フォト

最近の記事

ツイッター

バナー

最近のコメント

カテゴリー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

尖閣諸島関係

2019年3月27日 (水)

【CHINA WATCH】中国共産党、「中国の好調経済」など前代未聞の大宣伝キャンペーンの裏【フランスF2】

NHK-BS【キャッチ!世界のトップニュース】フランスF2で、

習近平国家主席のヨーロッパ歴訪に関連し、中国側はフランスのメディアに経済を宣伝してるとリポートしていたので記録しました↙ (青字はナレーション)

中国は「CHINA WATCH」(チャイナウォッチ)という疑似新聞を地元新聞に織り交ぜるという手口で世界各国で嘘宣伝をしています。

それをきちっと取材し「内容は一見するとニュースの記事に映るが、実は宣伝広告❗ 」とちゃんと報道するフランスメディアがうらやましい・・

この際、2012年、アメリカでの「CHINA WATCH」の尖閣宣伝と、

日本では「毎日新聞」が、その中国の宣伝を担っている件も紹介します。

 

P1350824  P1350827

アナ中国は今回の歴訪を通じて国の経済を大いに宣伝しています。

このところ新聞の紙面に目をやり皆さんもお気づきの事と思いますが、前代未聞の宣伝キャンペーンの裏には誰が隠れているのでしょうか。」

今週は新聞を開くと、中国を褒めそやす記事が目につきます。読んでみると『パリと北京は完全なる蜜月状態である』と伝えています。

そこで記事を精査してみると、宣伝の為のコミュニケである事が分かりました。数十万ユーロが投じられています。この宣伝の裏には誰が隠れているのでしょうか。」

P1350828_1  P1350830

P1350831 P1350832

ル・パリジャン紙では1面が使われ、『中国の輸送手段がもたらす新たなチャンス』が好意的に語られています。 

レゼコウ紙では1面が、ル・モンド紙は2面が。そしてルフィガロ紙に至っては7面が割かれています。昨日の夕刊のニュース記事の1/4は『中国とその好調な経済』が扱われていました。

P1350833 P1350834

内容は全て一見するとニュースの記事と映りますが実は宣伝広告です。新聞社の提供する公式な料金や我々の算出を元にしたところ、これらの宣伝キャンペーンの費用は100万ユーロを下らないと思われます。 

P1350835 P1350836

P1350837 P1350838

称賛を惜しまない記事の中に『新華社』という通信社の名前がありました。新華社の事務所はクリシンにありますが、インターホンにも電話にも応答はありません。

報道の自由を擁護する団体、国境なき記者団は新華社が何者であるかを承知しています。

P1350840

記者中国の有名な通信社ですが、プロパガンダの機関でもあります。」

中国共産党が直接監督にあたっているからです。中国が費用を支払う記事には誰が登場しているのでしょうか。

P1350841 P1350842

ルモンド氏にはラファラ元首相のインタビューが掲載され、『実り豊かな中仏関係』と掲げられています。

ところが、ラファラ氏本人は、新聞を読んで初めて事実を知りました

私に連絡はなく、あれは複数のインタビューの寄せ集めだった

P1350843 P1350844

またコチラのオイユ関連の専門家は思いがけない事態に仰天しています。コチラのパリジャン紙の記事に写真と引用付きで登場していたのです。

彼らと話はしなかった。その様なリスクを避け、インタビューも受けていない

P1350845

中国がこの種の宣伝キャンペーンに費用を投じるのは初めての事ではありません。

去年9月にはアメリカで同様の記事がトランプ氏の怒りをかい、トランプ氏はアメリカの内政に干渉しているとして中国政府を批判しています。

以上

このあと、スタジオでNHKアナが「共産党一党支配が続く中国では新聞やネットでの言論統制が強まっている一方で、海外向けには自国に関する情報発信を強めていて、こうした動きが更なる懸念に繋がっている」と締めくくっていました。

(ちなみに100万ユーロは1億2千4百4十万円 位)

まっ、フランスだけじゃなくて、ドイツもイタリア他でもやってるんでしょうから、Chinaはヨーロッパに凄い金額バラまいてる事になるかと。

で、日本関連のChinaの「CHINA WATCH」プロパガンダといえば2012年のこのの記事↙

 

「釣魚島は領土」と全面広告 中国紙、米主要紙に掲載2012年9月29日 (朝日新聞)

3be0ec85750b1ca2dae77173c966a2ca162a6436  28日付の米紙ニューヨーク・タイムズとワシントン・ポスト、ロサンゼルス・タイムズに、「釣魚島(尖閣諸島の中国名)は中国領」と題する全面広告が掲載された。広告主は中国の英字紙チャイナ・デイリーで、見開き2ページを使い、尖閣諸島の写真や地図付きで中国側の主張を展開している。 広告は、釣魚島の名前は1403年に発行された書籍に載っていることから、14~15世紀までに中国側が発見して命名していたと指摘。日清戦争で日本に奪われたが、第2次大戦後に中国に返還されたなどと中国側の主張を展開した。

 そのうえで日本政府による尖閣諸島の国有化は「中国の主権を著しく侵すもので、反ファシスト戦争の勝利を踏みにじるものである」と訴えた

 これに対し、藤崎一郎駐米大使は28日の記者会見で「両国の間で大きな問題となっている時に、片方の一方的な議論を大きな形で取り上げることは誤解を与える。事実にそぐわない一方の議論を掲載するのは不適当だ」と批判。ワシントンの日本大使館とニューヨークの日本総領事館などが「事実関係に間違いがある」と抗議を申し入れた。

 ワシントン・ポストは「ワシントン・ポストとして広告を支持するという話ではない。日本政府が申し入れをしてきたことに対しては留意する」と回答したという。(ワシントン=伊藤宏)

 

「CHINA WATCH」の、「一見するとニュースの記事と映るが、実は宣伝広告」というのが、本当に悪質なんですが、

この件を知りながら、日本でも定期的に「CHINA WATCH」を折り込んでいる新聞社があります↙

«「中国はアメリカの安保上最大の脅威」経済スパイ活動とハリウッドの「自己検閲」。中国タブー「スリーT」とは・・【イギリスBBC】» 2018年12月20日

・・Chinaは海外のメディアにプロパガンダを報じさせている右(Share News Japanさまより)

英ガーディアン紙「中国は海外メディアにプロパガンダを報じさせている」「日本では毎日新聞が担っている」 2018-12-09

Chinawatch

・・・中国国営メディアは、海外の30以上の大手メディアと提携し、“China Watch”というプロパガンダまがいの記事を報じさせている。

こうした手法を“borrowed boats”という。日本国内でこれを担っているのが毎日新聞。

毎日の発行部数が6.6百万部というのは多すぎだが、それでも他国の新聞より多い。・・・


関連ツイート


チャイナウォッチ
大高未貴「古森義久氏が警鐘を鳴らしてる。NYTとWPに『尖閣は中国に帰属』広告なのか記事なのか曖昧な形で刷り込まれた。読者に誤解が生じる可能性。諸外国でそういうことをやるチャイナウォッチに何で毎日新聞は配布協力するのか。金だと思う

補足記事

 


 
中国国営メディアは、海外の30以上の大手メディアと提携し
“China Watch”というプロパガンダまがいの記事を報じさせている
こうした手法を“borrowed boats”という
日本国内でこれを担っているのが 😨

※発行部数からみると  の間違いじゃないかとの指摘も(苦笑)

関連記事

杉田水脈さんの(フランス語・英語・スペイン語・イタリア語でヨーロッパ中にばら撒かれている)フランスフリーペーパーの解説。

表紙には「高倉健さんの特集」と書いてあるが、特集は2P位だけであとは、

「沖縄が圧力を受けている」「日本会議は戦前の軍国主義を取り戻す為の団体」「日本では女性は二級市民」などなど、菅野完など香ばしい面々の語るプロパガンダ記事。そしてそれに一番大きな広告を出しているのがNHKworld↙

«杉田水脈氏レポート。フランスの反日フリーペーパー(ZOOM JAPON)が広める嘘の内容とその背景。そのスポンサーはナント!NHKと日本政府? 【虎ノ門ニュース】» 2017年5月30日

6 12

毎日新聞のまぬけ記者の犯罪行為と、朝日新聞の三ホンダの自作自演を解説↙

«毎日新聞記者の犯罪行為と、朝日新聞の「三ホンダ」が日本を貶める為にやった事【虎ノ門ニュース】» 2018年9月18日

5

 

世界中でプロパガンダやってる中国共産党。それに加担してる日本の既存メディア・・

マスメディアって一体何なんでしょうね?

とにかく、国民が賢くなって、そんなプロパガンダを鵜呑みにしない事!

でないと、この日本国は守れません。

 

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村     ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2018年12月14日 (金)

【チャイナリスク】カナダでファーウェイ幹部逮捕、中国「報復的事案」。過去にも日本企業の4人拘束 【キャッチ!世界のトップニュース】

NHK-BS【キャッチ!世界のトップニュース】で、

中国のカナダ人2人拘束は、ファーウェイ幹部逮捕の報復か。 中国“報復的事案”過去にも という「チャイナリスク」の解説をやっていたので記録しました(やや要約)

「過去の報復的事案」というのは、2010年の尖閣諸島中国漁船衝突事件

中国人船長逮捕で、当時、中国側の過激な抗議活動がありましたね。

当時の日本政府の対応が非常に杜撰でした。今更ながら情けない・・
中国外務省は昨日の会見で「国家の安全に危害を及ぼす活動をした疑いで、カナダ人2人(元外交官のマイケル・コブリグ、10日に北京で。北朝鮮に精通するビジネスマンのマイケル・スパバで10日、丹東で拘束)を取り調べている」と明らかにし、既にカナダ大使館に通知。2人はスパイ容疑をかけられている可能性
その拘束は、米国の要請でファーウェイ最高財務責任者・孟晩舟容疑者を逮捕したカナダへの報復措置との見方」というニュースのあと・・

P1350441

アナ中国の通信機器大手ファーウェイの幹部がカナダで逮捕された事をめぐる余波が続いている。

この件で、Chinaリスクが国際的に完全に認知されましたね。

すぐに、しかも一斉に徹底した「不買運動」とか、ビジネス相手としてリスクしかない

「過去の事例」をみれば、カナダ大使館・アメリカ大使館には、色々な物が投げ込まれ、その国の関連店舗は襲撃されるかも右

船長逮捕に中国各地で抗議デモ、尖閣諸島の漁船衝突 2010年9月18日

Photo

腹立たしいのは、尖閣漁船衝突事件では、Chinaが「日本の海保がぶつかってきた」と大々的に報道していた事!

もしも、元海保の一色正春さんの捨て身の告発がなかったらと思うとゾッとします

当時、民主党政権の対応が酷過ぎたし・・右

«【江田憲司議員のツイート】リークは大阪地検・山本真千子特捜部長?! & (国家公務員法違反の疑いで)一色正春氏を猛批判していたコメンテーター達» 2018年4月 6日

・・尖閣諸島中国漁船衝突事件について右

尖閣沖の中国漁船衝突事件をめぐる7年前の忖度 2017/10/27

「官邸の意向で釈放したとすれば検事総長はクビだ。検察が勝手に忖度(そんたく)した可能性は否定しない」。民主党(現民進党)政権時代の平成22年10月、幹事長代理を務めていた枝野幸男が講演で語った言葉だ

 忖度-。この言葉を聞くと、検察担当として取材した7年前の忌々しい事件を思い出す。枝野氏の発言から1カ月前。沖縄県石垣市の尖閣諸島沖領海で、立ち入り検査のため停船を命じた海上保安庁の巡視船に中国漁船が船体をぶつけた事件のことである。 

 海保は中国人船長を公務執行妨害容疑で逮捕。検察は起訴する方向であった。しかし、勾留期限まで5日を残し、那覇地検の次席検事は突然、船長を処分保留で釈放すると発表した。(中略)

 枝野氏の講演の発言を補えば「官邸側が釈放したいと考えている」と検察が勝手に忖度したということか。

 とはいえ、時の政権(菅直人内閣)が、超法規的な中国人船長の釈放判断とその責任を那覇地検に押し付けたように思えた。普段は冷静な検察幹部も「政治判断で船長を釈放させるなら、法相に(検事総長への)指揮権を発動させたほうがよかった」と感情をあらわにしたほどだ。日本の刑事司法は官邸への忖度によって中国に屈したのだ。・・(以下 略)

この事件当時、Chinaは「日本の海保がぶつかってきた」と大々的に報道していました右

尖閣で中国ネット氾濫 「海保が衝突」既成事実化 【やじうまテレビ】2010年10月11日

002

尖閣沖衝突の中国人船長「ぶつかってきたのは巡視船」2011年5月23日

・・  衝突について船長は、日本側の巡視船が急に方向転換してぶつかってきたと語り、漁船に乗り込んできた海保職員から棒で殴られる、蹴られるなどの暴行を受けたとした。

また取り調べでは睡眠を許されないまま「尖閣諸島は日本の領土である」と認めるよう強要され、検察官から「お前のせいで日本の世論はめちゃくちゃだ」などと罵倒を受けたという。・・

それを覆したのが(元海上保安庁の海上保安官 最終階級:三等海上保安正)一色正春さん☆ 

その一色さんの事をボロクソ言っていたニュースの解説コメントです右・・

2018年1月26日 (金)

【領土・主権展示館オープン】山陰ローカルテレビのリポートと県民の声 & 韓国メディア指摘の『太政官指令』とは。【山陰中央テレビ】

FNN系ローカル・山陰中央テレビ【TSKみんなのニュース】(1/25)で、

国が管理する初めての施設、日比谷公園の市政会館にオープンした『領土・主権展示館』をリポートをしていたので記録しました(青字はナレーション)

P1340530

韓国メディアもいっぱい駆けつけていたという事で、早速トンチンカンな指摘をしているので軽く反論します

 

P1340531 P1340532

江崎鉄磨領土問題担当相「領土情勢が厳しさを増す中、我が国の立場についての正確な理解が浸透していくよう、内外発信の要になるものと認識しております。」

P1340533 P1340534

今日の開館式典で、江崎大臣が期待を込めたこの施設は『領土・主権展示館』という名称で、東京の日比谷公園内にある市政会館の地下に設置されました。

P1340536 P1340537 

この『領土・主権展示館』は、竹島と尖閣諸島が日本固有の領土である事について国民にもっと理解を深めてもらいたいと国がおよそ3000万円かけて開設。 

竹島関連で国が管理する施設としては初めてのものです。

P1340538

「コチラにはおよそ60点の資料が展示されており、広さは約100㎡。島根県にある竹島資料室よりも若干広い感じです。」

P1340539 P1340540

展示資料は、日本が竹島を実効支配したのを裏付ける海図や針路誌・絵図を始めとする古文書などのレプリカで、島根県の竹島資料室が全面協力しました。 

今日は江崎大臣をはじめ内閣府の副大臣と政務官が開会式に出席した後、早速館内を見て回りました。

P1340541 P1340543

これからまだ色々な資料を全国に呼びかけて中身の濃い資料が集まれば更に充実するのではないかと。国民の皆さんの理解を求めるのが大切、、」

P1340544 P1340545

『領土・主権展示館』は、日本政府が竹島と尖閣諸島の領有を啓発する初の施設だけに、海外メディアも取材に訪れていました。 

また、午後からは一般開放され多くの人が訪れました

Q.「竹島ってご存知ですか?何県かご存知ですか?」

「え?ちょっと分からないです」「ちょっと歴史的な事を知る為に行ってみたいですね」

P1340547 P1340548

「島根県の竹島ですよね。皆さんによく知ってもらう為には東京にあっても良ろしいいんじゃないでしょうか」

今日のオープンを受け、島根県の担当者は・・

P1340549

「(国の)重点要望の中で隠岐の島町に啓発施設をつくってほしいと要望しておりますが、まず最初に東京の方につくられたという事で竹島問題の啓発情報発信の拠点になると期待しております」

一方、県民は・・

「それは良いと思います。もっとやっぱり国には積極的に関わってほしいなと・・」

P1340550 P1340551

「それは当然の事だと思います。もっと早めにやるべきだったと・・」

設置しただけでは解決に向かわない感じが・・(韓国と)対話をしていかないと解決しないと思いますけどね、その辺がまだ政府は不十分かなと」

P1340552 P1340553

「島根県民としては竹島の事を国民の皆さんに知ってほしいと・・国が初めてというのは少し国が怠慢なのではないかと・・」

領土・主権展示館は入場料は無料。開館時間は平日の午前10時から午後6時までです。

P1340554

地元にとってはようやく国が開設したという思いが強い状況ですが、ともあれこの展示館をきっかけにさらなる啓発が進んでいく事を期待したいところです」

(VTR終了 スタジオ解説は要約)

P1340555

島根県が作ったDVDや資料は全て史実に基づいたもので、感情を煽るようなものは一切ないが、

.一方、韓国は教育の中で竹島は反日・愛国のシンボルとして取り扱っているので、なかなか解決の糸口が見つけられない状況。

.北朝鮮対応などで日韓協調すべきなのに、ナショナリズムを鼓舞するような道具 として使ってほしくない

題は日本の漁船が竹島海域で漁業が出来ない事

.こうした中、来月22日、竹島の日を迎える。

外国メディアというのはもちろん韓国のメディア。 

で、韓国側は、『領土・主権展示館』の開館と同時に「閉鎖要求」してます(;一一) 

今、アチラは色々分析中かも知れないけど、ハンギョレ新聞の取材にまずツッコミを入れたいと思います

[ルポ]東京の「独島展示館」に行ってみると…「竹島は日本領土」主張 2018-01-25

面積100平方メートル…常設展示館は初めて 
「太政官指令」など日本に不利な史料はなく 
一部観覧客「韓国が誤った主張」の声 
韓国外交部「直ちに閉鎖措置を」抗議声明

Photo

 「皆さん、竹島(独島の日本名)についてご存じですか?17世紀、江戸幕府が(日本の漁師に)アシカの捕獲許可などを通して領有権を確立しました。1905年、日本政府は閣議決定を通じて領有権を再確認しました」

 25日、日本政府が東京に開館した「領土・主権展示館」に入ると、独島(ドクト)は日本の領土だと主張する映像が展示館に設置されたテレビを通じて流れていた・・・

「太政官指令」または「太政官令」とは一体なんでしょう右

«動画追加!【10回目の竹島の日式典】下條正男氏・新藤義孝議員・藤井賢二氏勉強会。竹島問題研究会の「100問100答」に、韓国側が全く反論できない模様 »2015年2月23日

・・・韓国は本質と違うところでふっかけてきている

明治10年 明治政府の太政官指令にある「竹島外一島」の件

「太政官指令 外1島の件」  ・・ 31本/177本論説中と、殊更指摘し続けているが全く見当違い。(ちなみに いわゆるラスク書簡は6本/177論説中)

(中略)

韓国が攻める 太政官指令・「竹島外一島」とは。

《産経・加藤前ソウル支局長在宅起訴問題&竹島問題を金慶珠が珍解説!(・・;) 後半 【教えて!ニュースライブ 正義のミカタ】》

まず、明治政府の太政官指令の件はこういう事です右竹島外一島

1877年(明治10年)に発せられた太政官指令「竹島外一島之義本邦関係無之義ト可相心得事」や太政類典の「日本海内竹島外一島ヲ版圖外ト定ム」とした一文が日韓の竹島における領有権の解釈から問題になっている。鬱陵島は江戸時代までの日本で竹島と呼ばれていたため、韓国はこの一文の「竹島」が鬱陵島で「外一島」が現在の竹島と解釈し、日本で発せられたこの指令は現在の竹島を朝鮮領と認めている証拠であるとしている。しかし明治期は地図の島名が輻輳していたため、日本ではこの「竹島外一島」は鬱陵島と竹嶼である可能性が大きいとしている。

つまり、島の名前は時代とともに変わったので混乱があったという事です。それは韓国側も同じ・・(というか島を取り違いしている)

今回、金さんが古文書の話を一切持ち出さなかったのは、鬱陵島に付随するのは、距離・形からして竹嶼島というのを知っていて、完全に論破されると知っているのかも。

領土・主権展示館関連記事

«「竹島」常設施設(領土・主権常設展示館)来年3月オープン!日比谷公園・市政会館に。竹島への関心が薄れる日本に一石!»

《韓国ウルルン島・独島博物館の㊙正体、下條教授が解説 【Nスタ・ニュースJAPAN・スーパーニュース】》より

・・・博物館が設立されたのは1997年。

014

建物の面積は1500㎡を超え、竹島の領有権に関する韓国の主張が所狭しと展示されている。

017

精巧に作られた竹島の模型に、韓国の主張と合致する何枚もの古い地図。

この博物館には去年13万人以上が訪れている。

(一方、竹島資料室は・・・)

地図や論文などが二部屋に展示されている広さはおよそ100㎡

024

一日の来場者は、平均5人から6人で、年間ではおよそ1000人になるという。

韓国13万人と日本1000人の違い・・・情けないですね。

 

«河野太郎外相が韓国・康京和外交部長官に「竹島は日本固有の領土」と主張したワケ»

・・思い起こせば、竹島問題に関しては政府に窓口さえなかった・

«【竹島の日シリーズ①】東京銀座で聞いた竹島への関心度は?。東京の竹島常設資料館設立予定。新藤議員の話す「課題」 【TSK山陰中央テレビニュース】» 2017年2月21日

・・竹島に関しては、国の窓口さえありませんでした右

《タックル外交委員会。”国境で領土を返せ!”と叫ぶ   【TVタックル】》 2011年9月28日

・・最後にふたりが訪れたのは、隠岐の島町の役場。町長に政府の取り組みについて尋ねた。

016

山際氏内閣府には窓口すらないでしょ?!」

017

民主党の地方議員は「竹島の日条例」にも反対していたし、

民主党政権で窓口さえなかった事を考えれば、安倍政権になって、教育・広報など格段に取り組みが進んでいるなぁという感想です。

東京の竹島常設資料館、絶対に実現してほしいです!・・

 

 

なお去年に同番組で、東京銀座でインタビューしたところ、10代から70代の男女20人に聞いて、竹島問題の背景を知っている人は1人も居ませんでした右

«【竹島の日シリーズ①】東京銀座で聞いた竹島への関心度は?。東京の竹島常設資料館設立予定。新藤議員の話す「課題」 【TSK山陰中央テレビニュース】»2017年2月21日

内閣府が2014年度に実施した全国の世論調査では、竹島について95.1%の人が知っていると回答。

一方で、竹島問題の背景や経緯に関心のある人は49.8%で、多くの人が問題の本質まで知らない事がうかがえます。

010

70代女性「あのね、尖閣と北方領土って、物凄く情報が豊かに入ってくるんだけど、竹島は韓国の大統領がアレを立てに行った時は物凄く問題になったんだけど、その後はあんまり話題に取り上げられていないんですよね」・・

日本のメディアももっとしっかり取材・報道して、2月22日の「竹島の日」に向けて

この啓発活動を推進して頂きたい

Photo_3

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2018年1月23日 (火)

【竹島・尖閣諸島】東京・日比谷の市政会館に常設展示施設「領土・主権展示館」を開設。1/25日オープン!【日本海テレビ】

日本海テレビ【エブリ日本海】で、

「東京に常設展示施設「領土・主権展示館」を開設」するニュースをやっていたので記録しました(青字はナレーション)

実は、2か月ほど前に、この施設は「3月オープン」と書いたんですが・・

夕方のこのニュースで「あさってオープン」と!

大騒ぎの韓国メディアの報道は「3月開設」ってなってたのにな・・ふらふら

なので訂正がてら、取り急ぎUPしました

P1340525

女子アナ竹島や尖閣諸島に関する資料などを常設展示する施設が

1月東京に開館することが発表されました。」

領土問題担当の江崎鐵磨大臣は今日の会見で、

竹島問題や尖閣諸島情勢について発信するための施設

「領土・主権展示館」を、東京・日比谷の市政会館に開設することをを発表しました

P1340526 P1340527

江崎大臣竹島や尖閣諸島に関する我が国の立場について理解を深めていただくことを期待しています」(領土問題担当)

領土・主権展示館では、竹島や尖閣諸島が歴史的にも国際法上も日本の固有の領土であることを裏付ける資料などを展示し、

P1340528

あさって25日の午後1時から一般公開されます。

P1340529

これに対し、島根県の溝口善兵衛知事は、

この施設を通じて、全国に向けて竹島問題に関する啓発や情報発信が積極的に展開されることを期待する」とコメントを発表しました

1月25日オープンです

思い起こせば、竹島問題に関しては政府に窓口さえなかった・

«【竹島の日シリーズ①】東京銀座で聞いた竹島への関心度は?。東京の竹島常設資料館設立予定。新藤議員の話す「課題」 【TSK山陰中央テレビニュース】» 2017年2月21日

・・竹島に関しては、国の窓口さえありませんでした右

《タックル外交委員会。”国境で領土を返せ!”と叫ぶ   【TVタックル】》 2011年9月28日

・・最後にふたりが訪れたのは、隠岐の島町の役場。町長に政府の取り組みについて尋ねた。

016

山際氏内閣府には窓口すらないでしょ?!」

017

民主党の地方議員は「竹島の日条例」にも反対していたし、

民主党政権で窓口さえなかった事を考えれば、安倍政権になって、教育・広報など格段に取り組みが進んでいるなぁという感想です。

東京の竹島常設資料館、絶対に実現してほしいです!

隔世の感あり、感無量!

関連記事

«「竹島」常設施設(領土・主権常設展示館)来年3月オープン!日比谷公園・市政会館に。竹島への関心が薄れる日本に一石!» 2017年11月28日

東京に「竹島は日本領」主張する展示館(領土・主権常設展示館)がオープンする件で、一斉に韓国メディアが騒いでいますが、

それに比べて日本では、在京テレビニュースで全然やらないし知らない人も多いはず・・

実は、この竹島常設資料館の件、「日本政府は、来年度、約2000万円の予算をかけて、日本の実効支配を裏付ける戦前にに作られたおよそ200の資料を都内に展示し、竹島問題を国内外に広く発信する考え」だと、

今年2月にローカルニュースで報じていたので、それも併せて紹介します

そもそも!日本人は、竹島問題の認知度・関心が低すぎふらふら。メディアのせいですけどね・・

まずはレコードチャイナの記事右

東京に「竹島は日本領」主張する展示館オープンへ、韓国メディアが「身勝手な主張」「妄言」と一斉に非難 2017年11月28日

2017年11月27日、日本政府が「竹島は日本領」と主張する資料を紹介するための常設の展示館を東京・日比谷公園にオープンさせると、韓国メディアが日本の報道を基に一斉に報じた。

日本メディアの報道によると、日本政府は来年3月、日比谷公園にある市政会館に竹島などに関する資料を紹介する展示館をオープンさせることを決めた。与党内に「国民が訪問しやすい場所に展示館をつくり、領土教育を行う必要がある」との声があったという。

日比谷公園はオフィスや皇居に囲まれているため、会社員や外国人観光客など人通りが多い場所。展示館についての具体的な情報はまだないものの、日本メディアは100平方メートルほどの大きさで入場料は無料になると予想している。日本政府は竹島領有権を主張する際に参考資料として用いてきた古文書や古地図などを展示する予定だという。

これを報じた複数の韓国メディアは「日本が『独島(竹島の韓国名)は日本領』という妄言を吐く展示館を東京にオープンさせる」「東京の中心で『独島は日本領』の身勝手な主張」などの見出しで一斉に非難している。 ・・

竹島(独島)の博物館の両国の来場数比較、韓国韓国年間13万人と日本1000人の違い(7年前)・・情けないです。

014 024

私はこのギャップは、日本の教育とマスコミの啓蒙不足にあったと考えます。

1905年2月22日に、島根県が竹島の帰属を告示して100年の区切り、2005年に定めた「竹島の日条例制定」からもうすぐ14年になります。

東京の常設会場、東京の人はぜひ家族で行ってくださいね!

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2016年8月21日 (日)

韓国議員団の竹島上陸への日本の制裁はどうするべきか? 議員団長のナ・ギョンウォンとは 【新報道2001・あさチャン!サタデー】

フジテレビ【新報道2001】で、

韓国議員団10人竹島上陸&尖閣・接続水域に中国漁船が大挙して押し寄せている件で、 

下村議員が「自民党が党として厳しく考える」とコメントしていたので記録しました

あと、TBS【あさチャン!サタデー】で、竹島上陸した議員団の団長・ナ・ギョンウォン議員について「次期女性大統領候補としては№1に挙がる人」と金慶珠氏が解説していたのでそれも紹介します。

人さし指中韓に対して、日本政府の「遺憾の意」はもういいから、どうやったら日本側の怒りを的確に伝えられる制裁かを考えるべきですよね。にほんブログ村 テレビブログへ

P1320211

須田アナ「平井さん、世界がオリンピックで平和ムードの中ですね、竹島には韓国の議員が上陸。そして尖閣諸島には接続水域におよそ240隻ですか、中国の船日本がこれ取るべき対処は?」

平井氏「竹島については明らかに違法行為なんで、あの国会議員に対しては日本は『もし日本に来るならば入国させない』と通告すべきですよね。尖閣についても非常に対応が僕は優しすぎると思います。

下村さん、その外交上のね、、政府が優しすぎるのは分かりますが、そういう時は党が、自民党がもっと厳しく言っても良いんじゃないでしょうか。」

P1320212

下村氏「そうですね、自民党の国会議員が3.4年前ですね、竹島に、、(ウルルン島)あそこ記念館があるんです。で視察に行こうという事で行ったんですけども、韓国には入国できなかった。飛行場で止められてですね、という事例もあったんですね、

P1320215

ですから党としてはきちっと中国・韓国に対して厳しく対応する事をですね、政府とはまた違う視点から考えていく事が必要、、(党としてね:平井)党としてね。」

平井氏、ナイスアシストでした☆

民主党政権時代でさえイ・ミョンバクの竹島上陸の時、駐韓大使を一時帰国させましたから右

韓国与野党議員10人が15日に竹島上陸へ 李明博大統領上陸を機に毎年「光復節」にちなんだ反日アピール行動している件 2016年8月14日

・・・イ・ミョンバクの竹島上陸と天皇謝罪発言で日韓関係は悪化しました。

李明博韓国大統領は日王(天皇)について「痛惜の念などという単語ひとつを言いに来るのなら、訪韓の必要はない」[3]「(日王が)『痛惜の念』などという良く分からない単語を持ってくるだけなら、来る必要はない。韓国に来たいのであれば、独立運動家を回ってひざまづいて謝るべきだ」と謝罪を要求する発言を行った・・

韓国大統領が竹島上陸した時、民主党政権の玄葉外相でさえ、武藤正敏駐韓国大使を一時帰国させました。

人さし指今回、与党議員の竹島上陸に対しても、安倍政権は駐韓大使を帰国させて、日本が怒っているというのを強くあらわすべきだと思います!

竹島上陸した議員は当然日本入国禁止すべき。

しかもこの団長は次期大統領選に向けた内向きのパフォーマンスらしいし、

ならば尚更、日本の島を勝手に利用したらどうなるか知らしめるべきです。

人さし指そこで、議員団団長のナ・ギョンウォン氏とは・・ですが、【あさチャン!サタデー】(8/20)から右

Photo

・・・その終戦の日に竹島に上陸したのは韓国の国会議員10人です。8月15日は韓国では日本の植民地支配からの解放を祝う日に当たります。

警備隊 ファイト!警備隊 ファイト!

議員団は常駐している韓国の警備隊を激励。その後警備隊から島の状況について説明を受けました。議員達は「領土を守る意思を国民に知らせる」と主張。

1

今回参加した議員の名前が書いてある横断幕団長を掲げ記念撮影しました。

2

国会議員団の団長は、元裁判官でソウル市長選挙にも立候補した事がある与党セヌリ党のナ・ギョンウォン氏。ナ・ギョンウォン氏はこの日竹島の韓国名・ドクトと胸に書いたTシャツを着ていました。

3
ナ・ギョンウォン氏は自身のHPで

-私達の島 独島!なんといとおしいのでしょう。独島は韓国の領土であると主張するだけでなく、独島に対する愛と関心を持続する事が独島を守る事なのです。-

更に今回の上陸は常駐する警備員の労をねぎらう為だと主張しました。
2012年8月にイ・ミョンバク前大統領が竹島に上陸し、その後急速に冷え込んだ日韓関係

今回もそうなるのでしょうか。韓国国内では今回の上陸について賛否両論あると言います。

4

金慶珠氏「みんなもろ手を挙げて喜ぶというような韓国の世論もそう単純ではありませんから(笑) あえて行く必要があるのかというような見方が大勢でしょうね。」

7

更にこの上陸は団長のナ・ギョンウォン氏のこんな狙いが関係していると言います。

5

金慶珠氏韓国の中では物凄い有名な政治家です。まっ次期女性大統領候補としては№1に挙がる人ですね。彼女自身が大統領候補として出るのかあるいは自分の系列の誰かを推すのか、いずれにしても存在感を華々しくアピールしたと、、」

来年の大統領選を睨んでの国内向けのアピールだと言います。

(菅官房長官の「極めて遺憾」コメント 略) このように非難した上で韓国大使館の次席公使を呼び出すなどして強く抗議し、再発防止を求めました

(「少女時代」のティファニーが旭日旗のスタンプをSNSに投稿し韓国で騒動になった件 略)

(VTR終了 スタジオトークは要約)

6

佐古アナ竹島上陸は内向きな部分が大きい

田崎氏国会議員は選挙区事情とか政局の思惑で動く日本でも2011年に今の防衛大臣の稲田朋美氏がウルルン島に上陸しようとして拒否された。そういう事に捉われず政府間同士ではきっちりやるのが一番。」

吉永氏(朴槿恵大統領の演説に関して日本への言及が少なかったのは)韓国はいま経済状況が悪く、雇用も悪化しているのでそっちを懸命にやりたいというアピールかと。

片方は(竹島上陸は)完全に政治的な派手なパフォーマンス。それに対して韓国人もちょっとシラケけて見ているので、未来志向的な新しい関係を作っていく動きを日本も大切にしながら関係性を作っていくべき

佐古氏「韓国側も新たな段階に入りたいという、、」 

田崎氏「そうですよね、でも個々の政治家はパフォーマンスに陥りがち」 吉永氏「どこの国もそうだ(笑)」

佐古氏それが過度なナショナリズムに結びついていくとロクな事にならない。本当にこの後両国が問われる

さすがTBS・・

竹島上陸パフォーマンスの韓国議員10人と、ウルルン島視察しようとした日本の自民党議員を同等に見るのに唖然(・・;)

毎度、日本のアナウンサーもコメンテーターもキャスターも不正確すぎて呆れます右

《「稲田防衛相に不安要素」と報じる日本メディアと、「妄言製造機」「極右」「要注意人物」と報じていた韓国メディア 【NEWS23】》 2016年8月 3日

・・・人さし指で!新藤さん・佐藤さん・稲田さんの3人は、韓国経由で竹島に行こうとしていたのではありませんあくまで鬱陵島(ウルルン島)視察の為の訪韓でした右

042

《佐藤正久議員(ヒゲの隊長)がこの時期にウルルン島視察に行ったワケ 【ワイドスクランブル】》2011年8月 2日

011

アナ「昨日朝、韓国ウルルン島訪問のため、韓国に飛び立った自民党の議員3人だが、空港で韓国当局から入国拒否され、結局約9時間でとんぼ返りになってしまったという事で、今日はその舞台裏を語ってもらう。」

ではその時の韓国の過激な反応を思い出してみましょうか右

《韓国、ウルルン島視察団拒否!日の丸破り・カレー粉・棺おけ・火刑・・ 【スーパーJチャンネル】》2011年8月 1日

(中略)

008_2

特派員「金浦空港のターミナル内です。通常ターミナル内ではデモは禁止されているんですが、ご覧のように横断幕が広がっています。

そして搭乗口の目の前にも多くの市民団体が集まって抗議の声を上げています。」

激しい感情に火をつけたのは、コレ。ウルルン島に向かおうとしていた自民党の視察団だ。

009_2

「謝罪して、帰れー!」

010_2

(中略)

018_2

枝野氏「合法的に入国する我が国の国会議員に対して、そのような対応がなされる事は受け入れられません。」

ウルルン島の訪問計画が発表されたのは先月15日。

019_2

向かったのは自民党の領土に関する特命委員会のメンバーで、

020_2

目的は、日韓両国が領有権を主張している竹島に関する調査だ。

(中略)

視察団のメンバーは新藤義孝衆議院議員、佐藤正久参議院議員、稲田朋美衆議院議員の3人。

訪問の目的については、あくまで冷静にこう説明していた。

026_2

新藤氏「一切あちらでですね、日の丸を振り回したりとか、それから我々の竹島の領有権の主張運動をするわけではありません。単に現地に行くだけの事、、」

027_2

佐藤氏「我々はあの、韓国において別に騒乱を起こすとかそういうつもりは全くなくて、お互いの主張の根拠となる事実を、あるいは歴史的背景を政治的に見たいというだけです。」

028_2

稲田氏「本当の意味でのですね、私は友好を図りたいと思って、韓国側の主張を客観的に知りたいと思って行きます。ですから、是非ですね、入国を許可頂きたいと思っております。」

029_2

(大声で大騒ぎして混乱している様子)

(中略)

日本の国会議員が韓国で入国を拒否されるのは極めて異例の事態だ。

(中略)

おまけで【Nスタ】のパネル

001 002_2 ←ごもっとも!

冷静な3人の視察団と、あまりにキチガイ沙汰の韓国人たち・・・

笑い事じゃないけど、笑っちゃった^^;

日本の議員は、普通に韓国の独島博物館のある島に視察に行こうとしただけで、入国拒否されました。本当にあり得ない話です。

で、今回の韓国議員団のパフォーマンスの為の竹島上陸なんてホントふざけてます。

外交は相互主義だから、大統領候補かなんか知らないけど日本入国拒否にすべきです。

それはそうと、この稲田防衛大臣の韓国入国禁止措置はどうするんですかね?泣き笑い

まずは、反省して謝罪すべきでは??

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2016年8月19日 (金)

ゲンダイ「日中漁業協定も読まずに『中国脅威論』を煽る愚・・」に有本香氏が反論。「尖閣諸島は日中漁業協定の範囲外」 【虎ノ門ニュース】

「今週の世界の裏」で、有本香氏が

尖閣問題でいつも出てくる「棚上げ論」と「日中漁業協定」について解説していたので記録しました(要約です)にほんブログ村 テレビブログへ

中国側の主張する『棚上げ』論をドンドン補強して中国側に利するような話ばかりする日本人識者が多すぎます(呆)

有本香氏がゲンダイのトンデモ記事を書いた高野孟氏と情報元の元外務省の識者?に呆れて反論していたんですが。まずはソチラの記事を右

日中漁業協定も読まずに「中国脅威論」をあおる愚 | 日刊ゲンダイDIGITAL2016年8月18日

8月初めから数百隻の中国漁船が中国海警局(日本の海保に相当)の公船と共に「尖閣周辺」に押し寄せたことについて、日本国内の報道はあまりに扇情的だ「南シナ海だけでなく東シナ海でも、いよいよ習近平政権が強権的な行動に出てきた」といった論調があふれかえり、ネットでは「あれは漁民でなく軍事訓練を受けた海上民兵が乗り組んでる」という類いの流言飛語まで出て、新たな“中国脅威論”の高まりが現出している。

 退職後も霞が関周辺で情報関係の仕事に携わる元外交官がこう嘆く。

日中漁業協定も読んだことがないような記者が、こういう記事を書いているのでしょうね。ご承知のように、尖閣については領有権で日中は折り合わず、従って12カイリの領海、その外側12カイリの接続水域、さらに200カイリの排他的経済水域に至るまですべて折り合わない。しかしそれでは両国の漁民が困るので、97年の日中漁業協定で『暫定措置水域』を設定して、そこでは両国の漁船はお互いに、相手国の許可を得ることなく操業でき、両国の公船は自国の漁船についてのみ取り締まる権限を持つことにした。今回の事態は、中国側が設定している禁漁期が8月1日までなので、待ちかねた中国漁民がドッと押し寄せたというだけの話です」

そうは言っても、中国公船も大挙押し寄せたではないか。

「それは『金儲けしか考えない漁船が(日本側の主張する)尖閣領海に乱入するのを取り締まるためだ』と、中国側は日本側にちゃんと通告してきています。そういう了解があるから、11日に中国漁船がギリシャ船と衝突して沈没した時も、海保が淡々と救助し、それに中国側が謝意を表明するということが起きるのです」(元外交官

 実際には、海保の活動現場ではこのような危機回避のメカニズムが機能しているというのに、政府・外務省・マスコミは「今にも中国と軍事衝突か」と中国脅威論をあおることにばかり熱心で、それと連動して南シナ海でも、東南アジアはじめ各国に働きかけて中国包囲網を形成しようと躍起となっている。

 しかし、国際仲裁裁判所で中国に全面勝利したフィリピンは外交上手で、ドゥテルテ大統領はラモス元大統領を特使として8日、香港に派遣し、中国の外交要路と非公式会談を開いて南シナ海を巡る話し合い解決に踏み出した。

 日本の硬直した反中国姿勢では世界から取り残されていくばかりだ

ちなみに高野孟は元共産党員で、蓮舫の仲人として有名。

元外務省の何某というのはプロフィールに書いてある人で間違いないと思います。

高野孟高野孟ジャーナリスト

1944年生まれ。「インサイダー」編集長、「ザ・ジャーナル」主幹。02年より早稲田大学客員教授。主な著書に「ジャーナリスティックな地図」(池上彰らと共著)、「沖縄に海兵隊は要らない!」、「いま、なぜ東アジア共同体なのか」(孫崎享らと共著」など。メルマガ「高野孟のザ・ジャーナル」を配信中。

後で紹介しますが、孫崎氏はいつもいい加減な事ばかり言っているし、有本さんの話とも合致します。

004《【動画追加】【ISIL人質殺害事件】元外交官・孫崎亨の時系列無視の政府批判と、ニューヨークタイムズの悪意の誤報 【深層NEWS】》

人さし指ここから有本さんの反論。尖閣諸島の「棚上げ論」は何だったのかという話。超要約です右(詳細は動画で1.03.15~)

Photo_3

中国公船4隻、尖閣沖で領海侵入 外務省が抗議8月17日の記事を読んだあと・・)

有本氏「この問題で必ず出てくるのを日刊ゲンダイで高野孟氏が8/15にというコラムを書いている。(コラム内容紹介)

高野氏は元外交官の話を検証しないまま引いて、「だから大した事無いんだ」「中国脅威論を煽っている連中はバカだ」と。だから反論する

高野氏も日刊ゲンダイの編集部も「日中漁業協定も読まずに中国脅威論を煽る愚」と言うなら日中漁業協定をまず読んだ方が良い

簡単に言うと、日中漁業協定で定めた暫定措置水域は、一部日本のEEZにかかるが、尖閣諸島から100km位離れているので、尖閣領海や接続水域からははるか遠い場所。 

だから元外交官の言っている事は非常に不正確で関係ない話で、この記事は全く間違っている

こういう問題について懸念されるのは、日本国内から中国側の主張を代弁する者が出てくる

識者と言われる人の論文も、暫定措置水域に関して不正確な事を書いている人が多い。

ポイントとして、この暫定水域は北緯27度の北の一定の海域(日本のEEZの一部含む)ので、今回の話とは位置が違う全然別の話

『あそこは自由に獲って良いから中国漁民は来てるしそれを取り締まる為に中国公船が来ている』というような論が日本側から必ず出る。ここを安倍政権もしっかり潰していくべき

この元外交官と称する人達が、一般国民が分からないと思っていい加減な事を言って『たなあげ』論をドンドン補強して中国側に利するような話ばかりが跋扈していく。

6年前の漁船衝突事故の時も同じような話が出てきた。(中略)

この尖閣問題もある種の侵略行為としか言いようが無い。

じゃあ暫定水域の全くない小笠原の件はどうなんだと。
小笠原諸島の場合はそもそもそこでのサンゴ漁は禁止なのに陸地から約5.6kmの所に中国漁船が居た。

日中漁業協定を金科玉条のように持ち出して暫定水域だの撹乱するような事を言うが、同じ事が小笠原で起きているのにどう反論するんですか!?と。 」

居島氏「高野孟さんはどうお答えになるんでしょうかね!?」

2

有本氏「高野さんは日中友好論者だと思うが、いい加減な事を言った元外交官の話を検証しないで書く事に、日中漁業協定をお読みになったら?と(昔の日中漁業協定の話)

ある種の中国側の目論見と宣伝性を含めたやり方に、日本のメディアで識者と称する人達が安易に乗ってしまうのが非常に残念

須田氏外務省のHPから削除しろ外務省の中国側に組するような媚びた態度もある。批判すべきは外務省

有本氏日本外交はこんな人達がやってきた。 正義の発信する為に、外務省のHPをリニューアルすべき。」

人さし指ちなみに、ゲンダイのコラムは、シナ人の主張とソックリでした。

【中国公船の領海侵入】 凌星光「漁場が開漁したから」。金慶珠「嫌がらせだ」。三浦瑠麗「船隊を組んで威力偵察のレベル」 &中国漁船衝突・海保が6人救助 【プライムニュース】

ちゃんと知らないと、何となく刷り込まれちゃいますね、反省

人さし指尖閣周辺は漁業協定の範囲外 というのを押さえておきましょう。

Photo_2


人さし指では、元外交官がどんだけ中国寄りの主張をして、それを日本の各メディアがどんだけ拡散しているかという話右

孫崎享問題、国会で取り上げられる 【衆議院総務委員会】》2013年3月21日

元外交官・元防衛大教授・元鳩山のブレーンという肩書で、共産党も言わない事を平気でテレビで言いたい放題の孫崎亨氏(呆)。

そんな孫崎を各テレビ局が重用するのが我慢ならなかったんですが、NHKをダシに国会で取り上げてくれて本当にありがたい♪

大西議員「自民党新人の大西英男でございます。多く諸先輩のご配慮により質問する機会を与えていただきましてありがとうございます。
まず、私はNHK報道の政治的中立性についてお尋ねをしたいと思う。

(中略)・・・帰ってから深夜見たら、

まぁとんでもない。NHKじゃなくてテレビ朝日、8時からの【モーニングバード】で、丁度、安倍晋三総理がTPP参加を表明した直後の放送だった。

そこで孫崎亨という評論家、これ外務省出身だが、この人がTPPというのは『もう交渉の余地はない。決まってるんだ。今からでは手遅れだ。』
あるいは『これアメリカの国家利益に奉仕する枠組みで、日本はアメリカの植民地化してしまう。』
こういう事を、メインコメンテーターとしてとうとうとやっている。
それで私は孫崎亨氏の今日までの政治的な発言について調べてみた。

とんでもないんですねー。
これは自らのツイッターや、あるいはテレビ報道でも言っているが『尖閣は中国の領土だ』『竹島は韓国の領土だ』こういったことを主張している。

で、これは相当前からで、更に調べていくと、ナントナントNHKに何回か出演している。
例えば、平成24年9月の【NEWS WEB 24 尖閣や竹島に日本はどう対応する】というこの大事な問題に、孫崎ウケルさんがメインコメンテイターとして出席をして、自説を言ってるが、少しトーンダウンしたかも知れない。

その後、ナント今年、平成25年1月、【NHKスペシャル 2013世界とどう向き合うか】 という、世界に向けて日本の公共放送であるNHKが基本的な姿勢を示さんとするその番組にもコメンテーターとして出ている。

複数の人たちが出て、違った意見をいう事を妨げるものではない

しかし、NHKの番組において主たる評論家として、一方的に自己の、、我々にとっては正確を欠いている、正しい認識とは思えないような主張を延々と続けていく、こういう事が許されていいのかどうか
私はNHKの、こうした機会に、率直に見解を伺いたいと思う。」

松本会長「お答え申し上げます。
ただ今、話が出た領土問題だか、NHKは日本政府の公式見解を踏まえ、ニュース・番組を制作しており、例えばニュースの原稿でも、尖閣諸島や竹島に触れる場合には、『沖縄県の尖閣諸島、島根県の竹島』という形で、日本の領土であることを明確に表現している。

また、この領土問題は国家の主権に関わる重要な問題なので、今後ともニュース番組できちっと伝えてまいりたい。

NHKは放送法により、政治的公平を求められている。一方で意見が対立する問題はできる限り多くの角度から論点を明らかにするというのも求められている。

出演者については、色々な論点を紹介する判断の材料を提供するために依頼をするという事で、報道機関として放送法の求める公平・公正・不偏不党という原点を踏まえ考えてまいりたいと思う。」

大西議員「会長からお答えがあったが、NHKは日本の公共放送なので、その公共放送において、こうした『尖閣は日本の領土ではない』という事を発言して、評論家活動を行っている人間が活動しているという事は、これはやはり諸外国に対して、日本の世論は揺らいでいるのではないかという事を思わせかねない状況がある。

会長が仰るように、言論の自由、不偏不党を守っていかなければいけないが、この人だけをテレビ出演させて、一方的な意見の表明をさせたという事は事実なので、これらについては十分注意をしていただきたいと思う。

この孫崎亨さんのこうした一連の評論活動を受けて、朝鮮日報は『孫崎さんの本を読みなさい。日本人は頭を冷やしなさい。』
あるいは中国も、そうした報道をしている。これは明らかに国益に反すること
だ。

これについては、ぜひ、しっかりとした対応を今後ともお願い申し上げたいと思う。
私は別にNHK嫌いじゃない。テレビを見る7割はNHKで大河ドラマが大好きだ。
(以下 略)

これに関して孫崎氏のツイッターでは・・・ 関連部分を抜き出します

孫崎氏はNHKで正月に放送した討論番組や領土問題をテーマにした朝生でも持論を展開。(ウィキより)

尖閣諸島問題
尖閣諸島中国漁船衝突事件を巡っては、日中間に領有権「棚上げ」合意が存在するとしたうえで、合意の存在を否定し日米同盟を強化によって中国を牽制しようとする菅政権や外務大臣の前原誠司を、自身のツイッターなどで批判したほか、「日本も中国も自国の領土だと主張しています。どちらもそれなりの根拠があるため、同盟国の米国も中立の立場を取っている」、「係争地であるという出発点に立たなければならない」[7]「(中国の歴史から見ると)すでに14世紀にはその軍事力が尖閣諸島一帯に及んでいたという史実がある」[5]、「日本人にとって受け入れがたい事実だが、尖閣諸島は日本固有の領土ではない」[8]と中国寄りの視点に立った主張している。
竹島問題
まず「米国でも‘リアンクール島’(独島の米国名称)が韓国の領土となっていることを知る日本人は少ない」と述べ[9]、2012年10月20日放送の「朝まで生テレビ」では「カイロ宣言によれば日本の領土は本州四国九州北海道に局限される」[10]、「カイロ宣言に『日本国ガ清国人ヨリ盗取シタル一切ノ地域ヲ中華民国ニ返還スルコト』とも書かれており『尖閣は盗取している』」と発言した[11]。2012年10月28日には韓国の朝鮮日報が孫崎の著書をとりあげ、「日本の指導層がまず読むべき本」[12]であるとした。この著書で指摘されている「米国地名委員会(BGN)が竹島の所属を韓国としている」という点については、孫崎と関係の深い田中康夫の国会質問[13]を、孫崎が賞賛[14]。一方で田中康夫も孫崎を畏友と呼び、かねてより絶賛している[15]

(中略)

韓国紙に取り上げられた、孫崎の主張記事

「日本もドイツのように過去を清算するべきだった」

2012年10月18日11時55分   [ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]

・・孫崎氏は著書で「日本の右翼が自らの勢力拡張のために領土問題を利用している」と診断した。孫崎氏は「ドイツは敗戦後、奪われた所有物を取り戻そうとせず、むしろ奪われたもの欧州共同所有にする制度を構築した」とし「このためフランスなど周辺国と国際社会がうなずいた」と主張した。 ・・

こんな認識の人が外交官だったなんて、日本国が領土問題に弱腰だったハズだわ・・・

マスコミはこのトンデモ評論家を取り上げる度、国益を損するという事を思い知った方が良い。

民放の放送法無視も甚だしいけど、公共放送のNHKは特に孫崎亨は出しちゃダメでしょ!絶対に (;一一)

尖閣諸島の「棚上げ論」については、もう完全に情報戦になっています。

China が軍事的優位を確立するまでの猶予を得るための方便なのは明らかだし、

外務省は、誤解を生まないようにHPを早急にリニューアルすべき。

で、尖閣の「棚上げ論」はリトマス試験紙だと思った方がいいです。

人さし指中国の意向に沿った言論を張る元外務省の人やコメンテーターには気をつけよう!

《中国機が自衛隊機に異常接近したニュースに、関口宏「日本は煽るから・・」 (・・;)!? 【サンデーモーニング】》2014年5月26日

浅井信雄氏最低限ね、相手の反応を見るってのがあるんですね。強行偵察って事があるんですよ。もうこれは戦争中からずっとやってる事ですよね。」

007

関口氏「だけどそれは結局日本は煽りますからねっ。」

浅井信雄氏そうそうそうそう。」

『日本はスパイされ放題。日本にはスパイを罰する法律がない!』 李春光事件など国会内で中国人スパイが暗躍した件 【正義のミカタ】

藤井氏「ケンブリッジ大学とかだと、インテリジェンス研究センターとかあるが、例えば東大・京大にスパイ研究所とか全くない。本当にズルズルです。特にヤバイのが、普通にスパイというと中国人・ロシア人が来るイメージだが違う。日本人の普通の新聞記者の中にスパイを紛れ込ませるテクニックとか、ハニートラップとか色々あって、スパイと気づかない内にスパイにしてしまう方法も山程ある。」

5

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2016年8月11日 (木)

【中国公船の領海侵入】 凌星光「漁場が開漁したから」。金慶珠「嫌がらせだ」。三浦瑠麗「船隊を組んで威力偵察のレベル」 &中国漁船衝突・海保が6人救助 【プライムニュース】

BSフジ 【プライムニュース】(8/10)で、

『特別企画“戦争の教訓”③ 中・韓の戦争観と日本 「反日教育」の現状は ▽ 中国公船の領海侵入』をテーマに議論していた中で、

「尖閣諸島沖の緊張と行方・中国船“領海侵入”の狙い」で、日中科学技術文化センター理事長の凌星光が中国側の主張をしていたのでその部分だけ記録しました(やや要約です)

2

人さし指面白かったのは、大量漁船進入の件で、中国人の凌星光氏が「漁業の問題」だと取り返していたのに対し、金慶珠がズバリ「嫌がらせだ」と言っていた事。

中国側の勝手な「棚上げ論」解釈と、「安倍総理の挑発に我慢の限界」という言い分にも唖然です にほんブログ村 テレビブログへ

このあと、三浦氏が「サラミスライシング戦略は歴史上ほとんど防げないので、アメリカに出てきてもらわないと困る。台湾海峡の時の様にアメリカの影響下でやる話」と言ったのに対し、

凌氏「抑止力をアメリカに頼るのは問題。相手を敵視せず対話すべき。」と反発したのには笑いました。敵視せず対話・・・ってどの口が・・

で、この話の前に、中国の反発で協議難航・国連安保理・“北朝鮮”非難声明見送りした件も凌氏は「そこに至るきっかけを作ったのも日本」 だと。もう話になりません

で、凌氏は「公船は漁船を管理し守る為にいる」と言ったけど、

管理もできず、守れませんでしたね。中国漁船を守ってあげたのは日本の海保右

中国漁船大量出没の尖閣沖で大型貨物船が漁船と衝突 海上保安庁が6人救助 中国公船は接岸水域から姿消す2016.8.11

Photo 11日午前5時半ごろ、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺海域で、海上保安庁の巡視船が遭難通信を受信した。魚釣島北西約67キロの排他的経済水域(EEZ)へ急行し、ギリシャ籍の大型貨物船から事情を聴いたところ、「中国漁船と衝突した。漁船は沈没した」と説明した。巡視船は近くの海上から中国漁船の乗組員6人を救助。6人とも命に別状はないが、うち2人が切り傷を負っているという。

 外務省は11日、海上保安庁が中国漁船の乗員を救助したことを中国政府に外交ルートを通じて伝えた。中国側は謝意を表明した。

 海上保安庁によると、大型貨物船は「ANANGEL COURAGE」(10万6727トン)で、中国からオーストラリアに向かっていた。乗組員23人(ギリシャ人11人、フィリピン人20人、ウクライナ人2人)にけがはなかった。 

 中国漁船は「ミンシンリョウ05891」で、揚網作業をしていた。現場周辺に船体は見当たらず、沈没したとみられる。乗組員は14人いたことから、海上保安庁は巡視船8隻と航空機1機で残る8人の捜索・救助にあたっている 

 尖閣周辺では5日以降、中国の公船と漁船の動きが活発化しており、海上保安庁が警戒を強めていた。 

 海上保安庁によると、10日午前に、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側の接続水域で、中国公船10隻が航行しているのを確認。午後にも7隻の公船が一時航行しているのを海保の巡視船が見つけた。公船の周辺では200隻を超える漁船が操業していたという。 

 第11管区海上保安本部(那覇)によると、中国公船は船体に「海警」や「海監」と書かれており、海保の巡視船が、領海に近づかないよう警告した。 

 一方、接続水域より外側の日本の排他的経済水域(EEZ)では10日未明、漁船が公船に横付けし、漁船の乗員が公船に入るのを巡視船が発見。海保は公船に「貴船が漁船に関する管轄権を行使しているのであれば、これを認めることはできない」と警告した。 

 ところが、中国海警局の公船は11日までに尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海外側にある接続水域からすべて退去した。 

 海上保安庁によると、中国海警局の公船は今回、3隻が3日午後6時ごろに尖閣諸島周辺の接続水域に入った後、隻数を徐々に増やし、8日には過去最多となる15隻が尖閣諸島周辺の領海や接続水域を同時に航行していた。11日午前9時現在で、3日午後6時以来初めて、尖閣諸島周辺の接続水域と領海内を航行する中国公船がいなくなった。 

 漁船が多数現れている接続水域や周辺のEEZは、日中間の協定で双方の漁船の操業が認められている。

ギャグのような話です。 中国公船はいずこ?

人さし指あと、尖閣棚上げ論も都合よく言ってるけど、いつもの宣伝の手口右

中国がつく尖閣「棚上げ」の嘘 大阪大学大学院教授・坂元一哉

 嘘も百回いえば、嘘ではなくなる。たぶん、それを狙っているんでしょうね。まあいちいち腹を立てても仕方ありませんが、国際政治の世界では、本当のことでも百回いわないと、本当だと思ってもらえないことがあるので、気を付けなくてはいけません。

 《真実語って「倍返し」せよ》

 尖閣諸島に関する中国の執拗(しつよう)な宣伝活動について、ある外務省OBがそうコメントしていた。たしかにその通りだろう。

 先月、北京で行われた日中平和友好条約35周年を記念する有識者フォーラムでも、挨拶(あいさつ)に立った唐家セン元中国外相が、尖閣諸島をめぐる日中対立の責任は、40年間の「棚上げ」を破った日本側にある、とする中国政府お得意の主張を繰り返したそうである。明らかな嘘だが、ああまたおかしなことをいっている、と聞き流すのはよくないだろう。

 むしろ「倍返し」にするぐらいの気持ちで本当のことを繰り返し述べるべきである。尖閣諸島をめぐる日中対立の責任は、40年前の「棚上げ」を破った中国側にある、と。

 むろん、こちらからそういうときには、40年前の「棚上げ」の意味を明確にする必要がある。1972年の日中国交回復時に存在したと中国政府が主張する「棚上げ」は、尖閣の領有権を問題にしない「棚上げ」だったことを、である。・・・

人さし指そもそも、孫崎享矢吹晋村田忠禧 の名前出した時点でアレですよねぇふらふら(苦笑)右

『日本はスパイされ放題。日本にはスパイを罰する法律がない!』 李春光事件など国会内で中国人スパイが暗躍した件 【正義のミカタ】2016年8月 7日

7

尖閣棚上げ論も、色んな意味でリトマス試験紙。

人さし指そういえば、元日本国総理大臣の鳩山由紀夫も右

鳩山由紀夫元首相がAIIB顧問の委員に。日米の切り崩し用ではなく尖閣問題に利用する為では?2016年6月26日

・・人さし指では、これまでの鳩山氏の尖閣諸島に関するバカげた認識・発言のおさらいを右

鳩山氏、自宅前で尖閣の持論を展開「盗んだとは言ってないスティールだ」  【とくダネ!】2013年6月26日

・・官房長官に対し「もっと勉強をして頂きたい 」と語った鳩山氏  

実は鳩山氏が中国よりの発言をしたのは今回が初めてではなかった。  

今年1月、中国を訪問した鳩山氏は尖閣諸島は日本国固有の領土で領土問題はないという日本政府の見解に対し・・

016

鳩山氏「政府は領土問題は存在しないと言うけれども、係争地であるという事を、私はお互いに認めるということが大事なのではないかと、、

鳩山氏は元総理大臣という立場をどう捉えているのか。今日、鳩山氏は中国・北京を訪れる予定だ。一体そこで何を言い出すのか。・・

《鳩山氏北京講演でも「日本が清国から盗んだ尖閣返すべき」と中国に理解を示す 【朝ズバッ!】》2013年6月28日

Chinaは日本人に、とことんプロパガンダを刷り込む作戦で、嫌がらせもしてくるけど、

日本はそれに対し絶対に怯まない事!

怯むと、サラミスライスのようにちょっとずつちょっとずつ入り込んできますから。

尖閣に領土問題はありません。

日本もサラミスライスのように、ちょっとずつ実効支配を強める時期だと思います。

今こそ、アメリカに根回しして、例の14億円で灯台か船たまり造っちゃえばいいかと。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2016年6月26日 (日)

鳩山由紀夫元首相がAIIB顧問の委員に。日米の切り崩し用ではなく尖閣問題に利用する為では?

中国が日米の切り崩し狙い、鳩山由紀夫元首相がAIIB顧問の委員にしたというニュース、

「日米の切り崩し」「日本の関与にこだわる」のが目的というのは的外れだし、本当の目的は「尖閣諸島」を「紛争地域」とする工作の一環じゃないかな?と思います。

人さし指何故なら鳩山氏は、アメリカ・ワイントンポスト紙が、鳩山由紀夫氏に因んで「ルーピー賞」を設けるまでして「まぬけな人」認定した人し、

これまで日米両国が最も嫌がる事をあえてやってきた人で、引退してからも各国行ってトンデモ言動してきた事は世界中知っていますから。

なので、「尖閣諸島は日本が盗んだ」発言、そっちの方で利用しようとしているっぽいかなと。 だってルーピーだもん。

鳩山由紀夫元首相がAIIB顧問の委員に就任 中国が日米の切り崩し狙う2016年6月25日

要約

  • 25日、鳩山由紀夫元首相がAIIBの顧問委員に就任することが分かった
  • 幅広い分野にわたって、第三者の立場で助言する役割を担う
  • 日本はAIIB参加を見送っており、中国側には日米を切り崩す狙いがあるという

 

人さし指では、これまでの鳩山氏の尖閣諸島に関するバカげた認識・発言のおさらいを右

鳩山氏、自宅前で尖閣の持論を展開「盗んだとは言ってないスティールだ」  【とくダネ!】2013年6月26日

官房長官に対し「もっと勉強をして頂きたい 」と語った鳩山氏 

実は鳩山氏が中国よりの発言をしたのは今回が初めてではなかった。

今年1月、中国を訪問した鳩山氏は尖閣諸島は日本国固有の領土で領土問題はないという日本政府の見解に対し・・

016

鳩山氏「政府は領土問題は存在しないと言うけれども、係争地であるという事を、私はお互いに認めるということが大事なのではないかと、、

鳩山氏は元総理大臣という立場をどう捉えているのか。今日、鳩山氏は中国・北京を訪れる予定だ。一体そこで何を言い出すのか。・・

《鳩山氏北京講演でも「日本が清国から盗んだ尖閣返すべき」と中国に理解を示す 【朝ズバッ!】》2013年6月28日

・・・そんな中、またしてもこの人が・・・

001

鳩山由紀夫元首相「私が申し上げたかったことを簡単に申し上げますと、まっそれは領土問題に関しては、それぞれの国の政府の言い分というものがあると。中国側とすれば当然(尖閣諸島も盗まれた島に)入るのではないかという理解は、成り立つということを申し上げました」(北京にて)

昨日、訪問先の中国・北京で行った講演で、沖縄県の尖閣諸島を「日本が盗んだ」とする中国側の主張に改めて理解を示した鳩山由紀夫元総理。・・・

人さし指そもそも沖縄問題も民主党時代のすったもんだが原因。その大根源の鳩山氏に因みルーピー賞までできた位だし右

《岡田氏のアノ発言と、沖縄基地問題と、故人献金ニュース 連発》2009年10月24日

012_2 こうした中、つい先ほど岡田氏は、

 

岡田氏県外(移設)しいうのは

事実上、私は選択肢としては考えられない状況であると、

これは内閣の見解ではありません。

私としてはそういう風に思っております。」

.

 

(中略)

岡田氏の「同じあいさつを毎回のように繰り返している」という会見の言葉・・・すごい違和感があります。あいさつって認識なの?! 

そもそもこの人、敬語の使い方知らないし、紀子様の事を『のりこ様』と呼んだり、皇室への認識不足が言葉にハッキリ出てますね・・・日本国民としてこんなのが外務大臣とは恥ずかしい。 

沖縄基地移転の件は、最終的に総理の決断ですが、こんな記事ありましたよねぇ

【ピッツバーグ=竹内洋一】訪米中の鳩山由紀夫首相は24日夜(日本時間25日昼)、ピッツバーグでの同行記者団との懇談で沖縄の普天間飛行場移設問題について「私のベースの考え方を変えるつもりはない」と述べ、県外移転を前提とする考えを示した。(1カ月前の中日新聞)

考えを変えるつもりがないのは、今もですかねぇ(笑) アメリカも呆れてるよ。・・

人さし指民主党政権では、鳩山氏が『東シナ海を友愛の海にしたい』、『日米中、正三角形』と言い、小沢氏は「海兵隊いらない」なんて言ってましたね(遠い目・・)右

《鳩山氏と小沢氏の安全保障観とルーピー賞 【新報道2001】》2010年9月26日

003 平井氏「ちょっと話変えますけどね、民主党の安全保障政策

あのー鳩山さん東シナ海を友愛の海にしたい』とか、『日米中、正三角形』・・とても中国の出方見てると、そんな感じじゃないと思いますけれども、

もうひとつ、代表選で小沢さんが、『海兵隊は沖縄にいらないんだ』と仰いましたけども、

今回、クリントン国務長官が尖閣にも日米安保条約は適用されるんだと。当然沖縄から行かなきゃ行けないわけですから、あのー、どうもこの、、まっ岡田さんは違いますけれども、

鳩山さんや小沢さんの安全保障観だとですね、とてもこの状況にはマッチしてないと思うんですけど、民主党、大丈夫ですか? 」

004_2岡田氏「いえいえ、あのー、

民主党っていうより今の菅政権としてこれ対応している話ですから。

平井氏「ええ、もちろん。

ただ岡田さん幹事長なんで、党内のいろんな安保観が違う人がいらっしゃる。しかも総理経験者、幹事長経験者の人が、、そこは大丈夫ですか?」

岡田氏「まぁあのー、政府に任せてもらいたいという風に申し上げたいですね。」

(中略)

鳩山氏と小沢氏の安保観、全然ダメっ(呆)。お話になりません。

かといって菅内閣もこのザマ・・・。

特に腹立つのは、あんなちっちゃい那覇地検に責任転嫁しちゃってること

しかも、党内で対応を批判しあってますよねぇ~  ┐( ̄ヘ ̄)┌

ちゃんとした安全保障観のある党じゃないと、したたかな中国と対峙できるわけない。

日米関係をギクシャクさせたのは誰だっけ~?

そもそもの話、鳩山元総理の普天間問題の"trust me迷走"からじゃないの?

アメリカといえば・・ワシントンポストが鳩山由紀夫氏にちなんで「ルーピー賞」 を設けたそうです(ネコさん情報)

And now, the first annual Loopy Award, given to the most boneheaded action by an organization in fiscal 2010.

The honor, named for the loopy former Japanese prime minister Yukio Hatoyama, goes this year to Egypt's largest newspaper, the state-run Al-Ahram, publishing since 1876. (続きを読む・・)

 

人さし指ルーピー鳩山、去年は3.11慰霊せずクリミアに行きました。その前にはイラン・・右

《【鳩山由紀夫】 元総理としてやるべき事が3.11の慰霊よりクリミア行き!?(呆)》2015年3月11日

・・そんな中、ロシア経由でクリミアに行った鳩山由紀夫・・

008

案の定、ロシアRTRでは長々とその模様を詳しく放送(ヤルタ会談の舞台となった「リバディア宮殿」見学や、在クリミア日本人との面談、「日本とクノミアの交流を支援する。政治問題も解決できる♪」という発言を紹介 ) し、日本とクリミアの友好関係のきっかけになるかもと報じていました。

鳩山氏は「軽率」「国益害す」=クリミア訪問を批判―菅長官ら 時事通信 3月11日(水)11時4分配信

 菅義偉官房長官は11日午前の記者会見で、鳩山由紀夫元首相がウクライナ南部のクリミア半島を訪問したことについて、「ウクライナの主権侵害を断じて認めないという日本政府の立場と著しく反する行動だ。首相を経験した政治家としてあまりに軽率で遺憾であり、厳しく非難したい」と述べた。

 自民党の高村正彦副総裁も党本部で記者団に対し、「(ロシア査証で)元首相が行くことは、日本の立場について国際社会に誤解をもたらす」と指摘。「民主党が鳩山氏を首相にしたことが、在任中だけでなくいまだに国益を害していることについて、少しは責任を感じてもらいたい」とも語った。 

毎度毎度、アホちゃうか!?

この人、周囲の引き止める声も聞かずイランに行き、利用されて怒った事もありました・・右

《友愛外交をイランが利用? 「完全に捏造だ」と怒りの鳩山氏 【朝ズバッ!】》2012年4月10日

008 

009 

(国会での山本一太議員と玄葉大臣・野田総理とのやりとり 略)

しかし、コミュニケーションがうまく行かなかったのか、鳩山氏はイラン訪問を決行、そして9日のアハマディネジャド大統領との会談となったのです。

あと、ルーピーゆえにChinaに利用されたり・・・右

《鳩山氏北京講演でも「日本が清国から盗んだ尖閣返すべき」と中国に理解を示す 【朝ズバッ!】》2013年6月28日 

・・・で、鳩山氏の主張が孫崎発言の受け売りという事などは、昨日鳩山氏、自宅前で尖閣の持論を展開「盗んだとは言ってないスティールだ」  【とくダネ!】で書いたので、

人さし指今日は、09年政権交代で日本国民が熱狂的に支持した民主党!のトップだった、このルーピー鳩山を画像で振り返ってみました。

(いい加減・ウソ・紛らわしい発言をテキトーにチョイス。時系列無視)

Imagescatkgukb

Imagescac5a1nf

Photo

Imagesca1f9h5g

Imagesca1w60nf

Imagescae9bbcs

Imagescajpoyeq

Imagesca5ley2t

Imagescaalhx1m

Imagescat8khgm

Imagescapc961w

Imagescaj7kzgx

Imagescal0ezm9

Imagescapj4k7q

Imagescam7hi8v

Imagescaqto9gd

Imagescag569at

Imagescau54av5

Imagesca2ppt8n

Imagescanrrtw7

022

Imagescaf3ri27

ルーピーが総理大臣になってからも、マスコミは・・・

ポポの所信表明に感動したと泣いた司会者総理就任3か月の通信簿で世論を無視して擁護するコメンテーターたち

支持率が激減したら、「民主党らしさ」と特集する番組一生懸命我々も支持率を下げないで、辛抱して支えてるのに!と愚痴るコメンテーターなどいましたねぇ(遠い目)

ホント無責任極まりない!

国の行方を左右する選挙においてマスコミに踊らされることの愚かさを、今こそ国民は猛省すべきですね。

2年前に民主党を離党したとはいえ、09年の政権交代の立役者です。

このルーピーを支持していた人たちは、どう責任を取っていただけるの(;一一)

ついでながら、「物事の本質を見抜く」女性って・・・東京新聞の超恥ずかしい記事を紹介します右

《鳩山前総理を大絶賛していた人たちを振り返ってみる・・・》2011年2月17日

特集ワイド:オバサン3人、またまた 自民「リリーフ」やめて/民主はやってみないと

毎日新聞 2009年6月18日 東京夕刊

F0137324_15114568

◇山田美保子さん・石川結貴さん・江川紹子さん

 衆院選を前に高まる、自民・民主両党の対決ムード。17日には「首相の孫」2人による2回目の党首討論もあった。気になるのは、世論調査では読み切れない有権者のホンネ。やはりここは、物事の本質を見抜いてズバッと言い放つ“オバサン”の力を借りたい。山田美保子さん(52)、江川紹子さん(50)、石川結貴さん(47)の“オバサン3人組”が、夕刊編集部の呼びかけで2年ぶりに集まった。【まとめ・遠藤拓、山寺香】

 ◇自民、もう「リリーフ」やめて/民主、まずはやってみないと

 ◆党首討論は?

山田 私は2回の党首討論で鳩山さん(由紀夫民主党代表)のこと、見直しちゃった。言葉がすっと、心に入ってきた。点数をつけるなら、9対1で圧勝かな。まさか鳩山さんを好きになるなんて

 江川 「友愛」って、今の世の中に一番足りないことを言おうとしている。人が中心ということで、少なくとも安倍さん(晋三元首相)の「美しい国」よりもいいですよ。

 山田 でも、初回(5月27日)は何度も言い過ぎ。友愛と書いた看板でも背負っていればいいのにと思った。

 石川 私は一緒に食事するんだったら……。

 山田 ははは、なんで?

 石川 結構大きいじゃないですか、そういうのって。絶対、鳩山さんとです。麻生さん(太郎首相)とは、たとえどんな高級な料理でもイヤ

 山田 2人とも「首相の孫」で、大金持ちというのは一緒。なのに、なぜ生活感の有無で差が出るんだか

 江川 野党暮らしが長いのもあるんじゃない? 鳩山さんはこれまで、人柄はいいけど何となくふわふわしていた。でも、代表になってからは「今度こそやるぞ」って意気込みや覚悟が伝わってくる。・・・・(聞くに堪えない話が延々と続く)

人さし指ルーピー鳩山、去年は韓国にも利用されました右

《鳩山由紀夫元首相が、 韓国・西大門刑務所跡地で土下座謝罪(・・;)。そもそも西大門刑務所とは?》2015年8月12日

一生土下座してろっ!怒り

Photo_4

 

だれがこんな人を日本国の総理大臣に担いだんですか!?  

これは民主党の大罪です。

特に民主党内で幹部をやり続けてきた岡田克也さんは、ルーピーを取り押さえておくべきだと思いますよ。それがアナタにできる一番の国益! 

Photo

いま、名前を変えてシラッとしてるけど、騙されちゃいけません。勝ち誇り

 

 

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト   

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2016年6月10日 (金)

「日本は中国海軍の艦艇が東シナ海の接続水域に入った件で中国を批判・抗議しました」【シンガポールCNA】。「日本政府とメディアは緊迫感を持ちながらも打つ手がなく慌てている印象」 【東方衛視】

NHK-BS【ワールドニュースアジア】シンガポールCNAで、

尖閣諸島周辺の日本の接続水域内に、中国海軍とロシア海軍の艦艇が8日~9日未明にかけて侵入した件を客観的に報じていたので記録しました(青字はナレーション)

ついでに、この直後にやっていた中国側の報道、「日本が打つ手がなく慌ててる」という上海・東方衛視の日本国内のレポート

人さし指そもそも、中国・CCTVはほぼ毎日「尖閣諸島周辺をパトロール」と報じたまに「日本の船を追っ払いました」とも言っているので、

今回も、パトロール中にロシア艦艇に釣られて?入ってきたような気もしますが・・・にほんブログ村 テレビブログへ

P1310880_2

アナ「シンガポールCNAニュースです。日本は9日中国海軍の艦艇が東シナ海の接続水域に入ったとして中国に抗議しました。

中国の沿岸警備艇は日常的にこの海域をパトロールしているものの、海軍の艦艇が目撃されたのはこれが初めてです。」

女性アナ「その後、日本の菅官房長官が、地域の緊張を高めているとして中国を批判しました。」

P1310881_2

これに対し中国は『問題の水域に侵入したとの疑いについて報告を確認する』としましたが、 

『この海域は中国が領有権を有すると主張し、中国軍にはこの海域を航行する権利がある』と反論しました。 

P1310882_2

問題となっているのは日本では「尖閣諸島」中国では「釣魚島」として知られ、日本が管理していますが、中国が領有権を主張しています。 

これが歴史認識で拗れがちな両国関係を更に悪化させるものとなっています。

P1310883_2 

日本政府はまた、同時期にロシア海軍の艦艇が3隻同じ海域で目撃されている為、中国軍の艦艇の進入との関係についても分析しているという事です

以上

この直後にやっていた東方衛視のニュースです右

P1310885_3

女性アナ中国の国防省は9日、中露両国の海軍の艦艇が釣魚島(尖閣諸島)の付近を航行した事について、

『釣魚等およびその周辺諸島は中国固有の領土である。中国の艦艇は自国の管轄海域を航行する事は合理的かつ合法であり、他の国がとかやく言う権利はない』とコメントしました。(東京駐在の記者の紹介)日本国内にどのような反応がありますか。

P1310886_2

東京駐在の記者「日本国内の報道によりますと、9日午前1時前に中国の艦艇が尖閣諸島付近の海域に入った事で、日本国内で緊張が走ったようです。

安倍総理大臣は関係省庁に対し、緊密な連携をして対処すると共にアメリカとも緊密に連携をはかり警戒監視に全力を尽くすよう指示しました。

外務省の斎木事務次官は午前2時頃、中国の程永華(テイ・エイカ)駐日大使を外務省に呼び、緊張事態を引き起こしていると抗議しました。

P1310887_2

これに対し、テイ大使は『釣魚島は中国固有の領土である。抗議を受け入れられないとしながらも、中国政府に日本側の抗議を伝える』とも話しました。

また、シンガポールを訪問中の中谷防衛相は、9日、双方とも冷静に対処し事態をエスカレートさせないようにと述べました。

P1310888_2

一方、日本政府はロシアはこの水域に対して領有権を主張していないし、接続水域を通過する事は国際法に反していないと、ロシアの艦艇に対しては寛容なようです。

全体から見れば、日本政府とメディアは緊迫感を持ちながらも打つ手がなく慌てているという印象を受けます。東京からは以上です。」

以上

「打つ手がなくて慌ててる」というレポートが、精一杯のようです。

 

だって、産経新聞に詳細が出ていますが、今回、日本政府の対応は驚くほど素早かったんですから右

【尖閣接続水域侵入】
緊迫の一夜、そのとき官邸は…外交儀礼などに構ってられない
2016.6.9

・・・都内の私邸ではなく公邸に宿泊していた首相、安倍晋三は8日夜からリアルタイムでフリゲート艦の動向について連絡を受けていた。接続水域入域の連絡を受けると、(1)不測の事態に備え、関係省庁が緊密に連携して対処(2)米国をはじめ関係諸国と連携を図る(3)警戒監視に全力を尽くす-の3点を即座に指示官邸危機管理センターには「中国海軍艦艇の動向に関する情報連絡室」が立ち上がり、内閣危機管理監、西村泰彦を中心にオペレーションが始まった

 防衛省でも9日午前1時50分ごろには、防衛省・自衛隊幹部が緊急招集され、対処方針が確認された。

 「わが国の領土、領海、領空を断固として守り抜く考えのもとに、毅然と冷静に対応する」

 午前11時20分ごろ、官邸で記者会見に臨んだ菅は尖閣諸島をめぐる日本政府の立場を改めて説明した。ただ、普段の菅とは違って、その言葉には明らかに怒気がこもっていた。(敬称略)

特に、今回アメリカとの緊密な連携を見せ付けられたのは良かったと思います右

尖閣諸島周辺が緊迫 中国軍艦が侵入 ロシア海軍3隻も 官邸猛抗議2016.06.10

・・・中国は最近、東アジアでの軍事的覇権を露骨に強めている。

(中略)

国際社会で孤立化しつつある中国だが、「中国が世界の中心である」という中華思想のためか、まったく反省する様子はない。

(中略)

中国を牽制し、東アジアの平和と安全を守るため、海上自衛隊と、米国とインドの海軍は10日から17日まで、沖縄本島の東方海域で共同訓練「マラバール2016」を行うが、中国はこれにも反発しているのか

 前出の井上氏は「ロシア駆逐艦の接続水域侵入は日米印共同訓練の情報収集に来たものではないか。中国と連携している可能性は微妙、高くない。軍事的メリットがない」といい、続けた。

 「中国は、アジア安全保障会議の結果や、日米印共同訓練に反発したのだろう。習近平国家主席の意思が働いているはずだ。フランスまで『中国包囲網』に加わったのは計算外で、習氏は国内向けにも強い姿勢を示さざるを得ないのではないか。日本としては米国と連携を強めて、領海侵犯などの違法行為には毅然として対応すべきだ。安全保障法制を整備して正解だった。野党は『安保法制廃止』を掲げているが、国際情勢をまったく理解していない」

安保関連法案は、イザという時に備えるもので、何より日米同盟を深化させるものです。

「戦争法案」「9条があれば平和」と思い込んでる人達は、

試しに、船に9条掲げて尖閣諸島周辺に行って中国海軍と話し合ってくれませんか!

尖閣諸島問題 関連記事

1969年に日本名「尖閣群島」と記した中国地図を外務省がHPに記載。今までの中国の言い分と比較 【グッド!モーニング】2015年3月17日

・・日本固有の領土の新たな裏付け証拠として、日本名「尖閣群島」と記した中国地図を、外務省が昨日HPに載せたというニュースを取り上げていたので記録しました

この際、5年前のChina側の恥ずかしい主張も合わせてご覧ください

001

アナ中国政府が『尖閣群島』などと日本語で記した地図が見つかり、日本の外務省が、日本固有の領土である事を裏付ける証拠だと発表しました。

002

今回見つかった地図は、日本の国土地理院にあたる中国政府の機関、当時の国家測絵総局が1969年に出版したものです。・・・

 

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2015年6月13日 (土)

日中韓3記者が討論。視聴者からの質問メール(反日教育&尖閣問題)へのトンチンカンな答え(・・;)【プライムニュース】

BSフジ【プライムニュース】(6/12)で、

日中韓3記者が討論・“選べない隣国”との処世術と題して議論していたんですが、

動画 『日中韓「3記者会議」 歴史認識&領土&経済』(←クリックするといきなり音が出ます)

"日中韓3カ国について言いたい事・聞きたい事"として、視聴者のメールに答える最後のコーナーで、中国人記者と韓国人記者がそれぞれ"らしさ"を出していたので記録しました(やや要約です)

002

(時間切れ)

人さし指中国人記者の尖閣についての認識、面白すぎますよね~ふっ

"昔、属国だったものが中国のもの"になるのなら、朝鮮も!ってことになるじゃん泣き笑い

で、"尖閣諸島は日本が放棄した領土には含まれないとして、アメリカ合衆国の施政下に置かれた"話なら領土問題だから、"東京裁判"じゃなくて、"サンフランシスコ講話条約"の事でしょ!?

人さし指あと、韓国人記者の「反日教育ではない」という主張は、「韓国の教科書が歴史そのもので正しい」という前提ですが、それは噴飯物の話。

日中韓の教科書の内容は次の調査結果が出ていますしね。

「政府見解」記載の新教科書。教科書は誰のもの? 岸井成格「近隣国に配慮を」 【NEWS23】より

・・・岸井氏の「一律的・一方的」というのは全然あたりません。日本の教科書が一番中立な立場で書かれているんですから右

カイカイ通信さま 韓国人「最も公平な歴史教科書は日本=米国スタンフォード大学」

中国・韓国の教科書なんてもう無茶苦茶なんですからね。韓国の教科書を少し紹介右

《韓国、3.1独立運動記念式典 &懐かしの日韓蜜月時代 & 教科書歪曲》抜粋

・・・で、朴槿恵大統領は日本の教科書の事を批判したけど・・・韓国の「恨」を植えつける教育って本当に酷い。

例えば、「3.1独立運動」において「韓国のジャンヌルク」と呼ばれている「柳寛順(ユ・グァンスン)」 英雄(笑)をどう教えているかというと・・・右

《韓国反日教育の実態"なんでそんなにキライなの?"(幼小中高教育)  【朝ズバッ!】》2012年8月27日

・・・史跡めぐり 間違いなく行く場所

西大門(ソデムン)刑務所(日本の植民地時代に独立運動家らを収監していた場所・現在は歴史館として政府が保存・公開)

019

・拷問室で拷問されているなど絵を飾っている

◆小学校高学年 国語

011

抗日の英雄 

柳寛順 ユ・グァンスン烈士の生涯と業績を考えながら読んでみましょう」

012

独立運動の象徴的な人物とされている女性。日本に捕らえられ17歳の若さで殺害された。とされる。→ 韓国のジャンヌ・ダルク 

韓国の教科書は国定で、日本の教科書は検定。

八塩氏「こういうふうに小さい頃から、まぁ刷り込みですよね、一種の。刷り込まれますとマインドコントロールの一種みたいなもんですから、そういうふうに思い込まされますよね。先程のお絵かきもそうですけど、そういう反日的な事を書くと、大人がみんな喜ぶわけですよね、よく出来たね!とそういうところによってみんな意識が出来てしまうっていうのは凄い怖いですよね。だから『日本の認識はこうですよ』と言っても『そんなわけないでしょ』って全否定するのは当たり前ですよね、こういう教育なんですからね。」 

013

みの氏「ただまぁ、これ韓国の話? (韓国国内の話です) 韓国が何故こういう態度に出るのか、何故こういうことをするのかって、我々日本人ももう一度真摯に考え直さないといけない問題がありますよ。」 

井上アナ相手のことを知ろうという事で、今日はこういった切り口を用意した」

◆高校生 近代史

014

『日本は我が民族をいかにして抹殺しようとしたのか』

020

・当時の日本が韓国を日本の一部として一体となってがんばろうというアピールのための"内鮮一体"のポスター 

・皇国臣民ノ誓詞を暗唱させられる生徒たち・・日本人であるということを誓わされている写真

(中略)

右活発な独島部の活動に関しては現地取材した記事を昨日upしましたが、教科書の反日の記述にも触れていました。 

「日韓歴史教育の違い」教科書の比較 独島部の活動とは・・ 【情報7daysニュースキャスター】より抜粋

さらに日本の植民地時代の記述についても多くのページを割いていた。その表現も・・

027

-日帝- 

028

経済収奪- 

029

-強盗日本- 

など過激な文言が多い。その狙いは何なのか? ・・・

Chinaの教科書右

《テレ朝系コメンテーター(なかにし礼)の呆れたコメント集》抜粋

・・・・●Chinaのウソ記述の反日教科書を肯定

《中国教科書"捏造反日"教育の中身を肯定する なかにし礼 <追加アリ>【ワイドスクランブル】》

(週末の中国のデモの様子のVTRのあと・・)

001

中国の中学2年生の歴史の教科書

002

【南京】という項目

日本の侵略者は全部破壊し、焼殺、淫行など全ての悪事を行いました。南京の人々をダーツの的にしたり・・・生きているのに土に埋めたりしました。虐殺した人数は30万以上に達しました(抜粋)

003

【残忍な機械】

南京市北部では5万7000人を1カ所に追いつめ、機関銃で掃射し、生き残った人々を銃剣で殺した。

【731部隊】

731部隊を組織し、生きている人間を動物代わりに実験を行った。

004

【教師の手引き】

無抵抗の庶民を虐殺した事を強調し、ファシストの残忍さと野蛮さを生徒に認識させるべき

南京大虐殺については、日本帝国主義が行った野蛮な侵略行為を理解させ、生徒の深い恨みを呼び起こさせる

関連記事

韓国は何故竹島について興奮するのか?! 徹底した独島教育。韓国の中学校・独島部?! 【情報7daysニュースキャスター】

004

小5娘「日本では『独島は日本の領土だ』といわれていますが、でも私も学校でちゃんと習っていっぱい知識を身に着けて、大きくなったら日本の人達に独島は韓国の領土だと教えたいです。」

《「日韓歴史教育の違い」教科書の比較 独島部の活動とは・・ 【情報7daysニュースキャスター】》

012

「独島は韓国の領土であり、私は韓国という国がなければ国民として生きていけないので独島は私の全てだと思います。

この問題は紛争ではなく、日本が韓国から竹島を奪おうとしているのです。」

021

「独島は韓国の領土だと主張したいです。なぜなら、同等は100年の歴史を我が国と共にしてきました。朝鮮時代には世宗大王が独島は我が領土であるという事は宣言しているんです。

なのに日本は自分の領土だというのはお話しにならないと思います。」

反日教育しているから子供たちが歪んでしまうんです。

その子供達が大きくなっても、ウソが事実として洗脳されている以上、「反日教育ではない」と言い張るわけです。

金慶珠 も同じことです。

やっぱり、古森さんの言われたとおり、私も「教科書」が肝だと思います

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

その他のカテゴリー

(共謀罪)テロ等準備罪 2014年 アベノミクス解散総選挙関連 2015年日韓(不可逆)合意 2017年解散総選挙(国難突破解散) China関係 COOL JAPAN IR(カジノ)法案(特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案) ISIS(イスラム国)関連 news every NHK国会中継 NHK関係 Nスタ SEALDs TPP TVタックル WWUKTV 【朝ズバッ!】けさ単・日めくりワード 韓国関連 【森友学園】塚本幼稚園・瑞穂の國記念小學院 関連 あさチャン いっぷく! いま世界は いま日本は・Live Nippon おはよう日本 おはよう朝日です そこまで言って委員会 たかじんNOマネー とくダネ! ひるおび! みんなのニュース、プライムニュースさんいん、Live News it! やじうま関係・グッド!モーニング よるバズ アイヌ・沖縄 問題 ウェークアップ!ぷらす オウム真理教 キャスト キャッチ!世界の視点・世界のトップニュース コメンテーター サンデープロジェクト サンデーモーニング スポーツ_ スーパーJチャンネル スーパーニュース スーパーモーニング チベット・ウイグル問題 チャンネル桜 テレビ朝日 テロ・テロリスト ニュースバード ニュースJAPAN ノーベル賞 バンキシャ! フジテレビ プライムニュース ミヤネ屋 ムーブ モーニングバード ユネスコ ワイドスクランブル ワールドWave・ワールドニュース 上田晋也のサタデージャーナル 世界番付 世界遺産関連 中東呼吸器症候群(MERS)マーズ・コロナウィルス 偏向報道 加計学園関連 北方領土 北朝鮮 南京事件 南北朝鮮問題 原発事故調関係_ 原発関係 参議院選 反アベ  芸能人・有名人 国連関連 報道ステーション 報道ステーション SUNDAY 報道特集 外国人参政権 外国人記者は見た!日本ザ・ワールド 天皇・皇室 安倍総理・外交関係 安全保障関係 尖閣諸島関係 岸井成格 情報7daysニュースキャスター 慰安婦問題 憲法改正 戦争関連 戦後70年・安倍談話 拉致問題 放送法 放送法遵守を求める視聴者の会 政治と金関連 教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 教科書問題 新国立競技場 関連 新報道2001、日曜報道 日教組 日曜スクープ 日曜討論 日本テレビ 日本海呼称問題 日本海新聞 日韓基本条約 旭日旗批判_ 朝ズバッ! 朝日ニュースター 朝日新聞 捏造関連 朝日新聞、慰安婦記事捏造関連 未来世紀ジパング 朴槿恵(パク・クネ)・崔順実(チェ・スンシル)ゲート事件 李承晩学堂TV 東日本大震災関連 植村隆 訴訟関連 歴史戦 歴史秘話ヒストリア 毎日新聞 毎日デイリーニュースWaiWai問題 民主党関連 民進党関連 沖縄関係 河野談話 消費税 関連 深層NEWS 激論!クロスファイア 熊本大地震 特定秘密保護法 環境汚染 生活保護費関係 産経新聞ソウル前支局長在宅起訴関連 田勢康弘の週刊ニュース新書 白熱ライブ ビビット 移民問題 竹島問題 自衛隊 舛添都知事 虎ノ門ニュース・ニュース女子(DHCシアター) 西日本豪雨 親日国 言論テレビ 豊洲問題(築地) 辛淑玉 関西生コン・カンナマ・関ナマ 集団的自衛権関連 青木理 靖国問題 韓国、不正関連ニュース 韓国のタブー 韓国の社会問題 韓国旅客船Sewol(セウォル)号沈没事故関係 韓流・K-POP 鳥越俊太郎 BPO Mr.サンデー NEWS23 オリンピック関連記事 トランプ大統領 ヘイトスピーチ関連