法 環境汚染 生活保護費関係 産経新聞ソウル前支局長在宅起訴関連 田勢康弘の週刊ニュース新書 白熱ライブ ビビット 移民問題 竹島問題 自衛隊 舛添都知事 虎ノ門ニュース・ニュース女子(DHCシアター) 西日本豪雨 親日国 言論テレビ 豊洲問題(築地) 辛淑玉 関西生コン・カンナマ・関ナマ 集団的自衛権関連 青木理 靖国問題 韓国、不正関連ニュース 韓国のタブー 韓国の社会問題 韓国旅客船Sewol(セウォル)号沈没事故関係 韓流・K-POP 鳥越俊太郎 BPO Mr.サンデー NEWS23 オリンピック関連記事 トランプ大統領 ヘイトスピーチ関連