【DVDめぐみ】#日教組 は拉致問題より「在日コリアン」が大事?! 日教組と北朝鮮と #緑の山河
学校に配布されている「拉致問題DVD」の上映に関し、日教組の教研集会で、批判的な発表がされたそうです(・・;)
多くの同胞が、ある日突然北朝鮮に誘拐され、未だ取り戻せない悲惨な事件を
生徒に啓蒙する教育が重要なのに!何言ってんだか(呆)
事実を覆い隠そうとするのが教育者とは情けない
この際、そうやってドンドン教育現場が歪められてきた事実も紹介。
ところで、日教組の全国教研集会で歌われる「緑の山河」という歌知ってます
まずは産経新聞から
教研集会1日目 拉致問題DVD「めぐみ」上映に「在日コリアン傷つける」 2019.2.1
北九州市で1日始まった日教組の教研集会では、北朝鮮による日本人拉致問題を学校で教えることについて、一部で消極的な対応があることが浮き彫りとなった。外国籍の児童生徒への教育に関する分科会では鳥取県の高校教員が、拉致被害者の横田めぐみさん(54)=拉致当時(13)=を題材にしたDVD「めぐみ」の学校での上映に批判的な内容を含むリポートを発表した。
教員は「拉致問題を学習することは、やぶさかではない」と前置きした上で、「めぐみ」を昨年度は生徒に見せなかったことを明かした。リポートでは「めぐみ」について、「歴代の人権学習担当や組合員が在日コリアンの生徒を傷つけ、日本人生徒の朝鮮人に対する憎悪を助長する恐れがあると問題視していた」と主張。鑑賞させて感想を書かせるだけでなく、相当な事前学習が必要だとしてい 「めぐみ」にはアニメと映画があり、いずれも政府の拉致問題対策本部と文部科学省が授業での活用を促している。アニメはめぐみさんの拉致事件を題材に家族の苦悩や救出活動を描いており、平成20年度に全国の小中高校約4万校に上映用DVDが配布された。
拉致被害者の支援組織「救う会」の西岡力会長は「在日の人々を責める内容ではなく、事実でないことは取り上げていない。北朝鮮が拉致を認めた当時から、在日朝鮮人の子供がいじめられるかもしれないと危惧する声はあった。現場の先生が心配であれば、事前学習を行うなどの配慮をした上で活用してほしい」と話している。
アニメをめぐっては、福岡県行橋市の教育長が29年、学校で上映しない理由について市議会で「(在日韓国・朝鮮人への)いじめが起こる懸念を排除できない」という趣旨の答弁を行い、その後、撤回した。政府は学校現場で拉致問題への理解を促進するため、30年度から教員を対象とする研修を始めたる。
呆れてものが言えない・・
日教組の全国教研集会ってホントおかしい。教育者の集まりとはとても思えません。
例えば、国歌「君が代」じゃなくて、まず『緑の山河』 を歌うんですよ(・・;)
以前、教研集会を取材した番組
«民主党の死角"日教組" (テレ朝 サンプロ) その1» 2009年12月20日
・・カクマル派などの団体が機動隊ともみ合う場面が見られた。厳重な警備の中、会場入りする教師たち。
中では日教組の全国教研集会が開かれていた。
「(戦争)たたかい~
こえて~
たちあがる~
みどり~の
さんが~」
これは日教組が
かつて『君が代』に替わる国歌として位置づけた
『緑の山河』
教師らは昔、この歌を学校で教えたというが、
今では教師の間でも歌われる事はほとんどない。
教研集会は、教師らが授業の研究や報告を行う年に一度の最大行事で、
今年は延べ1万2000人が全国から参加した。
集会の冒頭では、日教組のトップ、中村委員長が、
安倍内閣時代に行われた一連の教育改革を、教師らの前で批判した。
中村氏「教育基本法の改正、
教育免許更新制の強引な導入。
公教育がこれほどまでに蔑ろにされた時代があったでしょうか。」
自民党の教育政策を国家主義的価値観の押し付けと批判する日教組。・・
(中略)
政治家なんて、「安倍!中川!」と呼び捨てですよ、エッラそうに(;一一)
で、「緑の山河」については、沖教組のチラシにドン引き
«【必見】沖縄の反米教育・日教組との戦いの証言 »2010年5月30日
「子供達が、4名学校へ行っておりまして、でその時丁度あの沖縄では、あのキョウコニ法?という法律化されるという事で、丁度、県議会で議会始まったんですね。あっ、あの審議が。
で、その時に学校の先生方がもう毎っ日ストライキをやるんです。 それで4名行っている子供達、すぐから一時限目から自習させられるんです。
けしからん!と思って学校へ乗り込んで行ったんです。
そして学校の校長に『困りますね』って、ね、 『子供達は朝、喜んで学校へ行くのに、一時限目からね、自習させられては大変です』と。
で、これを言いに校長室へ行きましたらば、その猛者連中が出てきて、『校長、あっち行け。校長、あっち行け』『校長がいる所じゃない。来る所じゃない。校長、あっち行け』という事で3名のその青年たちと学校の先生と話し合って、そしてそういうところから、、
あの沖縄では、あのー、何ていうんでしょうね、このー私は沖縄教職員組合という事は分かってても、あの日教組という事はまだあまり分からなかったんです。
で、その後にこのキョウコニ法?の立法化の時に私1人賛成をやったんですね。
で、他の人みんなもう、、だから(私は)PTAの役員やってまして、PTAでもそのケンカなんですよ。これの事で。
それであのー、ある日教職員組合の婦人部から呼び出しが(私に)かかったんです。 話し合いたいというから、教職員組合の事務所へ行きました。
そしたらあの是非その反対、、あんた1人賛成してもつまらんでしょうと、どうせ立法、、これは阻止するんだから、で仲間に入ってって。
いえ、もうこれっだけはね、私1人ででも頑張りますという事で、彼らの運動をやってる所、みんな私あの行って、どういう事やるのか、、何ていうのかな、いつでもその情報をアレする為に行ったんです。
そしたらね、あの母親と女教師の会っていうのがありまして、そこで国歌を合唱するという事で起立になったんですね。
で、その時にチラシが渡って、それに国歌あの緑の山河・・・緑の山河っていうのが来て、で、見たらピョンヤンって書かれてるの。」
「ピョンヤン?!」
「ピョンヤン! はい。書かれてたから、国歌って君が代でしょ?!
おっかしいねと思ったから、アレを見てるとアノ中の文句は素晴らしいんですね。緑の山河ですから。
そしたら考えたら、ピョンヤンって北朝鮮じゃないですかぁ。
そしたら彼らは北朝鮮を祖国という事で祖国の歌を歌わしてたんです。祖国って言うんですよ。
で、私はびっくりして、その時その大会、、これは大変な事だっていうんで、翌日新聞投書やったんです。
で、あれからあんまりそういうあれがやるような気配がなくなったんですけれども、
そしてこの沖縄教職員組合のその婦人部と話をした時に、その中の一番のリーダーが、『私達、日教組なんですよ』と言ったんですよ。
『あーーーっ、私良い事聞いたわ』と。日教組のことはもう色んなあれで読んで、とっても私、頭に入ってたんですよ。
それで『あーー、沖縄教職員組合はあっそうか、日教組か』それからですね、もうそれじゃあもう黙っておれないわと思って、もう一生懸命、、私はもうどれだけバカ扱いされたか。もう色んな組織からみんなボイコットされたんですよ。もう完全に1人になったんですよ。
そして、それをずーっとやってて、もう色んな彼らの大会、大会に行ってて、あのー、さかんにその彼らの情報を私はまたあの宣伝をして阻止してきた。
その時にあの、この人たちのやってる事っていうのが、、その教研大会っていうのがあって、その教研大会行った時に、分科大会っていうのがあってね、
その分科会でどういう授業をして、この子供達にあの思想教育、、つまり教育をやるかという分科会があってそこへ行ったらば、1人の女教師が発表するんですね。
それどういう発表したかっていうと、
算数の授業で、あの丁度ね、えーっと『飛行機が飛んでいると。飛行機が、アメリカの飛行機が飛んで行ってると。で、あれを何機か数えてみましょう』と、ね『あ、5機ですね』って、『それであれはどこへ行くと思いますか』って『あれはね、アメリカの飛行機がね、ベトナムへ、ベトナムの人を殺しに行くんですよ』と、、
こういうね、算数、、数えさせて算数の授業、そしてそこに反米思想をちゃんとやるんです、ね。
そういう事を発表するんです。この先生が。(ハーーッ)
で、私はね『なるほど、そういう事で反米思想をやるんだな』ってあの時はベトナム戦争のあれで、北ベトナム、、もうこれ盛んでしたから。
彼らは一生懸命、北ベトナムを、あの応援をやってるわけですよね。それでアメリカがやってる事はみんなもうベトナムの人をね、殺しに行っているんだと。こういう宣伝をやるわけなんですよ。
それを学校のその生徒に、そして今度はまた、選挙の時。選挙が始まりますよね、そうするとあそこにちゃんとこれを書いて、ね、この生徒にはね、しないように、帰ったらお父さん、お母さんに言いなさいと。
で、この生徒にっていうことは、革新系の方に投票するようにという事を、(ええっ?!)教室でこれをやっている先生さえいるんですよ。(へぇーーーっ)
ええ、そういう事をね、実際にもう見てるものですから、私はね、この絶対にこの学校の教育を、、
それともうひとつ今度、自衛隊が配備されますね、????で、そうしますと自衛隊配備のその盛んな時に学校から一枚のビラを持って帰った子供がいるんです。うちの3男坊が、4年生でしたけれど。
そしてそれを見ましたらば(笑)、『自衛隊、人殺し』というあの、ビラなんですよ。(えぇー)
もう早速ね、学校に抗議して、『なんですか』と。じゃあ、うちの子供は自衛隊、2人ね、ちょうどね、長男・次男、自衛隊行ってたんですよ そしたらね、『じゃあうちの子は兄2人、自衛隊にいっているけれど、人殺しの子供なんですか?!、あっ弟なんですか?!』と。『先生はそういう事を子供達に教えるんですか?!』、、物凄い抗議やったんですよ。
そういう事で、もうしょっちゅう学校へ抗議、学校へ抗議、こういう事やって、一万人と言われているこの教職員組合とひっとりで戦ってきたんですよー」
以上
犬伏秀一議員「大森のある中学校の、保健体育のですねぇ、試験問題!今日は女性の方がいて品がなくて申し訳ないが、これは試験に出た問題でありますから。
『男性性器の受精に必要な勃起時の長さを書け』 これ保健体育の問題ですよ、ふざけんんじゃねぇって言うんですねぇ。
で、僕は教育長を呼んで『なんでこんな問題を出したか、本人に聞いて来い』と言ったら、『思春期の子供たちはおチンチンが長いか短いか心配しているから12cmあれば大丈夫だということを教えたかった』と、、」(大田区議会)
(手作りのチンチンを「飛ぶ!飛ぶ!」と言いながら激しく振り回す教師の映像 など)
ナレーション「男性教師が穿いているタイツは排尿の仕方を教えるために教師が工夫した手作りの教材だ。」
犬伏秀一議員「同じ教員が書いた保健体育の問題であります。これ女生徒の問題です。『あなたが初めてSEXする相手は誰でしょうか。・夫のある人 ・恋人 ・おじさん ・夫 』とこういう風に書いてあるんです。
なんでこんな問題を書かなきゃいけないのかと言ったら、えー『性病、エイズに罹らないように』と、、ほんっとに頭が狂ってるとしか思えない、、日教組の教育ってバカですね。」
伊藤玲子氏「教室では、国旗・国歌・道徳教育反対。それから平和教育では『君たちのおじいちゃんは戦争で人殺しをした。とにかく外国の人を殺したというような教育ばかりしております。』」(建て直そう日本・女性塾 幹事長)
日教組は狂ってる。これも許せない!北教組!
《 日教組と民主党の教育政策で学校は・・ 【TVタックル】》
事実、北海道の教職員組合(北教組)が
竹島について、
韓国の主張が事実とする資料を
配布した事があり、
学校現場で国益に反する教育がされるかも知れないのだ。
おまけ
日の丸・君が代が大嫌いな人達の井戸端会議番組、キチガイっぷり
«「日の丸・君が代がなんで嫌いなのか」 【パックインジャーナル】»2011年1月29日
愛川氏「(強制している国は独裁国家が多いという話) つまり強制する国は怖い国ですよ。
その怖い国になるかならないかって事を端的に言えば、この国は怖かったんだから。ほんの60年ばかり前に。
その怖かったっていう事を、、やっぱり怖い方がいいやって思うのかっ、怖い国はヤダっていう別け方で、ボクは非常に分かりやすいと思うんだっ。・・・
日本の大きな歪みは、「教育」と「報道」。
北朝鮮に日本人がいっぱい拉致された「事実を隠そうとする日教組」が許せない。
「報道しない自由」を行使し過ぎのテレビメディアも。
「知れば」日本人はちゃんと考えます。でも現実は知らされない。
(例えば、今までロクに教育してこず、マスコミもほぼスルーしてきた韓国の「竹島侵略」の背景とか諸々)
日本が普通の国に戻る為には
GHQの置き土産の日教組を解体して、国民の財産の電波を既存マスコミから取り返すしかないかと。
最近のコメント